2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ペット禁止物件でうさぎを飼う屑

1 :名も無き飼い主さん:2012/04/08(日) 21:08:41.18 ID:uPaU8ySz.net
禁止されているのに飼う屑を晒しあげてみましょう

292 :名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 17:06:24.32 ID:m+HJgg3K.net
裁判所のスタンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

>>291
ゴネ朝鮮人がなに意見表明してんの

裁判所のスタンスだってよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

裁判所のスタンスとか初めて聞いたw
韓国ではそういうのがあるんだwww

裁判所のスタンスw

293 :名も無き飼い主さん:2012/12/04(火) 22:15:42.92 ID:7tmqiNmH.net
>>291
破壊って何?

破綻と書きたかったの?

294 :名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 11:41:22.44 ID:IES2fkDW.net
>>293
「信頼関係破壊の法理」


法律用語だボケ!

295 :名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 11:46:17.94 ID:IES2fkDW.net
正確に言うと、法曹用語だ。

カス!

296 :名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 22:49:30.44 ID:JXrDxnbJ.net
ボケ!カス!って開き直りですね
スタンスさん

297 :名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 22:53:08.09 ID:JXrDxnbJ.net
信頼関係破綻条件のひとつに一方的な契約違反の継続があげられている

重大な契約違反とみなされてしまうのが
飼育禁止動物の飼育をやめるようにとの再三の警告を無視し継続飼育することのようです
判例であります

298 :名も無き飼い主さん:2012/12/05(水) 23:05:36.34 ID:JXrDxnbJ.net
たとえどんなにこそーりと飼っていても
その動物が契約書上の飼育禁止動物であれば
家主より飼育をやめるように警告され
それを一方的に無視して継続飼育すれば
信頼関係は破綻していると裁判所は認めています
これは判例にあることですから否定しても無駄です

否定する方がいましたら賃貸物件名を名乗ってください
家主に報告してあなたの望み通りになるか試してあげますよ

299 :名も無き飼い主さん:2012/12/06(木) 13:55:53.53 ID:PHVyCpQt.net
その判決文の中に、
継続飼育した結果
ペットの悪臭や鳴き声で
引っ越す人が続出するなど、大家のアパート経営に重大な
影響が及んだ

と、書いてあっただろ。


近所に迷惑かけずにこっそり飼ってる分には
(飼ってることを知られることとは別))
単に継続してるというだけの理由で
賃貸契約が解除されたなんて判例はありませんよ。

300 :名も無き飼い主さん:2012/12/07(金) 23:08:11.08 ID:Q7h5dG+e.net
賃貸物件名を名乗ってください
家主に報告してあなたの望み通りになるか試してあげます

301 :名も無き飼い主さん:2012/12/11(火) 10:47:03.92 ID:MdJVEWZk.net
家主は知ってるって

302 :名も無き飼い主さん:2012/12/11(火) 21:10:58.26 ID:cBxIOdHs.net
↑と思い込んでいます
そして報告は一切しません

303 :名も無き飼い主さん:2012/12/18(火) 13:02:04.08 ID:K3zrNDYw.net
こっそり飼ってる分には
違反は違反だが
信頼関係が破壊されたとまではいえないというのが
裁判所のスタンス。

304 :名も無き飼い主さん:2012/12/23(日) 09:52:59.68 ID:S+9sJ1PI.net
>裁判所のスタンス

根拠は?

305 :あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/12/24(月) 23:33:20.88 ID:Q7aDULBY.net
この前大家の息子に見られたけど大丈夫だったよ

306 :名も無き飼い主さん:2012/12/29(土) 07:34:27.06 ID:plj9Yc8y.net
↑禁止されているのに飼う屑

307 :あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/12/29(土) 16:23:46.58 ID:Hn+SDM0P.net
↑うちの大家でもないおまえがいう権利ない

308 :名も無き飼い主さん:2012/12/29(土) 18:56:18.72 ID:jIFpeLFS.net
↑禁止されているのに飼う屑

309 :あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/12/29(土) 23:48:55.83 ID:Hn+SDM0P.net
↑なんで二回いったん?

310 :名も無き飼い主さん:2012/12/30(日) 13:37:56.40 ID:eVpufZrv.net
↑禁止されているのに飼う屑

311 :あん ◆yJ/QtbRIfE :2012/12/31(月) 02:42:14.91 ID:l2zUnPhv.net
病気の人か

312 :名も無き飼い主さん:2012/12/31(月) 10:02:53.11 ID:qUjS1hBa.net
↑禁止されているのに飼う屑

313 :名も無き飼い主さん:2013/01/19(土) 22:57:26.22 ID:nsPn1e0j.net

禁止してるのに飼われてしまって
追い出すにも追い出せなくて
どうしようもなくなったサル

314 :名も無き飼い主さん:2013/01/20(日) 22:47:48.22 ID:B3IDN/KL.net
私が家主なら、ペットの即時放棄を訴えますね。
賃貸借契約者間の相互の信頼関係の回復を図る為です。

禁止ペットの飼育と言う、契約事項を片方が一方的に破っているわけですから
相互の信頼関係は保てていない現状があるわけです。

ペット動物の放棄がなされなけれが、相互の信頼関係は破綻したとして、
借主への退去を勧告し、民事訴訟を起こします。
もちろん、>>27のような現状復帰の費用は満額請求します。

要するに、ペットを放棄するか、原状復帰費用を払って退去するか、どちらかを選択してもらいます。

315 :名も無き飼い主さん:2013/01/20(日) 22:57:04.43 ID:B3IDN/KL.net
螺子の緩い子がいるみたいですね

316 :名も無き飼い主さん:2013/01/21(月) 15:05:45.36 ID:S1dLfrI6.net
裁判所は違反行為だとは認定するが
余程のことがない限り(臭い、吠える、苦情が絶えない、、、等)
信頼関係の破壊とまでは認定しないのが現実

317 :名も無き飼い主さん:2013/01/22(火) 06:04:26.57 ID:PFZniIN+.net
>>316
根拠とソースは?

318 :名も無き飼い主さん:2013/01/22(火) 16:21:18.97 ID:5Jm3DGoX.net
大家してるけど、小鳥やハムスターやうさぎくらいなら齧らないように
しっかり管理してくださいね何かあったら弁償してもらいますで
済ませると思うわ。
何かトラブルをおこしてるような人だと強気に出るだろうけどね。
自分が昔借りてた賃貸でペット禁止だけど小動物くらいならOKですよって
言われたこともあるからそういうのが頭にあるんだと思うけど。
大家って結構臨機応変にしないとやってけないことない?
ペット以外でも備え付けのエアコンを勝手に高いのに買い換えて請求して
くる人とか色々あるしそれをどう考え処理するかは大家次第だと思う。

319 :名も無き飼い主さん:2013/01/22(火) 16:22:42.72 ID:5Jm3DGoX.net
一行目が抜けてたorz

「こういうのはそこの大家次第なんじゃないかなあ。」を一行目に追加です。

320 :名も無き飼い主さん:2013/01/22(火) 17:42:38.52 ID:5Jm3DGoX.net
訂正ばかりでごめんけど、小鳥は難しいと気付いた。
種類にもよるけど結構声量あるし甲高いよね。
ペット禁止でも小鳥はOKだったとこは防音しっかりしてたのかも。

321 :名も無き飼い主さん:2013/01/22(火) 22:19:35.29 ID:G2nDg1My.net
大家を騙る屑が登場したよ

322 :名も無き飼い主さん:2013/01/22(火) 23:03:28.96 ID:5Jm3DGoX.net
>>321
何で騙ってると思われたんだろう、変なこと言ってたかな。
>>314が自分がその家主なら〜って大家としての立場で書いてるから
私も大家としての立場で書いたんだけど。

323 :名も無き飼い主さん:2013/01/23(水) 00:32:29.20 ID:GhDdIc+y.net
計約違反=即解除、ができるなら
おまいらここでぼやいてないよな

324 :名も無き飼い主さん:2013/01/23(水) 00:32:59.78 ID:GhDdIc+y.net
契約な

325 :あん ◆yJ/QtbRIfE :2013/01/23(水) 17:40:29.46 ID:GfqBpwf3.net
入るときに動物飼ったら即退去とか一筆書かせるのは?

326 :名も無き飼い主さん:2013/01/23(水) 18:44:09.86 ID:GhDdIc+y.net
>>325
だから、、、
その一筆を
裁判所が無効として認めないから
大家が困ってるんだろが

327 :名も無き飼い主さん:2013/01/23(水) 19:01:29.59 ID:/SsVHJSk.net
それなら契約書の禁止事項の最後に「以上の事を行った場合、即退去していただく事もあります」
の方がペット以外の禁止事項(騒音や廊下に三輪車置いたり)にも有効で良いじゃん

328 :名も無き飼い主さん:2013/01/23(水) 19:09:10.79 ID:/SsVHJSk.net
リロってなかった無効になるのかスマソ

329 :名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 12:35:13.87 ID:aJE8FXAk.net
禁止物件でだまってウサギ飼ってる屑が必死ワロタ

330 :名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 12:38:24.24 ID:aJE8FXAk.net
ここにも屑がまだ住んでるかな?
http://www.hotfrog.jp/企業/セザ-ル上北沢管理組合

331 :名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 21:16:33.60 ID:ZbslXkML.net
今どきうさぎじゃなくて、小型犬や猫、リスや、カメや、モルや、ハム、蛇かも知れないよ
何飼ってるか、わかんないってww

332 :名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 21:32:36.54 ID:QTXVdmgC.net
スレタイが読めないのはオツム弱い子か?
ここはペット禁止でうさぎを飼う屑をバカにするスレだぞ

333 :名も無き飼い主さん:2013/01/27(日) 21:57:42.09 ID:pd1eWhGW.net
住宅を集合住宅をなくし戸建てオンリーにすることは都市計画上不可能です。
集合住宅は土地の狭い日本では必要不可欠な住宅です。

現在の日本においてなんらかのアレルギーをもつ人は全体の3割以上に達しています。
なんらかのアレルギー症状をもつ人が集合住宅で暮らすことは特に珍しいことではありません。

集合住宅には、ペット飼育が許可されたものと、禁止されたものがあります。
動物アレルギーの方々は後者を選びます。
ペット飼育を禁止している集合住宅を『あえて』選択して入居している人が世の中にはいます。
アレルギーの症状で重篤な場合に処置が遅れるとショックで命を落とすこともあります。

334 :あん ◆yJ/QtbRIfE :2013/01/28(月) 15:14:34.77 ID:AXapmDTJ.net
↑333ゲットおめでとう

335 :名も無き飼い主さん:2013/02/03(日) 10:40:18.75 ID:LLSItTll.net
>>327
>廊下に三輪車
消防法違反だから消防署に通報しろ
火事や震災時の非難の妨げだけでなく子供の事故にも繋がる
自転車やベビーカーや植物などよく見るけど何でもアカン

336 :名も無き飼い主さん:2013/02/21(木) 12:17:15.88 ID:avFJZPL7.net
うさぎじゃないけどペット禁止の賃貸で犬飼ってる人がいる
隣の人なんだけどどうすればいい?

337 :名も無き飼い主さん:2013/03/03(日) 09:35:47.87 ID:bHgphadn.net
家主に苦情を入れる

338 :名も無き飼い主さん:2013/03/24(日) 18:32:56.74 ID:eR/m+aHT.net
家主は関係ないだろ
文句は隣の人に言うべきじゃないのか

339 :名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 00:16:17.73 ID:Sr+a/xp7.net
>>338
家主が無関係なわけないだろうアホ

340 :名も無き飼い主さん:2013/03/25(月) 00:27:21.34 ID:XYYIWO4/.net
>>336
隣人に直接クレーム入れるといらん揉め事の原因になるから管理人にクレームを入れるのが一番
管理人が何もしないなら家賃納めている家主とか仲介の不動産屋に言うといい

341 :名も無き飼い主さん:2013/04/26(金) 20:40:00.88 ID:sm5Lw+tx.net
>>320 インコの声はかなり通るね。
一階斜め下なんだけど、窓締めてても聴こえる。煩いと思うかどうかは個人差だろうけど。

342 :名も無き飼い主さん:2013/05/01(水) 18:00:12.90 ID:1U6xiy0S.net
一つ屋根の下に暮らしてるんだろ
お互い様じゃないのか

343 :名も無き飼い主さん:2013/05/03(金) 21:54:40.58 ID:rL1LzzH6.net
それは自分勝手な理論だな
ルール違反を正当化しているつもりだろうが
まったく正当化できていないぞ

344 :名も無き飼い主さん:2013/06/15(土) 21:28:14.24 ID:zl1NrICH.net
ペット飼育禁止物件でうさぎ飼うヤツは屑だな

345 :名も無き飼い主さん:2013/06/29(土) 21:48:49.10 ID:ZgyDgkee.net
>>340
管理人も家主も不動産屋もみんな1_も動いてくれない場合は?

346 :名も無き飼い主さん:2013/06/30(日) 07:18:20.73 ID:nskO4Jmy.net
0.5ミリは動くから安心しろ

347 :名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:BJDLlwB0.net
隣の部屋で犬飼ってて五月蠅いわ
ペット禁止物件で犬飼うなんて頭がいかれてるとしか思えない

348 :名も無き飼い主さん:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:bRDy3qNP.net
犬の話しはスレ違い
そもそも板が違うだろアホ

349 :名も無き飼い主さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:x2vtoTNZ.net
飼う資格がない

そして確信犯的にやってるなら性根は人間にあらず鬼畜

350 :名も無き飼い主さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:Ixrd34dc.net
お前も規則やルールくらい破ったとこあるだろ

351 :名も無き飼い主さん:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:O68f4KHp.net
あら性根が鬼畜さんこんにちわ

みんなルール違反やってるって主張して自己の正当化したいの?

あなたの性根は芯から腐ってるわね

352 :名も無き飼い主さん:2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN ID:EcdjJYUF.net
ペット飼育禁止物件でうさぎ飼う屑

353 :名も無き飼い主さん:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:1HDyQJNu.net
たしかに屑だよな>禁止されてるのにウサギ飼うバカ

354 :名も無き飼い主さん:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:ZXZWb1UV.net
マナーやルール違反?

お前も毎日やってるだろ。

自転車は、車道を走れよ。

355 :213:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:98s1TSoK.net
ほんとそうだよな

356 :名も無き飼い主さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:P+9YfRHl.net
あら性根が鬼畜さん>>354こんにちわ

みんなルール違反やってるって主張して自己の正当化したいの?

あなたの性根は芯から腐ってるわね

357 :名も無き飼い主さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:P+9YfRHl.net
ペット飼育禁止物件でうさぎ飼う屑>しねよ屑

358 :名も無き飼い主さん:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Z1M46D87.net
お互い様ってことだろ

359 :名も無き飼い主さん:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:Y9SmrhDm.net
それはない
禁止物件で飼う屑といっしょにするな

360 :名も無き飼い主さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Tvx9yXMO.net
他人に、マナーや、決まりのことで文句を言うのなら
先ずは、自分が潔癖になってからでないと
説得力に欠けるよな

361 :名も無き飼い主さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Tvx9yXMO.net
いつも、立ちションベンしてる奴が
他人の、野クソを注意してるようなもんだ

362 :名も無き飼い主さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:S5HZwo32.net
禁止物件に来月引っ越すわ。

363 :名も無き飼い主さん:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:g+IbYIhJ.net
ペットなら許すけど、人間なら…


あっ、可愛い女の子なら許す。
男連れ込み始めたら壁ドンする。

364 :名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 13:56:36.04 ID:AMhTVGeu.net
貸してしまった以上、何に使おうが借り手の自由
手放した空間に、制限を加えようとすることには無理がある

空間の支配権は借り手にあり、口をはさむ権利なし

365 :名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 16:38:00.36 ID:eeXp23Kf.net
禁止物件で飼う屑が自分勝手な言い分で自分擁護に必死でわろた
自分勝手に契約違反しても放置されると思い込んでることが滑稽だわ

366 :名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 17:27:07.10 ID:0syIG/VU.net
>>361
立ちションや野糞をしない人が
自分の庭にしている人を注意して何か問題あるの?

367 :名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 21:05:45.75 ID:9KPWIei6.net
ペット禁止でうさぎ飼う屑

368 :名も無き飼い主さん:2013/09/01(日) 23:14:07.01 ID:iozfxYPT.net
引越しできない貧乏人はうさぎが病気になっても病院へ連れて行かないだろう

369 :名も無き飼い主さん:2013/09/02(月) 09:54:08.93 ID:e+UDv0HU.net
>>366
左側を歩いたり、自転車で右側走行したことないのか?あるだろ!
だったら、他人のルールやマナー違反を注意なんかできないよね。

殺人犯が他の殺人犯を説教するようなもんだからね。

370 :名も無き飼い主さん:2013/09/05(木) 22:10:52.63 ID:ijQ1ySpk.net
自転車で右側を走ったことあると
なんで殺人を認めることになるのか意味不明だわ

マジで同じ類だと思ってるなら
真性のキチガイだわ

371 :名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 18:07:39.55 ID:qHYiGUSZ.net
ペット禁止でうさぎを飼う屑

372 :名も無き飼い主さん:2013/09/06(金) 23:35:15.97 ID:Md4ySUdb.net
禁止物件で飼うことがいけないんじゃない。
誰かに迷惑をかけることがいけないんだわ。
だから誰にも知られないように飼い切ればいいだけ。

373 :名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 11:41:17.49 ID:63Ip0ZuN.net
>>372
>だから誰にも知られないように飼い切ればいいだけ。

それは矛盾しているな
すでにここに書いている時点で大勢に知られているわ
バカだねおまえ
それと他人が迷惑に思っていないと確信するのは早計だぞ
近隣住民に迷惑かどうか聞いてから判断しろ

374 :名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 18:34:33.34 ID:rWOLVi34.net
匿名掲示板で知られても知られたうちに入らないだろ笑
名前も住所も知らないんだから。
もしかしたらフランスかも知れないぞ笑

まあ俺は、このスレ見て禁止物件に引っ越すことを決めたよ

375 :名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 18:37:18.50 ID:7QFNUFy8.net
>まあ俺は、このスレ見て禁止物件に引っ越すことを決めたよ

早く引っ越せよ屑

376 :名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 18:40:20.75 ID:y16XZp32.net
>>372
>誰かに迷惑をかけることがいけないんだわ。

近隣住民と家主に迷惑かどうか聞いて判断しろ
おまえが一方的に迷惑ではないと主張するのは滑稽だぞ

知られないなら迷惑ではないっ!キリってのは社会では通用しないわ

377 :372:2013/09/07(土) 22:10:45.75 ID:YbfpUDcd.net
聞くこと自体が最大の迷惑だろ。
聞いたら最後、大家はダメと言わざるをえない。
そしたら俺はその部屋に住むわけにはいかない。
そうすれば当然、俺からの家賃収入はなくなる。
大家は困ることになる。

だから黙って飼うことが互いのため。

378 :名も無き飼い主さん:2013/09/07(土) 23:28:54.10 ID:iTNRawtf.net
やましいことがなければ聞くこと自体は何も迷惑にはならない
聞いたら最後大家はダメと言わざるをえない状況を作ってるのはお前だ

まあおまえの他にいくらでもルールを守る借主はいるのだから
おまえが出て行けば全部解決するぞ

本当におまえのような屑がいるとは驚いたわ

379 :372:2013/09/09(月) 00:11:40.43 ID:bjLehutT.net
俺の他にいくらでも借主がいるほど楽な商売じゃないようだよ。

俺はキレイな手段にこだわって、目的を見失ったりはしない。
手段は汚くてもいい。互いが気分良くいられるなら。

380 :名も無き飼い主さん:2013/09/09(月) 09:36:08.18 ID:G3D2Dx6g.net
飼っていることを知られたとしても
こっそり飼ってる分には、迷惑をかけてるとはいえない。

契約には違反してはいるが、そのことをもってただちに契約解除とはならない。

381 :名も無き飼い主さん:2013/09/09(月) 22:30:31.92 ID:Tvyn4hbU.net
ペット禁止でうさぎを飼う屑が自己正当化
じつに面白い人たちだ

まあいくらいいわけしたところで屑はクズでしかないのだけれど

382 :名も無き飼い主さん:2013/09/09(月) 22:31:47.00 ID:GALvftVG.net
>>380
>こっそり飼ってる分には、迷惑をかけてるとはいえない。

そう思っているのはオマエだけ

383 :名も無き飼い主さん:2013/09/10(火) 09:52:16.76 ID:TYbDLN5d.net
こっそり、赤信号を無視しても、誰にも迷惑はかからないだろ

384 :名も無き飼い主さん:2013/09/15(日) 22:18:02.94 ID:yZe+4KlJ.net
でもこっそりうさぎを飼えば迷惑になるよ

385 :名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 13:20:52.68 ID:nI4kGBEB.net
こっそり飼えば迷惑はかからんだろ

386 :名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 14:47:08.37 ID:lz+Hxcei.net
そう思っているのはオマエだけ

自分の思い込みだけを信じるのは社会不適格者か池沼レベル

387 :名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 15:13:24.22 ID:GBrCWnY6.net
こっそりアワビサザエを密漁すれば迷惑はかからんだろってのと同じだよな
迷惑千万
見つけたらただでは置かない

アレルギーもちで隣に住んでる人が原因不明の発作が出ていることも考えられる
家主に対しても迷惑以外の何者でもない

自己中で自分さえよければ良いって屑だと宣言しているようなものさ

屑が自己正当化しているのをみると反吐が出るぜ

388 :名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 17:44:48.93 ID:nI4kGBEB.net
>>387
アワビやサザエは、手間かけて養殖してるんだぜ
それを取るんだから迷惑なんだよ

389 :名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 17:52:08.47 ID:MwKWZBv4.net
>>388
>アワビやサザエは、手間かけて養殖してるんだぜ

アワビサザエは稚貝を撒いているだけ
それさえもしていないところがほとんどだけど
密漁は犯罪で迷惑

390 :名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 18:09:38.01 ID:5op+neF9.net
>>388
家主も手間かけて賃貸住宅を供給しているので同じですね

391 :名も無き飼い主さん:2013/09/16(月) 20:05:14.06 ID:nI4kGBEB.net
店子は手間かけて稼いで、ちゃんと家賃払ってるんだぜ。
出る時も、ちゃんと原状復帰費用払うんだぜ。

こっそり、ウサギ飼って、そのことだけで一体何が迷惑だっていうんだ。
具体的に、迷惑の内訳、挙げてみろよ。

総レス数 471
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200