2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【有袋類】フクロモモンガ【シュガーグライダー】

669 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 08:12:27.48 ID:TuSxCuR1.net
ハズレではないでしょ当たりでもないけど
ハズレは血が出るくらい本気で噛んだり威嚇も治らない

その子であればもっと長期で見た方が良いかも
うちに半年でブリーダーから交換で迎えた子いるんだけど
血が出るくらい本気噛みする子で、最近まで触れない観賞用だったのに
触れるくらいになってきた

普通のフクロモモンガとしては666さんの子は問題無いと思うよ
逃げるのは広い外で遊びたいだけ

ベタ慣れに憧れるのはわかるけどベタ慣れはその個体の才能もあるし
その2ヶ月間の飼い方で変わるからブリーダーの責任
ちゃんとベタに育ててる人から飼えば良かったのにね
ベタ慣れになる個体は2ヶ月の間にブリーダーがちゃんと育ててないと無理だと思うよ
飼う前に慣れてるか聞かなかったの?

twitterでベタ慣れの子をたくさん飼ってる人がベビー生まれたって言ってるから
ベタ慣れ欲しい人は言ってみたら?
うちはすでに3匹いるから無理

総レス数 981
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200