2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ45匹目

1 :名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 16:46:20.78 ID:tVd7VrHB.net
■まとめ・過去ログ
ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

reptilecalculator←質問の前にこれでモルフを調べて
http://www.reptilecalculator.com/leopard-gecko-morph-calculator/

ヒョウモントカゲモドキ Info in Japan ←モルフ・飼育情報等
http://www44.atwiki.jp/leopa/

レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html

リンク集 ←ヤモリ関連のリンク集
http://www.geocities.jp/yamoclub_gecko/link.html

補足あったらお願いします。

前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ44匹目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1399691338/

2 :名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 17:04:46.42 ID:d2mwEehV.net


3 :名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 17:09:27.89 ID:Pgcr5IMQ.net
>>1

4 :名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 18:23:03.63 ID:KJTLk1L4.net
>>1おつ!

5 :名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 19:01:56.86 ID:hg+e0+/K.net
>>1

うちの新入りがキチペめくって用を足す事を覚えた
人影に反応して、自分の乾いたンコを凝視するのが怖い

6 :名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 21:24:42.40 ID:6Bk3eKI1.net
乙!なのです!

7 :名も無き飼い主さん:2014/07/09(水) 21:54:39.77 ID:bmEV2fDc.net
1乙です

8 :名も無き飼い主さん:2014/07/10(木) 14:25:49.58 ID:UBYSWbqy.net
いちおつ

9 :名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 13:39:55.70 ID:6KKwc1hO.net
>>1乙!

ピンセットで餌やっててもうちのはよく外すんだけど、
最近1度の食いつきアクションで1度ガブッとやるんじゃなくて、
ワニみたいに2度3度と辺りを手当たり次第にガブガブ食いつき回るようになった
その方が外さず食えるからとはわかってるんだけども正直怖い

10 :名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 16:26:28.86 ID:M6esPiec.net
あんなに臆病だったのにちょっとずつ外にでてくる頻度が増えたり
エサの用意をしてるとエサを欲しがる素振りを見せるようになってきた
とてもかわいい

11 :名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 19:13:26.43 ID:D69YfL4n.net
うちの繊細な美少女が、3日食べてない。
心配ないのはわかってても、心配

12 :名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 21:08:00.90 ID:vmZbw6yD.net
店に爬虫類増えるのはいいが管理はちゃんとしてほしいもんだね

13 :名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 23:08:38.48 ID:c/imtUgH.net
たかが3日で何騒いでんのw

14 :名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 23:54:50.20 ID:5C/nn1uU.net
フトアゴに鏡見せたら〜って動画あるけど、
レオパもオスだったら鏡見て攻撃しそう。
逆にメスだったらどうなるのかな。。。。

15 :名も無き飼い主さん:2014/07/11(金) 23:56:03.65 ID:Ppt1wen6.net
八年くらい前にはじめて買ったレオパのモルフがわからないんだがこの子って何になるの?

http://iup.2ch-library.com/i/i1237349-1405090321.jpg

16 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 00:43:56.05 ID:RDEpEKgA.net
>>14
レオパは匂いで判断するから鏡は関係ないよ。

>>15
ハイイエかな

17 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 01:09:42.28 ID:0MJdVQGo.net
>>16
ありがとう!
やっぱりハイイエだったか
買った時レオパードゲッコーしか書いてなかったからわからなかった。

18 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 01:42:53.04 ID:Y2u2gQiE.net
http://www.imgur.com/lltkmyA.jpeg
こいつのモルフは何ですか?

19 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 02:00:27.41 ID:RDEpEKgA.net
>>18
ハイイエ

20 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 02:24:18.79 ID:MpydUkck.net
ボンバイエ

21 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 08:00:51.18 ID:Y2u2gQiE.net
>>19
ありがとう
ハイポタンジェンで出てたんですがハイイエローですか

22 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 08:03:15.52 ID:Y2u2gQiE.net
ハイポタンジェン
ハイポタンジェリン○

23 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 10:39:58.86 ID:BxDR54Xj.net
https://www.youtube.com/watch?v=O6L4FtgSZCU

24 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 12:18:01.95 ID:ItmOyNIh.net
ハンドリングすると手のひらで腹ばいになった後必ずウンコするんだが
お腹が温まると気持ちいいのかね

25 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 17:38:44.14 ID:ernot6An.net
お迎えしてもうすぐ二ヶ月の子。
最近すっかり慣れてきてからは、時々この体勢でくつろいでいるのですが、これって神経障害ではないですよね??
買った時はスノーと言われました。
神経障害はエニグマに現れるといいますが、モルフにあまり詳しくないので。。
よろしくお願いします。
http://i.imgur.com/BTk4fok.jpg

26 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:17:53.86 ID:e+phKAOf.net
引っ越しの為に車で7時間前後の移動があるんだけど、移動中はどういう風にしてあげるのが良いんだろう?

27 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:47:05.68 ID:h5HSzAhs.net
生後1年目のアダルト2匹、1匹は普通体系、もう一匹は脇ポコおデブちゃんの場合何日にごとにデュビアを何匹あげればいい?

28 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 21:53:33.37 ID:EBdBM2WC.net
>>25
大丈夫
レオパはかなり寝相悪いから気にしなくていい
あとスノーつかマックスノーだと思う

29 :名も無き飼い主さん:2014/07/12(土) 22:29:57.70 ID:u4AsgEg7.net
>>28
ありがとうございます!!
一年半前からスーパーハイタンをアダルトから飼っているのですが、その子はこういう体勢をした事がないので、すごく心配だったんです。
大丈夫、と言っていただけてとても安心しました。
モルフも教えていただきありがとうございました。
これからも大切にしていきます!

30 :名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 11:57:49.89 ID:mDLz6Au7.net
>>26
この時期一番重要なのは温度管理。
小型動物は高温が数十分続くとあっという間に逝ってしまうぞ。
7時間も移動するなら休憩もすると思うけど、空調切った車内に置き去りにしないようにね。
もしくはクーラーボックスに入れておくか。

31 :名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 13:34:39.57 ID:ClFCZO6S.net
>>26
エアコンでの冷え過ぎ、直射日光での暑過ぎ、ガタガタ揺れての骨折が心配。

冷え過ぎ暑過ぎは温度計確認しながらでOK。
車ならエアコンつけて助手席に置いてケージ固定してタオルとか掛けて中の温度を調節してあげれば良いかと。

揺れての骨折はレオパが入るタッパーにペットシーツ3〜4枚敷いてモフモフにしてあげれば衝撃吸収になるよ。

後は他の人も書いてる休憩中の温度上昇に気を付けてね。

32 :名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 14:47:06.33 ID:IaI4g09v.net
>>30 >>31
心配だったからほんとありがたい!
温度と揺れに気をつけてなるべく負担にならないで移動できるに努力するよ

33 :名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 15:03:08.13 ID:yALbCNyv.net
ゴジラジャイアント買ったけど成長が著しいな
1週間で二回りくらいでかくなった気がするわ

34 :名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 17:01:46.80 ID:4V+NWVSF.net
4日食べなかったけど、ようやく食べた。水も飲んでた。
くっそ可愛い....

35 :名も無き飼い主さん:2014/07/13(日) 23:34:56.39 ID:aF9b4juq.net
この前脱走して今日無事見つかったんだけど、埃とか食べてる可能性あるかな

36 :名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 11:58:43.99 ID:liijdEgr.net
ケージ内のレイアウト変更したら若干困惑してるような気がする…

>>35
Gとか銀魚とかクモとかゲジゲジとか喰ってたよ。

37 :名も無き飼い主さん:2014/07/14(月) 20:19:32.67 ID:RtOPRZ9f.net
アゴからのどにかけてを、レイアウトにずりずりすりつけながらウロウロしてて、なんかダニとかやばいとか思ったら単に脱皮だったらしい。

38 :名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 00:51:16.24 ID:2a2dMa9G.net
この前の阪レプにてファスキオラータという種類をゲット。素直にうれしい

39 :名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 02:24:13.52 ID:2DCYiN0f.net
>>38
いいね。是非ファスキオラータ同士で殖やして頂きたい。
色んなコンボモルフも綺麗だけどワイルドの魅力も素晴らしいからね。

40 :名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 21:32:53.09 ID:9Bromk+d.net
ワイルドいいなー

41 :名も無き飼い主さん:2014/07/15(火) 22:28:12.51 ID:oty092wn.net
誰かケージでパンテオン使用している人いるかな??
パンテオンのノックダウンした時の高さというか、
スライドドアより下の高さが何センチなのか気になるのに調べても出てこない・・・(´・ω・)
誰かわかる人いたら教えてほしい。。。

42 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 02:26:13.56 ID:uu8cAPrv.net
スライドドア下は大体10センチだった

43 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 04:18:11.15 ID:tqGtoNIUJ
>>41
つれがパンテオンで飼育してるけどサイドのバーが邪魔で観察しにくいよ。
グラステラリウム3030でバックグラウンド外してがベストかと。

あと床材、みんな色々試しているけどサンドマットかコルクシートがベスト。
糞も取りやすいし洗えるしすごくいい。

うちはグラステラリウム3030とサンドマットに暖突、スドーのシェルター
のみで6年目だけど元気!!

44 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 06:04:34.92 ID:tqGtoNIUJ
あ、暖突の下にミニ煉瓦を置いてる。
暖かくなって気持ちよさげ。

45 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 10:56:04.57 ID:sEUpvpvm.net
先日脱出してすぐに捕まえたんだが、その後脱出癖がついたらしい
天井のスライドドアの方をじっと見つめる姿は可愛いのだが、気をつけねば

46 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 16:25:06.91 ID:95DigSyO.net
ケージ前を通る度に飼い主に向かってガッしてくる子が勢い余って水入れの水にガッしてた…。
口開けたまま目をつぶってフリーズしてたけど、アホの子って可愛いな。

それでもまだ飼い主が通るとガッするんだもんw

47 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 19:23:34.11 ID:a6jdsPtu.net
メスを飼ってる方々に伺いたいのですが、1歳未満でも無精卵を抱卵したりしますか?
4〜5ヶ月位の38gなんですが、食欲が凄く落ちてきました。後は脱走したがったり、
暴れたりが増えてきました。知り合いのうちの子も抱卵した時は脱走したがってい
たみたいで、心配です。繁殖はしてないのですが…これは無精卵でしょうか?長文
申し訳ありません

http://imepic.jp/20140716/695150
http://imepic.jp/20140716/695160

48 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 19:52:23.42 ID:ybCTTgFS.net
卵があるようにも見える
体重が38gだったら卵詰まりとかの危険性が高い

49 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 20:25:12.81 ID:95DigSyO.net
生後4〜5ヶ月なら抱卵の可能性は低いかと。
画像だと分かりにくいけど、内臓に見える。

卵はクリーム色っぽく透けるよ。
一応参考までに
http://i.imgur.com/PVrMWPR.jpg
http://i.imgur.com/WDKggE4.jpg

50 :名も無き飼い主さん:2014/07/16(水) 21:16:11.24 ID:tqGtoNIUJ
>>43
あ、五年目でした。
関西なので、グラテラ3030サイズなら
暖突S一個で29度〜32度ぐらいは冬でも
大丈夫です。
湿度はあまり気にしていませんが、脱皮不全も
おこしたこと無いので問題ないと思います。
ウェットシェルターあれば水皿は無意味でした。

51 :名も無き飼い主さん:2014/07/17(木) 19:17:49.43 ID:vXI3kEzt.net
成長期の子だから毎日食べるだけ与えてるんだけど
糞を確認してからあげた方がいい?
別に関係なしに決まった時間にあげた方がいいのかな?

52 :名も無き飼い主さん:2014/07/17(木) 19:32:59.17 ID:A2SBki6C.net
>>42
ありがとう!!参考にする!!

>>51
うちは毎日食べるだけあげてる。
昨日食べたやつが今日ぷりっと出てくるとは思わないから、
あんまり気にしてないな〜とりあえず毎日食べてるから毎日糞はする。

53 :名も無き飼い主さん:2014/07/17(木) 20:00:51.57 ID:Dp13G5av.net
>>51気にせずに毎日あげてた

54 :名も無き飼い主さん:2014/07/17(木) 20:12:46.23 ID:vXI3kEzt.net
糞をしてからの方がちょっとでも消化にいいかなとか思ってたけど
特に気にする必要はないみたいだね。ありがとう

55 :名も無き飼い主さん:2014/07/17(木) 20:47:14.50 ID:EkjRv6Eu.net
>>47です
お二方とも有難うございます、まだ若いから…と思っていましたが友人のうちの子が
同じぐらいの時抱卵していたので心配で…
お腹に見える白いものは内臓なのかなぁ…尻尾が細くなったり痩せたりはしていないので、
心配いらないのかなぁ…卵詰まりとかなら病院にいってみます…有難う!助かりました

56 :名も無き飼い主さん:2014/07/17(木) 23:55:22.06 ID:X4RDvZLyw
でもあの糞の匂いは強烈ですね。
昔、ラマにかけられたくっさいツバのような匂いがします。

57 :名も無き飼い主さん:2014/07/18(金) 01:10:51.52 ID:CuoKOW7S.net
フタホシ死亡率が上がってきたorz

今日、給餌する時に、死んでドロっとしたフタホシをピンセットで取り除けてたら、ケージの中に落下→すかさず食べちゃった!
グジュグシュした腹の部分は取り返したけど、「変なもの食べちゃった!」みたいな様子はしてた
お腹大丈夫かなぁ?
明日から少し留守にするから、お腹を満たして、温度・湿度も調整してたのに…

元気いっぱいな子だけど、まだ5ヶ月だから、不安で出掛けたくないorz

58 :名も無き飼い主さん:2014/07/18(金) 20:36:13.08 ID:806/z7eO.net
今日ケージみたら薄い抹茶ミルクみたいなフンをしていたのですが同じ様や経験された方いますか?
病院が三連休に入って心配してます。元気はあるんですが初めて見る色でしたので焦りました。
生後半年38gでエサはフタホシを2日に一回与えています。
ググったらクリプトとかウイルスの事も書いてあったので怖くなりました。

59 :名も無き飼い主さん:2014/07/18(金) 21:22:14.70 ID:ADRUeuZB.net
>>58
緑のフンとか液体って胆管から出る胆汁が緑色だから出ても大丈夫とかきいたな。
クリプトは糞の色はグレーとか聞いたこともある。

60 :名も無き飼い主さん:2014/07/18(金) 22:44:38.67 ID:5YUGzqxw.net
ゴジラジャイアントのスーパーマックスノーって稀少なんですか?

61 :名も無き飼い主さん:2014/07/18(金) 23:51:14.82 ID:3I0bBaOA.net
ゴジラの時点で希少なんじゃね?

62 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 04:46:38.91 ID:z0+KMVaa.net
>>59
なるほどです。形はしっかり俵型だったんでビックリしました。問題無い範囲なら良いのですが、様子を見していきますね。
休み明けに一応病院に連絡してみます。ありがとう。

63 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 13:15:29.29 ID:ccZwOYcp.net
ハチクラに真っ黒い個体入荷したんだね
おいくら万円なんだろか・・・

64 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 15:31:58.74 ID:MX/l2X37.net
最近スーパージャイアントのスーパースノー出始めたけど、
初期の頃は致死遺伝子働いてダメと思われてたよね
あれ結局何だったの

65 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 19:32:12.27 ID:dU6hmqCA.net
シルクワームあげたら糞が液体混じりになったんだが大丈夫かな

66 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 20:28:56.14 ID:a2vs4hUJ.net
>>64
致死じゃないけど、スーパージャイアントの基準まで育たないって思ってた。
ただしアルビノになるとスーパージャイアントも前からいる。
非アルビノでスーパージャイアントの基準まで体重乗ったやつがどこかの店に入荷したの?

67 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 20:34:22.07 ID:z5IH6laT.net
ジャイアントとは逆に大きくならないやつを選抜してる人とかいないのかな?
15センチくらいで止まるのとかそれなりに需要ありそうな気がするんだけど

68 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 21:25:01.53 ID:zCOSX3Rc.net
>>67
生れて半年ぐらい餌絞れば、小さなアダルトになるよ

69 :名も無き飼い主さん:2014/07/19(土) 23:25:31.41 ID:j70QGBq/.net
>>63
9.8マソ

70 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 10:08:32.34 ID:BxIJ8zY0.net
多頭飼いしてる人ってケージどうしてる?増えてくるとどうもまとまりが悪くて…オススメあったら教えて欲しいです。

71 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 15:07:37.33 ID:oiBu1iwH.net
同じケージにしてガラス温室やメタルラックに並べてる

72 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 16:14:46.01 ID:hW5yEe5a.net
親と生まれたばかりの子供を一緒にしたら親から見て子供は捕食対象?

73 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 16:26:19.34 ID:cFZuNWCe.net
レオパの床材でADAのラプタサンドっていうのはどう?

74 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 16:34:27.39 ID:oiBu1iwH.net
>>72
うん

75 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 17:32:57.24 ID:fZ9ZpQpQ.net
>>70
多頭飼育がケージでの同居か別ケージでの複数飼育かわからないけど
個別での飼育のことなら
アクリルケージ重ねてる
見栄えもいいし透明だからメンテしやすい

76 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 19:31:58.12 ID:kjM9b87ow
床材はコルクマットがベストと思うんですが
どうでしょうか。
吸水性もまあまああって、
糞の処理も楽でレオパの股関節にも問題なく
水洗い簡単で見た目もグッド。安い。

77 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 22:42:58.77 ID:sO3itBRF.net
JRSでディアブロのベビー狙ってるんだがベビーなら二万ありゃなんとかなるかな?

78 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:27:35.54 ID:3/zEiW9O.net
ブリーダーは引き出しだな。さすがにないとおもったけど

79 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:29:17.59 ID:3/zEiW9O.net
http://ameblo.jp/tsutsumi-kenji/entry-11750313134.html
こいつの胡散臭さやばくねえ?

80 :名も無き飼い主さん:2014/07/21(月) 23:44:42.70 ID:7WvcsopE.net
怪しいな

81 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 00:06:58.60 ID:kIzp0Wez.net
エニグマの繁殖やめてほしい かわいそすぎる

82 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 00:47:47.25 ID:GHVuoEbH.net
>>79
>>モフル(品種)ばかりでしたが

胡散臭いねw

83 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 01:39:03.28 ID:AXFtcNtS.net
脱走したら、脱走グセ?みたいのつくんだな

脱出した場所をずっとガサガサしてる

84 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 07:13:14.31 ID:M/VNESIs.net
>>75
複数です。なるほどちょっと調べてみますね。
ありがとう。

85 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 07:16:54.82 ID:M/VNESIs.net
>>78
引き出し使ってるって知った時は効率の良さに感動しましたがやっぱりペットとして飼ってるのである程度見栄えというかのびのび育てたいですよね。

86 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 07:50:20.90 ID:oaEU8ZTH.net
そこでキャリコですよ

87 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 17:02:30.67 ID:QkdeQbw1.net
長野県東信でレオパ飼いたいんですが、どうにも近場に爬虫類を扱ってるショップがなくて…
やはりイベントとかまで出向いた方がいいんでしょうか?
もしもおすすめのショップやブリーダーさんがいましたら教えてください。

88 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 22:23:53.18 ID:fh27GMHP.net
なんかヤモリスレが 転載禁止です になってる…
何ぞ??

89 :名も無き飼い主さん:2014/07/22(火) 23:08:40.16 ID:rSSB+Ckr.net
>>69
ありがとう、10万か
昨日のブログにハチクラブリードって書いてあったね

スーパージャイアントと掛けて大きな黒いレオパを・・・

90 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 00:20:15.86 ID:LDeIVPpU.net
でかいのも黒いのもそこまで興味ないけどデカ黒いの想像すると心鷲掴みにされる…

91 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 02:13:42.84 ID:t28sdKE8.net
仕事から夜中に帰ってきたら、まんまと脱走してた。
しかし、その数秒後に付近でおどおどとこっちみてるのを発見。
今後は気を付けないとなぁ。ガラスの蓋を持ち上げる筋力があったとはおどろいたわ。

92 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 09:00:27.42 ID:gQ+jC4fY.net
一人暮らしでヒョウモントカゲモドキ欲しいんですが
爬虫類初心者です
ベビーがいいなーとか思ってるんですが
ベビーは初心者には難しいんですか?

93 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 10:01:53.34 ID:kAqn0bVQ.net
>>92 手軽に飼えるってのを鵜呑みにしてベビーに手を出したら痛い目みる可能性はありますね。

94 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 10:05:38.71 ID:h6B1He5I.net
ベビーは飼うのは楽だが選ぶのが若干難しい

95 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 11:01:54.27 ID:LvSFVXb9.net
>>92
アダルトよりも多湿気味にする
毎日エサをあげる
ベビーは基本臆病なので構いすぎない

これぐらいじゃないかな
俺もベビーから飼う派だけど日々成長する姿を楽しんでる

96 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 11:11:15.93 ID:EPUR6ZKV.net
>>92
爬虫類初心者にありがちの「哺乳類感覚」で飼ってると飼い主がハゲるよ。

ベビーだから難しいとかは無いかな。
ちゃんとショップで何を与えてたのか聞いて初期拒食を防止する位。
アダルトになったら結構図太くダラけてるけど、ベビーは臆病だからドア閉めたり歩いたりの振動に凄く敏感。

そこら辺を気を付けてあげれば問題無いかと。
ベビー→アダルトで模様が変わるから、ベビーの模様で判断したらダメよ。

後は必要な物、必要そうだけど実はいらない物を選別して設備整えると良いよ。

97 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 12:06:42.34 ID:LDeIVPpU.net
>>92
模様変わりかけぐらいがいいですよっと
餌の大きさもうるさくないし

98 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 16:22:44.55 ID:hP9QCraN.net
最初はアダルトがいいって勧められたけど、ベビーにしたなあ
やっぱり成長の様子は楽しいよ

99 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 18:53:19.77 ID:d7OgpzF/.net
アダルトになったら砂を誤食しても詰まることはないの?

100 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 18:57:21.37 ID:EPUR6ZKV.net
詰まって死んでるアダルトいるよ

101 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 19:32:05.18 ID:Pq/9WpVD+
ピグメントの多い黒っぽい個体が欲しいなー

102 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 20:48:22.58 ID:YC2yl3XR.net
ミネラルとか不足すると砂食うから気をつけないと

103 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 20:52:01.73 ID:d7OgpzF/.net
>>100

やっぱいるのか
なんか心配になって来た

>>102

自分の家の水は硬度が高いからたぶんミネラル不足にはならないはず

104 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 21:15:15.34 ID:OWyx6Nj+.net
家のレオパイエコ食うの下手だからイエコの足全部抜いてあげたんだけど
なんか人として大切なものを失った気がする
コロコロ転がってる

105 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 21:30:05.01 ID:69ARhKkn.net
>>104
活き餌を生き物としてみるのをやめよう

ボールパイソンに活きラットを与えるときなんて
恐怖で漏らしたり
めったになかない生き物なのに
断末魔の叫びだけははっきりと聞こえたりきついゾ

106 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 21:53:16.07 ID:IyiQnxNu.net
あーーーー!!!
ミルワにコナダニ沸きやがった・・・
トマトに次いでスイカ入れたらこれだよ

107 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:05:59.50 ID:tX0mT29j.net
>>104
なあにそんな感覚、そのうちすぐに麻痺するさ…

108 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:31:28.07 ID:Zfio6Cnzo
質問なんですが、パネルヒーターはどれがいいでしょうか。
ピタリ適温は×と聞きましたが、ヒートウェーブか
温度調整付のパネルウォーマーか。

イメージではパネルウォーマーのほうがよいのですが。
エグゾテラのケージにパネルヒーターと隙間をコルクマットで
はさむつもりです。

109 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:13:14.32 ID:d7OgpzF/.net
>>105

これはキツイな

110 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:26:21.17 ID:GqLZroCQ.net
慣れたけど確かに活き餌ってのはキツいよねー。
昔は謝罪の気持ちだったけど、最近は感謝するようにしてる。そうしたら気持ち的に楽になったよ。

って言っても見てくれは残酷なんだけどねw

111 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 22:31:18.05 ID:1k4OSAe9.net
でもほら、自分達も牛、豚、鳥、魚、野菜等々、命を摂取してる訳だからね。

僕等も(生きるために命を)頂きます!って手を合わせて食べてるんだから、活き餌に対してもそんな気持ちだね。

基本的に無宗教を自負してるんだがこういう時だけ何故か宗教的になる都合の良い僕w

112 :名も無き飼い主さん:2014/07/23(水) 23:37:02.20 ID:h6B1He5I.net
イエコほどかわいくない生き餌はいない

113 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 01:11:15.30 ID:SNhS/HOz.net
フタホシの方がDQN

114 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 01:14:05.23 ID:Vv888dWl.net
イエコさんは素早くてめんどい
フタホシさんは…愚鈍ですぐに食べられちゃういい子

115 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 02:45:33.49 ID:jn5XkU2b.net
超主観だけどネズミはいちお哺乳類だからなランク的に言えば哺乳>爬虫>虫

ところでぼくに黒くて、ピグメントの多いベビーの見分け方教えて

116 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 12:21:50.20 ID:2Lf+GoNc.net
>>104
レオパじゃなくて小型のカエルに与える時なんだが、
俺なんかイエコの頭ちょん切って足も全部取って
さらに体を2つに分割したりしてるよ
まあ板前さんだって魚を生きたまま切り刻んで
活け造りとして客に提供したりしてるわけから、それと同じだと思えば…

117 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 12:31:18.11 ID:OT3tNsDq.net
虫はいくらでも脚抜けるし、間違って口の中に入ったら飲み込めるぐらいの気概はあるがラットはきついな。

118 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 14:25:57.01 ID:DZij6H6z.net
>>115
いちおwww

119 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 15:17:02.59 ID:4pVidaIs.net
誰か北海道でレオパ飼ってるやついないの?

120 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 15:55:00.71 ID:DZij6H6z.net
飼ってるよ

121 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 17:57:31.34 ID:GwX3oEHC.net
北海道てラプターとかショップに置いてなくないか?

122 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 18:09:10.35 ID:yQIoWFdr.net
webカメラで家のレオパ水槽見たら33度になってた。

飼い始めて初めての夏だけど、
もうこの時期はクーラー入れて出なきゃダメだね。

123 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 18:14:35.61 ID:rfL75R5b.net
うちは今日ずっとケージの温度計35度だった
頭撫でたりしても目つぶってぐったりしてたから扇風機をケージに向けっぱなしだった
暑かった

124 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 18:19:03.24 ID:qiJVfURp.net
33度や35度なんかザラだが毎年夏は何もせずにそのままで通してるぞ

125 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 18:23:33.64 ID:UezwgWM/.net
俺はそのくらいの温度になったら水入れを大きくして入れるようにしてる

126 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 18:27:30.88 ID:mi9iaq8F.net
エアコン付けるのが手っ取り早いけど、2リットルのペットボトルに水入れてキンキンに凍らせてタオルで巻いたのを水槽の横にくっつけて置いておけば電気代節約になるよ。
今日は室内温度が36度まで上がったけど水槽内は31度が最高だった。
ペットボトルは立てて置くぐらいの設置面積で十分。寝かせると冷え過ぎるかも。

因みに朝置いても18時ぐらいまでなら氷は残ってるから安心。

いちおう朝方の冷え過ぎ防止のためにパネヒは真ん中ぐらいの温度設定しといたけどいらないかもね。

127 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 18:34:03.06 ID:DZij6H6z.net
>>121
道内でレオパは購入したこと無いから分からない。
ショップ自体少ないしね。

128 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 18:39:44.16 ID:DZij6H6z.net
北海道だが本日真夏日でケージ内も30度超えてるわ。
うちは全員ハムスター用の素焼きテラコッタの上でグダッてる。

129 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 19:17:41.45 ID:GwX3oEHC.net
北海道だが俺のとこは平均28℃くらいだぞw
逆にヒーター4分の1程度ひいてるww

130 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 19:36:57.67 ID:DZij6H6z.net
パネヒ敷いてるけどサーモに繋げてるから今はOFFになってるわ

131 :名も無き飼い主さん:2014/07/24(木) 19:57:25.90 ID:GwX3oEHC.net
サーモ繋いでないけど大体高いとこで31℃くらいだわ

132 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 00:06:20.32 ID:4OH5UC5p.net
初歩的な質問で申し訳ない

GEXのサーモ注文したんやけど、バスキングライトを繋げてもいいのかな?
調べたらバスキングライトじゃなくて保温球に繋げると書いてるんだけど、夏だから保温球とかはまだ何も買ってないんだよね。。ムーンシャワー60Wはあるけど。

タイマーの方には紫外線ライトつけた。

133 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 00:13:50.90 ID:gCu2izDL.net
ん?レオパの話だよな?

134 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 00:17:10.52 ID:8oVSMMvS.net
>>132
バスキングライトも紫外線ライトもレオパには不要だよ。
使ってもムーンライト。

今の時期ならパネヒとサーモ繋ぐかな。
冬なら暖突や保温球とサーモ。
保温球もなるべくならセラミック系の光無しのがストレスにならないからオススメ。

135 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 00:23:31.55 ID:4OH5UC5p.net
申し訳ない!フトアゴスレと思って書いてしまった。普段ここにいるから間違えた。。

136 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 05:03:18.85 ID:rovGO7ds.net
糞と一緒に出した液体に少し赤いものが混じってたんだけど血かな?大丈夫かな?
出してるとこちょうど見てたんだけど
赤い尿(?)は最後の1滴にうっすら交じる程度の少量…
何か分かる方いらっしゃいますか?とても心配です

137 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 08:55:14.66 ID:S8gF0+s/.net
最近朝方にウェットシェルターの水入れのところに入ってるんだが、なんでなんだろう。
暑いのかなー。ちょっと前に小さい虫が発生しちゃった時、シェルター内で嫌がらせでもされたんだろうか。
きれいに掃除したからもういないはずなんだけど。

138 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 10:20:41.40 ID:n6oXtGxo.net
ベビーがいつもハムスター用のアルミ製涼感キューブちゅうのに入ってる。もう一匹はウェットシェルターなのに。
暑がりなのかな。30度前後なんだけど。

139 :名も無き飼い主さん:2014/07/25(金) 14:34:29.71 ID:5jTOs6rs.net
やばい。
昨日の停電のせいでwebカメラで室温の様子をみれない!

140 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 01:56:20.61 ID:Kwmq5uq9.net
2匹を同じケースに入れている人ならよく見るけど3匹〜入れている人いる?

141 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 11:59:18.83 ID:c3SFQrkg.net
みなさんのコオロギのエサはなににしてますか?自分はキャットフードと小松菜です

142 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 12:40:59.67 ID:y8LgRk3n.net
>>141
テトラフィンのみ

143 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 12:58:53.66 ID:7kziS/C9.net
今朝起きたらうちのレオパがいなくなってた…隙間という隙間探したけどいない…

とりあえずコオロギのケースとシェルターを見えやすいところに置いた。
早く出て来てくれ……

144 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 13:57:23.10 ID:/spnpjAO.net
ペットボトルクーラー教えてくれた人ありがとう!

2Lのを置いておくだけでスゴイ効果ですね。
クーラーいれたら温度が下がりすぎてヒーターが動き出しましたw

145 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 20:37:18.77 ID:JVdo1z32.net
>>144 どーいたしまして!
エアコンとの併用はどー考えても冷え過ぎるよw

昔、ハムスターでペットボトル使って夏を凌いでたからレオパでも行けんじゃね?って思ってさ、試したら成功した

電気代ケチるってのが本音だけど、夏の電力消費が増える時間帯に有効な節電方法な訳だし少し社会に貢献することが出来るなんて大袈裟だけどそう思うんだな。
ちょっと手間はかかるけどねー。

146 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 20:37:25.34 ID:HjFQRrjK.net
そんなに効果出るのかw
俺もならおうと思ってた

147 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 20:50:40.25 ID:qCQmjN1Y.net
>>146 俺は30×19って比較的小型のアクリル水槽使ってるんだけど、もっと大型の水槽だったら効果は薄れるかもね。色々と置き方とか工夫して自分の環境にあった設置方法を模索してくらはい。

あとシェルターがある所の横には極力置かない方がいいと思う。多分シェルターがかなり冷たくなってしまうんでないかと。

最大限の冷却効果を期待できる置き方は天井に寝せて置く方法だと思うんだけど、そこまでしなくも31度前後をキープできるんじゃないかと思う。

148 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 20:51:03.14 ID:3Jp6QruY.net
自分は行楽用品の四角いクーラーボックスに入れるやつ(名前忘れた)を凍らせてタオルで包んでケージとケージの間に挟んでる。
1つで2ケージ冷やせるし薄いから場所取らなくて便利。

149 :名も無き飼い主さん:2014/07/26(土) 22:14:54.68 ID:iDluZdj5.net
最高温度37度いったみたいだ
ちょっとまずいか

150 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 00:10:21.95 ID:We2KQ/ci.net
沖縄は南国って言うけどそんなに暑くないみたい!

どんなに暑くてもかぜがふいててあ32℃は超えない

151 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 00:32:13.07 ID:SPMM7hN6.net
都会のほうがよっぽど暑いのでは

152 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 12:42:49.66 ID:JN2RQ7DV.net
400以下350以上×260くらい×200くらいの3000円以下のケージってあるかな?

153 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 15:13:11.14 ID:xBnc3bWS.net
最近急にクソ暑くなったなぁ・・・

ペットボトルクーラー、俺も試してみるかな。

154 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 15:33:14.55 ID:LFRHJa+S.net
俺ショップでバイトしてるんだが、昨日お客さんにレオパードゲッコートカゲモドキってやつ見せて!って言われて吹きそうになった

155 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 16:56:36.08 ID:3FA9sPez.net
ショップの若い女の店員さん愛想よくて可愛いから俺もレオパと一緒に飼われたい

156 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 17:03:42.53 ID:JHxnOgAEg
>>76
コルク、ベストだと思います。
すべらない、掃除しやすい。

あと最大理由は保温性。
パネルヒーターで冬場に二度は確実に上がる。
欠点は独特の匂いかな。
生体に無害ならいいけど。

157 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 17:30:59.19 ID:4HC2QrEL.net
食事はコオロギ中心か…

158 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 18:42:49.60 ID:xYadTbFl.net
>>152
ちょい小さいけどアクアクワリウムは?

159 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 19:12:56.10 ID:JHxnOgAEg
作りが荒い、爬虫類用のケージの中でも
クワリウムは最悪に近い出来。
GEXが水槽に近い出来のケージを発売してくれれば売れそうなのに。

160 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 21:09:27.79 ID:Cbk8vKDf.net
イエコドライを初めてあげてみたんだけど、あまり食い付きが良くないな。
非常食って扱い?水で戻してあげた方がいいのかな

161 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 21:17:33.83 ID:TXi/tvXN.net
一昨年の6月から飼い始めて、今日初めて2世が産まれました!!
超うれしい! 感動!!
ちゃんと育ってくれるかなぁ。

162 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 22:11:15.52 ID:8OfbFoJp.net
>>140
45センチ角のケージにメスばかり五匹ほど飼ってる
餌の時間の餌の取り合い以外は喧嘩もしないよ

163 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 23:05:58.97 ID:If8jK1F3.net
アクアクワリウムってのググったけどワイルドクワリウムのことかな?
レプティケースLが使いたかったんだけど棚が405しか幅ないから410のレプティケース入らんというww

164 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 23:24:50.31 ID:xYadTbFl.net
>>163
ごめん...ワイルドだった

165 :名も無き飼い主さん:2014/07/27(日) 23:41:20.04 ID:TksGUyPf.net
>>160
それ、水で戻して与えるんだよ

166 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 01:52:58.59 ID:1uoY6lOPP
糞が一本と尿石?一本だったのが
糞が大抵、二本か多い時三本出るけど正常?

167 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 19:21:47.33 ID:LHoqA3Hs.net
現在25センチキューブで飼ってるんどけど、狭いのか、出たがるのね。
45cm水槽とかそのくらい広くしてあげれば少しはストレス軽減になるのかな?

だいたい10年生きてくれる命なら大切にしたいんだけど。

168 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 19:41:11.73 ID:XDdKvj0i.net
>>167
レオパの寿命は20年前後だよ。

今のサイズによるけど、もしアダルトなら25キューブとか可哀想だね。
狭過ぎる。

169 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 19:43:11.50 ID:5uDo7GX4.net
25センチキューブてシェルターに水入れ入れたら一杯じゃね

170 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 20:46:55.57 ID:LHoqA3Hs.net
即効注文するわ

171 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 21:13:07.63 ID:nAREe4GL.net
え、10年だと思ってた
レオパ20年も生きるの、すごい…
嬉しい!

172 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 21:20:44.39 ID:5uDo7GX4.net
嘘かほんとか、道場に25年ものの話があるな
tubeでも20年以上のレオパ動画があったり
レオパの可能性には驚く。

173 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 22:26:22.33 ID:LHoqA3Hs.net
45cmプラ水槽にすることにした。
今までごめんよ。長生きしておくれ。

174 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 22:44:33.01 ID:XDdKvj0i.net
プラは傷で曇るからガラス水槽オススメする

175 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 23:01:54.87 ID:ZalfMq3y.net
>>171
うちは3頭が14年だけど、まだまだ元気

176 :名も無き飼い主さん:2014/07/28(月) 23:08:32.36 ID:E2L1iLM+.net
昔と今では、レオパの値段もだいぶ違うんですね

177 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 00:06:54.50 ID:vgGyjzxr.net
20年越えの話はよくあるが大体は15年いきゃいい方かと
トレンパー氏は29歳の個体飼ってるんじゃなかったっけ

178 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 00:19:26.52 ID:5IzKT6eH.net
ケージ買うなら爬虫類用の前開きのやつがいいよ
手入れがほんと楽。ヒートランプとかも付けやすいし。

179 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 01:15:53.12 ID:xdy9IiXl.net
やっぱり贅沢して脇ぷに尻尾ブリブリだと寿命短くなりそうだよね。
程よくふっくら脇ぷに無しが長生きしそう。

>>175はフトアゴフードの人かな?
14歳の子の画像見てみたい

180 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 01:34:39.56 ID:+poNWb5/N
30cmで十分だと思います。
冬楽だし。

181 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 02:11:48.23 ID:vSoyAhmb.net
フトアゴヒゲトカゲフードって植物系が主体だよね?
それで長生きするって不思議だなぁと毎回思う。疑ってるとかじゃなくて純粋に

レオパって動物性タンパク質とかあんまり必要ないんだろうか

182 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 07:42:41.28 ID:fMgMnT+i.net
うちはほぼピンクオンリーで25年目だよ

183 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 07:48:23.29 ID:vgGyjzxr.net
フトアゴは10年いきりゃいい方
日本の飼育者による平均寿命は五年いかんと思う

184 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 12:51:51.14 ID:8D2gYOVq.net
フードの話なのかフトアゴ本体の話なのかなんかごっちゃやなwww

185 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 14:55:44.51 ID:gc1C4rFz.net
フトアゴフードで飼ってる人のレオパが14才という話だよね。

186 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 15:07:17.76 ID:xdy9IiXl.net
そう、フトアゴフードで長生きしてるって人の話しでフトアゴ本体は関係ないw

>>182
ピンクオンリーだと太らない?
25歳の画像みたいな。


てか、みんなの飼ってる年寄りレオパの画像みたい。

187 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 19:57:14.79 ID:cXIcss+p.net
何事もなければ結構、長生きなんだね。
この子達のために頑張って生きよう。

188 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 20:11:43.48 ID:YhCfuR4b.net
今日スーパーハイポタンジェリンのヤングをお迎えしました!
凄い元気で何度も脱走試みてる。ヤングはかわいいなあああ!

189 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 21:18:12.05 ID:F54ATpxH.net
ベビーって孵化から2〜3日で脱皮するんだよね?
なんか全然そんな気配がない。
アダルトと同じで、脱皮前は白くなるんでしょ??

190 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 21:31:36.25 ID:xdy9IiXl.net
>>189
いや、孵化してすぐに脱皮するよ。
糞したら脱皮して餌食べる準備ができたってこと。

191 :名も無き飼い主さん:2014/07/29(火) 21:37:07.82 ID:F54ATpxH.net
え、じゃあ見逃したのかな。
まだ糞はしてないから、それ待ってからエサ与えればいいんだね。

192 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 00:39:21.10 ID:O2PdocBba
うちのは二週間に一回周期で脱皮しやがる。
五月生まれ。

193 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 00:29:39.84 ID:7t08P58F.net
ピンセットから食べなかった子が食べるようになった時のこの達成感

194 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 19:05:11.53 ID:NVYRNFNs.net
乾燥コオロギだけで育てられてるレオパちょっと可哀想

195 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 20:18:52.97 ID:W4zfQZBY.net
拒食かな?な子が今日は食べたから、何日おきで食べるのか
記録しとこ。デブにはならない子なんだろうな。
食欲も固体差あるね。

196 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 20:31:17.12 ID:rPxoDfLX.net
>>195
飼育環境次第だから、自分の飼育能力の無さを個体差で終わらせんな

197 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 20:42:47.09 ID:Vg+v8es4.net
普通に食欲なんて個体差があるけど?

198 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 20:56:23.09 ID:C76fr2rF.net
12日の大阪のイベントでお迎えした子が餌を食べない
というかシェルターから出て来てもケージに手をかけた瞬間に逃げ帰るんだけど、置き餌とかした方が良い?
これが先週の写真
初めてだからこれが痩せてるのかどうかも分からない
http://i.imgur.com/mVvPYSK.jpg

199 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 21:22:23.44 ID:Vg+v8es4.net
>>198
ベビーヤング位かな?
痩せてないからコオロギとかが隠れるレイアウトは撤去してシンプルにしてコオロギ放牧してみたらどうだろ。

ビビりはビビりなりに慣れてくるから焦らずにね

200 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 21:31:22.21 ID:ZHLZVjAK.net
>>198
我が家のめちゃくちゃビビリだった子も1ヶ月でずいぶん慣れた
何日食べてないのか分からないけど心配なら置き餌で様子見がいいかもね

201 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 21:54:44.38 ID:MFImBRKVs
レオパの床材でペットシーツは危険ですか?
90・45・45のケースバイケースで飼育しようと思っています。
誤飲の危険性があるそうですが、ペットシーツの誤飲とかありえますか?
レオパで。

202 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 21:48:08.69 ID:3OJ7gHu8.net
本来ビビるもんだししゃーないんやで

203 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 21:56:53.84 ID:nQWzWe9X.net
レオパ飼育しようとおもうのですが、床材はペットシーツ
で大丈夫ですか?
ケージはケースバイケースの90/45/45です。
ペットシーツが一番清潔そうなので・・・。
誤飲の危険性があるそうですが、レオパがペットシーツ
誤飲する事なんてあるのですか?
誰かご教示ください。

204 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 21:59:52.84 ID:rPxoDfLX.net
コオロギ放牧はレオパ自体が噛まれたりするし、むしろストレス増やすだけだからな

205 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 22:02:36.54 ID:3OJ7gHu8.net
水を含んだポリマーで腸閉塞を起こす事がごく稀にあるから水を床から飲ませないような工夫をすれば問題ない

206 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 22:09:43.83 ID:yF8EWg68.net
生まれて三日目のベビーなんだけど、最初のフンらしきものが確認できない。
湿らせたキッチンペーパー敷いといたら一部茶色っぽく汚れていたから、これがそうかと思って初齢のデュビア入れてみたけどまだ興味ないみたい。
アダルトには慣れてるけどベビー初めてだから戸惑うわ。

207 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 22:22:29.97 ID:Vg+v8es4.net
>>206
湿らせ過ぎて蒸れたりしてない?
うちのベビー達は食べるまで2日〜5日位掛かったからもう少し様子見で大丈夫だと思うよ。

208 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 22:25:04.28 ID:yF8EWg68.net
>>207
ありがとう。もしかして湿らせすぎてたかも。
もうちょっと様子見てみる。

209 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 22:31:42.93 ID:Vg+v8es4.net
>>208
ベビーは湿度が〜とか言われてるけど、うちはハッチ後からすぐに乾いたキチペと水苔シェルターで問題無しだったよ。

夏は特に蒸れて調子崩す場合もあるから、乾いたキチペ&素焼きのウェットシェルターSに変えてみたらどうだろ?

うちのベビー環境はこんなん
http://i.imgur.com/A2f6Gzn.jpg

210 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 23:00:45.59 ID:ULsETFyt.net
コオロギ放牧ストレス感じてたのか
ピンセットから1匹目しか食わないんだよなー

211 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 23:17:53.00 ID:WwgpH09O.net
>>203
薄いペットシーツでいいよ。シーツ誤飲とか聞いたことないし、そんなことで心配してたら飼えないぞww

あと90Lはデカすぎ。大きくても45×30くらいでいいよ。 半分弱はパネルヒーター引いてあげてね。

212 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 23:24:03.14 ID:3OJ7gHu8.net
9045あったらハーレム飼育できるな

213 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 23:26:12.31 ID:Vg+v8es4.net
>>211
うちのレオパ、1匹だけペットシーツだとひたすらホリホリして表面の不織布剥がして食べるやつがいるよ。
破れた部分を5cm位飲み込んで敷いてるペットシーツと繋がってるの発見してから、そいつだけキチペにした。
中のポリマーには興味無いみたいだけど、やたらと不織布に噛み付いてたね。

まぁ、稀にこういう個体もいるんだよって事で。

214 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 23:31:31.05 ID:FZp3BTIv.net
90×45×45はかなりでかい10匹は飼えるんじゃん?

215 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 23:48:14.09 ID:FM3sPIes.net
スノーディアブロブロンコジャイアントが欲しいんだが売ってない…
繁殖はちんぷんかんぷんなんだが、このコンボは難しいの?
前に見かけた13万は安い買ったのかね

216 :名も無き飼い主さん:2014/07/30(水) 23:59:49.33 ID:+FqpIQn4.net
>>196
犯罪者予備軍

217 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 00:48:25.19 ID:gONLSb+p.net
初歩的な質問なんですが、活き餌をショップから買ってる方に質問です。

活き餌の保存方法はどうしてるのでしょうか?


よろしくお願いします

218 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 00:51:31.94 ID:CvjeaEaE.net
今の季節生餌(コオロギ)の管理は地獄だぞ〜
やつらは湿度、温度、衛生管理共にレオパよりもうるさい

219 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 00:59:24.92 ID:yUIKiUAA.net
この暑さはアカン
コオロギ買ってきてもすぐ死ぬわ

220 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 01:02:58.62 ID:NRXY4ipX.net
イエコ買ってるけど放置で普通に生きてる
部屋は最高で33度で湿度は多くて64パー
なお臭いは…

221 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 01:14:37.83 ID:yUIKiUAA.net
やっぱりイエコの方が暑さには強いんかな
とりあえずフタホシうるさい

222 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 01:47:53.74 ID:WiGcbbbV.net
イエコも結構うるさいぞ
アパート暮らしはヒヤヒヤしながら買ってる
フタホシはなにより臭いなww
そんな俺はデュビアたんに移行中

223 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 02:31:21.76 ID:NJGQk4vf.net
最近、冷凍コオロギ食べるようになったから餌やりがすごい楽だ!

224 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 07:47:41.31 ID:FKHNoIKR.net
誰かレオパデジケースで飼ってるやついる?
すごい通気悪そうな気がするけどサイズがすごいいいw

225 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 08:29:03.35 ID:07CYgfDH.net
イエコは通気さえしっかりしてれば暑くても結構死なないけどな。要は湿気が大敵。

俺は部屋の通気口が下の方にあるんでそこに穴を開けまくった虫カゴをピッタリつけて置いてる。
後は他の窓を全て閉めてトイレの換気扇だけ付けとくと通気口から緩く空気が流れて上手いこといってるわ。
この環境が無理ならタイマー付けた小型のファンで対応すりゃ同じかと。

部屋の温度が36度まで上がったけど問題なかったなぁ。
んでレオパはペットボトルクーラーで対応。


んー、我ながら節約上手。良いお嫁さんになれるわ。

男だけど。

226 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 10:29:25.25 ID:KuniS/MlS
>>203

ホムセンで売ってるコルクシートがいいよ、防菌、防カビで
洗えるし、爪ひっかからない、見栄えもいい。
500円弱で数年使える。

227 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 10:31:59.61 ID:31Qv4Owd.net
ローチは絶好調ですけどね

228 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 12:12:40.73 ID:hbb7Twwh.net
ローチは死なす方が難しいぐらいだね
これで外見がコオロギだったら、まさに餌昆虫の代表格となっていただろうに

229 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 12:14:28.09 ID:31Qv4Owd.net
見た目だってよく見たらかわいいよ!
エサスレ住人ぐらいの生き餌慣れしてると、見た目的にはイエコが一番きついと言う人もいる

230 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 12:21:36.93 ID:PtCI68BC.net
北海道だけど冬にハチクラからレッドローチ頼んで200匹くらいひっくりかえってたけど温めた瞬間うじゃーと動きたしたんだよなw
くせーから〆て破棄したけどなw

231 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 12:24:03.30 ID:PtCI68BC.net
なぜか知らんけど家の中で15匹くらい歩いてるやついたし
それからレッドローチの夢でうなされるようになったから
ゴキ系はもう無理ww

232 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 12:59:52.86 ID:KuniS/MlS
最近思うんだがウェットシェルターって夏必要か??
湿度が90%いくし、レオパにはきつそう。
脱皮不全なんて今の湿度ナチュラルでおきないし。

233 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 13:12:58.19 ID:ODcVMbPP.net
え、ローチがコオロギより臭うの?信じられない

234 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 13:21:15.49 ID:k2xHYZcH.net
レッドローチはね

235 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 13:28:59.79 ID:6Oqe4fUj.net
レッドローチはカブトムシ臭さはあるがアンモニア量はコオロギより遥かに少ないよ

236 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 14:34:08.62 ID:6Oqe4fUj.net
wizに出てくるかわいい女の子というのはレベルドレインしますよといってるようなもんであるべき

237 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 14:35:04.75 ID:6Oqe4fUj.net
誤爆した!

238 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 16:38:41.20 ID:WRsdBATZ.net
くっさ

239 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 17:38:02.98 ID:WpwJdxg2.net
色んな店でトラブったり
あちこちで色んな店の悪口言ったりして
そこらじゅうのショップから
嫌われまくってる
バカがいるよね、
群馬?のブリーダー・・・。

240 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 18:09:32.13 ID:OdA+jjIj.net
>>229 そりゃ生粋の変わり者だ。

241 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 18:17:59.86 ID:gONLSb+p.net
ESPの悪口は辞めろ!

242 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 18:19:52.82 ID:Yc5tbPu/.net
デュビアを素手で鷲掴みする自分は変わり者なのかな。
流石にレッドローチはG汁出すからピンセット使ってたけどw
コオロギは噛むから嫌い…

243 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 18:56:53.70 ID:LCaI4Iq9.net
活餌はミルワームをおやつ程度にキープしてるだけだわ
蛹になったのだけあげてる

244 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 22:00:13.18 ID:hbb7Twwh.net
>>235
カブトムシ臭ってより、体育倉庫のマットレスのすえた臭いを
凝縮したような感じだと思う

245 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 22:30:15.56 ID:WRDqMPmq.net
せっかくデュビア飼ったのに半殺しにしたコオロギ食うんだけどこれ冷凍でも大丈夫なんかな

246 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 22:32:26.20 ID:Yc5tbPu/.net
>>245
試しに数匹冷凍→解凍してあげてみたら?

247 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 22:54:46.22 ID:WRDqMPmq.net
>>246
それいいな、なんで思いつかなかったんだろう
ありがとう

248 :名も無き飼い主さん:2014/07/31(木) 23:09:38.19 ID:P52JsDiN.net
アクリルケージをオーダーオメイドして使ってる人っている?

249 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 02:13:43.73 ID:xSY99LbY.net
フタホシのガットローディングで「粉末緑茶」ってアリ?

250 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 07:36:42.40 ID:8Y9jEnBN.net
4日間行方不明だったレオパが台所におった。水を大量に飲んでコオロギとハニワ即捕食。
みんなも脱走気をつけてください。

251 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 07:39:41.11 ID:McgXzxDO.net
>>249
コオロギもレオパも死ぬぞ
お茶の成分は人間以外の生物にはだいたい毒

252 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 07:40:14.87 ID:P8PoueVm.net
粉末の時点で栄養素がいろいろ破壊されてると思うんだけどなw

253 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 11:26:04.02 ID:GQEkoY5L.net
初日ってやっぱりおとなしくなるんだな
ずっとシェルターの中にいるわ

254 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 13:10:18.21 ID:BhMF/B/h.net
先週、初めて生後二ヶ月くらいのベビーを買ったんですが、吐き戻しばかりで一度もエサを食べられていません

初日は水を舐めているのを確認し、温度湿度チェックだけして丸1日放置
2日目の夜、頭と足を切ったイエコS(頭と足をもいだ奴)をカルシウムつけて目の前に落として2匹食べる→翌朝吐き戻し
その後、2日間水だけで様子見→3日目に再びイエコS2匹を置き皿で放置→食べるものの再び吐き戻し
2回目に至っては、吐いてもまだ気持ちが悪いのか、何も出ないのに吐く動作だけしています

フンは2日目の夜からほぼ毎日しているのですが、軟便みたいになっています。
※初日に取ったフンの画像
http://imepic.jp/20140801/470870


ケージはレプタイルボックス(三晃商会)にウェットシェルターM
シェルターと被らない部分に半分ほどパネルヒーターを設置

ケージ内温度28度、湿度65〜70%くらい(ウェットシェルター付近は80%)
シェルター内の温度は27〜28度、パネル上は32度で調整してます
ハンドリングは一切無し。怖がるので水換えやフン掃除の時以外、極力覗いたり手を突っ込まないようにしています

昨夜撮った状態
http://imepic.jp/20140801/471200

とりあえず飲み水のレプラーゼを溶かして放置してみたのですが
まだ小さいし、尻尾もかなり細くなっており心配なのですが、病院に連れて行くと余計ストレスになりそうで怖いです
また2,3日開けて様子を見て、フタホシとかに切り替えたほうがよいのでしょうか

255 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 13:31:05.61 ID:9Hu5kcKY.net
ミルワームも試してみれば?手頃だし、うちの3匹はベビーの頃から調子悪いのかな?って時はいつも使ってる。オヤツにもなるし

256 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 13:44:30.75 ID:BhMF/B/h.net
>>255
レスありがとうございます
ミルワームは消化と栄養が悪いと聞いてコオロギにしていたのですが、食いつきは良さそうですね
今はとにかく食べて貰いたいので検討してみます

257 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 14:04:30.36 ID:FsfKisLs.net
レプラーゼは、餌にまぶしてあげてみたら?
吐くけど食欲あるなら、消化不良おこしてるだけかな。
パネヒの温度高めで消化促して、湿度は脱皮のとき以外は
高すぎてもベビーには負担になるかもね。

258 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 14:05:21.11 ID:4dkvKn5s.net
>>254
す・・・水温計?

259 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 14:10:52.17 ID:ZJ3aApKw.net
>>258


260 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 14:24:24.70 ID:BhMF/B/h.net
>>257
ありがとうございます
レプラーゼはエサ食べても戻しちゃうので、今朝試しに水に混ぜてみました
確かに湿度が少し高すぎる気もするので、ウェットシェルター水無しで合間見て霧吹きとかですかね

>>258
メインはビバリアのツインメーターneoです
水温計(温度計だと霧吹きとかでズレそうだったので)はパネヒの無いエリア、パネヒ上エリアそれぞれ高さ1cmくらいのところに2つ設置してます
(この写真だと底面温度が知りたかったので一時的に転がしてます)

261 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 14:41:34.62 ID:FsfKisLs.net
ウェットシェルターは水なしで、飲み水用の水入れを
別に置いてやって、パネルヒーターの温度も上げてみて。
餌はイエコで良いと思う。頭と足と、心配ならお尻のトゲも全部とって。
ミルワームは消化に悪そう。

262 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 17:34:51.24 ID:Pt8g4qoR.net
ツイッターで今日スティーブと写真撮ってる人居たんだけど、沢山買えばショーの前に会って買えるっぽいね

263 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 17:34:54.08 ID:BhMF/B/h.net
>>261
ありがとうございます
自分の部屋自体が湿度高いみたいで、それで蒸れていたのかもしれません
一応水のみ皿は用意してたのですが、ウェットシェルターまで水入れてたから蒸れてたのかもしれません
湿度低め、パネヒの温度を少し上げて調整してみます

とりあえず2,3日様子を見て、もう一度イエコSを頭と足取って1匹だけ与えてみます(レプラーゼつけて)
それで食べてくれなかった場合、小さめのミルワームを少しだけ試してみます
皆さんアドバイスありがとうございました

264 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 19:08:31.52 ID:Pt8g4qoR.net
やっぱイベントに出てる個体って初日でも先に抜かれた後なんだなーとしみじみ思ったはw

265 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 23:02:20.73 ID:MS4MglsI.net
ナナフシを拾いました
レオパと同居できますか?

266 :名も無き飼い主さん:2014/08/01(金) 23:32:04.29 ID:rNCHZ5wk.net
もうカビは嫌なんだけど
ウェットシェルターみたいにザラザラしたものは入れておかないと
脱皮の時にまずいかな?

267 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 02:49:06.44 ID:wwHUVtb2.net
ニシアフ飼いが初めてレオパを迎えたんだけど、シェルターにこもりっぱなしがデフォのニシアフと違って、好奇心旺盛だしちょっと感動してる。
ただアルビノだから視力が弱いのか、給餌が下手で時間掛かるからなんとかしたい。

268 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 05:27:01.24 ID:+1qncwKs.net
ピンマって水分多そうだけどあげたあとの糞てゲリっぽくない?

269 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 10:55:46.54 ID:02Zf0aiky
MINER-ALL 必要?
コオロギ飼育にお金かけすぎのような。
金魚の餌で十分栄養あると思うけど。

うちは金魚の餌で飼育してるイエコと
カルシウム、カルシウムD3入りのみで七年病気なし。

あとウェットシェルターにカビはえたことないです。

270 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 12:56:40.39 ID:x6VbvbG7.net
ジャパンレプに行った人どんなのがいたか教えてもらえるとありがたい

271 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 13:10:37.76 ID:mxUm7dyH.net
臆病なレオパさんを家に迎えたのですが、ずっとシェルターorレンガにいるので慣れるまで布か何かで周りを遮った方がいいでしょうか?


よろしくお願いします

272 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 15:35:06.44 ID:DgkC61Nd.net
>>271
電気消して歩き回るならそのままでいいんではないかな
電気は暗めの設定にしてあげてね
迎えたては移動中の際のストレス 環境変化のストレスなどあるだろうから
あまり物音たてずにそっとしてれば1〜2週間もすればシェルターから
顔だけ出してたりしよるから

273 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 16:07:41.64 ID:oY4tkpu8.net
きょう立ち上がってる時にお腹を見てびっくりしたのですが、これって卵なのでしょうか…
産卵床というか水苔タッパーを用意しておけば良いですかね?
まだ生後半年で体重も40gほどなので、自然に産むのを待てば良いのか、病院にいって産卵
させた方が良いのかわかりません…色々調べたのですが余りわからなくて…
アドバイス頂けないでしょうか。

http://imepic.jp/20140802/572500
http://imepic.jp/20140802/572530
http://imepic.jp/20140802/572550

274 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 16:34:47.34 ID:/eFrXPtf.net
念のため産卵床を準備したら?
もし卵詰まりみたいだったら病院に連れて行けばいい

275 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 18:22:36.73 ID:FuLXlIwg.net
腹の横からも透けて見えるし卵だね。
水苔タッパー入れてあげれば大丈夫かと。
病院に行ったからって産卵はせんよw
今は食欲旺盛だと思うけど、餌を食べなくなったら産む前兆だから食べなくなったら薄暗くして落ち着けるようにしてあげると良いよ。

もし、今月中に産まない場合は詰まってるから病院かな。

産卵後は急激に消耗するからしっかり餌やりしてね。

276 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 18:34:07.51 ID:6amtp+GG.net
やっぱ、ケージは広いほうがいいんだね。
25cmキューブから、45*30へケージ拡大したら気持ち良さそう。隠れるところをもっと作ってあげないとな。

レオパでこれなんだから、フトアゴとか60cmでも可哀想かもと思った。

277 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 18:44:59.51 ID:xSO8XTFW.net
>>276
当たり前っす
60じゃ無理だよ

278 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 18:51:32.11 ID:yLardqFI.net
>>273です、みなさんありがとう!
とりあえず水苔タッパーいそいで用意していれときました。
どうなったら卵詰まりなのかもよくわからなくて心配でしたが、とりあえずそっとしておけば
良いのですね。餌食いの方も気を付けてみておきます!
いままで雄ばかり飼ってたので雌の事はさっぱりで…アドバイス感謝致します。

279 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 19:17:03.95 ID:6amtp+GG.net
>>277
ショップだとフトアゴに60cm販売すすめるけど、あれは
買い直しさせるため?
レオパも最初はちいさーーーいアクリルケージ買わされたけど。
よく、レオパは狭いケージでかえるっていうけど、狭いケージでも生かしておくことは出来るってだけなのね。

280 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 19:35:55.36 ID:xSO8XTFW.net
>>279
小さい内はいいけどね
30センチにでもなれば目で見てわかる狭さだよ

281 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 19:39:47.52 ID:FuLXlIwg.net
>>279
それはショップによるけど、小さいうちから広いケージだと活餌の場合に捕まえられなくて消耗したりって理由もあるよ。

生体サイズに合わせてケージ新調出来ないのもちょっと問題だと思う。

282 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 19:59:48.06 ID:DgkC61Nd.net
60cmの水槽で16cmぐらいのレオパ入れてるけど
コオロギばらまき給餌だと、どんくさくてなかなか捕らえることが出来ない
まあその分良い運動ができていいかと思ってる。
ただ水槽だと重い

283 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 20:46:33.28 ID:mxUm7dyH.net
>>272
ありがとうございます!

今帰ってきたら足を取ったコオロギを完食していたのでこのままの調子で慣れてきて欲しいところです。

284 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 22:27:13.99 ID:Wd5y3//K.net
おい、今うちの寝てたレオパが「きゅぅっ!」って寝言鳴いたぞ
しかも自分の寝言で「!?」って顔しながら起きたぞw

285 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 22:41:52.66 ID:S/QMScN4.net
フトアゴなんて90でも狭いと言われてるからな

つか今年のJRSは色々面白かった
質の良し悪しの勉強になったわ

286 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 23:33:02.43 ID:yVdMKryG.net
JRS、トレンパもJMGも来て無かったな

サイクスの所もショー前に抜かれてるんだか
良い個体は少なかったし
目新しいモルフも居ないし

来年も同じなら行かないレベル

東レプで充分だわ

287 :名も無き飼い主さん:2014/08/02(土) 23:34:15.97 ID:J1DgvpKN.net
パネルヒーターの上でべたーっとなってる時とシェルターから顔だけ出してる姿がたまらなくかわいい

288 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 00:36:46.45 ID:b1AeO8qg.net
北海道の俺はイベントに行けるだけ幸せだと思うんだが
お前ら贅沢すぎww

289 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 00:42:55.41 ID:regEeaeb.net
札幌近郊ならLCCですんごい安く日本中いけると思う

290 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 01:02:58.30 ID:b1AeO8qg.net
どうせいくなら旅行もかねて行きたいが仕事の休みがないorz
お盆にやってくれww

291 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 01:47:25.75 ID:RZurAxDa.net
ブラックパンサーのベビーがなかなか黒かった。
ベビーだから成長したらどうなるかわからんけど。

292 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 02:29:51.08 ID:RoXHQT9S.net
ヤバい 最近嫁と息子がレオパの世話しだして、主食の冷凍イナゴじゃなく非常食の活コオロギばっかやってるから餌代がはね上がってる

293 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 08:22:26.36 ID:z95Nt2cY.net
>>279
全然良いじゃないか
嫁がレオパ好きになって世話やりたいとか言ってきたら餌代なんていくらでもかけてやる

294 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 08:23:08.57 ID:z95Nt2cY.net
>>293
安価ミスった
>>292

295 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 08:30:17.51 ID:nH+hzENr.net
最初はレオパも無理だった嫁が今では家族で一番レオパ好きになった
最近はヘビにも徐々にだが理解を示しつつあるし、先日遂にデュビアの飼育許可が下りた

調教は順調に進みつつある

296 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 08:54:40.66 ID:CZBG5cx/.net
うちも同性相手が結構世話してくれるから嬉しいんやけど、デュビアは頑なに拒否されるわ
まぁダニ凄いらしいし、別にいいっちゃいいんだけど

297 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 09:21:52.45 ID:xaNmEhKB.net
おれの嫁は、飼育ケースから出てこないしどちらかというとおれの嫁は飼育される側だからなぁ。どうしようもないよ

298 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 09:59:30.43 ID:5UK78z3J.net
デュビアでダニなんかわかねーよw

299 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 10:41:35.75 ID:Jcxu0iyk.net
ニシアフとレオパ2匹いて、レオパに使ってたシェルターが水が浸透しまくって湿度が上がってしまうんで、ニシアフのと交換したんだけど、別に問題はないよね?

300 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 10:59:02.01 ID:9giRDrHx.net
デュビアでダニが湧くのは、クズ野菜与えて残ったのをそのままにしてない?
去年、うちがそうだった。冬場は繁殖のためにデュビアにもパネヒ敷いてるから乾燥しまくってほとんど湧かないんだけど、この季節は湿度高いからね。
デュビアのケースに籾殻燻炭を1cmくらいの厚さになるように敷いて、餌を昆虫ゼリーとコイの餌に切り替えれば、ダニは出なくなると思う。

301 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 11:03:32.16 ID:ZtLNpTKv.net
でも、くんたんって一週間か一ヶ月位で効き目なくならない?

302 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 11:20:57.57 ID:9giRDrHx.net
どうだろう。去年の今頃に入れた燻炭、いまもそのままだけどダニの発生はまだないな。
ダニの忌避物質になるなら、デュビアの子にも良くないかと思ったけど、けっこう中に潜ってても平気みたい。
効果弱めなのが逆にいいのかも・・・と勝手に思ってる。

303 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 11:44:43.42 ID:ZtLNpTKv.net
まじか。
水分くんたんにつけてる?

304 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 12:14:14.23 ID:9giRDrHx.net
水分? いや、カラッカラに乾いてるよ。

305 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 12:38:41.96 ID:ZtLNpTKv.net
自分もくんたん調べたんだけど何か水分含ませた方がダニが消えるって書いてあったんだよね

306 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 15:02:51.25 ID:vmlO7i3W.net
イエコやフタホシでも野菜放置はダニが発生する?

今迄は放置して乾燥した野菜をそのままに新しい野菜投入してたけど、ダニ発生してたのだろうか。見たことないけど。

307 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 16:28:45.76 ID:zbl2pSs+.net
嫁がJRSで安くて鮮やかでかわいいレオパ見つけたって見に行ってみたらトッケイだった

308 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 16:38:11.38 ID:HNREswnf.net
架空の嫁の話は心が痛む

309 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 16:45:20.46 ID:MKGi2R1T.net
お前にとって嫁はそんなにリアリティのない話なのか

310 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 16:57:26.10 ID:VJOrupjk.net
ディアブロブロンコ安かった
安過ぎて怪しかったから買わなかったけど

311 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 17:04:36.84 ID:9giRDrHx.net
孵化から一週間。デュビア食べてくれた。水苔タッパーにも入ってくれた。マジうれしい。
http://fast-uploader.com/file/6962608418035/
http://fast-uploader.com/file/6962608476356/
スーパーハイポタンジェリンの子2匹。似てるけど別個体です。

312 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 17:12:26.27 ID:CDFD9yDq.net
おめ!

313 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 18:56:51.17 ID:uATqean4.net
>>311
おめでとう!
かわいいなぁ

314 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 19:02:15.81 ID:zpa03KED.net
>>311
餌食べないって悩んでた人かな?

食べてくれて良かったね〜。
うちのスーパーハイタンペアは相性悪くて3年たつけど未だベビーに会えてないから裏山w

315 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 19:31:53.42 ID:9giRDrHx.net
そう。エサ食わなくてどうなるのか焦ってた。(^^;)
みんなありがとう。単に、まだエサ食う時期じゃなかっただけみたい。
最初のフンの時点で、ちゃんと黒というか深緑のやつするんだね。
その前の、薄茶色のキッチンペーパーの汚れは何だったんだろう。

316 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 20:21:03.06 ID:UZO74G0l.net
いつも思うんだがディアブロブロンコじゃなくてブランコじゃなかったっけ
どっちでもいいっちゃどっちでもいいんだが

317 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 20:54:51.27 ID:7Qt7ncOT.net
どっちも間違いではない
ブロンコのが正解に近いが

318 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 21:56:52.24 ID:2fA3B1Hr.net
今日静岡の夏レプでハイイエローのレオパを買ってきた
かわいくてたまらん
初めてだけど色々調べて色々準備してみた

319 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 22:19:58.88 ID:2fA3B1Hr.net
302だけど、アドバイス欲しい
餌はフタホシにカルシウムかけてあげようとしてる
まだ食べてくれないが
ずっとシェルターに入ったまんまだが、そんなもん?
ちなみに生後半年くらいらしい

320 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 22:20:48.32 ID:2fA3B1Hr.net
>>319
画像載せ忘れ
http://imepic.jp/20140803/802270

321 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 22:26:49.69 ID:Q8h1egFW.net
今日買ってきたなら移動のストレスとかあるから3日は静かにそっとしといてやりな
餌は10日くらい食わなくても大丈夫だから
下手に食わせようとしすぎると最悪拒食になることもある

322 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 22:27:11.82 ID:f6rMmgrT.net
一週間ほっとけ
爬虫類飼育の基本は放置だ

323 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 22:31:31.56 ID:2ZZZ95Gm.net
砂入れすぎじゃね

324 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 22:38:14.67 ID:f6rMmgrT.net
3キロ全部入れたらこうなりました、みたいな

325 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 22:41:01.99 ID:XnR5Sh8+.net
食うヤツは当日でも食うけどな

チョイビビりな性格なんだろ

チョイビビりなヤングサイズなら2、3日で食うんじゃない

326 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 23:10:05.78 ID:2fA3B1Hr.net
>>321,306,309
そうか、まぁ気長に待つわ

>>323,308
なんか袋に4-5センチ入れろって書いてあったから入れてみた
とりあえず減らすわ

こんなレスくるとは思わんかった、ありがとう

327 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 23:11:43.53 ID:2fA3B1Hr.net
ちなみにヒーターまだ入れてないけど暑いうちは大丈夫かね?
もちろんそのうち買うつもりだけど

328 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 23:24:19.36 ID:As7Kyo06.net
このスレ優しい人多い

329 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 23:25:28.89 ID:2fA3B1Hr.net
>>328
ホントだな

330 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 23:30:53.70 ID:FUgx2QuB.net
ベビーには夏でもパネヒ敷いてるなあ
ほとんどスイッチ入らないけど
朝晩涼しくなり始めたらあった方がいいだろうね

331 :名も無き飼い主さん:2014/08/03(日) 23:36:49.84 ID:2fA3B1Hr.net
>>330
そうかー、まぁ早めに用意した方が良さそうだね

332 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 00:55:44.11 ID:RXrW+a4Z.net
え!?アダルトでもパネヒは常につけるもんじゃないの??
室温が30度あれば消化も大丈夫なのか?

333 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 00:58:28.22 ID:dkEqkhUY.net
俺は毎年夏には切っちゃうな
6月頃だろうか
サーモまかせのヒートランプだけ

334 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 01:26:19.10 ID:txiiInuL.net
自動式なら勝手に切れるから気にしなくていい

335 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 01:46:20.98 ID:Su9kRyYma
>>319
飼育歴2か月の初心者です。
五月生まれのベビーですが、まったく人に警戒心が
無くシェルターの中より外で寝る事が多いです。
掃除機かけても無視して寝てます。
イエコをあげる時は手から毎日五匹以上食べるので
18gが三週間弱で40gです。
しかも冷凍コオロギまで一度試しましたが食べてくれる
手のかからない子です。
このノーマル君はなんというモルフでしょうか?
http://imepic.jp/20140804/060810

336 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 04:58:50.15 ID:YUMR9QUn.net
>>331
砂はあんまりオススメしないなぁ。
1cm入れただけでもパネヒの熱効率落ちるからね。
砂が始めての個体はひたすら砂を舐めて、腹を温める場所が無くて内臓の動きが悪いから腸閉塞とかもよくあるし。

後、木の枝入れるならレンガか火山岩か流木がオススメだよ。
その木はレオパは向いてない。

どうしても砂が良い!ってんならハチクラの造形用の砂を買って自分でシェルターや地面を作るのもありだよ。

自分は園芸用の水を掛けると固まるタイプの玉砂利を数ブロックに分けて(タイルカーペットみたいに)汚れたらそこだけ外して洗って使ってる。

337 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 09:27:48.56 ID:Su9kRyYma
あと生き餌屋でよいところはどこでしょうか。
死着を考えて多めに送付してくれるところとか。

338 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 09:53:58.21 ID:Su9kRyYma
>>336さん、

>>335
ですが、自分は今砂はやめて床暖房に使う4mmコルクを使用しています。
かなりあたたまりますし冷めにくいです。

339 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 16:37:49.03 ID:onaViTUk.net
最近、キッチンペーパーの下に潜り込むから、顔が見えないなぁ

340 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 17:07:23.78 ID:O/eBuanj.net
>>327
環境にもよるけど、夏でもパネヒはあったほうがいいよ
うちのベビーはケージ内温度27度で消化不良起こして吐いた事があった
パネヒ敷いた場所の、床上1cmの温度を32度にしたら吐かなくなった

可能ならシェルター二つ用意して、片方はパネヒ上(エサ消化用)、もう片方は別の場所で涼むように出来るといいかもしれない

341 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 20:29:57.31 ID:ud5pEBqn.net
いつもなら電気点けたら逃げるのに今日は電気つけても逃げなかった!
そして寝てる!かわいい!

342 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 21:37:21.37 ID:hFbJyuAh.net
まだヤングな若いレオパだが
最近、コオロギの食う量半端ない
そしてフンのデカさも半っ端ない

343 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 21:52:57.48 ID:RXrW+a4Z.net
ヤングアダルトだけどイエコL7匹とハニワ2.3匹食うときあるよ 最近控えてるけど

344 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 21:54:56.19 ID:4nnpergJ.net
今日見に行ったペットショップに両目スネークアイのタンジェリンがいた
スネークアイはブログとかで見てて、寄り目って間抜けな顔で嫌だなあと思っていたが実際に見て考えを改めたわ
正面顔可愛すぎるだろ…はやく飼育環境整えてお迎えしたい。

345 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 22:51:40.68 ID:3Hgg27uK.net
>>326
コレくらい入れておくと、たまにもの凄い勢いで掘りまくってるのでそのままがオススメ

346 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 23:11:25.06 ID:n9you6rE.net
今回夏レプ行けなかったけど、
今年今後参加するとしたらどのイベントがオススメ?
レオパに限らず、会場の規模とかでオススメがあれば教えてほしい。

347 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 23:18:05.35 ID:0GFIEETQ.net
まあ次は名古屋だな。去年の時点ではJRS除いて最大のイベントだったし。
今年の東京には抜かれたけど。

348 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 23:21:21.40 ID:j6Vn75yB.net
ぶりくら、とんぶりがイベントの中では一番好き

349 :名も無き飼い主さん:2014/08/04(月) 23:54:01.49 ID:1y3lfUwx.net
イベント、近場で気軽に行ける人が羨ましいよ…
地方だから旅費が掛かって中々行けない

350 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 00:41:46.33 ID:Iu7EBJq4.net
冬のイベントで生体買うとして、電車とかで行った人、帰りとかどうすんの?
寒いところではカイロ入れたりすんのかね?

351 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 01:08:16.58 ID:thWqfEjQ.net
床材を砂にすると底からパネヒでの保温効率は確かに下がるけど、
そういう場合は保温球付けてバスキングスポット作ればいいんじゃね?
保温球じゃなくても暖突の真下にレンガや石でも置けばそこでお腹を温められるようになる。

352 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 01:26:16.40 ID:+IqXTQG9.net
>>350
ホッカイロは保温ケース(小さいプラが入るお弁当用とかでOK)使うなら自分はぬるめのお湯を入れたペットボトルかな。
ホッカイロは酸欠が心配だから。

もちろん移動距離にもよるけどね。

353 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 01:27:47.01 ID:+IqXTQG9.net
>>344
両目スネークの愛らしさはオールブラックに劣らない愛らしさがあるよね!
あの寄り目に見える困り顔が心を鷲掴みにするよ。

自分も欲しいけど中々見かけないんだよね…。

354 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 03:02:18.25 ID:GISBZ6gg.net
>>349
爬虫類通販禁止になったから旅費払ってでも行く価値はあるだろ
俺はJRSと名古屋は気軽に行けるところに住んでて両方行ってるけど
やっぱイベント価格だしその辺のショップじゃ手に入らないのもいるし
当然その辺のショップで諭吉1枚2枚で買えるようなモルフ目当てじゃ意味ないが

355 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 17:22:43.27 ID:nWusbiAx.net
親がスーパーマックスノーとスーパーハイタンだとどんなモルフが生まれる可能性がありますか?

356 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 17:34:21.25 ID:JhBF8N5c.net
>>355
マックスノー

357 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 17:37:10.58 ID:JhBF8N5c.net
あそこの岡山かな?
やめといたほうがいいよアイツ

358 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 17:45:22.31 ID:nWusbiAx.net
やっぱりマックスノーなんだね。
やめといた方がいい理由は何ですか?

359 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 18:11:26.86 ID:lu08z/mk.net
ID変わったけど>>345だす

砂って良くなかったんか!
なんか、粒が大きいと間違えて食べちゃうから良くないって聞いたし、パッケージにレオパの写真があったから砂にしちゃった。
やっぱキッチンペーパーとかがいいのんか?

ヒーターは早めに買うわ。夏でもつけたらいいことあるんやな

>>345
やってみたくなったけどもう減らしちゃったwwww

360 :330:2014/08/05(火) 19:05:01.46 ID:yr6YdHoL.net
>>354
そうだよね
貯金して、ぶりくらかとんぶり行ってみることにするよ

361 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 19:15:08.97 ID:s4Lq7ZTU.net
自分は飛行機の距離だから行くだけでハイイエローなら3匹以上買える

362 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 19:15:58.78 ID:E2LBdb2h.net
>>359
自分は細かくて痛くない人工芝にしてるよ
コーナンで安く売ってる

363 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 19:24:13.72 ID:/PQv0cDV.net
http://hachikura.com/youhin/2012/01/post-35.html

豊富な砂を生かしたいならこんなのもあるよ!
レオパでは使ってる人あんまりみないけど

364 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 20:36:45.50 ID:s6NyBMYz.net
ケージかえたのと同時に、床をゴムっぽいビニルマットにかえた。
新しいケージだとあちこちに粗相する子なんだけど、
ゴムだからか水分が広がらずに片付けやすかった。
ホームセンターでフローリングとかのコーナーにあるやつ。

365 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 21:50:23.73 ID:s4Lq7ZTU.net
>>363
掃除めんどくさそうだな

366 :名も無き飼い主さん:2014/08/05(火) 22:03:06.86 ID:/PQv0cDV.net
>>365
ゼノガマは床材大事だから別だけど、レオパの場合床も固めて問題ないから掃除機で吸えばいい
ただケージリセットが凄まじく面倒になるけどね

367 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 01:35:46.59 ID:TLNuCIQz.net
初歩的な質問なんだが、レオパって交尾しなくても卵は産むのかな?いわゆる無精卵のように。
産むとしたら、メスを飼う場合は常に産卵床を用意しなくてはいけないの?

368 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 03:35:48.43 ID:J84hdVOj.net
ちょっと相談したいことがあります。
レオパのハイタン生後一ヶ月くらいのベビーを一週間ほど前に購入しました。餌はイエコMサイズを頭を取って3匹上げていました。
購入4日後くらいまでは問題なく餌を食べていたのですが急に餌を吐き戻してしまい、それから今日まで餌を食べようとしません。
このまま餌を食べずに弱ってしまってしまう前に、どうにかして餌を食べてもらいたいのですが、何か対策とかありませんか?
餌はイエコMサイズを頭を取って上げています。ゲージ内温度は28度でパネヒ上は32度に設定しています。

369 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 05:59:01.69 ID:naM9pRYF.net
お迎え直後から餌あげたお前が悪い

370 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 06:02:34.19 ID:ZlMjpfaj.net
>>367
産むやつもいるけど
無精卵だから用意する意味がない

371 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 06:05:58.98 ID:ZlMjpfaj.net
>>368
とりあえず餌を元気になるまで抜け
ベビーでも一週間位平気だから

372 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 07:00:45.32 ID:FdjEDTlu.net
今まで13匹飼ってるけど拒食とか吐き戻しって一回も経験ないわ
しょうもないことしてんじゃねえかと勘ぐってしまう

373 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 07:15:56.79 ID:OOcP+Drh.net
>>370>>367
無精卵でも産卵床ないとなかなか産まなくて卵滞起こすかもしれんから
用意しといた方が無難

374 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 07:59:18.54 ID:UYexQkvB.net
>>368
フンしてからあげてたかな?
フンの様子をみて下痢ぎみ、またはこれから下痢ぎみになると思うので温度をもう少し高めの30度にしてみてください
それからなるべく静かに暗い所で1週間くらいそっとしててあげてください
食べないからこれから下痢すると思いますが焦らないで水だけは切らさないように
その辺りから頭取らなくて足取った口に入るくらいの小さ目なコオロギを一晩ばら撒く
で、翌朝に食べ残しがあれば取って上げてください
フンしたらペーパーとり替えるなどしてたら嫌でも1〜2か月たったら慣れてくれますので
というか人間を怖くは無くなりますのでそれくらいからオススメはしませんがやりたいなら
ピンセット給餌やハンドリングを慣らしてあげていってください
自然化で食べさしてもらったり何かに捕まられたりしないでしょうから

その際なるべく食べやすいように邪魔なもの取ってキッチンペーパーとウエットシェルターだけでいいかも

375 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 08:16:48.39 ID:kbJnUE/N.net
後ろ足じゃなくて頭取るんだな。口の中で噛まれるのを防止のため??

376 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 12:21:25.56 ID:zFvkO6xy.net
北海道に住んでるんだけど冷凍フタホシとピンクマウスsって送料込でどこが1番安いかな?

377 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 12:52:52.06 ID:DPnkxd15.net
半年の子が一ヶ月近く餌を食べない
昨日下痢してたし、病気連れてくしかないなって思ってるんだけど、移動方法に悩んでる
空気穴開けたタッパーに、キチペいっぱい敷いて床を柔らかくしておけば大丈夫かな

378 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 17:57:20.29 ID:kbJnUE/N.net
プラケにキッチンペーパー敷けば充分でしょうよ

379 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 19:44:13.23 ID:l5Eh+Dfh.net
こいつのモルフはなんでしょうか
http://i.imgur.com/AVnXPhy.jpg

380 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 20:06:49.78 ID:mRdyOqNs.net
>>379
スーパーハイタン

381 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:09:37.31 ID:IJZvJI4r.net
スーパー付きと普通のハイタンってどこが違うんですか?

382 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:38:35.93 ID:ZlMjpfaj.net
>>373
うちの奴らは水苔タッパ用意してやっても
シェルター内に産んでシェルター内に砂の山築くわw

383 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:38:45.80 ID:kR2EZsMk.net
みんな夏対策どうしてます??
今は天井に保冷剤置いてるけど、他に案があったら知りたい。
日中クーラーとか以外で

384 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:44:14.80 ID:FdjEDTlu.net
何で夏対策が必要なんだ?
サバンナにでも住んでるのか?

385 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:47:28.47 ID:fQ61xaLv.net
>>383 ちょっと前に有効な方法が話題になってたんだけどな。
>>126から見てみな。

386 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:58:20.98 ID:mRdyOqNs.net
>>381

>>1からハイポメラ二スティック、タンジェリン、スーパーハイポメラニスティックを調べてくれ
ハイポのより黒斑が少ないのがスーパーハイポって事

387 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 21:59:00.34 ID:Yzl0wi25.net
大阪やけど常時30度前後やからなにも対策してないけど他の県ってそんなに暑いの?

光の入り加減もあるか

388 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 22:04:21.05 ID:xkvAreG1.net
シェルターに挟まってるんですけど助けた方がいいですか?

389 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 22:17:57.03 ID:28ZHazB2.net
>>388
念のため助けてみたら

390 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 22:20:13.62 ID:kR2EZsMk.net
>>374
千葉に住んでるけど、昨日休みでお昼に温度計見たら33度になってたからさ。日中は仕事でいないから少しでもいい方法がないかなと。

>>375
2Lペットボトルかあ。確かに効果ありそうやね。最近見てなかったから、気づかんかった!ありがとう。

>>387
一応窓から離れたところに置いてるんやけどねえ。最近糞暑い。

391 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 22:21:10.34 ID:FvT84q+7.net
>>388
本人は必死だと思います
気が向いたら手を貸してあげましょう

392 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 22:28:02.61 ID:fQ61xaLv.net
なんかワロタwww

俺もとりあえず救出してやったら良いと思う。

393 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 22:32:52.95 ID:08Ue385x.net
救出したら因縁つけられて賠償請求されるからほっとけ

394 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 23:14:11.79 ID:vU8Shx0l.net
エアコンつけて室温29度とかだとパネヒの上でお腹暖めだす。
けっこう、暑いのが好きなんだね。

395 :名も無き飼い主さん:2014/08/06(水) 23:39:20.14 ID:08Ue385x.net
適性温度の二、三度先に危険ラインがあるから爬虫類は恐い

396 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 00:39:41.25 ID:3jgBuPAs.net
>>379
スーパーハイタンじゃなく、スーパーハイポだね。
ハイタンはもっとオレンジだから。

397 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 00:46:25.35 ID:DwYqGvll.net
>>396
俺はあれくらいオレンジならハイタンで良いと思う
確かに薄くはあるけどね

398 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 00:54:36.28 ID:RGMeN6eb.net
十分ハイタンだよ

399 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 00:56:29.51 ID:TBoV8peE.net
>>396
フルタンの間違いじゃなくて?
一部でもオレンジ入ればハイタンでいいよ
スーパーハイタンで良いと思う
見えにくいけど背中の辺りオレンジ入ってるしまだ小さいからもうちょいオレンジは濃くなる

400 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 01:32:57.19 ID:3jgBuPAs.net
どうもうちのスーパーハイタンを基準にして見るからダメなのかな…
確かにまだヤングベビー位だからこれから濃くなる可能性もあるよね。

そうなるとスーパーハイタンとスーパーハイポの区別って難しいのねw

401 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 04:07:02.50 ID:702bLz5ms
よく脱皮は三週間に一回といいますが、
うちの5月生まれの子は2週間に一回します。
よくあることですか??

402 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 04:10:25.22 ID:FC8uMfdZ.net
>>388
そもそもシェルターで挟まる位置に置くなよ。そのうち殺すことになるぞ

403 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 08:22:49.82 ID:x80fv4tR.net
最近飼い始めたばかりの初心者でモルフについてまだよく分かってません
ジャングルというのを購入したんですが、
ジャングルというのは模様が崩れているということだけで
色合いは関係ないんですか?

404 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 14:22:06.10 ID:/Axo0WNU.net
同じマックスノーのベビーの個体でも
白黒ハッキリしている子と薄い茶色の子ではアダルトになった時にどう変わる?
例えば↓のような違いの個体なんだけど選ぶときの参考にしたい
http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=12606

なるべくアダルトになった時になるべく黄色がでず白いままの個体が欲しい

405 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 15:06:55.00 ID:qnOlhps9.net
お迎えして2週間の子が一昨日くらいから白くなってきて、初脱皮だ!
湿度上げてウェットシェルター入れても心配・・さっき見たらウェットシェルターに入ってた。
落ち着ける様にタオルかけたけど、今晩はこのまま放置した方がいいのかな?
無事に脱げますよーに・・!

406 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 17:20:41.02 ID:BxemOuY6.net
>>404
それなら上だね

407 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 17:39:26.28 ID:/Axo0WNU.net
>>406
ありがとう。上のほうが希望の個体に近くなりそう?

408 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 18:04:23.00 ID:7dsfKYys.net
>>405
この時期なら大丈夫だと思うけど、一応朝になったら指みてあげればいい
一部床材を湿らせるのもいいよ

409 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 18:06:52.08 ID:dYArJ5jG.net
スーパマックスノーでも買えばいいんじゃないの
わずかに黄色も欲しいわけ?

410 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 18:29:36.40 ID:BglRR6S1.net
シルバーアイが欲しいとか。

411 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 18:58:39.31 ID:Ezqlt1UU.net
まあ確かにマックスノーもスーパースノーと違う味があるよなw

412 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 19:06:40.49 ID:/Axo0WNU.net
>>409
値段から考えても確かにそう言われても仕方がないと思う
ただどうしてもマックスノーの好みの個体が欲しいのよね

413 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 19:50:02.88 ID:tXt6OoND.net
>>412
俺も同じだったからすげー気持ちわかるわ
黄色が出なくてノーマルアイの個体をベビーから育てたい
この欲求を叶えてくれるモルフは出ないものか
ちなみに俺は上の個体に似たやつ買ったが、
アダルトになったらハイイエローとそう変わらなくなったw

414 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 19:55:33.88 ID:/Axo0WNU.net
>>413
似たような人がいてくれてうれしい
ちなみにスーパーは自分で繁殖して生まれさせたいという気持ちもある

>>ちなみに俺は上の個体に似たやつ買ったが、
>>アダルトになったらハイイエローとそう変わらなくなったw

やっぱりアダルトになると黄色がでちゃったのね
稀にマックスノーでも結構白いままの子がいるみたいなんだけど
やっぱりベビーの頃からでは分からないのかな・・・・・

415 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 20:54:16.97 ID:qnOlhps9.net
>>408
ありがとう!朝になったら様子見てみます。
床はキッチンペーパーだけど、ウェットシェルターの水がけっこう染み出て湿ってます。

416 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 21:26:44.12 ID:Bao+aorw.net
ミルワ単食の場合ってガットローディング必須?

417 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 22:45:38.43 ID:K6hZN3lU.net
必須
アメリカやドイツの一流ブリーダーがやってるミルワーム単食(ジャイミルじゃないよ)というのは高温飼育、ダスティング、ガットローディング(給餌後3時間から6時間以内のミルワームを与える)全部カチっとはまってはじめて成立する

数匹しか飼わないなら大人しくコオロギでもあげた方が気も使わないし楽ちんだよ

418 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 23:07:08.69 ID:i2BpxuNc.net
一流ブリーダーと普通のブリーダーって何が違うの?

ブリーダーだけで食ってる人っている?

419 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 23:19:21.75 ID:rpYhF72R.net
いるよ

420 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 23:23:12.08 ID:K6hZN3lU.net
さすがに一流の定義まで突っ込まれると言葉につまる
著名な、とか結果を出してる、だとか自分で勝手に変換して読んでくれ

421 :名も無き飼い主さん:2014/08/07(木) 23:37:57.50 ID:r7dkr0EH.net
ヤバい さっきコオロギ頭からカプッといってすぐに放してシェルターに引きこもった
口の中噛まれたかな?

422 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 00:30:30.32 ID:SG1OKNFO.net
ジャイミルはダメなの?

423 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 00:44:15.02 ID:bh6teT5F.net
>>422
ジャイミルあげる事の是非は別問題だが、このやり方はミルワームの事について話しているのであってジャイミルについては語っていない
ジャイミルは全く別の餌であり私はレオパにジャイミルはあげていないってなんかの雑誌でトレンパーが言ってた

424 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 02:23:09.43 ID:bXWjmJkx.net
ケージってみんな何使ってる?
アイリスのフラットプラケ使ってるんだけど見た目的にもう少しマシなのにしたくなってきた。
レプロパオウィンディが理想だけどもう売ってないしなぁ。
今はアクリルの上がパンチングになってるケージが一番ちょうどいいのかな

425 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 02:29:21.87 ID:vWGkmZJv.net
>>424
うちもアイリスのフラットプラケ。
ベビーが生まれたらケージ内3〜2部屋に出来る仕切りがあるから便利だし、足が無いからパネヒの底上げや足削りの作業がいらないし、数がいるからフラットプラケが大活躍だわ。

426 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 02:57:31.50 ID:bXWjmJkx.net
>>425
そうそう、安いし使いやすいし大きさも手頃でいいんだけどね。
このプラケ使った後だとアクリルのクリスタルステージは少し小さい気がして。
ただもうちょっとだけ部屋のインテリア的に見栄えが欲しい。
ワイルドクワリウムも幅が小さい気がするけど、大丈夫なもんかな。

427 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 07:05:05.24 ID:bh6teT5F.net
俺はカインズホームのキャリコ!

428 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 07:31:13.68 ID:sGkG6C7k.net
ジャイミルかしらんけどトレンパがでてる動画に一緒に出てたな。ほかの爬に
あげてるのかしらんけど。
正直エサで何あげてどうこうよりも エニグマとか哺乳類では認めがたい
異常問題遺伝子の個体を見た目がどうとか言ってるほうが倫理的にえげつない。

429 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 10:03:26.68 ID:AqNa3pMO.net
ルーミィ マルチ狙ってるけど、使ってる人います?
穴から脱走しない?
今朝1匹脱走したので配線用にあけた穴テープでふさいだところなので気になる。。

430 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 10:40:59.42 ID:ZH83lo0n.net
>>428 んだなあ どーしてもってので繁殖してる人は症状を出さない方向にもって行ってほしい 転げ回る鳩(名前忘れた)みたいにわざと異常を残したりはさすがにないと思いたい

431 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 11:36:18.92 ID:ibyYlQGX.net
エニグマ遺伝子には神経障害の因子がセットで付いてきちゃうみたいで
いろんな人が試しても切り離せないらしいね

432 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 13:37:49.29 ID:AqNa3pMO.net
ウェットシェルターの内側をなめて水分補給、水入れはプール
って感じなので、水入れは不要な気がしてきた。
シェルター入ってぺろぺろしとる。

433 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 13:50:53.39 ID:sGkG6C7k.net
>>430
出さない方向もなにもその遺伝子を持ってるんだから繁殖はさせないことが望ましい。
ちなみにエニグマは致死遺伝子なのでホモになると生まれてもすぐ死ぬらしい。でもそうなると
優性遺伝でもあるからエニグマとエニグマの子は全部死ぬってことだよな。
ちなみにニシアフのモルフでコンボが少ないのはほとんどのモルフが致死だから
らしい。

434 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 13:59:14.35 ID:ibyYlQGX.net
エニグマはヘテロじゃないと生きられないんだし、
ヘテロ同士なら25%致死、50%エニグマ、25%ノーマルじゃないの?

435 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 14:03:41.83 ID:sGkG6C7k.net
そういうこと?全然知らないんだよ。ってことは四分の1は死に、半分は神経障害ってことか。
なんにしてもそんだけわかってればかわいそうって発想になりそうだけどな。ブリード
してたら感覚ずれてくるんだろな

436 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 14:57:49.16 ID:QaUxRCkG.net
金魚に近いものがあるかもな

437 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 15:06:14.46 ID:ibyYlQGX.net
過去スレ漁ってたら、エニグマは低温孵化させれば障害の可能性は下げられるなんてことも書いてあるね
どっちにしろ気を遣うモルフだし、ほぼ上位互換の他のモルフがあるんだからそっちに移行するわな

438 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 15:19:06.84 ID:/v8eYqcA.net
人間小さな生き物には綺麗や可愛いを求めて精神疾患があっても自分の事じゃないから可哀想だけど可愛いからいっかてな感じで片付けちゃうんだよww
俺もその一人w

439 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 15:33:07.87 ID:sGkG6C7k.net
まあ重症化は避けられても遺伝子は遺伝子なわけで。
実際ホワイトアンドより綺麗っぽいのは確かなような。
おれは自分のという点でその子がプルプルしてたら納得できないな。
そして他の人にもそんな思いはしてほしくないし、生まれてくる子にそうなると
わかっていたら絶対にしないけど
たいていの人は軽い気持ちなんだろうなあ

440 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 16:58:26.67 ID:nn6tFY8a.net
冷凍コオロギ使ってる人に質問なんですが
室温28度で一時間ほど自然解凍した物を食べさせたんですが消化不良起こしてしまいました
完全に解凍するためにジップロックに入れてお湯に漬けて解凍してみようと思うのですが、皆さんはどれくらいの時間で与えているのでしょうか

自然解凍の時も、与える前に触って冷たくない事を確認したり、コオロギをかっ捌いて腹の中を見たりもしたのですが
中がドロドロになってれば解凍されているとみなしていいですか?

ちなみにケージ内温度は大体27〜28度で、パネヒ無しの床温度もそのくらい
ロックシェルターの下半分くらいにパネヒ設置して33度くらい。昼間は大体その中で寝てます
温度が足りないという訳じゃないと思うのですが

441 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 17:27:59.83 ID:ql1TxJRP.net
>>440
これが嫌で冷凍避けてるけど、アマゾンとかで安い赤外線?温度計みたいなの売ってるからそれあると何かと便利かなと思う

442 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 17:47:38.24 ID:lY7t4MNd.net
>>440
1時間も放置したから腐敗が始まったんじゃね?
今の時期なら室温で10分もかからずに解凍できるぞ

443 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 18:20:51.35 ID:/v8eYqcA.net
俺は冷凍コオロギ解凍はお椀に熱湯半分水半分で30分

444 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 18:48:39.12 ID:z8yfjgTw.net
>>440
弁当に使うアルミカップに包んでぬるま湯に10数分浮かべてる。
イエコ解凍した後1時間ほど放置してたら腹の部分が黒く変色したことがあったから
自然解凍はしないほうがいいんじゃないかな。
解凍されたことを確認したらすぐ与えるようにしてる

445 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 19:47:37.28 ID:LfFAAZJw.net
ブリーダーなんて命で遊んでるか命で食ってるようなもんだからな
殖やしてる生き物の死や奇形なんぞをいちいち気にしていたら出来ない事だよ

446 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 21:12:15.21 ID:iea0AND+.net
https://www.youtube.com/watch?v=qJpX0bX5nas
はぁ、惚れ惚れするわぁ

やっぱマウス養殖はじめようかなぁ

447 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 21:27:17.30 ID:WL7CqH3t.net
>>446
こんなでかいの食べちゃうのか…

448 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 21:38:23.54 ID:7m21j6jg.net
生きてたのかよw

449 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 21:54:40.83 ID:zLzZZNPS.net
レオパって一応噛みながら腹の中に押し込んでいく感じで食ってるけど
>>446みたいなのって噛んで死んでるというよりも中で窒息死してるのかな

450 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 22:02:01.83 ID:b2xkveNm.net
結構頭らへんベキベキいいながら食ってるから死ぬときは噛んでるときもあるんじゃない?

451 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 22:04:20.96 ID:iea0AND+.net
最近アメリカの掲示板よく見るんだけどハッとさせられるんだよなぁ

「虫食わせたり冷凍マウス食わせてる奴って頭悪いね」
「爬虫類飼う最大の楽しみって弱い哺乳類がまるごと喰われるとこ見ることだろ」
「そこにマウスと同じ哺乳類である人間のカタルシスを感じることだろ」
「哺乳類最強の人類が爬虫類に間接的に喰われるイメージ、それが飼ってる爬虫類への畏敬の念につながるわけYO」

こういう過激な意見に賛同の嵐
やっぱ爬虫類の本場は違うな

452 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 22:11:31.88 ID:iea0AND+.net
あっちでは生きたままってのがとにかく重要らしい
それを見るのも含めて爬虫類愛なんだとよ
>>449
口の中にまるまる入っててもまだしばらく生きてる
ただ、動物の本能として両手両足が動かなくなると観念するらしいな

453 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 22:15:54.07 ID:F00i90AS.net
そんなつまんない話よりも、こっちこっち↓笑える休憩タイム。


【「指ぱっちん」の天才霊能者八意先生に関するサイト】

天才霊能者の八意先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの21歳です。
悩んだ時にはまず八意先生に相談しましょう。
以下のサイトを読み終わったら、
腹を抱えて大笑いしてしまうことをお約束します。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e6f2fcf0abd101f4cb6e50399421197d
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/9bb4322846693ae17f0b6080edca7dd1
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/aab06d5a40edbe719a91303f8cd9be11
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/ae90214bf06a9430fcfabfde25b2141f
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/c/677e5914e5ebf50fffbd0f963732410b
http://www.reinou.jp/bai.html
http://www.reinou.jp/rei.html
http://www.reinou.jp/warashi.html

http://www.reinou.jp
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1

八意先生が口にしたことは絶対に起こりませんw
でも、人生の悩みなんて、八意先生が指ぱっちんで解決してくれます。

一応、コメントも含めてすべて読んでみてください。
☆コメントの書き込みも大歓迎です。☆

454 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 23:03:56.00 ID:1rl/9cso.net
>>451
向こうの人って変な感覚持ってんだね…

455 :名も無き飼い主さん:2014/08/08(金) 23:43:54.75 ID:ibyYlQGX.net
アビシニアンの遺伝ってそろそろ解明された?

456 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 00:25:15.69 ID:fvhGj9tAJ
ここまで慣れるのか。。。。
https://www.youtube.com/watch?v=J1leirtLN5c

457 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 00:27:03.90 ID:4ny2F6wd.net
>>429
ルーミィマルチつかってるけど凄くよいよ
天井の穴はふさげるようなパーツついてるし、天井は金網になってるからちょっと無理矢理
になるけど暖突Sならつけられる。うちは天井の穴から暖突のコード出せるしで助かってます。

安いしプラケだから軽いけど前びらきだから個人的には凄くオススメ。

458 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 00:47:52.46 ID:t00mY9o4.net
否定しようと思ったけど俺の一番身近なアメリカがタランチュラに生きたネズミを嬉しそうにあげてるのを見るとあながち間違いではないのかも知れない

459 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 01:06:33.56 ID:yMIhIinS.net
http://youtu.be/-oId397DvUs

これはなんか分かる気がする

460 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 05:39:26.54 ID:wg9G3gHA.net
俺は面倒で生きマウスのブリードなんかしないけど気持ちは分かるよ
爬虫類飼ってて可哀想とか言ってる奴は頭おかしいんじゃねえかと思ってる
当然、面倒だとかコオロギやデュビアを増やす環境がなくて冷凍餌にしてるのは分かるけどな

461 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 08:07:18.58 ID:hJuWgB5H.net
ヒョウモンを他の爬虫類と一緒にするなよ。かわいいから飼ってるやつが大半だと思うけどな。
哺乳類の生餌食わせて楽しみたいならワニとかオオトカゲとか飼っとけばいいだろ。

462 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 09:59:23.07 ID:D1hz/Tnx.net
確かにどちらかというと可愛さ重視のコンパニオンアニマル寄りだな 異論は認める

463 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 11:53:15.44 ID:t00mY9o4.net
かわいいとかっこいいは両立する

464 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 12:59:12.23 ID:wH/6j4dn.net
かっこいいとかどうでもいいや。可愛い。
この小さい命を守ることを仕事のモチベーションのひとつにしてるから。

465 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 13:05:47.65 ID:qFKVJAX0.net
マウスを餌にするのには抵抗ないけど、ヤモリしか食わない蛇とかは飼う気にならないな
コストがかかることを別にしても

466 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 16:21:22.85 ID:5UWFGFVZ.net
同じく自分もヒョウモンは可愛いから飼ってる
見た目もそうだし、何より行動が可愛い
爬虫類の中で一番可愛い

でもヘビだけは苦手
写真は別になんともないんだけど
実物を目の前にするとなんつーか本能的な嫌悪?で寒気がするんだよな…

467 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 16:38:34.99 ID:t00mY9o4.net
レオパ好きならコーンあたりのヘビはハマる要素めっちゃあると思うんだけどなぁ

468 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 17:00:42.49 ID:fvhGj9tAJ
勝手な意見だとはわかってるが生きたマウスやられるの無理

469 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 16:49:37.20 ID:21O3zK80.net
沖縄はハブとかいっぱいいるからポールみたら体が拒絶する。
コーンなら平気

470 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 17:06:25.50 ID:5UWFGFVZ.net
>>467
嫌いなわけじゃないんだ…
ヘビにびびるチンパンジーみたいな気分になる

471 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 17:16:52.62 ID:vBHv+o2E.net
腹黒くなった冷凍イエコ上げても別に消化不良とか起こしたことないけどなあ。
つか爬虫類の胃ってそんなヤワじゃないでしょ。
別の原因があるんじゃない?

472 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 18:42:30.44 ID:fvhGj9tAJ
生後三か月で53gですが、大きすぎないですか?
脇プ二も出ていません。尻尾も特に巨大ではないですが。。。

473 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 18:45:04.48 ID:fvhGj9tAJ
もう一つ疑問なんですが
どうして爬虫類ケージのほとんどに足がついているのでしょうか。
パネルヒーター装着しにくいのは皆が思っていることなのに。

474 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 19:49:10.17 ID:wH/6j4dn.net
チーズとか食うかな。以前、焼豚は旨そうに食べた。

475 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:11:55.66 ID:t00mY9o4.net
乳製品はやめとけ

476 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:14:28.19 ID:35pyz0TG.net
ワニとか免疫系最強みたいに言われてるのにトカゲモドキは繊細なイメージ

477 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:18:25.21 ID:N/6v1tpK.net
しょっぱすぎとかないの?

478 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:24:19.75 ID:CY2/1ZY7.net
一部の飼育家はヤモリ飼育に塩土入れたりするね
過度の塩分は下痢の元になるからチャーシューなんかは論外だけどな
人間とやつらの体重比考えたらわかることだ

479 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 20:35:11.77 ID:5UWFGFVZ.net
人間用の食べ物やるって虐待と同じだと思うわ

480 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 21:44:08.56 ID:flkfgQfL.net
イナゴ食わせてるがw

481 :名も無き飼い主さん:2014/08/09(土) 23:28:47.92 ID:oCPLQqny.net
ヨーグルトは拒食がひどい個体や弱っている子にはいいらしいね。もちろん糖分がほとんどないやつだけど。

482 :名も無き飼い主さん:2014/08/10(日) 23:08:08.19 ID:LuPKANHD.net
始めまして、こんばんは。
この間の夏れぷにてスーパーマックススノーのベビー(五月生まれ)をうちに迎えたのですが、三日ほど前から餌を食べず画像の通り目がなんか変です。
やはり病院に連れて行った方がいいのでしょうか…?

http://i.imgur.com/AK4NClU.jpg

483 :名も無き飼い主さん:2014/08/10(日) 23:27:01.22 ID:SWLx4B1c.net
>>482
はいもちろん

484 :名も無き飼い主さん:2014/08/10(日) 23:54:29.76 ID:Q4lPli5n.net
正直ある程度やられてるベビーなんか獣医に連れてっても、かなり精通してる獣医師でもなければ適当に処置されて終わりだよ
まずここではなく買ったところに連絡を入れて判断を仰ぐ事をオススメする

485 :名も無き飼い主さん:2014/08/10(日) 23:58:56.03 ID:go34ood/.net
ベビーが落ちそうになっても獣医なんてまずいかないけどね
いちいち行ってたらハッチの時期になったら破産してしまう

486 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:03:16.67 ID:ymqwibVs.net
>>482じゃないけど、同じくらいのベビーがコオロギ食わなくなってしまった
ミルワームだとピンセットで喜んで食べるんだけど、栄養バランスも消化も悪いしあんまり食わせたくない
コオロギ不味いのかね

487 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:06:53.30 ID:Q4lPli5n.net
今は大サプリメント時代だからミルワ食う時点で儲け物だと思うべき
あげすぎたら吐くから少なめに与えて、時々コオロギちらつかせて食えるようになったらまたあげたらいい

488 :462:2014/08/11(月) 00:07:38.58 ID:ymqwibVs.net
書き忘れちゃったけど、ミルワームって硬いせいかカルシウムパウダーが付きづらい
カルシウムパウダーを置いた皿を置いておくと勝手に舐めるらしいけど本当なんだろうか

489 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:10:45.78 ID:ymqwibVs.net
>>487
ありがとう
初めてヒョウモン飼ってるから色々と不安でね
一応、ヒヨコの餌とか食わせたワームを与えてるし、消化も出来てるみたいだから
コオロギちらつかせつつ当面はこれで凌ぎます

490 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:12:22.72 ID:CY9ASZLV.net
ミルワームをちょびっと濡らすだけで解決や
カルシウムは舐めてくれるやつもおるけど生体次第だし、聞いた話によると舐めるような状態は結構危険なとこまできてるらしいからやっぱりこまめなダスティングはした方がいい

491 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:13:49.11 ID:GKcn4ROK.net
本当だよ
自分の所はミルワームにガットローディングさせてミルワームをカルシウム入りの皿に置いてる

舐めてくれるしミルワーム自体も多少は食ってる
ミルワームを育てる床材にカルシウムパウダーを多少入れとくのもあり

492 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:15:02.80 ID:GKcn4ROK.net
舐めるというか食ってる

493 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:18:01.00 ID:BYHIZWpZ.net
カルシウムパウダーってビタミンD3入りのがいいの?

494 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:21:27.70 ID:CY9ASZLV.net
>>493
諸説あるが、俺はどっちでもいいと思ってる
ただしマウスをよくあげる場合はD3なしを使った方がいい

495 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:23:50.13 ID:ymqwibVs.net
>>490
>>491
なるほど!
確かにそれならダスティングもできそう。床剤にカルシウム混ぜるのと合わせて次回やってみます。
念のためカルシウムパウダー(D3入ってないやつ)も置いておきます

496 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 00:56:27.82 ID:Omiws0mi.net
うちは虫はミルワーム主体だ
消化が気になるなら、多めにキープして
蛹になったやつか脱皮したてのを優先的にあげるとマシになる

497 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 01:35:33.84 ID:LtllD1lp.net
俺はカルシウムd3だけでいいと思うけどね
トカゲの場合紫外線でd3とれるから餌からもダブルでとると過剰摂取になるけどレオパは夜行性だからメーカーがキチンと配合したやつは普通にあげても大丈夫
まぁたしかにマウスにダストは摂取しすぎかとも思うけど
基本はd3無しは昼行性有りは夜行性でいいと思うよ

498 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 01:42:30.76 ID:7TZ5kh1H.net
俺はカルシウム単体で1日数分日光浴させてる。
人間も手の数cmを5分日光に当てたらD3は十分みたいだから

499 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 01:44:37.29 ID:6MFl8IhM.net
ジャイミルがメインの俺は変わり者なのかな
ガットローディングとダスティングはもちろんしてるし今まで吐き戻しや拒食も一度もない
ただベビー時はサイズ的に厳しいか

500 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 05:31:10.55 ID:Lf7R0WV6.net
変わり者(笑)なのかな

501 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 08:26:52.15 ID:rIFcR/e1M
カルシウム、カルシウムD3(週一回)にイエコだけだけど
十分ですよね。

ビタミン系のサプリもいっぱい出ていますが。

コオロギの餌は金魚や熱帯魚のあまったものや
コオロギ用の餌です。
水に少しビタミンをまぜています。

502 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 11:29:11.28 ID:ZjR/hx7K.net
普通のミルワームをジャイミル級の安さで売ってるとこってあるかね?

503 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 11:43:34.02 ID:CY9ASZLV.net
あんまり聞いた事ないな
俺はヤフオクでキロ4000円ちょいで出てる時に買ってる

504 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 11:58:47.11 ID:ZjR/hx7K.net
http://livebait.jp/honey1.html
これみるとどうなんだ?ミルワームが良い感じするけど

505 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 12:34:48.24 ID:b0ngo0Ri.net
一つ言っておこう君の貼ってるリンクはハニーワームだぞ
それと生き餌ファクトリーのハニーは最高だと思う
繭はらないからすごい綺麗だが
どうやって繭はらないようにしてるか不思議ww
へんな薬でも使ってそうw

506 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 12:37:21.21 ID:RtDXy60M.net
>>504
うちのレオパ2匹とフトアゴは見た瞬間食うよ。かなり美味しいらしい。
でも脂肪分が多いからハニワだけあげるのは良くないよ。
おやつ程度であげるならオススメ

507 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 12:45:02.41 ID:CY9ASZLV.net
たぶんそのページの成分表の事言ってるんでないかな
あと繭なし加工は企業秘密だけど物理的手段でむいてるってそこの人が言ってた
だから繭ありに比べて日持しにくいんだとか

508 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 12:46:02.80 ID:IN/QTwhH.net
今ミルワームの話じゃないの?
ハニーワームはどこにもでてこないよ?
>>504はリンク先栄養価表のことを言ってると思う

509 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 13:24:30.41 ID:Omiws0mi.net
>>504
これ見るとハエの幼虫は栄養的に良さそうだ

あとフェニックスワームが栄養価が高いと聞いて気になってるんだけど、
売ってないんだよね

510 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 13:30:02.73 ID:CY9ASZLV.net
日本には売ってないんじゃないかな
アブの幼虫でカルシウムが豊富らしいけど

511 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 13:31:45.34 ID:Omiws0mi.net
わりとそのへんにいる虫で、生ゴミに湧くらしいね
捕まえてくればいいのか・・・

512 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 16:50:14.35 ID:9vi9smAi.net
イエコのケースを不潔にしてたら
気が付けば全滅+シェルターの裏に蛹や幼虫がびっしり・・・

513 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 17:02:29.26 ID:j92MM76H.net
北海道の人で誰もいないと下手したら室温0度になってしまうような部屋に住んでる人いるかな?
冬場はどういう対策してるか教えてほしい。まだまだ先とはいえ、とても心配。

514 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 17:10:36.40 ID:iOYqdYvI.net
衣装ケース等で温室作ってパネヒ+暖突をサーモで制御しときゃ楽勝じゃねーの?

関東だから知らんけど

515 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 17:18:40.30 ID:CY9ASZLV.net
楽勝だよそれで
むしろパネヒとダントツだけでもいけるぐらい

516 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 17:29:02.00 ID:j92MM76H.net
そうなんだ。心配しすぎた。
ただ、うちのケージはクリスタルステージなるもので、暖突はつけられないようだ。
暖突は最低でも必要なんだね。ケージ買い直すか。

517 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 17:45:31.78 ID:CY9ASZLV.net
ちょっとした工作すればいいだけや

518 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 18:20:17.81 ID:j92MM76H.net
天井部分を他のものに変えればいいのかな?ごめんなさい、教えてください。

519 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 18:33:18.57 ID:4wrcpnF5.net
うちは埼玉で氷点下なるけど、あとスタイルフォームで6面囲ってる

520 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 18:43:32.83 ID:CY9ASZLV.net
>>517
吊り下げたり天井変えたり台作ったりなんでもできる

521 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 19:50:53.27 ID:ZjR/hx7K.net
ハニーワームで調べてたら思いのほか?ミルワームが良さげだって事。どこまで
信憑性あるかわからんけどハニーワームの店がその成分表のっけてるからね。
その成分表通りだとコオロギのほうがリン値が高い

522 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 20:05:41.31 ID:kP7tBqjJ.net
最近、カルシウムダスティングすると食べない
あとコオロギ汁をつけてあげないとコオロギ食べない
よくわからん

523 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 20:47:57.80 ID:KOI6nPTH.net
生後4ヶ月なんだが食欲旺盛で食べるだけあげると毎日フタホシMサイズ10匹近くくらいはペロリといく。
さすがに食べさせ過ぎだろうか?

524 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 22:34:51.80 ID:QPyW+Ebw.net
ハイイエローの背中の灰色部分がほとんど
無くなってきた。これって大人になった目安に
なるんですかね??

525 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 22:48:58.87 ID:ymqwibVs.net
うちのベビー、多分生後2ヶ月くらいなんだろうけどフタホシSorミルワームを2日に一匹食べるか食べないかで不安
他の人の奴は5匹とか食べてるみたいだし

526 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 22:58:54.93 ID:6MFl8IhM.net
>>525
うちのも超小食だったから個体差じゃないかな
とにかく餌のサイズ関係なしで1日1匹しか食べなかったから
1匹のサイズが大きいジャイミルに変えたら脂肪分もあるおかげかみるみる大きくなった

一度ジャイミルかハニーワームあたりで様子を見てみれば?
生後2ヶ月だったらジャイミル大きすぎて食べれないor大きさにビビるかもだけど

527 :名も無き飼い主さん:2014/08/11(月) 23:48:55.02 ID:7UHc+QaC.net
水苔タッパーを使わず、ペットシーツの上に産卵してしまって、気づいたときには表面は乾いて卵同士が癒着してしまっているんだけど、これは剥がそうとしないでくっついたままハッチライトに移動させればいいですかね??

528 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 00:51:33.11 ID:/mEacALW.net
飼いたての新人さんが多いようだな。
正直ほとんどのペットにとって環境が一番大事だから、温度湿度管理とストレスさえあたえなきゃね。
あと水か。それでだめなら基本は手の打ちようがない。よほど変な飼い方してなければ。
ちなみにジャイミルをベビーにあげたら消化不良起こしそうだけどな

529 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 01:08:25.86 ID:hXR2JMIi.net
うちの生後五ヶ月だけど、毎日イエコ8匹くらい食べてた。
最近は5〜6匹。だんだん食欲も落ち着いてくるんかね。
まだシッポの太さが足りないから、もうしばらくガッツリ食べてほしいけど。

530 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 01:19:27.97 ID:wcrb82mO.net
30度ぐらいあれば消化不良なんて起こらんでしょ

531 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 02:29:16.32 ID:9J94i1/R.net
ある部屋でヒョウモントカゲモドキさんを育てているんですが、その部屋は24時間中3時間くらいしか電気をつけません

やはりその程度では、いくら日にちが過ぎても光がついているのにはなれないのでしょうか?

よろしくお願いします

532 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 09:10:19.61 ID:AxrH9woG.net
>>520
ありがとう。まだ時間はあるしいろいろ考えてみる

533 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 09:16:32.63 ID:qT9VegE+.net
台風でかなり涼しくなったね
パネヒはつけてるんだけど
30℃下回ってるし暖突つけたほうがいいかな?

534 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 15:03:04.86 ID:BvDBhOQIf
>>531
そんなに気にしてたらいつまでも慣れないよ。

535 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 22:31:04.14 ID:YFlHxd58.net
>>533
サーモ付いてりゃ好きで良い

536 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 22:36:18.34 ID:YFlHxd58.net
>>531
アルビノ系じゃないなら
余り照明は関係ない

アルビノ系でも薄暗いなら全然平気だし

今、シェルターに引きこもりでも大体の奴が
環境に慣れれば顔見せるだけで餌?って飛び出て来るよ

537 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 22:38:48.15 ID:YFlHxd58.net
>>527
無理に剥がさないで付いたままの移動で良いよ

538 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 22:49:40.32 ID:Qxtjj4tM.net
>>536
ありがとうございます
気長に待って見ます

539 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 22:59:13.52 ID:ThtIth1h.net
ボンビーガールみてる?
小さいプラケにいれてヒョウモンてれて散歩しとる....
可哀想すぎる

540 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 23:15:41.14 ID:j7XxvE15.net
ブラックアウトさいたまでレオパ買うとしたら、オススメの店やブリーダーはありますか?

541 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 23:29:35.84 ID:hXR2JMIi.net
>>539
見た!真っ昼間に虫カゴに入れて、ウルサイ通り連れ回すとか、ありえん女だった

542 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 23:37:04.94 ID:Yu5WP4oT.net
女)6000円です

砂)高っ!

543 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 23:45:47.50 ID:Eo8Bk8H+.net
>>537
ありがとう。前回の卵が無精卵だったんで、今度は有精卵だといいなぁ。

544 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 00:03:34.20 ID:KnP4Uk55.net
>>540
小田原レプタイルズ

545 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 01:10:22.33 ID:yLynywND.net
うちのマックスノーホワイト、豆電球くらいの明るさでピンセットで餌与えたら
地面に映った影を必死に追いかけて水皿に顔を突っ込んだりして時間が掛かった
やっぱりソリッドブラックアイって視力悪いのかな

546 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 01:28:02.60 ID:uDvbkJ0p.net
悪いよ

547 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 05:30:13.64 ID:QAg+HXhC.net
うちのノーマルアイのレオパもたまに床の影に向かってつっこむことあるぞw

548 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 07:09:13.72 ID:YN0zKInK.net
ボンビーガールって日テレだっけ?そのくそ女はだれなんだ?

549 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 07:35:18.76 ID:Zt5iqL/b.net
>>548
芸能人じゃないよ。
ビンボーのくせに見栄張りで中目黒に住んでる女が飼ってた。

550 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 07:41:47.11 ID:YN0zKInK.net
バカ女か。ペットに服を着させるようなゲスと同類だな。

551 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 11:53:42.74 ID:iT3KqbjV.net
レオパの可愛さが広まるのは良いけど、雑な扱いしてもいいと勘違いされると迷惑だね

552 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 12:37:37.93 ID:/G17SyX1.net
アダルトの図太い個体ならあんなんでもなんとかなってしまうあたりが
飼い易さの1つなんだろうけどね

553 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 14:41:39.07 ID:ZYDUniXUU
マルベリーカルシウムはD3も入っていますが
毎日与えても大丈夫なんでしょうか。

554 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 15:07:07.69 ID:fOZUFw7j.net
デュビアを増やせば夏はタダ同然で飼えるから貧乏でもなんとかなるんじゃん?

555 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 15:25:07.60 ID:F9ajz5AU.net
なぜデュビアなんだ?

556 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 16:09:02.83 ID:sGUsFxWn.net
妹が欲しい言うからオレンジ色の濃いハイイエロー買ってきた
やっぱりベビーって可愛いなぁ

557 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 16:50:33.68 ID:bOyKtzr1.net
デュビアは優秀な餌だがエンドレスモードで増やすなら絶対コオロギやレッドローチのが楽だしコストもかからん

558 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 20:04:09.68 ID:MD90a8cV.net
今年の冬に備えてグラステラリウム3030に暖突を取り付けようと思ってるのだがサイズをSにするかMにするかで迷ってる。
室温が稀に10度を切る事があるので個人的にはMにしようと思ってるのだがどうだろうか?
発泡板で前面以外を囲って底面にはパネルヒーターを取り付け暖突用のサーモとは別で動かす予定。

みなさんの意見を聞かせてください。

559 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 20:44:48.17 ID:uDvbkJ0p.net
自分ならS

560 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 20:45:42.72 ID:qCj0ov7m.net
俺も逃げ場を考えS

561 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 20:49:51.05 ID:ayZZFVn9.net
発泡板で囲ってるならSで十分よ

562 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 20:57:34.35 ID:MD90a8cV.net
531です。 みなさん意見をありがとう。

Sを取り付ける事にします。

563 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 21:25:56.48 ID:Wej+j0vi.net
エサでちょっと困ってます。
ピンクマウスとコウロギを3日4日おきに交互に与えているんですが最近Ca付きのコオロギは食べてくれなくなってしまいました。
これは、ピンクマウスでCaが足りてるから要らないってことなのでしょうか?

564 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 21:32:04.43 ID:dc/q1ly7.net
それはないっすよ

565 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 22:05:06.90 ID:yLynywND.net
うちもミルワーム与えたらカルシウム付きコオロギ食わなくなってしまった
ミルワームのほうが美味いのか、カルシウムパウダーが不味いのか

566 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 22:07:06.81 ID:se1SvA5X.net
ミルワームは外カリッ中フワッでクリーミーで甘そうな感じだけどコオロギって苦そうだよね

567 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 22:07:14.60 ID:ayZZFVn9.net
イエコ食ってもフタホシ食わない、みたいな
あいつらにも好みがあるし、飽きもある。

568 :名も無き飼い主さん:2014/08/13(水) 22:24:48.69 ID:K+tFePZi.net
うちのはフタホシもデュビアもレッドローチもミルワームもバクバク食うけど、イエコだけは食わない。
それはちょっと・・・みたいな顔でそっぽ向く

569 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 00:20:05.06 ID:VkCCZNop.net
流れぶった切りですまん。
マックスノーブリザードと
スーパーマックスノーブリザードの違いを教えて下さい。

570 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 00:22:02.70 ID:G3hqLDd+.net
スピードが違う

571 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 00:50:27.38 ID:lNBLyrQn.net
ミルワームが1匹だけ成虫になっててビックリした
成長スピードが速すぎる

572 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 01:36:10.12 ID:Qd9EfvVs.net
>>569
遺伝子的にはマックスノーがホモかヘテロかの違い
見た目としてはスーパーの方がより白い個体が多くて黒目確定

573 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 01:46:56.34 ID:qZAdgQf0.net
関係ないけどうちのベビーのくつろぎ方がかわいいんだが
http://imgur.com/0gO4e4c.jpg

574 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 07:28:26.56 ID:VkCCZNop.net
>>572
レスありがと
ブレイジングブリザード レッドソリッドアイ
飼ってて、もう一匹白い個体のブラックソリッドアイ欲しくてさ
なかなか見つからないから妥協してマックスノーブリザード買おうかと思ってたけど、もう少し探してみる。
ブラックアウトさいたまで売ってるかなー

575 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 08:00:57.61 ID:fL0Uhl3n.net
>>573
かわいい!

レオパて猫っぽいのな

576 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 08:11:19.91 ID:UMzluFcj.net
>>573
わざわざ写真をうpして見せるほど珍しいものでもないけど

577 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 08:44:51.48 ID:+C4P4nux.net
かわいいから別に珍しくなくていいじゃん

578 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 09:41:35.24 ID:LxVGg3Vr.net
デュビア初期投資で1万くらいしたし
レオパ本体より高いし
そしてまた成虫ポチろうとしてる
何気にかわいい奴ら

579 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 10:10:52.14 ID:6P+7tzlQ.net
>>573
目あいてないけど大丈夫?

580 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 10:41:48.46 ID:srRy9+NU.net
>>579
普段はあいてるから大丈夫

581 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 12:48:38.13 ID:ZArBivmZ.net
>>573
いいなー
うちも同種で同じくらいのベビー飼ってるけど夜しか外出てこない

話は変わるが、ウェットシェルター+床材キッチンペーパー使ってると
キッチンペーパーを水が伝ってケージ全体がじめじめになっちゃうんだけど、何か対処法無いかね
ミズゴケタッパーにしたほうが良いのだろうか

582 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 13:33:09.03 ID:iFPqgMc1.net
うちもあとから買ったウェットシェルターがビショビショなんだよね
キチペも全部が滲みちゃう
前から持ってるのは内側と下のキチペが湿る程度なんだけど
茹でたり熱湯に浸けると変わるかなー
>>581
うちは取り合えずミズゴケタッパーに切り替えようと思ってる

583 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 14:12:11.26 ID:mrFDzOUe.net
家のベビー大きくなって水苔シェルターとか水入れとか移動させてるんだよなデュビアが隠れちゃって困る

584 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 16:03:00.34 ID:U3kbjlvz.net
>ウエットシェルター
下の黒いとこが禿げてるとそこから水漏れするよ
シリコン(?)を塗って埋めるといいってスレで見た気がする

床材を人工芝にしたら少し水漏れしても
丈があるから家の中がびしょびしょになったりしなくていい感じだ

585 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 17:39:42.68 ID:daCZu6XO.net
>>584
なるほど、だから同じのでももう片方の方はびっちょびっちょなのか

ブラックアウトさいたまディアブロブロンコ売ってるかね。
てかあういうとこだと、いくらくらいで買えるの?

586 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 18:27:26.00 ID:VJnZZGlX.net
今日初めてウェットシェルター 素焼きを入れてみたが、入ったっきりパタリと出てこなくなった件

これは基部の黒塗装が肝だね

587 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 21:28:37.10 ID:vF9klWCG.net
脇ぷよができてしまった・・・
飯は控えてたつもりなのになぁ。
コオロギならそんなにカロリーないはずなのに。

588 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 21:36:55.44 ID:ZArBivmZ.net
置き皿にして一晩置いても餌食わないんだけど、ピンセットでちらつかせると割と高確率で食べる
ただシェルターに一日中隠れているので、給餌の際にシェルターを引っぺがさないといけない
ストレス与えそうであんまりやりたくないんだけど、いい方法無いかねぇ

589 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 21:47:52.89 ID:OIc7DgEr.net
シェルター前でちらつかせれば食べない?

590 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 21:50:03.29 ID:atq+/fdb.net
シェルターの入り口でちらつかせても駄目なん?

591 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 22:39:51.32 ID:ZArBivmZ.net
>>589
>>590
何度かやってるんだけど、何故かちらつかせても食わないんだよね
かといって足をもいだコオロギとかワームを放置しても食わない

……と嘆いていたら、ピンセットからすっぽ抜けたミルワームがシェルター内に逃げ込んだ
それをシェルター内で食ったっぽい(現時点で中確認してないので推測)

家に来て二週間くらいのベビーだけど、まだシェルターから殆ど出てこない
個体の状態もなるべく把握したいし、出来れば慣れて外で食って欲しいのだが
とりあえず食ってくれただけで良しとしよう

592 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 00:28:21.17 ID:UtFuo0+T.net
2週間じゃまだまだ。しかもベビーでしょ?ヤングアダルトぐらいから出てくるかなぁって考えてるほうがいいよ。アルビノ系ならアダルトになっても篭りっぱなしもあるし。
まぁ全ては個体差で片付く問題だけれども。餌食ってんなら大丈夫でしょ。

593 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 01:02:06.63 ID:gOdK+S6t.net
ショップなんか一体一体ピンセットでやってないから
まず確実に餌づかせるのが先決だよな
入荷したてのに一目惚れしてすぐ持って帰ると苦労するわ

594 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 02:20:55.59 ID:uCl1uXPd.net
自分が行くショップは毎回一匹一匹ピンセットで与えてて、一匹ずつ食べてる餌の種類まで書いてあるな
入荷して間もないの買おうとしたらまだ餌付いてないからオススメしないって言われて、餌付くまで売約にしてくれた

595 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 09:59:51.99 ID:6tyOuRNv.net
みんなはどんな方法で餌付かせてるの?
我が家のベビー1匹だけが何の餌も食べてくれなくて困ってる
ピンセットはもちろんダメで普通の置き餌、餌を弱らせた上での置き餌もダメ
臆病じゃないんでハンドリングは容易なんだけど、
コオロギ汁とか舐めさせようにも顔をプイっと背けてしまうし
やりすぎるとストレス等で更なる拒食に繋がるだろうからこれ以上はやりたくない

596 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 10:31:34.54 ID:Pdff5iOM.net
お前んとこで生まれた奴なら最初の一匹は無理やり食わせたらいい
そうじゃないならその辺に書いてある方法を試せ

597 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 10:58:40.36 ID:mdgFhW6w.net
>>595
今、ベビー二匹いてそのうちのエクリプスがハニーワームの汁舐めさせたり、コオロギ汁舐めさせたりしたけど全然そっぽ向いてだめ、
購入時は冷凍コオロギおkって言ってけど全く喰わなかった。
水は切らさないようにして、2〜3日餌あげないで、後ろ足、触覚とったイエコを軽く頭潰して瀕死の状態でケージ放ったら喰った。
そっからは適度にイエコを喰うようになったよ。
頑張って

598 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 11:07:57.07 ID:6tyOuRNv.net
>>597
やっぱりその気がないと汁舐めさせてもダメなのね
しばらく様子を見ながら我慢強く待ってみるよ。ありがとう

599 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 13:23:18.57 ID:xLcMtL+s.net
かねだい海老名店は管理できないなら爬虫類両生類の扱いやめればいいのに。

600 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 13:42:09.79 ID:6CT/SMqh.net
>>595
うちのベビーも迎え入れて1週間くらい食わなくて焦ったけど
ミルワーム与えたら食べた。むしろ食いすぎて吐き戻した。
やっぱりワーム系は食いつきがいいらしい

・餌の種類を変えてみる(イエコ→フタホシ、ミルワーム、デュビアetc)
・保温を上げて活性化させる
・ハンドリングを控える
・設置して無い場合、体がすっぽり隠れる場所を作る

こんな感じで食わなくても根気強く待つしかない

今の季節だと保温しない人も多いだろうけど
食が細いベビーだと、パネヒによる保温が割と効果がある気がする
地面からの高さ1cmくらいが32,3度くらいにするとよく動くようになる

601 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 14:41:13.78 ID:Psx9ELkI.net
>>600
それがミルワームもジャイミルも試したんだよね
他にデュビア、イエコ、フタホシ、冷凍ピンク(ここまでが常にストックしている餌)も試した
ウェットシェルターもあるしこの時期でもパネヒ敷いて暖かいところと涼しい所もある

ここまで何も食べない子が初めてだったから
みんなは独自の餌付かせ法みたいなのあるのかなと思って書き込んでみた

602 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 14:45:22.35 ID:Psx9ELkI.net
何故かID変わってるけどまだ一般的な餌で試してないのはレッドローチとイナゴぐらい
これ以上餌をストックするのは大変だからもうしばらく様子を見てみる
それでも食べそうになかったら強制給餌しようかな

603 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 16:12:42.12 ID:TKhKUyCt.net
吐いても食べるくらい食い意地はってるやつもいれば、死ぬまで食べないやつもいるし、それぞれの食の好みも違うしで大変やな

604 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 17:26:22.15 ID:6CT/SMqh.net
>>601
そこまでやってたのか
これは失礼
早いとこ食べてくれるといいな

605 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 17:44:36.17 ID:fCrac58L.net
お腹に砂が詰まってるとかありそう

606 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 18:58:34.21 ID:ywv9T9ve.net
っていうかまああれこれ試す前に、水くらいでなにもしない期間を2-5日くらいとるのが
良いと思うんだけどね。
俺だったら何も食ってないのにハンドリングは絶対しない
逆に言えばそれまでちゃんと餌食ってたのに、自分で飼い始めて食わなかったらほぼその飼育者に
原因があるんだろうな。

607 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 19:00:11.93 ID:xKjt5Mnh.net
生まれたのが2月なら今はヤングですか?

608 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 19:16:52.49 ID:fCrac58L.net
12月に生まれたのがアダルトだったからヤングアダルトぐらいだとおもう

609 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 19:43:45.12 ID:6CT/SMqh.net
うちのベビー、ダスティングされた餌を嫌がるんで、餌はそのままでカルシウム粉を置いた皿を設置してるんだけど
舐めているのかどうかいまいち分からない
水は皿から舐めてるの確認したんで
カルシウム剤を多少水に溶かしたりしたほうがいいのかな

610 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:01:21.25 ID:oaV34nw8.net
レオパの品種のことでおききしたいのですが
外観はスーパーマックスノー(白地に黒の斑点)
目はノーマル(スネークアイ)
色々調べてみてもスーパーマックスノーなら瞳は100%黒目
ではマックスノーかと思うと黄色/オレンジの柄は確認できない。

これってなんなんですかねぇ?

611 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:15:47.33 ID:oaV34nw8.net
http://imepic.jp/20140816/043220
http://imepic.jp/20140816/043260

画像乗せときます。

612 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:20:40.23 ID:fAa7Euqm.net
マックスノーかな?
うっすら黄色みがあるように見えるし
もしくはマックスノー以外のスノー系とか

613 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:23:29.15 ID:6YyONWHq.net
マックスノーで確定
外観もスーパーマックスノーのそれとは違う

614 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:25:57.94 ID:L0wcLAKx.net
尻尾や体にバンドがあった形跡があるからスーパーマックでは無いね。
薄っすらだけど黄色出てるし、マックスノーだよ。
鼻先から頭にかけて、四肢、腰辺りに黄色発色してるよ。

615 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:48:24.72 ID:oaV34nw8.net
ありがとうございます〜

一般的に成長すると黄色味は増してくるのですか?うすくなっていくのですか?

616 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:50:05.69 ID:6YyONWHq.net
個体差
恐らく増す
つーか買うときになんて言われて買ったんだよ

617 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 01:52:03.09 ID:4HZ+JmPp.net
スーパーマックは知っていてもマックスノー知らないとか

618 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 02:03:24.39 ID:9oQ206Yr.net
いつも思うけどどうせならマックスノーじゃなくてマックススノーにして欲しいわ

呼びにくい

619 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 02:18:50.84 ID:5IUSyRgI.net
>>615
一般的なマックスノーは生まれた時は白黒で成長するにつれ黄色味がでてくる
黄色味がでず白いままっていうのはあまりいないかな

620 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 02:23:29.28 ID:thJIpvHN.net
マックスてなんだよw
マック スノー

621 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 02:29:19.70 ID:46TkwDe5.net
マックズスノーならまだ意味も合ってるかもな。

622 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 02:34:45.41 ID:46TkwDe5.net
ライブロックのことをライブブロックと言うやつのこと思い出した。

623 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 05:02:03.40 ID:goERk0vn.net
生後二ヶ月ほどのベビーを最近飼い始めました
うちに迎え入れてから1週間ほど餌を食べず尻尾が普通のトカゲのように細くなったのですが
最近ようやくミルワームを毎日2匹ほど食べるようになりました

特に病気などではない場合、尾の太さはすぐに回復すると飼育本に書いてあったのですが
餌の量にもよるのでしょうが、大体どのくらいで尾は太くなるのでしょうか

624 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 05:48:21.62 ID:RlBYmXvi/
一か月で見違えるように太くなりますよ!

625 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 05:55:38.85 ID:M68m+Z3d.net
>>602
>>605で思い出した。昔迎えたのに>>602のと同じような状況になってたのがいたんだけどそこそこ肥えてたしちょっと放置してたんだ。
でそいつをハンドリングしてたら小指ぐらいあるメチャクチャ太いウンコしてね…ショップで使ってた床材、粒の大きい猫砂みたいな奴がたっぷり入ってたよ。それを出してからガツガツ食べ出した。
もしそんな可能性があるなら負担にならない程度に温度上げてあげるのもありかもしれない。

626 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 06:10:31.37 ID:M68m+Z3d.net
>>623
ベビーなら縦に成長しようとする分そんなに尻尾太くならないと思うけど。
どんな成長具合か分からないけど本当にガリガリで餌もよく食べるってんなら1週間もすればちょっと変わると思う。水もちゃんとあげてね。
ミルワームなら給餌の前に野菜なり食べさせて栄養価上げて。手に入るなら他の餌も試してあげて。

627 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 10:56:55.79 ID:ali+yaI+.net
うちの二匹もかいだしてから、うんちにたんまりショップの床材でてきたよ..
なんかスポンジみたいなの。あれやめてほしい。

628 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 11:02:59.28 ID:5IUSyRgI.net
ショップはピンセットじゃなくて置き餌がほとんどだろうからついでに床材食っちゃってるのかね

629 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 12:03:50.47 ID:seqzTmhm.net
冷凍コオロギ食べねぇ
変に生き餌なんかあげたからだな(笑)
ハチクラ行ってイエコ買ってくる

630 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 12:31:00.32 ID:goERk0vn.net
>>626
ありがとうございます
ベビー(ベビーヤング?)のころは余り尻尾が太くならないのですね

餌を食べるようになってから4,5日ほど経ったのですが
ちょっと太ったかな?くらいにしか感じなかったので安心しました
水は皿からたまに舐めているし、フンに白い部分もあるので水分は大丈夫かと思います
ワームの消化も出来ているようです

本当はコオロギ食べて欲しいのですが、現状だとそっぽを向いて食べてくれないので
鳥の餌にカルシウムパウダーを混ぜた床材+小松菜を食わせたミルワームを与えています
少し細いけど、ガリガリって訳でもないみたいなので暫く見守る事にします

631 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 12:04:12.31 ID:qACFZ6RT.net
元々、数を飼うつもりじゃなかったのでケージがバラバラ
飼育領域の問題とメンテナンス性を考え全て統一しようと思うんだけどオススメある?
横幅と高さがそれなりのメタルラックに並べるつもりです

632 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 12:21:15.23 ID:J8x4QHwT.net
>>631
クリスタルケージ?

633 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 12:22:11.50 ID:J8x4QHwT.net
↑ステージ

634 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 13:15:23.30 ID:zVZo2l0I.net
クリスタルステージよりサンコーから出た似たような奴の方が1000円くらい安いぞ
俺はクリスタルステージで7個統一して今後増やしたときにそれが使えないから後悔してる

635 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 13:41:21.18 ID:qACFZ6RT.net
レプタイルボックスっていうのかな?
アクリルケージは使ったことないから使い勝手が分からないけどどう?
アクリルは熱伝導率が悪いとか聞いた事がある

グラステラリウムは使いやすいんだけど工夫しないとパネルヒーターが
密着できない(足が邪魔)んで、レオパ用としてはもう買う事はないと思ってる

636 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 14:14:39.54 ID:j3fPcXXj.net
ガラス製が良ければコトブキのガラスの水景って水槽の小が
レプティボックスとほぼ同サイズでオールガラスだよ
普通の亀水槽と違って底面もガラスで足もないからパネヒが密着する

ただ、アクア用だから蓋もガラスで、隙間もできるから
うちはハープネットの36か、パンチングボードで自作した蓋使ってる

637 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 15:28:59.40 ID:fjoKZfzO.net
>>631
これ並べて使ってる。

http://i.imgur.com/upANjfa.jpg

んで、同じウエットシェルター、水入れ、温・湿度計

638 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 15:42:27.67 ID:0Q+s0jmH.net
父親スーパーマックだったんだが、5匹ハッチしてスーパーマックの子は一匹も生まれなかったな…
アルビノスーパーマックが欲しかったんけどこんなにも上手く掛け合わされない物なのかと驚いたわ

639 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 15:55:23.37 ID:Sc9Y31m2.net
何をかけたのよ?

640 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:05:09.11 ID:0Q+s0jmH.net
スーパーマックxラプター♀とスーパーマックxアルビノ♀
計12個生んで無精卵も結構あったし半数くらいが孵ったから数的に言えば満足なんだけど
オールレッドアイ1アルビノ1で他全て普通のマックだから困った

641 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:16:11.25 ID:uDX8YfUo.net
みんなそんなに増やしてどうすんだよ

642 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:26:21.22 ID:iF0HE/GQ.net
気に入ったの数匹残してあとは後はショップに1匹一律500〜4000円ぐらいで卸してる

643 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:34:26.16 ID:gB631ghl.net
マックスノー好きなんで俺に譲ってちょうだい☆

644 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:35:48.37 ID:gB631ghl.net
ってかその組み合わせじゃすーぱマックアルビノはできないはず

645 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:42:58.04 ID:0Q+s0jmH.net
>>644
今調べたが驚愕の事実だったわ
勉強不足だった。ただ漠然とこいつら掛け合わせれば生まれるもんだと思ってました
マックスノーヘテロアルビノ同士の交配だったのか…そりゃ無理な話だわな…
来年に期待するよthx

646 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 17:30:29.57 ID:i/Ib3ZIb.net
モルフ問わず1000円ぐらいでレオパ1匹譲って欲しい!

647 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 17:34:28.17 ID:4pO24O7X.net
>>637
狭過ぎね?

648 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 19:05:52.65 ID:X9GRWRn8.net
>>646
成体に千円しかだせない人に、その後なにかあったら助けられると思えないよ。

649 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 19:08:23.81 ID:iF0HE/GQ.net
1000円のペットなら何かあったら対処せず次にいくだろうな
金魚を病院につれてくのとおんなじ感覚やろうか

650 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 20:09:51.39 ID:X9GRWRn8.net
ね、温度管理もケチりそう。そもそも爬虫類はお金ない人むきじゃないのよね...

651 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 20:23:01.90 ID:gB631ghl.net
俺の予算は6000円で黒いマックを買いたいがむずいだろうなあ。

652 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 20:24:57.40 ID:iF0HE/GQ.net
金かかるし、その割りにはコミュニケーション取れないしはっきりいって万人向けではない
好きものでもなけりゃフェレットとかデグー飼った方が絶対いい
デグーと聞いて先にでかいトカゲが出てくる奴はこっちおいで

653 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 20:45:10.20 ID:MRPEPvOO.net
旅行等でエサを3日間あげれなかったのですが
再開初日は多めにあげた方がいいのでしょうか?
状態は3日前と比べて少しおなかがスリムになったかな?
程度です。シッポはまだぷりぷりしてます。

654 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 20:57:01.67 ID:HoOT/jzp.net
3日とか普通に餌空けてるわwww

655 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 21:10:27.75 ID:qjbhaSqJ.net
フェレットはかなり金掛かるよ

656 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 21:42:01.38 ID:vNbF5A82.net
まず爬虫類は郵送できない

657 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 22:55:30.92 ID:4fQ9ePMp.net
チリレッドっていう品種は
国内のブリーダーが
つけた名前じゃなかった?
知ってる人いますか?

658 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 23:55:23.75 ID:/tl0Bx1c.net
ピンセットで餌やっても餌一匹目しか食わないからいつもケージの中にデュビア放してるんだけどこれって問題ない?
コオロギだとかんだりうるさかったりするけどデュビアなら大丈夫かと思ってるんだけどいいのかな

659 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 23:59:05.22 ID:Sc9Y31m2.net
>>645
うまくいきゃ次回とれるじゃん

660 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 01:18:40.36 ID:oITY20dR.net
>>658
デュビアだったら生体噛むリスクは少ないしそれできちんと食べてるならいいと思う

661 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 03:49:35.84 ID:KJF21cfp.net
>>657
付けたって言うより作出しただな

662 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 05:41:17.61 ID:6cHeiSMd.net
1000円とか糞みてえな女だろどうせ
てめーの値段かよ

動物取扱業持っててブログに色々と書いてると
個人レベルだし安く譲ってくれて尚且つ送ってくれるんじゃないかと
勘違いする馬鹿が本当に多い

663 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 06:21:17.01 ID:dENfmnfSj
もしかしてキッチンペーパーとクッキングシートは違うものなのでしょうか?

664 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 08:10:24.32 ID:7zHmwXJz.net
中高生のガキだと思うぞ
こんなのには一生飼って欲しくないな

665 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 08:13:53.95 ID:lRd9fPXT.net
>>660
よかった。ありがとうございます

666 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 08:30:33.34 ID:5zjIauAg.net
でも実際そんな値段でもかえちゃうから何とも言えん

667 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 08:41:24.43 ID:wXiCPipA.net
値段では愛着変わらなくね?
俺なら無料でも10000円でも変わらず育てるけどね

668 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 08:46:38.19 ID:UZgiU0o9.net
ブリーダーって凄いんだね
今月種親代に100万使っただとか、毎月数十万買ってるとか
やっぱり一流になるにはその位しないと駄目なんだな

669 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 09:06:43.35 ID:KJF21cfp.net
>>668
いくら金使おうがクオリティ次第

ショップ以下な鰤じゃな

670 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 09:54:18.48 ID:yzyeK3OL.net
レオパ飼育がどうこうってより世の中舐めてるってわけですねわかります

671 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 16:31:46.74 ID:rUbuMdgJ.net
普通の全国に支店出してるペットショップで売られてるレオパって買わない方がいいの?
犬猫はペットショップで飼うのはオススメされないみたいに、レオパやニシアフとかもブリーダーと相談してお迎えした方がええんかね?

672 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 16:41:44.35 ID:sHrDrYcS.net
生体の状態次第

673 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 16:52:47.96 ID:jGZtytQO.net
>>671
専門店の方が安いとは思う。

674 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 17:05:18.99 ID:rp8BfTW4.net
>>671
爬虫類専門の方がいいと思うよ

まえにペットショップ行ってミルワーム買おうとレジに持って行ったらミルワームを怖そうに持ってた位だから

675 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 17:09:06.19 ID:mi3SuGEh.net
ぼったくり覚えた爬虫類屋よりもペット・ショップなら仕入れねに単純に利益のせた金額でかえるからおすすめだよ

676 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 17:38:02.67 ID:KJF21cfp.net
地方じゃないならイベント行って見て買うのが一番

安いモルフなら値段と状態次第でお好きに

名のあるショップでも状態悪いの居るしな

677 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 17:44:30.07 ID:I/qCmx+N.net
昨日彼女が生まれてから一ヶ月目のベビー買ってきて、初めての給餌だったが無事コオロギ食べてくれた。
初めてのベビーだからいろいろ不安だわ

可愛いから近くでみたいけど、2週間は暗めのところに置いとけばいいよね?

678 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 17:52:52.11 ID:px5Gs513.net
予想以上に反応してくれて驚いた
ありがたいです

やっぱり飼い始めるならイベントが一番いいんですね
ただ、普段は地方住みでお盆休みの今だけ大阪に帰って来てるって状態なんですよ
爬虫類の通販は不可だけど一度店頭にて確認したなら送ることも可能って聞いて、それなら買えるのかもと思ってるところです

とりあえず専門店とペットショップ手当たり次第に回ってみていい個体探してきます

679 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 18:12:43.63 ID:bfwNKhfr.net
なんか値段云々じゃなくここの人達のブリードしたのが欲しい
東北地方でレオパ飼育してる人いたら見学させてもらいたい
こちらは無害なただのおっさんだから何のメリットもないですがw

680 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 18:24:22.32 ID:5zjIauAg.net
レプタイルボックスを温室内で重ねて使いたいんだけどこの場合ってパネルヒーターも一枚一枚挟むの?
重なる?

681 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 18:45:59.54 ID:mi3SuGEh.net
>>678
イベントは肥た目がないと死ぬだけ。
弱ってるやつ買って死ぬだけ。
モルフの良し悪しわかんないで失敗作を高値で買うだけ。

682 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 19:34:58.70 ID:px5Gs513.net
おうふ

ここなら安全ってもんはやっぱ無いんですね
ありがとう
気をつけます

683 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 19:40:01.17 ID:Bu14PWzX.net
爬虫類専門店でも愛情のかけらもないところもあるし、犬猫メインのチェーン店でも稀にすごく丁寧に扱われてるところもあるから一概にどっちがいいとか言えんわ。
店員の質によるから、あえて一度これはどんな生き物ですか?って聞いたらだいたい分かる。
ダメなショップは飼いやすいですよとか丈夫ですよとしか言わない。

買ったあとでも、色々と相談に乗ってくれそうなショップを選ぶといい。

684 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 19:53:07.74 ID:e0mH4eGN.net
飼いやすいですよ。ってのは、
(何らかの生物を飼育した経験はあるけど、爬虫類は初めてだという人でも)飼いやすいですよ。という隠れた部分があると思う。

685 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 21:35:24.00 ID:7NLnjyy7.net
>>668
金持ってますアピールってしなきゃいけない人種だから信用しない方がいいよ
ホントに金と良い個体持ってる人はアピールしないからw

686 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 21:41:35.05 ID:sFZDKOWc.net
>>680
温室なんだから空気全体を一定に保っておけばいいんだよ

687 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 21:47:01.92 ID:5zjIauAg.net
>>686
お腹を温める為とか温度を選べるようにのホットスポットとかそこまで神経質に考えなくても大丈夫って事?

688 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 23:09:51.23 ID:KJF21cfp.net
>>687
気になるならナラベルトでも敷いときゃ良いんじゃないか

今時期にサーモ無しだとヤバイけどな

冬場に温室ヒーター壊れた時は氏ぬ事もないだろうし

689 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 23:18:07.11 ID:FrFVBLxm.net
>>688
ナラベルトね
ありがと

690 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 23:38:42.56 ID:oITY20dR.net
ナラベルトって他のパネヒよりも温度低めじゃなかったっけ
アクリルだとお腹温めるほど熱が伝わらないと思うんだけどどうなんだろ

691 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 23:40:04.53 ID:mi3SuGEh.net
>>690
よけいなこというなよ

692 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 23:49:01.45 ID:oITY20dR.net
何が余計な事なのか説明してくれ

693 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 00:46:55.89 ID:K4uLEnb1.net
>>692
他人の不幸は蜜の味 の考えの人なんだろう

ほっとくのが吉だよ

694 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 02:06:52.43 ID:/2mRbQyM.net
2014年8月のDEARY実店舗OPEN
行った人いますか?
ttp://deary-world.com/

695 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 02:15:44.67 ID:T0WwEQmb.net
>>687
温室の温度によるよ。
熱源を何にするのかにもよるけど、並べるだけじゃなく重ねたいなら32度前後を冬でも保ちしっかり温室内の空気を循環させないと温度にムラがでる。
腹温めエリアが無い分、糞を確認してからの餌やりになるね。

うちはメタルラックの自作温室で横並べでケージ同士は重ねずに全ケージにパネヒ敷いてサーモに繋いである。
最下段のケージは大柄な♂用のガラス水槽×2だから暖突ロング設置してるよ。
暖突ロング1、ロングサイズパネヒ3、パネヒ1で7個のケージを保温してて3段になってて、空気清浄機で循環させてる。
熱源はこれだけだけど、室温一桁でも温室内は25度から下がらないしパネヒ上は30〜35度を保ててる。

ブリーダーがやるようなマンション的なのやりたいんだろうけど、部屋ごと温めて更に特注ナラベルト使ってたり、ケージ背面に縦型パネルヒーター使ってたりってブリーダーによって色々工夫してるよ。

自作温室も色々あるし、調べて自分がこれだ!ってのを探すと良いよ。

696 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 06:42:29.46 ID:q+Tx4uFS.net
>>679
気持ちはよく分かる。こっちは関西だけども。
⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎円で買えませんか?とかクレクレ君はため息出るけど、「これだけ設備環境整えました」ってちゃんと出来てる人なら1匹ぐらい譲るのもやぶさかでないんだけどね。

697 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 07:29:59.42 ID:PV2PzuV+.net
>>690
温室だし全然平気な位温まる

698 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 08:41:37.19 ID:aE0f0FWU.net
>>697
ブリーダーでさえナラベルトは温度がいまいちって言ってるが?もちろんこの人も温室使用
http://ameblo.jp/minovsky-physics/entry-11563790702.html

699 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 20:09:18.10 ID:T6b8wx2b.net
>>637
狭い

700 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 20:34:27.70 ID:T0WwEQmb.net
>>698
メタルラックや棚が格子になってるタイプは熱が逃げるからナラベルトは不向き。
棚が木製とかで熱が逃げにくい場合は案外問題無いよ。

701 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 21:15:07.24 ID:VEM4/7X+.net
今更どうでもいいことに気付いたんだけど、ナラベルトってひょっとして「並べる」と掛けてる?

702 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 21:37:13.41 ID:C8cXCErH.net
>>698
ナラベルトでアクリルでも高い所はこれ位にはなるんだが
http://imepic.jp/20140819/769700

ブログの主は実測した事無いんじゃね?w

ヒートケーブルなんて、もっと高いだろ100wとかだし

703 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 21:37:50.31 ID:CMlVpwl6.net
>>701
センスいいよなみどりは

704 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 23:16:17.43 ID:K4uLEnb1.net
あくびが可愛すぎる

705 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 00:16:39.92 ID:fB5orAPc.net
うちも室温27〜28度でナラベルト使ってるけど赤外線サーモで底面は35度以上あるよ
ヒートウェーブ使ってた時は熱過ぎてレオパ寄りつかなかった
マルチは調節出来るから便利だけれども値段が高い

706 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 02:05:31.28 ID:s7DJoXcc.net
すごいカミナリで、ドーンッ!て落ちまくり振動でガタガタ揺れるんだけど
ベビーがビビって自切しやしないかと心配…
レオパは、カミナリとか地震とか大丈夫なんだろうか?

707 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 03:25:18.74 ID:kEC0D9be.net
自切は何が原因で起こるかは謎が多い。
いつも無反応のドアバターン!でポロンする事もあるし。
ケージ前を横切っただけで何故かビビってパニくってポロンもある。

アダルトで警戒心皆無な個体でもどんなきっかけでポロンするかは本当分からないよ。
ベビーならなおさら。

そこら辺は暗くしてそっとしといてやれば良いんじゃない?
ポロンしたら運が無かったって事で。

708 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 07:52:13.14 ID:Kd1E73P7.net
餌デュビアに変えてから成長速度が早くなった気がする
栄養価はコオロギよりずっといいのか?

709 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 09:54:52.36 ID:fB5orAPc.net
>>708
食べさせてる餌でかわる
パワコとかなら栄養価高い気がする

710 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 10:56:50.40 ID:SQcwkz2Z.net
わきぱいっぽいのができたんだけど、片方だけ目立つ
そんなものですか?

711 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 11:17:44.70 ID:s52nS7cy.net
デュビアはコオロギと比較して、脂質は1.1〜1.2倍程度なのに、たんぱく質は1.6〜1.7倍くらいあるみたいね
http://www.roachcolony.com/nutritional-value-17-w.asp

712 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 11:39:08.64 ID:OLiclo/m.net
ゴキブリだということを除けばあんないい餌は本当に無い
植物性だから匂いもないし脱走もないし
俺は倉庫で増やしてるからデメリットも気にならんけど

よく成虫はレオパには大きいというけど
大きい個体であれば雄デュビア成虫も全く問題なく食べるし
雌の方はストックしておきたい場合が多いから気にならん

713 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 11:45:22.49 ID:iwZC7rhA.net
しっぽだけ脱皮不全だったのか、しっぽだけ脱皮してた。
脱皮から10日くらいたつのに、こんなことあんのね。

714 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 11:58:15.80 ID:fB5orAPc.net
そんなに気にしなくて良いと思うけど
ガットして好きなの食べさせれば
日本であんなに不評だったミルワームやジャイミルで育ててるブリーダーなんて
いくらでもいるしね 

715 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 13:43:39.57 ID:G4Z7XLeV.net
話し変わるけど、ウチの4歳の子はまったく慣れない子でハンドリングして大人しくしてるなんて夢の世界だったが、長期出張で2ヶ月ほど妹に預けてた間にめちゃくちゃ慣れるようになってた。

どういうことかと妹に聞くと、餌のときなんかや機会があればひたすら優しく話しかけてただけだと。
妹の真似して俺もずっと話しかけてたら、慣れるようになった。

あいつら言葉わかんのかね、、、いやまさかな、、、

716 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 14:23:38.47 ID:JNMcQPZn.net
こいつら思考は豆球ぐらいシンプルなくせになんだかんだでそれなりには憶えるしね。
近くで声かければ確実にこっちを意識させるわけで。それが続けばこいつは敵じゃないって憶えてくれる。それがメシ時ならなおさら「このでかいのが近くにきたらメシが出てくる外に出れる」って憶える。
上手くいけば体温めたい時なんか手差し出したら乗っかってくるぐらいに。
決して懐いてくれてるわけではないけど愛着湧くよね。
あ。加減知らない奴は真似すんなよ!虐待だからな!

717 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 14:44:16.52 ID:qmpEfPNj.net
なるほど。
うちのレオパさんは来たばかりで慣れてないからなるべく部屋にいないようにしてたけど逆なんだね

718 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 15:44:50.87 ID:LRE621Ap.net
ありがとう
イエコだったんだけどデュビアにしてからいい事しかない
最初はゴキ…とか思ってたけど今じゃデュビアは愛せるコオロギは憎たらしい

719 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 16:24:54.66 ID:zpCYkFEP.net
デュビアに変えてから仕事では出世したし、宝くじは当たるし、なぜかモテ期到来で女が寄ってくるようになりました。ほんとデュビアのおかげてイケてなかった俺でも人生を謳歌してます!ありがとうデュビア!

720 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 16:46:35.21 ID://LadYoi.net
海外のゴキブリに助けられる>>719

721 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 17:15:55.88 ID:J+z0qPgX.net
いるんだよねぇ
パワーストーンのおかげなのにデュビアのおかげだと勘違いしちゃうやつ

722 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 17:20:20.68 ID:XqiD2sI8.net
気持ち悪い流れになってきたな

723 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 18:38:39.08 ID:aG7PHAqh.net
さてと、デュビア買ってくるかな

724 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 18:57:33.15 ID:JA5m1HBG.net
うちのベビー、コオロギ全く食わなくなったからデュビアに変えてみたいんだけど売ってねえ
通販で買うしかないんだけど、今クソ暑いから輸送中に全滅してそうで怖い
神奈川で取り扱ってる場所があれば直接買いに行きたいんだけど

725 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 20:04:18.27 ID:jT5szKnn.net
単に拒食じゃねえか。知らんけど。飼育下手くそなやつ多いなー。
それかデケーデュビアの前に鳥用のミルワやるとかな

726 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 20:25:47.48 ID:JQWlV1JA.net
>>724
売ってるデュビアじゃベビーが食えないサイズが多いぞ
稀にセンター北のペットエコにある時がある
後は平塚のEGGもあるみたいだが
電話確認したほうが無難

東京だがハチクラ中野もある時とない時あるな

727 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 20:31:10.05 ID:JQWlV1JA.net
ハッチしたてじゃなきゃベビーで拒食って余りないよな
毎日腹一杯喰わせてて満腹でイラね感がする

728 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 23:48:32.86 ID:dpu3qoYB.net
好き嫌いもあるのは確かだけど、人間だって餓死寸前になりゃ食うだろ。
まあなんにせよベビーがコオロギ喰わないのはおかしいと思ったほうがいい

729 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 23:55:20.09 ID:p+BeJ9eK.net
北海道から頼みたいんだけど冷凍フタホシと冷凍ピンクマウスを両方頼むとしたらどこが1番安いかなぁ?

730 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 00:28:11.19 ID:s/wYLDym.net
レオパのケージの中にコオロギの幼生が大量発生してるんだけど、なんでだろう?
糞から孵化とかありえる・・・?
メスをあげたけど食べないまま一晩放してたことはある。
しかし孵化出来るような環境はないと思うんだが・・。

731 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 00:39:06.67 ID:meiH80F9.net
>>724
センター北は最近いついってもデュビアある気がする。
ハイポタンジェリンのベビーが6000円だったから
30分ぐらい迷った…

732 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 09:46:52.74 ID:rXqkW2iR.net
お前らデュビアとマダゴキのケースを近い場所に置かない方がいいぞ
マダゴキ特有のダニがデュビアにも移る
このダニ自体スカベンジャーだから全く害は無いがとても不快

733 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 10:24:08.46 ID:P3U6I6vq.net
デュビア様はともかくマダゴキなんか興味ない
スレ違いだ失せろ

734 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 10:33:36.35 ID:rXqkW2iR.net
どうせ使ったことも無いくせにそりゃねぇよ
デュビアより圧倒的に成長速度早い上に縦に厚く横幅は大した事無いから1匹がかなりのボリュームで使い易いんだが?
まぁ壁登る手間とかいろいろ考えた上でデュビアの方が圧倒的に上なのは間違いないからなんとも言えないけど

735 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 11:30:58.32 ID:S2bUeReD.net
マダゴキにダニ湧かせんなよ
上からきて下手くそすぎてワロタ

736 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 11:33:57.10 ID:rXqkW2iR.net
わざわざageてまでして煽ってるつもりかもしれんがせめて少し調べてから煽ってくれ

737 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 12:02:31.51 ID:UVCacGUP.net
>>736
お前がダニだな

738 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 13:51:02.31 ID:P3U6I6vq.net
圧倒的に上と認めてんじゃん
なんだこいつ

739 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 15:34:30.99 ID:uh90b7fr.net
やってるなゴキブリ共
もっとやれ

740 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 16:14:59.03 ID:QQYHHFah.net
デュビアとマダのケージ隣同士だけどダニ湧いた事ないなw

741 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 16:29:20.78 ID:fdi3jyOP.net
レオパってマウスだけで長期飼えてる人っている?
色々調べてみたんだけど、マウスだけで1年飼育して健康って記事とか
栄養価ありすぎて内臓疾患出るとか色々出て来て

742 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 16:55:04.33 ID:QQYHHFah.net
>>741
与える頻度を間違えたら肥満になるだけだよ。
健康だって言う人は適切な感覚で、内臓が〜っていう人は与え過ぎ。

743 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 17:15:18.64 ID:G82vsAf1.net
>>730
イエコは産卵床なんてなくて餌も乾燥餌ばっかのカラカラのケースでも
殖えるぞ

744 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 18:27:07.57 ID:tabq0X2Zj
そういや過去一度だけだったけど、ベアタンクの床に
イエコが産卵したらしく床一面に卵が散乱してたことがあってびびった
土とかティッシュとかに産卵管突き刺さないと産めないのかと思ってたが
絶対出来ないわけではないみたい

745 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 18:43:54.11 ID:fdi3jyOP.net
>>742
なるほど…
ちゃんとペースさえ守ればピンマだけでも飼えるんだ
どうしても同居人も自分も虫がダメなんで、もう少し勉強してみます。
最悪の拒食事態には活コオロギを与える覚悟だけはあるんだけど、ストックだけはどうもなぁ…

ありがとうございました

746 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 19:40:27.82 ID:LLMJJzS9.net
>>745
冷凍コオロギは?

747 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 19:48:10.07 ID:QQYHHFah.net
>>745
冷凍コオロギもダメなん?

もし、買う予定の個体がベビーだったらピンクSSでも大きいから必然的にコオロギとか必要になるよ。
もしくはピンクSSを4分割にカットしたりとかね。
ピンクを嫌う個体もいるし、最初からピンクオンリー!虫は嫌!なら厳しいかもね。

拒食なんかになったらコオロギもピンクもワームもダメってなると最終的にはデュビアやレッドローチ等のゴキ系に手を出す必要も出てくるしね。

極端な例えだけど、虫がダメならそこまで考えて対応出来ないなら飼うべきではないかなって思うよ。

748 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 20:08:10.68 ID:SzRBH7dE.net
>>745
ピンクに餌付けるためにはまずピンセットに慣らす
それには活餌が必要になるよ。
そのあともピンクに餌付けるためにはコオロギが必要になる。
コオロギ汁をピンクに塗ってやらんと最初は全然食いつかないよ。
虫苦手だと餌付くまでもハードル高そう。
よく考えたほうがいいと思う。

749 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 20:25:33.17 ID:WlWUkQf3.net
結局、活き餌は何種類か常にストックしておいたほうが安心なんだよね
終生まで冷凍餌のみなんて無理無理!
たぶん殺しちゃうよ

750 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 20:28:42.54 ID:Ifz8tUsQ.net
ミルワームも無理なの?

751 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 20:33:12.47 ID:fdi3jyOP.net
>>746-718
皆さんありがとうございます

自分自身は甲虫類(主にカブクワ)の繁殖から規模の小さい養殖までやっていたので、虫は好きなんです
ただピンポイントでワームとゴキが全くダメなんです…
コオロギはあの茶色い感じとかが似ててきついです
ただそのうち慣れるなーと。問題は同居人で絶対無理!ってレベルなので

やはりマウスに餌付いたアダルトとかを探すか、冷凍になれた子をピンセット慣らしながら飼育するか、諦めて冷凍やるしかないですね
もう少し考えてみます

752 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 20:39:35.95 ID:COxYXhTx.net
マウスに慣れてるアダルト探すほうが大変そうだな
店でマウスくれる事無さそうだし

753 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 20:43:07.19 ID:QQYHHFah.net
>>751
売ってる個体でピンクに慣れてますってのもそうそういないけどね。
殆どのショップはコオロギ放り込んでお終いだから、ピンセット給餌もそこからのピンク移行も全て飼い主が手間を掛けて行うものだから。

だから、最初から冷凍コオロギに慣れてる、ピンセットから食べる、ピンク食べるって条件を満たした個体を見つけ出すのは無理に近いよ。

754 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 20:44:21.11 ID:QQYHHFah.net
>>751
後、同居人が無理だと言うなら諦めろ。
爬虫類は餌を無理と言う人が一緒だと難しいよ。

755 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 21:13:05.52 ID:+uisBtYr.net
分かりました!
他の爬虫類は全部マウスなんで、虫以外の方法を探してたんですけどやっぱり無理そうですね
生態に無理させて飼うの嫌なので諦めます。アドバイスありがとうございました!

756 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 21:24:08.96 ID:7LtCJBlc.net
>>755
ピンマくれてる店おおいよ

757 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 22:14:24.38 ID:NS2qzTvz.net
>>755
ラコダクなら人工飼料だけで飼えるよ

758 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 22:20:20.26 ID:ckJdahtH.net
>>757
うーん
なんか蛇もそうなんですけど、丸くて黒いクリッとした目が好きなんです
申し訳ない

>>756
ぶりくらととんぶりにいくので色んな人の話を聞いてみようかな

759 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 23:37:45.62 ID:QQYHHFah.net
>>758
レオパは可愛いから飼いたい気持ちはよく分かるw
餌で諦める人も多いけどね。

イベントの場合は輸入直後で立ち上げ前の個体も多く出品されるから、それを買っちゃうとワームしか食べないだのいきなり拒食だのが待ち受けてる可能性もある。

尻尾ふっくらなヤング〜アダルトを選んでピンクを食べるか聞くと良い。

ただし、委託や系列店舗からの寄せ集めで餌の情報が無い場合もある。

そこら辺を考慮してイベントで探したりショップで探したりすると良いさ。
諦めずに探せば見つかるかも知れないからねw

760 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 23:45:11.92 ID:7LtCJBlc.net
たとえば、爬虫類はいいけど虫はダメな奥さんがいる趣味ブリーダーさんだと
ミルワームからのジャイミルからのピンマのパターンもあるし
コオロギは五月蝿いことや逃げるなどの前科で。。

蛇飼ってる人で虫はダメなケースだと、ピンマチョキチョキでがんばったり。
セミアダルト、アダルトからいっちゃえば大抵だいじょうぶっすよ


761 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 23:47:16.73 ID:/20ZTNbv.net
ピンクマウスに慣らすのは難しいけど冷凍コオロギに慣らすのは難しくないよ

762 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 01:24:36.33 ID:AbnnXebdI
3か月のベビーを初飼育して3か月、現在49g。生後一か月のベビー8gでこんな
に小さいのはもちろん初体験なんですが、シェルターの外で寝てばっかり。
本当のベビーってそんなもんなんでしょうか。

763 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 01:41:53.74 ID:4FsvBoMp.net
かわいい彼女と爬虫類なら迷わず彼女を選ぶべきだな。ペットが原因でなんて洒落にもならん。
基本動いてるものにはなんにでも反応するしね。けっこう臆病な個体でも反応してくる

764 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 02:23:13.94 ID:qI4DG7db.net
横レス失礼。
スポット的に活コオロギやる覚悟があるなら心配いらないよ。
少なくともCB個体で冷凍に慣れない個体なんて、探すほうが苦労する。
具体的には、極端に人に慣れていない個体を敢えて引き抜こうとしない限り、
そんな個体には当たらない。
レオパは結構図太いから、冷凍コオロギ単食でも、適度に緩急つけた給餌で
そうそう拒食にもならんよ。
うちでは、産卵期の痩せすぎてしまった個体にのみ活餌あげてるだけ。

765 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 04:41:58.03 ID:nfvUaEN+.net
確かに冷凍コオロギに慣らすのは簡単かもしれないけど、ブリーダーから譲ってもらった人馴れしてない個体はピンセットから食べるまで半年、冷凍を食べるまでさらに半年、ピンクを食べるまでさらに半年かかった。

今は活興味なしピンセットガン見の冷凍フタホシ&ピンクを食べるまでになったけどね。

逆にうちでハッチしたベビーは初餌が初令デュビアだった以外はずっとピンセットからの冷凍フタホシ。
初ピンクも抵抗なく食べた良い子w

個体差は激しい。

766 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 06:07:38.06 ID:S+OUt47b.net
個体差はあるな

767 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 06:10:15.24 ID:TdeQ+Ogv.net
うちは4匹いるけどどれもしょっぱなすぐに食いついたけどな
全部ベビーで買ってるから店で慣れさせたわけじゃないし

当然個体差もあるだろうけどピンセットの使い方が悪いのもあるんじゃね

768 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 08:24:02.27 ID:jqa6TAKW.net
>>767
アダルトからで苦労しないなら褒めてやるよ
ベビーなんて大体がピンセットからでも即食うからw

769 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 08:51:47.45 ID:FuE2nvGU.net
最初は虫苦手だったけどレオパ飼育して行くうちに慣れたって人いますか?

770 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 08:54:27.22 ID:RuDRaABY.net
ノシ

771 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 08:57:00.97 ID:qB/zt0zt.net
>>769
フトアゴから始めて、その後レオパも飼っていくうちに慣れた
でも、慣れるのと好きかってのは別で、今でもコオロギは嫌いです
デュビアは可愛いからどんどん増やしてる
どっちにしろピンセットあれば大丈夫

772 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 08:57:53.99 ID:zWL5ksdX.net
>>769
以前はミルワーム見てるだけで鳥肌立ってたけど今は少しなら指でつまめるようになった
イエコもいまだに気持ち悪いけど
水槽掃除するとき手に登って来ても落ち着いて振りはらえるようになったよ

773 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 09:07:51.21 ID:MTfCB4EH.net
>>770
>>771
>>772
ありがとうございます、以前イグアナを飼っててレオパの飼育に挑戦しようかなと悩んでるところなんですが虫が少し苦手で、、一番の悩みどころは脱走してそこらじゅうで見かけるようになってしまわないかです。餌の管理は大変でしょうか?

774 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 09:12:17.02 ID:RuDRaABY.net
デュビアなら余裕、コオロギは一度全滅させたからそれ以来デュビア一筋

775 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 09:58:51.08 ID:ezLz3lEr.net
コオロギは自分の糞のアンモニアで死にやがるから管理がとても面倒
ゴキブリは尿素をアミノ酸に変換できる機能を備えてるからどれも管理が楽だな
ほんとあいつら進化した生き物だわ

亀だがID:rXqkW2iRが言ってるのってAndrolaelaps schaeferiのことじゃねぇの?
管理楽そうだしヒッシングの方買おうと思ったからちょっと調べてみたけど、これデュビアに寄生できるとか俺はちょっと簡便だな…
調べるとかなり一般的にマダゴキ種全般に寄生してるみたいだわ
某ブログの人もそれなりに苦労してるみたいだけど一掃はできてないみたい
マダゴキ種も餌として優秀だと思うんだがこれは無理だわ気持ち悪い

776 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 10:37:51.33 ID:eKp/vfV0.net
>>763
可愛い彼女は一緒に世話してハンドリングするくらいには爬虫類気に入ってくれてるんだ。最初怖がってたけど
名前つけて飼育記録までつけてくれてるしな。
本人がレオパ可愛いなーって言ってて、餌を知って諦めた。虫を活きたまま買ってきたらキンチョール喰らいそうだ

みんなありがとう。色んな人に聞いてみて決めようと思う

777 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 10:42:51.38 ID:/3pvkoD4.net
冷凍コオロギしかだめだったけど、解凍した時の汁の方が嫌になりいまではすっかりイエコに慣れた。

778 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 12:27:17.49 ID:k1ZRvTVD.net
すいません、彼女ってワードを打ってみたかっただけなんです。

779 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 14:37:17.05 ID:x6a/WFVC2
冷凍餌の方が楽なのはわかってるけど、
虫が動いてるの見てるのが楽しいから生餌にしてる
コオロギに時々ピンセットでおやつあげたりして楽しんでるわ

780 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 14:49:23.03 ID:vLYuyyvR.net
なんかえらいデュビア勧められてるな。かという自分もデュビアオススメするけど。

たまにこういう虫駄目なんですけど飼えますか?って書き込みみるけど。「サプリメントだけでも人間生きていけますか?」って言ってるようなもんだと感じるんだよな。
もちろんピンマとサプリが同じわけじゃないけど。基本虫っての大事だと思うんだよね。
愛があれば慣れると思うし。そもそも義務じゃないんだから飼わなくてもいい。

781 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 14:51:21.53 ID:RW2sfiTi.net
コオロギやミルワを皿に置いておくとなぜか餌食わない
ある程度動いてる奴を追いかけて食べるスタイルらしいのだが、
放置しておくと床材のキッチンペーパーの裏とかに潜り込んでしまう

782 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 14:58:41.50 ID:09Gq6nIt.net
>>781
うちは逆に迎えた当初は置き餌のワームしか食べなかったわ

いまはどっちも食べるけど

783 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 15:37:43.26 ID:qqSUJ5ou.net
ワームディッシュから逃げられない活餌って通常のミルワームくらい?
たしかジャイミルは逃げちゃうんだよね

784 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 15:59:46.38 ID:TdeQ+Ogv.net
>>768
ベビーがマウス食えんのかよはげかよ

785 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 16:07:45.92 ID:801IENLI.net
>>784
ピンセットからすぐ食うことを言ってんだろばかかよ

786 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 16:41:55.04 ID:TdeQ+Ogv.net
>>785
いやだから言ってんだろはげかよ

787 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 17:20:26.07 ID:UpDsPYA0.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

788 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 17:35:19.52 ID:yIfRkfRY.net
>>786
言ってねぇだろかすかよw

789 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 17:59:58.58 ID:DO3Iamh+.net
殺虫剤とか蚊取り、爬虫類に効果あるよね。

790 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 18:01:22.73 ID:RjWi6TxB.net
餌をあげようとして一匹目はピンセットからでも食いつくけど二匹目以降はピンセットからは食べない
なのに私の動きには敏感で餌は食べたそうだから置いておくと食べる
そういうスタイルってこと?

791 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 18:17:22.87 ID:NnPk9VSU.net
つかベビーがピンマなんて喰えるか?
丸々は無理だろ
切り刻んでくれてんのか?

792 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 18:27:42.31 ID:7GQUHxbG.net
なんか、嫌がるレオパに無理やりマウス食わせたがる奴なんなん?
腹減らしたり騙したり試行錯誤してまで食わせたいか?
嫌がってんだから、素直に虫やれや!って思うわ〜

793 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 18:47:05.94 ID:K2N/FXLt.net
>>790
家もそれだな

794 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 19:01:49.18 ID:ezLz3lEr.net
ベビーだって生後0ヶ月〜3,4ヶ月までを指すんだからピンマだって食えるだろ
生後10日ほどでも固体によっちゃレッドローチ成体雌をそのまま食べられるわけだしな
前から思ってたが、ここ専スレの癖にろくに調べもせず想像と自身の浅い体験だけで書き込む奴多すぎると思うわ

795 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 19:16:18.46 ID:6hC5mCyO.net
>>794
それが2ちゃん
最近はレオパ初心者だらけなんだし肩の力抜けよw

796 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 22:17:17.09 ID:hvXhowdI.net
>>794
あなたの深い知識を書き込んでくれないかな。初心者と中級者除いたら誰が書き込むんだよ

797 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 22:18:28.94 ID:MnJeG7ce.net
アダルト買ってきて1〜3日位でレオパが食べない〜とか大騒ぎしてるのばっかだろ
食べないと心配だから強制しました〜とか見かけるとレオパも気の毒だなと思う

798 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 22:25:06.23 ID:801IENLI.net
1週間そっとしておけば腹減って食うのにな

799 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 22:28:34.02 ID:BfKgcouG.net
ミルワームって人参大好きなんだ
人参にカルシウムパウダーかけて入れといたら直ぐに食べ終わってる

800 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 22:29:07.94 ID:hvXhowdI.net
>>797
正直いつもいつもその手の飼育初心者はいなくならないよな。個人的にコオロギとミルワで
飼えるほど簡単なのがヒョウモンだわ。ピンマもゴキブリも他の爬虫類飼ってたり、繁殖考えなきゃ
必要なし。

801 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 22:55:09.10 ID:BfKgcouG.net
>>783
ミルワームを適当に捕まえて容器に入れて見たけどこの容器からでも脱走しそうだからジャイミルになるとこれよりも大きいからすぐに逃げ出すだろうね

ワーム注意
http://i.imgur.com/b47mZJk.jpg

802 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 23:03:14.31 ID:S+OUt47b.net
俺なんて冷凍コオロギと冷凍イナゴやし

デュビアはキモくて使えない
試しに買ってみて半年増やしたけど一度も卵パックの裏見れなくて
大丈夫な人にプラケースごとあげたwww

そういや最近、2ヶ月位拒食してたアダルトが発情期終わったんか食い出したな

803 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 23:10:09.92 ID:hvXhowdI.net
>>801
ギャグか?これまじだとしたらやばいな。それでもギリ出てないしそもそもヒョウモンの口より高い
器に入れんなよ。

もしその容器ならこれくらいやれば
https://www.youtube.com/watch?v=kgaZtN7VMlw
出て潜りまくったら笑えるけどw

804 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 23:45:07.76 ID:OKA/PYT3.net
>>802
2ヶ月ずっと食わないの?
うちはレオパよりニシアフの方が餌食い悪いなあ。アダルトサイズだし尻尾も太いけど、爬虫類は常に拒食が付いて回るから心配だわ。

805 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 23:49:00.61 ID:nFHtrJX5.net
怖いのは蛇
あいつら平気で半年食わないから

806 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:03:34.54 ID:o0ZHtR7R.net
>>804
うちのオスも発情したら何見せてもプイッてして食べなくなる個体がいるよ。
3ヶ月〜半年食べない…痩せるけど発情終わったらモリモリ食べて元に戻るから気にしてない。

807 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:04:47.86 ID:4i3JOPZI.net
>>803
いつもは置き餌じゃないからこれは使ってないよ
たまに使ってるけどね

この皿にお腹だけ入れて頭と手だけ出してリラックスしてる姿が可愛すぎてやめられない(´・ω・`)

808 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:27:11.92 ID:wc8TSDj+.net
? 充分 レオパの頭より縁が低い器に見えるがね

809 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 04:56:58.84 ID:dgs2G4kR.net
うちは口より高さある器使ってるけど、前足で乗り出して頭突っ込んでちゃんと食べるけどね。

810 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 05:55:41.30 ID:d5ZgFdfk.net
>>804
774さんと似た感じ
エサに興味が無いんだね
そんなに痩せないから心配しないけど

やはりうちにも蛇並に半年喰わなかった奴もいるよ

811 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 07:03:20.54 ID:DB7nbBM/.net
器の高さがどうたら言ってるやつは想像力ないか使ったことないんだな

812 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 08:56:24.67 ID:gVch/wXw.net
そんな高い器使いたいなら茶碗かコップにでも入れろよwお前らの理屈から言えば乗り越えて食うから
へーきなんだろw

813 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 09:01:57.37 ID:gVch/wXw.net
>>807
食わせる際に使ってないならワーム注意なんてその容器出してきて言うなよ。
別にミルのマーケティングしてるわけじゃないけどな

814 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 10:04:14.11 ID:4i3JOPZI.net
>>813
? たまに置き餌として使ってるけどって書いてるじゃん

そんな煽ってばっかりじゃ人生楽しくなさそうだな
あとワーム注意は、ワーム系が苦手な人に向けた注意なだけで君自体に向けた言葉じゃないよ

815 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 10:23:31.72 ID:l0Oty80H.net
>>803
こういう動画関連動画も含めてレイアウトとかいいなぁって思うなー。やっぱ海外のが恵まれてるのか。うらやましい。

816 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 11:45:22.16 ID:xSCCjUAL.net
生まれて3か月ぐらいのヤング?が糞をしなくなったんだけど
お腹膨れてるしこれ消化不良か便秘起こしてるよね…

食欲はあるみたいなんだけど餌与え続けても大丈夫なのかな

817 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 12:34:26.22 ID:mTx6eH5e.net
ワームって置き餌として便利なんだけど、硬いせいかカルシウムパウダー付きにくいんだよな
水を付けると粉が付きやすいなんて話も聞いて試したけど、奴ら水分に弱いせいかすぐ弱ってしまう

というわけで、ペットボトルの蓋にカルシウムパウダー入れた容器を別に置いてみてるけど
粉を舐めてるところを見てないのでちと不安だ

818 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 12:47:20.70 ID:ZjK1IfHb.net
なんか居るよね・・・
自分にピンポイントで向けられた言葉だと勝手に思い込んで突っかかる奴
ストーカー気質だ

819 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 12:56:21.87 ID:KfqSr8Zm.net
>>817
気にしすぎ。必要ないから舐めてないだけだよ

820 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 13:18:07.09 ID:e9iSwvRI.net
外国人は砂怖くないのかな?

821 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 14:08:55.76 ID:mTx6eH5e.net
>>819
ありがとう
まあ普通に餌は食ってるし
いつでも舐められる状態にはしておこう

822 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 16:09:10.64 ID:2ElsXygX.net
>>814
煽ってるのはお前だろう。じゃなきゃなんで
ミルワームを適当に捕まえて容器に入れて見たけどこの容器からでも脱走しそうだからジャイミルになるとこれよりも大きいからすぐに逃げ出すだろうね
て文章がいきなりでてくるんだ?
この文章のやり取りだけで他人の人生までわかっちゃうなんてすごいやつだな

823 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 16:11:57.57 ID:2ElsXygX.net
こりゃあ確かにまともな飼育者は書き込まなくなるな

824 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 16:40:51.03 ID:++A9yXQx.net
器の高さがどうのこうの言ってるバカは無視しろ

825 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 18:35:31.63 ID:4i3JOPZI.net
>>822
>>783が 「ワームディッシュから逃げられない活餌って通常のミルワームくらい?
たしかジャイミルは逃げちゃうんだよね」

って書き込んだからそれに対してこの位の高さの皿でも逃げ出しそうだからワームディッシュでは逃げだすかもね
って言う趣旨の書き込みをしたのに何が、「いきなりこの文書が出てくる」だよ。お前ってガチの池沼なんだなww

826 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 18:52:48.17 ID:Xyaj68Mn.net
カルシウムの与え方って難しいよね。
与えないとクル病の危険性。
過剰摂取もダメだし・・・

雑誌1:D入りをしっかり付着させる。
雑誌2:D入り軽くまぶそう。
ネット1:そもそもなくても大丈夫。
ネット2:小皿に入れとけば大丈夫。

結論:よし、様子見ながら自分で考えるわ。

827 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 18:53:04.02 ID:d5ZgFdfk.net
ワームが逃げても所詮ケージん中の出来事www

明日のブラックアウトの心配しようぜ

寒と塩蔵のデイトナ便が楽しみや

828 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 18:56:32.98 ID:d5ZgFdfk.net
>>826
エサ濡らせば付けるの簡単やんw

829 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 18:59:23.45 ID:4i3JOPZI.net
>>827
あんだけ突っかかってきてそれだけかよ

830 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:02:21.58 ID:d5ZgFdfk.net
>>829
誰と間違ってんだよ m9(^Д^)プギャー

さっきageちゃったゴメンね

831 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:03:51.34 ID:4i3JOPZI.net
>>830
間違ったごめんね

832 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:16:07.40 ID:o0ZHtR7R.net
>>816
40度温浴を10〜20分位して餌は糞をするまで与えない。
床材が砂系なら全部撤去で。

833 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:27:51.51 ID:l0Oty80H.net
>>820
あっちとこっちじゃ爬虫類に求めるものがちょっと違うらしいしね。ワイルドさを好むというか自然な姿を鑑賞するというか。
けどブリーダーとか管理するって感じの飼い方してる人はキッチンペーパー使ってるみたい。つべでみた。

834 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:32:03.96 ID:e9iSwvRI.net
ワイルドも良いけどやっぱこわいわ

835 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 20:03:29.86 ID:Iq+gNPYf.net
40℃は高くないか?

836 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 20:22:35.19 ID:l0Oty80H.net
>>834
砂の粒が大きくなければ意外と平気。
それよりうちのがキッチンペーパーを毛玉に変えたのをみたときにアカンってなった。
>>835
高いと思う。40度10〜20分とか自分ですらキツい。

837 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 20:27:15.11 ID:e9iSwvRI.net
キッチンペーパーもまちがえて噛むやついるしなー
でも、家のアダルトが砂からキッチンペーパーにしたら食欲旺盛になったんだよ

838 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 22:08:54.41 ID:o0ZHtR7R.net
40は高くないよ。
温浴中に水温下がるし、詰まってるなら少し高めじゃないとパネヒ上にいて腹温めるのと変わらないじゃん。
目的毎の温浴のやり方は獣医に教わったけど、不安ならやらなければ良いだけだし。

腹が膨れてきてるなら温浴だけで治らない可能性もあるけどね。

839 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 00:04:09.89 ID:nyAt7gUS.net
>>832,>>838
ありがとうありがとう
キッチンペーパー敷いたケースに移して温浴させつつ数日様子見て
2,3日たっても回復しないようなら病院の受診も考えてみます

840 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 00:29:55.40 ID:fb4rIG88.net
>>838
そういうことかー。なら高くないかも。
温浴の時は加温保温がっつりしてるからつい。

841 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 01:56:02.90 ID:TC7ZwI5JO
七月生まれのベイビーを購入。
初日は指をかじるぐらいの勢いでコオロギを食べて、
ケージにいるコオロギも追いかけまわしていたのに
二日目からコオロギ自体から逃げる状態で食べない。
糞は尿酸だけだったり、下痢気味。
大きいコオロギすぎたんでしょうか。

842 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 01:53:43.39 ID:az4qQsZl.net
餌の匂いが気になる人、炭おすすめだよ

843 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 02:04:49.47 ID:7RembBcS.net
>>839
もしかして床材砂系?
舐めるのがクセになる個体もいるから、その子はこれからキチペやペットシーツが良いかもね。
お湯の温度は40度開始で35度以下にならないようにして、終わったらちゃんと拭いてあげてね。

もし、砂が詰まってるなら出るのを待つか開腹になるよ。

844 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 02:06:31.09 ID:T0WY0FqZ.net
温浴中にお湯をぺろぺろするからそれで水分補給にもなるし、様子観ながらだね。
うちのは粉末状のビオフェルミンをダスティングし出してから劇的に便秘、下痢が
無くなった。爬虫類用の乳酸菌だと便秘が酷くなってたから、うちのはこれが合って
たんだな、きっと。

845 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 02:06:42.70 ID:bM0tLr82.net
>>842
それはイエコケースの中にぶちこめばいいってこと?

846 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 02:12:22.26 ID:7RembBcS.net
>>840
そゆことw
ただ、最初から40だと温度差でビビる個体もいるから35スタートで足し湯してって40にするのもあり。
がっつり保温して温浴するなら便秘なら38固定かな。

脱皮不全の時や拒食の時で温度や添加物も変わるから、全ての温浴が40って訳でもないよ。

847 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 09:41:57.77 ID:pD+ERLQf.net
半年まったく食わなくても大丈夫な個体もいるのね。
ちょっと安心したわ。
隣にメスのゲージもあるし、発情してるのかも。

848 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 10:12:58.84 ID:e4uRCOyc.net
飼い始めて半年だけど、ずってシェルターに入っていてほとんど姿を見なかった。

ケージの高さを膝くらいから胸のくらいの高さをに変えたら脱皮の時以外はほとんど外にいるようになった。嬉しい。
モニター飼ってる人のブロクを参考にしたけど、なんでだろ?

849 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 10:28:23.79 ID:382r3bCq.net
>>847
アダルトならエサ見せて喰わないなら今日も食う気無いんだ位に思ったら良いよ
ある日、突然思い出したかの様に食い出すから

>>848
爬虫類は上から見られたり触られるの好きじゃないからね
自然界で捕食対象な種は特に

850 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 12:09:38.54 ID:az4qQsZl.net
>>845
イエコとかフタホシのケースの上に置いとくだけでもだいぶ匂い消されるよ

851 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 15:19:27.59 ID:dH6JaB3j.net
ケージの置く位置を高くしてやると出てくるようになるのか。俺もやってみよ。
最近エサを食べる頻度も減って姿を見る機会は減ったから寂しかったんだよね。

852 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 17:08:52.66 ID:acq6ro7w.net
今日ブラックアウト行った人いる?
なんか珍しいのあった?

853 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 18:07:09.60 ID:bM0tLr82.net
>>852
正直レオパは数が多過ぎてあまり見てないけど驚くものはなかったよ。

854 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 18:10:40.96 ID:38G7ZAYB.net
イベント用で輸入しても結局常連やブリーダー達に良い個体は抜かれてるからな
レップショーでもそうだったろ

855 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 18:29:14.88 ID:TmaWdG1M.net
スーパーハイタンかマックスノーくらいしか興味ないから、年々安くなって嬉しい

856 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 20:03:31.00 ID:fb4rIG88.net
ブラックアウトて虫メインかと思ってたけどそうでもないのか。今度行ってみよう。
レオパに限らないけどレアなモルフやら手に入れられる立場の人はその分責任持って殖やして欲しい。
レアなモルフがいいレオパってわけじゃないけどなー。
きれいなハイイエロー欲しい。

857 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 21:32:57.75 ID:tVPEAExG.net
責任持ってって何様だよ
てめーでやれ

858 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 21:35:00.53 ID:xEyHj7lC.net
>>857
てめーとか何様?

859 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 21:57:36.10 ID:Og7ktbHZ.net
あーあーまた喧嘩か
くだらない

860 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 22:34:46.27 ID:acq6ro7w.net
仕事で行けなかったから、
きっと
スーパーマックスノーベルアルビノのベビー売ってたんだろうな。
うらやま
今度関東いつ?まさか東レプまでないかな

861 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 22:47:53.43 ID:382r3bCq.net
日本でレアモルフが増える頃には手頃な値段で
そのモルフが輸入されるしな
高い金払ってレアモルフ買うのが馬鹿らしくなる

>>860
11月に池袋でHBM 蒲田でとんぶり 浜松町でブラックアウトがある

金貯めとけよんw

862 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 23:58:09.28 ID:UFylEiox.net
本日ブラックアウトにてダイオライトスノーなるモルフのオスをGET。

メスが3匹いるから落ち着いたら頑張ってもらおう!

863 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 00:09:45.65 ID:4dPHEm45.net
>>861
どうも、色々イベントあるんだね、新参だから分からないことも多い、、、
東レプ冬にもあるのね。
冬ように金ためないと、
スーパーマックスノーベルアルビノ
ディアブロブロンコ
買っちゃうかな

864 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 01:36:52.66 ID:F78j/DjqN
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本の核武装は絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ

865 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 03:28:18.11 ID:dqjEJkpt.net
>>849
なるほど。
あまり気にすることないんだな。
ありがとう。

866 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 03:42:33.56 ID:roLWIjF8.net
>>862
ダイオライトスノーが気になる!
画像ぅpして下さいませ

867 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 15:57:06.47 ID:qWrOt95x.net
ブラックアウトでレオパの状態と扱いひどい店があったわ
小動物中心のとこだから飼い方知らないんだろうな

868 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 17:39:16.67 ID:qWrOt95x.net
ブラックアウトでレオパの状態と扱いひどい店があったわ
小動物中心のとこだから飼い方知らないんだろうな

869 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 20:14:03.32 ID:PdSUckwb.net
なんで時間差連投w

モルフ名も書いてない所は大体そんな感じがする
どれでもいくらとかの安いやつ
安かろう悪かろうで敬遠しちゃうよな

870 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 20:55:43.91 ID:IJWn92JQ.net
確かに
あんまよく分かってなさそうな店からは安くても買いたくない

871 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:28:10.12 ID:22w+4loW.net
うちの近くのショップピンセットに慣らしてからの販売
何かと便利

872 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:40:41.89 ID:mN5nfVYl.net
近所のホームセンターでコオロギとミルワーム消えてレオパが買いたくても買えなくなってしまった

873 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:58:42.59 ID:dScaWLiG.net
デュビア繁殖させたいんだけど、どこも品切れだ。

874 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 23:17:40.44 ID:KrN/7g57.net
モルモットだかを台のっけて展示してた店かな
ちっさいプラケにレオパと水が直接入ってて3000円
「エサ食いいいです!」とか広告出してたけど
半数が下痢してたし、尻尾もみんなガリガリだった

マックスノーベルビノとかエメリン入った個体いたけど
あれを買おうとは思えないな

875 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 00:00:11.22 ID:5TmqVY9X.net
レオパをお迎えして1週間になります。
パネルヒーターはつけてますがずっとシェルターの上に登っているせいか、前にハンドリングした時より冷たい気がします。
あと暗いところが好きなはずなのにだいたいシェルターの外に居るので大丈夫かなと不安になってます、何かしてあげた方がいいことがあれば教えてもらえると嬉しいです。長文すみません。

876 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 00:04:09.27 ID:nr2tTxaf.net
シェルターの下にパネヒやケース全体にパネヒひいてなきゃ放置でいいよ

877 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 00:13:10.90 ID:d+E+2CBK.net
>>875
ハンドリングなんてどこで覚えたんだよ。一週間でハンドリングなんて
すんな。

878 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 06:55:05.23 ID:iy5qySQS.net
うちのスーパーマックもまだ大きくないけどほとんどシェルターから出てる。
>>876の言う通りに出来てるなら放置が1番。もう少し飼えば性格とかも分かると思うよ。

879 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 09:43:37.70 ID:W5exOI8z.net
北海道は朝が寒くなってきたね

880 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 10:03:57.56 ID:N6aEWg3k.net
東京も今日は涼しいよ。日中で25度くらいだと。
パネヒ全開にしてきたけどそれだけじゃ少し温度足りないかもなー。

881 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 10:15:47.49 ID:0PmowxQf.net
インチキだろ
自分のところはまだ30度越え

882 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 10:32:54.16 ID:sKmDcuHJ.net
北海道は朝20°でしたよ

883 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 10:39:23.44 ID:mNORmvrP.net
>>882
鋭角ですね

884 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 11:23:48.92 ID:iY11Ev9X.net
わろたwww

885 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 12:29:10.64 ID:Kd9BrBnX.net
℃ねwwww

886 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 14:41:11.12 ID:BMMkCvmh.net
大阪は暑すぎてたこ焼き食えないわ

887 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 15:07:59.11 ID:oFOaxgmS.net
北海道は現在21度でめっちゃ風冷たいわ。
陽射しの下は熱いけどね、もう秋だよ秋w

888 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 17:22:50.95 ID:N6aEWg3k.net
インチキとか言ってる引きこもりもいるけど天気予報で「今日の東京は日中25℃前後で推移して…」なんて言ってたね。

889 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 17:40:55.57 ID:xamAfTNi.net
うちんとこも今日はかなり涼しい@東北
雨降ってるせいもあるけど
そろそろ温室作らなきゃ

890 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 19:33:39.60 ID:OcOnRUsq.net
暖突派だったけど今年からレオパ増えたしケージも増えたんでランプも使おうと思う。
ムーングローって夜用って書いてるけど、24時間付けっ放しだとなにか悪いことある?

891 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 19:48:03.30 ID:x9XceMfY.net
月明かり程度の紫外線を24時間浴びる事になるよ。
後、爬虫類には見えないとか言われてるけどやっぱり明るさは感じるみたいで付けっ放しだとストレスになる場合も。
オススメは光の出ないセラミックタイプの保温球。

ちなみに、うちは温室で数もいるけど暖突とパネヒだね。
保温球は割れたり自分が火傷したりが怖いからw

892 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:13:31.66 ID:6scAxIqS.net
我が家、セラミック球もナイトグローも両方使ってる。
ナイトグローは確かに実は光見えてるんじゃ?って思うことあるな。
でも切れたかどうかと点いてるかどうかすぐわかるというメリット
セラミック球は光出さないけど切れたかどうかわかりにくい。点いてるかどうかわかりにくい。
手の甲でふれてしまって地味にやけどしてるw

893 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 23:52:41.28 ID:0QkfOeXP.net
関東とかならスタイロフォームで囲んで純正のビニールカバーかければ真冬でも100wのひよこ電球だけで十分。
あと色々やってみたけど省エネエアコンつけっぱなしが一番コスパがいいという結論になりそう。
部屋の日当たりとかにもよるけど。

894 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 00:06:36.14 ID:RusdQ/fW.net
>>893
純正のビニールカバー?

895 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 07:07:35.53 ID:7AD8f1hO.net
>>894
エスパーするにスチールラックかと

896 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 09:26:20.08 ID:vMvy/0Pv.net
昨日の夜に今までにないくらい興奮して暴れてたんだけど、病気の可能性あるのかな?
調べたらいろいろ怖い記事しかなかったけど、痙攣とかひっくり返ったりはしてないし
今朝は特に異常はなさそうでした
時々あることですか?

897 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 09:54:55.27 ID:WZc/EKRt.net
うちで飼ってるレオパ3匹中1匹はそこそこの頻度で暴れまくりますよ

898 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 10:13:37.80 ID:/w7LnUhZ.net
>>897
そうなんですか(・∀・)
そんなに心配することでもなさそうですね

いつもゆっくりの癖に機敏な動きで暴れてて心配してしまいました。
続くようなら病院も考えてみて見ます

899 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 10:56:42.29 ID:jDYGefhk.net
いつもはケージ開けても餌くれって寄ってくるか目開いてだるそうにこっち見るだけだけど
昨日は開けた瞬間今まで見たことないくらい猛スピードでシェルターに隠れていった
なんなんだあれ

900 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 15:18:46.24 ID:zPs4M/FcN
うちは30cmキューブに二匹、27cmに一匹だけなので
スタイロを三面張り付けた90cm水槽にパネヒだけ。
関西。去年26度平均だったので断突ロングを水槽蓋に設置予定。

901 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 20:22:01.07 ID:Sb2zir3k.net
あけた音にビビる。
ウチでもよくある。

902 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 20:36:32.99 ID:qOVqX2CX.net
その手のビビリ個体はアダルトになってもそのままなのかな?
図太いやつはベビーの頃から図太いもの?

903 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 23:32:03.51 ID:3DluCqgJI
何の脈絡もなく突然野生に戻ったかのように動作が機敏になることあるよ
蓋開けたわけでも音させたわけでもないんだけどなあ

904 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 01:54:18.38 ID:AB5WC1+/.net
うちのアダルトもたまにちょっとした物音に過敏に反応して急に動きが俊敏になったり
慌ててシェルターにダッシュしたりするよ。
でも翌日にはケロッと忘れてまたまったりしてるので正直よくわからん。
まあそういうの観察するのも楽しいんだがw

905 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 02:15:39.81 ID:aAtOSblM.net
うちの人慣れしてて飼い主が持ち上げようがダラけたままの個体でも、何故か急にビビりスイッチが入って暴れたりシェルターに逃げ込む事がたまにあるわw
ケージを開けた時、温室前を歩いた時、コソッとケージを覗いた時等々理由は様々だ。

906 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 09:44:10.45 ID:fILboXem.net
あの暴れようといったらシュールでおもしろいな
本人は一大事なんだろうけど

907 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 09:57:30.57 ID:SEEi4XEJ.net
人間もボーッとしてる時にいきなり声かけられるとビクッとしたりする時あるんだからそれと同じじゃね?

908 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 16:26:43.05 ID:mC45NePX.net
近所の姉ちゃんに道端にニシアフいたからレオパ飼ってる君ならかえるよねって言われて尻尾切れた真っ黒なニシアフもらった夢見た

909 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 16:39:10.06 ID:gjUHULzr.net
ギャラクシーのベビー欲しいわ

910 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 17:23:46.53 ID:VVCciFbj.net
すぐ近くに野生のトカゲモドキがいるのに手が出せない

911 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 17:58:36.37 ID:0sCJDts8.net
国産のトカゲモドキって全種天然記念物指定されてるんだよな
最も身近にいるのに一切手が出せない

912 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 18:19:43.66 ID:xjKb0o4a.net
天然記念物の動物を増やす資格を作って絶滅を防げばいいのに

913 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 19:50:52.38 ID:D7cdsEG8.net
最近生後2-3ヶ月くらいのベビー飼い始めたんだけど
コオロギはスルー、ミルワームを一日一匹食べるくらいで尻尾も体も全く太る気配が無い
(多少皮が残るけど消化して毎日フンはしてる)

心配なんで一応獣医に診せようかと思ってるんだけど
手を近づけるとマッハで逃げ回って逆にストレスとか尻尾切りそうで怖い
うまく移動する方法ないかね?

914 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 19:53:12.70 ID:AB5WC1+/.net
ラコダクなんて今や野生個体よりペット流通してる個体のほうが数が多いのにな。
日本のトカゲモドキも有能なブリーダーに殖やさせたほうが余程種の保存に貢献するだろ。

915 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 20:09:52.87 ID:aAtOSblM.net
>>913
その位の時期は尻尾に溜め込まずに縦に伸びて横に伸びない成長期だよ。
尻尾がガリガリじゃなければ問題無い。

916 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 20:32:57.66 ID:m1Axw8c3.net
>>912
禿同

917 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 20:41:19.47 ID:HXToTAIZ.net
>>913ベビーで太る気配とかwこいつも気にしすぎだわw質問する前にちょっとはレス
読めよ

918 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 21:10:17.49 ID:OoKhWHHZ.net
一週間に一回のペースで脱皮してる
成長期はみんなこんなもんなのかな

919 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 21:12:42.70 ID:D7cdsEG8.net
>>915
レスありがとう
今こんな感じなんだけど、さすがにちょっと細すぎるかなと思って
ちなみに体長は12cmくらい

http://imepic.jp/20140828/762310

920 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 21:26:00.80 ID:0sCJDts8.net
日本固有種 オビトカゲモドキ
http://homepage3.nifty.com/japrep/gekko/modoki/text/obi.htm

昔は普通に飼えたんだなー

921 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 21:27:16.30 ID:bRI18GrF.net
>>919
いやこの画像じゃよくわかんないでしょ

922 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 21:41:13.09 ID:m1Axw8c3.net
>>919
2、3ヶ月でそんな画像位の鉛筆じゃヤバそうだな
ハッチしたてより痩せてる感じだし

923 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 21:49:12.84 ID:GADH+QcE.net
>>919
シルクワームかハニーワームでとにかくまず太らせたほうがいい。
ハニーワームも食わないとなると、ちょっとまずいかもしれない。

924 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 22:30:36.02 ID:bEfrDC4D.net
デュビアMはフタホシMの何匹分くらいのボリュームだろうか

925 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 23:33:27.06 ID:6XNb3N5t.net
みんな名前ってどうやって決めてる?

926 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 23:40:45.26 ID:aAtOSblM.net
>>919
確かに細めだけど、ちゃんと糞もして1匹でも食べてるならわざわざストレスかけて移動して病院に行く必要はないと思うよ。
逆に食べなくなりそう。

927 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 23:58:29.51 ID:8MxNVbzR.net
>>925
色と見た目から決めてる

928 :841:2014/08/29(金) 00:45:54.35 ID:KEcv7t1/.net
>>876
ありがとうございます。ヒーターのない部分もあるのでしばらく様子みます

>>877
すみません。下のシートを変える時にどいてもらわないといけなかったので一緒に触ってました。

>>878
ありがとうございます。放置して観察して性格を見極めたいと思います。

929 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 14:50:35.98 ID:dHzp2eBxm
>>913
飼い始めてどのぐらいなの?
環境に慣れてもなおその食の細さならちょっと心配だな

930 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 20:59:08.59 ID:DcoYNLAZ.net
今年ハッチしたやつからアダルトまで計10匹のレオパを飼育してるんだが、最近、全員ともコオロギの餌食いが悪い
ハニーワームはめっちゃ食うから体調とかの問題じゃないんだろうけど、ハニーワームあげすぎてグルメになっちゃったのかな?
放置してればコオロギ食べるようになる?ただ今年の4/27ハッチなのに21gしかないのも居て不安だ。痩せすぎだよね

今の時期は無加温でエアコンを28度でつけっぱにしてるから気温は28度前後。
最近スチールラックから温室に変更したんだがそれは影響ないよね?もちろんガラス戸は開けっぱなし

931 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 21:05:28.89 ID:GrAd68hy.net
無加温ってことは室温を28度に調整してパネヒもライトもなし?
腹が冷えてんじゃないか

素人の体感だが腹触ってヒンヤリしてる時は食欲もない気がする

932 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 22:15:32.39 ID:M8avxuYi.net
パネヒは必要な気がする。28度じゃなくて30℃から32℃ぐらいはあった方が良いかと。

ここんとこ寒いからアレだけど、うちはパンテオンの4535でパネヒは全開。それに暖突Mをサーモで31℃設定だよ。ちな東京ね。

日中の気温が30℃超えてきそうな日ならパネヒをタイマーで正午に切れる様にしといて暖突をサーモで31℃設定、んで朝からペットボトルクーラー設置かなぁ。まぁこれはエアコンつけっぱでも良いけど。

933 :883:2014/08/29(金) 22:43:33.37 ID:YvpuNcQZ.net
皆さんのアドバイスを元に、ダメ元でハニーワームを初めて与えてみました
最初に見せたときはびびって食べなかったので、ちょん切って顔に押し付けて汁を舐めさせたら
目を見開いて笑えるほどに表情が変わりました

ワーム自体は食べなかったので、3時間くらい待ってシェルター内で起きているのを確認し
新しいハニーワームをシェルター内にそっと押し込んだら、中で食べているのを確認できました
飲み水も皿からきちんと飲めているので、暫くそっとして様子を見ようと思います

皆さんありがとうございました

934 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 23:32:45.96 ID:vX09YJXb.net
ちなとか言っちゃう奴のレオパはガラクタなんだろうな

935 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 23:39:53.26 ID:u9EGIqXS.net
>>930
空調で28度&パネヒ無しとか低いよ…そりゃ食欲無くすわ。
パネヒ無しで温室管理にするなら32度だね。
もちろん、全段に温度計設置ね。

936 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 00:58:51.88 ID:qOWem/L8.net
>>931,895,898
低いのかなぁ・・・どのサイトも25〜30度が適温ってあるからこんなもんかと思ってたよ
じゃあ、ハニーワームもりもり食べてたのは、低温による食欲低下よりも
ハニーワームの魅惑の動きが勝ってたってこと?
それともコオロギより消化しやすいことを直感的に知ってるのかな?

とりあえず温室にガラス戸設置してプレートヒーター&サーモ入れたよ
31℃設定にして様子見る

937 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 01:13:31.06 ID:iND5d/2a.net
嗜好性が高いだけだよ
ハニーワームも消化は良くないって言われてるんだからあげるべきじゃないけどね
10匹全部がコオロギに飽きるなんて普通ありえないんだから環境のせいだって気付くべき

938 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 01:18:12.30 ID:yGt6Likf.net
やっぱり30度はあったほうがいいんですね…
最近の涼しさでケージ内天井付近最低25度、
パネヒ上30度だったからびみょうだな…
そろそろ暖トツ設置するか…

939 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 01:35:04.42 ID:qOWem/L8.net
>>937
ちょうど冷凍コオロギ使い始めたり、カルシウム剤変えたり、温室に変えたりした頃だったから原因が分からなくてね

940 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 02:53:10.27 ID:kX+T7TyP.net
>>936
それは、パネヒ有りの場合の温度だよ。
とりあえず、しっかりとファンで空気回しなね。

ハニーを食べてたのは他の人も書いてるけど、それしか食べなくなる個体もいる位の嗜好品だから。
もちろん、ミルやハニーは消化に悪いから温度が低いと消化不良起こして下手したら腹で腐敗する。

10匹もいてその程度の危機感だといつか凡ミスで死なせてしまうぞ。

どこ住みか分からないが、日中はまだ高温になる地域もあるし昼と夜の温度管理はしっかりね。

941 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 06:31:36.97 ID:PW0nk6Gr.net
ここで聞くより購入したショップで聞くほうが確実だろう。
飼育環境も自我流なんて、飼われてる動物が可哀想。
身近に相談できるショップや動物病院がなければ、
飼うのは諦めたほうが動物のためにもなる。

942 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 07:11:47.48 ID:PnVEivGq.net
>>934
凄い偏見だなww

943 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 07:24:51.15 ID:wxQL0Zmg.net
>>941
自我流って何すかww
自己流か我流って言葉ならありますケドwww

944 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 08:11:48.90 ID:zrlcSnO8.net
http://imgur.com/CaVHiQD.jpg
http://imgur.com/asdc4AK.jpg
殺伐としたスレにコリラックマが!

945 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 08:16:08.08 ID:P6X1TTkd.net
仮性包茎やんか!

946 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 08:17:59.07 ID:/IpanAkT.net
包茎ワロタww

947 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 09:10:20.92 ID:jUTbHmS/.net
ヒョウモンがミルワームしか食べないんだけどどうすればいいんだよ

948 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 09:27:48.93 ID:HfOvGFW4.net
>>947
おまえは少し前のレスも読めないのか?
アルビノかよ

949 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 09:42:33.23 ID:9CaAuyO+.net
アルビノわろた

950 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 09:49:44.24 ID:Pg1TUFgg.net
ベビーは30度!少なくともおれは拒食なし。

951 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 09:57:56.19 ID:7HBIlUWk.net
>>941
店員に勧められるままにデザートサンド使って
砂食いからの消化不良便秘細菌感染倍率ドン!ですわ

952 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 09:58:55.74 ID:z4VQ4DCD.net
アルビノかよ はレオパ知ってる人じゃないとわからないネタだろうな

953 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 21:02:17.22 ID:uahGSUX2.net
アルビノは大体どの生物でも視力悪いですよ

954 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 21:19:59.69 ID:0ostoMHk.net
オバケトカゲモドキとの違いってさデカさだけ?スーパージャイアントとかぶるよな

955 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 00:32:14.27 ID:K1RNPxGn.net
オバケはレオパをそのままサイズアップした感じだけど
ジャイアント系レオパは明らかに太い

956 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 09:15:59.28 ID:Z1YgPcvu.net
うちの子が最近床のキッチンペーパーをガリガリやってるんです。
ストレスでしょうか・・・?(´・ω・`)

957 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 09:21:16.15 ID:in7ZAegJ.net
>>955
ジャイアントよりオバケのが好きだな
ジャイアントは不細工にみえる…

958 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 10:17:43.43 ID:hBCmuOD2.net
4ヶ月くらいででかくなってきてケージ内のものめっちゃ動かしてる
水飲み皿まで倒してるし

959 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 10:18:07.31 ID:K1RNPxGn.net
>>957
ただオバケはたっかいんだよね
この前のBOでも34万とか手が出ないわ

960 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 10:50:41.35 ID:nm3luQOe.net
太いのは太ってるからだけだろうけど、異種交配とかでてきそう。
スーパージャイアントをオバケとして売ったりさ

961 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 15:48:58.56 ID:7tm/jdHF.net
掛け合わせ一覧とかないの?
調べんのめんどくなってきた

962 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 17:15:12.53 ID:eVZWEIDE.net
近々レオパを飼おうと思っている者なんですけどケージはワイルドクワリウムだと少し小さいでしょうか?

963 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 18:27:39.16 ID:+xA/aT/v.net
いんじゃないかな?レオパに高さはいらないってよく言うけど個人的にはちょっとはあった方がいいと思う。意外と登ったりするし。

964 :920:2014/08/31(日) 21:49:17.88 ID:rphYKThi.net
>>959
だよなぁ、高いよなぁ…
庶民には到底手が出せない

965 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 23:28:31.79 ID:ULG8r0uP.net
オバケよりダイオウが欲しいわ

オバケは柄がレオパに似てるしな

966 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 02:00:41.77 ID:Ybfnitok.net
>>960
ハチクラでオバケxスーパージャイアントが1度だけ販売されたらしい
ニシxレオパと違って目に見える奇形は無かったみたいだけど実装どうだったのやら

967 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 09:31:18.65 ID:f/7raxya.net
完全なアダルトになるには生まれてから何ヶ月くらいですか?

968 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 10:48:25.16 ID:lIV5LO3a.net
>>967
約1年でアダルト、3年でフルアダルト。

969 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 11:14:51.23 ID:f/7raxya.net
>>968
なるほど
ありがとうございます

970 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 13:26:08.76 ID:pImqaWnx.net
レオパはピンマでそだてられるんですか?

971 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 14:04:16.95 ID:q0kptK3O.net
このスレみろ

972 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 14:34:18.87 ID:pImqaWnx.net
>>971
みてるよ!
結局マウスでも大丈夫ってことでいいのかよ?
はっきりかけよ

973 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 14:48:07.89 ID:3/wTOH8p.net
知らんがな
それくらい自分で判断しろや

974 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 15:00:51.90 ID:q0kptK3O.net
じゃあ糞優しく言ってやろう。
飼える。とりあえずは。けど野生でそんなもんだけ食ってる個体はいない。
それでもマウスだけで飼いたいんですぅってんならここの誰が何を言おうと無駄でしょう。

975 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 15:06:55.45 ID:ym+IBi6K.net
偉そうにw
大人しく英語の勉強でもしてろよw

976 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 15:26:53.73 ID:f/7raxya.net
http://i.imgur.com/172fVlw.jpg
http://i.imgur.com/jMRiPbR.jpg
http://i.imgur.com/aeVe158.jpg

このレオパも高いんだろうなぁ

http://hachurui-japan.com/wordpress/archives/851

977 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 15:32:27.22 ID:WiS+2s/v.net
ニシアフとの交配とかほんとブリーダーとかそれを売る側頭おかしいのおおいな。
今度見かけたら教えてくれ。電話で文句言ってやる。

978 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 15:35:10.33 ID:YVXN9/2d.net
>>976
4000ドルだろ?

979 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 16:21:22.46 ID:d0rS5mAc.net
正直アカハライモリでいいや

980 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 16:38:26.74 ID:f/7raxya.net
今現在1ドル104だから
104x4000=...
((((;゚Д゚)))))))

981 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 19:50:36.56 ID:lrGCyDRm.net
レオパってヤモリとは思えないカラフルな色が人気の理由のひとつだと思うんだけど、
それをわざわざ黒い品種を作ろうとするあたりに人の業というか皮肉を感じる。

982 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 19:51:01.18 ID:jwkpB75v.net
40万+輸入量やね

983 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 21:02:48.73 ID:+KkI+UPa.net
>>981
世界中でレオパのメラニスティック作ろうとしても
簡単にいかないからブリーダー達が頑張るんじゃないか?
今のカラフルな奴らだって最初はワイルドなんだし

984 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 21:59:13.50 ID:DzuKP0QQ.net
カラフルな色を作り出す時点で業を感じろよwきりないけどな

985 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 22:02:34.41 ID:7Ap8fQmD.net
黒いレオパが発表されてから結構経つのに、まだ量産はできないんだなあ
ポリジェネティックだとして、そのうちタンジェリン系みたいに増えていくのかね

986 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 22:47:18.22 ID:3Vw1yBwq.net
やっぱレアな品種が量産されたら過剰な近親交配での障害が気になる

987 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 23:16:05.54 ID:Ybfnitok.net
黒いレオパって言えばこっちはどうなんだろ
ブラックナイトと比べると色が薄いけど
http://blog.livedoor.jp/hachikura_nakano/archives/51950557.html

>>981
結局その"カラフル"に黒が含まれるって話じゃないの
一色、ってとこに注目するならリューシやスーパーハイタンもそうだし

988 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 23:34:07.05 ID:+KkI+UPa.net
>>987
成長と共に薄くなったり変色したりすることありそうだな
同腹の兄弟達がグレードバラバラらしいし
実際、静岡ではハイイエローの子?みたいな奴らも居たしな

989 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 23:37:44.74 ID:SNEsmOcx.net
10年前よりレオパの価格って上がってない?
ブリザードを12800円程度で買った記憶がある

990 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 23:49:04.63 ID:slu+PSEJ.net
2日前にお迎えしたバンディットがようやくふたほし一匹食べてくれたよ
ペットショップでも給餌を見せてくれたんだけどこいつはなかなか食べなかった
しつこく顔に近づけたら食い付く感じなんだけど1匹食べさせるのに15分かかってしまったよ
いつになったら慣れてくれるんだろう

991 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 23:56:28.68 ID:3/wTOH8p.net
>>989
イベントで買うか
アダルトかベビーか
によっても違うが、最近のイベントでブリザードのヤング固体だとしたら6000円くらいだろ
ハチ○ラとかの店販売なら2万くらいしそうだけど

992 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 23:58:57.89 ID:3/wTOH8p.net
>>990
お迎えした当日から2日くらいは餌あげないのは基本だぞ
食べようとしてもあげないほうがいい

それにしつこく顔にくっつけると、今後コオロギの触覚がトラウマになっちゃうぞ

993 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 00:14:29.67 ID:P3G0V4iX.net
<<955
丸2日経過したからあげてみたんだよ
見た感じ痩せてるっぽいから心配なんだよね
ペットショップの店員さんもこいつはいつも一匹目はなかなか食べないって言ってコオロギを顔の前に持っていってた
2匹目からはすんなり食ってた
言い忘れたけど1ヶ月くらいのベビーだそうです

994 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 00:20:43.12 ID:P3G0V4iX.net
あんかー

995 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 03:26:51.66 ID:JlVHSHsK.net
おやつにミミズあげてる人いる?もうすぐ(コンポスト用に)届くんだが。

996 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 03:53:36.54 ID:bk3zpMsY.net
>>995
ミミズの種類によっては毒になるからやめた方が良い。
サラマンダーとかの両生類に与えるのに適した種類のミミズがいたと思うけど、レオパにミミズは自己責任。

997 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 10:39:11.81 ID:l7urAnd1.net
うちのは、飼い始めた頃何も知らないで野良のミミズ採ってきてあげたら、見向きもしなかったよ

998 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 00:58:16.55 ID:6Y4QRuWO/
ヤング二匹飼いならイエコ何匹ぐらいストックしてます?

999 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 06:57:24.77 ID:7arH8s6Z.net
確立高くトータルエクリプスを作りたいんだけど
トータルエクリプスメス×マックスノーオス

トータルエクリプスメス×ラプター
どっちの方が確立高い?

1000 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 07:40:03.63 ID:ytWa3oI0.net
>>999
ラプターとかけてマックスノーエクリプス作った方がいいと思うけどな
どうせ一回では生まれないから増やすならエクリプスのが可愛いしww
子供同士かけたらスーパーラプター生まれるかもだから夢がふくらむw

1001 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 07:55:07.48 ID:2CTBg6Sq.net
>>1000
スノーエクリプス買ってきて、ギャラクシーと交配させた方が手間はぶけるね。
どうしよう。
子供同士かけてスーパーラプターもいいね
うーん迷う

1002 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 14:43:34.08 ID:+qjtQ84h.net
よく行くホムセンにブリザードがいた
黒ずんでるし、指先脱皮不全おこしてた…
前やせ細って更に脱皮不全で酷い状態のが消えた後だから不安
なんで気持ち良く生活させてあげられないのに入荷するの?

1003 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 15:49:39.88 ID:KyNNGKH2.net
だれか買うかも知んねーじゃん
含み損

1004 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 18:12:14.07 ID:URJyE1qJ.net
>>1002
ここで聞かれてもな…
今度行ったらホムセンに聞いてごらん?

1005 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 19:06:41.56 ID:33g63Ub2.net
>>1002
ホムセンの店員は一般のバイトで素人同然だからな
金魚でさえ全滅させるようなやつらだ、期待するだけ無駄
入荷したのは売れると思ったからじゃね

1006 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 20:50:27.48 ID:6vUpHVGz.net
ちなみにお伺いしたいんだけども。ブレブリておいくらぐらいするもの?
今まで白系のはあんまり興味無かったけど近所で売ってるのみて心揺れてる。ちなみにアダルトぐらいで。

1007 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 21:02:24.16 ID:YkAu9bsn.net
>>1006
トレンパー
ベル
ラスベガス
で値段変わる

1008 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 21:13:20.34 ID:YkAu9bsn.net
>>1006
うちのブリブレ
http://i.imgur.com/5Yu7JnW.jpg
http://i.imgur.com/tNa6Ytw.jpg
黒化、黄化は今のところ見られない

1009 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 21:52:20.00 ID:/fofaM5E.net
背中と後ろ足が黄色いよ

1010 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 22:30:33.38 ID:AT1Pnej1.net
>>1008
かわいい
あとうちと床材一緒だわ

1011 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 22:32:28.96 ID:lryXYNuq.net
今んとこ1番真っ白なのはスノーディアブロで、1番真っ黒なのはブラックナイトなの?

1012 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 00:23:52.79 ID:jcbYCc6Q.net
>>1011
オニキスブラックじゃね?

1013 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 00:53:36.36 ID:h8dj8TLD.net
最近ダスティングすると餌食べてくれない
飽きてしまったのかなぁ
カルシウム一年くらい前に買ったやつなんだけど新しくしたら食べてくれたりしないかな?

1014 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 00:59:00.11 ID:If41yTeL.net
まず餌変えてみれば

1015 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 01:01:28.85 ID:h8dj8TLD.net
>>1014
なるほど
ダスティングしなきゃ普通に食べるからその考えにはならなかった
試してみます

1016 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 04:21:45.92 ID:yKMlBk/y.net
「背中にエーリアン模様が出ているハイイエローのレオパ」と
表されてた個体を買ったんだけど
この"エーリアン模様"ってなんなんだ…

Google先生に教えを乞うても「エーリアン模様が無いボールパイソン」
ってワードぐらいしか引っかからないんだが…
「エーリアン模様が無い」んじゃ参考にもならん

1017 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 04:26:49.17 ID:p5iXIvvV.net
>>1016
ボールで言うところの「エーリアン模様(これ初めて聞いたが)」は
体表にある宇宙人っぽい模様のことだよ

とりあえず、できるなら生体の画像を見せてくれないか?

1018 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 04:42:26.70 ID:yKMlBk/y.net
もしかしてこの部分がそうなのかな
http://i.imgur.com/tViYSvQ.jpg
言われてみれば宇宙人っぽいようなそうでないような…

1019 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 04:47:06.48 ID:p5iXIvvV.net
・  ・
 ×

かわいいじゃん
大事に育ててくれよ

1020 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 06:27:42.66 ID:eiXyYUR5.net
なんかワロタw

1021 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 09:12:34.93 ID:s2I+txOT.net
ミッフィーみたいな宇宙人だなw

1022 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 09:16:46.30 ID:XzduJOgU.net
なるほど、輪郭に目口か
エイリアン模様とはよく言ったものだw

1023 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 09:23:11.54 ID:QRuHKINu.net
うちのビッグスポットのスーパーマックスノーは背中に隠れミッキーがおるで

1024 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 10:30:32.51 ID:ATSFR63R.net
中岡俊哉の恐怖の心霊写真集で見た

1025 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 12:00:52.87 ID:w8NZV7oeR
爬虫類じゃなかったら表記はパンダ模様なんだろうね。

1026 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 11:59:28.50 ID:G7Ym0nTW.net
>>1024
懐かしすぎるだろそれw

1027 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 16:37:26.27 ID:I2/B1ueT.net
うちはリボン柄だが多分オスなんだぜ

1028 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 20:18:39.99 ID:xgfh2ZmV.net
この流れで、皆さんのレオパもぜひ見たいのだが。。

1029 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 20:58:47.25 ID:nVEDGJLt.net
サムレプ ディアブロ15800円とか安すぎじゃね

1030 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 21:40:21.92 ID:pv4dI4Qr.net
>>1029
俺も思った。サムレプって海外で買い付けしてんのにどうやって利益だしてんのかね?

1031 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 21:44:04.63 ID:jcbYCc6Q.net
海外だからやっしーんだよ

1032 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 22:04:13.77 ID:pv4dI4Qr.net
そりゃわかるが海外のサイトでもそこそこな値段はしてる。海外のは業者市みてーなのかな

1033 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 23:40:36.29 ID:3BlCclcE.net
>>1028
スレ終わっちゃうからまた今度ね///

1034 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 01:57:13.30 ID:L4qT4W6aB
>>1028さん

シェルターに滅多に入らないうちの何の変哲もないレオパです。
http://imepic.jp/20140906/069490

1035 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 02:22:50.70 ID:zce+rH1H.net
どぞ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ46匹目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1409937742/

1036 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 03:31:27.78 ID:mb1IRXey.net
うめ

1037 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 08:18:22.33 ID:rTNy12ul.net
ぅめ

1038 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 08:19:40.86 ID:rTNy12ul.net
うめ

1039 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 08:19:44.18 ID:MHoS+SzP.net
卯女

1040 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 08:20:21.70 ID:rTNy12ul.net
999

1041 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1041
235 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200