2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

母が先代と同じ名前を新しい子に付けようとしてる

1 :名も無き飼い主さん:2014/08/12(火) 22:44:35.72 ID:XbeQ4Ffs.net
俺はアレルギーで主に世話してたのは母だから次も多分母がする。
名付けは飼い主の自由だけど同じ名前つけたがるもんなの?

2 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 23:48:24.91 ID:O7espAmJ.net
○○Jr.とかにすれば

3 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 06:47:28.38 ID:kdDUdsxA.net
呼びやすい名前のほうがいいんじゃないの?
私は気にならない

4 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 18:56:54.43 ID:Pk1axG/n.net
代々微妙にちがうけど、
呼ぶ時はだいたい同じだな
ピー子、ピー助→ピーちゃん みたいな

5 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 21:08:04.13 ID:xn7nL9VQ.net
まったく同じなのは嫌だなぁ
いくら先代が可愛くても、その子はその子、この子はこの子で大事にしたいと思うから。。
なんか先代の代わりみたいで、自分は好きじゃないかも(^^;;
愛情があればそれで良い気もするんだけどね。

総レス数 5
1 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200