2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 21【亀】

1 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 00:52:38.07 ID:hOSJABdK.net
●ニオイガメ、ドロガメについて語るスレ
●荒らし、煽りはスルー推奨。真面目な質問には紳士的な対応をすること
●他人のブログ等を、無断で貼り付ける行為はしないように
●おすすめのフィルターについて質問しない事
●ミシニの糞の量について書き込まない事

※次スレは>>950以降が立てること

●前スレ
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 20【亀】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1383303413/

2 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 07:55:53.85 ID:7bnkW1Al.net
>>1乙〜

3 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 10:01:23.23 ID:XBz552Io.net
おすすめのフィルターありますかね?

4 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 19:05:21.97 ID:/CsO7S/V.net
60規格水槽ならレンスイファイバーを最低3台。だが、成長しきると話にならん。

5 :名も無き飼い主さん:2014/08/14(木) 20:31:59.94 ID:P0K2oENS.net
言っとくけど俺はミシニを60水槽で
上部2台
外部92台
外掛け7台
底面3枚
レンスイ7台
投げ込み5台で濾過してるよ

6 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 00:33:48.48 ID:Co4Jwh6/.net
このスレ要るか???

7 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 00:36:20.59 ID:wEQ9MgvM.net
おすすめのフィルターありますかね?

8 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 01:13:08.17 ID:jdQZs52o.net
レンスイファイバー。
そう、本当に。

9 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 01:46:28.61 ID:EPQrgOxb.net
馬鹿みたいに自作フィルターとかつけまくってる人達ってカメの糞以上にバクテリアが増えないの理解してんのかな

10 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 02:13:47.48 ID:wEQ9MgvM.net
>>8
サンクス

11 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 08:47:40.05 ID:jdQZs52o.net
オススメの水槽はありますかね?

12 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 11:01:46.78 ID:wEQ9MgvM.net
おすすめのフィルターありますかね?

13 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 11:23:19.49 ID:jdQZs52o.net
30キューブにレンスイファイバー7台。

14 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 16:19:27.79 ID:wEQ9MgvM.net
>>13
サンクス

15 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 17:14:22.81 ID:wEQ9MgvM.net
おすすめのフィルターありますかね?

16 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 18:42:59.10 ID:EPQrgOxb.net
ミシニかそれ以外かで違う

17 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 19:59:10.71 ID:jdQZs52o.net
30キューブでレンスイファイバー7台。
ミシニは金魚の50倍汚すので。
そう、本当に。

18 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 21:47:34.39 ID:cN4o5v1v.net
初めて質問させていただきます
ミシニ幼体の紫外線のことなんですが、生後一年までは紫外線を当てないとクル病になってしまうとあったりミシニはほとんど紫外線を必要としないから別に要らないとあったりして混乱しています
教えてください

19 :名も無き飼い主さん:2014/08/15(金) 23:54:59.34 ID:UPRiz9gR.net
水換えとか掃除の間にちょっと日光浴させとけばいいよ

20 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 00:15:39.70 ID:zfn9pzB2.net
幼体だと直射日光はまずいですか?

21 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 08:21:46.81 ID:aQp0+eH2.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

22 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 12:15:42.11 ID:AEPkdeEs.net
日蔭くらいでも結構紫外線あるよ

23 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 12:47:25.96 ID:j4A88jwp.net
紫外線はガラスも水も透過?するの?
窓際に水槽置いてるけど五年間一度も日光浴させたことない
甲羅干しするような浮島も置いてない

24 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 12:50:50.40 ID:h5VdNXtQ.net
配合に入ってるD3で足りるんだろ

25 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 13:12:22.47 ID:j4A88jwp.net
D3って何?
D51なら知ってるけど

26 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 13:54:33.73 ID:Q0VMmAbx.net
UVBは水もガラスも透過しないっぽいね
>>22の言うとおり日陰でもライトなんか比較にならない量のUBVがあるから気にしなくておk

27 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 14:22:29.53 ID:QxLfSb7q.net
そう、本当に。

28 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 15:27:49.79 ID:zfn9pzB2.net
じゃあ幼体でも2日に1回くらいベランダとかでokですか?

29 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 15:31:43.49 ID:dCsFmnHK.net
外出すと熱中症やカラスが怖いので
ライトとレプチゾルでケアしてるつもりの俺がいる

30 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 15:55:01.72 ID:zfn9pzB2.net
どっちにしろ冬とか外に出すわけにはいかないライト買うことにします
部屋をエアコンの暖房で暖かくしてたらバスキングライトって必要ありませんかね?
ほんと質問ばっかりですいません…

31 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 17:40:02.50 ID:QxLfSb7q.net
オススメのフィルターはありますかね?

32 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 18:23:57.92 ID:lKW1cZ2J.net
ヒーター入れて蓋しときゃ大丈夫

33 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 18:28:55.02 ID:zfn9pzB2.net
ありがとうございます!

34 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 18:37:01.75 ID:zfn9pzB2.net
蓋は網とかでいいですか?
普通の蓋だと紫外線を通さないそうなので

35 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 19:05:22.60 ID:iokYGFd2.net
そこまでしなくていい

36 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 20:54:12.35 ID:CzpH3PYq.net
なんで君たちはわざわざミシニを難しく飼おうとするの?

37 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 23:26:50.72 ID:QxLfSb7q.net
なんだちみは?

38 :名も無き飼い主さん:2014/08/16(土) 23:48:09.15 ID:aQp0+eH2.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

39 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 00:45:14.77 ID:O2xRl0VQ.net
>>31
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は60水槽に
上部2台
外部11台
底面3枚
投げ込み7台
レンスイ5台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

40 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 01:03:57.30 ID:fV/s9+kH.net
サンクス

41 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 02:37:23.45 ID:fV/s9+kH.net
オススメのフィルターあります?

42 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 10:12:26.27 ID:zPkn3tpI.net
>>41
ウザいわ

43 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 10:20:31.15 ID:zPkn3tpI.net
そう本当に

44 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 10:45:42.64 ID:IW4L30Xf.net
ウチのミシニはお腹が空くと水槽の縁から顔をだして餌の催促をします。
その時ばかりは指を近付けても水に潜りません。

45 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 12:57:52.51 ID:PrLZMg0p.net
>>36
どんな飼い方が良いのですか?

46 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 12:58:02.72 ID:fV/s9+kH.net
いや、本当に。

47 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 13:01:24.87 ID:PrLZMg0p.net
>>45=>>34です。すいません

48 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 13:34:28.06 ID:LcMksPvD.net
>>46
サンクス

49 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:33:13.18 ID:tZhZrcBF.net
おすすめのフィルターありますかね?

50 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 16:42:27.49 ID:fV/s9+kH.net
ミシニは糞の量が多く水を汚すので、
30キューブで
上部7台
外部94台
投げ込み4台
底面8枚
ペットボトルシュポシュポ3本
レンスイファイバー78台でベビーがギリギリ。
アダルトは×5

51 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 17:23:53.24 ID:zPkn3tpI.net
>>49
そう本当に

52 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 17:50:51.78 ID:O2xRl0VQ.net
>>50
参考になります!!

53 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 17:56:14.47 ID:zPkn3tpI.net
>>52
だが本当に

54 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 18:40:34.07 ID:fV/s9+kH.net
オススメのフィルターはありますかね?
いや、本当に。

55 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 19:22:47.03 ID:8/hrbx+C.net
>>54
いや、本当にない

56 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 19:40:08.42 ID:8/hrbx+C.net
>>54
おすすめの水槽ありますかね?
そう本当に

57 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 20:19:41.58 ID:8/hrbx+C.net
>>50
おすすめのフィルターありますかね?

58 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 21:39:30.43 ID:40NUwLne.net
>>54
おすすめのライトスタンドありますかね?

59 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 22:00:19.46 ID:40NUwLne.net
>>54
おすすめの水槽ありますかね?

60 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 22:03:46.03 ID:Teyd2yFI.net
ミシニとカブニって一緒に飼えますか?

61 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 22:07:25.53 ID:40NUwLne.net
>>54
いや、本当か?

62 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 22:08:29.58 ID:40NUwLne.net
>>60
ググれよクズ

63 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 22:09:08.13 ID:40NUwLne.net
>>50
そう本当に?

64 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 22:10:40.28 ID:40NUwLne.net
>>60
ググれよクズ

65 :ミドリガメ:2014/08/17(日) 22:13:03.51 ID:40NUwLne.net
>>3
ありますよ

66 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 23:33:00.49 ID:A1jNWSOj.net
ミシニはエビやタニシも食べるってまじ?

67 :名も無き飼い主さん:2014/08/17(日) 23:35:58.66 ID:A1jNWSOj.net
ミシニは水温が下がると餌を食べなくなるってまじ?

68 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 00:18:05.60 ID:H/eEtQBv.net
ミシニは50倍ってまじ?
いや、本当に。

69 :ミドリガメ:2014/08/18(月) 00:36:01.20 ID:UZVWb9F6.net
>>68
そう本当か?

70 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 06:26:28.29 ID:H/eEtQBv.net
まじ、本当に。オススメ?

71 :ミドリガメ:2014/08/18(月) 07:48:57.05 ID:Jsi1x3lx.net
>>70
まさに本当に?

72 :ミドリガメ:2014/08/18(月) 07:50:37.08 ID:Jsi1x3lx.net
>>70
そう?

73 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 08:38:47.40 ID:Nu+S5/xF.net
>>50
サンクス

74 :ミドリガメ:2014/08/18(月) 09:32:07.34 ID:N4vq/Jhn.net
>>73
サンクス

75 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 09:54:10.01 ID:Nu+S5/xF.net
おすすめのミドリガメありますかね?

76 :ミドリガメ:2014/08/18(月) 09:59:59.36 ID:N4vq/Jhn.net
>>75
ググれよクズ
だが本当に?

77 :ミドリガメ:2014/08/18(月) 10:03:25.22 ID:N4vq/Jhn.net
>>75
おすすめの、そう本当にありますかね?
サンクス

78 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 14:52:38.39 ID:H/eEtQBv.net
本気と書いてまじ?
そう、本当にサンクス。

79 :名も無き飼い主さん:2014/08/18(月) 23:28:39.13 ID:Nu+S5/xF.net
>>76
サンクス
いや、本当に。

80 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 00:43:01.58 ID:JCoPOnGC.net
>>79
本当に、いやサンクス

81 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 00:47:47.73 ID:cirY5i2s.net
ミシニはそう、本当に。

82 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 02:26:44.03 ID:e8OGs4/B.net
ミドリガメは本当に

83 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 04:59:57.20 ID:JaBoI0n/.net
本当にホントに本当にホントにご苦労さん

84 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 05:49:25.56 ID:cirY5i2s.net
サンクスはミシニ。
そら、本当に。

85 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 07:13:38.12 ID:JaBoI0n/.net
>>84
カスは黙れや!クズ野郎!

86 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 07:14:44.75 ID:JaBoI0n/.net
>>82
サンクス

87 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 07:16:57.46 ID:JaBoI0n/.net
>>84
ミシニは糞食らえや

88 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 07:17:27.41 ID:JaBoI0n/.net
>>5
だから?

89 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 07:19:46.94 ID:JaBoI0n/.net
>>55
サンクス

90 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 07:42:19.96 ID:OxtHUtiE.net
PEEKABOOってドロガメ専門店なの?

91 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 16:30:54.09 ID:h7+mRkBs.net
おすすめのフィルターありますかね?

92 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 17:41:05.18 ID:CZogulv7.net
>>91
そう本当に?

93 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 20:51:00.64 ID:h7+mRkBs.net
いや、本当に。

94 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 21:12:11.20 ID:3oo16GDVd
ピカチュウ専門店?

95 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 21:21:36.25 ID:3oo16GDVd
プラケースオーバーフローに
上部2台
外部7台
底面2枚
投げ込み4台
シュポシュポ3本
レンスイファイバー2台
ろ過層60×30×36
で毎日全換水でベビーでギリ。
成長しきると話しにならん。
オススメ?そう、本当に。

96 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 21:56:02.26 ID:Wu4fNsxD.net
>>93
いや、ほんまに?

97 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 23:27:18.61 ID:/Jg2LLdt.net
デッキーズのワークパンツを買ったんだけど
合う靴とトップスを教えてくれ

並行輸入の874のカーキ

龍光にはとらわれずに穿きたい

98 :名も無き飼い主さん:2014/08/19(火) 23:56:07.68 ID:6GYxUNih.net
>>97
サンクス

99 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 00:20:26.94 ID:ffoxG0oqT
いや、本当に?

100 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 02:15:37.62 ID:SAhti1cS.net
>>93
サンクス

>>98
サンクス

>>97
サンクス

>>98
サンクス

101 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 02:32:53.62 ID:fSQhWFGM.net
>>100
おすすめの水槽ありますかね?

102 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 07:18:35.16 ID:3pHR+ZHQ.net
>>108
そう本当に勃起?

103 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 09:47:24.73 ID:amQWrm9E.net
>>90
ググれよクズ

104 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 10:24:09.94 ID:amQWrm9E.net
>>103
お前がクズだろ?

105 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 12:58:20.59 ID:7BWS5FLd.net
うちのミシニはキャットを5〜6粒食うW

106 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 15:45:33.05 ID:95kuuSQN.net
>>105
サンクス

107 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 16:21:16.85 ID:SAhti1cS.net
>>101
サンクス


>>105
おすすめのキャットありますかね?

108 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 16:38:36.68 ID:SAhti1cS.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す


おすすめのフィルターありますかね?

109 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 17:14:08.49 ID:AViGoRTZ.net
>>108
おすすめの水槽ありますかね?

110 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 18:03:50.23 ID:ffoxG0oqT
30キューブ
シュポシュポ。
これ、本当に。

111 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 17:47:30.10 ID:ZutDYlcQ.net
>>107
うちのミシニはキャットを食うW

112 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 17:49:22.44 ID:AViGoRTZ.net
>>111
サンクス

113 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 17:49:57.06 ID:AViGoRTZ.net
おすすめのミシニありますかね?

114 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 23:02:02.00 ID:AViGoRTZ.net
>>113
サンクス

115 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 07:39:19.01 ID:uodFAEtk.net
>>113
サンクス


ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

116 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 09:11:41.28 ID:v2lGftYQ.net
>>115
サンクス

117 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 09:12:08.67 ID:v2lGftYQ.net
>>115
おすすめの水槽ありますかね?
そう本当に

118 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 09:13:29.93 ID:v2lGftYQ.net
おすすめのミシニありますかね?

119 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 10:00:21.06 ID:v2lGftYQ.net
>>118
そう本当におすすめのミシニありますかね?

120 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 10:45:54.95 ID:kP7meqm9R
精神病ですかね?

121 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 19:12:17.33 ID:uodFAEtk.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す

122 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 19:52:56.75 ID:kP7meqm9R
ミシニは糞の量が多くサンクス。

123 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 19:52:58.57 ID:/AFya/bU.net
>>121
サンクス
おすすめの水槽ありますかね?

124 :名も無き飼い主さん:2014/08/21(木) 23:05:13.14 ID:cI3eOYry.net
荒らしはミシニスレから出ていけよ!

125 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 01:27:47.87 ID:+5eexGJC.net
おすすめのカブニありますかね?

126 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 01:30:06.26 ID:+5eexGJC.net
>>123
プラケ


>>124
おすすめのミシニスレありますかね?いや、本当に。

127 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 06:53:21.33 ID:CDouWges9
そう、本当に。

128 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 08:54:23.05 ID:MTW/F5oy.net
>>126
お前通報されてるな

129 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 09:23:21.95 ID:YbnkougP.net
濾過器つけてりゃ大丈夫って信じ込んでるバカってけっこういるよね

130 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 10:13:28.03 ID:CDouWges9
本当にサンクス。

131 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 22:52:11.19 ID:87o0XS20.net
わけもらからないで「とても糞が多く水を汚すとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

132 :名も無き飼い主さん:2014/08/22(金) 23:18:52.53 ID:CDouWges9
なので60規格水槽で
上部4台
外部23台
底面5枚
投げ込み3台
シュポシュポ12本
レンスイファイバー76台で
ろ過してます。成長しきると話しにならんが。
そう、本当に。

133 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:04:45.70 ID:SnusLdsS.net
中途半端な知恵つけてドヤ顔で硝化バクテリアガーとか
語っちゃってるんだろうねw

134 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:21:48.19 ID:eJDqGzhZ.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す

135 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:23:16.91 ID:eJDqGzhZ.net
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に

136 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:24:48.77 ID:Y96NtbKt.net
久しぶりに見に来たら相変わらずキチガイの巣窟か

137 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:28:53.95 ID:+IgkFwXB.net
>>135
通報したぞ

138 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 00:29:45.25 ID:eJDqGzhZ.net
>>136
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw
お前もなw

139 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 07:12:04.13 ID:Bj6Qb/B/.net
>>137

>>137

サンクス

140 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 08:11:36.91 ID:Bj6Qb/B/.net
おすすめのフィルターありますかね?

141 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 12:41:02.13 ID:Awdm6EkS.net
>>140
通報

142 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 13:42:36.49 ID:OZEAz2qB.net
地震なんてないのになぜか地震怖くなったから
水位下げてみるね

143 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 15:05:16.75 ID:f1B2KWZgW
そう、本当に。

144 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 18:04:16.82 ID:Bj6Qb/B/.net
おすすめのフィルターありますかね?

145 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 18:09:39.42 ID:Bj6Qb/B/.net
そう、通報。いや、本当に。


おすすめの通報ありますかね?

146 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:17:07.04 ID:gaJ0sd5e.net
>>145
通報されてるな

147 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:42:48.40 ID:UqP5rcPMQ
いや、通報。そう、本当に。
ミシニは糞の量が多く通報。
通報?これ、本当に。
通報はオススメですね?

148 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 19:44:26.71 ID:UqP5rcPMQ
洗脳はオススメですよね?

149 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 20:13:12.42 ID:Bj6Qb/B/.net
おすすめのフィルターありますかね?

150 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 21:03:44.36 ID:UqP5rcPMQ
60規格に
上部3台
外部35台
投げ込み4台
底面2枚
シュポシュポペットボトル9本
レンスイファイバー23台で
ベビー飼育。
洗脳しきると話しにならんが。
そう、本当に。

151 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 21:07:49.90 ID:Bj6Qb/B/.net
おすすめの通報ありますかね?

152 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 22:28:02.91 ID:Bj6Qb/B/.net
>>146
サンクス


おすすめの通報&フィルターありますかね?

153 :名も無き飼い主さん:2014/08/23(土) 22:29:05.27 ID:jrRdLpFz.net
>>151
ID真っ赤で必死なのはわかるが通報するよ

154 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 00:26:18.14 ID:2kWhZHxH.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す

155 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 00:27:12.42 ID:2kWhZHxH.net
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に
そう、本当に

156 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 00:28:34.84 ID:2kWhZHxH.net
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報

157 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 02:50:50.05 ID:126e6FLC.net
>>156
だから通報したよ

158 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 03:44:28.60 ID:S9sx92vf.net
ミシニ飼ってるんだけど
外部フィルターはバクテリアが糞を分解して濾過するってまじ?

今は濾過器を使わずに全換水で
カルキ抜きをしてバクテリアの素を入れる簡易濾過方式で飼っているが…
やっぱりこれだと硝酸塩がたまるので外部フィルターの購入を検討してるが
あまりに濾過能力が高過ぎて水換えの手間がないとそれはそれで微妙なんだがw

159 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 03:51:07.93 ID:4OI8itkJ.net
>>158
ミシニスレは荒れるから、ミドリガメスレで聞いてね

160 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 07:47:45.04 ID:b20DeBHM.net
おすすめのフィルターありますかね?

161 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 13:02:16.82 ID:2kWhZHxH.net
>>159
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww
お前が荒らしてる張本人だろうがwwwwwwwww

162 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 16:20:47.94 ID:Qo+Mwj4Jb
まじ?本当に?

163 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 21:57:03.22 ID:oQxU6RJM.net
荒らしはこのミシニスレから出ていけよ!

164 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 21:58:57.61 ID:hdbmyaSH.net
嵐やめなよ!

165 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 22:04:11.12 ID:2kWhZHxH.net
>>163
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww

166 :名も無き飼い主さん:2014/08/24(日) 22:29:54.47 ID:b20DeBHM.net
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?

167 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 00:32:35.10 ID:KZT7Qn3w.net
>>166
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報
通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報通報

168 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 05:53:21.44 ID:UjsBTzcx.net
おすすめのフィルターありますかね?

169 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 09:19:11.70 ID:UjsBTzcx.net
おすすめのフィルターありますかね?いや、本当に。

170 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 10:20:05.27 ID:RTbMjWxg.net
そろそろ特定されそうだなw

171 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 12:20:40.89 ID:1w+GkGcb.net
千代田区あたりからかね

172 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 15:17:55.95 ID:UjsBTzcx.net
>>170
サンクス


おすすめの特定&フィルターありますかね?

173 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 16:12:12.35 ID:UjsBTzcx.net
特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定特定

174 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 17:55:19.21 ID:exiB3qMWS
フィルターは本当に。そう、

175 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 18:29:05.71 ID:aq201My5.net
小型の亀ってどのくらいの水槽にいれてどのくらいの頻度で掃除してるんですか?小型の亀気になってます。

176 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 18:47:23.33 ID:jBTGCSko.net
うちは500円玉くらいのカブトニオイ45cm水槽に入れて
3日に1回位全換水してるあと気休めに水作エイト入れて水深は10cm位

177 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 19:13:51.37 ID:RG+AzAJ0.net
成長を見越して60水槽買うといいよ
水量増えるから水質悪化がちょっとだけ遅くなる
幼体の内は飼い主の精神保養のために水質調整剤使ってもいいカルキ抜けるしね
あとは適当に濾過器放り込むなり取りつけるなりして2、3日に一回水換えしてれば健康に育つ

178 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 20:21:39.94 ID:exiB3qMWS
30キューブ。
これ、本当に。

179 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:20:15.16 ID:KZT7Qn3w.net
>>177
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は60水槽に
上部2台
外部11台
底面3枚
投げ込み7台
レンスイ5台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

180 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:20:49.35 ID:KZT7Qn3w.net
>>175
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は60水槽に
上部2台
外部11台
底面3枚
投げ込み7台
レンスイ5台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

181 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:22:37.69 ID:KZT7Qn3w.net
>>176
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は60水槽に
上部2台
外部11台
底面3枚
投げ込み7台
レンスイ5台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

182 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:44:22.99 ID:MQopaq2Q.net
>>179
前より数減ってるw

183 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:49:31.70 ID:KZT7Qn3w.net
>>182
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は90水槽に
上部24台
外部113台
底面3枚
投げ込み76台
レンスイ51台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

184 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 22:51:34.41 ID:8zVbaE/b.net
>>183
お前運営見てこいよwwwwww

185 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 23:01:00.04 ID:MQopaq2Q.net
>>183
増えたw置き場所どこだよwww

186 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 23:01:40.43 ID:H6vR9+CE.net
>>175
35cmプラケース、ほぼ毎日1リットルペットボトルで水足し。
余分な水はビニールチューブで作ったサイホンオーバーフローから自動排水。
でも、排水先が10リットルポリタンクなので週一の全換水後にトイレに流してる。
次はもう少し広くてベランダとかに排水できる物件に住もうと思う。

187 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 23:08:47.20 ID:KZT7Qn3w.net
>>186
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は90水槽に
上部24台
外部113台
底面3枚
投げ込み76台
レンスイ51台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

188 :名も無き飼い主さん:2014/08/25(月) 23:42:23.18 ID:dOlhZNkU.net
リアルで相手にしてもらえない根暗が唯一自分を主張できるネットで人にかまってもらえるように必死になってアピールしてる(´・_・`)

189 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 01:59:00.32 ID:xGIUn2ZC.net
>>188
お前もな

190 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 06:33:16.15 ID:w9g/5+eZ.net
ミシニは糞の量が多く水を汚す。
なので俺達は無駄なフィルター、
換水はしない。
そう、本当に。

191 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 19:17:55.40 ID:AeEjLub+.net
おすすめのフィルターありますかね?

192 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 19:29:11.88 ID:XyEl89DI.net
60規格に
シュポシュポペットボトル78本
これは本当に?

193 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 19:31:12.23 ID:XyEl89DI.net
本当にオススメのフィルターはありますかね?いや、本当に。

194 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:00:46.52 ID:cSvQjfLV.net
>>193
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は90水槽に
上部24台
外部113台
底面3枚
投げ込み76台
レンスイ51台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

195 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:14:05.65 ID:pBVy9LUy.net
このスレ荒らしてる奴って過去にホントにおすすめのフィルターの質問したけど
スレ内で誰にも相手されなかった奴だろ?w
ワロスwwwwwwwいや本当だわwwwwwww

196 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:45:50.48 ID:cSvQjfLV.net
>>195
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww

197 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:51:57.92 ID:pBVy9LUy.net
>>196
図星wwww
リアルで相手にしてもらえない根暗が唯一自分を主張できるネットで人にかまってもらえるように必死になってアピールwwww

お前がなwwwwwwwwwww

198 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:53:22.60 ID:pBVy9LUy.net
ID:cSvQjfLV

図星wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

199 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:56:30.12 ID:IK29ag56.net
>>196
顔真っ赤だろ?w

200 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 20:58:21.73 ID:IK29ag56.net
荒らしはコピペの準備中ですw

201 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 21:15:52.63 ID:cSvQjfLV.net
そう、本当に。

202 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 21:18:01.91 ID:IK29ag56.net
>>201
元気ねえじゃねえか?
運営にばれたからか?www

203 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 21:19:02.18 ID:lJhlwZ6V.net
いつごろから粘着してんの?
通報しといた

204 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 21:20:09.24 ID:IK29ag56.net
>>203
かなり前からだね。三重からみたいだが

205 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 21:31:28.42 ID:hr2x+cEL.net
425 名も無き飼い主さん[sage] 2014/03/16(日) 02:30:14.61 ID:0f37SgyN
xxxって言って欲しかったな、理事長
そしたら余裕を見せられたのにねw
やっぱりプリキュアスレでなんかって混乱しているのか・・・
と思ったら!
ちょうどプリキュアの映画の公開じゃねぇかwww
そりゃ、そっちが忙しくてこっちに書き込んでる暇ないよな(笑)
【隔離】ニホンイシガメを語ろう 3【スレ】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1350460050/425

10 名も無き飼い主さん[sage] 2014/03/16(日) 09:58:52.96 ID:NjB3sUXC
おすすめ君はイシガメ理事長で、
プリキュアの映画が公開されたから
プリキュアスレで忙しい
というのは本当のようだ
【亀・カメ】 ミドリガメとゼニガメのスレ 31匹目
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393723009/10

206 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 21:53:25.58 ID:cSvQjfLV.net
>>199
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww

207 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 21:59:53.28 ID:IK29ag56.net
運営見てない奴まだいるんだなw

208 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 22:16:41.95 ID:XyEl89DI.net
ペディグリー最高。

209 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 22:19:28.76 ID:IK29ag56.net
>>208
はいはいワロスワロス

210 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 22:40:23.47 ID:XyEl89DI.net
ペディグリーはオススメですよね?

211 :名も無き飼い主さん:2014/08/26(火) 22:56:17.85 ID:IK29ag56.net
図星wwwwwwwww

212 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 01:19:41.99 ID:v7hBINAQ.net
おすすめのフィルターありますかね?

213 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 01:30:38.83 ID:sY6tutTm.net
おすすめのフィルターありますかね?

214 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 06:49:12.14 ID:iN4SepvA.net
ダンボールシェルター。
そう、本当に。

215 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 17:56:44.28 ID:QPCcnJ+d.net
シェルター使わないで掃除まめにしろ

216 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 22:03:17.14 ID:v7hBINAQ.net
>>214
サンクス

217 :名も無き飼い主さん:2014/08/27(水) 22:03:28.66 ID:ctSJ77YB.net
529 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2013/12/04(水) 23:32:21.90 ID:bGX7MK28
2ちゃんの釣りってのも今さらだよなぁ。
飽きたしつまらんし。
アラシも今さらバカ晒してるだけで哀れだし。
素直なマジレスの方が読んでる方は動揺するんだがな。

530 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2013/12/05(木) 12:49:23.63 ID:TagOV7/z
動揺してコピペ荒らしに走るんでそ

218 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 04:06:24.53 ID:nhg6fV3Q.net
おすすめのフィルターありますかね?

219 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 07:55:01.39 ID:g0LqWhHX.net
水を多くしてちゃんとスイスイ泳げるようにして飼えばろ過普通で水換えほとんどなしでもいけると思う

220 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 09:30:27.42 ID:8B5pqoh5.net
オーバーフローで飼ってて死なせてしまったことがある。

221 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 09:31:48.05 ID:8B5pqoh5.net
ろ過は余裕で追いつくし、広々いい感じでミシニ泳がせていたんだけど、
お気に入りのフロー管の部分に甲羅がはまって抜けられなくなってしまって溺死。

222 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 09:57:26.48 ID:wlUVIJUP.net
>>221
連投ウザイ。通報した

223 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 10:36:54.15 ID:E9H9eZNo.net
うちのミシニは泳ぐの嫌いみたいなんだけど個体差あるのかな?
泳げない訳じゃないみたいだけどエサくれの時くらいしか泳がないで、ほとんど岩場の浅瀬に捕まってる
移動も底を歩く
浮遊性のエサあげてるけど岩場付近に流れ着いたやつを食べてて、届かないところにあると取りに行かずに諦めてる

224 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 10:41:55.08 ID:acPld8xQ.net
>>222
お前がな

225 :名も無き飼い主さん:2014/08/28(木) 11:15:14.23 ID:8B5pqoh5.net
>>223
ミシニは基本、あんまり泳がない気がする。
俺が飼ってたのも、フロー管に足かけて上のほうにいるか、底にいた。

泳ぎ回るので小さいのっていうのならやっぱりハラガケが一番なんじゃないかな。
他にいたら知りたいかも。

226 :名も無き飼い主さん:2014/08/29(金) 18:02:16.77 ID:Ap+prqGR.net
ミシニがようやくカメプロス食べるようになった
ザリ餌しか食べなかったから一安心

227 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 00:30:05.56 ID:UU/S2dJB.net
おすすめのフィルターありますかね?

228 :名も無き飼い主さん:2014/08/30(土) 21:04:21.08 ID:677T3ar2.net
おすすめのフィルターありますかね?

229 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 00:50:24.13 ID:mfL3h8Cu.net
ミシニのフィルターのつけられっぷりは異常

230 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 07:39:41.90 ID:VZv9IqvY.net
おすすめのフィルターありますかね?

231 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 09:07:28.67 ID:ePvS4YDr.net
690 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2014/08/31(日) 00:30:48.40 ID:q1jI1uIM
あとエラ呼吸じゃないから溶存酸素不足に耐えられるけど、水質維持を考えると酸素供給が必須なんだよな。
その辺り完璧に見落として「水を汚す」と言われてもな〜。
飼育水が臭いなんて、濡れ衣だよ。

691 名前: pH7.74 [sage] 投稿日: 2014/08/31(日) 00:36:24.04 ID:jd17+jCR
それプラケやら衣装ケースに水張って
「とても糞が多く水を汚すw」ってわめいてる
アカミミ、クサ、ミシニ飼いの人達でしょ笑

232 :名も無き飼い主さん:2014/08/31(日) 22:56:41.19 ID:0TLRutUG.net
うわあぁぁぁぁぁぁぁああああああああ
とてもとてもおぉぉぉぉぉおおおおおおお

233 :名も無き飼い主さん:2014/09/01(月) 23:35:04.21 ID:nZXebYhC.net
糞の量が多く水を汚す。

234 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 00:02:54.68 ID:e5wLb5Cw.net
ミシニは寒くなると餌を食べないってマジ?

235 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 00:16:09.25 ID:9CAgEwZw.net
>>234
そう、本当に。

236 :名も無き飼い主さん:2014/09/02(火) 01:34:28.38 ID:MtJJqNj7.net
おすすめのフィルターありますかね?

237 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 06:39:10.55 ID:FtWnhCua.net


238 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 08:10:57.95 ID:3uRptjrP.net


239 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 11:02:58.15 ID:FtWnhCua.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

240 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 13:52:00.63 ID:LO5VZwet.net
本当にミシニは糞の量が多く水を汚す。
そう、本当に。

241 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 14:14:41.96 ID:6lCcVy4m.net
よく分からん
いやーよくわからんね
うん

242 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 19:05:15.65 ID:FtWnhCua.net
ミシニはとても糞の量が多く異常なまでに水を汚す。

243 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 19:10:31.99 ID:n5OlY7Dq.net
陸地をレンガを積んで組もうと思うけど
お腹の甲羅が擦り傷になるかな?

244 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 19:45:09.46 ID:eIRs7XQC.net
>>243
自然の亀見てみなよ

245 :名も無き飼い主さん:2014/09/03(水) 20:21:16.89 ID:oow7CHHv.net
傷だらけになる

246 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 01:25:37.89 ID:y6yAdjvZ+
http://eroto.me/?guid=ON&inv=d2FXBXl1QjAwMDc%3D
http://utato.me/?guid=ON&inv=d2FXBXl1QjAwMDc%3D

247 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 11:22:27.73 ID:8wBUjjVg.net
そう、本当に。
ミシニは糞の量が多く水を汚す。
そう、本当に。

248 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 17:30:26.79 ID:E3JcNQxq.net
ミシニ飼いのフィルター設置台数は異常

249 :名も無き飼い主さん:2014/09/04(木) 20:17:45.47 ID:O6jLoEV9.net
22 :20:2010/11/05(金) 14:18:43 ID:CtBzg524>>21
だってオブロンガとチャイ箱の書き込み俺だもん
他にもハイドロメデューサとかもいくつかいるよ
お気に入りはトゲモモとなんと言ってもコウラ属だがな
トラケミス・スクリプタなら青水放置で生かせるとは思うけどさ、
もうちょい有意義な情報交換できると思ってた
ぺ板でもこんなスレはないからね

250 :名も無き飼い主さん:2014/09/05(金) 22:57:07.58 ID:5OOfcRRV.net
そう、本当に。

251 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 00:51:36.09 ID:SMNScXJA.net
いや、本当に。

252 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 14:52:19.23 ID:jk0nEKFQ.net
>>まじ、本当に。

253 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 18:21:34.75 ID:jk0nEKFQ.net
これ、本当に。

254 :名も無き飼い主さん:2014/09/06(土) 23:19:31.55 ID:SMNScXJA.net
>>248
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は90水槽に
上部24台
外部113台
底面3枚
投げ込み76台
レンスイ51台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

255 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 00:57:19.44 ID:o3r14jl8.net
底面が少なすぎ
出直して来い

256 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 01:16:22.75 ID:XK8xutWS.net
>>255
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は900水槽に
上部824台
外部1913台
底面1395枚
投げ込み623台
レンスイ532台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

257 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 01:17:20.15 ID:kxO7ldLd.net
そう、本当に。
60規格に
上部46台
外部87台
外掛け53台
底面83枚
水中74台
レンスイファイバー104台
ペットボトルシュポシュポ32本
でベビーでギリ。
成長しきると話しにならん。
これ、本当に。

258 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 01:20:59.54 ID:XK8xutWS.net
>>257
負け。いや、本当に。

259 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 01:33:13.93 ID:gdy3Vy4Q.net
ミシニ1匹を45cm水槽に目一杯までの水位で外掛けと底面エアリフトの併用。
週一回3リットルくらい入れ替えで一年維持しています。

260 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 01:51:36.44 ID:+27XXZSy.net
45水槽なら40リットルくらいかな
それで週一3リットル換水て…
30リットルの間違いじゃなくて?

261 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 11:33:52.43 ID:kxO7ldLd.net
そう、本当に。

262 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 15:11:18.72 ID:XK8xutWS.net
いや、本当に。

263 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 19:43:24.47 ID:kxO7ldLd.net
ミシニフルアダルトは糞の量が多く水を汚す。
いや、本当に。

264 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 21:12:36.36 ID:zNrgDhYA.net
>>263
>ミシニフルアダルトは糞の量が多く水を汚す。
>いや、本当に。

265 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 21:21:45.05 ID:kxO7ldLd.net
30キューブ。
これ、本当に。

266 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 21:24:36.02 ID:zNrgDhYA.net
>30キューブ。
>これ、本当に。

267 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 22:22:25.93 ID:ildFctx5.net
いやー
よくわからんね

268 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 22:30:44.11 ID:gdy3Vy4Q.net
>>260
観葉植物にやるために2Lペットボトルに雑に2杯分くらい取って、あとは水道水(トレビーノ濾過水)を足すだけです。
今のところ問題は出ていませんね。

269 :名も無き飼い主さん:2014/09/07(日) 22:32:33.94 ID:XK8xutWS.net
そう、本当に。

270 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 08:02:17.37 ID:ZjALcSm7.net
いや、本当に。

271 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 14:00:32.20 ID:L0IT/Moa.net
いい加減新ネタないの?笑かしてくれよ。

272 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 14:54:40.65 ID:bNnzdhFy.net
いや、本当に。

273 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 15:55:43.30 ID:TRR6L5Go.net
いやー
(何がしたいのか)よくわからんねー

274 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 17:57:06.71 ID:G06ETYPl.net
超絶ミシニ飼い達が持論を展開してくれないからネタがない

275 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 19:06:06.83 ID:bNnzdhFy.net
>>274
そう、本当に。

276 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 20:18:39.20 ID:mINt05sR.net
>>275
ネタないの?頼むよ

277 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 21:37:43.41 ID:bNnzdhFy.net
>>276
いや、本当に。
















ない。

278 :名も無き飼い主さん:2014/09/08(月) 21:40:03.98 ID:mINt05sR.net
>>277
空白開けてもね…

279 :名も無き飼い主さん:2014/09/09(火) 00:04:11.69 ID:4aOG+YHv.net
>>244
自然のミシニ見たことない

280 :名も無き飼い主さん:2014/09/09(火) 00:09:46.81 ID:+DjWpCNl.net
そう、本当に。

281 :名も無き飼い主さん:2014/09/09(火) 00:28:28.29 ID:TtURsCw7.net
荒らしはこのミシニスレから出ていけよ!

282 :名も無き飼い主さん:2014/09/09(火) 01:40:31.28 ID:+DjWpCNl.net
>>281
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww

283 :名も無き飼い主さん:2014/09/09(火) 21:36:27.71 ID:F3iL/EVwc
自然のミシニ?=ワイルドだろ〜?
いや、本当に。

284 :名も無き飼い主さん:2014/09/10(水) 21:41:09.81 ID:XQ7rgVlG.net
おすすめの救命救急センターありますかね?

285 :名も無き飼い主さん:2014/09/10(水) 21:56:04.16 ID:dwoQY5d4.net
>>284
もっと努力

286 :名も無き飼い主さん:2014/09/10(水) 23:04:43.41 ID:XQ7rgVlG.net
おすすめのダイキンエアコンありますかね?

287 :名も無き飼い主さん:2014/09/11(木) 00:22:56.05 ID:z53s5HGG.net
そろそろ気温が下がり始めてヒーター準備始めないとね。

288 :名も無き飼い主さん:2014/09/11(木) 02:02:37.84 ID:rH1hGcE9.net
ミシニ的ベスト水温が今だによくわからないけど
水槽クーラーとヒーター兼用で27℃ぐらいを保ってる

289 :名も無き飼い主さん:2014/09/11(木) 08:40:17.92 ID:ULsKENwjX
ミシニは糞の量が金魚の50倍多く水を汚す。
だから、本当に。

290 :名も無き飼い主さん:2014/09/11(木) 20:32:27.93 ID:ULsKENwjX
そう、本当に。

291 :名も無き飼い主さん:2014/09/11(木) 23:13:09.62 ID:TdI4EymL.net
うちは北海道だけど1年中無加温
冬は15℃くらいかな

292 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 00:04:11.51 ID:ywRWNhDZ.net
>>291
ミシニ15℃大丈夫なの?

293 :プリ:2014/09/12(金) 01:21:15.35 ID:n3BjZo+/.net
>>291
もともと暖かい地域の亀じゃない

294 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 01:55:05.54 ID:Q7oVifKp.net
そうだよ
おれもミシニは亜熱帯から熱帯地域の原産だとオモウー

295 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 02:02:04.65 ID:Q7oVifKp.net
なので無加温飼育はいけないとオモウー

296 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 07:59:59.87 ID:R1jOwgDF.net
亜熱帯の冬の最低気温がどれくらいか調べることをしないで、感覚で話すヤツはアホウだと思うよ

297 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 13:16:04.28 ID:IWYWFrvQ.net
日本の普通の家なら加温いらないと思うけどね
なんの問題もなく10年以上元気に育ってる

298 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 13:17:52.27 ID:6ijcv45G.net
まあクーラーまではいらないけど、ヒーターは付けてるよ。

299 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 14:54:45.40 ID:TBr01Dzt.net
オススメのキイロアナコンダはありますかね?

300 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 16:08:01.34 ID:W1zgnO/k.net
水温低いと水カビになるとか聞いたけど大丈夫なの?

301 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 16:21:01.75 ID:9U8zHMY4.net
>>300
甲羅干しできるなら大丈夫
なぜ真菌感染するかを考えようか

302 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 19:18:21.53 ID:WpfGKp8Q.net
おすすめのフィルターありますかね?

303 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 21:00:18.20 ID:TBr01Dzt.net
60規格水槽に
上部252台
外部834台
底面112枚
水中97台
レンスイファイバー2481台
成長しきると話しにならんが。
そう、本当に。

304 :名も無き飼い主さん:2014/09/12(金) 21:02:09.72 ID:TBr01Dzt.net
オススメのフィルターはあり?

305 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 02:21:49.16 ID:yADmdzbp.net
荒らしはこのミシニスレ()から出ていけよ!

306 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 06:39:50.05 ID:eaIq4M/L.net
>>303
サンクス

307 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 19:41:21.92 ID:eaIq4M/L.net
おすすめのフィルターありますかね?

308 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 20:28:40.42 ID:bQqS8+Cx.net
>>307
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は90水槽に
上部24台
外部113台
底面3枚
投げ込み76台
レンスイ51台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

309 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 20:35:28.29 ID:yADmdzbp.net
荒らしはこのミシニスレ()から出ていけよ!

310 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 20:47:24.78 ID:bQqS8+Cx.net
>>309
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww

311 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 21:09:54.16 ID:eaIq4M/L.net
>>308
サンクス

312 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 21:15:51.69 ID:yADmdzbp.net
荒らしはこのミシニスレ()から出ていけよ!

313 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 21:38:07.25 ID:bQqS8+Cx.net
>>311
いや、本当に。

314 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 22:43:58.79 ID:yADmdzbp.net
荒らしはこのミシニスレ()から出ていけよ!

315 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 23:10:28.60 ID:bQqS8+Cx.net
>>314
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww

316 :名も無き飼い主さん:2014/09/13(土) 23:13:25.19 ID:yADmdzbp.net
荒らしはこのミシニスレ()から出ていけよ!

317 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 00:04:53.62 ID:NFPJHk+c.net
>>316
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww
お前もなwwwwwwwww

318 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 01:22:34.26 ID:BZiaReuB.net
>>305
>荒らしはこのミシニスレ()から出ていけよ!

319 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 05:40:19.17 ID:n66zHvjU.net
オススメのフィルターはありま?

320 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 09:21:32.78 ID:ZTXwP9Li.net
荒らしはこのミシニスレから出ていけよ()


321 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 11:37:53.77 ID:n66zHvjU.net
サンクス
ミシニは糞の量が多く水を汚すので
60規格水槽で
上部3台
外部7台
底面3枚
水中9台
レンスイ257台でろ過してます。
成長しきると話しならんが。
いや、本当に。

322 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 13:18:31.09 ID:c7Df+5yd.net
>>320
荒らしはお前だろうが、カス

323 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 15:10:37.05 ID:HyqX7rW4.net
>>321
水道代と電気代、手間代くらべてお得なら
かけ流しすれば良いのに
むちゃ楽だよ。

324 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 18:50:32.52 ID:n66zHvjU.net
そう、本当に。
成長しきると話しならんが。
いや、本当に。

325 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 19:41:35.82 ID:n66zHvjU.net
オカバンゴヨコクビガメはオススメですので?

326 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 23:05:57.76 ID:FXVhi2GL.net
おすすめのフィルターありますかね?

327 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 23:32:12.45 ID:o/sQ8XO0.net
この池沼はカメに濾過器つけてるのバカにされたのがそんなに気に障ったのか。
ま、お大事に。

328 :名も無き飼い主さん:2014/09/14(日) 23:45:09.51 ID:FN9+J7o/.net
いや、俺らミシニ飼いのフィルターの付けっぷりに
嫉妬して荒らしてるんだと思う

329 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 02:16:43.92 ID:cXTMuYOd.net
おすすめのフィルターありますかね?いや、本当に。

330 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 03:01:43.46 ID:l0ryG4qZ.net
90水槽に
上部68台
外部138台
水中681台
底面43枚
レンスイファイバー92台で
ベビーを飼育してます。
成長しきると話しならんので。
オススメのフィルターはあります?
いや、本当に。

331 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 07:42:35.09 ID:zFIuyCVQ.net
>>327
そうやって定期的にバカを煽るから何年たってもやめないんだよ

332 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 11:23:16.17 ID:erhqhJXm.net
>>323
掛け流しってどうやるの?
オーバーフローみたいなイメージ?

333 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 12:09:15.03 ID:cXTMuYOd.net
>>330
サンクス

334 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 17:50:50.31 ID:A7b6pVMb.net
おすすめのフィルターありますかね?

335 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 20:07:37.62 ID:l0ryG4qZ.net
90オーバーフロー水槽で
上部89台
外部782台
底面62枚
水中91台
ペットボトルシュポシュポ42本
レンスイファイバー705台
オーバーフローろ過層180×90×60を608台で新水垂れ流しでろ過してる。
だが、成長しきると話しにならん。
そう、本当に。
オススメのフィルターはありますかね?

336 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 20:30:45.25 ID:A7b6pVMb.net
>>335
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は90水槽に
上部24台
外部113台
底面3枚
投げ込み76台
レンスイ51台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

337 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 21:19:29.61 ID:l0ryG4qZ.net
ミシニは糞の量が多く水を汚すので
台数もっと増やした方がいいと思うよ。
成長しきると話しにならんが。
いや、本当に。
オススメのフィルターはありますかね?

338 :名も無き飼い主さん:2014/09/15(月) 23:25:29.94 ID:xu3eJ3xeo
2chMATEでスレ見たらあぼーんだらけでワロタwww

339 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 01:27:28.85 ID:cDX7icgN.net
一週間ほど前に購入したカブトニオイガメが餌を食べてくれません。
今与えてるのはレプトミンという粒状のものですが、他に何か
よく食べてくれそうな餌はあるでしょうか?

340 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 02:52:25.62 ID:dD1vjIZe.net
ひかりクレストキャットかレプトミンスーパー

341 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 06:19:20.44 ID:Au+b3qn0.net
とりあえず生肉。

342 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 07:08:53.34 ID:MIIJJlsh.net
>>335
サンクス

343 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 07:23:37.23 ID:QCcKjPxc.net
>>339
熱帯魚屋で売ってる生きた赤虫か糸ミミズはよく食う。
たぶん生きたのでなくて冷凍のでも十分だろうけど。
でもま、一週間ならまだ落ち着いてないだけで
そろそろ食い始めるんじゃないかね。

344 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 07:24:52.04 ID:Au+b3qn0.net
オススメのフィルターはありますかね?
そう、本当に。

345 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 07:59:19.16 ID:WCRQ19LC.net
>>344
おい、肥溜めは黙れや!

346 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 08:51:31.44 ID:KS4+uMn2.net
>>339
別容器に薄く水張ってあげてみたら?

347 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 09:22:09.53 ID:Djwsphwo.net
>>340-343
変な人がいるのでどうかなと思いましたがアドバイスありがとう。
とりあえず生餌がいかにも食べそうなので買ってみます。

348 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 10:47:11.49 ID:Au+b3qn0.net
オススメの変な人はありますかね?
そう、本当に。

349 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 10:51:09.88 ID:LpaDfdmD.net
>>348
キチガイババア「さゆり」: http://youtu.be/52Qr75r-cVU

キチガイさゆり: http://youtu.be/WF4E_grJP7o
GEDC0121.AVI: http://youtu.be/jDJM4jl8JIw

気分が悪くなる動画 在日さゆりちゃん: http://youtu.be/7kLmDK8XCuE

妄想戦士さゆり 学会との闘いの記録(ニコニコより転載): http://youtu.be/G_sQttNKWG8




【マジギレ】 精神が不安定な男が中尾彬にブチ切れ 放送事故: http://youtu.be/nEKU7LxBxP8

350 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 11:26:20.07 ID:MIIJJlsh.net
おすすめのフィルターありますかね?

351 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 11:36:02.26 ID:QCcKjPxc.net
この程度のキチガイは2ちゃんなら特に珍しいもんでもないんで
気にせず書き込んでくれたまへ。ちゃんと食ってくれるといいな。

352 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 13:17:04.16 ID:Au+b3qn0.net
ミシニベビーを180水槽で
上部273台
外部992台
底面73枚
水中524台
シュポシュポ76本
レンスイ2045台で
半日に1回全換水。
成長しきると話しにならんが。
これ、本当に。
オススメの?
そう、本当に。

353 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 13:30:06.09 ID:b54zu3SG.net
>>339
うちはキョーリンのカメプロス沈下性をあげてるよ
これも最初は食べなかったんだけど、ザリ餌をモリモリ食べてたから
混ぜてあげてたら単体でも食べるようになった

354 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 14:30:29.82 ID:Au+b3qn0.net
それ、本当に?

355 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 19:03:24.24 ID:N360urdJ.net
うちのカメがウンコ2週間ほどしないんだけど、なんか対処法ある?
食欲はあって、水換えはこまめにしてる

356 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 19:06:45.78 ID:sTV+VCji.net
それ多分糞食べてる

357 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 19:07:03.33 ID:MIIJJlsh.net
>>352
サンクス

358 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 20:49:30.57 ID:ADlSgg61.net
冷凍赤虫やったら食べました!ついでにレプトミンも
目の前に落としたら食べました!w

359 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 21:28:18.48 ID:Au+b3qn0.net
それ、本当に?
オススメのフィルターはありますかね?

360 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 21:41:47.60 ID:9AJZgy/4.net
>>359
>>335
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は300水槽に
上部264台
外部6241台
底面2168枚
投げ込み622台
レンスイ711台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

361 :名も無き飼い主さん:2014/09/16(火) 23:27:51.61 ID:kDUQZFov.net
荒らしは「ミシニスレ」から出ていけよ!

362 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 01:34:16.92 ID:t+bUG954.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

363 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 08:34:54.53 ID:KRaw+a8o.net
ミシシッピニオイ一匹なら60規格で普通に上部でも外部でも行けそうなイメージ
いや、カメ飼った事ないけど

364 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 09:32:15.72 ID:udt+d2g9o
ミシニは糞の量が多く水を汚す。
オススメのフィルターはありますかね?
いや、本当に。

365 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 17:27:20.98 ID:JbkhgyIX.net
ミシニ飼い「フィルターは水をかき回すだけ」

366 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 18:59:14.60 ID:IE0riYkv.net
それ、本当に?

367 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 21:33:48.77 ID:t+bUG954.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。いや、本当に。そう、本当に。

368 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 22:15:40.11 ID:udt+d2g9o
これ、本当に。
オススメのフィルターはありますかね?
いや、本当に。

369 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 22:26:46.40 ID:BCV9ojfr.net
ミシニと金魚1引きずつにミナミ数匹45cm水槽で飼ってる。外掛け1台に底面エアリフト、2日に1回2リットルの入れ替えで維持できているけど。

370 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 23:19:13.78 ID:udt+d2g9o
そう、ミシニは糞の量が多く水を汚す。
本当にオススメのフィルターはありますかね?
そう、本当に。

371 :名も無き飼い主さん:2014/09/17(水) 23:51:08.96 ID:hCBizvO3.net
最初はビビリだったけど、最近は水槽の前に行ったら
全力で泳いでよってくるようになったカワイイ

372 :名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 04:35:50.88 ID:UnS+trU7.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

373 :名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 07:00:33.36 ID:caVCSLSWK
そう、本当に。本当に

374 :名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 07:00:19.72 ID:kibFPPJS.net
アルビノのミシニを15万で買えました( ^ω^ )

375 :名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 17:25:05.21 ID:caVCSLSWK
まじ?めちゃ安い。画像見せれ

376 :名も無き飼い主さん:2014/09/18(木) 17:29:40.12 ID:caVCSLSWK
それ、本当に?

377 :名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 09:04:07.52 ID:dCi9cBtt.net
おすすめのフィルターありますかね?

378 :名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 12:00:57.31 ID:93G6BHrWC
60水槽に
上部4台
外部9台
底面2枚
水中6台
レンスイ2台
シュポシュポペットボトル3本
チャコール1日40本
成長しきると話しにならんが。
もう、本当に。

379 :名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 12:11:19.84 ID:93G6BHrWC
餃子1日100万個。

380 :名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 15:48:26.91 ID:dCi9cBtt.net
おすすめのフィルターありますかね?

381 :名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 19:31:47.62 ID:5B4rIYDq.net
>>374
へー、そんなの売ってたんだ。どんな感じなのか画像見せてくれんかのぅ。

382 :名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 20:30:52.54 ID:93G6BHrWC
15万でミシニアルビノはまずない。
15万ならハイポの値段。画像見してみろ
いや、本当に。

383 :名も無き飼い主さん:2014/09/19(金) 23:28:33.68 ID:IWKXUDOQ.net
>>380
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は300水槽に
上部264台
外部6241台
底面2168枚
投げ込み622台
レンスイ711台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

384 :名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 00:32:44.45 ID:eXj7MZ+u.net
荒らしはこのミシニスレから出ていけよ()!

385 :名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 01:34:45.68 ID:AjSWUF6T.net
>>374
わたしも欲しい!
どこで売ってるんですか?

386 :名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 05:58:47.32 ID:HsbfI/n1V
まじ、本当に。

387 :名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 06:33:18.44 ID:HsbfI/n1V
まじ、本当に。

388 :名も無き飼い主さん:2014/09/20(土) 20:31:54.79 ID:HsbfI/n1V
オススメのフィルターはありますかね?

389 :名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 09:01:03.13 ID:tEcY/9wn2
本当にミシニは糞の量が多く、本当に水を汚す。
そう、本当に。
本当にオススメのフィルターは本当にありますかね?
いや、本当に。

390 :名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 13:10:09.24 ID:ClYY/E/C.net
>>383
サンクス

391 :名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 18:32:33.01 ID:7joyqW/C.net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

http://youtu.be/POziKnYpZqk

392 :名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 19:40:11.99 ID:2BDDrFq1.net
>>391
マルチすんなよクズ

393 :名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 20:57:32.80 ID:tEcY/9wn2
オススメのフィルターはありますかね?
いや、本当に。

394 :名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 21:09:18.86 ID:+ZVMuDqM.net
期間限定動画(すぐ消します)
http://youtu.be/U6URjqgrpIA

http://youtu.be/RXpTkL9zzyQ

http://youtu.be/POziKnYpZqk

395 :名も無き飼い主さん:2014/09/21(日) 23:20:19.33 ID:tEcY/9wn2
どうでしょう?

396 :名も無き飼い主さん:2014/09/22(月) 09:58:03.80 ID:J5IrR70u.net
おすすめのフィルターありますかね?

397 :名も無き飼い主さん:2014/09/22(月) 17:57:58.55 ID:IG2M8VFu1
さて、どうでしょう?

398 :名も無き飼い主さん:2014/09/22(月) 19:41:49.95 ID:IG2M8VFu1
ジャイアントマスクフルアダルトを
150水槽で
上部683台
外部906台
底面97枚
水中465台
シュポシュポ237本
レンスイ1802台
餃子1日100万個でろ過してる。
成長しきって話しにならんが。
これ、どうでしょう?
いや、本当に。
オススメのフィルターはありますかね?

399 :名も無き飼い主さん:2014/09/23(火) 10:11:59.95 ID:cDuWDu2cj
それ?本当に。

400 :名も無き飼い主さん:2014/09/24(水) 16:35:58.72 ID:srz1ovXsq
さて、どうでしょう?
オススメのフィルターはありますかね?
そう、本当に。

401 :名も無き飼い主さん:2014/09/24(水) 20:03:24.36 ID:hYInhk29.net
おすすめのフィルターありますかね?

402 :名も無き飼い主さん:2014/09/24(水) 22:58:49.78 ID:VOOW/zlk.net
>>401
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は300水槽に
上部264台
外部6241台
底面2168枚
投げ込み622台
レンスイ711台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

403 :名も無き飼い主さん:2014/09/25(木) 05:48:53.56 ID:3knJOYJs+
上部が少なすぎると思うよ。
オススメのフィルターありますかね?
これ、本当に。

404 :名も無き飼い主さん:2014/09/25(木) 06:27:33.90 ID:mXEMSn2T.net
>>402
サンクス

405 :名も無き飼い主さん:2014/09/25(木) 11:19:42.05 ID:3knJOYJs+
どうでしょう?

406 :名も無き飼い主さん:2014/09/25(木) 13:47:10.38 ID:mXEMSn2T.net
おすすめのフィルターありますかね?

407 :名も無き飼い主さん:2014/09/25(木) 18:46:06.47 ID:s3QdnsVh.net
亀って水替えいっぱいしろって言われるけど2週間にいっぺんぐらいでいいよな?
水槽の水が汚いってことは飲み水が汚いって事だから変えるなって言うけど亀うんことかよく食べてるし
あんまり変えすぎるとバクテリアとかも流れちゃうからよくないと思う

408 :名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 08:16:07.65 ID:TJ7dCVZn.net
おすすめのフィルターありますかね?

409 :名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 10:00:58.61 ID:pvj4uJ6Lo
水槽サイズに関係なく
上部100台以上
外部200台以上
底面100枚以上
投げ込み100台以上
シュポシュポペットボトル100本以上
レンスイ600台以上。
成長しきると話しにならんが。
そう、本当に。

410 :名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 15:40:33.53 ID:TJ7dCVZn.net
おすすめのフィルターありますかね?そう、本当に。

411 :名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 17:50:22.51 ID:PHxQeVRn.net
>>410
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は300水槽に
上部264台
外部16241台
底面2168枚
投げ込み622台
レンスイ711台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

412 :名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 18:16:32.11 ID:pvj4uJ6Lo
さて、どうでしょう?

413 :名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 19:53:08.78 ID:TJ7dCVZn.net
>>411
サンクス

414 :名も無き飼い主さん:2014/09/26(金) 21:14:42.02 ID:PHxQeVRn.net
>>413
いや、本当に。

415 :名も無き飼い主さん:2014/09/27(土) 00:25:27.19 ID:Tjbodpy5.net
ミシニ飼ってるんだけどさっき底面外部直結をセットしてみた
すごいなこれはw
すごすぎる…すごすぎるよ!
うわぁぁあああああああああああああああ
濾過してりゅううううううううううぁぁああああぁぁあああぁぁあああああああああああああああああああ
とてもとてもぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

416 :名も無き飼い主さん:2014/09/27(土) 05:31:00.35 ID:DeY5m1lz.net
200 pH7.74 sage 2014/09/27(土) 00:41:21.40 ID:KwDslLGo
底面フィルターでミシシッピニオイガメを飼っています
60水槽に3枚使っているのですがいいですかね?
また、底面フィルターの上に砂利を敷くのが主流なのでしょうか?
カメはとても糞が多く、水を汚すので全換水や掃除のやり易さの都合で砂利は敷かないでおきたいのですが
やはり砂利を敷く場合に比べて濾過能力は落ちますかね?
試験紙で測ってみたら硝酸塩はクリアしているのですが…

417 :名も無き飼い主さん:2014/09/27(土) 05:31:47.79 ID:DeY5m1lz.net
208 pH7.74 sage 2014/09/27(土) 04:48:34.43 ID:O//qRyXj
砂利を敷かないと意味がないのは薄々思ってましたよ
だけどメンテと濾過能力を両立させようと無知なりに考えて砂利は敷かなかったんです
フィルターを3枚使ったのも砂利を敷かない分の濾過能力を補うためですよ

でも砂利無しで硝酸塩をクリアしているので濾過はできてると思います
ミシニが5センチ程度と小さいからでしょうけど…

全換水の際の手間よりも砂利は敷く方向でいこうかと思います
ありがとうございました

418 :名も無き飼い主さん:2014/09/27(土) 06:44:41.17 ID:hLkNB+bdK
でも成長ししきると話しにならんが。

419 :名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 07:14:08.24 ID:5z3FM24I.net
おすすめのフィルターありますかね?

420 :名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 08:15:15.71 ID:F+f35tsi.net
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

421 :名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 12:22:37.52 ID:oupoyY1dK
オススメのフィルターはありますかね?

422 :名も無き飼い主さん:2014/09/28(日) 19:19:53.04 ID:c55QsVtb.net
>>420
テスター使っても>>416なわけで

423 :名も無き飼い主さん:2014/09/30(火) 00:08:28.77 ID:vwOf/Phd.net
おすすめのフィルターありますかね?

424 :名も無き飼い主さん:2014/09/30(火) 00:38:02.35 ID:FB3nK5gM.net
>>423
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

425 :名も無き飼い主さん:2014/09/30(火) 01:03:53.57 ID:vwOf/Phd.net
>>424
サンクス

426 :名も無き飼い主さん:2014/09/30(火) 09:26:52.84 ID:vwOf/Phd.net
おすすめのフィルターありますかね?

427 :名も無き飼い主さん:2014/09/30(火) 10:35:50.69 ID:6ShdVlQD.net
>>426
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

428 :名も無き飼い主さん:2014/09/30(火) 17:51:45.49 ID:vwOf/Phd.net
>>427
サンクス

429 :名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 12:32:04.53 ID:rsKqPL0V.net
おすすめのフィルターありますかね?

430 :名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 15:15:07.36
近辺でミシニを扱っているところがなく困ってます
もし個人で10cm未満のもの(甲ずれや雄雌問わず)を有料で譲ってくれる方いましたら
連絡ください
対面でなく配送という形になりますので
法に基き、今年に入ってまだやりとりをしていない方でお願いします

tong_lung_omaiga アットマーク yahoo.co.jp

431 :名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 17:41:31.30 ID:xFxYIgqU.net
もっと面白いネタないの?毎回つまんない

432 :名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 23:44:25.98 ID:RxaDi0xY.net
>>429
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

433 :名も無き飼い主さん:2014/10/02(木) 23:50:32.34 ID:jVjSgNUv.net
ミシニのフィルター使用台数の多さは異常

434 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 00:00:00.45 ID:8u9HIycn.net
>>432
失格

435 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 02:19:07.90 ID:mgafIToD.net
>>432
サンクス

436 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 08:21:44.30 ID:/RW8zMnx.net
>>435
お前質問してねえのに何がサンクスだよ。タコが

437 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 11:16:10.39 ID:mgafIToD.net
おすすめのフィルターありますかね?

438 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 18:24:07.85 ID:mgafIToD.net
おすすめのフィルターありますかね?

439 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 20:22:51.07 ID:+RlGD1ZU.net
ミスジベビーがさっぱり上陸しない
浅瀬ばっかり
ミスジって紫外線いらんの?

440 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 20:33:28.20 ID:ksy7vii1.net
>>439
陸地にスポット当てればいいと思うよ

441 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 21:40:47.35 ID:CXwgkczn.net
つーか水は紫外線通すぞ

442 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 21:59:55.05 ID:/RW8zMnx.net
ガラスは通さないよな

443 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 22:02:02.02 ID:/RW8zMnx.net
あ、通すか、間違えw
まあ直よりは弱くなるくらいだな

444 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 23:13:01.65 ID:kTfxHPrF.net
>>438
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

445 :名も無き飼い主さん:2014/10/03(金) 23:32:04.64 ID:/RW8zMnx.net
>>444
バカ

446 :名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 02:32:16.29 ID:Ch8eRFxj.net
>>444
サンクス

447 :名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 02:50:21.77 ID:GvKa0AFq.net
>>446
バカ

448 :名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 05:20:07.00 ID:Ch8eRFxj.net
おすすめのフィルターありますかね?

449 :名も無き飼い主さん:2014/10/04(土) 12:39:55.24 ID:o7nkAYEJ.net
>>448
バカ

450 :名も無き飼い主さん:2014/10/05(日) 21:04:54.46 ID:a+rTL7RR.net
おすすめのフィルターありますかね?

451 :名も無き飼い主さん:2014/10/05(日) 23:41:45.18 ID:sI3hoG6M.net
>>450
バカ

452 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 02:00:28.82 ID:sHgTtDNK.net
>>450
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

453 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 02:48:23.47 ID:l+whQONE.net
>>443
普通のガラスだとUVBはほぼ通さないよ(0.なん%)、UVAはそこそこ通る(50〜70%程度)

454 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 03:15:23.61 ID:OxjNBCJZ.net
>>452
サンクス

455 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 16:57:46.84 ID:OxjNBCJZ.net
おすすめのフィルターありますかね?

456 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 21:58:38.40 ID:sHgTtDNK.net
>>455
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

457 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 22:06:39.28 ID:H6T1HWtT.net
>>456
>>455
>わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
>とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
>底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

458 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 22:13:14.73 ID:sHgTtDNK.net
>>457
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

459 :名も無き飼い主さん:2014/10/06(月) 23:09:29.73 ID:OxjNBCJZ.net
>>456
サンクス

460 :名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 00:15:46.00 ID:5ZS0RY5q.net
411 名前:名も無き飼い主さん :2014/10/06(月) 22:13:14.73 ID:sHgTtDNK
>>457
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

461 :名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 13:21:56.65 ID:ZaeaqyrM.net
おすすめのフィルターありますかね?

462 :名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 16:59:56.65 ID:opq77cMG.net
エーハイム2236を99999台

463 :名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 20:37:54.03 ID:jb3aBlZq.net
>>461
活性炭フィルター

464 :名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 21:15:56.19 ID:pwaqsBUl.net
>>461
お前の脳内フィルターの交換時期がやばいよ

465 :名も無き飼い主さん:2014/10/07(火) 21:36:00.82 ID:uu82CnSH.net
屋外飼育組はそろそろ餌食い落ちて来たなー

466 :名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 00:16:54.96 ID:CEMaWOgt.net
>>461
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

467 :名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 02:43:40.80 ID:ptz49eUc.net
>>462>>463>>464>>466
サンクス

468 :名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 13:09:36.28 ID:GQoqnrib.net
>>467
ミシニはとても糞が多く

水 を 汚 す よ 思 う

なので俺は300水槽に
上部264台
外部6241台
底面2168枚
投げ込み622台
レンスイ711台で濾過してるよ

成長しきると話にならんが

469 :名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 19:45:33.90 ID:ptz49eUc.net
>>468
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?

470 :名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 21:31:06.40 ID:xj14bvHG.net
>>469
荒らすんならとことんやれよ。いったれや!蛆が。やれないなら消えろ。
まじめに聞いてるならこれ以上聞くな。

471 :名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 21:35:48.19 ID:xj14bvHG.net
>>469
はやく荒らせよwwwwwwwwwwwwwwww
しょせん蛆だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

472 :名も無き飼い主さん:2014/10/08(水) 23:42:02.59 ID:CEMaWOgt.net
>>469
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

473 :名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 07:35:26.75 ID:jRjo4SMa.net
ああ、カメにフィルターつけてるやつってそんな感じだよなw

474 :名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 08:53:31.00 ID:KGe1f0G+.net
>>472
サンクス

475 :名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 18:53:06.58 ID:KGe1f0G+.net
おすすめのフィルターありますかね?

476 :名も無き飼い主さん:2014/10/09(木) 23:08:45.28 ID:GdmayeaO.net
>>475
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

477 :名も無き飼い主さん:2014/10/10(金) 22:27:48.97 ID:vM0dmq98.net
>>476
サンクス

478 :名も無き飼い主さん:2014/10/11(土) 12:56:06.38 ID:HxuXO9Ga.net
おすすめのフィルターありますかね?

479 :名も無き飼い主さん:2014/10/11(土) 19:00:09.63 ID:uy+8RjtT.net
>>478
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

480 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 04:35:57.90 ID:x14aWPP7.net
>>479
サンクス

481 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 19:27:13.22 ID:8tw9EXaG.net
おすすめのフィルターありますかね?

482 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 20:16:30.02 ID:6oHay+r/.net
セクハラ出来るおすすめのスレありますかね?

483 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 22:19:00.84 ID:jOZK5T4j.net
今日ペットショップ行ったらカブトのベビーが売っていた。
60cm水槽に500円玉くらいの大きさのが10匹くらい、
皆ちょろちょろと可愛かった。

484 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 22:22:49.75 ID:jOZK5T4j.net
ウチのミシニも1年前かな、凄く小さかった。小粒の餌を一粒ようやく食べていたっけ。

485 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 22:26:48.24 ID:8tw9EXaG.net
>>483
>>484
スレ違い。ここはおすすめのフィルターを語るスレ

486 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 22:33:03.67 ID:NXBr7V9i.net
おすすめのフィルターありますかね?

487 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 22:41:34.94 ID:mXPYN+IP.net
陸場にしてるプランターに潜って出てこなくなっちた。

488 :名も無き飼い主さん:2014/10/12(日) 22:44:10.82 ID:8tw9EXaG.net
>>486
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに


>>487
スレ違い。ここはおすすめのフィルターを語るスレ

489 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 00:17:15.53 ID:3FVq5tgQ.net
最近のオススメはニボシ。
味噌汁のダシ取ったカスを水槽に投入。

物凄い勢いで食い付くよ。

勿論冷やしてから入れるんだよ。

490 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 00:22:28.31 ID:4YB0JEIF.net
>>489
スレ違い。ここはおすすめのフィルターを語るスレ

491 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 10:13:52.88 ID:3FVq5tgQ.net
あとは乾燥エビだな。

バキバキって音をさせながら食べてるけど

尖っているところが喉に刺さらないか
ちょっと心配。

492 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 10:14:17.25 ID:3FVq5tgQ.net
あとは乾燥エビだな。

バキバキって音をさせながら食べてるけど

尖っているところが喉に刺さらないか
ちょっと心配。

493 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 10:14:53.63 ID:3FVq5tgQ.net
すまん、連投してしまった。

494 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 11:17:16.39 ID:cCZbswlX.net
エビ美味いよねエビ

台風過ぎるとだいぶ冷え込んでくるようだし、
そろそろ冬眠を考えんとな

495 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 11:18:54.84 ID:3FVq5tgQ.net
ヒーター入れないのですか?

496 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 11:19:30.52 ID:3FVq5tgQ.net
ヒーター入れないのですか?

497 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 11:31:29.83 ID:kYmB3tsr.net
>>488
サンクス

498 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 18:51:58.05 ID:kYmB3tsr.net
おすすめのフィルターありますかね?

499 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 19:38:33.40 ID:cCZbswlX.net
>>495
繁殖考えてるからねー

500 :名も無き飼い主さん:2014/10/13(月) 20:58:40.35 ID:3FVq5tgQ.net
>>499
冬眠させた方がよいのですか。

501 :名も無き飼い主さん:2014/10/14(火) 01:22:42.02 ID:HwP5INQt.net
>>498
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

502 :名も無き飼い主さん:2014/10/14(火) 07:22:58.39 ID:3GirQ1xX.net
>>500
そりゃまあ冬眠は繁殖の重要なトリガーだしな。
あ、ちなみにカメはミシニね。

503 :名も無き飼い主さん:2014/10/14(火) 07:57:01.02 ID:MJwjV/v9.net
>>501
サンクス

504 :名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 01:53:32.98 ID:g82rzBa2.net
おすすめのフィルターありますかね?

505 :名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 02:11:12.11 ID:PCPuL/5N.net
>>504
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

506 :名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 19:31:26.47 ID:g82rzBa2.net
>>505
サンクス

507 :名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 23:17:38.97 ID:dZLbyKUC.net
この仕組みを水槽に応用した人いない?
亀水槽には持って来いだと思うのだけど。
DIYでやって挑戦してみようかな。

http://penginez.com/archives/1631

508 :名も無き飼い主さん:2014/10/15(水) 23:44:39.58 ID:xIVQ6u2p.net
これ水が完全に入れ替わるわけじゃないよね
でも濾過と併用してなら使えそう

509 :名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 00:00:41.73 ID:5AgITqCl.net
>>507
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

510 :名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 00:07:47.70 ID:4fKCseSf.net
足された水の重み分、底の水が押されて蛇口から排出されるわけですね。

511 :名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 05:42:11.34 ID:PC4/MKp9.net
>>509
サンクス

512 :名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 07:31:12.38 ID:H6GCZbVG.net
>>507
床面に排水コックつければいいだけやん。

513 :名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 18:20:44.40 ID:PC4/MKp9.net
おすすめのフィルターありますかね?

514 :名も無き飼い主さん:2014/10/16(木) 23:50:51.13 ID:5AgITqCl.net
>>513
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

515 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 02:12:11.93 ID:CWDY6A3s.net
>>514
サンクス

516 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 02:25:55.19 ID:Rh0hXvb5.net
>>512
シンプルに考えたらそうですね。

517 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 11:12:29.59 ID:3GdIi+xu.net
>>513
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよ
水作でテスターでも使ってみれば意味があるのに気付くだろうよ。

518 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 11:15:11.24 ID:3GdIi+xu.net
>>504
わけもらからないで「フィルターつければ水がなくなるとオモウー」
とか言いながらフィルターつけまくるんだよな
底面でも使ってみれば無意味さに気付かないだろ

519 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 15:31:58.34 ID:CWDY6A3s.net
おすすめのフィルターありますかね?

520 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 16:25:13.13 ID:lspHAkds.net
>>519
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

521 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 19:34:28.36 ID:FVpEgakK.net
>>519
わけもらからないで「フィルターつければ水がなくなるとオモウー」
とか言いながらフィルターつけまくるんだよな
底面でも使ってみれば無意味さに気付かないだろ

522 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 22:28:26.21 ID:Rh0hXvb5.net
明日カメ水槽にヒーター付けます。
もうそろそろ水温も下がってきた。

523 :名も無き飼い主さん:2014/10/17(金) 23:48:32.44 ID:lspHAkds.net
>>522
わけもらからないで「ヒーターつければ水温が上がるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにヒーターつけまくるんだよな
ホッカイロや湯たんぽ使ってみれば無意味さに気付くだろうに

524 :名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 07:14:37.53 ID:EcoYpSRP.net
ほう、そうきたか。

525 :名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 14:07:27.01 ID:Zp8mGiPC.net
なんでさーCBのフロリダドロってみんな色うすいの?
逆に黒いのいないきがするんだが。

526 :名も無き飼い主さん:2014/10/18(土) 21:18:51.50 ID:TW/gLlCG.net
>>520
サンクス

527 :名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 08:07:53.80 ID:hGdS/O9x.net
おすすめのフィルターありますかね?

528 :名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 14:21:31.77 ID:DRIhdsGF.net
うちのヒーターは10月頭から絶賛稼働中
寒いと動かなくなるからねえ

529 :名も無き飼い主さん:2014/10/19(日) 18:57:30.91 ID:m3eGvC+m.net
>>527
お前の脳内フィルター変えたほうが早いよ。
自作自演もつまらないしな

530 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 01:01:55.85 ID:cBCZ27rC.net
>>527
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

531 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 01:42:52.66 ID:6HRhn79l.net
>>529

>>530

サンクス

532 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 02:18:03.35 ID:6HRhn79l.net
おすすめのフィルターありますかね?

533 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 02:32:35.87 ID:cBCZ27rC.net
>>528
わけもらからないで「ヒーターつければ水温が上がるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにヒーターつけまくるんだよな
ホッカイロや湯たんぽ使ってみれば無意味さに気付くだろうに

534 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 02:33:27.91 ID:cBCZ27rC.net
>>532
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

535 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 02:58:56.44 ID:6HRhn79l.net
>>534
サンクス

536 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 07:40:02.71 ID:6HRhn79l.net
おすすめのフィルターありますかね?

537 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 07:46:32.03 ID:FcRzJTs2.net
>>525
紫外線の関係じゃね?

538 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 11:05:05.24 ID:6HRhn79l.net
おすすめのフィルターありますかね?

539 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 11:05:19.71 ID:cBCZ27rC.net
>>536
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

540 :名も無き飼い主さん:2014/10/20(月) 17:53:22.25 ID:x2pVimqk.net
logger行ったことある人いますか?どんな感じか聞きたいです

541 :名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 02:01:51.26 ID:24+sV5OT.net
>>539
サンクス

542 :名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 10:13:16.44 ID:24+sV5OT.net
おすすめのフィルターありますかね?

543 :名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 12:34:45.97 ID:dI9Ho4Dq.net
>>542
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

544 :名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 18:01:57.29 ID:24+sV5OT.net
>>543
サンクス

545 :名も無き飼い主さん:2014/10/21(火) 21:45:33.42 ID:px/hw8yB.net
あぼ〜んだらけでなにが書いてあるかわかんないw

546 :名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 04:11:13.12 ID:ZUDnqB6p.net
おすすめのフィルターありますかね?

547 :名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 06:22:49.18 ID:mVyyT2+7.net
>>546
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

548 :名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 13:19:57.22 ID:TtB02UiK.net
ほれほれどうした、どうした、元気ないぞ!

549 :名も無き飼い主さん:2014/10/22(水) 20:43:18.10 ID:ZUDnqB6p.net
>>547
サンクス

550 :名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 02:56:27.43 ID:DCcaD6vO.net
最近お尻がいたいで
ボラギノール買いました。

551 :名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 15:12:19.96 ID:HntDT9ri.net
おすすめのフィルターありますかね?

552 :名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 19:42:52.94 ID:YAUH3wiV.net
>>551
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

553 :名も無き飼い主さん:2014/10/23(木) 20:32:46.69 ID:HntDT9ri.net
>>552
サンクス

554 :名も無き飼い主さん:2014/10/24(金) 05:06:20.30 ID:A2oqbvab.net
おすすめのフィルターありますかね?

555 :名も無き飼い主さん:2014/10/24(金) 10:57:12.92 ID:neAWKbxJ.net
>>554
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

556 :名も無き飼い主さん:2014/10/24(金) 11:17:49.36 ID:A2oqbvab.net
>>554
サンクス

557 :名も無き飼い主さん:2014/10/24(金) 11:49:38.62 ID:A2oqbvab.net
>>555
サンクス

558 :名も無き飼い主さん:2014/10/24(金) 19:09:11.55 ID:M/DpaHQD.net
**********************
ペット板、アクア板、園芸板の荒らしです

スレ住民でOFF会的な話が出ると…
恐喝
http://i.imgur.com/5Om2QH7.jpg

流れぶった切りで…
セクハラ(同性間のでも「違法行為」。下記URL参照)
http://www.houterasu.or.jp/news/houteki_trouble/page00_00129.html
http://i.imgur.com/gTIa8zZ.jpg
http://i.imgur.com/GZ3Lu6X.jpg

その他こんな感じ…
http://i.imgur.com/0MHe3QL.jpg
http://i.imgur.com/iaaW9f1.jpg
********************

559 :名も無き飼い主さん:2014/10/24(金) 22:04:32.45 ID:A2oqbvab.net
おすすめのフィルターありますかね?

560 :名も無き飼い主さん:2014/10/25(土) 00:27:29.78 ID:NxZuOOCO.net
>>559
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

561 :名も無き飼い主さん:2014/10/25(土) 23:24:26.27 ID:/BGYyFIN.net
ミシニ飼っててさっき外部フィルターを
セットしたんだけどとんでもない濾過能力だなこれw

水を吸い込む力もあるし中のリング濾材が
ミシニの糞で汚れた水を綺麗にしてるから
試験紙でも硝酸塩は出ないと思う

562 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 01:12:04.16 ID:BzUaLaSe.net
エーハイム2080を50台使用することを勧める

563 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 08:18:23.33 ID:KSHtPvE/.net
>>560
サンクス

564 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 17:21:46.89 ID:KPIxkjNsy
オススメのフィルターはサンクス

565 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 17:23:32.32 ID:KPIxkjNsy
オススメのそう、本当に。

566 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 19:36:23.76 ID:tzK1I06i.net
>>562
とても参考になります!

567 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 21:13:12.62 ID:KPIxkjNsy
60規格で上部と水作ジャンボ2台で
ミシニ8p飼ってますが濾過が追いつきません
オススメのフィルターはありますかね?

568 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 21:39:55.44 ID:+ZYSui+7.net
>>560
そういうこと言うと基地外がますますエキサイトするからやめなさい

569 :日当壱萬円 ◆zXL7SXZu8Y :2014/10/26(日) 22:03:20.94 ID:5CF+HI6F.net
今日、半年振りくらいに水槽リセットしました。
底面床にヘドロみたいなの溜まって悪臭を放っておりました。
エアリフトから外掛け直結に変更、効果が見られたらまた報告します。

570 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 23:05:21.41 ID:WUpkigOH.net
>>569
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

571 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 23:29:52.31 ID:YoUKp+fF.net
なんだこのスレ…
気持ち悪い基地外みたいのが、おんなじ様なレスしまくってんじゃねえか
まじで精神病院いけよ

572 :名も無き飼い主さん:2014/10/26(日) 23:51:26.82 ID:WUpkigOH.net
>>571
わけもらからないで「気持ち悪い基地外みたいのが、おんなじ様なレスしまくってるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにレスつけまくるんだよな
専ブラ使ってNGにしておけば無意味さに気付くだろうに

573 :名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 00:02:18.74 ID:YrDAScQc.net
ろ過を否定されたのがとにかく気に障ったようで
もう五年くらいずっと粘着荒らし続けてるんだよ。
下手に触るとますますヒートアップするんで
バカは放置すべし。

574 :名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 00:18:50.73 ID:FgLXOhgE.net
>>573
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

575 :名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 02:04:30.02 ID:dyVs9jxs.net
おすすめのフィルターありますかね?

576 :名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 02:14:38.84 ID:FgLXOhgE.net
>>575
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

577 :名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 19:11:51.18 ID:dyVs9jxs.net
>>576
サンクス

578 :名も無き飼い主さん:2014/10/27(月) 19:49:49.15 ID:pFIsxq+6.net
あぼ〜んしたほうがいいよ

579 :名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 01:35:25.85 ID:Bqnxc8fi.net
おすすめのフィルターありますかね?

580 :名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 02:03:32.06 ID:EsL05F7H.net
>>579
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

581 :名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 09:05:35.87 ID:Bqnxc8fi.net
>>580
サンクス

582 :名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 19:49:28.06 ID:Bqnxc8fi.net
おすすめのフィルターありますかね?

583 :名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 21:59:37.91 ID:R/FBaPeI.net
>>573
5年間も続けているとしたらネ申の領域なのでは。

584 :名も無き飼い主さん:2014/10/28(火) 22:30:59.23 ID:EsL05F7H.net
>>582
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

585 :名も無き飼い主さん:2014/10/29(水) 01:38:20.03 ID:jJNHfbTA.net
>>584
サンクス

586 :名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 06:32:52.66 ID:148AHwX2.net
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?
おすすめのフィルターありますかね?

587 :名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 06:40:28.82 ID:o+AIsDS+.net
絶滅危機だったガラパゴスのゾウガメ、15頭→1000頭 自力で存続が可能に
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1414580593/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/8/b/8baca_769_62bbfd32f49e0588557cd6ef33a034ab.jpg

588 :名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 12:29:55.95 ID:WbckgDIW.net
>>586
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

589 :名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 17:20:14.43 ID:HgUy/Z29.net
フィルターのオススメ聞く奴は飼育種もちゃんと書けよな
ミシニかそれ以外かで回答が変わってくるんだから

590 :名も無き飼い主さん:2014/10/30(木) 19:00:46.00 ID:148AHwX2.net
>>588
サンクス

591 :名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 05:27:44.02 ID:c2ToGmUM.net
>>588
そう、本当に

592 :名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 05:36:06.66 ID:wZRYUqPA.net
おすすめのフィルターありますかね?

593 :名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 11:47:50.43 ID:VhjM41Zj.net
>>592
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

594 :名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 11:52:33.03 ID:c/qQ41SB.net
>>593
そう本当に

595 :名も無き飼い主さん:2014/10/31(金) 14:37:17.83 ID:RdY4lzNy.net
いいカメなんですヨ。  お金があればミシニ選んどきゃ間違いないんです
飼い込めば良くわかります。 本当にカメの良さ光りますから

・・でもね、良くも悪くも考えなくなるんですヨ。 もうカメはコレでいい・・コレしかナイ・・て

つまり・・ミシニって選ばれた人のカメじゃなくて 選べない人のカメなんです

メジャー(ものさし)てやっぱ自分の内にあってそして測るモノでしょ?
 ミシニってカメ・・本当に自分で測れてますか?・・

もう一度いいます・・
あれは選べない人のカメです・・

自分の価値(観)を外に持っている人のカメです・・・・

596 :名も無き飼い主さん:2014/11/01(土) 19:33:17.33 ID:F3hYMIQ4.net
>>593
サンクス

597 :名も無き飼い主さん:2014/11/02(日) 11:40:30.07 ID:jHZNP0a/.net
おすすめのフィルターありますかね?

598 :日当壱萬円 ◆zXL7SXZu8Y :2014/11/02(日) 13:54:33.70 ID:ExR7x1lr.net
GEXのラクラクL 一択で。

599 :名も無き飼い主さん:2014/11/02(日) 20:03:12.00 ID:WNoFd/7a.net
>>597
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

600 :名も無き飼い主さん:2014/11/02(日) 20:48:55.19 ID:6hfNKfCC.net
>>599
すでに、ログ取られてるからな
サンクス

601 :名も無き飼い主さん:2014/11/02(日) 21:33:36.16 ID:WNoFd/7a.net
>>600
そう、本当に。

602 :名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 05:39:58.74 ID:qNt74duM.net
>>598>>599>>600>>601

サンクス

603 :名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 12:26:29.45 ID:qNt74duM.net
おすすめのフィルターありますかね?

604 :名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 12:59:35.98 ID:U7phSzea.net
>>603
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

605 :名も無き飼い主さん:2014/11/03(月) 13:25:51.06 ID:qNt74duM.net
>>604
サンクス

606 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 02:16:49.67 ID:EzWGFzVK.net
おすすめのフィルターありますかね?

607 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 14:07:48.09 ID:l6YdDle4.net
>>606
サンクス

608 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 15:46:44.55 ID:le3je/458
ニオイガメ、ドロガメについて語るにはどうしたらいいですかね?

609 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 20:52:31.17 ID:l6YdDle4.net
>>607
サンクス

610 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 20:54:48.07 ID:EzWGFzVK.net
>>607>>609
サンクス

611 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 21:13:08.10 ID:l6YdDle4.net
>>610
サンクス

612 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 21:14:39.54 ID:l6YdDle4.net
>>612
サンクス

613 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 21:17:22.38 ID:l6YdDle4.net
>>613
サンクス

614 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 21:18:33.02 ID:l6YdDle4.net
>>564
サンクス

615 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 21:29:38.48 ID:l6YdDle4.net
>>606
サンクス

616 :名も無き飼い主さん:2014/11/05(水) 23:25:55.76 ID:115qvtFa.net
ミシニ水槽に水草入れたら水草の下に潜るようになった。
やっぱり習性なんだなと感心した。

617 :名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 09:01:25.89 ID:Exbq2/lu.net
>>603
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

618 :名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 10:37:47.40 ID:A06gXKAm.net
>>617
サンクス

619 :名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 17:57:24.19 ID:7OViEiVE.net
オススメのフィルターは、サンクス

620 :名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 23:31:07.62 ID:21ZZE92H.net
おすすめのサンクスフィルターありますかね?

621 :名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 23:39:06.10 ID:Exbq2/lu.net
>>620
わけもらからないで「サンクスフィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

622 :名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 23:48:39.42 ID:A06gXKAm.net
>>621
サンコン

623 :名も無き飼い主さん:2014/11/06(木) 23:49:19.85 ID:A06gXKAm.net
>>606
タバコのフィルター

624 :名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 00:07:31.05 ID:1SRZ7s+L.net
>>606
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

625 :名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 02:59:03.70 ID:A5j34R43.net
>>621>>622>>623>>624
サンクス

626 :名も無き飼い主さん:2014/11/07(金) 12:10:35.14 ID:6F9FoVE9.net
オス

627 :名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 01:46:21.40 ID:0iTFL7b7.net
ミシニ飼いの想いっぷりは異常

628 :名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 08:40:46.61 ID:MpzyPYqW.net
おすすめのフィルターありますかね?

629 :名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 09:06:34.15 ID:5fuL5SLo.net
オススメのフィルターありますか?

630 :名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 10:53:48.47 ID:OydNDxVT.net
>>628
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

631 :名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 14:23:09.06 ID:8BpPO6Si.net
あります

632 :名も無き飼い主さん:2014/11/08(土) 16:28:51.01 ID:MpzyPYqW.net
>>630>>631
サンクス

633 :名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 19:20:39.12 ID:R6UPvc2Y.net
おすすめのフィルターありますかね?

634 :名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 20:27:31.41 ID:IGY6Y4fN.net
おすすめじゃないフィルターありますかね?

635 :名も無き飼い主さん:2014/11/09(日) 23:37:38.06 ID:b0vJXUZe.net
ガメリオにヒラタ入荷してるぞ

636 :名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 00:14:26.92 ID:ZYZuRI2p.net
>>633
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

637 :名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 00:15:17.93 ID:ZYZuRI2p.net
>>634
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

638 :名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 04:27:06.94 ID:rPoZ5Mbd.net
>>637
おすすめじゃないフィルターありますかね?

639 :名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 10:08:08.93 ID:sfxsm+Pg.net
>>638
外部濾過器

640 :名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 11:21:38.99 ID:yeoNEzAR.net
オスメスなヒーターありますか?

641 :名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 11:29:00.43 ID:gBpjQ/Dp.net
>>640
テトラの温度調整式のやつ、オヌヌメ

642 :名も無き飼い主さん:2014/11/10(月) 22:07:32.23 ID:bYk9TCAq.net
ヒーターと外掛けフィルターのハイブリッドって出ないかな?
ついでに照明付きでコンセント一本でまかなえるならスッキリ使えていいのに。

643 :名も無き飼い主さん:2014/11/11(火) 02:14:34.05 ID:fFcieJBq.net
>>636
サンクス

644 :名も無き飼い主さん:2014/11/12(水) 01:50:18.47 ID:47CMwCtU.net
おすすめのフィルターありますかね?

645 :名も無き飼い主さん:2014/11/12(水) 03:46:05.28 ID:oT6Jlzh3.net
>>644
おすすめのフィルターありますかね?

646 :名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 11:39:05.13 ID:EBvQQvRB.net
>>645
サンクス

647 :名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 13:28:53.37 ID:MzoKGojL.net
>>645
サンクす

648 :名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 13:39:53.24 ID:MzoKGojL.net
サンクス

649 :名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 14:23:08.60 ID:E5ocN9T9.net
>>644
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

650 :名も無き飼い主さん:2014/11/13(木) 17:48:16.35 ID:F2qMAykw.net
>>649
きちがい

651 :名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 20:35:10.82 ID:blvel6NT.net
>>649>>650
サンクス

652 :名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 20:38:12.52 ID:tZrub1Vh.net
>>651
おすすめのきちがいいますか?

653 :名も無き飼い主さん:2014/11/14(金) 23:07:29.35 ID:4O24gZ69.net
荒らしはミシニスレから出ていけよ!

654 :名も無き飼い主さん:2014/11/16(日) 04:05:48.73 ID:f/2zz9zJ.net
おすすめのフィルターありますかね?

655 :名も無き飼い主さん:2014/11/16(日) 04:31:59.12 ID:GBxTd8bp.net
>>654
カメに濾過は無意味

656 :名も無き飼い主さん:2014/11/17(月) 23:57:50.74 ID:6iRk8+PT.net
>>655
サンクス

657 :名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 02:00:51.79 ID:CGKtgY5F.net
おすすめのフィルターありますかね?

658 :名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 10:47:56.96 ID:MokvK6V0.net
>>657
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

659 :名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 12:35:43.05 ID:BYmnl4fg.net
わけもらからないで

660 :名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 15:28:42.70 ID:CGKtgY5F.net
>>658>>659
サンクス

661 :名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 17:24:57.31 ID:F9tOvxJv.net
>>660
わけもらからないで

662 :名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 20:27:10.31 ID:CGKtgY5F.net
おすすめのフィルターありますかね?

663 :名も無き飼い主さん:2014/11/18(火) 20:45:28.72 ID:7GEtB7o0.net
>>662
そう本当に

664 :名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 01:09:39.78 ID:A5YgLRzD.net
>>662
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

665 :名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 01:29:58.60 ID:ztWgWheg.net
>>663>>664
サンクス

666 :名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 02:22:55.20 ID:7qPriyo0.net
>>664
そう本当に

667 :名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 02:37:45.75 ID:A5YgLRzD.net
>>666
いや、本当に。

668 :名も無き飼い主さん:2014/11/19(水) 07:39:44.21 ID:qAUtzUkF.net
>>667
わけもらからないで

669 :名も無き飼い主さん:2014/11/20(木) 02:07:29.64 ID:IUmbHe7H.net
おすすめのフィルターありますかね?

670 :名も無き飼い主さん:2014/11/20(木) 03:39:10.97 ID:k13Ej7Sw.net
>>669
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

671 :名も無き飼い主さん:2014/11/20(木) 12:28:41.02 ID:ZwIldnL1.net
脱全換水初心者ミシニ飼い御用達底面外部直結

672 :名も無き飼い主さん:2014/11/20(木) 13:32:43.52 ID:wlW2iHQH.net
>>670
サンクス

673 :名も無き飼い主さん:2014/11/20(木) 22:16:50.49 ID:fYhFRKTc.net
>>670
素猛者

674 :名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 04:37:19.23 ID:oMyWYuel.net
>>670>>671>>672>>673
サンクス

675 :名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 13:08:33.55 ID:F1ApQc92.net
>>674
そう本当に?

676 :名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 20:45:50.05 ID:iMhRsXLb.net
>>674
おすすめのヒーターありますかね?

677 :名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 21:31:47.52 ID:Gy/DEqBI.net
ミ シ ニ の 糞 は 金 魚 の 5 0 倍 だ と 想 う

678 :名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 21:37:23.95 ID:bYM4920P.net
>>676
わけもらからないで「ヒーターつければ水温が上がるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにヒーターつけまくるんだよな
ホッカイロや湯たんぽ使ってみれば無意味さに気付くだろうに

679 :名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 21:41:31.55 ID:iMhRsXLb.net
>>678
おすすめのヒーターありますかね?

680 :名も無き飼い主さん:2014/11/21(金) 22:33:57.58 ID:3IAZ9XB3.net
>>679
わけもらからないで「ヒーターつければ水温が上がるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにヒーターつけまくるんだよな
ホッカイロや湯たんぽ使ってみれば無意味さに気付くだろうに

681 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 02:26:29.43 ID:6clwsv8f.net
>>680
おすすめのヒーターありますかね?

682 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 08:23:55.03 ID:1SCwljRt.net
>>675>>676>>677>>678>>679>>680>>681
サンクス

683 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 08:26:46.23 ID:o1q5Iyjp.net
>>682
そう本当に?

684 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 13:18:17.67 ID:1SCwljRt.net
>>683
おすすめのサンクスフィルターありますかね?

685 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 13:34:55.27 ID:o1q5Iyjp.net
>>684
ありますよ!

686 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 19:11:25.01 ID:2ltAC+KW.net
だから掛け流しにしろって

687 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 19:44:12.23 ID:XLxVVLlU.net
>>686
そう本当に?

688 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 21:07:19.59 ID:1SCwljRt.net
>>685>>686>>687
サンクス

689 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 21:14:06.49 ID:ogepOTz+.net
>>688
そう本当に?

690 :名も無き飼い主さん:2014/11/22(土) 21:43:42.67 ID:fdQFczuq.net
>>681
わけもらからないで「ヒーターつければ水温が上がるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにヒーターつけまくるんだよな
ホッカイロや湯たんぽ使ってみれば無意味さに気付くだろうに

691 :名も無き飼い主さん:2014/11/23(日) 06:28:10.13 ID:T0kv5F14.net
おすすめのフィルターありますかね?

692 :名も無き飼い主さん:2014/11/23(日) 22:51:34.50 ID:T0kv5F14.net
おすすめのフィルターありますかね?

693 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 02:36:33.40 ID:Oq+wKqu5.net
ミシニ飼ってるけど濾過は気休めにすらならないよ
うわぁ

694 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 05:04:28.60 ID:LWbzGD08.net
>>692
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

695 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 07:35:36.57 ID:LcQwhmzv.net
もう飽きてきたな。

696 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 10:04:35.08 ID:97XsTELn.net
>>695
そう本当に?

697 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 11:21:57.62 ID:m+iKnQ12.net
>>694
サンクス

698 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 11:31:49.13 ID:e7CfZjjm.net
>>697
おすすめのヒーターありますかね?

699 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 11:32:34.82 ID:e7CfZjjm.net
>>690
サンクス

700 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 11:34:39.53 ID:e7CfZjjm.net
>>383
おすすめのフィルターありますかね?

701 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 13:18:32.16 ID:LWbzGD08.net
>>698
わけもらからないで「ヒーターつければ水温が上がるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにヒーターつけまくるんだよな
ホッカイロや湯たんぽ使ってみれば無意味さに気付くだろうに

702 :名も無き飼い主さん:2014/11/24(月) 13:19:17.47 ID:LWbzGD08.net
>>700
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

703 :名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 00:02:41.29 ID:nbY0K42J.net
>>701>>702
サンクス

704 :名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 10:00:29.94 ID:nbY0K42J.net
おすすめのフィルターありますかね?

705 :名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 15:02:07.57 ID:6aQW6AOg.net
>>704
水作ジャンボ

706 :名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 15:32:03.68 ID:nbY0K42J.net
>>705
サンクス

707 :名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 17:17:00.19 ID:1cJwC+Yd.net
>>607
水作ジャンボ

708 :名も無き飼い主さん:2014/11/25(火) 22:11:38.49 ID:yqjq08zh.net
スポンジフィルター入れたらあちこち食いちぎられた。
千切れたスポンジカスが喉に詰まったのだろう、オェオェってなって吐き出してました。

709 :名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 00:37:35.55 ID:CpPe5k/q.net
>>709
水作ジャンボ

710 :名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 04:14:35.63 ID:MMbnTJgE.net
おすすめのフィルターありますかね?

711 :名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 08:13:18.26 ID:qq+mRGuC.net
>>710
水作ジャンボ

712 :名も無き飼い主さん:2014/11/26(水) 23:58:46.40 ID:VfnGm+69.net
いや、スポンジフィルター一択で。

713 :名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 04:19:04.31 ID:cZcmNP4f.net
>>711>>712
サンクス

714 :名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 09:00:05.31 ID:cZcmNP4f.net
おすすめのフィルターありますかね?

715 :名も無き飼い主さん:2014/11/28(金) 12:39:44.28 ID:2DHGb/pg.net
>>714
水作ジャンボ

716 :名も無き飼い主さん:2014/11/29(土) 01:18:37.93 ID:RQycPYjP.net
ベ イ ベ ベ イ ベ 肉 便 器 真 田 明 彦 フ ェ ス

717 :666:2014/11/29(土) 05:26:04.96 ID:z2N2ED9+.net
>>715
サンクス

718 :名も無き飼い主さん:2014/11/30(日) 20:12:17.86 ID:EymszYBa.net
おすすめのフィルターありますかね?

719 :名も無き飼い主さん:2014/12/01(月) 12:42:10.34 ID:t0VB0tDE.net
おすすめのフィルターありますかね?

720 :名も無き飼い主さん:2014/12/02(火) 05:36:10.96 ID:d5Bt9uTm.net
おすすめのフィルターありますかね?

721 :名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 01:42:27.67 ID:ea/KVi8e.net
おすすめのフィルターありますかね?

722 :名も無き飼い主さん:2014/12/03(水) 20:55:35.73 ID:ea/KVi8e.net
おすすめのフィルターありますかね?

723 :名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 06:45:10.86 ID:jG0lY+hR.net
おすすめのフィルターありますかね?

724 :名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 10:22:16.35 ID:J2UnG182.net
>>723
エアーフィルター

725 :名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 21:39:19.40 ID:jG0lY+hR.net
>>724
サンクス

726 :名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 21:50:57.87 ID:jG0lY+hR.net
おすすめのフィルターありますかね?

727 :名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 23:25:28.65 ID:J2UnG182.net
>>726
サンクス
マイルドセブンチャコールフィルター

728 :名も無き飼い主さん:2014/12/04(木) 23:44:39.93 ID:cJ89/7LB.net
339 :名も無き飼い主さん:2014/08/20(水) 12:25:51.57 ID:ppc/Sndq
沼亀は
  何でも食べる
     元気な子

729 :名も無き飼い主さん:2014/12/05(金) 11:28:03.07 ID:tuD1S4lb.net
ミシニ飼おうと思って近くのショップ見てみたら5,000円で販売してたんだけど高い?
みなさんの購入価格や周りのショップではいくら位で販売してますか?

730 :名も無き飼い主さん:2014/12/05(金) 12:03:08.52 ID:ztGYxVAI.net
3000円くらいですよ

731 :名も無き飼い主さん:2014/12/05(金) 12:04:33.96 ID:ztGYxVAI.net
少し大きくなってるやつなら5000円くらい売ってた

732 :名も無き飼い主さん:2014/12/05(金) 20:38:19.12 ID:hmcXdktR.net
>>729
ベビーだったら高いね。
店の名前を晒してよ

733 :名も無き飼い主さん:2014/12/07(日) 21:55:26.04 ID:liPRr9We.net
>>727
サンクス

734 :名も無き飼い主さん:2014/12/07(日) 23:09:32.77 ID:liPRr9We.net
おすすめのフィルターありますかね?

735 :名も無き飼い主さん:2014/12/10(水) 06:21:16.37 ID:y79rrSXP.net
おすすめのフィルターありますかね?

736 :名も無き飼い主さん:2014/12/10(水) 20:36:04.29 ID:y79rrSXP.net
おすすめのフィルターありますかね?

737 :名も無き飼い主さん:2014/12/11(木) 07:41:38.13 ID:oL0116qv.net
おすすめのフィルターありますかね?

738 :名も無き飼い主さん:2014/12/12(金) 00:54:40.39 ID:JsWIAugO.net
うちのミシニは1回の排泄で金魚50匹相当量のうんち
ミシニ2匹なので金魚100匹相当と判断
底面で生物濾過は無理だと思う。

現環境:45キューブに大磯5mm厚、3歳2匹、エーハイム2071、週一全灌水

739 :名も無き飼い主さん:2014/12/12(金) 00:55:48.91 ID:JsWIAugO.net
385: 名も無き飼い主さん 2012/03/05(月) 19:44:00.42 ID:K7q+RF3k
うちのミシニは1回の排泄で金魚50匹相当量のうんち
ミシニ2匹なので金魚100匹相当と判断
底面で生物濾過は無理だと思う。

現環境:45キューブに大磯5mm厚、3歳2匹、エーハイム2071、週一全灌水

740 :名も無き飼い主さん:2014/12/12(金) 18:16:36.93 ID:EvaWUehX.net
ミシニは50倍。
これ本当に、そう、本当に。

741 :名も無き飼い主さん:2014/12/12(金) 18:42:49.95 ID:d27jYBwd.net
 

理事長(爆笑)が涙目敗走ミジメで

こっちで暴れとるでぇ〜www

 

742 :名も無き飼い主さん:2014/12/13(土) 01:14:25.90 ID:WWxxk9uq.net
やっぱりこれくらい必要だよな
http://i.imgur.com/dUVSZe1.jpg

743 :名も無き飼い主さん:2014/12/13(土) 01:36:19.98 ID:wlZtzXlV.net
おすすめのフィルターありますかね?

744 :名も無き飼い主さん:2014/12/13(土) 05:54:19.98 ID:+KPyh7F+.net
お前がな














(笑)

745 :名も無き飼い主さん:2014/12/13(土) 08:25:53.12 ID:uGd5ySMt.net
荒らしは、このミシニスレから出ていけよ!

746 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:14:24.68 ID:n4hvVCYn.net
おすすめのフィルターありますかね?

747 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 11:02:12.48 ID:wcwAAtQa.net
 

自称理事長(無職 40歳w)が涙目敗走ミジメで

こっちで暴れとるでぇ〜www

 

748 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:23:25.82 ID:UNiRKWrD.net
359 理事長[] 2014/06/26(木) 13:47:38.45 ID:RN87A/Mu
ペット屋さんでアルバイトしたら楽しいだろうなぁ。
でも犬や猫は苦手なので、

★犬や猫は苦手なので★
↑なのに
また嘘ついて某スレに入り込もうとしとるで〜
また小動物が苦しむ話で荒らすもりやで〜
また始めだけ仲間のフリしとるで〜

749 :名も無き飼い主さん:2014/12/14(日) 21:13:15.97 ID:n4hvVCYn.net
おすすめのフィルターありますかね?

750 :名も無き飼い主さん:2014/12/14(日) 21:16:45.59 ID:qcgln9kI.net
>>749
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

751 :名も無き飼い主さん:2014/12/14(日) 21:51:10.41 ID:n4hvVCYn.net
>>750
サンクス

752 :名も無き飼い主さん:2014/12/15(月) 11:54:56.17 ID:uHdyqBo/.net
ミシニのフロリダ個体群をさらに小型のみ選別繁殖してる
物好きがいるのかw

753 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 06:32:02.71 ID:RPoBr9UR.net
おすすめのフィルターありますかね?

754 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 06:42:06.54 ID:sQZZLUfR.net
>橋杭岩のライトアップを見に行った縁もあるので、和歌山を少し探索してきました。
>ペットショップや畑にいたお婆ちゃんに聞き込みも。
(省略)
>この方とは、特定できたら是非知らせて欲しいとのことで、連絡先を交換し合いました。
>
>和歌山はちょっと足を伸ばせば行ける範囲なので、また時間がある時に探索に行きたいと思います。

755 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 07:40:29.41 ID:DMEqC6qu.net
ミシニは立方体の水槽がおすすめ。

756 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 07:43:34.60 ID:TZ4RkibX.net
>>753
ロカバブルンおすすめ

プリキュア好きなら尚のことおすすめ出来る一品

757 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 07:53:57.52 ID:9rmOqqne.net
>>752
アルビノなんかと違って高く売れるわけでもないだろうし
それを何年もかけて繁殖させてんだから立派なもんだよ

758 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 09:05:57.06 ID:GXGOSklF.net
ミシニは巨大化って言わないんだ
レベルがすごく低いもんな
ミシニだって爬虫類なのにね
レベル低すぎるからしかたないかw

759 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 09:21:33.94 ID:cTprzHud.net
>>756
確かにプリキュア好きなら、ロカバブルンはいいね
小学生の女の子とか関心が高いらしいね

760 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 15:25:17.96 ID:RPoBr9UR.net
>>756
サンクス

761 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 16:53:54.42 ID:E31sWssP.net
>>760
おすすめ君はプリキュア好きだったのかw

762 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 17:18:39.49 ID:djefTQXx.net
>>758
この人は何を言ってるの?

763 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 17:31:58.48 ID:+a9woC3P.net
>>762
フィルターコピペ、ミシニは糞が多くコピペのばかは
他のスレも荒らしていて、先日とあるコテとバレた
そういうこと
ゼニガメミドリガメ系の住民はみんな知ってるよ

 517 名も無き飼い主さん[sage] 2014/12/02(火) 08:27:06.26 ID:5+5yE+am
  そいやクサガメは巨大化させないんだ
  死なせちゃった経験から自重してるのかね
【コテ雑馴合】クサガメ大好き26匹目【名無ヘタレ】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1289104485/

他でも暴れてる
【亀・カメ・かめ】 ミドリガメ&ゼニガメのスレ 33
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1413439724/

764 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 19:18:53.28 ID:OfR4ECVF.net
だから何?
唐突にミシニの巨大化とか言われてもわけがわからないよ

765 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 19:39:00.62 ID:NyW9v1Xb.net
>>764
だろ?
唐突にカメの巨大化、アオダイショウの巨大化って言い出す基地外コテへの
皮肉なんだよ

766 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 19:53:11.45 ID:4wHEkA4z.net
だから何?
皮肉ならそいつのいるスレでやればいいんじゃないの?

767 :名も無き飼い主さん:2014/12/16(火) 20:08:00.36 ID:DP+Amabu.net
>>766
ここにいるんだよ
ここが元凶

768 :理事長:2014/12/16(火) 21:00:34.74 ID:I1j2v5Mt.net
おすすめのフィルターありますかね?

769 :理事長:2014/12/16(火) 21:40:53.13 ID:f9zaTmD+.net
>>768
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

770 :名も無き飼い主さん:2014/12/17(水) 04:17:58.16 ID:fV/iKjnD.net
おすすめのフィルターありますかね?

771 :名も無き飼い主さん:2014/12/18(木) 07:08:24.07 ID:GxLbSkyj.net
おすすめのフィルターありますかね?

772 :名も無き飼い主さん:2014/12/20(土) 19:47:59.09 ID:iJAENhp6.net
おすすめのフィルターありますかね?

773 :名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 12:35:19.38 ID:A9L0GMDJ.net
おすすめのフィルターありますかね?

774 :名も無き飼い主さん:2014/12/21(日) 13:29:32.50 ID:IZNNLnGR.net
>>773
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

775 :名も無き飼い主さん:2014/12/22(月) 15:43:19.46 ID:Cu+ObWs3.net
>>774
サンクス

776 :名も無き飼い主さん:2014/12/22(月) 21:55:02.50 ID:Cu+ObWs3.net
おすすめのフィルターありますかね?

777 :名も無き飼い主さん:2014/12/23(火) 00:40:16.08 ID:qz+3Dltn.net
>>776
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

778 :名も無き飼い主さん:2014/12/23(火) 01:19:14.01 ID:uEa1K/dQ.net
>>777
サンクス

779 :名も無き飼い主さん:2014/12/26(金) 13:34:21.70 ID:7HgNe75H.net
おすすめのフィルターありますかね?

780 :名も無き飼い主さん:2014/12/27(土) 00:23:12.46 ID:Qd2XO7tY.net
おすすめのフィルターありますかね?

781 :村井 ◆4.NMMMMMMM :2014/12/27(土) 00:39:35.84 ID:WvNxNZSS.net
>>780
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

782 :名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 05:02:22.97 ID:Hu/I1bvo.net
クサ、アカミミ、イシ、ミシニは小学生でも飼えるレベル。世話も単調になりがち
だからすぐ汚れるフィルターのメンテで、遊ぶくらいの要素を加えるのも有り
世話を放ったらかしにしない意識付けにもなる
効果は気休め程度で構わない。暇つぶし、意識付けだし

783 :名も無き飼い主さん:2014/12/30(火) 15:28:09.95 ID:c/sEBIIH.net
>>781
サンクス

784 :名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 19:03:57.93 ID:K3TUTEUN.net
おすすめのフィルターありますかね?

785 :名も無き飼い主さん:2014/12/31(水) 21:45:09.52 ID:C2ZWJwsc.net
>>784
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

786 :名も無き飼い主さん:2015/01/01(木) 08:48:11.19 ID:BMAlpa8y.net
>>785
サンクス

787 :名も無き飼い主さん:2015/01/01(木) 09:18:41.24 ID:oxKDoxLkr
ニオイガメスレがおかしくなったのはミシピ君がフィルター絡みでスレ滅茶苦茶にしたから

788 :名も無き飼い主さん:2015/01/01(木) 22:15:08.28 ID:pctuWvCe.net
最近ミシニ飼い始めたんだけど先輩方ヒーターは何月ごろまで使ってますか?

789 :名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 19:56:12.12 ID:eboMQdXE.net
>>788
まずは、温度計を導入しよう。
で、ヒーター切っても26度キープできる時期になったらヒーターは撤去します。

私の場合、5月くらいまではヒーターで夏になったら水温を冷やすファンを入れてますね。
10月後半頃から、ヒーターの設置ですね。

ファンもヒーターも、サーモ付いてるやつだから年中水中に入れておきたいけど、邪魔だからね。

790 :名も無き飼い主さん:2015/01/02(金) 22:17:51.55 ID:QDUZioOpF
ヒメニとカブトの混泳で飼ってるんだけど水は汚れるものと思って諦めた

791 :名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 06:00:42.90 ID:0GcuGXo9.net
おすすめのフィルターありますかね?

792 :名も無き飼い主さん:2015/01/03(土) 16:49:37.62 ID:rO4Ckcnc.net
>>791
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

793 :名も無き飼い主さん:2015/01/04(日) 03:14:38.03 ID:IsMcQYvz.net
>>789
おまえやさしいな。
こんなアホみたいな質問に丁寧に答えて…

794 :名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 08:02:54.58 ID:5Chdiqkx.net
うちは無加温だ。昨日日光浴してたわーw

795 :名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 12:47:30.44 ID:EFYzOuYl.net
>>792
サンクス

796 :名も無き飼い主さん:2015/01/06(火) 18:23:33.75 ID:EFYzOuYl.net
おすすめのフィルターありますかね?

797 :名も無き飼い主さん:2015/01/07(水) 00:25:27.46 ID:oyLmKfLg.net
>>796
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

798 :名も無き飼い主さん:2015/01/07(水) 01:48:04.04 ID:r0Gw6Hm+.net
>>797
サンクス

799 :名も無き飼い主さん:2015/01/08(木) 18:59:29.22 ID:PbBBQdWK.net
おすすめのフィルターあります。

800 :名も無き飼い主さん:2015/01/08(木) 23:57:11.47 ID:BYll5VlV.net
>>799
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

801 :名も無き飼い主さん:2015/01/11(日) 16:53:53.88 ID:o+4A+6uq.net
>>800
サンクス

802 :名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 16:58:40.97 ID:QRnwfd7X.net
おすすめのフィルターありますかね?

803 :名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 17:41:45.99 ID:SaFwXRk6.net
>>802
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

804 :名も無き飼い主さん:2015/01/13(火) 18:12:29.71 ID:GlBLpWC5.net
ドロガメの最小種ってなにかな?
トウブの顔可愛くて飼ってみたくなったけどスペースそんな無いから出来るだけちっこいの知りたい

805 :理事長:2015/01/13(火) 18:58:33.31 ID:ZDTQmAQ1.net
>>804
知るかボケ。ぐぐれカス

806 :名も無き飼い主さん:2015/01/16(金) 10:53:40.45 ID:0T53Y15v.net
>>805
てめえは黙れや、糞虫

807 :理事長:2015/01/16(金) 21:01:32.71 ID:SPmFCQTF.net
>>806
おやおや得意の火病ですか?w

808 :名も無き飼い主さん:2015/01/16(金) 23:54:55.68 ID:lVWVbwNi.net
ジャイアントマスクタートル盆栽飼育。
そう、本当に。

809 :名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 02:40:01.79 ID:+i9G+xcZ.net
>>803
サンクス

810 :名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 08:46:24.99 ID:9Wx7AAoF.net
>>808
ジャイマスって元々そんなに小さいもんなのか?

811 :名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 09:17:00.97 ID:SJ6m1tZB.net
>>810
sageないで、しかも「そう、本当に」ってNGしてもいいくらいのワード使ってる奴にレスしない方がいいよ

812 :名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 12:27:29.54 ID:mJTsdoxX.net
>>811
おぉ…すまん…

813 :名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 19:46:17.97 ID:+i9G+xcZ.net
おすすめのフィルターありますかね?

814 :名も無き飼い主さん:2015/01/17(土) 21:43:21.10 ID:d8ewO0eB.net
>>813
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

815 :名も無き飼い主さん:2015/01/18(日) 02:47:48.44 ID:LorNlpHd.net
>>807
糞虫生きてるか?wwwwwwwwwwwwwwwww

816 :名も無き飼い主さん:2015/01/18(日) 06:53:52.17 ID:NPnf6+Ek.net
>>815
よう!ウジ虫。元気そうだなwwwwww

817 :名も無き飼い主さん:2015/01/18(日) 08:06:46.67 ID:1g+6DocC.net
>>815
死んで構わないから放置しておきなよ
放置でしょぼくれさせてりゃいい
コテもNG繰り返す奴も構ってくれるところにくる寄生虫だから死んでいい

818 :名も無き飼い主さん:2015/01/21(水) 00:14:08.53 ID:DCiDcRyE.net
トウブドロガメ購入記念カキコ

819 :名も無き飼い主さん:2015/01/21(水) 01:12:38.48 ID:gt+pKHP4.net
>>818
かわいいんだろうなー
飼いたい

820 :名も無き飼い主さん:2015/01/23(金) 07:59:48.27 ID:7X+HRHXK.net
死ねやミシピ

821 :名も無き飼い主さん:2015/01/24(土) 07:55:16.61 ID:xP3CPcR1.net
>>814
サンクス

822 :名も無き飼い主さん:2015/01/25(日) 21:38:55.77 ID:CYkNW0oz.net
トウブドロって顔ワニガメチックでカッコいいな

823 :名も無き飼い主さん:2015/01/26(月) 00:54:14.33 ID:jaGngvsV.net
>>822
黙れカス

824 :名も無き飼い主さん:2015/01/26(月) 10:18:36.93 ID:ICiArtuL.net
おすすめのフィルターありますかね?

825 :名も無き飼い主さん:2015/01/26(月) 16:57:24.25 ID:ICiArtuL.net
おすすめのフィルターありますかね?

826 :名も無き飼い主さん:2015/01/26(月) 20:58:23.30 ID:jaGngvsV.net
>>824
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

827 :名も無き飼い主さん:2015/01/26(月) 20:58:45.03 ID:jaGngvsV.net
>>825
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

828 :名も無き飼い主さん:2015/01/26(月) 22:20:05.72 ID:MHTFfXUk.net
ミシニが今日ずっと浮いたままなんだけどどうしたんだろう

829 :名も無き飼い主さん:2015/01/26(月) 22:32:01.16 ID:mu9dvIcj.net
疲れたんだよ

830 :名も無き飼い主さん:2015/01/27(火) 01:53:00.65 ID:N+ZoY73m.net
肺炎?

831 :名も無き飼い主さん:2015/01/27(火) 02:30:34.05 ID:PyLDbveT.net
>>826>>827
サンクス

832 :名も無き飼い主さん:2015/01/27(火) 09:37:23.91 ID:PyLDbveT.net
おすすめのフィルターありますかね?

833 :名も無き飼い主さん:2015/01/27(火) 19:24:24.37 ID:Wn3ypC3D.net
>>828
指で沈めてみてそれでも浮かんだなら病院行ってやれ

834 :名も無き飼い主さん:2015/01/28(水) 09:19:21.99 ID:oCQ85rR1.net
最近になってからなのですが、水槽で飼育しているミシニの手が取れてしましました。。。
気になることは、人影が近寄ると近寄ってきて水槽を引っかいていたりします
2匹飼っているんですが、2匹とも手、足に傷がはいっています・・・
やっぱり病院とかにいって見てもらったほうがいいのでしょうか・・・?

よろしくお願いします><

835 :名も無き飼い主さん:2015/01/28(水) 10:09:10.10 ID:tAr5xcUF.net
ここで書き込んでないで、とっとと病院行けよ。

836 :名も無き飼い主さん:2015/01/28(水) 10:31:20.31 ID:4HqUp0dp.net
>>834
塩を入れたらいいよ

837 :名も無き飼い主さん:2015/01/28(水) 11:05:07.21 ID:2otNU9N4.net
喧嘩してるなだから一匹だけにしろと

838 :名も無き飼い主さん:2015/01/28(水) 22:20:30.36 ID:PwnMqSHH.net
もしかして喧嘩してるのも気づかなかったしエサくれダンスも知らないのか・・・

839 :名も無き飼い主さん:2015/01/29(木) 14:33:23.54 ID:GSRnM3y/.net
おすすめのフィルターありますかね?

840 :名も無き飼い主さん:2015/01/29(木) 15:08:30.09 ID:NOw5nV1h.net
トウブドロガメって紫外線要求量どんなもん?

841 :名も無き飼い主さん:2015/01/29(木) 22:48:51.74 ID:jZYG1rcm.net
ミシニの足が取れてしましました。
でもコサックダンスはしまします。
僕は精神病院に行ったほうがオススメですですか?
毎日、塩はまいてます。近寄るとひっかきますます。

842 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 07:53:41.45 ID:e78z4Twz.net
おすすめのフィルターありますかね?

843 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 12:39:19.71 ID:+2xTmZCy.net
コサックフィルター。

844 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 12:42:42.92 ID:n5//wS/6.net
>>842
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

845 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 12:47:48.77 ID:ybfyJAJ3.net
サンクス

846 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 14:41:21.38 ID:e78z4Twz.net
>>843>>844>>845
サンクス

847 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 21:42:04.74 ID:+2xTmZCy.net
オススメのコサックダンスはありますかね?

848 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 23:19:34.35 ID:nThPMaRn.net
>>847
ダンススレいけ

849 :名も無き飼い主さん:2015/01/30(金) 23:54:50.24 ID:n5//wS/6.net
>>847
わけもらからないで「コサックダンスすれば場が盛り上がるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにコサックダンスやりまくるんだよな
阿波踊りや盆踊りでもやってみれば無意味さに気付くだろうに

850 :名も無き飼い主さん:2015/01/31(土) 00:59:44.86 ID:YldlcLTP.net
>>848>>849
サンクス

851 :名も無き飼い主さん:2015/01/31(土) 02:00:22.97 ID:bWPbDjMk.net
死ねミシピ てめぇのせいでこうなったんだぞ

852 :名も無き飼い主さん:2015/01/31(土) 09:20:17.92 ID:UpJBARll.net
マジな池沼だったか

853 :名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 09:53:07.44 ID:1yFhUent.net
カブトニオイガメのスレが過疎っていたので、ここで質問させてもらいます。
こないだ、レプタイルズショーに連れて行ってもらったところ、カブトニオイガメに惹かれてしまい購入を考えています。
そこで、ネットや本を見ながら設備まで立ち上げたのですが、カブトニオイガメを販売している東京のお店がggってみても見つけられませんでした。
それに、どうせなら状態の良い子が多いとこでの購入をと思い、どこのショップで売ってたとか、ここはオススメみたいな場所があれば教えていただきたいです。
長文になって読みにくいとは思いますが、よろしくお願いします。

854 :名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 10:17:39.86 ID:RNAnnt5l.net
>>853
春まで待て

855 :名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 10:40:11.37 ID:1yFhUent.net
>>854
春までというのは気温的なものなのでしょうか?それとも、出回る時期なのでしょうか?

856 :名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 12:17:34.19 ID:RNAnnt5l.net
>>855
両方

857 :名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 12:47:33.00 ID:4DwflBJP.net
少ないけどこの時期でもカブト出回ってはいるね。 
ここ2ヶ月ぐらいで見たのは
 池袋東武百貨店の屋上にある熱帯魚屋 (水槽に『調整中』と張り紙して売ってくれないことも多い)
 池袋ハンズの最上階ペットコーナー (生体はおまけ感覚なのか放置気味で状態がよくないことが多い)
 都内じゃないけど、新座オリンピックのペットコーナー
多分探せば他でも売ってる。

俺も春まで待つのが無難だと思うけど、既に設備立ち上げちゃったぽいし止めはしない。

858 :名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 12:53:38.62 ID:1yFhUent.net
>>856両方ですか…
>>857なるほど…
意外と普通の熱帯魚屋とかにも居るのですね

焦って立ち上げましたが、折角なら自分で納得行く子を飼いたいので、お二方の意見を参考にメダカでも飼って春まで待ってみます!
ありがとうございました

859 :名も無き飼い主さん:2015/02/06(金) 19:59:09.58 ID:S1KJ5bJz.net
名古屋の店が確実

860 :名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 11:12:55.06 ID:is6rneVY.net
初めて質問させていただきます
ミシニ幼体の紫外線のことなんですが、生後一年までは紫外線を当てないとクル病になってしまうとあったりミシニはほとんど紫外線を必要としないから別に要らないとあったりして混乱しています
教えてください

861 :名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 13:00:03.30 ID:8NOiAqdH.net
>>860
ググれカス

862 :名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 15:02:14.03 ID:HN/v+eS7.net
>>860
模範解答だけど、やっぱり自然下では甲羅干ししたりして紫外線が当たるわけだから、UV灯は弱くても設置しておいた方が良いと思うよ

863 :名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 20:13:16.97 ID:iHsMBHnJ.net
だからage厨だからスルーしろよ

864 :名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 22:13:42.00 ID:8NOiAqdH.net
初めて質問させていただきます
ミシニ幼体の紫外線のことなんですが、生後一年までは紫外線を当てないとクル病になってしまうとあったりミシニはほとんど紫外線を必要としないから別に要らないとあったりして混乱しています
教えてください

865 :名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 22:44:36.73 ID:plaE8Nzs.net
おすすめのフィルターありますかね?

866 :名も無き飼い主さん:2015/02/07(土) 22:46:09.01 ID:tVdyAFTA.net
日産のフィルターを改造してオーバー、フローにするといいと聞いたことがある

867 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 00:33:59.28 ID:atmjbg5z.net
>>865
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

868 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 02:21:20.14 ID:6JEVC7nS.net
>>864
うちのミシニは紫外線なしで無事大きくなりました。

869 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 03:13:26.90 ID:E7KHsKMr.net
ドロガメはニオイガメより紫外線居るのかね?

870 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 09:47:56.62 ID:o4Pwznay.net
>>868
だから何だよ。カス

871 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 17:38:37.39 ID:X5hUZkGp.net
それしか言えんのかこのサルゥ!

872 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 20:50:02.39 ID:O6U7Ml79.net
紫外線不要
フィルターはいらん
水槽に亀だけいれてればええ

873 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 20:58:54.50 ID:WtQCybIn.net
>>872
UV不要てほんまかいな

874 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 21:45:45.42 ID:d21946tD.net
不安なら付ければいい 自分はつけなかったけど

875 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 21:51:40.53 ID:WtQCybIn.net
なにも問題なかったのか

876 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 22:03:34.00 ID:UcLb5gUP.net
>>867
サンクス

877 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 23:26:25.88 ID:+hJP09Hl.net
ドロ、ニオイにかんしては
紫外線、フィルターなどいらん。
本当に馬鹿馬っ鹿りだな。
いや、本当に。

878 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 23:48:35.65 ID:O6U7Ml79.net
ザリガニ、アカヒレ、人口飼料与えてればビタミンDも取れるし必要ない
ほとんどの蛇に紫外線ライトなくても飼育できるのと同じ
リクガメとか草食動物は必要じゃがの

879 :名も無き飼い主さん:2015/02/08(日) 23:52:07.36 ID:WMvVSv9c.net
紫外線ないと死ぬよ

880 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 06:37:02.71 ID:yYDD7FdK.net
ドロガメ、ニオイガメが紫外線なしで死ぬわけねーだろ。死んだ事もねーし、聞いた事もねーわ。>>

881 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 07:51:32.26 ID:HLDf/3hW.net
あまり陸に上がらないっても水中でも紫外線も熱も届くしね

882 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 08:21:09.87 ID:9tffO3iz.net
基本、紫外線はどのくらい必要ですか
庇で直射があたらない南向き窓の近くとかの
光では足りないですか

883 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 13:04:24.88 ID:jrLpg8F6.net
>>882
知るかボケ

884 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 18:31:19.15 ID:yYDD7FdK.net
紫外線いらねーっての

885 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 18:36:21.63 ID:yYDD7FdK.net
ドロニオイに紫外線なんて、
この68年間、一度も聞いた事ねーわ。
クソが。

886 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 20:17:43.50 ID:BRw4pCWf.net
ちょっと前のレスが見えない障碍者か荒らしか
次からテンプレ作らない?

887 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 20:18:22.13 ID:BRw4pCWf.net
よくある質問的なのね

888 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 21:49:37.55 ID:hJkGp+AN.net
68歳の飼育者パネェ、

889 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 21:59:32.70 ID:bYOjIih3.net
>>882
わけもらからないで「紫外線当てれば元気になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいに紫外線当てまくるんだよな
日当たりのいい場所に水槽置いておけば無意味さに気付くだろうに

890 :名も無き飼い主さん:2015/02/09(月) 22:55:05.97 ID:fXbxuL7F.net
観賞用に蛍光菅つけるだけで充分

891 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 00:34:50.50 ID:TLPkw6/j.net
おすすめのフィルターありますかね?

892 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 07:59:01.87 ID:F0eGWgyP.net
>>882
窓越しの日光は基本的に無意味

893 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 10:47:14.60 ID:ISdYpqo6.net
ここのサイト参考にしろ
ttp://homepage2.nifty.com/mypetpage/nioigame/index.html

894 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 11:09:34.98 ID:e9hXm5PR.net
>>891
ほんと脳みそ腐ってるんじゃねぇの?
まともな生活してるまともな社会人ならこんな事書かないと
本気で心配しちゃうよ。
とこかでカウンセリング受けた方がいいと思うよ。
自分ではまともだと思ってても、病気な事もあるんだから。
周りから何かお前のことを気遣うような素振りされたことないか思い出してみ。

895 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 11:12:26.30 ID:3pmstGwG.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

896 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 12:43:08.18 ID:70Vq1iFp.net
大人しくUV当てとくのが安心だ
なんかあってからじゃ後悔したって治らない物もあるわけだし

897 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 15:16:25.08 ID:0p1N04+1.net
庭の池で永眠中

898 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 21:03:44.14 ID:TLPkw6/j.net
>>894
サンクス

899 :名も無き飼い主さん:2015/02/10(火) 21:08:43.57 ID:TLPkw6/j.net
おすすめのフィルターありますかね?

900 :名も無き飼い主さん:2015/02/11(水) 01:01:39.64 ID:mmO5kyFI.net
>>899
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

901 :名も無き飼い主さん:2015/02/11(水) 02:23:53.91 ID:gHQIhfem.net
>>899
WRS

902 :名も無き飼い主さん:2015/02/11(水) 04:19:17.24 ID:c3vXbyKn.net
>>900
サンクス

903 :名も無き飼い主さん:2015/02/11(水) 15:22:50.36 ID:s1MmbpFl.net
オススメの紫外線ライト、フィルターはありますかね?

904 :名も無き飼い主さん:2015/02/11(水) 21:19:19.91 ID:kws5i96v.net
>>873
大嘘だよ。

905 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 00:27:49.87 ID:iYy4TaKq.net
>>903
30センチキューブ水槽で飼育する場合、紫外線ライトはソラーレUV70を最低5台、
フィルターはエーハイム2080を10台だな。

906 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 01:32:26.36 ID:rBh98JXx.net
>>905
妥当だな、うん

907 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 07:56:24.64 ID:fUdqbZtD.net
いつもの荒らしがこんなに食いついてるってことは
やっぱり紫外線必要なんだなw

908 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 10:24:10.33 ID:N5aQPWwW.net
日射病、熱射病はオススメですかね?
陰らのない直射日光浴はオススメですよね?

909 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 10:30:00.65 ID:N5aQPWwW.net
真夏にオススメの直射太陽光はありますかね?

910 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 11:29:44.39 ID:tgN8+aRw.net
亀をヒサロに通わせろや。カスが。

911 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 11:50:46.72 ID:N5aQPWwW.net
クサガメオスを毎日ヒサロに
通わして五年で見事に真っ黒なった。
今日からアルビノクサガメを通わす。
そう、本当に。オススメの。

912 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 11:53:05.49 ID:tgN8+aRw.net
>>911
スレ違うぞ。ゴミ

913 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 15:16:45.07 ID:N5aQPWwW.net
直射太陽光メラニズムは本当にオススメですかね?本当に。

914 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 17:19:35.97 ID:rBh98JXx.net
>>913
煮えて死なない程度ならね

915 :名も無き飼い主さん:2015/02/12(木) 19:13:13.78 ID:N5aQPWwW.net
そう、ガングロ。本当に。

916 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 01:37:33.16 ID:gNoMZLQL.net
おすすめのフィルターありますかね?

917 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 03:47:30.98 ID:IIJ6NIAs.net
>>916
WRS

918 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 12:15:30.16 ID:UD378S4L.net
そう、本当に。()

919 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 18:10:02.46 ID:gNoMZLQL.net
おすすめのフィルターありますかね?

920 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 18:50:28.90 ID:ukd5SWZR.net
>>919
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

921 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 19:41:30.34 ID:gNoMZLQL.net
>>920
サンクス

922 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 20:08:43.79 ID:ohRhFM2M.net
>>907
フィルターつけると陸場作り難いから
陸場は必要ないということにしたいんでしょ

923 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 21:41:25.27 ID:UD378S4L.net
紫外線はオススメですかね?

924 :名も無き飼い主さん:2015/02/13(金) 21:45:25.29 ID:sABiVWtk.net
>>923
UVCお奨め

925 :名も無き飼い主さん:2015/02/14(土) 17:11:28.11 ID:DbAB339J.net
おすすめのフィルターありますかね?

926 :名も無き飼い主さん:2015/02/14(土) 18:59:27.18 ID:9rH2jDB6.net
>>925
WRS

927 :名も無き飼い主さん:2015/02/14(土) 20:09:55.94 ID:DbAB339J.net
おすすめのフィルターありますかね?

928 :名も無き飼い主さん:2015/02/14(土) 20:24:54.83 ID:mEx7XbVN.net
>>927


929 :名も無き飼い主さん:2015/02/14(土) 23:35:51.61 ID:eEzpw0e3.net
>>927
エーハイム2080を最低100台。水槽はもちろん30センチキューブ。

930 :名も無き飼い主さん:2015/02/14(土) 23:50:38.07 ID:E2Te7RyJ.net
ニオイガメに水槽はやはり60規格がベスト?45では小さすぎかな?

931 :名も無き飼い主さん:2015/02/14(土) 23:52:22.01 ID:iP/GryjD.net
>>930
大きければそれにこした事はないけど45でも大丈夫なんじゃね?

932 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 00:04:41.07 ID:7Um1R/jP.net
ミシニ買おうと思ってるんだけど買ってしぐダンスはする?
餌はクサガメと同じのでいいかな?

933 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 00:05:28.24 ID:7Um1R/jP.net
間違えた

買ってすぐダンスはする?だった

934 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 01:01:34.89 ID:VtoweRzg.net
慣れ具合は個体それぞれ
最初はしなくてもいずれするようになると思うよ

935 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 01:20:46.45 ID:iontZlwE.net
買ってしぐは難しいな。
コサックダンス舐めんなよ。

936 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 02:38:15.00 ID:SRP3qW0s.net
おすすめのフィルターありましぐかね?

937 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 05:38:28.27 ID:Iao7pOFH.net
>>936
偽物はつまんないなぁ

938 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 08:08:52.21 ID:SRP3qW0s.net
>>937
サンクス

939 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 13:16:23.03 ID:39R0tFZ+.net
ミシニは最高だ!
飼い主の気を引くためにダンスをする!
とても賢いカメだ!

940 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 13:50:59.13 ID:39R0tFZ+.net
ミシニはダンスをするし餌もカメの以外に
肉食魚用の餌やなんとタニシも食うw
こんな魅力的なカメが他にいるというなら教えてくれよw

941 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 14:53:35.32 ID:FnZcvXk0.net
餌 カメ ダンス
でググったけど餌がほしくて暴れてるだけじゃん
どこがダンスだよキモいこと言ってんなよ

942 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 15:41:15.08 ID:eaMyfaRO.net
うちのミシニは外出るのが好きみたいで休みの日は何回も家の中で散歩してるな。
上手く懐かせることが出来れば可愛いペットになるよ。

943 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 15:42:48.07 ID:eaMyfaRO.net
>>941
餌だけじゃなくて遊びたいときとかにもダンスして呼ぶよ。
ダンスせずに飼い主をジ〜っと見てるときもあるけど。

944 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 16:13:57.76 ID:Fy8b7slq.net
ミシニはとても魅力的で最高のカメだ!

945 :名も無き飼い主さん:2015/02/15(日) 22:09:09.90 ID:AXqg6rWB.net
>>943
君の思い込みやで

946 :名も無き飼い主さん:2015/02/16(月) 09:43:34.68 ID:zcjqbPWS.net
おすすめのフィルターありますかね?

947 :名も無き飼い主さん:2015/02/16(月) 12:36:16.02 ID:K+3TZVAK.net
>>946
WRS

948 :名も無き飼い主さん:2015/02/16(月) 14:34:30.34 ID:2LDc+bPU.net
16日
http://hissi.org/read.php/pet/20150216/R0lsOWg5S3A.html
15日
http://hissi.org/read.php/pet/20150215/aW9udFpsd0U.html
14日
http://hissi.org/read.php/pet/20150214/b21jNWJwYVE.html
13日
http://hissi.org/read.php/pet/20150213/SXVSTlpxanE.html

949 :名も無き飼い主さん:2015/02/18(水) 20:48:55.39 ID:S3IWuIDW.net
おい、ハーレラが大量入荷してるぞ!
kameyaとハープタイル馬場〜ずは即完売

950 :名も無き飼い主さん:2015/02/18(水) 23:35:56.02 ID:1dL0J3m4.net
ハーレラのどこがいいのかわからんわ。地味で鑑賞向きじゃないし

951 :名も無き飼い主さん:2015/02/19(木) 03:28:29.92 ID:M3hHBJ1H.net
オオアタマヒメニオイガメ 飼い易い。 おまけに可愛いし。

952 :名も無き飼い主さん:2015/02/19(木) 17:50:31.28 ID:CKr/p8Ru.net
ベイベベイベ肉便器真田明彦フェス

953 :名も無き飼い主さん:2015/02/21(土) 08:14:48.52 ID:ZHWfLJk1.net
おすすめのフィルターありますかね?

954 :名も無き飼い主さん:2015/02/21(土) 21:17:11.85 ID:/gTX0VTz.net
>>953
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

955 :名も無き飼い主さん:2015/02/22(日) 08:20:47.05 ID:SlLAH+eF.net
>>954
サンクス

956 :名も無き飼い主さん:2015/02/22(日) 13:09:02.21 ID:uZPYEm/p.net
おすすめのフィルターありますかね?

957 :名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 01:12:22.28 ID:cSAzMtgm.net
>>956
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

958 :名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 01:49:20.03 ID:sbwRsim5.net
おすすめのフィルターありますかね?

959 :名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 02:53:04.70 ID:ea0rgllB.net
ベイベベイベ肉イ更器真田明彦フェス

960 :名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 02:59:09.98 ID:Dd0pMflk.net
ニオイガメは臭いよ

961 :名も無き飼い主さん:2015/02/23(月) 09:32:42.19 ID:400OVCrD.net
>>957
サンクス

962 :名も無き飼い主さん:2015/02/24(火) 09:40:31.63 ID:lhteonQ5.net
ミシニはとても糞の量が多く水を汚す。

963 :名も無き飼い主さん:2015/02/24(火) 20:29:15.04 ID:mAK+jF+s.net
おすすめのフィルターありますかね?

964 :名も無き飼い主さん:2015/02/24(火) 20:43:22.14 ID:Pc+EyV92.net
>>963
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

965 :名も無き飼い主さん:2015/02/24(火) 21:36:42.35 ID:KiD69yOq.net
>>964
サンクス

966 :名も無き飼い主さん:2015/02/25(水) 04:14:01.77 ID:Sq0egZq3.net
>>964
サンクス

967 :名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 02:11:45.19 ID:C/47H1/u.net
おすすめのフィルターありますかね?

968 :名も無き飼い主さん:2015/02/27(金) 03:08:36.73 ID:L8Ij0N9l.net
>>967
WRS

969 :名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 05:36:48.74 ID:YjMzBY0H.net
ミシニなんてクソ安い亀買って意味ある?

970 :名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 07:46:19.41 ID:xue0qD7p.net
おすすめのフィルターありますかね?

971 :名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 14:54:01.15 ID:AdAfaK5J.net
>>970
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

972 :名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 17:51:39.59 ID:iO//U9IT.net
決して神道嫌いというものではありません。

973 :名も無き飼い主さん:2015/03/01(日) 20:30:19.67 ID:aezHSWGD.net
>>970
WRS

974 :名も無き飼い主さん:2015/03/02(月) 09:35:15.34 ID:RPych/1J.net
>>971
サンクス

975 :名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 08:50:43.82 ID:mdGT3czR.net
初めて質問させていただきます
ミシニ幼体の紫外線のことなんですが、生後一年までは紫外線を当てないとクル病になってしまうとあったりミシニはほとんど紫外線を必要としないから別に要らないとあったりして混乱しています
教えてください

976 :名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 09:44:20.44 ID:9Qn/1iWX.net
紫外線あてないと死ぬよ

977 :名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 17:10:46.24 ID:8t5nTsnv.net
>>975
夜行性だから紫外線はいらん
ベビーから飼い始めて5年だが日光浴させたことない
心配なら紫外線ライトつけたらいいけど長時間つけっ放しだと視力が悪化する可能性があるから気を付けろ

978 :名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 19:42:11.32 ID:9Qn/1iWX.net
夜行性っても薄明薄暮時が中心だし、その手のは紫外線なしだと死ぬよ

979 :名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 20:33:07.62 ID:y1MzPFJ2.net
ドロガメはUV要求高いのかね

980 :名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 23:14:08.08 ID:qO8tLqF0.net
高くないけど、甲羅干し必須

ニオイガメはカブトニオイが甲羅干し好むけど、他の種はそうでもない

981 :名も無き飼い主さん:2015/03/07(土) 23:36:29.08 ID:y1MzPFJ2.net
陸作って取り敢えずUV付けとけば良いって事か

982 :名も無き飼い主さん:2015/03/08(日) 07:43:11.01 ID:hEP2AuJi.net
水換えの時日光浴させとけ

983 :名も無き飼い主さん:2015/03/08(日) 11:13:28.19 ID:pBuY/utg.net
それで事足りるなら買う踏ん切りが付きそうだ

984 :名も無き飼い主さん:2015/03/08(日) 12:38:07.21 ID:CR7hsnqq.net
日光浴ひて目を閉じてぼーっとしてるのかわいい

985 :名も無き飼い主さん:2015/03/08(日) 14:28:10.21 ID:jGk6fISy.net
今日あったかかったから外で飼ってたミシニが日光浴してた

986 :名も無き飼い主さん:2015/03/08(日) 17:54:05.67 ID:tgrt+J1o.net
ミシニに限っては紫外線いらない
逆に当てすぎると悪影響
ドロガメは割と必要

987 :名も無き飼い主さん:2015/03/08(日) 22:13:48.91 ID:c84hx9I3.net
トウブドロ飼いたいからスパイラルのUV灯買って準備しとくわ

988 :名も無き飼い主さん:2015/03/09(月) 02:01:52.38 ID:LZATqecB.net
おすすめのフィルターありますかね?

989 :名も無き飼い主さん:2015/03/09(月) 18:03:21.86 ID:+M2sitMQ.net
もうええ加減それええわ

990 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 00:51:24.73 ID:02m7zsD7.net
おすすめのフィルターありますかね?

991 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 01:54:08.98 ID:bz5HRX9s.net
>>990
WRS浄化システム

992 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 02:35:35.44 ID:GvneVHww.net
この流れ面白いと思ってんの?

993 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 08:04:17.93 ID:lSVYE4KD.net
暇だけど話題提供出来ない構ってちゃんだよほっとけ

994 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 08:24:28.53 ID:RMlv+0QD.net
カメプロス大スティックを毎日3粒やってるが、太る…
2歳のミシニです。

995 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 08:30:06.75 ID:bpYVjU8X.net
毎日ってのが間違いでは…

996 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 08:53:34.80 ID:RMlv+0QD.net
2日に一回で良いんですかね?
水槽は60サイズで、水は8割入れてます。

997 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 10:01:46.25 ID:q0dho41A.net
紫外線当てすぎると悪影響とか言うヤツは、多分他の部分が悪すぎて殺してる

998 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 10:21:52.85 ID:02m7zsD7.net
おすすめのフィルターありますかね?

999 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 19:50:42.24 ID:/tBMDqE5.net
ハラガケ CBで7p 45000円は妥当な値段ですか?
相場がわからないものでよかったら教えて下さい。

1000 :名も無き飼い主さん:2015/03/10(火) 19:55:20.31 ID:DzRUjlzd.net
安すぎるわ
何かあるんじゃない。普通CBだったら倍しててもおかしくないよ

1001 :名も無き飼い主さん:2015/03/11(水) 08:51:22.39 ID:q5uafWBr.net
ミシニは金魚の50倍〜
のコピペから
削除依頼出せのコピペに変わっただけかよ…




コピペしてる奴が暇人、またはスクリプトなのは解ってたけど、こんなことしたらニオイ・ドロガメ系買う人が減るんじゃないか?
と思った


ああ、コピペってる奴らはニオイ・ドロガメ系を売ってる人間と「同一ペットショップで売ってるけれども、売上個体数がまるで及ばない無能以下」なんですね?わかります


ふつうのペットショップ勤務ならゼニミドリ>ニオイガメ(初期導入費用で)な売上個体数(売上額はセールストークによる)なはずなんだから、ネットで妨害工作するってーのは
よっぽどそれぞれの種の魅力をトークで客に伝えられない無能(適正云々以前)だと思うぞ


この文章をコピペるバカも出てくるだろうけど、やったら私以下の大馬鹿ってことだしなぁw

1002 :名も無き飼い主さん:2015/03/11(水) 21:13:25.00 ID:TmiqAupr.net
生理イライラ長文ワロタ
荒らしはただの池沼だからほっとけ

1003 :名も無き飼い主さん:2015/03/12(木) 10:56:29.23 ID:qcsRnEW6.net
おすすめのフィルターありますかね?

1004 :名も無き飼い主さん:2015/03/12(木) 20:02:27.66 ID:CAvACmjs.net
ウザい
消えろ

1005 :名も無き飼い主さん:2015/03/12(木) 21:08:49.89 ID:AW/Eo7zo.net
ミシニの甲羅拭いてたら初めて臭い出されたわ
くっせえなこれ

1006 :名も無き飼い主さん:2015/03/13(金) 00:27:09.31 ID:Zg3V80fA.net
おすすめのフィルターありますかね?

1007 :名も無き飼い主さん:2015/03/14(土) 01:53:28.18 ID:E9w7sLQQ.net
おすすめのフィルターありますかね?

1008 :名も無き飼い主さん:2015/03/15(日) 10:53:33.22 ID:/+9bXt96.net
エーハイム

1009 :名も無き飼い主さん:2015/03/15(日) 21:09:38.00 ID:xscRcqkO.net
お前には売らん‼︎

1010 :名も無き飼い主さん:2015/03/15(日) 21:27:40.23 ID:YcwYjzEy.net
>>1007
わけもらからないで「フィルターつければ水が綺麗になるとオモウー」
とか言いながら馬鹿みたいにフィルターつけまくるんだよな
底面や水作でテスターでも使ってみれば無意味さに気付くだろうに

1011 :名も無き飼い主さん:2015/03/15(日) 21:54:54.01 ID:uqYDNnCp.net
ミスジ買ってきた
紫外線灯買わなきゃな

1012 :名も無き飼い主さん:2015/03/15(日) 23:19:39.85 ID:kUXduWQS.net
フィルターは物理濾過じゃなく生物濾過にすればあるのとないのじゃ大分違う罠

1013 :名も無き飼い主さん:2015/03/16(月) 07:52:50.24 ID:GuzAt/ED.net
>>1005
俺は買った時に出されたw

1014 :名も無き飼い主さん:2015/03/16(月) 09:59:17.39 ID:jezPU6eo.net
うちはエーハイムの2234とブラックホール×2使ってるけど全然水汚れないな…
まぁ、ミシニも1歳超えてから朝しかご飯食べてないから排泄量少ないのもあるけど。

1015 :名も無き飼い主さん:2015/03/16(月) 17:55:41.96 ID:2Wn7BiIU.net
>>1010
サンクス

1016 :名も無き飼い主さん:2015/03/16(月) 19:53:29.73 ID:mrFoQ6SF.net
昨日迎えたミスジのチビ、やっぱり落ち着かんのかワタワタするばかりでレプトミン食べないな

1017 :名も無き飼い主さん:2015/03/16(月) 21:00:29.97 ID:ZqcjSkoc.net
>>1016
だから何だよカス。チラシの裏にでも書いてろ

1018 :名も無き飼い主さん:2015/03/16(月) 23:49:33.99 ID:S4rYOWD2.net
別に何かを議論しなきゃならんスレでも無いし良いと思ったが

うーん、可愛い

1019 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 10:19:53.45 ID:noXQn+KK.net
チャコールフィルター

1020 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 13:20:32.00 ID:Jl2m7onE.net
飼い始めて2週間の超初心者ですが、
おじいさん経営の閉店間近のペットショップで、カブトニオイガメ二匹を3,000円で買ったんですが、
よく調べたら一匹はオオアタマヒメニオイガメでした

1021 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 14:01:31.24 ID:tzmRB149.net
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

1022 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 15:50:35.76 ID:ezX52hGS.net
>>1020
ないない

1023 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 16:01:02.77 ID:oJDn4erM.net
>>1022
いや本当ですw
一匹はお腹に斑点がありますが、もう一匹は何もなくピンクっぽい感じです
ネットで見分け方みたいなのをみても、やっぱり違いました
店もベビーは値札もなく割と乱雑に置かれてる感じだったので間違えちゃったんじゃないですか?

1024 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 16:19:36.82 ID:xvXQEa8h.net
どっちも可愛いから問題なし

1025 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 18:31:11.83 ID:ppITe7Bq.net
おすすめのフィルターありますかね?

1026 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 18:47:32.05 ID:F8Uj+gaW.net
ミシニ飼って2年経つんだが甲羅に脱皮の残りみたいなのいっぱいついてる
脱皮不全?
見ないことにはなんとも言えないかもだけど

1027 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 20:12:33.26 ID:noXQn+KK.net
飼い始め3日の超初心者っす。
おばあさん経営の閉店間近のショップで
ミシシッピドロガメ2匹4000円で買った
よく調べたら2匹ともハーレラドロガメでした。

1028 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 20:19:47.98 ID:BBfI+CLn.net
カブニ飼い始め二日目の超初心者です。
まだ餌食べてくれない。
死ぬ程お腹空いたら食べるのかなぁ・・・

1029 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 20:20:28.66 ID:noXQn+KK.net
今日始めのすーぱー超初心者っす。
おばあさんのショップで
ミシニ3匹3000円でかい、調べると
ジャイアントマスクのホワイトマーブルだった。ちなみに30UP。いや、本当に。

1030 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 22:06:21.18 ID:OmoOIOHD.net
そろそろ次スレ立てますかね

1031 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 22:08:29.85 ID:OmoOIOHD.net
立ったわー
【超小型】ニオイガメ・ドロガメ 22【亀】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1426597626/l50

1032 :名も無き飼い主さん:2015/03/17(火) 22:56:51.53 ID:Tw5M9m9M.net
店長に選んでもらったミスジ明るいけどアイボリーって奴なのか
黒くならずに大きくなって貰いたいわ

1033 :名も無き飼い主さん:2015/03/18(水) 18:12:54.80 ID:ujHLO1ee.net
本物アイボリーならアダルトで5万が相場

1034 :名も無き飼い主さん:2015/03/18(水) 18:19:38.33 ID:SYzZ9a8Y.net
ベビーで一万だったわ

1035 :名も無き飼い主さん:2015/03/18(水) 23:31:10.02 ID:8bj+0XrZ.net
>>1031
糞スレたてるなや

1036 :名も無き飼い主さん:2015/03/18(水) 23:33:12.61 ID:8bj+0XrZ.net
>>1034
糞スレたてるなや

1037 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 01:57:36.72 ID:3rc3wWeh.net
立てて無いんだが

1038 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 02:20:52.06 ID:CPW02Nbw.net
>>1027>>1029面白い

1039 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 07:23:22.64 ID:6TlxX8lS.net
>>1038
自演乙

1040 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 15:46:08.76 ID:dIhb8hO7.net
初心者です。
おじいさんのショップで
閉店セールでスジクビヒメニオイガメ
8000円で買った。一応調べたらやっぱり
案の定、ヒラタニオイガメだった。
おじいさんに騙された。安物買いの銭失い。

1041 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 16:03:01.49 ID:dIhb8hO7.net
腹が立ったのでおじいさんに文句を言いに行った。ジーベンあげるからと言うので、しぶしぶ帰った。納得いかず調べたら、やっぱりエキスパンサーだった。またやられた。あの老いぼれじいさんだけは、絶対に許さん。

1042 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 17:25:24.19 ID:JaKpXcNO.net
はいはいワロスワロス

1043 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 21:20:03.41 ID:CPW02Nbw.net
面白いじゃん。俺こういうの好き。

1044 :名も無き飼い主さん:2015/03/19(木) 21:48:05.03 ID:JaKpXcNO.net
早く消えろよ、クズ野郎

総レス数 1044
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200