2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【冨水】ビバリウムガイドの劣化が酷い【どうした】

1 :名も無き飼い主さん:2015/10/13(火) 07:31:32.76 ID:SE7xiniK.net
一応全部買ってるんだが、ここ3年くらいははっきり言って読むところが
無い。すぐに読み終わる。
広告の異常な減り具合もヤバい。

2 :富永 ◆onOBtJTBGs :2015/10/13(火) 07:36:02.67 ID:hVGP0OTh.net
でも鼻下は短くなったのよ
___________
  ノ ノ ノ人 ノ ノ    )ノ
ー─●─●-|
     ω ・ ノ
      | |
      | |
      | |
)-―-' ノ ヽ 彡━・~~~

3 :富永 ◆onOBtJTBGs :2015/10/13(火) 07:36:58.06 ID:hVGP0OTh.net
でも鼻下は短くなったのよ
___________
  ノ ノ ノ人 ノ ノ    )ノ
ー─●─●-|
     ω ・ ノ
      | |
      | |
      | |
   )-―-' ノ ヽ 彡━・~~~

4 :名も無き飼い主さん:2015/10/13(火) 08:03:57.89 ID:SE7xiniK.net
延々と初心者向けを繰り返す
アクアライフの落ち目っぷりの再現
冨水も年をとったからか、昔のようないい意味でのくだらない
企画が無くなった

5 :名も無き飼い主さん:2015/10/14(水) 02:58:52.23 ID:wPchKjoQ.net
ヒョウモン、フトアゴ、コーン、ボール、エボシカメレオン、ツノガエル
この辺をぐるぐるまわって昔から読んでた層に遂に見放される

6 :名も無き飼い主さん:2015/10/16(金) 14:42:36.40 ID:I1Gax3do.net
割となんの専門誌でもそんな感じじゃないのかなぁ。

7 :名も無き飼い主さん:2015/10/16(金) 22:27:05.09 ID:LCkoW9Id.net
トミミズ自体、海外行かなくなったぐらいからつまらん
あと広告減りすぎ
金ねぇんだろ
廃刊しそう

8 :名も無き飼い主さん:2015/10/16(金) 23:13:44.77 ID:Ady3UyR4.net
クリーパーと一緒になろうと持ちかけてるみたいだが
絶対やめてくれ。ビバガが沈むのはかまわんが、道連れは勘弁

9 :名も無き飼い主さん:2015/10/18(日) 17:46:38.75 ID:J2RkhyVT.net
飼育についてなんか書かなくていいんだよな
冨水がくだらない企画をすればいい
中国行ってネコ食ったり、カミツキ食ったり、あんなのが面白かった

10 :名も無き飼い主さん:2015/10/18(日) 20:46:38.96 ID:izOMkaRh.net
個人的には大型種の掲載が激減していらいビバガは買ってない。ハイブリッドアナコンダも入ってきたしそろそろデカイ奴特集してほしいよ。そしたらまた買うって。

11 :名も無き飼い主さん:2015/10/20(火) 19:03:41.88 ID:u54XOVnI.net
マニアックな種類の飼育情報が少ないんだからそう言うのを毎回目玉にしてくれたら良いのにって思う

12 :名も無き飼い主さん:2015/10/20(火) 19:15:36.78 ID:L+fgWjy4.net
こないだのネシアンパイソン特集は内容薄かったけど、昔のビバガぽくって良かった
けどな
ちょっとグッと来たよ
>>10
あぁそれはあるかも
でっかい大蛇と暮らそうみたいな企画やれよ
ケージとかいろいろ比較してさ
あとは新商品のレビュートかやってほしい
結局どのメタハラが性能良いの?みたいな

13 :名も無き飼い主さん:2015/10/20(火) 19:28:17.89 ID:u54XOVnI.net
大型種の自作ケージ特集とか餌事情とかあると良いな
実際上手く飼ってる人の保温とか掃除とか健康に関するケアとか気になるし

後は飼育の失敗例から何が原因か探っていくとか、実用的な試みを載せてくれると絶対買う奴増えると思う

14 :名も無き飼い主さん:2015/10/20(火) 21:07:07.72 ID:ymqFT6mn.net
その辺りはやりつくされてる気もしなくもない

15 :名も無き飼い主さん:2015/10/20(火) 21:31:40.96 ID:0ayGWduA.net
やってるならそれをまとめて特集として出しても良いんじゃないかね
色んな分野と絡んだ記事とかもっとやりようありそうな気がするけど、やってて売れないとなると何とも出来んだろうな

16 :名も無き飼い主さん:2015/10/21(水) 03:30:27.16 ID:hOrrbWxv.net
HERPLIFEはどうなの?

17 :名も無き飼い主さん:2015/10/21(水) 11:39:09.01 ID:mHyKo08F.net
ひとつも進歩しないグラサンムーミンから学ぶことはなにもない。

18 :名も無き飼い主さん:2015/10/24(土) 00:17:07.19 ID:MpfgrQU8.net
何より、まず痛いファッションをどうにかしてほしい。

19 :名も無き飼い主さん:2015/10/24(土) 00:21:29.06 ID:nnwDu49Y.net
爬虫類両生類以外ももっと取り上げたら読者層広がると思うんだけどな
蜘蛛とかムカデとか、毒虫系は本が少ないし売れるんじゃないの?
後は新しいモルフとかも良いけど、日本未入荷種をもっと見たい気がする

20 :名も無き飼い主さん:2015/10/24(土) 04:39:19.29 ID:KonhzLJB.net
ホビーの観点から改良品種を取り扱うのはビバガの良いところ

21 :名も無き飼い主さん:2015/10/26(月) 01:56:38.40 ID:Mmsp8djA.net
もういっそヤエヤマセマルの見分け方とかやれよ
今まで、ヤエヤマと思われる個体が大量に流通していたため(セマルを)
あまり扱ってこなかった…って書いたことあるんだしさ
たしか、夏はカメ!の特集のとき
明らかに冨水は分かってるんだし
それか、純血じゃないジャングルカーペットの見分け方とか
業界のタブーを突くんだ冨水よ

22 :名も無き飼い主さん:2015/10/26(月) 01:58:26.09 ID:Mmsp8djA.net
>>13
それはあるな
爬虫類アルアルとかやれよと
突然死の原因究明とか
アジアのハコガメ・ヤマガメ死んじゃう問題とか

23 :名も無き飼い主さん:2015/10/26(月) 08:24:00.04 ID:k7j6M5co.net
ハコガメは専用スレでも死ぬ原因の臆測ばっかりで特定してる感じ無いし、その辺はやったら売れそうだな

24 :名も無き飼い主さん:2015/10/26(月) 11:43:46.99 ID:CBR0b6zs.net
爬虫類飼育あるあるやれ
水容器引っくり返すの防止策とか、マウスから
ラットへの切り替えかたとか、状態崩したときの応急処置とか(近所のほとんどの動物病院が使い物にならない前提で)

25 :名も無き飼い主さん:2015/10/26(月) 20:15:40.16 ID:xdHvNQCA.net
マニアの部屋特集とか

26 :名も無き飼い主さん:2015/10/26(月) 20:26:13.76 ID:DfAy7arP.net
床材一つとっても選択肢沢山あるし、基本的なのを見つめ直す企画とか見てみたい

27 :名も無き飼い主さん:2015/10/26(月) 21:47:50.22 ID:A/l3cPcr.net
>>21
ぶりくらでもヤエヤマイシとヤエヤマセマルの問題をトークショーで
やってたが、言葉を慎重に選びまくってるもんな。
実情は当然把握してるが顧客がショップだしショップを敵に回すような
事すると自分の首絞めるから言えないだろ。

28 :名も無き飼い主さん:2015/10/27(火) 00:01:47.38 ID:j8SurVxz.net
>>25
昔その企画ずっとあったんだけど無くなったからな〜
あれは残念だった。
あれに出たい人多かったと思うんだけど、まぁネットで中傷の対象にされたりするから
やめたんだろうな。
クリーパーは飼育者の顔出し無し、本名出し無しでやってるからビバガもそうすりゃいい
のに。

>>27
セマルなんかほぼヤエヤマだからな(笑)
ビバガのセマルの出てこなさは異常(笑)
普通なら飼いやすさとか考えれば、初心者向けのカメなのに紙面に出てこない。

29 :名も無き飼い主さん:2015/10/27(火) 02:50:26.06 ID:DrDnz7Qx.net
今回の号の特集何?
また初心者特集かい?(笑)

30 :名も無き飼い主さん:2015/10/27(火) 02:50:56.90 ID:DrDnz7Qx.net
今回の号の特集何?
また初心者特集かい?(笑)

31 :名も無き飼い主さん:2015/10/27(火) 02:51:30.12 ID:DrDnz7Qx.net
今回の号の特集何?
また初心者特集かい?(笑)

32 :名も無き飼い主さん:2015/10/27(火) 20:49:32.76 ID:gcuD/O6P.net
↑ホムペ見たら表紙が江頭だったよ。アナコンダ特集に期待してたのに江頭特集とはガッペムカつく!

33 :名も無き飼い主さん:2015/10/27(火) 21:47:19.26 ID:mHuWgUf1.net
今月のビバガは奇虫特集らしい
あとエピクラテスとアジアンラットとクレステッドゲッコーだそうな
イエローアナコンダはいつもの2ページのコーナーで出るってさ

34 :名も無き飼い主さん:2015/10/28(水) 00:01:47.55 ID:rwWixoz4.net
初の人間が表紙(笑)
江頭なら許す
あんなに静岡盛り上がったのも初めてだったし
蟲かぁ
初めての試みだな
最近のビバガにしては割と読みたくなる特集だな

35 :名も無き飼い主さん:2015/10/28(水) 00:44:49.13 ID:dAitAV44.net
江頭も爬虫類も大差ない

36 :名も無き飼い主さん:2015/10/28(水) 00:45:20.67 ID:Zc2IXEz/.net
虫とは俺得
しかし興味無さそうな感じだったのにどう言う風の吹き回りだろうな

37 :名も無き飼い主さん:2015/10/29(木) 01:30:25.99 ID:CPOaU3gp.net
今回はビバガ買ってやろう

38 :名も無き飼い主さん:2015/11/03(火) 11:52:49.96 ID:K3/n00vQ.net
初心者向け特集は何か物珍しいのが出ない限り二度とやらなくていいよもう

39 :名も無き飼い主さん:2015/11/07(土) 12:34:40.06 ID:QAg4/0Ut.net
今回なんか面白そうだし買おうかな

40 :名も無き飼い主さん:2015/11/08(日) 22:57:43.38 ID:+f5wsqbF.net
ビバガ、まじで読むところがない
何故昔のビバガは今でも何回も読みかえせるのに
最近のはこんなにもつまらなくなったのか

41 :名も無き飼い主さん:2015/11/09(月) 01:45:00.74 ID:PwQ+BNr6.net
知ってる事の繰り返しになってんじゃね
オオヨロイとかマツカサの繁殖についてガッツリ取材して載せてくれたりしたら飛び付くんだけどな

42 :名も無き飼い主さん:2015/11/09(月) 23:25:13.42 ID:+07wrhvZ.net
今はSNSや動画サイトでネタ拾えるんだから面白そうな所に取材行けばいいのにね。

43 :名も無き飼い主さん:2015/11/10(火) 00:23:07.91 ID:rF4x2jRl.net
フィールドに出て記事書けば少しは風通しの良い物になりそうな気がするけどやらねーだろうな

44 :名も無き飼い主さん:2015/11/10(火) 01:57:33.07 ID:7+HWO7Dp.net
もう冨水はカメについてはあんまり触れなさそう
アジアのカメの高騰具合にうんざりしてるんだろう
となるとヘビとトカゲだが、ヘビなんぞ飼い方そんな変わんねーし、金が全て
みたいな分野だから初心者にはボールとコーンぐらいしかウケない
トカゲはフトアゴとサバンナモニターの繰り返し
ヤモリはヒョウモンとラコダクぐらいか
とにかくビバガは昔に戻らないとヤバい
40号ぐらいまでは良い雑誌だった

45 :名も無き飼い主さん:2015/11/10(火) 07:46:03.23 ID:dtW9AvhS.net
何書いてんだコイツって記事が無くてなんか普通なんだよな
トークステージくらいしか見所無い

46 :名も無き飼い主さん:2015/11/10(火) 08:16:25.41 ID:jlszYQC0.net
飼育の難しい種類についてちゃんと記事にすれば売れる気がするけどな
ベーレンやインプレッサムツアシとかモエギなんて情報源がそもそも無いし雑誌発行するならこれらを真摯に取り上げる位の気概は無いのかね

47 :名も無き飼い主さん:2015/11/10(火) 18:03:25.09 ID:AVwx3oqg.net
ビバガはそんなレベルの雑誌じゃないだろ。
初期の頃はかつてのアクアライフの流れでまともな記事があったけど。
トミーの仕切りじゃ無料だろ。

48 :名も無き飼い主さん:2015/11/11(水) 02:42:07.87 ID:9Hf73csl.net
昔はくだらねぇって言いつつ何度も読み返してたんだが、最近は冗談抜きでつまらん雑誌になったな
どの層に向けて書いてるのか分からん

49 :名も無き飼い主さん:2015/11/11(水) 07:40:28.72 ID:qxwyoZya.net
今回の虫は努力の片鱗か悪足掻きか、続けば良いけど

50 :名も無き飼い主さん:2015/11/11(水) 20:48:14.99 ID:eRmUvfOt.net
俺は虫に興味ないしむしろ嫌いなんで爬虫類オンリーでいいんだけどな。最近モニターやイグアナを逃すバカ飼育者が多いからデカい爬虫類の飼方法を再確認してみたら?

51 :名も無き飼い主さん:2015/11/11(水) 20:50:51.16 ID:AMNChImv.net
「僕の興味ない記事はいらないので僕の読みたい記事にして」

↑馬鹿

52 :名も無き飼い主さん:2015/11/11(水) 21:08:31.11 ID:eRmUvfOt.net
日本語が不自由な人がいますね。
俺はあくまでも …いいんだけどな。 と希望を書いただけで …して
と強制的な意見を書いてないんだけど。

53 :名も無き飼い主さん:2015/11/12(木) 02:20:17.39 ID:hoiEe6Fv.net
最近初心者向けだから、安易に大型種は扱いたくないんじゃない?
ミズオオトカゲ買って手放すのが目に浮かぶ
それにしても今のビバガほんとにしょうもなくなったね

54 :名も無き飼い主さん:2015/11/12(木) 04:35:52.02 ID:F/NXFXGV.net
30台辺りがが一番好きだな
ファームに行ってめちゃくちゃされたり対談の質も高くて気に入ってる

つか富水は本人も亀の基礎がないって言ってるしあんまり難しい事かけないんちゃうかな

55 :名も無き飼い主さん:2015/11/12(木) 07:35:31.71 ID:ldBGDvLj.net
海老もミミズも調べたり聞いた話をさも自分の知識みたいに披露するからなんか嫌

56 :名も無き飼い主さん:2015/11/12(木) 18:00:37.71 ID:UQWVESqy.net
知識なんて皆んなそんなもんだろ

57 :名も無き飼い主さん:2015/11/15(日) 19:36:45.62 ID:FRrc/RHy.net
冨水ってもう現地に行く元気ないのかよ
インドネシアとかアメリカとかドイツ行けよ
国内イベントのレポートなんかよっぽどのことじゃないと驚かなくなってるしさ
カミハタの兄ちゃんが行ったレポートはつまらん
冨水が行って、めちゃくちゃな旅になるのが面白いんだよ
爬虫類は勿論だけど、冨水がアホなことしてるのが面白いんだよ

58 :名も無き飼い主さん:2015/11/15(日) 19:39:23.37 ID:bBh4O2ke.net
>>57
3.11の時に酷い目にあったからあまり遠征はしたくないようなことを言ってた

59 :名も無き飼い主さん:2015/11/15(日) 21:28:27.80 ID:mRscoUvb.net
なんか痛い目みたんか

60 :名も無き飼い主さん:2015/11/15(日) 21:58:46.74 ID:nn8ZM+cf.net
亀にお気に入りのスーツ喰われたらしい

61 :名も無き飼い主さん:2015/11/15(日) 22:25:32.32 ID:bBh4O2ke.net
>>59
熱帯魚を飼ってた120センチの水槽が割れたか倒れたかで水浸しになったらしい
留守中の出来事だったようで、帰宅したら地獄絵図だったらしいよ
それ以来、水モノを飼うのはやめたってさ

62 :名も無き飼い主さん:2015/11/15(日) 23:03:19.46 ID:aeLbQkWa.net
冨水さん多分ここみてるだろうな
たしかにアクアライフにポリプテルスの記事書いてた時代からみてきたが
もう枯れてしまったな 俺は冨水さんとほぼ同世代だが
五十嵐師匠にヘッドロックされてた頃が懐かしい
あの頃の勢いはもう望めないだろうよ それだけの時が流れたのだろう
まだ四十代だがもう老いてしまった様にみえる
書く記事にことごとくキレが無い

63 :名も無き飼い主さん:2015/11/16(月) 20:46:39.63 ID:T8puMePh.net
まずトークステージの人選がショボい
扱う種類がショボい
広告がなさすぎて華やかじゃなくなった
というかどうも最近は“クリーン”な爬虫類ばっか扱ってる気がするな
今の冨水は間違ってもアジアのカメなんか扱わないだろうし
CB化されててなおかつ低価格な爬虫類ばっか
冨水なんとかしろよ

64 :名も無き飼い主さん:2015/11/16(月) 21:11:17.18 ID:BEqtkt7t.net
エピクラのレア種とかどう考えても低価格とはいえないと思うんだけど

65 :名も無き飼い主さん:2015/11/16(月) 21:12:44.72 ID:FzIIxvsu.net
>>62
アクアライフな。あのあたりのトミーはまだよかった。
トミーが自分でやりだしてからダメになったな。

66 :名も無き飼い主さん:2015/11/16(月) 22:47:58.22 ID:T8puMePh.net
いっそ高級爬虫類とか特集組めよ
それか飼育難易度高い爬虫類特集とか

67 :名も無き飼い主さん:2015/11/16(月) 23:51:32.35 ID:IDZyVS5F.net
使える写真が撮れなさそう

68 :名も無き飼い主さん:2015/11/17(火) 00:12:42.02 ID:NcMhe7dy.net
難易度高い種類の飼育現場を取材すれば日本の両爬ホビーの大きな貢献になるのにな

69 :名も無き飼い主さん:2015/11/17(火) 08:38:40.58 ID:R4YLW5hd.net
海外ブリーダーを直撃取材とかは?
実際に冨水が現地に飛ばないとダメだよ
エビやカミハタが書いた文章は面白くない
冨水はかなり変な奴だけど文章うまいのは認める
あとはお宅訪問の復活を
顔だし無しで匿名にすればトラブルも起きないだろうし

70 :名も無き飼い主さん:2015/11/17(火) 09:09:52.73 ID:vRg46GCy.net
みみずさん読みやすいしね
カミハタ兄ちゃんも好きだけどさ

71 :名も無き飼い主さん:2015/11/19(木) 23:34:25.93 ID:WovrE8Ay.net
今回のビバガは1時間で読むのやめた
つまらん
今、昔のビバガ読んでるけど昔は面白かったのね

72 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 07:09:11.88 ID:NxopxM7K.net
冨水もうやる気ないの?

73 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 07:14:05.16 ID:FWJfoP3H.net
クリーパーに一緒にやろうと持ちかけてる

74 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 08:07:02.18 ID:ZSLtmSgX.net
やる気ないみたいだよ

75 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 17:13:35.37 ID:NxopxM7K.net
ビバガ廃刊待った無し

76 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 17:44:58.62 ID:z6q7JRK6.net
爬虫類飼育はアングラであるべきと事ある毎に言ってるのに、今のビバガは真逆行っとるからな
クリーパーのがずっと読んでて楽しいんだけど何分取り扱う種類に偏りが多すぎるんだよなぁ

77 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 18:20:41.16 ID:x9oUativ.net
なんちゅうか現地まで行ってレポるくらいして欲しい

78 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 18:24:41.68 ID:x5TO6AZe.net
腰やったり体調悪かったりでボロボロらしいからな

79 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 19:24:53.48 ID:NxopxM7K.net
>>76
それは言えてるな
アングラであるべきとか言ってるのに初心者の方向きすぎ
一回思いっきり初心者層を突き放したような、超マニア向けの
特集組んで欲しいわ

80 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 19:27:10.76 ID:pzO5ImmM.net
>>79
昔みたいな記事はもうかけねぇってこないだ喫煙所で言ってたよ

81 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 19:54:46.65 ID:sO7Us8Kf.net
>>80
冨水の喫煙所でのヨタ話は面白いよなw

82 :名も無き飼い主さん:2015/11/20(金) 20:05:51.58 ID:NxopxM7K.net
ネタ切れってこと?

83 :名も無き飼い主さん:2015/11/21(土) 14:23:37.06 ID:qipXXqfy.net
廃れたカーペットパイソンって特集やれよ

84 :名も無き飼い主さん:2015/11/21(土) 17:04:21.27 ID:CVvRWAv1.net
ボール本まだかい?

85 :名も無き飼い主さん:2015/11/22(日) 02:37:34.62 ID:fTszHOUb.net
この人ホントに単行本出す出す言って出さないよな

86 :名も無き飼い主さん:2015/11/23(月) 00:50:40.31 ID:W7rqSRBf.net
広告の減り具合見てたら、冨水が個人的に嫌われてんじゃねぇかって思うぐらいヤバいな
まぁ今はブログにTwitter、Facebookがあるから紙媒体の広告ってあんま意味ないのかもな
でも初心者向けになってるビバガであんなに広告ないのもねぇ
ハチクラやペポニですら出さないってどういうことだよ

87 :名も無き飼い主さん:2015/11/23(月) 05:36:11.64 ID:66bybtzt.net
ビバガはヤヨイ嬢の存在が大きかったって事だよ

88 :名も無き飼い主さん:2015/11/23(月) 13:05:04.60 ID:9MA+kUnX.net
>>87
たしかに弥生がいなくなって変な編集部になってからつまらん雑誌になったな。
時期がまさにビンゴだ。
昔は広告にどんな生体が載ってるか楽しみでビバガ買ってたのもあるなぁ。

89 :名も無き飼い主さん:2015/11/26(木) 05:25:35.40 ID:DPJeEFf2.net
というかヤヨイさんはトミーと一時期結婚してたってのはマジなの?

90 :名も無き飼い主さん:2015/11/27(金) 18:06:24.75 ID:DOuqyERX.net
☝マジかっ!?

91 :名も無き飼い主さん:2015/11/27(金) 23:36:21.77 ID:qxTtDIBy.net
その話の今更感w

92 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 10:25:41.56 ID:XaIok0s5.net
良い雑誌ってのは読者といっしょに年とっていくんだよ
だから冨水は初期からの読者を大事にしないとダメだよ
なんだかんだ、つまらんとか言いつつみんな読んでんだよ
半分くらいは初心者様に、あとの半分は古参マニア連中のおっさん達に向けて書けよ
クリーパーは特集によって買うか買わないか考えるけど、ビバガは何気に1号から読んでる
から、最近の劣化具合は読んでて腹立つね

93 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 11:24:32.44 ID:53ZfYXFm.net
爬虫類より気持ち悪いやつ
それが冨水

94 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 14:21:07.63 ID:s71OcIhT.net
そう言うなよ
望んであんな姿に生まれた訳じゃないんだから

95 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 15:48:44.67 ID:53ZfYXFm.net
>>94
いや顔はまあ仕方ないにしても
眼鏡、髪型、服装、アクセサリー 
見事にキモイコラボさせてんじゃん

96 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 16:01:55.04 ID:s71OcIhT.net
装飾品が悪趣味なのは不味い器量をカムフラージュするためだろ

97 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 17:26:56.62 ID:bEHhIRQH.net
品の良い格好すればそれなりに文化人チックな雰囲気になりそうなのにな
どこであんな服売ってんのか

98 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 19:41:26.68 ID:xIMGVU+R.net
ブサイクな芸人さんがキャラを立てる為にあえて変な格好をするというのはあるよね。
ライターや編集稼業の人がそれをやる必要があるのかは知らんが。
素の趣味でやってるなら放っといて差し上げろ。

99 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 20:17:45.24 ID:/CuRQ/Um.net
ここぞとばかりに公の場に出る時だけあれならちょっとわらえるな

100 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 20:37:57.72 ID:1iNxSXPO.net
冨水は見た目がキモすぎるから無理だわ
ありゃ爬虫類飼いのイメージ悪くなるから何とかして欲しい

101 :バカ須クリニック:2015/11/28(土) 21:03:43.21 ID:T2XFzJgQ.net
手術代5000万です

102 :名も無き飼い主さん:2015/11/28(土) 21:17:13.06 ID:53ZfYXFm.net
>>99
なんかふつーっぽい写真もでてくるが講義系は常にあれだから
>>100
ほんとそれ。
>>101
あんなのが医者だったらやぶだってわかるだろw

103 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 06:23:33.11 ID:SsjlJBoZ.net
冨水の格好がどうとか容姿がどうとかはどーでもいいわ
面白いビバガつくってりゃ何しようと構わんよ
昔の南米曲頸カーニバルとか、ボアコン百景とか最高だったんだが
もうあんな特集は組めないのか?
年とって頭回らなくなっのか

104 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 07:42:21.93 ID:Ycp6qhK3.net
生体増やさないとか言ってたり後継を探したりモチベーションがないんだろうなぁ

105 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 08:31:33.31 ID:SsjlJBoZ.net
もう爬虫類に疲れたのか

106 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 09:11:57.39 ID:YPdj9RsI.net
この趣味行き着くと自分のプライベートでは飼わなくなる人は多い気がする

107 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 09:12:07.39 ID:+M0OoYIq.net
そりゃ年がら年中やってりゃ興味も薄くなるわな
いっそ問題点を炙り出して議論を焚きつけるくらいして欲しいけどな
アジアのハコガメやら昨今のヤドクの密輸云々の事やら、事欠かないだろ

108 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 09:15:14.92 ID:YPdj9RsI.net
>>107
自分からは喧嘩は絶対に売らないし直接売ってこない限りは絶対に喧嘩は買わないスタンスらしいよ

109 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 09:19:06.11 ID:+M0OoYIq.net
まぁ墓穴掘る事になるだろうしな
皆んなでズブズブの関係だし期待はしてないが

110 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 12:26:33.68 ID:iupwH+YT.net
まぁでも冨水は功労者だろ
ビバガのおかげで爬虫類始めたやつも多いだろうし
初心者層がバンバン生体増やしてくれないとイベントも成り立たんだろ
冨水を嫌ってる人も多いけどな

111 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 13:12:07.75 ID:fcbqro1O.net
ビバガから爬虫類増やしたやつは入るだろうけど始めたやつはあんまりいない気がする

112 :名も無き飼い主さん:2015/11/29(日) 19:47:31.73 ID:0sFEAvFz.net
同感。最初は身近な生き物じゃないですかね。
クサガメ、イシガメ、アカミミ、日本ヤモリ、日本トカゲ、カナヘビ、青大将とか。
両生類ならアマガエル、ヒキガエル、アカハライモリらへん。

113 :名も無き飼い主さん:2015/11/30(月) 20:48:43.37 ID:NYl0k4l4.net
カナヘビからはじまりニホントカゲ 猫がとってきたヒバカリ んでイグアナ
 ベルツノ …

114 :名も無き飼い主さん:2015/11/30(月) 23:25:30.05 ID:iSj41UiQ.net
ビバガはもう寿命な気がする
あと数ヶ月で廃刊くさい

115 :名も無き飼い主さん:2015/12/01(火) 22:09:44.37 ID:BdgqAqtY.net
書き手が奮起しない事には惰性の雑誌になるしな
一度廃刊になったつもりで志新たに取り組んでくれると読む方も嬉しいんだが
他所から人連れて来て書かせるとかしたら良いのにな

116 :名も無き飼い主さん:2015/12/01(火) 22:54:47.85 ID:0rXSLEYJ.net
身近な爬虫類・両生類の特集号があるなら欲しい。

117 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 00:02:53.39 ID:k1a75oJT.net
国産種も含めてCB化を促す様な方向にシフトしないのかね
普及種以外のマイナーだったり飼育の困難な種の繁殖に向けての手助けをもっとするべきだと思うけど

118 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 05:46:15.26 ID:3ggV6Pqf.net
CBって誰でも目指さなくてもいいってスタンスではあるよな冨水。
初心者がフトアゴとかエボシ殖やしても本人が困るだけだからw
前に誰かも書いてたけど高価な爬虫類特集組んでひたすら高い生体
載せるのもありだと思うけどな。
あとは爬虫類部屋特集とか。飼育部屋にこういう工夫したらもっと管理しやすくなる
よねって特集。
冨水ここ見てたら参考してくれよ!

119 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 07:16:50.66 ID:E6je/CGc.net
ますます成金DQNが群がる雑誌になるなw
爬虫類特集部屋とかアクアライフみたいにやってほしいけど
まともなマニアは取材されたとしてもネットで叩かれそうで
結局、ニワカかDQNの部屋しか掲載できなさそうw

120 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 07:37:29.70 ID:TGHIhuTq.net
ほんとビバガ何とかして欲しいね
編集部への意見はこちら↓

https://mpj-aqualife-s.cms2.jp/vivariumguide/enquete.html

ここへ直接言ったら少しかわるかもね

121 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 10:34:06.62 ID:3ggV6Pqf.net
>>120
そこにこのスレのURL張って送るよ
みんなの意見が詰まっている

122 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 12:42:08.50 ID:envy9Yqi.net
いやー、2chの意見は軽んじられやすいし一通一通送った方がいいよ

123 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 12:51:08.46 ID:yfmR+Hsc.net
とみみずは2ch嫌いだったはず

124 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 15:03:55.54 ID:lY/ZRHWi.net
そりゃ悪口しか言われないからな

125 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 18:26:43.39 ID:E6je/CGc.net
散々ミミズをバカにしといて自分たちの意見だけはしっかり
主張とか、どんだけクレーマー気質なんだよw

126 :名も無き飼い主さん:2015/12/02(水) 21:24:28.32 ID:jxSl7CGf.net
ビバガはトミさんのイベント日記みたいのが一番面白い♪
何年か前のトレンパー氏と仲良くなった記事は本当に面白かった!
だから毎年、今の時期に出るやつは買ってたんだけど最近違う人が書いてるし。。。

127 :名も無き飼い主さん:2015/12/03(木) 10:03:38.14 ID:t6ZARyf+.net
神畑の奴は真面目なコメントだからね

128 :名も無き飼い主さん:2015/12/03(木) 12:34:34.87 ID:YlTVY6ro.net
インタビュー記事でトミーがマジギレしてた
回昔あったな

129 :名も無き飼い主さん:2015/12/03(木) 19:18:03.63 ID:v1c7MXsG.net
そんなんあったんか

130 :名も無き飼い主さん:2015/12/04(金) 23:31:53.35 ID:L0QbUmhI.net
ヤンムー先生って奥山風太郎さん?

131 :名も無き飼い主さん:2015/12/07(月) 18:18:01.29 ID:V4DgyQgI.net
>>130
ファーっw

132 :名も無き飼い主さん:2015/12/11(金) 11:46:40.15 ID:1v9ywxu3.net
海外のイベントにも行かなくなったから海外特集もなくなったし

133 :名も無き飼い主さん:2015/12/13(日) 11:13:24.50 ID:0yc7RKAu.net
今度の有吉ジャポンに出演するんですね。

134 :名も無き飼い主さん:2015/12/13(日) 11:31:22.21 ID:poxChix3.net
>>133
ほんまかいな

135 :名も無き飼い主さん:2015/12/13(日) 11:42:57.33 ID:ks8d6PPW.net
まじかよ。
爬虫類飼いがみんなあんななんて全国に知らしめることになるじゃないか。

136 :名も無き飼い主さん:2015/12/13(日) 11:47:37.49 ID:dhysIzA+.net
>>135
そうだな
お前が出るよりはマシだけどさ

137 :名も無き飼い主さん:2015/12/13(日) 12:16:28.27 ID:ks8d6PPW.net
>>136
いやお前ほどじゃねーよ

138 :名も無き飼い主さん:2015/12/13(日) 13:16:08.73 ID:0yc7RKAu.net
なんか変わった本の編集長が数名出る中にビバガが入ってるらしいけど詳細は不明

139 :名も無き飼い主さん:2015/12/15(火) 14:38:40.83 ID:nr08oK4h.net
お宅訪問企画とか言ってるのはここ2〜3年で両爬始めた人かな?
前にあったの潰したのこの板だからな?

140 :名も無き飼い主さん:2015/12/15(火) 20:39:34.35 ID:eweY96Eh.net
>>139
kwsk
なんとなく想像はできるけど。

141 :名も無き飼い主さん:2015/12/15(火) 20:43:14.57 ID:zD/lCulz.net
私人叩いたアホがいたからです、

142 :名も無き飼い主さん:2015/12/15(火) 22:23:38.00 ID:hFI2eOJX.net
今でもブログ叩きやってるだろ。
あれと同じ。

143 :名も無き飼い主さん:2015/12/16(水) 01:04:10.69 ID:rnyLWcKP.net
>>140
確か、福島かどっかのキャバ嬢とその彼氏だったかが出た時に爬虫類関係なく根拠もない人格否定しだしたから、冨水がキレて次号から潰した。

144 :名も無き飼い主さん:2015/12/16(水) 01:29:07.07 ID:vRxB6eXs.net
2ちゃんなんて無視が一番効くのに屈しちゃあな
特定出来る材料出す方も出す方だが

145 :名も無き飼い主さん:2015/12/17(木) 09:10:04.04 ID:lY/CzAfY.net
ただ叩きたいから叩くみたいなのは許せんわな

146 :名も無き飼い主さん:2015/12/17(木) 15:52:46.83 ID:BTYIew7t.net
無視が一番効くっても、本人はそれでいいにしても、善意の上で紙面を盛り上げようと参加してくれた人を叩かれるのは辛抱ならんだろうよ。

147 :名も無き飼い主さん:2015/12/17(木) 21:37:58.34 ID:lY/CzAfY.net
ミミズさん自身は叩かれても甘んじて受け入れてるもんな
またやる気出して頑張って欲しいわ
なんだかんだいってキャラ濃いし

まぁショップからしたら言いたいこともあるんだけどビバガ応援してるんだよ
レプファンなんかに出来ない事してくれ

148 :名も無き飼い主さん:2015/12/17(木) 22:25:06.61 ID:1YEPyrSO.net
レプファンの人も割と仲良くしてるからどっちも応援してます

149 :名も無き飼い主さん:2015/12/17(木) 23:05:06.28 ID:8zR8txYy.net
レプファンは毒にも薬にもならない

150 :名も無き飼い主さん:2015/12/18(金) 03:28:26.21 ID:VBdaUqQB.net
>>149
当たり障りなさすぎるんだよな。
小動物辺りから興味もったような人にはいいんだろうけど。

151 :名も無き飼い主さん:2015/12/18(金) 08:59:08.39 ID:cp2O2Fc1.net
悪いとは言わないけどあれは一般人向け
アントルームのコラムみたいなのは面白いけど

ビバガに求めてるのは毒

152 :名も無き飼い主さん:2015/12/18(金) 20:24:16.30 ID:E+2p9B4u.net
それはそうとざっくり爬虫類旅特集はどうなったんだ?
オーストラリア編を待ち望んでいるんだが。

153 :名も無き飼い主さん:2015/12/18(金) 20:39:31.50 ID:hjzyHXle.net
どこに金があんだよ

154 :名も無き飼い主さん:2015/12/23(水) 22:34:49.07 ID:W15lWggh.net
今のビバガなんかレプファンと変わらんぞ
終わってる

155 :名も無き飼い主さん:2015/12/23(水) 22:39:18.97 ID:W15lWggh.net
>>143
それ考えたら、まみおばさんってスゲーな
レプファンでたし
あんな高級マンション?ってどんな仕事してんだか

156 :名も無き飼い主さん:2015/12/23(水) 22:48:31.21 ID:h80zUc0E.net
>>155
あれマンションじゃなくて一戸建てだぞw
実際に建てて今の段階になる記事あるけど金持ちすぎて嫉妬するわ
顔はサイボーグ整形ババアなのに

157 :名も無き飼い主さん:2015/12/23(水) 23:04:30.06 ID:W15lWggh.net
>>156
そうなのかスゲーな。。
今もビバガにお宅訪問あったら必ず出てただろうね

158 :名も無き飼い主さん:2015/12/23(水) 23:58:43.35 ID:h80zUc0E.net
>>157
生体ショボいから出れるかは微妙じゃね?

159 :名も無き飼い主さん:2015/12/24(木) 16:11:19.89 ID:cUstWU+a.net
>>158
趣味人の飼育スタイルの紹介であって、豪華絢爛高額生体自慢大会ではないぞ。

160 :名も無き飼い主さん:2015/12/29(火) 21:40:55.86 ID:BrjwRY4H.net
冨水!
ヤエヤマセマル乱獲問題について書いて!!
昔その事にちょろっと触れてたじゃん!
ビバガにセマルがほとんど出てこなかった理由は闇が深いんだな

161 :名も無き飼い主さん:2015/12/30(水) 14:41:08.05 ID:BRPJuKls.net
密輸問題の記事があれば面白いのにな
それで成り立ってる部分もあるから無理だけど

162 :名も無き飼い主さん:2015/12/30(水) 15:19:01.34 ID:snl4Ffdi.net
自分の事棚に上げて同業者批判なんて出来んだろうしな
やったら食いっぱぐれるのが目に見えてる

163 :名も無き飼い主さん:2015/12/30(水) 18:20:55.64 ID:gWMBv7vg.net
暗黙の了解なのかね

164 :名も無き飼い主さん:2015/12/30(水) 18:34:53.98 ID:MykyPjTL.net
雑誌に広告出してるショップたちは密輸物売ってるわけだしね

165 :名も無き飼い主さん:2015/12/30(水) 19:06:52.47 ID:8lhl1+a1.net
密輸ものなら他にも腐るほどいるが、ヤエヤマセマルは日本の天然記念物だしな
天然記念物を自由に売買できる業界って素晴らしいな
冨水どう思う???

   /  ̄ ̄ ̄\
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |__   コロ・・・・
    _____\    コロ・・・・
   ()_ζ__)」

166 :名も無き飼い主さん:2015/12/30(水) 19:19:37.83 ID:f055uFOw.net
>>165
つまんねーしAAずれてるし
1度死んで、もう生まれて来ない方が良いよ。

167 :名も無き飼い主さん:2015/12/30(水) 20:09:16.32 ID:8s9bYoRK.net
まぁそう言うなって
____________
  ノ ノ ノ人 ノ ノ    )ノ
ー─●─●-|
     ω ・ノ
      |   |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
  )-―-' ノ

168 :名も無き飼い主さん:2016/01/01(金) 00:15:39.73 ID:JFZ7se4M.net
某問屋のワニの時は苦言を呈してたしエキスポのあのトカゲモドキの時も自分の意見があったけど…

169 :名も無き飼い主さん:2016/01/03(日) 11:45:54.93 ID:hBBKhoab.net
なお修学旅行でオーストラリアに行った奴らに「なにもって帰ってきたの?」と聞くのが定番の模様

170 :名も無き飼い主さん:2016/01/06(水) 15:43:47.70 ID:dQ+jhR5e.net
ヤエヤマセマルに関しては昔からタブーだから。
売ったことある店が多すぎて、とてもじゃないけど書けない

171 :名も無き飼い主さん:2016/01/06(水) 16:16:14.16 ID:l8v8M3qt.net
ビバガでセマルハコガメの出てこなさは異常
飼いやすく美しく入手しやすい優秀なカメなのに(笑)
「買える天然記念物!」って特集はよ(笑)

172 :名も無き飼い主さん:2016/01/25(月) 12:59:41.83 ID:wlYKK00B.net
やる気無し

173 :名も無き飼い主さん:2016/01/25(月) 21:43:36.84 ID:d/Bb8Ma0.net
今月号はヒルの特集があるようだ

174 :名も無き飼い主さん:2016/01/26(火) 02:27:00.19 ID:PKXK69kG.net
次号っていつ発売だっけ?

175 :名も無き飼い主さん:2016/01/26(火) 06:45:12.19 ID:TFzglMk8.net
1/28やで

176 :名も無き飼い主さん:2016/01/26(火) 12:33:48.45 ID:V0IbbzUP.net
>>175サンキュー

177 :名も無き飼い主さん:2016/01/26(火) 12:44:22.67 ID:p1UYOCR2.net
いや29でしょ

178 :名も無き飼い主さん:2016/01/27(水) 18:51:39.02 ID:yZ4YpWmt.net
公式の発売日より早く書店に並ぶこともあるからな
店によっては明日には出ているかも

179 :名も無き飼い主さん:2016/01/30(土) 16:14:57.03 ID:q3nLbUND.net
さすがにヒルで特集組むのは想像できんかった

180 :名も無き飼い主さん:2016/01/30(土) 17:18:37.47 ID:44kv68Dm.net
極々一部のマニア向けだけどそんなマニアが満足する内容なのか?

181 :名も無き飼い主さん:2016/01/30(土) 23:02:22.73 ID:TR30WPXS.net
情報がありまくってるから昔みたく新刊開いてワクワクしなくなった…

182 :名も無き飼い主さん:2016/02/08(月) 18:25:32.58 ID:wz4yK6Sd.net
なんか今回は何年か前の初心者特集と被るなぁ(笑)
69ページに、セマルハコガメの種親載せたのはgood
ちゃんとした中国産載せたね
これ思いっきり、ヤエヤマセマル売ってる奴への皮肉だよな

183 :名も無き飼い主さん:2016/02/08(月) 18:46:52.22 ID:V4kHQaWn.net
ヒル飼いたくなった
でも血あげるのは抵抗あるなぁ

184 :名も無き飼い主さん:2016/02/08(月) 18:56:21.61 ID:HfHscUPA.net
変な病気になりそう

185 :名も無き飼い主さん:2016/02/09(火) 02:41:11.54 ID:/eWoAAxn.net
自分の血を吸わすとか無理すぎる。

186 :名も無き飼い主さん:2016/02/09(火) 07:56:21.32 ID:dCpLinlo.net
魚あげたらいいじゃん

187 :名も無き飼い主さん:2016/02/09(火) 11:18:46.98 ID:RoMFkLNa.net
東南アジアからワイルドで来るもんだし、お世辞にも推奨できるような事じゃないと思うけどな自分の血は。

熱帯魚屋で100円くらいで売ってる大和金くらいで事足りるんでしょ?

188 :名も無き飼い主さん:2016/02/09(火) 17:00:10.33 ID:nYw647JR.net
推奨はしてないんじゃね?
自己責任とか書いてあった

189 :名も無き飼い主さん:2016/02/11(木) 18:19:42.43 ID:/NvbeNpB.net
冨さんへ
トークステージは他分野のサブカルオタクでも面白いんだけど、ガッツリ爬虫類マニアも呼んでね

190 :名も無き飼い主さん:2016/02/11(木) 18:57:17.35 ID:m9sHl4qA.net
どうせ飼うなら自分の血で育てたい

191 :名も無き飼い主さん:2016/02/11(木) 20:24:24.47 ID:/NvbeNpB.net
トミーはハコガメヤマガメマニアに呆れてるから当分特集は組まないだろうな

192 :名も無き飼い主さん:2016/02/12(金) 09:31:30.05 ID:ph/0Qvlk.net
モニター特集お願い

193 :名も無き飼い主さん:2016/02/12(金) 19:10:30.73 ID:Bnj//NO5.net
そーだね。今や色々な産地からモニターが来てるからそろそろ特集組んで欲しい

194 :名も無き飼い主さん:2016/02/12(金) 23:47:29.10 ID:n66UolIR.net
最近のビバガは飼育の方向にシフトしすぎだ
昔みたいに初心者置いてけぼりのぶっとんだ特集組んでほしい

195 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 00:05:21.04 ID:zfzeq/jU.net
最近はちょっとその路線に戻ってきてるような
ヒル特集は面白かった
もっといろんなヒルを紹介して欲しい
実際飼いたくなったし

196 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 00:31:51.10 ID:AUm5z9ty.net
ぶっちゃけレプタイルズファンへの当て付けもあるでしょ飼育路線。

197 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 11:30:12.14 ID:wFKJrZr5.net
なんかマニュアル本みたいになってきたらダメだ
爬虫類はマニュアルないと飼えない人間は向いてないし
最近始めた人間の質が低すぎる
爬虫類が好きなんじゃなくて爬虫類っていう変わった生き物飼ってる自分が好きなんだろうな

198 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 12:03:34.53 ID:zfzeq/jU.net
>>最近始めた人間の質が低すぎる
これ、もう何十年も言われてるけど全体のレベルは変わってないだろ
いつでもアホな初心者は一定数いるし
そういう奴は長く続かない
器具はどんどんレベル上がってるから初心者でも殺さずに飼えるしな

199 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 12:54:21.61 ID:5YNVkS24.net
>>197が典型的なオタ思考なんだよな(ナマモノ相手の趣味に限る)
爬虫類に限らず趣味の多様化で、もはやホンモノのアングラ趣味って存在しないんだよ
昔は飼育法どころか産地すらよくわからん状態での試行錯誤だから
マニュアルじゃどうにもならんことが多かったけど
今それを求められるのってマニアックな種とか、繁殖を目指してるやつとかだけだろ

雑誌の内容が初心者化してるってことは、そっちの方が売れるからだろ
マニアックな内容で一握りのオタクに買ってもらうよりそっちの方が良いってことだ
ただ、もっともっと爬虫類がメジャーになれば、もっともっとネットに情報が溢れて
いずれ売れなくなるけどね
雑誌媒体はいずれ消えゆく定めだよ

200 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 18:18:56.69 ID:8ufNdenX.net
でも最近のTwitterとか見てたら若造どもがアホっぽくて悲しくなる
俺たちおっさん連中はそう思うはず
10年前なら初心者といえどももっとマトモだったぞ絶対

201 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 18:46:48.61 ID:P0JcNhth.net
>>200
アホが目に付くようになっただけだろ
昔は情報自体少なかったから、専門店とか
オタのコミュニティにたどり着いてる時点でそれなりに知識や情熱があったってことだよ

202 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 19:02:19.21 ID:zfzeq/jU.net
>>200
10年前にTwitterがあったらおんなじようなアホが発見されてただろう
まあ法律とかユルかったから今とは状況違うけどね
アホはどの時代にもいるのよ
俺もおっさんになっちまったけど
アホな初心者を目の敵にしなくなったらベテラン飼育者(自称)かな

203 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 19:20:36.75 ID:8ufNdenX.net
>>202
特にボアパイソンやモニター飼いは高価な種類を飼ってりゃ飼育年数短くても
マニア扱いされる風潮が嫌なんだよな
Twitterで自慢しやすくなったしなぁ
冨水も書いてたけど普通種の巨大な個体とか長期飼育されてる個体とかを大事に
してるのもマニアだと思うのに
SNSが発達してからは、そういった人は見向きもされなくなってる
気がする

204 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 19:53:46.57 ID:zfzeq/jU.net
>>203
それはある
ただモニターやボアパイの大型種に手出すやつはいつの時代もちょっと頭ぶっ飛んでるやつだよ
ちなみにうちにはバーミーズの高額モルフ(自称)から15年生きてるボロボロのフトアゴ(ノーマル、2回手術した)までいるけど
ブログもTwitterもなーんにもやってないよ

205 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 19:59:38.31 ID:P0JcNhth.net
>>203
それに関してはむしろ逆な印象だけど…
そういう、しっかり飼い込んでる人は昔から評価はされてたけど脚光は浴びなかったよ
やっぱり珍しいの、高いのを沢山キープしてる人が注目されてたな
普遍種でも繁殖させたって聞いたらさすがにヒーロー扱いだったけどね

行きつけの店で
「○○さん、(言えない種)もってるんだってよ!」
なんて聞いたら、みんなで見に行こうみたいな話になったもんだけど
ケヅメ20年飼ってるって言われても、凄いとは思うけどみたい!とは思わないしな

昔はWC当たり前で、飼育法も確立されてなかったから
言い方悪いけどトカゲなんか消耗品だったよね
カメレオンとか一年保ったらすげー扱いだった

逆に今はネットの普及でフトアゴ始め、愛玩的に飼う人増えて
普遍種でもそれなりに脚光浴びてる人が増えたように思うよ
「今日のフトアゴちゃんブログ」みたいなのいっぱいあるし

206 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 20:06:03.35 ID:8ufNdenX.net
>>204
これからもそのフトアゴ大事にしてやれよ
ブログはいいのもあるけど、それも書いてる人間によるなぁ(笑)
読んでてためになるやつとならないやつ(笑)
同じようなものだと、前まではビバガのお宅訪問毎回楽しみにしてたけど
それも2chのせいでなくなったらしいしね。。
クリーパーのより飼い主の人となりが見えやすかったから好きだったんだけどさ

207 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 20:12:40.25 ID:8ufNdenX.net
>>205
あーごめん
205の言ってることはそうだね
ただ俺愛玩的に飼ってる人(あくまで主観偏見で)は爬虫類飼ってるって見なしてないんだよ
性格悪くてすまん
だからそういう人除外したら>>203みたいな傾向あるかなって思って
あと付け加えれば、最近はそれぞれの分野のステップアップが早すぎるわみんな
トカゲで言えば
初心者でアオジタ買いました、次はアルマジロみたいな(笑)
俺なんかからしたらなんだかなぁと思う

208 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 20:24:23.93 ID:dh7eiqR8.net
わかりやすい回顧主義の老害だな

209 :カオマイン ◆onOBtJTBGs :2016/02/13(土) 21:40:31.83 ID:nfGM+Tg6.net
ステップアップの早さは昔から批判されてたけどな
初心者がクモノス、ヒラオを飼うなとかねw

210 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 21:50:42.88 ID:4M2awEkU.net
俺も爬虫類を愛玩目的で飼うヤツは違うと思うな。言い方悪いけど爬虫類飼育って基本的にはコレクションだと思ってる。
SNSとか見てると明らかにヘナチョコな飼育者が繁殖、繁殖さわいでるけど自己満足で増やして引き取り手が無かったらどうすんの?

211 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 21:53:23.13 ID:zfzeq/jU.net
飼育技術が確立されてないものは初心者が飼うべきではないけど
高額なだけで適切な設備があれば飼育できる種は別にいいんじゃね?
器具や餌の進歩があるから昔よりステップアップしやすいと思うし
大型種だけはアダルトのサイズ見てから飼えって思うけど

212 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 22:00:10.79 ID:fnaYQGai.net
>>209
それってコバルトモニターが表紙のカメカメバズーカトークで書いてたやつだろ?
俺もそれ読んだ(笑)

213 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 22:07:01.00 ID:fnaYQGai.net
あと女の子がミズオオトカゲ飼ってたりデカいパイソン飼ったりしてるの見たら時代も変わったなぁって思うよ

214 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 22:14:53.52 ID:LRz2UsqZ.net
小さいのが良くなる。小さいのをレイアウトケージで飼いたい。

215 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 22:22:59.93 ID:P0JcNhth.net
別にいいじゃん。売ってるもんで、買える金があるなら
飼育が難しい種類をろくな知識もなく飼うみたいなのはともかく
アルマジロなんて飼育自体は簡単なわけだし

216 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 22:34:11.05 ID:fnaYQGai.net
今回のビバガの109ページのトミーのコメントの
“売る側の買う側の考えが明確にズレていって〜”
ってのはどういうところにズレがあるんだと思う?

217 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 22:37:12.44 ID:fnaYQGai.net
訂正
売る側と買う側の考え

218 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 23:12:59.41 ID:YBFZizIs.net
>>197に限らず「○○が好きなんじゃなくて○○が好きな自分が好きなんだろ」ってドヤ顔でいう奴、
お前そいつのことよく知らないくせによくドヤれるよなっていつも思うわ。

219 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 23:14:33.94 ID:YBFZizIs.net
>>200
それ典型的な老害思考だわ。

220 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 23:22:35.95 ID:YBFZizIs.net
>>210
お前も老害。
「爬虫類飼育はコレクション」なんていえば愛玩目的で飼ってる奴からすれば
「生き物をモノ扱いするなんて酷い」という話になるぞ。
個人の趣味なんだからどちらが正しい、間違ってるということはないんだよ。
目的はいろいろあっていいし、自分と違う目的で飼ってる奴を認められないのは狭量だなと思う。

221 :名も無き飼い主さん:2016/02/13(土) 23:23:10.94 ID:P0JcNhth.net
変わらない業界なんてないからな
アングラ色が強かった時代に始めた人はメジャーになってきたら昔はこうじゃなかったって言うし
メインストリームの時に始めた人は斜陽化してくるとかつての盛り上がりを取り戻そうと
新規層の取りこみに熱心になる

222 :名も無き飼い主さん:2016/02/14(日) 00:52:43.40 ID:xGHb16uV.net
うーん、確かに先達の思考錯誤して築き上げて来た時代は敬意を払うべきだと思うけどさ、誰でもお金さえ払えばあからさまに無謀な生体でも買えてた(飼えてた)のに手放しに今の若い奴らは昔の奴らに比べて馬鹿!って批判できるものかね?

223 :名も無き飼い主さん:2016/02/14(日) 01:51:59.45 ID:Ew8bHhEl.net
>>222
目に付いてるだけだって
まず20世紀に始めた年期入ったオタクや、年期浅くても中2入ってるガキは
愛玩的に扱う時点でバカにするし見下すじゃん
爬虫類が懐くのは幻想!スキンシップは有害でしかない!
可能な限り触るべきではない!!
って意見がトミミズにすりこまれてるから

そんな奴からすりゃ、Twitterには猫かわいがりしてるような投稿が目立つし
オーケーウェブなんかにも
「モニターは90センチ水槽で飼えますか?」
みたいな質問も並んでるから、最近のは…って思うんだろうよ

実際じっくり飼いこむ人が頻繁にネットに投稿するとは思えないし
バカだからこそちょっと調べればわかるような質問をしちゃったりするわけで
別に昔に比べてバカが増えたとは思わないけどね

愛玩派はそもそもコレクションとかブリードに興味がないんだから我々とは別の趣味だよ
それにイグアナブームの頃を忘れたか?
昔からあの手の奴はいたよ

224 :名も無き飼い主さん:2016/02/14(日) 01:53:39.23 ID:Ew8bHhEl.net
なんか222に文句言ってるような書き込みになってるな。すまん
老害化した方に言いたかっただけだ
俺は40を超えたジジイオタクとして、新規ファンを生暖かく見守りたい

225 :名も無き飼い主さん:2016/02/14(日) 04:25:32.38 ID:C8nYe6Pf.net
ガキの頃からずっと生き物好きなら大丈夫な気がする

226 :名も無き飼い主さん:2016/02/14(日) 11:01:45.35 ID:etkOCRFD.net
ガキがカーペットパイソンのベビー(笑)大量に飼っててマニア扱いされてるのがウケる(笑)
いやまだお前何年も飼ってないじゃん(笑)
マニアって言わねーよ
高い生体持ってたら即マニアなのか

227 :名も無き飼い主さん:2016/02/14(日) 13:34:55.34 ID:Ew8bHhEl.net
>>226
貧乏人のひがみにしか聞こえんぞ
マニアの基準なんて人それぞれだろ
爬虫類に興味ない人からしたらレオパ一匹飼ってるだけでマニア扱いだし

期間が大事ってことなら一匹のロシアリクガメを大事に20年飼ったらマニアか?
飼ってる生体の数、価値、長さ、知識、経験
ここらへんを総合して各々が判断すればいいだろ
他人の評価なんぞどーでもいいわ

228 :名も無き飼い主さん:2016/02/14(日) 17:17:38.80 ID:C8nYe6Pf.net
マニアって私生活犠牲にしてまで没頭する人の事だと思う

229 :名も無き飼い主さん:2016/02/16(火) 13:37:53.79 ID:5RMpiI9E.net
好きに飼えばいいのに
そんなにマニア()とやらに憧れがあるのか

230 :名も無き飼い主さん:2016/02/20(土) 20:30:31.93 ID:GBXfjQ+w.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

231 :名も無き飼い主さん:2016/02/23(火) 19:58:28.35 ID:oAGLOR06.net
蛭水明

232 :名も無き飼い主さん:2016/02/23(火) 20:14:03.30 ID:kr5tzxm8.net
>>227
よくそんなアホっぽい書き込みできるな
小卒か?義務教育受けた?

233 :名も無き飼い主さん:2016/02/23(火) 20:46:08.15 ID:RayKJCce.net
広告減ったのは通販出来なくなったのもデカいと思う

234 :名も無き飼い主さん:2016/02/24(水) 00:33:04.80 ID:dPEfOY84.net
>>232
よくそんなアホっぽい書き込みできるな
小卒か?義務教育受けた?

235 :名も無き飼い主さん:2016/03/03(木) 01:05:46.05 ID:MVb6FpZp.net
いいから早くざっくり爬虫類旅シリーズを再開しろ。

236 :名も無き飼い主さん:2016/03/03(木) 18:21:52.60 ID:KoGTlfAx.net
>>207
>>210
自演

237 :名も無き飼い主さん:2016/04/01(金) 20:56:30.89 ID:ybMtVdDg.net
休刊です

238 :名も無き飼い主さん:2016/04/02(土) 15:48:00.16 ID:hj9RO7sy.net
>>237
本当に?

239 :名も無き飼い主さん:2016/04/02(土) 18:36:17.42 ID:pfC1cWjF.net
書き込みの日にちを見ろ

240 :名も無き飼い主さん:2016/04/02(土) 21:54:58.94 ID:2Sv4tVAs.net
どうでもいいけど見た目キモ過ぎ

241 :名も無き飼い主さん:2016/04/02(土) 23:54:10.20 ID:+E5qsLyF.net
これでも若い頃よりはマシになったの
____________
  ノ ノ ノ人 ノ ノ    )ノ
ー─●─●-|
     ω ・ノ
      |   |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
  )-―-' ノ

242 :名も無き飼い主さん:2016/04/03(日) 00:59:01.42 ID:mvsarnms.net
ビバガがペラペラになってくのを誰かとめてくれ。

243 :名も無き飼い主さん:2016/04/03(日) 01:56:08.46 ID:Os/Su2tT.net
服装って何系なん?
B系?ヤクザ系?ホスト系?きれいめ系?それともビバガ編集長系?

244 :名も無き飼い主さん:2016/04/03(日) 06:07:37.61 ID:CQxL9ruA.net
>>243
下品なホスト系
あるいはトルマ系

245 :名も無き飼い主さん:2016/04/03(日) 09:04:51.43 ID:QRBRhb3f.net
それでアイドルオタでプライド無駄に高いというう

246 :名も無き飼い主さん:2016/04/03(日) 12:40:09.70 ID:msLqIDf/.net
オレかよw
______________
/'''''人''人'''人ノノ         )ノ
|::|ノ   ´   `l
/||━【(・)━(・))】
ヽ|\    .. l
  |  l ___ヽ
  \  LLl/
   |  l

247 :名も無き飼い主さん:2016/04/03(日) 13:03:33.68 ID:hlpTLWFo.net
ミミズはハチクラに就職するとか吹いて廻ってるけど渡辺社長は思いっきり拒否してたぞw

248 :名も無き飼い主さん:2016/04/05(火) 12:42:38.91 ID:PLL8FX46.net
>>239
あ。

249 :名も無き飼い主さん:2016/04/06(水) 22:05:44.31 ID:0R6cnIzJ.net
次号もこの調子じゃ期待できんなぁ

250 :名も無き飼い主さん:2016/04/26(火) 17:25:54.81 ID:ylZ7lePr.net
公式サイトに次号の内容が公開されてるよ
個人的にメクラヘビの特集が死ぬほど楽しみです

251 :名も無き飼い主さん:2016/04/29(金) 16:34:02.25 ID:OjaYEOrq.net
アジアンタートルクライシスはどんか感じなのかね

252 :名も無き飼い主さん:2016/04/29(金) 22:00:59.00 ID:GbG4vnDp.net
>>247
だろうな。それでなくてもブローカー気取って色んな店の転売してんだから雇ったら店潰されるわ

253 :名も無き飼い主さん:2016/04/29(金) 22:26:13.80 ID:PlbWsKqV.net
トミミズさんは
ヤエヤマセマルハコガメが大量に売られてるから買わないようにってはっきり書けばいいのに
ショップ名まで書けばいい

254 :名も無き飼い主さん:2016/04/30(土) 03:49:02.52 ID:5avEXltG.net
そんなん書けるわけないだろw

255 :名も無き飼い主さん:2016/04/30(土) 09:57:57.52 ID:4Z6x6u6q.net
とみー、セマル載せたがらなかったから今回初めてだろ大々的に写真載せるの。
オー◯ーずとかサ◯リア、床チャンプルなんかがヤエヤマ売りすぎなんだよ

256 :名も無き飼い主さん:2016/05/04(水) 08:50:41.85 ID:TKMcwLs9.net
冨水今回攻めたな

257 :名も無き飼い主さん:2016/05/04(水) 10:24:39.86 ID:EIjVpTuS.net
ゴーストライターが攻めた。が正しい。

258 :名も無き飼い主さん:2016/05/11(水) 10:30:32.79 ID:6Pi/g3w2.net
今回冨水頑張ったよ

259 :名も無き飼い主さん:2016/05/11(水) 22:17:33.85 ID:gjoHIjfC.net
頑張ったというかぶっちゃけたな
今までブローカーもどきな活動してる部分はそれなりに隠してたのに
昔の楽しい雰囲気とは違うけど最近のビバガも悪くない
誰得って感じはするけど

260 :名も無き飼い主さん:2016/05/12(木) 00:56:04.74 ID:f9Uus3Yy.net
誰でも知ってることを中途半端に書いただけ。
しかもサイテス2とか各個体の上にデカデカとかいて煽ってるし。
あれで頑張ってるとかw
どうせなら同じ雑誌として文春くらい頑張れよw

261 :名も無き飼い主さん:2016/05/14(土) 08:19:16.89 ID:sgmZPdGt.net
トミミズは今回のトウレプではトークショーやらんのか?

262 :名も無き飼い主さん:2016/05/26(木) 11:53:42.84 ID:g8esHXcs.net
       【秘密保護法】  ナチスの手口でサヨクを捕まるんだろ? 早くやってみろよ m9(^Д^)  【緊急事態法】



【寮ちゃんモッこり】

声優・神谷明氏が「足早に歩いた」ことで職務質問され激オコ!ネット「キン肉バスターという手もあった」

被災した熊本在住の漫画家が川内原発を止めない政府に怒り!「殺す気か」「官邸を囲んで暴動を」

復活した電力会社の原発広告に文化人や芸能人がまたぞろ登場して原発をPR! 500万円の高額ギャラも  勝間和代 三橋貴明 佐藤優

サンマ以降のバラエティ芸人の大半が、暴走族出身で極右思想。原発反対派を「放射脳」と嘲笑する連中。お笑い芸能界の極右安倍信者組、松本や上田らを追放せよ!
芸能界極右は石原慎太郎一家を筆頭に、上田晋也 草野仁 津川雅彦 向井理 松本人志 宇多田ヒカル マツコ 春日俊彰 田村淳 北村晴雄
https://twitter.com/tokaia mada/status/630627400552845312

私を殺すと予告した者は数名います。うち二名は逮捕され30万円の罰金でした
三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信。三菱重工の重役でもあるらしい。
これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある。書けばツイッターで速攻削除されている。
https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

今朝、辺野古で新基地建設に反対するママの会メンバーに対して、機動隊員が「お前たちには汚い血が流れている」などと暴言を吐いたそうです。
自分のやっていることを「だってお金欲しいもん〜」「俺の写真を待ち受けにしろ」とも (顔写真)
https://twitter.com/MothersNoWar/status/690357793702940672

263 :名も無き飼い主さん:2016/06/13(月) 02:46:07.43 ID:FQJFlI0y.net
通販復活しないかなあ。

264 :名も無き飼い主さん:2016/07/14(木) 00:11:55.50 ID:HIT+Dhwp.net
業者の全国組合でも結成されれば、通販も復活するかも?

265 :名も無き飼い主さん:2016/07/14(木) 07:35:22.05 ID:q1eb8gKg.net
お前らみたいなショップのない田舎民が都内に引っ越せばいいんじゃね?

266 :名も無き飼い主さん:2016/07/14(木) 08:32:07.35 ID:CYn40z2n.net
>>265
そしたら通販復活するの?

267 :名も無き飼い主さん:2016/07/14(木) 22:33:08.79 ID:L1qBOniz.net
いまでもふつうに通販できるぜ
「イベントで見ました」「先日旅行で行った時に生体は確認しました」それでok。

268 :名も無き飼い主さん:2016/07/25(月) 15:18:05.17 ID:F2kvx2uh.net
アマゾンに書影きてる
巻頭特集はコーン、あとホソユビヤモリとメキシカンレッドニーとレオパ・クレスだそうな
全体的に初心者向け感漂う中でホソユビヤモリが輝いてんな

269 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 19:04:12.59 ID:HTR2KEKK.net
レオパは大嫌いです!飼育が簡単だから!
爬虫類雑誌作ってるやつのセリフじゃないね冨水粕
飼育分からなかったらうちの本買え!
ペラペラの初心者用記事しか書かなくなった雑誌を?
蛇とヤモリは低温で飼える
種類によるだろ馬鹿
ラジオでこんなこと言ってるから爬虫類飼いが誤解されるんだよ

270 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 19:23:07.45 ID:49McKR64.net
>>269
かわなきゃいい。

271 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 14:52:11.92 ID:/nvPTExv.net
冨水、いいかげん業界全体がヤエヤマセマルハコガメ売りまくってること
書けよ
あんた昔から見分けつくじゃん
駄目なものは駄目だろ
ぶりくらでヤエヤマセマルのベビー売りまくってて呆れるわ

272 :名も無き飼い主さん:2017/01/05(木) 19:10:28.28 ID:g6Extav1.net
>>270
かわねーよバーカ

273 :名も無き飼い主さん:2017/01/31(火) 11:55:02.47 ID:KcaZnfKL.net
SNSにトミミズが出まくってて、中年太りして髭生やして怪しい中年のおっさんになってた
ナルシストなんだからジム通えよ

274 :名も無き飼い主さん:2017/01/31(火) 12:16:19.15 ID:RsdlZMut.net
何のSNSやってるの?

275 :名も無き飼い主さん:2017/02/01(水) 00:37:15.87 ID:ldCTwNAc.net
Twitter

トミミズがやってるわけじゃなくて、ビバガの発売でやけに画像が出てた
最初誰だか解らないぐらい人相が変わってた
サブカルの人って体鍛えないからだらしないおっさんになるよね

276 :名も無き飼い主さん:2017/02/01(水) 18:12:47.16 ID:flm0b2Md.net
前からだらしない身体だってホテル行った専門学校の生徒に曝されてたな

277 :名も無き飼い主さん:2017/02/02(木) 21:35:55.02 ID:WUu1OeK+.net
ラジオで餌代が毎月30万円かかるって言ってたけど、そんなに飼育しているの?

278 :名も無き飼い主さん:2017/02/04(土) 03:01:33.02 ID:gRqd7vfu.net
そんな儲けてんのか

279 :名も無き飼い主さん:2017/02/19(日) 14:15:35.12 ID:zD7nog5F.net
日本で一番、名の知れている爬虫ショップが新店をだした時に、そこの社長とお話しをする機会がありました。
いろんな話題で盛り上がった中

社長 『ビバガ新刊どうですか?・・・ (にこやかな社長) 』
私  『それはちょっと・・・・(あくまでもにこやかに答える)』

その後は、さらに濃密な時間を二人で過ごさせて頂きました。

ps そちらで購入したヨーロッパカ○○○ミ。 子孫達が元気にケージの中を走り回って
  ますからね!

280 :名も無き飼い主さん:2017/02/19(日) 16:59:48.82 ID:qYd7lYiD.net
なにその恥ずかしい文章

281 :____________:2017/02/19(日) 18:31:45.04 ID:Ati4W3jB.net
  ノ ノ ノ人 ノ ノ    )ノ
ー─●─●-|
     ω ・ノ
      |   |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
      |  |
  )-―-' ノ

282 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 07:08:24.54 ID:O/rAxJId.net
レプファンに食われて終わったな
編集のデブがイベントでビバガ終わったって笑ってたな

283 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 13:34:21.28 ID:5849/xj0.net
レプファンは初心者とか爬虫類女子(笑)とかの路線なんだから差別化出来ないものなのかね

284 :名も無き飼い主さん:2017/05/19(金) 09:54:04.55 ID:YjXW7VqX.net
熱帯魚の人との対談に出てた、ミミズトカゲは雨が降ると地上に出てのたくってる
という話はおもしろかった

285 :名も無き飼い主さん:2017/08/02(水) 17:44:52.91 ID:JxDkTsQz.net
ぐじらが表紙って正気かよ

286 :名も無き飼い主さん:2017/08/03(木) 21:54:16.38 ID:2hxJp8MG.net
表紙はともかく立ち読みが二日たってもリンク切れのままなのはいただけないな
仮にも企業のサイトだろに

287 :名も無き飼い主さん:2017/08/10(木) 14:31:15.84 ID:6AD3flMr.net
今号のよかったさがし

サンドボアとメキシカンキングというチョイスは良かった
どこもかしこも「初心者はコーンカリキンボール」しか言わないからな

288 :名も無き飼い主さん:2017/11/28(火) 20:11:22.07 ID:+GPYQJ1T.net


289 :名も無き飼い主さん:2017/12/03(日) 01:39:08.96 ID:NBXN8R1n.net
いまだにミミズ信者が居るのが不思議w

そいつらミミズと知り合いだと自慢してるけどw
なんの自慢にもならんぞ。

290 :名も無き飼い主さん:2017/12/09(土) 20:57:06.74 ID:vkssFqgL.net
実際、ハチクラで会っても気にも留めないしな。

291 :名も無き飼い主さん:2018/02/07(水) 00:48:39.68 ID:hJEkhROQQ
レオパなり壁チョロは分離してレプファンに押し付けるといい
マニアと初心者どっちに媚びても叩かれるし割が合わないし「普通の人」がいない
次の世代をどう上手く育成できるかだがミミズの個性が良くも悪くも強すぎる

292 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 08:30:38.56 ID:rP1dHPwc.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

MZTF8

293 :名も無き飼い主さん:2018/04/04(水) 15:19:48.06 ID:2QPEWBTb.net
ハチクラに転職。

294 :名も無き飼い主さん:2018/04/23(月) 11:26:18.31 ID:xc45cZ58.net
https://twitter.com/kibosi_k/status/987723396430495744

295 :名も無き飼い主さん:2018/05/13(日) 21:26:22.03 ID:HvtubrrW.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と生活保護
を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人全員に支給する、『ベーシックインカム』
の導入は必須です。月額約70000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。お願い致します。♪♪

296 :名も無き飼い主さん:2018/11/28(水) 18:23:07.03 ID:ku3autPR.net
冨水Facebookうざ

297 :名も無き飼い主さん:2019/02/01(金) 19:54:24.60 ID:j7amE8mq.net
2019春号出たね

298 :名も無き飼い主さん:2019/06/14(金) 20:02:34.12 ID:qykomqxr.net
夏号でハチクラの逮捕に触れててちょっと安心したけど擁護にもとれるコメントかな…

299 :名も無き飼い主さん:2019/08/18(日) 15:47:27.31 ID:Hip68775.net
国産種って本当に安いよね。
ヨナグニシュウダのCBペアが欧州で28万円で売られていたってネットニュースで見たが、国内でもその位の値が付かないものか?
だって、与那国島まで取りに行くのは大変なんだから、もっと高くていいと思う。

300 :名も無き飼い主さん:2019/08/22(木) 22:32:26.75 ID:UJXTCof0.net
アンケートに書いたコメントがお便りコーナーに採用されたらしい
アクアプラントの根付けが記念にきた。採用されるなんて知らんかった

301 :名も無き飼い主さん:2021/11/05(金) 15:52:49.40 ID:aG00oJwn.net
表紙の子目当てに初めて飼った
コラムも読んでて面白いね

302 :名も無き飼い主さん:2021/11/07(日) 01:22:30.17 ID:m5+OYKWT.net
え?表紙に可愛い女の子なんか載ってたっけ?
探してみるわ

303 :名も無き飼い主さん:2021/11/22(月) 12:07:52.19 ID:foRn60Zi.net
https://pbs.twimg.com/media/FEnwi7VVcAEYHm2?format=jpg

とミミズ

304 :名も無き飼い主さん:2021/11/24(水) 17:25:11.32 ID:W/k7qfHG.net
可愛くはないけど最新号の表紙は女の子だったぞ
MPJのスタッフかと思ったらモー娘系の無名のアイドルらしい
初心者にハンドリングを教える特集らしい

305 :名も無き飼い主さん:2022/02/22(火) 16:47:35.22 ID:nXhgbLSf.net
https://www.youtube.com/watch?v=oeuSCnotJqg

「アンジュルム 橋迫 鈴「ビバリウムガイド / iZooの歩き方」取材に密着!」
BGMうるさい、橋迫邪魔

橋迫はいい、もっとイグアナを映せ!

306 :名も無き飼い主さん:2022/04/20(水) 17:09:31 ID:aoAsLFYs.net
ミミズさんビンボーすぎていろんなみせの生体ちょーだいよーっていってるのきっしょい。

307 :名も無き飼い主さん:2022/05/13(金) 14:42:46 ID:2MKL2XsO.net
そりゃビバガ書くのに生体必要だからな

308 :名も無き飼い主さん:[ここ壊れてます] .net
今回はケロリンだってさ
可愛くない無名のアイドル好きだよなMPJ

ALでもそんなの出てたし
やっぱりギャラの関係で可愛いアイドルは出せないか
ミミズがブス専のせいじゃなかったか

309 :名も無き飼い主さん:2022/12/18(日) 02:06:02.74 ID:m2K6LerC.net
おい!橋迫って17歳らしいぞ
ガキじゃん!

310 :名も無き飼い主さん:2023/03/30(木) 04:52:39.73 ID:GXDfqrjK.net
( ^,_ゝ^)ニコッ

311 :名も無き飼い主さん:2023/07/30(日) 22:01:07.48 ID:+QPUPqj/N
土砂崩れに洪水に灼熱地獄にと殺されまくって損害を受けてるやつらは,テ□組織自民公明を恨んで憎んて゛呪って戦えよ,たた゛の自然災害で
運か゛惡かっただけとか思い込んでる能天気な被災者に,憲法1З条25条29条と公然と違反しながら.カによる━方的な現状変更によって
都心まで数珠つなき゛て゛鉄道のЗ〇倍以上もの温室効果ガスをまき散らす斉藤鉄夫ら世界最悪の殺人テ□組織国土破壊省か゛JАLだのAΝΑだの
クソアヰヌドゥた゛のテロリス├と天下り賄賂癒着して私利私欲のために莫大な温室効果カ゛スまき散らして氣侯変動させて海水温上昇させて
かつてない量の水蒸氣を曰本列島に供給させているのか゛原因であって日本どころか世界中で災害連發,クソ航空機は核以上に廃絶すへ゛き絶対悪
という強い認識と行動を教えよう!自民公明に入れたハ゛力の家や農作物が流されて殺されて無━文になるのは当然の報いで望ましいことた゛か゛、
年々気侯変動による被災地は国内て゛も拡大している中,次こそ殺されるという正しい理解とともにこの強盗殺人腐敗テ囗政府に立ち向かおう!
破防法を適用すへ゛きクソ航空関係者と國土破壊省のテ囗リストと゛もを皆殺しにすることは,正当防衛かつ緊急避難として合法かつ正当な権利な

創価学會員は.何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ一か゛ロをきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
htТРs://i、imgur,соm/hnli1ga.jpeg

総レス数 311
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200