2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆アマガエルについて語ろう★7ケロ

1 :名も無き飼い主さん:2016/05/07(土) 20:52:20.47 ID:p+GAGinc.net
アマガエルのことならなんでもOKです。

前スレ
★アマガエルについて語ろう★6ケロ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1420450076/

2 :名も無き飼い主さん:2016/05/07(土) 20:53:48.61 ID:p+GAGinc.net
ここが本スレ。

再利用も程々にしないとね。

3 :名も無き飼い主さん:2016/05/07(土) 21:08:51.06 ID:GV+xfhBl.net
無駄に立てるな!

4 :名も無き飼い主さん:2016/05/07(土) 23:42:53.59 ID:rX3SBE/H.net
ザ無能な働き者

5 :名も無き飼い主さん:2016/05/08(日) 02:14:33.89 ID:o/SH92IX.net
新スレ乙

6 :名も無き飼い主さん:2016/05/08(日) 17:35:23.02 ID:10/9oUXl.net
過疎スレを重複させる無能オブ無能

7 :名も無き飼い主さん:2016/05/08(日) 23:12:31.38 ID:4JU+uor5.net
>>1
お前一人でここ使ってろよ

8 :名も無き飼い主さん:2016/05/09(月) 16:56:11.22 ID:oPRu3udv.net
本スレage

9 :名も無き飼い主さん:2016/05/09(月) 23:43:46.44 ID:WZEO7ntn.net
庭で鳴いてるの捕まえたんだが、この方法だとオスしか集まらんな

10 :名も無き飼い主さん:2016/05/11(水) 09:59:19.70 ID:8SX/yGvO.net
ここは重複スレです前スレを使い切ってから書き込んで下さい

★アマガエルについて語ろう★5ケロ 
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393687412/

11 :名も無き飼い主さん:2016/05/19(木) 19:21:47.59 ID:n6eDvVDY.net
女性限定、恋愛相談サイトオープン。
4000名のイケメンカウンセラーが在籍中♪

自己紹介動画はいつでも見放題です!

メンガ って検索してください
※本当のサイト名は英字です

12 :名も無き飼い主さん:2016/10/12(水) 03:37:39.68 ID:HLi2gQxr.net
可愛いけど毒あるんだよね

13 :名も無き飼い主さん:2017/01/11(水) 20:30:14.60 ID:6li544JP.net
アマガエルがきて初めての冬、冬眠させずにヒーターつけてケースごと発泡箱にいれとります
陽にあててやれんのですが、紫外線ライトは必要ですか

14 :名も無き飼い主さん:2017/01/11(水) 21:03:42.76 ID:oQrIsOrT.net
>>13
不要ですよ。

15 :名も無き飼い主さん:2017/01/12(木) 00:46:27.12 ID:X8zVq1DX.net
>>14
ありがとうございます

16 :名も無き飼い主さん:2017/02/11(土) 09:19:30.19 ID:sV1hJYV0.net
保守

17 :名も無き飼い主さん:2017/02/12(日) 16:57:43.00 ID:jqsb6UO4.net
保温で冬もばくばく喰って
デブアマガエルになりました

18 :名も無き飼い主さん:2017/02/12(日) 22:20:54.47 ID:ssxjnNA4.net
うち小さいレプトミンから倍近い大きさの納豆菌入り亀の餌にしたんだけど、うっかり同じペースであげてたらイエアメみたいなデップリさ加減になってしまったのでちょっとダイエットモード。

19 :名も無き飼い主さん:2017/02/13(月) 02:35:45.11 ID:HWBZa+P4.net
>>1
重複再利用で

前スレ
★アマガエルについて語ろう★5ケロ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393687412/

20 :名も無き飼い主さん:2017/02/13(月) 05:33:37.47 ID:rGnAWm4k.net
ギュ

21 :名も無き飼い主さん:2017/02/13(月) 08:03:56.09 ID:BnL56lB6.net
>>1
前スレ
★アマガエルについて語ろう★5ケロ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393687412/

前々スレ
★アマガエルについて語ろう★6ケロ  [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1420450076/

前々々
★アマガエルについて語ろう★5ケロ (11レスでdat落ち)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393210175/

4スレ前
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1355249061/

22 :名も無き飼い主さん:2017/02/13(月) 11:46:35.90 ID:3qpfrr/f.net
今年は、外に置いたプラケで冬眠中
ミズゴケを厚めに敷いて、水入れを置いてる
水にミズゴケの粉が結構混じってるてことは
冬眠中でも動くし水浴するんだね

23 :名も無き飼い主さん:2017/02/13(月) 12:48:03.22 ID:K/BYeHuE.net
>>22
餌はまったく食わんのですか?
来年は冬眠させてみようかなあ
死んだら残念だしなあ

24 :名も無き飼い主さん:2017/02/13(月) 19:56:40.26 ID:qRTljO5A.net
庭に沢山越冬してると思うんだけど何月ころから園芸作業しても大丈夫かな?@埼玉北部

25 :名も無き飼い主さん:2017/02/14(火) 08:51:16.48 ID:d+aadeer.net
>>23
寒くなって餌に反応しなくなったら、春までやりませんよ

>>24
見つけたら、草や木が生えた日陰のところで落ち葉を被せてやれば大丈夫
カサカサ落ち葉なら水かけてやって

26 :名も無き飼い主さん:2017/02/14(火) 15:11:56.35 ID:Z/3kZg8e.net
さんくす
なんか怖くてなあ
夏場はうじゃうじゃ居る環境なので、掘ればすぐに出てきそうな気がして

27 :名も無き飼い主さん:2017/02/14(火) 17:42:10.64 ID:FWYwp+Ns.net
>>26
ペアにしたいから、雄を掘り当ててうちに送ってくれw

28 :名も無き飼い主さん:2017/02/15(水) 13:16:45.20 ID:jrybSTuh.net
遺伝子攪乱はよくない

29 :名も無き飼い主さん:2017/02/15(水) 17:48:52.68 ID:GRQdP0rz.net
アマガエルとて、西と東で分かれてるらしいからな。

30 :名も無き飼い主さん:2017/02/16(木) 03:18:28.77 ID:BJ9Vmz/f.net
それ、ちょっと前にネットのニュースに上がってたな
テレビでは取り上げない話題だよなw

31 :名も無き飼い主さん:2017/02/16(木) 11:23:59.18 ID:eZ60NiW9.net
◆参考資料

ニホンアマガエル、国内東西では別々の種類か?
https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/36821

体色とエサの関係
http://aquatotto.com/blog-diary/sp/2016/12/post-437.html

32 :名も無き飼い主さん:2017/02/16(木) 14:38:02.99 ID:4uARpsuw.net
じゃあ、近所で雄をさがさにゃならんのかー

33 :名も無き飼い主さん:2017/02/16(木) 20:10:34.29 ID:ubtsDv0D.net
うち、雄だけ3匹

34 :名も無き飼い主さん:2017/02/16(木) 20:31:39.79 ID:4uARpsuw.net
>>33
3匹同ケースでも争わんものですか
複数飼いしたい

35 :名も無き飼い主さん:2017/02/17(金) 08:11:23.06 ID:1AbVIp5m.net
>>34
飼育ケースのMで5匹Lで10匹
それぞれポジションを決めやすいように
割れた鉢(シェルター)とか太目の枝を交差させて入れる
大きいケースの時は水入れは複数用意

デコレーションで植物を入れたい時は国産のツユクサが丈夫で全く無害なので安心
開花結実したら衰退するので定期的に剪定挿し木で繁殖が楽なのでお勧め
地味すぎると言う場合外国産のツユクサも100均等を回ると手に入ります
準備中で実績がないので春以降にお知らせします

36 :名も無き飼い主さん:2017/02/17(金) 08:28:18.47 ID:ZXRQCIl7.net
>>34
よく数匹でくっついてるから、縄張り意識はないと思う

争いというより、餌ヤリでエキサイトしているときは
近くの別個体が動くと、餌と間違えて脚や鼻面に飛びかかることあり
でも、歯もないし怪我もしない

37 :名も無き飼い主さん:2017/02/17(金) 09:15:26.14 ID:kcAbO6t6.net
>>35 >>36
デカイケース買う気まんまんになってきたwww
ポトス水差しで入れてるけどツユクサ近所に生えてたから抜いて庭の鉢に植えてみますわ!
水入れ複数だとけっこう底の面積要りますね

38 :名も無き飼い主さん:2017/02/17(金) 10:45:48.45 ID:BoicOeLp.net
90以上の水槽置けるならフラットプラケ大レベルの水辺作れるし繁殖も出来るよ

39 :名も無き飼い主さん:2017/02/17(金) 11:59:05.30 ID:0jGwOet6.net
繁殖の絶対条件て何だろうね
生殖腺の発達にクーリングは必須だろうけど、
オスが一晩中鳴いてもメスがその気にならない

40 :名も無き飼い主さん:2017/02/18(土) 02:21:56.59 ID:7/LmtbSK.net
誰だか知らないけどもう変な人に構わないで良いですよ
ここに来ない限りは好きなようにやらせておきましょう

41 :名も無き飼い主さん:2017/02/18(土) 18:38:15.34 ID:LNHtBHXM.net
マンションベランダのプランター植栽で放し飼いしてたアマを去年の10月から
ケージに入れて室内飼いしてます。ケージの清掃は2,3週に一度行ってますが、
皆さんどのくらいの頻度で清掃してますか?

42 :名も無き飼い主さん:2017/02/18(土) 20:32:41.67 ID:wAIdWl7Z.net
おー おれんとこも去年の10月からだ
Mサイズのプラケで雌1匹飼い
プラケごと発泡箱入れてヒーター保温
水入れの水換えは毎日、底拭きは…週1ぐらいかなあ汚れ目立ったら
あと水栽培の葉っぱを予備と取り替えて日に当てるのが週1ぐらい
早く暖かくならんかなー

43 :名も無き飼い主さん:2017/02/19(日) 17:05:20.15 ID:ueyU9dqW.net
今日は暖かすぎてもぞもぞ出てきたので
コオロギが減った

44 :名も無き飼い主さん:2017/02/20(月) 20:48:26.08 ID:Gzgj5S6x.net
成虫から生まれた2代目ミルワーム
見えるかなーと思いながらまだ小さいベビーをアマの餌器に入れてみたら、朝までにぜんぶきれいに食ってた
けっこう細かい性格しとるな

45 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 12:48:29.71 ID:ykq3kuTi.net
春か!と思わせて冷え冷えでござるの巻

46 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 22:07:03.68 ID:FuyCF1oC.net
※アマガエルスレにはIDを変えながら単発で書き込む荒らしが常駐しています
  ワッチョイ有のスレを立てたのでこちらもぜひ

※ワッチョイとは名前欄に表示される1週間変わらないIDのようなもの
 IDを変えられてもワッチョイでNGにすれば1週間続くので便利です

★アマガエルについて語ろう★8ケロ 【ワッチョイ有り】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1487854656/

47 :名も無き飼い主さん:2017/02/23(木) 23:34:07.89 ID:YiOdCw6q.net
>>46
こっちに教えなくていいだろ

48 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 03:56:35.82 ID:7dq6mDip.net
はい、要りませんケロ

49 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 11:48:45.79 ID:KbtSbL7N.net
こっちはただの重複スレなんだから誘導は必要だろ

50 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 20:15:18.01 ID:9b3r4FiB.net
先に立ってるスレを重複呼ばわりするとは

51 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 20:20:26.19 ID:8CmhCYbE.net
どっちが伸びるのかなぁ?
ワッチョイで人減らないといいねー

52 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 20:20:42.09 ID:aIN2qeLh.net
前スレの途中で勝手に立てたからな

53 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 21:32:53.26 ID:oBhYM5tv.net
>>51
しれっと書いてるけど、あげてるのがウケるw

54 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 23:36:31.60 ID:Pxbe71iT.net
>>46
荒らし女はワザワザこっちに来るなよ
スレタイもスレナンバーもそのままパクりやがって
ワッチョイなら一からやれよ

55 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 23:46:23.47 ID:Pxbe71iT.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1487854656/2
>2 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5396-d4M5) :2017/02/23(木) 22:02:19.37 ID:FuyCF1oC0
>※注意
>
>アマガエルスレにはIDを変えながら単発で書き込む荒らしが常駐しています
>荒らしが現れたら相手をせずに名前欄(ワッチョイ)でNGにしましょう

こんな書き込みをしておきながらスレ立て以外単発でワロタ
>>46はもっと上手くやれないのかよ

56 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 23:50:02.54 ID:Pxbe71iT.net
当面はアマガエルの事より
珍獣>>46を観察する為にこの板に来るようになるだろうな

57 :名も無き飼い主さん:2017/02/24(金) 23:59:40.48 ID:G3tgDngN.net
カビ臭い煽り連投するのも良いですけどID変え忘れてますよ?

58 :名も無き飼い主さん:2017/02/25(土) 00:07:59.85 ID:WyrvUSj8.net
>>1関連スレ
ツリーフロッグ 樹上性カエル総合3
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1358244544/
【森の】モリアオガエル【青蛙】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1395932946/
自作ケージ総合スレッドPart1
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1174432660/

59 :名も無き飼い主さん:2017/02/25(土) 00:28:25.91 ID:wjeGSmck.net
どこも過疎ってるんだからツリーフロッグスレで皆まとまればいいんじゃないかと思うんだけど

60 :名も無き飼い主さん:2017/02/25(土) 06:33:45.51 ID:JPk46SSb.net
一昨日昨日と暖かかったせいか
アタマだけ出して回りを伺ってたよ
起きるにはまだ早いんだけど

61 :名も無き飼い主さん:2017/02/25(土) 07:14:01.86 ID:BdvXCQVK.net
>>60
何℃ぐらいでした?
ヒーター止めるのいつがいいのかな

62 :名も無き飼い主さん:2017/02/25(土) 09:30:07.68 ID:M9at4V4c.net
>>61
ヒーター消すのは、加温設定温度と室温が同じくらいになってから

63 :名も無き飼い主さん:2017/02/25(土) 10:41:16.59 ID:ac1uL5ao.net
アマガエルの飼育セットが割り込んでいる室内は無加温
真冬でも晴天時は20〜30℃(昼頃)、曇りで15℃前後、夜間は10〜15℃
一桁の低温だとで枯れる可能性のある熱帯植物があるので最低温度は毎日気にしている
雨や曇り悪天候が続くとか寒波で室内でも氷点下になりそうなら暖房を使う(前例はない)
この環境で殆どのカエルはケース内のシェルターや柔らかい土・コケの部分に潜っている
温度が上がった時に動いている個体には餌やりする

活動状態のチェック用に窓辺の比較的暖かい位置でミニケースの単独飼育もしている
特に潜る物がなくても全く問題はないが
乾きやすいのと活動的なので水入れのチェックと定期的な餌やりが必要

64 :名も無き飼い主さん:2017/02/26(日) 06:47:51.25 ID:o24/EGAj.net
>>63
すげーなーそんな部屋ほしいわ
冬は室内でも水凍る

てか餌虫尽きちまった(´・ω・`)

65 :名も無き飼い主さん:2017/03/03(金) 06:38:22.60 ID:/Re2dNmF.net
Sサイズで買って、餌になるのをうまく逃れたコオロギがケースんなかでLサイズに育って
たった今突然キロキロ鳴き出してびびった

66 :名も無き飼い主さん:2017/03/03(金) 21:06:36.74 ID:Eg4WXg2I.net
>>65
健康なら2ヶ月は綺麗な声で鳴くので
大事にしてやってね

67 :名も無き飼い主さん:2017/03/03(金) 21:10:06.70 ID:UhSUZyER.net
加温で越冬派が多いんだね。

うちはずっと冬眠させてる。

桜の咲くころから本格的にお目覚めだから、それまでもう少しお休みだね。

68 :名も無き飼い主さん:2017/03/04(土) 11:00:07.04 ID:zCmgl064.net
エサやりのときに脱走したイエコが、忘れたころに家の中のどこかでチロチロ鳴き出す・・・
あったかい季節の両爬あるあるだね(あっちゃイカンが)

コオロギはまだいいが、ローチ類に成体になられた日にはゾゾッっとくるよ
一度失敗してから、余りそうになったらためらわずに抹殺することにした

69 :名も無き飼い主さん:2017/03/04(土) 21:17:54.45 ID:Ezv9ZvrS.net
キュキュ

70 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 01:48:16.98 ID:Uzcy6AnP.net
また寒くなるのか。
ここのところ、動いてる痕跡があったけど
明日辺りから二度寝かな。

71 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 10:50:17.94 ID:P2hKFtN/.net
高いなと思いながらも冬のエサに困って、グラブパイ購入した
よく食べるし、レプトミンより安心してあげられるし、結構いいね
でも単独エサにしないで色々あげた方がいいのかな?
レプトミンあげてる人、どうしてます?

72 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 13:03:51.75 ID:oR5pAABV.net
レプトミンはミルワームがウマウマしてそのミルワームをケロがウマウマします…生き餌しか食べない…

73 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 14:08:06.04 ID:9o/jp9wk.net
グラブパイ単独でワンシーズン飼った。
活き餌のキープが不要ってのが最大の利点。
レプトミンのような、栄養バランスの不安感もないし、
飽きないと言うよりも食い付き良すぎて絶好調。
たまにアミビットを付けてやってるが、気休めかもな。
今年はルテイン試してみるわ。

74 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 16:41:53.37 ID:n5E6Bs2E.net
ベルツノの練り餌の方が安くて良さそうじゃない?

75 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 18:21:30.35 ID:p2egGeK3.net
あれは魚粉
アマガエルは昆虫食

76 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 18:41:45.27 ID:n5E6Bs2E.net
>>75
なんだー、魚粉だったのか。

77 :名も無き飼い主さん:2017/03/07(火) 20:52:54.66 ID:MAOvBrw1.net
そそ、ウナギの飼料を小分けして売ってるだけ。
ベルツノ、クランウェルなんかの、主に小魚喰ってるカエルには最適なんだろね。
練るときに水加減が結構シビアだし、魚臭くてかなわんよ。
ガスが溜まったり、逆に下痢したりトラブルも時々聞く。

78 :名も無き飼い主さん:2017/03/09(木) 09:51:06.04 ID:m4CJk8B4.net
グラブパイが固まらないって書いてるのを時々見るけど
どこかで作り方を間違ってるんだよ
うちは説明どおり、沸かし立ての熱湯使ってすぐにかき混ぜてる
1年以上使ってるけど、固まらなかったことがない
絶対にどこかで間違ってるのに、認めずに製品が悪いとほのめかす
タチが悪いのが案外多くてびっくりした
そんなんで生き物飼えるの?

79 :名も無き飼い主さん:2017/03/09(木) 16:27:26.92 ID:mtqodRzY.net
小さじ一杯を水で溶いて電子レンジ10秒かけてる
使い切りで楽

80 :名も無き飼い主さん:2017/03/09(木) 16:48:47.74 ID:b2TOSsyI.net
グラブパイもアンチがいるんじゃないの?

シルクワームが話題になったときは
シルクメイトが臭い臭いと書き散らすのがいたよ。

でも不思議とコオロギ、デビュア、ミルワーム、ハニーワームのときは湧かないんだな。

81 :名も無き飼い主さん:2017/03/09(木) 18:55:44.45 ID:XoLAW0jF.net
ミルワームだけだと栄養偏りますかね?

82 :名も無き飼い主さん:2017/03/09(木) 20:24:59.32 ID:FoD/JXqw.net
>>81
何ヶ月も続ければ偏るでしょうね
あと生命力が強いので頭を潰すとか弱らせてから与えましょう
早目に人工の餌(カメ餌)も食べるか試しておいた方が良いです

83 :名も無き飼い主さん:2017/03/09(木) 20:58:17.15 ID:Q4ZvTDsF.net
その栄養満点のなんとかパイを食ってくれたらいいのになあ
まあ、あと少しで暖かくなるけど

84 :名も無き飼い主さん:2017/03/13(月) 08:28:28.11 ID:+PR0qHMv.net
そろそろ起こしで良い?
勝手に起きてくるまで待つ?

85 :名も無き飼い主さん:2017/03/13(月) 17:48:15.01 ID:kPNOsiYn.net
今週また寒くなるからなあ…
月末かな

86 :名も無き飼い主さん:2017/03/13(月) 19:55:43.35 ID:joPG+o/k.net
ヒーターで冬眠無しだけど、うつらうつら寝てるカエルの半目かわいい
覗いてるおいらに気づいてびびって真ん丸になる目玉もかわいい


いい加減好かれたい…orz

87 :名も無き飼い主さん:2017/03/16(木) 19:49:58.23 ID:KPRkkCbD.net
ハエが庭に居たから捕まえてイエコと一緒に放り込んでみたら
イエコ無視でハエを追いかけてた やっぱりカエルってイメージ通りハエ好きなのかな

88 :名も無き飼い主さん:2017/03/16(木) 21:51:06.55 ID:Z6uQTW+G.net
>>87
大好きなんてもんじゃねーよ!
冗談はさておき、地に這うものより飛んでるものの方が目につくのかもな

89 :名も無き飼い主さん:2017/03/16(木) 22:40:47.55 ID:kY4zXW1r.net
釣り餌のハエの幼虫買ってきて、ケージの中で羽化させてるのネットでみたな
大フィーバーするらしい
でもフタが開けられなくなるなあと思って躊躇している

90 :名も無き飼い主さん:2017/03/16(木) 23:02:41.40 ID:Z6uQTW+G.net
>>89
全部一度にやるバカがあるかよーw
一回分の残りは冷蔵庫で保管
数日後にまた容器に入れれば問題なかろうよ

91 :名も無き飼い主さん:2017/03/16(木) 23:31:31.11 ID:mdBkvlMZ.net
>>89
羽化したハエは羽化にパワー使い果たして栄養がない、なんて聞いたけどどうなんだろ?

92 :名も無き飼い主さん:2017/03/16(木) 23:45:05.49 ID:kY4zXW1r.net
あ〜…アップしてた人が一気にブンブンわかしてたから
そうか、そうね小分けにすればいいんよね

93 :名も無き飼い主さん:2017/03/17(金) 01:53:32.13 ID:A29K/VtB.net
>>91
んなわけない
そのあと餌を探して動き回らないといけないんだぜ
ま、サシよりも栄養素は減ってるだろうがな

>>92
まぁいうても気温によっては一気に羽化することもあるから焦るけどな

94 :名も無き飼い主さん:2017/03/17(金) 22:36:17.43 ID:AhwZRHgu.net
つり餌のサシはホルモン剤とか心配しないでOK?
安全なら使おうかな

あとサシのままは消化が悪いらしいと聞いた
それは本当なのかな

95 :名も無き飼い主さん:2017/03/18(土) 15:01:24.28 ID:tL+1rz3T.net
庭仕事したらワラジ虫とかクモとかいっぱい収穫できたわー
カエルケージの餌入れ容器がカオスだわー

春だな

96 :名も無き飼い主さん:2017/03/18(土) 15:42:47.85 ID:ceUOGaf7.net
>>95
ガキの頃、巫蠱遊びしたの思い出したw

97 :名も無き飼い主さん:2017/03/19(日) 02:41:16.80 ID:f69LJbTx.net
>>95
蜘蛛は捕まえるなよ
害虫を食ってくれるんだから

98 :名も無き飼い主さん:2017/03/19(日) 03:49:30.11 ID:vwChzXdz.net
>>94
ホルモン剤って、牛じゃないんだからw
そんな金かかることしないよ
サシは消化悪くてそのまま出てくるよ

>>97
セアカコケグモかもしれんぞw

99 :名も無き飼い主さん:2017/03/19(日) 09:15:49.44 ID:YAr/dH0Y.net
ウジは、動物性のものなら何でも食うからな

かえってナニ喰わせてるかわからんからやらない

100 :名も無き飼い主さん:2017/03/20(月) 03:21:07.20 ID:Xhe6cVy5.net
こんな時間に目が覚めたので、プラケを覗いたら、水入れに3匹仲良く浸かってたよ。
昼間は床材に潜ってるからまだ寝てると思ってたけど、案外動いてるのね。

101 :名も無き飼い主さん:2017/03/20(月) 10:02:09.72 ID:M6RKu31C.net
去年の初冬からプラケのまま凍らないガレージ内で冬眠させたんだが、水入れがあれば余裕で冬眠するね。
今朝は早起きの一匹が枝の上に乗ってた。

102 :名も無き飼い主さん:2017/03/21(火) 09:33:36.16 ID:A+k9tWM6.net
あと2週間もしたら、うちのカワイコちゃんたちと再開できるなんて、幸せだなぁ🎵

103 :名も無き飼い主さん:2017/03/22(水) 10:53:19.38 ID:sdpMEAE6.net
ちょっと日光浴させてみた
ずっとケースごと発泡箱だったからなあ
またきれいな緑色に戻ってほしい

104 :名も無き飼い主さん:2017/03/22(水) 15:55:44.77 ID:gGbjXbKT.net
おはよー、クヮクヮ (Θ_Θ)

105 :名も無き飼い主さん:2017/03/22(水) 18:06:02.95 ID:mwWPTy3Z.net
うちのアマちゃん達は、お庭に放し飼いですのよ。
本当に手が掛からない良い子ちゃん達で、助かってますの。
来月には起きてきて鳴き出しますわ、ほほほ。

106 :名も無き飼い主さん:2017/03/24(金) 22:25:01.50 ID:ymwakPZ2.net
アマちゃん便秘気味だから温浴しなきゃなー

107 :名も無き飼い主さん:2017/03/25(土) 19:53:40.32 ID:5s8FQmsZ.net
ホムセン覗いたら、イエアメのオタマ1匹2980円だった

108 :名も無き飼い主さん:2017/03/27(月) 07:18:01.36 ID:oW14ta9E.net
この時期の雪は不意打ちすぎて可愛そうだな・・・

109 :名も無き飼い主さん:2017/03/27(月) 12:36:13.03 ID:8khoyqZH.net
凍らなければ大丈夫
でも今年はいつまでも寒いね
エサになる虫が動き出せば
アマたちも目につくようになるのに

110 :名も無き飼い主さん:2017/03/27(月) 20:09:21.62 ID:GO2zVXqX.net
暗くなると、のそのそ出て来て水浴びしてるなあ
撮りたいけどフラッシュで固まらせるのもカワイソウで我慢Σp[【◎】]ω・´)

111 :名も無き飼い主さん:2017/03/28(火) 15:06:17.97 ID:30WwuwOb.net
さっき初鳴きを聞いたような?
空耳?

112 :名も無き飼い主さん:2017/03/28(火) 19:37:57.12 ID:9dh0XOdw.net
寝言ケロ

113 :名も無き飼い主さん:2017/03/31(金) 23:08:55.14 ID:c29QMpzj.net
外で捕まえた虫を与え出したら、アマケロの動きがキリッとしてきた
野生を取り戻したかな
虫の微かな足音を聞き分けてサッとそちらを向く

114 :名も無き飼い主さん:2017/04/02(日) 09:05:41.23 ID:y+qDy5aH.net
この時期にカエルを飼い始める場合ですが、パネルヒーター等は用意した方がいいでしょうか?
こちらは関東で、今後1週間の最低気温は10度前後のようです。

115 :名も無き飼い主さん:2017/04/02(日) 10:46:42.33 ID:qH/Pozc9.net
10℃ならヒーター無くても死にはしないが、寿命的にはどーなんだろかね

116 :名も無き飼い主さん:2017/04/02(日) 17:34:56.84 ID:v4qqKDJZ.net
冬眠の時期にパネルヒーター買いに行ったら、ちょうどいい値段のやつ売り切れてた
だから、冬眠させないなら買っといてもいいかも
ちなみにまだヒーター付けてる@関東南部

117 :名も無き飼い主さん:2017/04/02(日) 19:09:34.39 ID:6u7DN2CB.net
今年も無事に越冬完了^^

早速、いつものケージに移動
早速アマガエルは泣いていた。
今年は極端に寒くはなかったけど、3月に入って平年より暖かくなかったから
本格活動はもうちょっと後っぽい

118 :114:2017/04/02(日) 22:18:05.84 ID:y+qDy5aH.net
ありがとうございます
今後も必要な物なので、用意してから迎えたいと思います

119 :名も無き飼い主さん:2017/04/03(月) 17:00:14.90 ID:6ZrHeNda.net
冬眠明けして初めてエサ食べたよ

120 :名も無き飼い主さん:2017/04/03(月) 20:39:08.29 ID:KsYVV3AW.net
さっき近所に雷落ちたら、びびってアマが跳ねたwww
ふだん音なんかにびびらんのにな
野生の感覚かな

121 :名も無き飼い主さん:2017/04/03(月) 20:55:27.08 ID:CuVDAihc.net
振動したからでしょう

122 :名も無き飼い主さん:2017/04/04(火) 00:45:31.98 ID:vq1vmquF.net
>>116
うちもまだヒーター付けてますよ!@同じく関東
なつは小さいファンかなー乾燥が怖い

123 :名も無き飼い主さん:2017/04/04(火) 10:43:02.72 ID:fRYS2aF+.net
普通に外で生きてるカエルなんだから
水入れを入れておけば自分で水浴びする

過保護の過湿が怖い

124 :名も無き飼い主さん:2017/04/04(火) 14:26:43.46 ID:Y6j8Z5nW.net
>>123
それな
水いれに毎日きれいな水をいれておけば、霧吹きなんていらんやろと思うとる

125 :名も無き飼い主さん:2017/04/04(火) 20:44:49.54 ID:yNZBBfcP.net
水入れに水浴びに来るカエルが可愛いんですよね。

おいらも、ケージ内の植物には水をあげるけど、
カエルには水入れた入れ物を置いてあるだけだわ。

126 :名も無き飼い主さん:2017/04/04(火) 21:43:28.16 ID:0VowopLw.net
うちのアマガエル、水入れに浸かると風呂に入ってるオッサン然としてる。
多分頭の上に手拭い載せると似合う。

127 :名も無き飼い主さん:2017/04/04(火) 22:49:53.84 ID:nXQSssiQ.net
この前、暖かかった日にベランダにケージ出してちょっとだけ日光浴させてみたときも、
アマには日光が暑かったみたいで1分後には水入れにジャボンしてたわ
気温は16度ぐらいだったんだけどな

アマが来たのが10月だったんで、初めての夏をどう乗りきるか悩む

128 :名も無き飼い主さん:2017/04/04(火) 23:41:21.18 ID:xbTqnHGl.net
ケージに直射日光って茹るぞ

129 :名も無き飼い主さん:2017/04/05(水) 00:08:32.60 ID:Xa4I7g1O.net
プラやガラスのケージなら日に当てるなよ。
無邪気を装えば何しても許されるなんてふざけんな。
カエルにしてみたら命に関わる拷問でしかない。

130 :名も無き飼い主さん:2017/04/05(水) 00:10:43.30 ID:fpqrh78v.net
以下妄想で総叩きの流れ

131 :名も無き飼い主さん:2017/04/05(水) 00:24:03.90 ID:3Ful3RXC.net
生き物の命を大切にしよう!

132 :名も無き飼い主さん:2017/04/05(水) 00:39:16.77 ID:67GfOEQ1.net
>>130
またオマエか。
ワッチョイ入れた重複スレが伸びないからって
この本スレを荒らすなよ、キチガイが。

133 :名も無き飼い主さん:2017/04/05(水) 14:16:39.03 ID:nTIQT2nn.net
アマガエルは日光浴要らないよ

134 :名も無き飼い主さん:2017/04/06(木) 08:32:02.10 ID:0PQnuDXW.net
きのうから朝の5時過ぎに大合唱。今朝も。

135 :名も無き飼い主さん:2017/04/06(木) 18:23:12.75 ID:BGr2tgJD.net
さっき雨が降りだしたら鳴いた。
室内だとややうるさいね。
でもか カワイイので許す。

136 :名も無き飼い主さん:2017/04/08(土) 19:38:39.73 ID:hGlHjhkv.net
寝ようと部屋の明かりを消すとガサゴソゲロゲロうるさい。
元気ありすぎてうれしいけど、外に出すにはまだ早い?

137 :名も無き飼い主さん:2017/04/08(土) 22:45:42.11 ID:A0MOhgAn.net
カエルって透明な壁を認識できないんでしょ?
餌を見つけた時みたいに俺を凝視している時があって(移動するとちゃんとこっちに首を向ける
その後にこっちに向かってジャンプしてケージに衝突ってのが結構あるんだけどどういう意味があるんだろ
攻撃目的じゃないよね? 
某ブログで家で放し飼いにしている人が人間の近くに寄ってくるって言ってるけどそれと同じなのかな

138 :名も無き飼い主さん:2017/04/08(土) 23:44:37.54 ID:tKGOPEr5.net
餌と認識さてれる>>137

139 :名も無き飼い主さん:2017/04/09(日) 09:30:09.72 ID:wN7tfP6V.net
ベランダのワイルドと部屋の子で合唱中

ゲッゲッゲッゲッ…

     ゲッゲッゲ…

140 :名も無き飼い主さん:2017/04/09(日) 10:28:44.39 ID:TNa4odNB.net
「この大きな動くモノの近くで、エサが出現する」

まあ、ポケストみたいなもんだな

141 :名も無き飼い主さん:2017/04/09(日) 10:32:45.46 ID:TNa4odNB.net
>>137
地表性のヒキガエルは認識できないと言われてる
ケージに鼻先を擦り付けて怪我をするのは、そのせい
紙を貼ってやるだけで収まる

だけど樹上性のアマはどうかね?
止まり木からケージに張り付くときは、ちゃんと体勢整えてるから

142 :名も無き飼い主さん:2017/04/09(日) 21:16:30.17 ID:pBcA2V8V.net
野生で捕獲した成体を家に連れ帰るまでに、鼻先をすりむいたみたいになってたことはあるな
昆虫採集用のプラケにコツコツぶつかる音がするので、タオルで覆って暗くして運んだよ
飼いだして数日で治ったから、そのくらいは学習するんじゃないかな

143 :名も無き飼い主さん:2017/04/09(日) 21:41:54.29 ID:mRybHljQ.net
決まった時間になるとケージの前をうろちょろして、やがて扉が開いて餌がもらえるという流れをうちのアマ4匹のうち少なくとも3匹は認識してる。
餌やりのストロー尖らせたものにレプトミンや解凍イエコを刺してると扉前に寄ってくるし、まず水入れの水を交換しようと手を入れると指先にかぶりついてくる。
飢えさせてる訳ではなくて皆少しポッチャリ気味。

144 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 01:13:26.28 ID:yr/ocoDt.net
ええ〜ッ 咬まれたい・・・

145 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 05:27:32.82 ID:3kt/0DBC.net
指先にかぶりつくのは持って生まれての習性っぽいけどなぁ。

146 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 07:33:38.26 ID:zc+C5fdj.net
小指を差し出すとパクッてくるよ、ちょっとくすぐったい感じだね

147 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 08:46:20.81 ID:eOMkuJgI.net
相当に目が悪いからな
あ、何か動いてるっ!くらいにしか察知できないからな

148 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 09:00:12.21 ID:qa8DOIxY.net
目が悪い?
枝から枝に、上手く飛び移るのに?

149 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 12:58:29.90 ID:eOMkuJgI.net
トナリノウチュウってNHKの番組でいろんな生き物の視点やってたけどカエルはそんな感じだった
カラーでもないし(見えかた)

150 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 13:50:02.75 ID:b2V5mdJN.net
いや、テレビでやってたもん!じゃ話にならん。
そのカエルの種類を書いてもらわんと。

151 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 18:50:50.17 ID:03tb6PV2.net
(なんでそんなに喧嘩腰なんだ?)

152 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 19:01:37.52 ID:uTFckn7Z.net
(カルシウム不足なんだろう)

153 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 19:08:38.12 ID:3kt/0DBC.net
(スレにカルシウムをダスティングしとかなきゃ)

154 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 19:12:13.55 ID:oSIT05ta.net
公共の場所と自分の部屋の区別がつかない人っているよね
自閉症気質っていうの

155 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 19:51:51.93 ID:ouW+YScw.net
カエルが周囲の環境を目だけで見ているわけではないかもね。
嗅覚、聴覚や皮膚の感覚で周囲の状況を感じ取っている可能性もある訳で
目の見え方は人間感覚からした見方であって
カエル自信がそう見えているかは、わからないよ。

156 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 20:09:33.82 ID:PyQi8dHu.net
>>150
アズマヒキガエルだよ

157 :名も無き飼い主さん:2017/04/10(月) 20:11:50.88 ID:PyQi8dHu.net
大人のためのサイエンスファンタジー トナリのウチュウ

158 :名も無き飼い主さん:2017/04/11(火) 08:34:01.84 ID:FxZ6ASPt.net
>>151
>>152
>>153
>>154
気に入らないなら小町()か知恵袋()に行けよ
話を逸らしてスレを荒らすな

159 :名も無き飼い主さん:2017/04/11(火) 09:48:10.85 ID:kIL9dQoX.net
>>158
うんうん、わかるわかる
くやしかったんだよね??

160 :名も無き飼い主さん:2017/04/11(火) 10:22:06.48 ID:Pbw+aMSu.net
>>156-157
アズマヒキガエルは地表生だからなあ、空間認識が二次元的なんだろうね。
移動するときは、次の一歩の先ぐらいまでが見えれば事足りるんだよ。
あまり良く見えなくても、障害物に当たってから向きを変えれば良いしね。

アマガエルは樹上生だから、空間認識が三次元的だと思うよ。
ジャンプして飛び移るってのは、着点までの距離を測って、
どれくらいのジャンプ力で飛べば良いか、間に余計な枝がないか、
ちゃんと認識してないと無理だから。

いずれにしても、ひとつの種を調べた結果だけで、全てのカエルに当てはめるのは無理でしょ。

161 :名も無き飼い主さん:2017/04/11(火) 11:31:02.20 ID:l0XlPuTy.net
「スレ荒らすな」とか言ってる奴が一番口悪くてワロタ
ガイジってマジで無自覚なんだなw

162 :名も無き飼い主さん:2017/04/11(火) 22:40:37.28 ID:6VKAiBga.net
>>161
目障りなのでさっさと巣に戻ってね

163 :名も無き飼い主さん:2017/04/12(水) 07:32:45.54 ID:41abP3W+.net
相手しないでワッチョイにおいで

164 :名も無き飼い主さん:2017/04/12(水) 07:51:09.51 ID:7nKTUfN8.net
>>162
お前って頭の病気だっけ?

165 :名も無き飼い主さん:2017/04/12(水) 23:02:48.15 ID:R1QpFvEa.net
アマガエルってデュビアの幼体食べますか?
コオロギのキープが少し負担で…
さっき友人にアマガエルの写真がみたいとウキウキ気味に言われたので見せたらかなり引かれて腑に落ちない

166 :名も無き飼い主さん:2017/04/12(水) 23:10:29.21 ID:Z6nCuix6.net
なぜ引かれたのかが気になる

167 :名も無き飼い主さん:2017/04/12(水) 23:15:38.03 ID:R1QpFvEa.net
もともと生き物が苦手だから気味が悪いと…

168 :名も無き飼い主さん:2017/04/12(水) 23:26:14.67 ID:Z6nCuix6.net
写真がみたいと言われて送ったら気味が悪いとかひでえ話しだなw

169 :名も無き飼い主さん:2017/04/13(木) 00:36:23.22 ID:byGG1N0M.net
デュビアのSSは食べるよ

170 :名も無き飼い主さん:2017/04/13(木) 01:28:08.83 ID:7aQ+RwAc.net
雑草抜くために
スコップでザクザク掘ってたら発掘しちゃったよ
切断されなくて良かったな
空間つくって埋めておいたが
土の中ではどれくらいのスペースで眠ってるんだろうな

171 :名も無き飼い主さん:2017/04/13(木) 18:28:43.09 ID:AzejcPfD.net
眠そうなカエルほど可愛いものはない

172 :名も無き飼い主さん:2017/04/14(金) 16:58:14.74 ID:dJlklvsE.net
頑なにエサを食わない個体が心配だ

173 :名も無き飼い主さん:2017/04/14(金) 17:31:48.39 ID:IHjiE+30.net
半分死んでるようなもんだろ

174 :名も無き飼い主さん:2017/04/14(金) 20:45:24.27 ID:V88cuUQD.net
>>165食べるよ

175 :名も無き飼い主さん:2017/04/15(土) 07:54:23.48 ID:lrEKxCd1.net
毎晩うるさいけど、まだ外に出すには早いし、どうしたもんか

176 :名も無き飼い主さん:2017/04/21(金) 12:16:58.30 ID:3DuLssAH.net
冬眠から目覚めたばっかの茶色のアマガエルってメダカ食べる?
昨日からメダカの90cm水槽の底にいて、アマガエルが水底にいるなんて珍しいなーと思ったんだ。
今朝もそいつがいて、よく見たら5日前には確実に20匹以上いたメダカが1匹もいなくなっていた…
水草がかなり増えてたし深い水槽だから鳥じゃないと思うんだけど、アマガエルも冬眠から目覚めたばっかですごく腹が減ってたら食ったりするんだろうか……

177 :名も無き飼い主さん:2017/04/21(金) 23:23:02.75 ID:BRKA9LQn.net
>>176
アマガエルが水底にいるわけ無いだろ!!
釣るつもりならもっとうまくやれ

178 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 07:59:24.47 ID:jzsblJXM.net
>>177 あぷろだ使ってみた、見れるかな
http://get.secret.jp/pt/file/1492814836.jpg
顔の模様アマガエルかと思ったけど違う?
庭に置いてる水槽で、メダカも長く飼ってるからこんなの初めてだったんだよ、毎年カエルも庭にたくさんいるし
最初はカエルが水中深くにいるなんてすげー!と思って溺れないか心配でガラス叩いたんだ
外に出てくるかと思ったらすげー速さで縦横無尽に泳ぎまくって、また水底へもぐった(たまに上まで来る)
メダカ食う動画もあったからもしやと思って聞いてみたんだよぉ

179 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 08:45:18.69 ID:mPsLYvfM.net
>>178
ど根性ガエルだな

180 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 08:58:02.86 ID:MycofAkr.net
>>179
ワロタ

181 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 09:49:06.68 ID:cENvBtAh.net
>>178
え、これはマジでなんなんです?
スイマーなアマなん?
メダカ水槽にこんなん居たらそりゃびびるわ

182 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 10:15:00.97 ID:CC/CgCXM.net
>>178
メダカの減りは、ペースが早すぎるから、原因は別だと思うけど。

「メダカ喰う動画」は、ニホンアマガエルがメダカを捕食してるの?

アマガエルは、気温が低いとか、乾いた風がビュービュー吹きまくってると
水の中に入ったままになることがあるよ。

183 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 10:55:35.44 ID:TfODrPzZ.net
寒い時に水に浮いてプカプカしているのはよくみかけるが、
沈んでいるのは、はじめてみた!!

184 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 11:08:54.80 ID:TfODrPzZ.net
>>178
釣られたと思ったが、状況から考えると
アマガエルはメダカをそんな大量に食べないと思う。
メダカを食べそうなカエルと言えは、トノサマとヒキガエル

ヒキガエルの子どもはアマガエルのように見える場合があるし、ヒキガエルは水生のカエル。

以上から水槽内にいるのは小さいヒキガエルで、そいつがメダカを食べた。
と考えるのが一番シックリする。

185 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 12:37:35.03 ID:SBbKQLvq.net
気温はここ1週間20度超えてるなぁ、あったかくて続々と冬眠から覚めてる
メダカ新しい水槽に移してやろうと思って別の水槽整え終わったところだったのに

>>182
メダカ食う動画はヒキガエルとかが多かったな、ざっとしか見てないけど
でも不鮮明だけどこれなんかはアマガエルに見えなくもなくて可能性は0ではないのかな、と
https://youtu.be/N2Lvhz5mz44
とは言え、水面のメダカを跳んでさらうのばっかりだから、アマガエルが
水中を泳いでメダカを食い尽くすなんて見たことも聞いたこともないよね
食べてるところは見てないから本当に謎なんだが

水槽デカくてメダカ素早いから俺だって網ですくうの時間かかってたのにな
水抜いてみたがヤゴもいない、蓋も半分閉まってたし水草もじゃもじゃで鳥や獣は無理かなと
近所のじい様に話したら「カエルね〜、食っちゃうよね」と言うから、アマガエルが!?って
写真見せたら「食ったよ〜って顔してるわ」ってあんまり参考にならず

>>184
なるほど、あいつがアマガエルじゃない可能性もやっぱりある?
ガキの頃から庭でアマガエル以外の蛙1度も見たことないし、ヒキガエルって小さくても
こげ茶で少し凹凸ある感じかなと思ってた こいつは写真だとなんかずんぐりしてるけど
水槽のガラスにへばりついたときはいつもの見慣れたかわいいアマガエルに見えたんだよなぁ
http://get.secret.jp/pt/file/1492830953.jpg
http://get.secret.jp/pt/file/1492832063.jpg
丸2日は見かけたんだけどもう逃げた 昨日は単管パイプの中でゲッゲッ言っていた
水の中では手足びよーんって伸びて沈んだりして、最初は死んでるのかと思ってたから
・冬眠から目覚めたばっかの半冬眠状態だと最初だけ水中でも結構平気
・冬眠から覚めたばっかりですごく腹が減ってたからメダカ食ったレアケース
なのかなーと考えてたんだ 捕まえておけばよかった……

186 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 13:15:58.84 ID:gBtG70lt.net
>>184
ヒキガエルは、完全に陸生だろ。
デタラメ書くなよ。

187 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 13:34:18.38 ID:gBtG70lt.net
>>185
水面近くを泳いでる稚魚は、食うことがあるかもね。
それにしても5日間で成魚20匹は到底無理だよ。
しかも冬眠明けで本調子でもないんだし。
あと、「鳴いている」時点でヒキガエルは消える。

188 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 14:52:53.44 ID:totOTnz1.net
>>184がでたらめ過ぎる
ヒキガエルのことよく知らないくせに書くなよ

189 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 16:00:44.16 ID:pceJqbMy.net
アマガエルは完全に目覚めて夜の集会も始まっている
去年から人工餌をバクバク食べる子は更に慣れてきて指とかに飛び掛ってくる
人工餌を食べない子はコオロギになるけど在庫が少ないので好きなだけは食べさせられない

今年は人工餌を食べる子とそうでない組に分けるかな

190 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 17:27:30.21 ID:EWacMuTM.net
ヒキ飼ってるけど違うよw
三十秒も潜水すれば、失神して浮いてくるもの
アマガエルに見えるけどなぁ

191 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 18:17:09.44 ID:TfODrPzZ.net
ヒキガエル、陸生だったのか!
うちのそばにいるヒキガエルは用水路の中でずっといるから水生だと思った。

192 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 18:23:35.52 ID:EWacMuTM.net
>>191
水に入るのは繁殖期だけよ。春にはてくてく歩いて池に大集合。
普段は庭の片隅とかにいる。

193 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 18:29:26.63 ID:TfODrPzZ.net
つか、アマガエルも完全に陸生で水嫌いな部類だから
やっぱり写真みても釣りとしか思えない。。。

194 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 18:31:57.19 ID:TfODrPzZ.net
>>191
繁殖の時期によく見かけただけだったんですね。
ま、ヒキガエルにはグロくて興味がなかったから
ウソ書き込んでしまってすまない。

しかし、水没するアマガエルも信じられないが
見た目はアマかヒキガエルにしか見えないなぁ

195 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 18:32:43.04 ID:TfODrPzZ.net
>>192
レスミスった
194は192あて

196 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 18:38:30.10 ID:tJ368ia1.net
>>194
どう見てもニホンアマガエル
無知は去れ!

197 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 19:07:33.89 ID:TfODrPzZ.net
>>184

別角度の、今見ました。
アマガエルだわ!!

信じられない衝撃です!!
でもアマガエルがメダカを食べるというのは聞いたことがないので
アマガエル以外に何も入れていないのだったら鳥が食べた可能性が高いのかも>

ちなみに、水槽内、アオミドロぽくなっているかな?

きっと、カリウム不足です。

198 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 19:16:02.10 ID:TfODrPzZ.net
>>185

すまん、197は185あて

タブレット買い替えたばかりで、見え方違って扱いずらく凡ミスばかりだ。。。
すまん><

199 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 23:11:57.35 ID:CC/CgCXM.net
>>198
タブレット以前に、よく知らない断定的に書き散らすのやめてくれ。

それにあんた、ヒキガエルの繁殖期が、いつ頃か知ってんの?
まだ春先の寒い頃の夜中に、水場をよくうろついてんのか?
暗がりの水場を見てナニがいるのか見えるって、暗視ゴーグルでもしてんの?
言ってることがデタラメでおかしいんだよ。

200 :名も無き飼い主さん:2017/04/22(土) 23:30:51.15 ID:QI5KlBKM.net
まあまあ、世の中にはいろんな人がいるんだから

匿名掲示板なんだから、基本ナニを書いても良いんだよ

アマガエル以外のカエルをよく知らないんだろうね

話半分で流しておかないとね

201 :名も無き飼い主さん:2017/04/24(月) 01:55:29.90 ID:KjaNwVhk.net
ピンセットから餌を食べるようになったから試しにレプトミンを与えてみたけど、すぐにぺって吐き出しちゃった
やっぱり美味しくないのだろうか
無理に餌付かせたらかわいそうかな

202 :名も無き飼い主さん:2017/04/24(月) 04:08:18.41 ID:549NR4G1.net
>>177
ID:TfODrPzZ
よく知らんのに決めつけと断定ばっかり

203 :名も無き飼い主さん:2017/04/24(月) 13:24:33.57 ID:ikstX7Mq.net
初めてテラリウム作ってみたけど植物すぐ枯れちゃう
ヤシガラじゃダメなのかな

204 :名も無き飼い主さん:2017/04/24(月) 16:04:43.54 ID:pNrTWqL6.net
栄養ないしなー

205 :名も無き飼い主さん:2017/04/24(月) 17:26:15.96 ID:58ewK6qb.net
ソイルでやる人が多いんじゃ?
うちもソイルだわ
あと、明るさや湿り具合で植物選ばないとうまく育たないよ。

206 :名も無き飼い主さん:2017/04/24(月) 18:46:36.10 ID:fZXXLGjo.net
陸テラならコケ敷き詰めて10000倍希釈のハイポネックスで週一水やりしてれば育つよ
照明はフラットLEDとかパワー3程度のLED1本で十分
アクアテラはシラネ

207 :名も無き飼い主さん:2017/04/24(月) 21:01:30.50 ID:GfQ6WZjm.net
植物はセット内に直接植えたらデメリットが多いから
植物に合ったサイズのポットに植えて置くのが正解
これなら弱ったら選手交代が可能なので枯らす事もないでしょう

208 :名も無き飼い主さん:2017/04/25(火) 13:21:51.45 ID:hZPDYw4H.net
ポトスでも入れとけよ
滅多に枯れないから

209 :名も無き飼い主さん:2017/04/25(火) 15:36:41.24 ID:BQYbOyY/.net
アマガエルは、ウンション激しいからな
きれいに作ってもすぐに汚れるし、尿で枯れる葉も出てくる
アンモニア臭も酷いから飼育ケージはポトスやシェフレラにしとけ

210 :名も無き飼い主さん:2017/04/25(火) 16:25:45.98 ID:yVSiFnwM.net
ポトス入れてる、もさもさに繁ってるわ

211 :名も無き飼い主さん:2017/04/25(火) 22:26:00.97 ID:pGwRX1Kq.net
>>203
陸用の植物で枯れるってありえない気がする
普通に植物用の土で育つぞ

212 :名も無き飼い主さん:2017/04/26(水) 12:14:38.73 ID:fB9XBJsO.net
青いアマガエルと出会いたいなあ

213 :名も無き飼い主さん:2017/04/26(水) 16:06:46.37 ID:omWCXEQ6.net
>>212
黄色素欠陥個体はかなりのレア

214 :名も無き飼い主さん:2017/04/26(水) 21:49:15.08 ID:yANXxhml.net
レア度が高い順番に並べると、こんな感じ

アルビノ>ブルー>黒

野生では、アルビノが一番レアなんだよ。
メラニン色素が欠損して、眼に光が透けて瞳が赤く見え、身体は黄〜ピンク色。
確実に遺伝するので、人工繁殖したのが出回ってるが、
野生で捕まえたっていう話は、ほぼない。

ブルーは、アルビノほど珍しくない。
黄色色素の欠損で、虹色素胞内のグアニン結晶が反射する特定の波長の光のせいで青色に見える。
遺伝したという話は聞かないが、野生で発見される頻度が高く、
ローカルニュースやネットオークションでも見かける。

黒は、ブルーよりもさらに多く見られる。
虹色素胞の中のグアニン結晶が欠損して、メラニン色素の黒がそのまま透けて見える。
虹彩のグアニン結晶もなくなり、大きな黒目となるタイプが多い。

215 :名も無き飼い主さん:2017/04/26(水) 21:51:53.68 ID:yANXxhml.net
>>213
「欠陥」じゃなくて「欠損」ね。
意味が違うので、正しく使ってください。

216 :名も無き飼い主さん:2017/04/26(水) 22:08:45.88 ID:YEqFg9bk.net
欠失じゃないのか

217 :名も無き飼い主さん:2017/04/26(水) 22:43:35.13 ID:StBkDSiU.net
うーん、遺伝するアルビノの場合は、メラニン色素を生成する【遺伝子が欠損】して、
メラニン色素が生成されずに【欠乏】しているんだよね。
メラニスティック(黒色)も同じだと思うよ。

で、アザンティックの場合は、可能性がいくつか考えられるから言葉に困るね。
【遺伝子が欠損】していれば、青色は遺伝するはずなんだけど、
そうではないらしいから遺伝子の欠損はないけれど、
後天的な要因で黄色の色素の生成が阻害されてるのかな?
いずれにしても、黄色い色素の【欠乏】ね。

218 :名も無き飼い主さん:2017/04/26(水) 23:11:57.10 ID:PuHplM6h.net
欠損だった、タップミス許されたし

219 :名も無き飼い主さん:2017/04/27(木) 01:22:25.87 ID:BFP37EBr.net
緑色がかわいいケロ

220 :名も無き飼い主さん:2017/04/27(木) 01:35:22.26 ID:vZalydfM.net
うん、俺も緑が一番可愛いと思う。
うちに緑は1匹しか居なくなったけど…。

221 :名も無き飼い主さん:2017/04/27(木) 10:32:29.04 ID:HUNqyzs/.net
ハチクラにリューシが売ってたで
1匹二万九千八百円

222 :名も無き飼い主さん:2017/04/27(木) 12:10:17.18 ID:C07tUD2C.net
>>221
どこ?中野?
見に行きたい、

223 :名も無き飼い主さん:2017/04/27(木) 12:28:05.71 ID:Fe9Yxdsi.net
大宮

224 :名も無き飼い主さん:2017/04/27(木) 12:43:39.42 ID:TT5nrkLI.net
>>223
ありがとう

225 :名も無き飼い主さん:2017/05/06(土) 23:15:18.28 ID:Bqnek8vS.net
落ち着きがなくなった
ケース内で飛び回ってドカンドカンうるさい

226 :名も無き飼い主さん:2017/05/07(日) 00:16:19.89 ID:DYwDn7dk.net
>>221
これか?
http://hachikura.cart.fc2.com/ca191/11694/p-r191-s/
リューシってのは、黒眼の白化変異のことだから
これをリューシと呼んで良いのかどうかわからんな
珍しいとは思うが、あまり見栄えがしないのが残念 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:51946f6eee861e2451231e2b1d17194f)


227 :名も無き飼い主さん:2017/05/10(水) 22:39:43.53 ID:OqtsSYV6.net
高知県は、ブルーのアマが多くいるのかね?
現在、2人の出品者がいるよ

これは、ボッタクリ過ぎ。欲の皮が突っ張った田舎者
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g214948055

こっちは、ビミョーなところを攻めてくるけど、まだちと高いw
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/244206018

228 :名も無き飼い主さん:2017/05/10(水) 23:15:02.66 ID:TivZkn0G.net
きのうかな?おとといかな?2万のが入札1で落札されてたね。
いまの時期のは、最低でも去年上陸したのだから、青色が安定してるのかも知れんよ。
夏に出てくる青いのは、上陸してすぐだからその後に色が変わることがある。

229 :名も無き飼い主さん:2017/05/11(木) 13:49:24.25 ID:xrW1OAWm.net
去年、近所総出の畔刈りのときに、カエルになったばかりなのか、
ものすごく小さなブルーを見つけて超感動したけど
飼いだしたらだんだん青みが薄れて、汚いグレーに
冬眠開けてからは、黒ずんだ色のまま…

230 :名も無き飼い主さん:2017/05/15(月) 14:47:00.57 ID:6AHETH3/.net
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ

231 :名も無き飼い主さん:2017/05/16(火) 13:54:20.12 ID:8ajcJ8qu.net
今年は産卵するかな

232 :名も無き飼い主さん:2017/05/16(火) 23:03:05.69 ID:FWYwp+Ns.net
たくさん生まれたらどうするの?
逃がしに行くの?
無知の単純な疑問です

233 :名も無き飼い主さん:2017/05/17(水) 09:35:30.80 ID:goTKY6JK.net
そら選別よ

234 :名も無き飼い主さん:2017/05/17(水) 10:50:44.27 ID:9ROl82R6.net
>>232
ん?家の前の田んぼのことだけど
隣の地主が埋め立ててアパート建てやがったから

235 :名も無き飼い主さん:2017/05/17(水) 14:19:10.34 ID:s/LEbtTl.net
>>232
採集地がわかってれば、その周辺に放す
そうじゃなければ処分する

236 :名も無き飼い主さん:2017/05/17(水) 18:14:18.37 ID:setBAvbZ.net
おーなるほどありがとう
前にグッピー繁殖してたんで殖えまくるの想像つくから
おたま→カエルで選別飼いだとカエルまで成長させてから放すんかな

237 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 09:06:48.84 ID:E8hNRwd8.net
金魚の餌やって、ときどき水換えしてれば勝手にカエルになるからね。

変態後の体色で気に入ったの残せば良いんじゃね?

238 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 12:41:28.09 ID:V9o5Qsct.net
庭の住人たちの極一部
http://i.imgur.com/IWJgEFS.jpg
http://i.imgur.com/qVINP19.jpg

239 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 12:48:33.58 ID:/XuvzXAQ.net
>>238
まるまると太り過ぎ
けれど
ふつくしい

240 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 14:12:30.23 ID:I9dfoG08.net
>>238
二枚目はどこぞのコンテスト受賞作と言われても信じる

241 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 14:37:34.25 ID:VTYh4Miz.net
アマガエルじゃなくてすまんが
これモリアオガエル??

359 名も無き飼い主さん sage 2017/05/14(日) 16:41:12.18 ID:yb1fV4sw
田舎の爺ちゃん家の池にカエルと大量のオタマが…

http://i.imgur.com/TEhx11v.jpg
http://i.imgur.com/jp6Rdt0.jpg

242 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 15:12:44.67 ID:Odwb/+DR.net
>>241
アオガエルなのは間違いない
モリアオガエルはシュレーゲルより大型なのでメスの最大サイズで比較すればOK
モリアオガエルは地域で明確な差があって
関西方面なら斑模様が出て関東方面なら写真のように斑がないか少ない
この境界は良く判らない

飼育はアマガエルとほぼ同様
飼育スペースが狭いと壁にぶつけて吻端(口)を怪我をする可能性が高く
繰り返し傷つくと菌が入って致命傷になることもあるので飼育ケースは広くする

243 :名も無き飼い主さん:2017/05/18(木) 22:10:44.38 ID:Oi/VB38I.net
家の地域も車で1時間以内の山間部にモリアオガエルの生息地が何箇所もあるらしい
アオガエルが欲しいからそろそろ採集に行くつもりだけど新人は6月頃なのかな

244 :名も無き飼い主さん:2017/05/19(金) 07:51:52.61 ID:Fa1Pqpu4.net
うちの近所は、ゴールデンウィーク中に田植えが終わったけど、まだあまり鳴かない。
もう少し夜の気温が上がらないとオタマは出てきそうにない。

245 :名も無き飼い主さん:2017/05/19(金) 09:52:24.55 ID:lYg2Xc57.net
暖かくなったからか夕べから突如として「カッカッカッ」と鳴き始めたオス2匹に小学校低学年の息子がアマたちに「まあそうカッカしなさんな、お前たち相手がひとり1匹ずついるじゃないか」と諭すように話し掛けてて笑った。
ちなみに我が家で飼ってるのはオス2匹メス2匹。

246 :名も無き飼い主さん:2017/05/24(水) 21:42:04.40 ID:ZKUyy4rF.net
>>242
ありがと
うんやっぱアオガエル系なのはわかるんだかけどね

>>243
確かなんか取っちゃいけないんじゃなかった?

247 :名も無き飼い主さん:2017/05/25(木) 14:36:57.26 ID:IYXy8F9Y.net
卵産んだ

248 :名も無き飼い主さん:2017/05/25(木) 16:16:07.28 ID:jRNuV2xE.net
>>247
飼っていたカエルが?
それとも庭のカエルとか、捕まえたばかりのカエルとか?

249 :名も無き飼い主さん:2017/05/25(木) 17:36:12.98 ID:ypqWBSSJ.net
飼い主が…?!

250 :名も無き飼い主さん:2017/05/25(木) 23:08:25.37 ID:6/TNfP3A.net
オスがメスに抱きつく所までは行くけどね

251 :名も無き飼い主さん:2017/05/26(金) 08:03:30.97 ID:RL7LeOup.net
抱きつく止まりだよね

252 :名も無き飼い主さん:2017/05/26(金) 11:02:36.57 ID:Kl2+gktn.net
あ、そういうもんなんだ
ミルワームの成虫なんか24時間抱きつきまくり生みまくりだ

253 :名も無き飼い主さん:2017/05/27(土) 19:09:39.65 ID:kjg+5WIF.net
今、地球ドラマチックでカエルやってる
極寒で生きるカエルすげえな
完全に凍っても溶ければ直ぐに何事もなかったように・・・

254 :名も無き飼い主さん:2017/05/27(土) 20:09:28.03 ID:XHQySez9.net
ピパピパの産子?シーンはほんと何度見てもキモいな

255 :名も無き飼い主さん:2017/05/27(土) 20:11:49.98 ID:+P/44bBO.net
口の中から子ガエルが出てくるのがかわええ。

てかみんな見てるのなw

256 :名も無き飼い主さん:2017/05/30(火) 19:19:41.75 ID:z5/yGpgl.net
教えてください
先ほど飼っているアマガエルが白い糞をしました
普段の餌はデュビアの幼体で、いつも黒い糞が出てましたが、昨夜はデュビアにカルシウムとビタミンのサプリメントをまぶして与えました
そのために糞が白くなったのか、それもと何かの病気でしょうか?

257 :名も無き飼い主さん:2017/05/30(火) 23:44:46.48 ID:Qp3SavFy.net
脱皮の皮食べたんだよ

258 :名も無き飼い主さん:2017/05/31(水) 00:29:12.71 ID:R6VFhyF6.net
ダスティングしたカルシウム剤で糞は白くなるよ。

259 :名も無き飼い主さん:2017/05/31(水) 01:04:18.08 ID:kMBMi6BL.net
ここで病気だって聞いたら病院行くのかな?
そもそもアマガエル診てくれるところなんてあるのかね

260 :名も無き飼い主さん:2017/05/31(水) 07:17:36.65 ID:UnlCSA80.net
>>257
>>258
レスありがとうございます
特別異常ではないようで安心しました
カエルも普段どおり元気で問題なさそうです

>>259
そう遠くない場所に両生類含むエキゾチックアニマル専門の医療センターがあるので、何かあった際にはお世話になろうと思ってます

261 :名も無き飼い主さん:2017/06/02(金) 00:42:49.61 ID:1vlubKWQ.net
うちのオスたち、まな板を硬めのスポンジで洗う音に反応して2匹で競り合うように鳴き出して可愛い。

262 :名も無き飼い主さん:2017/06/02(金) 01:20:00.87 ID:nBgrQMNT.net
音の質もあるだろうけど、それ以上に間隔というかリズムに誘われてる感じだね
こびりついた汚れを、目を吊り上げて夢中でこすっているときに鳴き出されると、
思わず脱力するよ

263 :名も無き飼い主さん:2017/06/02(金) 20:55:06.90 ID:vrwIrVu+.net
ネットの動画からアマの鳴き声を流して、うちのメスに聞かせてみたけどピクリともしなかった

264 :名も無き飼い主さん:2017/06/03(土) 10:29:42.06 ID:qCME1Obe.net
でかい音がしただけでも鳴くよ

265 :名も無き飼い主さん:2017/06/03(土) 19:21:00.66 ID:uhLO41tl.net
子どもに怒ると鳴いていた

266 :名も無き飼い主さん:2017/06/03(土) 19:53:15.93 ID:Wx6CXiP2.net
叱るなら良いけど、子供相手に怒るのもなあ

267 :名も無き飼い主さん:2017/06/04(日) 04:30:21.17 ID:B5pThCDg.net
たしかに叱ると怒るは、あまり区別されずに使われているケースが多いね
実際に意識の上ではっきり区別できていない親や教師がいるようにもみえるけど

268 :名も無き飼い主さん:2017/06/04(日) 08:56:20.62 ID:2vIvCkuQ.net
カエルがオタマを?(混乱)

269 :名も無き飼い主さん:2017/06/04(日) 15:42:49.32 ID:4gwUYbuT.net
出来らあっ!

270 :名も無き飼い主さん:2017/06/04(日) 17:49:53.84 ID:0x6fozsT.net
団塊の世代の人はむかしは部下を叱っていたが、最近は駅員に訳もなく怒ってる

271 :名も無き飼い主さん:2017/06/06(火) 15:02:43.56 ID:FivbWIbb.net
レインコールはじまった。
梅雨がやって来るね。

272 :名も無き飼い主さん:2017/06/07(水) 14:19:15.69 ID:Cu3g6V/7.net
びびりのアマが初めて箸から虫食べた(ノ・ω・)ノ
寝ぼけたとこがチャンスやな

273 :名も無き飼い主さん:2017/06/09(金) 15:44:45.60 ID:SfI9qhF5.net
>>272
餌付けは、カエルとの根比べだよね。
ピンセットにビビりまくってたのが、だんだん馴れて、
はじめてパクっとしたときの満足感といったら。

274 :名も無き飼い主さん:2017/06/10(土) 00:55:37.60 ID:X1hr6pe4.net
今夜は、よう鳴いとりますえ

275 :名も無き飼い主さん:2017/06/10(土) 07:02:02.44 ID:vXXVoxoQ.net
飼育3年目に入ったうちは4匹中3匹が指先に乗せたレプトミンに食いつくようになったけど、やっぱり給餌は夜暗くしてから(黒眼が丸くなってから)の方が反応よく食べる。
2匹は扉開けると寄ってくるから可愛いよ。
透明ストローの先を切って尖らせて(尖らせてもフニャフニャ)ふやかしたレプトミンを刺して、虫が動くように近付けると食べるようになる。
そのうち同じ動きをピンセットでもやると食べてくれるようになって、今じゃ何も付けてない指先にも食い付いてくる。
拒食してると難しいけれど、腹減らした状態だと慣れやすい。

276 :名も無き飼い主さん:2017/06/10(土) 07:41:45.32 ID:bGAFGQFl.net
>>275
うちのもふた開けたら体の向きを変えてこっち向ける
超かわいい

277 :名も無き飼い主さん:2017/06/10(土) 07:46:42.04 ID:nnjSIU3Q.net
>>275
いいな憧れる。
今月中にオタマ二三びき捕まえてきてでかくなったら一緒にして群れ飼いにしたい。
庭のメダカビオのまわりを網で囲って飼いたいが、すぐ隣が賃貸アパートだからあんま鳴くとマズイしなあ。

278 :名も無き飼い主さん:2017/06/12(月) 03:14:56.46 ID:Q50aEAot.net
電気つけてると時間関係なく動かない
電気消すと速攻で動き出す 
今なんか消してから10秒も経たないで跳ねた音がした
消えるのをジッと我慢して待ってるのかと思うと夜更かしできないな・・・

279 :名も無き飼い主さん:2017/06/12(月) 05:50:29.10 ID:N5XykB5a.net
ケージに遮光幕被せてやれ

280 :名も無き飼い主さん:2017/06/12(月) 09:31:40.48 ID:806mdOJo.net
>>277
誰もアマガエルを飼っているとは思わないから平気。
水場を潰せとか言ってくるようなキチガイが近所にいれば別だが。

281 :名も無き飼い主さん:2017/06/13(火) 17:59:16.20 ID:Er7RrGcI.net
デュビアがうちのアマじゃ食えない大きさになってしもーた

282 :名も無き飼い主さん:2017/06/13(火) 19:01:29.33 ID:l2j6fPON.net
飼ってるおたまじゃくしに手が生えてきて嬉しい
尻尾こそあるがもう蛙っぽい

283 :名も無き飼い主さん:2017/06/13(火) 19:37:27.49 ID:JIfRJ/5/.net
>>282
毛が生えてと読んでしまったw

284 :名も無き飼い主さん:2017/06/13(火) 21:39:34.81 ID:nFizGzgN.net
また髪の話してる

285 :名も無き飼い主さん:2017/06/13(火) 23:46:53.33 ID:mw6DFHvF.net
鰓孔のある左手から、だったかな
だから手が出る時期になったら体半分は出せる場所を作っておかないと、
溺れることもある
顔が角ばって口も大きくなって、もうカエルの顔になってる、つうかイモリっぽい

286 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 11:59:24.98 ID:p3IrogV+.net
近所に見に行ったがアマのオタマは見えなかった…焦る

287 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 15:44:56.02 ID:gMrowqKV.net
>>282
手が生え揃ったら、一晩で上陸するよ。
尾がなくなるまでは、特に湿気を保つようにしてやって。
エサは、尾が完全に吸収されてからね。

288 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 15:47:54.98 ID:gMrowqKV.net
>>286
まだ早いかも。
田植えが済んでから三週間くらい。

289 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 18:54:57.80 ID:F3UiOQRF.net
>>287
もう直ぐ手が出て二日目なんだけど全然上陸しようとしないのは何かまずいのかな
煉瓦を段々にして上がりやすく工夫したんだけど朝壁にへばり付いてたの見たっきり陸に上がらず底でじっとしてる

290 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 20:04:12.07 ID:/RH0eeMB.net
砂利の方がいいでしょうに

291 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 20:26:22.38 ID:IbSxOkwb.net
そらスロープじゃないとな

292 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 21:54:45.87 ID:YWepniXZ.net
いかにも登りやすく快適そうな陸地を作っておいても、今までのは皆それをガン無視して壁を登ってたわw

293 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 22:24:00.27 ID:115Iard7.net
うちでは大き目の水槽に水を少なくして、30度くらいに傾けて固定したな
底が1/3くらい露出してる状態
何匹か飼っていてもだいたい同じころに上陸するので、これで失敗はなかった

294 :名も無き飼い主さん:2017/06/14(水) 22:42:26.33 ID:reyqycv7.net
毛が生えて鮭になるのかと空目したわ。
疲れてんな…。

295 :名も無き飼い主さん:2017/06/15(木) 01:56:31.61 ID:6eOWnn+u.net
>>289
いちどでも壁にへばりついてたなら、気にせず様子見てれば心配ないよ。
足場をつくったりとか、あれこれ弄るのは落ち着かないから良くない。

うちは、プラケに水て戻した乾燥ミズゴケを敷いて、水浴の入れ物をコケに埋め込み、
斜めに枝ひとつ立て掛けて、葉が小さなアイビーなんかを絡めたのを作っておいて、
壁にへばりついたのから、ぽんぽん放り込んで、時々霧を吹いて湿っぽくしてる。
五、六日して尾が完全になくなったのからエサを食べ出すよ。
ポトスでもいいけど、葉が大きくて子ガエルを探しにくいし、
葉の上に居たがる子は、活きエサが這い回るのに気付かないから。

296 :名も無き飼い主さん:2017/06/15(木) 17:43:03.55 ID:MITObrR5.net
蛙やっと上陸したのに猫に食べられた…
悲し過ぎる

297 :名も無き飼い主さん:2017/06/15(木) 22:32:36.05 ID:4uYnG76f.net
ネコはアマガエルは食わんだろ
皮膚に毒がある

298 :名も無き飼い主さん:2017/06/15(木) 23:03:02.39 ID:MITObrR5.net
>>297
雨蛙の毒なんて殺菌作用がある程度のもので大した毒性無いぞ

299 :名も無き飼い主さん:2017/06/15(木) 23:22:05.54 ID:hHqK8q3v.net
毒は微小な生物への対策という気がするね
ネコが食うのは見たことないが、遊びで殺してしまうかも

300 :名も無き飼い主さん:2017/06/16(金) 17:55:05.97 ID:pvCpxhbQ.net
>>298
アマガエルの毒を侮るとえらい目に遭うよ。

301 :名も無き飼い主さん:2017/06/17(土) 16:10:39.84 ID:qpdgC6TL.net
シュレで出品されてるが、アマガエルに見える
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k259034509

302 :名も無き飼い主さん:2017/06/21(水) 13:00:21.55 ID:+GVgk8FR.net
>>301
おお、即決価格で落札されたんた…

ところで、こないだ田んぼの畦から連れてきたベビーアマのうち一匹が、なんかおかしい。シュレかも。

303 :名も無き飼い主さん:2017/06/21(水) 15:54:03.24 ID:r7DdYk3c.net
俺もこの前田んぼからお玉連れてきたんだけど一匹だけ他の雨蛙のと違って目が結構真ん中に寄ってる可愛い顔しててこれはもしかするとシュレかもしれないと期待してる

304 :名も無き飼い主さん:2017/06/22(木) 09:57:30.61 ID:og9Kf/aL.net
シュレのオタマはおとなしいが、
トノサマやダルマだと、アマのオタマを突っついてボロボロにするから注意してね。

305 :名も無き飼い主さん:2017/06/22(木) 11:08:27.65 ID:0eU6DIzE.net
>>304
お玉にも性格あるんだ。ちょっと驚き。

306 :名も無き飼い主さん:2017/06/22(木) 15:17:27.95 ID:lDsGJ1Cs.net
喰うってことだよ

307 :名も無き飼い主さん:2017/06/22(木) 19:02:09.94 ID:5SnAPmPx.net
オタマ見つからん焦る
チャームのアマ3匹まとめ売りページをじっと見つめてる自分に気づく

308 :名も無き飼い主さん:2017/06/22(木) 22:33:13.14 ID:z5OMPMkU.net
オタマでないとダメなの?
そのうちゾロゾロ上陸する時期になって、10や20はすぐに捕まえられるけど

309 :名も無き飼い主さん:2017/06/23(金) 00:17:59.76 ID:NToBp04Q.net
住宅地で田んぼや池のない地域なんで、学校の敷地内にあるビオトープで探しとるです。
カエルになるとあっという間に子供らに獲られる(笑)か、すぐ脇の柵の外の畑のほうへ散ってしまうようで。
今飼っておるのも、そのビオトープ出身で、奇跡的に畑から道路を無事に渡りきったやつです。
今年はオタマのうちに捕まえてみたいんだが。

310 :名も無き飼い主さん:2017/06/23(金) 01:17:51.08 ID:yBLyRln5.net
>>308
オタマから飼うと、外敵に追われる経験が全くないまま大きくなるから、
その後の飼育のやりやすさが全く違う。

上陸後のを捕まえてくると、大きな陰が目の前を横切っただけで
パニックになる個体がいるし、慣れたようでも触れると飛び跳ねたりする。

311 :名も無き飼い主さん:2017/06/27(火) 14:22:13.41 ID:EvA8g5n0.net
オタマ探してたもんですけど、仕事休みで遠出して、池のある公園でちびアマ見つけた!
うじゃうじゃいたわ…泣きそう
四匹持ち帰り
感激ですわ

312 :名も無き飼い主さん:2017/06/27(火) 15:17:46.69 ID:BFZDIxOd.net
お幸せにね

313 :名も無き飼い主さん:2017/06/27(火) 21:44:10.80 ID:774gCJ9s.net
雨で通路にうじゃうじゃ出てきた頭から尻まで8ミリくらいのアズマヒキガエルの子達をビオトープの方に戻す。
アマガエルが出て来るような場所なら最高の環境なのにな。
杉並区にはほぼアズマヒキガエルしかいない。

314 :名も無き飼い主さん:2017/06/29(木) 18:39:29.93 ID:oEceA4zj.net
雨蛙って陸に上がってどの位で鳴き始める?

315 :名も無き飼い主さん:2017/06/29(木) 23:30:18.26 ID:MCB3BXUj.net
60日前後かな、条件にもよるだろうけど

今、田んぼの畦道でぴょんぴょんしてるような上陸したてのチビアマを捕まえて
飼いはじめれば、8月後半にオスが鳴き始めるよ、ちょっと頼りない声でね

316 :名も無き飼い主さん:2017/06/29(木) 23:38:16.08 ID:oEceA4zj.net
>>315
因みに性成熟する迄にはどれ位掛かるかわかる?
此の前上陸したての雨蛙が庭の木の上で尻尾無くなるまでじっとしてたから睡蓮鉢に卵産みに来ないかと今から楽しみにしてるんだけど

317 :名も無き飼い主さん:2017/06/30(金) 00:17:14.49 ID:NNWyiPYR.net
それは来春の繁殖期までお待ちいただかないと
1年で大人の大きさになって、個体差もあるから2年目・3年目の個体と見分けが
つかないくらいになる

飼育下では11月終わりに産卵したことがあるけど、親はその年に生まれた個体では
なかったと思う
しかしそんな時期に産卵されても、野生だったら生き残れないのじゃなかろうか

318 :名も無き飼い主さん:2017/06/30(金) 14:35:43.83 ID:5oKuC3R7.net
>>311
それ俺のだよ

319 :名も無き飼い主さん:2017/07/01(土) 02:25:33.73 ID:3xL1ZgkU.net
今夜は、狂ったように鳴きまくってる。

320 :名も無き飼い主さん:2017/07/01(土) 09:46:55.13 ID:+GPjGRDl.net
雨蛙の生態について貴重な情報教えてくれてありがとう
気長に待ってみるよ

321 :名も無き飼い主さん:2017/07/06(木) 00:07:12.35 ID:ZBWp7kKq.net
オタマから育ててたのが上陸したよ
キュン死にしそう

322 :名も無き飼い主さん:2017/07/18(火) 21:56:30.59 ID:J4bjmXpb.net
近所の田んぼから家の庭に新人が大量に集まってる
庭木がある家が少ないから殆どが干からびてしまうと思うと切ない

323 :名も無き飼い主さん:2017/07/20(木) 08:29:12.53 ID:bERN3ezg.net
>>322
可哀想だけど羨ましい
変わったのがいるかも知れん

324 :名も無き飼い主さん:2017/07/20(木) 13:48:54.10 ID:3Uhiv8pX.net
アマ好きなら、池でも設置してやればいいんじゃない?小さなプラのやつでも
たまに水を足してやれば、あとは雨水でもけっこう済むよ
ボーフラよけにメダカを入れとくといいね

325 :名も無き飼い主さん:2017/07/21(金) 17:48:54.16 ID:35f/2Vt8.net
さっきアマのオタマ採りに行ったら、農家のおっちゃんがいて、
採らせてねって挨拶したら、近い内に水を抜くって言ってたわ。
まだ脚が出たばっかのがたくさんいて、悲しくなった。

いちおう予定の倍の10匹持ち帰ってきた。

326 :名も無き飼い主さん:2017/07/22(土) 05:20:11.30 ID:jvx5FIXj.net
>>325
農家の人からしたらそんなの知るかって感じだろうね
そんな稲作を1万年くらいからしてても滅びないアマガエルちゃんも凄いけど

327 :名も無き飼い主さん:2017/07/23(日) 07:02:16.21 ID:5QYZemkM.net
前に連れ帰った四匹のちびアマ、最初から全く食わなかった一匹だけ落ちた
残った三匹は倍ぐらいに育ち、中でもデカイ一匹が鳴き始めた
♂飼うの初めてだから鳴き声聞いたときは感激した
1年経った♀と合流させる日が楽しみ

来年は庭のビオ周りで放し飼い目指して、観葉植物を育て始めた
ビオ横に熱出さないソーラーライト置いたら集まる蛾を食うかな?とか…

328 :名も無き飼い主さん:2017/07/23(日) 07:10:28.64 ID:8W/f+9+U.net
なにをやっても頑なに拒否…というか、ビビって逃げてしまい、
他のが倍以上の大きさに育った頃に死んでいく奴らがいるんだよなあ。

329 :名も無き飼い主さん:2017/07/23(日) 08:40:49.65 ID:5QYZemkM.net
悲しかったよ
連れ帰って生かしてやれんで本当にすまんかったと

330 :名も無き飼い主さん:2017/07/23(日) 17:38:00.23 ID:W6ZQmw7U.net
新人4を500cc位のふた付カップにツユクサを挿して入れてみた
やはり人工の餌を食べると成長が早いので数日で差がついたな

人工餌をバクバク食べる個体から必ず1匹はボスみたいに育つのだが皆のところはどうかな?
今の所メインの飼育セット×2、予備×1、カップ×1で展開しているけど
メインのセットにそれぞれ1匹ボスが居てそれこそなんでも食べるから地位も不動
オスにはモテモテで背中から抱きついている事が良くある

331 :名も無き飼い主さん:2017/07/25(火) 15:54:37.55 ID:j4ZfS4JY.net
今年上陸した子ガエルにグラブパイやりはじめて6週間。
親かと思うサイズになって、オスはかすれた小さな声で鳴き始めたよ。

332 :名も無き飼い主さん:2017/07/25(火) 21:09:47.79 ID:bfR+1z3b.net
>>331
どうやって餌付けた?
最近、小豆に手足が生えたぐらいのアマガエルを捕まえて飼ってるんだが、餌の確保が大変で困ってる

333 :名も無き飼い主さん:2017/07/26(水) 06:13:28.24 ID:+U5XQj+3.net
亀用ドライフードの場合は湿らせて丸呑みできるように小さくカット(大きすぎると吐き出す)
準備した餌を細く削った串かピンセットで保持して目の前で動かすだけ
慣れると全力で飛びつくから先端が刺さらないように差し出す向きに注意が必要

家の場合人工をどうしても食べない個体には
コオロギの抜け殻を一緒にして目の前に出すようにして食べさせている
多分黒い色に反応しているので海苔の小片でも効果があると思う
昨年までは自家繁殖のコオロギが豊富にあったから本気で人工餌の餌付けをしていなかったが
今年は春先に一度切らしたので本気で対策した

空腹の時に根気良く与えればかなりの割合で人工に餌付いたので
諦めないでチャレンジしてみて

334 :名も無き飼い主さん:2017/07/26(水) 08:56:34.61 ID:ZfjVPXiR.net
ホムセン行ったらレオパゲル
メーカー長期在庫切れ
になってた
なんでも材料の確保に問題あり…だそう
ネットで買うしかないかー

335 :名も無き飼い主さん:2017/07/26(水) 19:27:29.09 ID:yWmHhSdF.net
>>332
口に入るくらい小さく切り分けて、ナイロンの釣糸の先に刺して鼻先で振る

336 :名も無き飼い主さん:2017/07/27(木) 23:08:54.49 ID:6akiZbYi.net
キャットフードを湿らせて刻んで与えたけど
カメの餌に慣れていると余裕で食べた
アミノ酸やビタミンは摂れるけど脂質も多い
連用すると太り過ぎる可能性があるので注意した方が良さそう

337 :名も無き飼い主さん:2017/07/28(金) 00:56:32.34 ID:iMuxvfpc.net
小さい子にはサナギ粉末を小さく練ってあげたり虫餌(サシムシ、イソメ類)ちぎって目の前でちらつかせてあげたりする
しかし生き餌しか食べない、反応するけど口に入れるのが下手な子は苦労する

338 :名も無き飼い主さん:2017/07/28(金) 07:10:02.36 ID:o8WGEO0C.net
>>327
ソーラーライトはなるべくLEDじゃない方が虫は寄ってくるよ。
紫外線ほとんど出さないから虫が来ない。

339 :名も無き飼い主さん:2017/07/28(金) 09:26:54.28 ID:3dwoxne3.net
針金の先にレプトミン付けて、叩いたばかりの蚊を付けて、レプトミンごと食わせようとしたら見事に蚊だけ食いよった。
やるな、チビめ。俺の血で生きろ。

グラブパイ買えね〜…今日もう一軒別のホムセン行く。

340 :名も無き飼い主さん:2017/07/28(金) 11:20:19.72 ID:3dwoxne3.net
>>338
あっ、あざーす!
LEDじゃない球使えるのを買います。

341 :名も無き飼い主さん:2017/07/29(土) 08:45:19.12 ID:Yk7g2T+D.net
このレスの人達は飼育頑張ってるのが良く分かります。良スレですね。

342 :名も無き飼い主さん:2017/07/29(土) 16:05:24.82 ID:TWfAmX00.net
4匹緑色のアマガエルを家に連れて帰ってきて2か月。
3匹は白灰色もしくは濃い灰色のまだら模様になっているけれど、
1匹だけ頑固に緑色のまま。
同じ環境で育てても色が変わらない子がいるんだね。

343 :名も無き飼い主さん:2017/07/29(土) 20:50:39.86 ID:c/W2VQwn.net
>>342
何の違いで緑のままなのか謎だね

344 :名も無き飼い主さん:2017/07/29(土) 21:00:15.33 ID:aTxW+ONy.net
一匹だけ良い物食ってんじゃね
影でこっそりオヤツとかもってて

345 :名も無き飼い主さん:2017/07/30(日) 01:01:41.39 ID:t36IyjUL.net
座ってる場所の色に合わせているように思えるけど、いったん黒っぽくなるとなかなか緑に戻らないな。
ケースの周りを明るい緑色の布で囲っていたら、体色も長いこと緑色だった。

346 :名も無き飼い主さん:2017/07/30(日) 11:07:45.45 ID:+q+1jlQ2.net
342です。
皆同じケースに入れていて、エサも同じで。
中に入れていた植物が枯れたので
今は黒土一色で試しに2週間様子を見たのだけれど
それでも1匹だけずっと緑色。
鳴き声は同じなんだけれどな。

347 :名も無き飼い主さん:2017/07/30(日) 13:49:38.66 ID:8JJJcnXE.net
水族館だったか飼育下で色の悪くなったモリアオガエルにルテイン与えたら本来の色になったらしいからやってみたらいいかもね。
粒で売ってるのを削って与えればいいのかな。

348 :名も無き飼い主さん:2017/07/30(日) 19:22:43.93 ID:BzyL8EIu.net
天蛙占いというのを考えた
見かけたアマガエルの背中の斑模様を見て適当に世情を占う

349 :名も無き飼い主さん:2017/07/30(日) 20:08:18.26 ID:t36IyjUL.net
見かけたら飼いたくなるから無理だなあ。
ガラスケース欲しい…
前面パカッと開くやつ。

350 :名も無き飼い主さん:2017/08/01(火) 12:22:22.11 ID:wEqFA75l.net
>>347
うちのアマガエル達、いきたコオロギしか食べないからルテインサプリとかは難しそうだな。
削った物をコオロギの背中に埋め込むとかかな。
金魚や亀の餌は、離乳食を吐き戻す赤ちゃんのようにデロデロ吐き出し手でぬぐう。
緑色のものを食べさせてみたらどうなるか試したところ
緑のショウリョウバッタ→足で踏んで水没させ殺す。しかも4匹のカエル皆同じことした。

351 :名も無き飼い主さん:2017/08/01(火) 13:02:50.49 ID:8rr+Ba09.net
ガットローディングというものがあってな

352 :名も無き飼い主さん:2017/08/01(火) 23:14:17.44 ID:wEqFA75l.net
ガットローディング、調べました!ありがとうございます。
試してみます!

353 :名も無き飼い主さん:2017/08/05(土) 01:22:13.75 ID:/d2AMntu.net
ちびアマの鳴き声が …ケケケケケ… → クカカカカカ!クカカカカカ!クカカカカカカカカカカ!
になってきてさすがに寝室置きを叱られた
朝5時のカエル時報ヤメテ

354 :名も無き飼い主さん:2017/08/05(土) 06:00:41.42 ID:8COi/BbW.net
まだ5時ならいいじゃん。2時とか3時なんかに比べたら・・・

355 :名も無き飼い主さん:2017/08/06(日) 17:06:32.29 ID:MumXCWFS.net
水色の子アマ採集した
家に発生してるノシメマダラメイガの幼虫やったら食った

356 :名も無き飼い主さん:2017/08/06(日) 18:12:22.68 ID:cFODFXBt.net
>>355
黄色素欠損個体か、いいね!

357 :名も無き飼い主さん:2017/08/06(日) 22:06:13.57 ID:FaobOzet.net
>>355
画像希望

358 :名も無き飼い主さん:2017/08/07(月) 06:01:50.32 ID:zuPieos2.net
>>355
うん 画像希望!

359 :名も無き飼い主さん:2017/08/07(月) 07:13:25.48 ID:viZvaZ9Q.net
>>355
画像マダー?

360 :名も無き飼い主さん:2017/08/07(月) 08:50:08.75 ID:n+ewMbpo.net
フォトショップで加工しても良いですか?

361 :名も無き飼い主さん:2017/08/07(月) 11:46:01.16 ID:9gGSYNqk.net
なに水色っぽく?w

362 :名も無き飼い主さん:2017/08/07(月) 18:38:19.49 ID:7NHiwdTs.net
いっそのこと、ヤドクカラーのアマベビーで

363 :名も無き飼い主さん:2017/08/09(水) 12:53:41.30 ID:4jHp3HJf.net
そういえば、すごい色のアマ画像見た。
ツイッターだったかな?

364 :名も無き飼い主さん:2017/08/09(水) 19:08:07.03 ID:fg3dbx2r.net
アマガエルを無警戒に触ってる人いるけど、ちゃんと毒あることも知ったほうがいいよね
自分は子供のころに経験済だけど目を擦ると叫び声がでるくらい痛かったよ

365 :名も無き飼い主さん:2017/08/09(水) 20:08:22.00 ID:w7H5Wqh0.net
言われているほどじゃない
個人差があるんじゃないのか?
おれは目を擦っても何でもなかったぞ

366 :名も無き飼い主さん:2017/08/09(水) 21:12:34.30 ID:MWv3Yife.net
飼い始め触るのは不意に逃がした時位だったが
餌付いて人にも馴れたアマちゃんは頭をなでても逃げないしな
そうなるとスキンシップをしたくなる人は多いだろうから手に乗せて餌やり位は許そう

367 :名も無き飼い主さん:2017/08/10(木) 09:14:01.34 ID:YdXUxxNV.net
ちょっと触ったくらいなら大丈夫でしょ
ベタベタ触りまくって手がネバネバのネチョネチョになった状態で目を擦ると大変なことになるはず

368 :名も無き飼い主さん:2017/08/10(木) 09:15:11.51 ID:YdXUxxNV.net
例えば外で捕まえて手の中にずっと持ってた後とか

369 :名も無き飼い主さん:2017/08/10(木) 15:26:07.08 ID:JT/7iuNs.net
危険を感じると、皮膚からなんか出すんだよ。
脂ってわけじゃないけど、なんか手指がペタペタするようなの。
馴れてるのを触るくらいじゃなんともないが、
ごくたまにエサやり中に飛び出たのを掴んだりすると、
握った手の中で暴れて、何かが体表から分泌されて、それがペタペタする。
毒ってのは、そのことだろうね。

370 :名も無き飼い主さん:2017/08/10(木) 15:45:40.13 ID:kvoVF6lx.net
アマガエルの毒と言われてるものは病原菌や対ウィルスの免疫用
他の無毒と言われる両生類が標準装備で持ってるのと同じレベル
それ以前に汚い水が着いてるので触った手で口や目をこするなというのは常識だが
ある日突然マスコミやらがアレルギー患者を使って危険物のようなアピールを行った

ミドリガメだけが持ってるかのように宣伝されたサルモネラ菌と似てる
カエルやザリガニだって汚いのに

371 :名も無き飼い主さん:2017/08/10(木) 18:34:34.86 ID:JT/7iuNs.net
いや、>>369で俺が指摘してるのは別だよ

372 :名も無き飼い主さん:2017/08/10(木) 20:21:08.49 ID:jRgrZAq9.net
ヒストンH4という抗菌物質である事が解明されてるね

373 :名も無き飼い主さん:2017/08/19(土) 04:16:59.50 ID:M41XXnQl.net
今年上陸した子の鳴き声で目が覚めた

374 :名も無き飼い主さん:2017/08/19(土) 19:29:00.02 ID:Aup4hCo4.net
春先の繁殖をしくじって供給が遅れたコオロギが十分育ったから
腹いっぱいあげようとしたら下を向いて拒否するアマちゃんが現れたよ
人工餌を少し与えてコオロギでフィニッシュするつもりだったのに

375 :名も無き飼い主さん:2017/08/21(月) 01:25:41.31 ID:WSOs6fGH.net
春からグラブパイにしたんだけど、これ良いね。
飽きずに毎日食い付いてくるし、カルシウムもちゃんと入ってて脚気の心配もしなくて良いし。
なにより、生き餌のキープをしなくて良いってのが助かる。
こないだ久々にコオロギやったら、口に入れた瞬間吐き出して見向きもしない。

376 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 01:48:00.68 ID:oIJW1EsK.net
かえる注意
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/08/frog-7.jpg
http://morutaru-magic.jp/blog/120713_2.jpg
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/08/frogvanding-2.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BvH2T4CCIAAbOXQ.jpg
http://netgeek.biz/wp-content/uploads/2014/08/frog-1.jpg

377 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 02:33:21.66 ID:ZRqg53gx.net
かわいい!
小銭と一緒にカエルが詰まってそう…

以前田んぼの横の無人駅のトイレに入ったら、便器の中に雨蛙が…
もちろん助け出しました

378 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 03:52:54.36 ID:R1oo8r4S.net
自動販売機のレバーには良く居るよね
夜明るくて蛾が寄って来るんだろうけど、昼間も居るのは何故?
金属部分は熱かろうに

379 :名も無き飼い主さん:2017/08/23(水) 17:04:15.08 ID:hIlsip07.net
登りやすい無機物に登って少しでも影になってる部分を確保してるだけだろう
それが自販機であるがゆえに人間の目につきやすいってだけで
昼間に木の葉の裏やくぼみにいるのと何ら変わらない

380 :名も無き飼い主さん:2017/08/29(火) 12:47:31.99 ID:G1OqaDMg.net
田んぼ行ってもツチガエルかヌマガエルばっか。
アマもシュレもいない・・・。

381 :名も無き飼い主さん:2017/08/29(火) 18:07:34.54 ID:b7U1Y7gX.net
>>380
アマガエルは付近の草むらか樹上を探しなよ

382 :名も無き飼い主さん:2017/08/29(火) 22:51:33.58 ID:ldLY8iPU.net
やっと今年のアマを発見して3匹目の飼育に突入したが
体が小さくて小さいクモにすら食いつかん
まだ陸に上がったばかりだったのかな

383 :名も無き飼い主さん:2017/08/29(火) 23:11:12.34 ID:MS69aLKD.net
食いが遅くて身体が小さかった個体が、レオパゲルに餌付いて見る見るでかくなった。
先を丸めた針金に付けて振るんで、毎回カエル釣りになってたが、さすがにヤツも慣れたのかスプーンのように手で持って落ち着いて口から抜きよる。
笑える。

384 :355:2017/08/29(火) 23:30:02.15 ID:f03ocz09.net
水色のアマガエルが採ってきた時の2倍の大きさになった
養殖してるノシメマダラメイガの幼虫を一日3〜5匹くらい食べてる
まだわからないけど、喉の皮が真っ白でたるみがないのでたぶんメスかな
正直オスだといいな鳴き声が聴きたいから

385 :名も無き飼い主さん:2017/08/30(水) 04:02:20.71 ID:CwmJ4jDS.net
>>384
画像貼って

386 :名も無き飼い主さん:2017/08/30(水) 08:19:45.02 ID:9scwOTam.net
>>384
画像キボンヌ

387 :名も無き飼い主さん:2017/08/30(水) 13:23:53.68 ID:Rs/3nyO7.net
今の時期車でスーパー等に買い物に出ると
数回に一回は駐車場で孤立したアマちゃんを回収する事になる

新アマガエルは上陸後の密度がかなり高いので行き場がなく
田んぼの近くの家では駐車した車の隙間に潜り込むのが定番
運転者が気に掛けないとそのままお出かけになってしまうのだ

388 :名も無き飼い主さん:2017/08/30(水) 15:53:06.08 ID:638VHBJa.net
>>387
ワイパーの根元にはよく居るね
おれも何度も持ち帰った、帰りはエアコンの効いた室内でw

389 :名も無き飼い主さん:2017/08/30(水) 16:16:12.03 ID:mxlhSd27.net
猫バンバンならぬ蛙バンバンが必要!?

390 :名も無き飼い主さん:2017/08/30(水) 17:13:51.07 ID:Mk1Wvo6f.net
都会住まいにはうらやましい環境だ。

391 :名も無き飼い主さん:2017/09/01(金) 14:00:40.74 ID:xidYt0JU.net
チビのアマちゃんが脱腸してしまったー

392 :名も無き飼い主さん:2017/09/05(火) 11:02:52.78 ID:EA6JXG3w.net
夜が涼しくなったら、また鳴き始めたよ。
20度くらいが鳴きたくなる気温なのかな。

393 :名も無き飼い主さん:2017/09/05(火) 20:43:39.55 ID:FDL2ajhH.net
家のもんが高い声で笑うと、カエルもクカカカカカカ

おいらが鼻かんでもクカカカカカカ

394 :名も無き飼い主さん:2017/09/06(水) 08:38:06.43 ID:gdhwHglG.net
いいなーうちのメスなんだろうな
おたまから4年、鳴いたことない

395 :名も無き飼い主さん:2017/09/07(木) 09:07:20.78 ID:nGkTdHXW.net
庭にいるアマガエルを撮ってみました
去年よりアマガエルの数が少ない気がするんんですが、みなさんの地域はどうですか?
http://imgur.com/a/9NzEd

396 :名も無き飼い主さん:2017/09/07(木) 19:17:35.37 ID:LsGA+WWs.net
>>395
よく見つけたね。
野良アマガエルが少ないというか
8月くらいから、飼ってるやつらも含めて
ほとんど鳴かないなあ。
そういう年もあるのかねえ。

397 :名も無き飼い主さん:2017/09/08(金) 07:56:59.04 ID:UXUMuCj3.net
>>396
天気の影響があるんでしょうかね
ジョギング中に田んぼ周辺を観察して回るんですが今年は稲の病気が多いですね
田んぼ付近の自販機に定住してるカエルも去年より少ない気がします

398 :名も無き飼い主さん:2017/09/08(金) 18:54:21.94 ID:Pxawb2FV.net
>>397
今年の水稲作況指数は全国平均102だから平年並みでしょう

399 :名も無き飼い主さん:2017/09/08(金) 20:38:58.66 ID:/ySgZxDJ.net
いや作況じゃなくて、病気の話だから。

400 :名も無き飼い主さん:2017/09/08(金) 21:15:03.11 ID:Pxawb2FV.net
病気が多ければ作況は下がるんじゃないの?

401 :名も無き飼い主さん:2017/09/09(土) 00:11:48.04 ID:1Hjx015a.net
水色アマ採ったときは水色一色だったのに大きくなってきたら緑色がポツポツでてきて少し残念
それでも水色の割合が9割以上だけど

あとこっちは今年はアマガエルが多い
ちょうど田んぼの水が抜かれる時期に雨が続いて水が残ってたせいだと思われ
踏まないように気を付けて歩いてるくらいる

402 :名も無き飼い主さん:2017/09/09(土) 06:21:47.37 ID:3GgnOKYs.net
アマガエルに幸運があった地域もあるんだな
よかった

403 :名も無き飼い主さん:2017/09/09(土) 07:57:34.58 ID:CqiZW4ZH.net
>>398
そうなんだ
関東だけど今年は妙に涼しくて、梅雨明け宣言してからも雨が多くて、これはコメが
値上がりするかも・・・って思ってた
つっても、俺はほとんど米を食わない生活をしてるんだけどね

404 :名も無き飼い主さん:2017/09/09(土) 13:38:05.54 ID:eZ0uywJP.net
餌の食いつきの良し悪しってほんと個体差がある
さっき採ってきたばかりの子アマがもう手から餌を食うんだけど
よっぽど腹減ってたのかな

405 :名も無き飼い主さん:2017/09/13(水) 11:48:49.73 ID:VA9nbZcB.net
>>404
オスとメスでの差はありそうですか?

406 :名も無き飼い主さん:2017/09/14(木) 09:23:49.42 ID:QewRdn58.net
大きな動くものへの恐怖心がないからね。
育ったカエルは、それなりに怖い思いをしてるから、
大きな動くものに対する警戒心がある。

407 :名も無き飼い主さん:2017/09/14(木) 09:42:50.23 ID:hHaKspLu.net
ケースのふたを開けるとこちらを見上げてご飯を待ってる姿がたまらん。

408 :名も無き飼い主さん:2017/09/15(金) 10:50:45.47 ID:AT/NWqQf.net
ほんと、キュンキュンする。

409 :名も無き飼い主さん:2017/09/19(火) 22:15:09.92 ID:74/GrG9w.net
オスでも鳴かないことはありますか?
鳴かないんでメスだと思ってたんだけど喉袋が膨らんでるので…
これ、どっちでしょうか?https://i.imgur.com/oj6IJ33.jpg

410 :名も無き飼い主さん:2017/09/19(火) 23:04:43.89 ID:2q4nIiWc.net
>>409
オス。

411 :409:2017/09/20(水) 06:13:28.68 ID:MJCaELvv.net
>>410
ありがとうございます
なぜ鳴かないんでしょうか?
息子いわく捕まえたときは鳴いていたそうなんですが飼い始めてから一度も聴いていません

412 :名も無き飼い主さん:2017/09/20(水) 06:51:32.10 ID:WjEygPeu.net
緊張があるのでは
鳴くのは、すごくリラックスしていて、飢えてなくて、食ったばかりでもなくて、暑すぎず寒すぎず、で鳴く刺激になる音などが突然あったとき
観察しとると、なんかそんな感じです
向こう三軒両隣に聞こえそうな大声だから鳴かないほうが平和かも…

413 :409:2017/09/20(水) 07:47:30.45 ID:MJCaELvv.net
>>412
そうですか
もう1ヶ月以上経つんだけどまだ緊張感あるのかな?
あと北海道なので、もう涼しくなってきたから繁殖期も終わってるんですかね

414 :名も無き飼い主さん:2017/09/20(水) 08:08:33.54 ID:WjEygPeu.net
北海道は冬場に屋内を暖かく保つそうですね
室内がカエルにヒーター要る温度かどうかわかりませんが、冬眠させるのかな?
飼い続けていればそのうち鳴きますよ、きっと

415 :名も無き飼い主さん:2017/09/20(水) 08:59:14.44 ID:xXBFn3bg.net
youtubeかどこかでアマガエルの鳴き声をダウンロードして、
それを聞かせて刺激してみたらどうだろう

416 :名も無き飼い主さん:2017/09/20(水) 09:36:13.81 ID:OHuyXlFo.net
>>415
同じ事思った

417 :名も無き飼い主さん:2017/09/20(水) 15:43:16.81 ID:oiOi/6hZ.net
今日の庭アマ.睡蓮鉢周りを数分探しただけなので恐らく30以上は棲んでいると思われます.
https://i.imgur.com/VP3a9nu.jpg
https://i.imgur.com/CNqYAoU.jpg
https://i.imgur.com/LY3D9nN.jpg
https://i.imgur.com/r9GMThK.jpg
https://i.imgur.com/OfOETH7.jpg
https://i.imgur.com/Pu2hh0J.jpg
https://i.imgur.com/Ss7ur3P.jpg
https://i.imgur.com/1NtYRhh.jpg
https://i.imgur.com/JecGTu8.jpg

418 :名も無き飼い主さん:2017/09/23(土) 01:42:11.55 ID:0fLPmui1.net
羨ましすぎるわ
しかも綺麗な個体ばかり

419 :名も無き飼い主さん:2017/09/23(土) 09:51:29.69 ID:mTaCBFML.net
来年はペアからオタマ生まれてビオに放してこんな庭にするのが夢だ

420 :名も無き飼い主さん:2017/09/25(月) 20:30:57.21 ID:RbzQkkWI.net
画質はおっさん臭いのにスマホアプリっぽくボカし入れててこう
カメラ沼の爺が初心者を装ったような違和感

421 :名も無き飼い主さん:2017/09/26(火) 23:56:05.35 ID:Aac98PYO.net
お腹減った
ご飯ちょうだい

422 :名も無き飼い主さん:2017/09/27(水) 00:55:14.28 ID:KoVh67SM.net
つ【レオパゲル】5_

423 :名も無き飼い主さん:2017/09/27(水) 23:56:53.47 ID:Sj4OhzSC.net
>>417
いいね!
やっぱりアマちゃん可愛いわ〜

424 :名も無き飼い主さん:2017/10/15(日) 22:42:24.57 ID:1cwTunJk.net
サシ与えたらケツから生きたまま這い出てきた
やっぱ頭を潰してからやるべきだね
ていうかこれが原因で拒食になってしまった可能性がある

425 :名も無き飼い主さん:2017/10/17(火) 00:01:37.89 ID:zsub5uK5.net
サシは動物の傷口から肉に食い込んで行く位だから

426 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 12:35:02.87 ID:BRKeW+jA.net
最低気温3℃でもう居ないかなと思ったら2匹ほど発見
木に登って日向ぼっこしてた
https://i.imgur.com/vObn7io.jpg
https://i.imgur.com/5gVMIPf.jpg
https://i.imgur.com/GLHAA2v.jpg
https://i.imgur.com/LyWMkyt.jpg
https://i.imgur.com/1rIuZ7A.jpg

427 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 15:20:36.80 ID:scw6Hxcs.net
ああーいいっすね

428 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 16:10:40.00 ID:T1H6tmT3.net
何これ癒される
写真撮るのうまいっすね

429 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 16:57:09.47 ID:wBDrjHHm.net
>>426
もう、来年の春を思ってんのかな、、、

430 :名も無き飼い主さん:2017/10/27(金) 17:22:51.32 ID:mOnM6icM.net
>>426
ふつくしい!
いいね

431 :名も無き飼い主さん:2017/10/28(土) 00:22:30.14 ID:Rgkfo3d4.net
良い写真だった。

432 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 10:05:22.77 ID:g8xH6yt1.net
そろそろ冬眠の準備はじめるか

433 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 17:03:45.32 ID:LL5gddSg.net
オコタの中に入れたげてー

434 :名も無き飼い主さん:2017/10/30(月) 17:32:45.38 ID:RH+vCMU6.net
室内なら冬眠は要らないでしょ
春から秋までにしっかり食べていないとまともに冬眠なんてできないだろうし

435 :名も無き飼い主さん:2017/10/31(火) 03:11:23.90 ID:0HZMZoU0.net
>>434
は?何様?
なんでろくに餌もやってないって前提なんだよ。

436 :名も無き飼い主さん:2017/11/04(土) 20:12:13.26 ID:bFcNU1jn.net
671 彼氏いない歴774年 sage 2017/11/04(土) 18:51:06.96
https://twitter.com/tguhryk/status/926033652051410944
うおぉぉ〜
スパーで買ったレタスから蛙たん
冷蔵庫で3日…寒かったね
( ; ゜Д゜)
https://pbs.twimg.com/media/DNnuro2VwAE538A.jpg:orig
https://pbs.twimg.com/media/DNnusVXUEAAJpOr.jpg:orig

437 :名も無き飼い主さん:2017/11/07(火) 10:29:39.85 ID:nkJCHyaH.net
そろそろ冬眠させるかな

438 :名も無き飼い主さん:2017/11/10(金) 16:31:09.96 ID:3jHzHWlN.net
来週寒波が来るからね。
その前にプラケで冬眠準備させるわ。

439 :名も無き飼い主さん:2017/11/10(金) 16:53:53.43 ID:qmuhu/C4.net
どうやって冬眠させるつもりか知らんが
無加温でもまだケロケロ鳴いているわ

440 :名も無き飼い主さん:2017/11/10(金) 17:04:18.01 ID:hA2NrlpL.net
そろそろヒーター敷くか。早朝の冷え込みが怖い。

441 :名も無き飼い主さん:2017/11/11(土) 22:40:54.66 ID:2VXfip6B.net
3匹飼ってるけど鳴かない
全部メスかも

442 :名も無き飼い主さん:2017/11/12(日) 00:32:53.93 ID:yBozpzXn.net
>>440
何が怖いの?

443 :名も無き飼い主さん:2017/11/17(金) 12:07:59.50 ID:AoEUJpH0.net
今朝の冷え込みで、ほとんどの子が床材や土に潜ったね。

444 :名も無き飼い主さん:2017/11/17(金) 14:02:22.69 ID:YHW9SKRS.net
恵のワイドショーは寒い寒い言ってだけど高気圧が張り出して室温22度
今日もけろけろ鳴いているわ

>>443
冬眠させるケースってどんなのかアップしてよ

445 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 01:50:53.94 ID:Ty6HRcru.net
普通の透明プラケ。ミズゴケを1/3くらいの深さに入れて、水入れ置いてる。
真冬で冷え込んでても、夜になると水に浸かってるから、絶対に水は切らさない。
水替えは週2〜3回、ついでにミズゴケが完全に乾かないように霧吹き。
置き場所は、ガレージ兼物置の、雨風がしのげて凍結しない、直射日光が当たらないところ。

446 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 13:15:59.05 ID:Bp3BuCIJ.net
ハエ数匹与えてるけど、ハエって栄養ないよね

447 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 13:35:45.37 ID:rWLp92m6.net
そんなことないんじゃない?
ハエはアマの大好物だよな。

448 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 20:07:26.05 ID:SAMMZUhr.net
>>446
栄養ないよ。
好物だから栄養がある、なんて意味不明の与太話に過ぎないよ。
そもそも好物なのかどうか、カエルに確認できないし。
動くものに跳びかかるのは、本能だから。好き嫌いじゃないし。

449 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 20:39:37.19 ID:QX7hahkR.net
エサに飛び付くとこを何度も見たいなら栄養がないのは長所じゃね

450 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 21:27:48.97 ID:MniAmUyr.net
雪が降りそうなくらい寒いな
スーパーの窓ガラスに張り付いてたアマ達はどうなっただろう
来週見に行って捕獲できたらしてこよう

451 :名も無き飼い主さん:2017/11/18(土) 23:30:40.83 ID:rfELLO4O.net
上陸したての3匹とってきて飼ってる
いずれも大きさは2.5センチくらいに成長した
もし自分がとらなかったら自然の厳しさに負けて生きていなかったかもしれない
そう考えるようにしてる

452 :名も無き飼い主さん:2017/11/19(日) 18:56:46.74 ID:QK0Z562v.net
オタマからアマに成長した中からでも
翌年までの生存率は1%切るんだろうな
飼育されてると子孫は残せないだろうけど
自然ではありえないほど長生きできるし
どっちが幸せなんだろう
種を後に残すのが生き物の役目だし
食われて最期を迎えるのもかわいそうだし

453 :名も無き飼い主さん:2017/11/19(日) 20:29:48.24 ID:i6SPTSfZ.net
食われるのも生き物の役目のひとつ(達観

そう呟きながら、うちのカエルにコオロギをやるのだ。

454 :名も無き飼い主さん:2017/11/19(日) 21:16:28.73 ID:qlSOOliL.net
飼育下でも産卵させようと思えばできるでしょ
アマは生体も捕まえやすいし他種よりも簡単なほうだと思う

455 :名も無き飼い主さん:2017/11/20(月) 10:41:04.48 ID:sb+An2yj.net
飼育して産卵させてる人いるの?
卵なんて1000近く産むんだろう

456 :名も無き飼い主さん:2017/11/20(月) 11:17:54.67 ID:/lD0sWCz.net
そりゃいるだろ。
できないと思い込む理由が「1000個卵を生むから」ってのが、意味不明。

457 :名も無き飼い主さん:2017/11/20(月) 12:11:26.07 ID:xap+x5G+.net
>>455は出来る出来ないの話じゃなくて卵多すぎて困っちゃうって話だよね

458 :名も無き飼い主さん:2017/11/20(月) 20:31:53.34 ID:C4v1jTiD.net
間引くという発想はないのかよw

459 :名も無き飼い主さん:2017/11/20(月) 20:38:24.29 ID:JHarCzok.net
先日アルビノアマガエルを買ったんだけど、どうにも餌への反応が悪い

3匹買って3匹とも餌にあまり反応しないんだけどアルビノって視力弱いんだっけか?

イエコもレオパゲルもいまいち反応悪いんだよなぁ

460 :名も無き飼い主さん:2017/11/21(火) 07:11:21.15 ID:E66K+XQP.net
一ヶ月目にしてやっと箸からコオロギ食ってくれるようになったけど
最初からレオパゲルに反応してるならショップで餌付けされてたんだな
腹一杯のときでも無理やり食わせようとしてんじゃねーの?

461 :名も無き飼い主さん:2017/11/21(火) 07:17:48.82 ID:uKVyHUfH.net
>>460
やっぱ満腹だとイヤイヤってするの?

満腹だとレオパゲルは特に食わないんだよな
コオロギは一度逃げるが動きに誘われるのか最終的には何とか食ってくれる

462 :名も無き飼い主さん:2017/11/21(火) 11:13:07.26 ID:Os61mKJC.net
この時期野生では冬眠中
飼育では活発にエサも食べまくる
どっちが幸せなのかな

463 :名も無き飼い主さん:2017/11/21(火) 14:07:04.59 ID:FV/fSB3M.net
ウチのアマガエル夜になるとまだ鳴いてる

464 :名も無き飼い主さん:2017/11/22(水) 22:32:59.19 ID:1w8uuHdd.net
本屋に行ったらガラスのとこで縮こまってるアマ発見
スーパーでも発見
少ないとはいえ雪があるくらい寒いのに
お持ち帰りして家の花壇にリリースした

465 :名も無き飼い主さん:2017/11/22(水) 22:35:06.91 ID:i8g5j+fF.net
>>464
良いことしたね。
春になったら、カエルの恩返しがあるよ。
朝玄関を開けると、虫の山。

466 :名も無き飼い主さん:2017/11/22(水) 22:58:44.59 ID:2iCng1tp.net
それを食べてくれるのか

467 :名も無き飼い主さん:2017/12/09(土) 20:25:09.54 ID:u8HxTq2Z.net
アマガエルが寝てくれない

468 :名も無き飼い主さん:2017/12/11(月) 12:17:10.04 ID:AinXB6aW.net
冬眠させないときの設定温度はどれくらいが良いの?
レース越しの陽が当たるとこに置いて、20℃設定の加温マット、
ケージ内は16〜27度の間で変動してる。

469 :名も無き飼い主さん:2017/12/14(木) 16:36:26.31 ID:DNKWcN/p.net
20センチ立方の、ペタ用の水槽なんだけど蓋がパチっとはまる奴
これに入れ、レオパちゃんの隣(パネヒ共用)で冬を越させるつもり
今のところケージ内は25℃くらいで安定

470 :名も無き飼い主さん:2017/12/14(木) 17:40:08.27 ID:E/g6FUWV.net
ペタ?ベタの事?

471 :名も無き飼い主さん:2017/12/15(金) 09:00:18.66 ID:DexVvcyL.net
>>468
無問題

472 :名も無き飼い主さん:2017/12/17(日) 01:01:53.24 ID:1GG8W4oN.net
ニホンアマガエルは、冬眠させなくても産卵するの?

473 :名も無き飼い主さん:2017/12/19(火) 23:31:59.17 ID:q3JeAawT.net
基本的にはしないはず。
クーリングというか冬眠というか必要。

474 :名も無き飼い主さん:2017/12/23(土) 15:19:01.48 ID:Uq+/DT3r.net
アマガエルとは関係ないがヘビを食べたカエル

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1462621940/

475 :名も無き飼い主さん:2018/01/09(火) 15:49:14.18 ID:iSean08g.net
ここ最近アマガエルの餌の食いが芳しくない
保温はしてるけど恐らくケージ内は20度前後だと思う

もっとケージ内温度を高くすれば餌の食いはよくなるかな?
皆のところのアマさんも真冬は(保温してても)餌の食いは鈍ってるのかな?

476 :名も無き飼い主さん:2018/01/09(火) 15:55:10.06 ID:TFoGmrCk.net
うちも鈍いな。温度低めだからかも。
夜間は15度ぐらいまで落ちてる多分。

477 :名も無き飼い主さん:2018/01/09(火) 16:03:20.97 ID:iSean08g.net
>>476
やっぱそういうもんなのかな
10月から飼い始めて初めての冬なんで給餌量がわからん

一応餌はレオパゲル使ってる
レプトミンを使ってたけど脱腸するって情報見て怖くなったのよ

478 :名も無き飼い主さん:2018/01/09(火) 18:57:18.77 ID:bbQmwuET.net
うちも加温してるけど、冬場は動き鈍いし餌食いも良くないよ

479 :名も無き飼い主さん:2018/01/16(火) 18:01:58.12 ID:fm+XPSJZ.net
アマガエルってメスも鳴く?
去年上陸したのを3匹飼ってるんだけど、そのうちの2匹が鳴く素振りをするようになってきたんだけど
なんか喉がたるんでないしメスっぽいんだよね
鳴き声もピッピッとかキュッキュッって感じで完全に鳴けてない

480 :名も無き飼い主さん:2018/01/16(火) 20:45:50.20 ID:dx1UCdv+.net
メスは鳴かないよ?

481 :名も無き飼い主さん:2018/01/16(火) 21:16:00.10 ID:fm+XPSJZ.net
じゃあやっぱりオスなのかな

482 :名も無き飼い主さん:2018/01/17(水) 07:15:18.48 ID:KPLlitSK.net
メスは鳴かないとされているけど、参考までにこういう動画もあるよ
メスでもまれに鳴くことがあるのか、それともカエルのニューハーフのような存在なのか
ふつうのオスと明らかに違う、おもしろいよね
https://www.youtube.com/watch?v=Rf-lJC_CBHc

483 :479:2018/01/17(水) 13:13:45.69 ID:v/sVotg0.net
>>482
まさにこれと同じです

484 :名も無き飼い主さん:2018/01/17(水) 13:25:05.28 ID:8yHbgLCs.net
鳴くメスと「普通のオスとの明らかな違い」がわからない
体型言われても個体差と言われると自信ないし

485 :名も無き飼い主さん:2018/01/17(水) 15:49:19.74 ID:qGYuHQ+p.net
若いオスはまだのどが垂れず、鳴いているうちにだんだん膨らみが大きくなり垂れていった
体型は個体差が大きい
ひと夏越えたらオスらしくなるでしょう

486 :名も無き飼い主さん:2018/01/17(水) 21:18:25.70 ID:KPLlitSK.net
>>485
479の人の場合はそういう可能性もあるね

482の動画の個体はたしか4歳になっていたと思うから、多少ホルモンバランスの悪いオス
なのかもしれないと思った
それでニューハーフという言い方をしたんだけど、発声部分だけの問題かもしれない

487 :名も無き飼い主さん:2018/01/17(水) 22:05:23.23 ID:RpUnWcnh.net
ニホンアマガエルなら、オスは上陸して3か月もすれば鳴き始めるよ。
半年もすれば、ふつうに鳴いてる。

488 :名も無き飼い主さん:2018/01/27(土) 07:04:09.66 ID:gRS8C7fB.net
最近になって家の在庫が無くなったからレプトミンを新しく買ったら、中身がだいぶ変更されてて驚いた。
水で柔らかくすると、前のようなムッチリ感が無くなり粉っぽい感じ。ストローで刺すとバラバラになっちゃって餌をあげにくくなったなぁ。
イモリは気にならんみたいだが、アマガエルの数匹は「いつものじゃなーいっ!」とペッペ吐き出してしまって駄目。
いや〜面倒くせ。

489 :名も無き飼い主さん:2018/01/27(土) 07:44:36.99 ID:NUYDn9Kd.net
それ前も同じ書き込みしたよな

490 :名も無き飼い主さん:2018/01/29(月) 09:08:09.49 ID:7k5XPQpn.net
カメの餌をカエルに喰わせるのが間違い。

491 :名も無き飼い主さん:2018/01/29(月) 23:56:56.56 ID:II3C+GlT.net
肥満が原因なのか縦に移動しなくなっちゃってずっと地面で寝てるから
ダイエットさせようと餌減らしたら水場で長時間給水しちゃって水ぶくれ?なのかお腹パンパンに膨らんで
アゴの下の皮膚もパンパンになっちゃったんだけど これは放置していて良いのかな

492 :名も無き飼い主さん:2018/01/30(火) 14:20:27.88 ID:SFtjICnf.net
>>488
自分は「きんとと」っていう金魚のえさをふやかし、適当な大きなに練って与えてる
あとは缶詰で売ってるミルワーム
これは開封後すぐカビが生えるので冷凍必須

493 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 12:35:01.86 ID:jTVx8taS.net
自分はレオパゲルだな
よく食べてくれるし

494 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 14:42:25.33 ID:1ZKzBCQY.net
レプトミンが変わったという書き込みは知ってたけど、自分ちの切らすまで他人事だったんだよ。
最初の書き込みは別人。

自然界で食べているものが被ってるんだから、そんなにシビアになる必要はないと思うけど。カエル専用餌食わしてる人の方が少数派なんじゃないのかね。

495 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 18:02:59.32 ID:ExLXmRQ+.net
レプトミンは植物性入ってるけど、肉食のカエルは消化し辛いとかあるのでは?

496 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 18:19:46.80 ID:0VjTjGHg.net
日頃の周りのゴミごと虫を口に押し込んでるやつらの胃腸がそんない弱いとも思えない

497 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 18:26:49.60 ID:XgGQZQca.net
消化しづらいものと、最初から消化しないものじゃ消化器の負担は違う

498 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 18:32:48.92 ID:3TGeS4xq.net
>>495
ただ、普段食ってる虫のお腹の中は植物でいっぱい
つまりは、寒い時期は食わせ過ぎに注意

499 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 18:47:29.43 ID:jTVx8taS.net
レプトミンはできるだけ避けた方が良いよ
うちは昔飼ってたアマガエル3匹のうち2匹が脱腸で死んだ

レプトミンは植物メインの人工飼料だからね
かなりの頻度で下痢した上に脱腸になった

雑食の亀と違い本来は昆虫食のカエルだからね
せめてフィッシュミールが主成分のひかりベルツノとかパックマンフードの方が消化には良い気がする
カエル用の人工飼料が数多ある今、無理して雑食の亀用を与える必要はなかろう

昆虫の粉が主成分の乾燥飼料が販売されてればいいんだけどね

そんなわけで俺は主成分が、ミルワームミールのレオパゲル使ってるわ
シルクワームも入ってるからか嗜好性も高い

開封後冷蔵保存なのがたまに傷だけど
無理ならせめてひかりベルツノとかのツノガエル用フードをおすすめする

500 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 19:08:32.33 ID:ExLXmRQ+.net
>>499
脱腸はかわいそうだな。
うちではたまにキャット与えてるけど、やっぱり下痢ピーだ。

501 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 19:16:56.43 ID:jTVx8taS.net
>>500
脱腸の度に濡らした綿棒で戻してやったが、最終的に体力奪われて力尽きてしまったよ

下痢の頻度が高いようなら色々考えた方が良いかもな

まあカエルの種類にもよるとは思うが
チョウセンスズガエルはもう6年もレプトミンだけで飼ってるが問題ないしな

502 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 19:23:10.50 ID:ExLXmRQ+.net
>>501
キャット中止だな。

503 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 20:11:40.96 ID:0VjTjGHg.net
イモリとアマガエルをレプトミンで数年飼ってるけど下痢は見たことないな

504 :名も無き飼い主さん:2018/01/31(水) 20:45:44.55 ID:C9WQL86Q.net
ID:jTVx8taS  ID:ExLXmRQ+

505 :名も無き飼い主さん:2018/02/01(木) 00:24:52.76 ID:9p+p/dPo.net
アカン・・
餌やりすぎ→肥満→歩行障害→ダイエット→
空腹で給水→水で満腹だから餌食べない→体力落ちる→拒食→
給水のみ→衰弱 でもうほとんど動けなくなっちゃった・・・

506 :名も無き飼い主さん:2018/02/01(木) 07:00:33.12 ID:e283FjeL.net
>>505
もう強制給餌しかあるまい……
強制給餌でも助かるかどうか……

薄目のカード類で無理矢理口開けて潰したコオロギか人工飼料をいれる感じだな

濡らしたタオルかティッシュでしっかり保定してあげてな

507 :名も無き飼い主さん:2018/02/01(木) 07:44:39.19 ID:9p+p/dPo.net
>>506
ありがとう
試してみます

508 :名も無き飼い主さん:2018/02/01(木) 09:20:09.40 ID:1e/uY2W+.net
拒食んときはペットボトルかストローを素材にして、細い長いスプーン状に切り出して、
その先端で口を開かせて、乗せたレオパゲルをねじ込んでた
最低限、レオパゲル1日1回ねじ込めば餓死はしない

でも拒食から健康体への回復はなかなか難しい
コオロギ、ワラジムシ、ミルワーム、とにかく色々交互に与えてみて刺激するしかないんかな

509 :名も無き飼い主さん:2018/02/06(火) 15:57:49.13 ID:DkZs5JMn.net
水分は皮膚から吸収できるので下痢に見えるのは餌と一緒に取り込んだ不要な水分を排出してるだけだろう
健康な時は虫と一緒に草を取り込んでも問題ない。
寄生虫とかの問題があるから道具を使いまわしたり複数飼育してると伝染ると思う
調べようがないから飼い主は餌を疑うしか無いんだけど生き餌が媒介者になってる可能性もある

逆に病気の時は消化吸収にもエネルギー使うから無理に口に入れてもダメっぽい
しかし見た目にホネホネガリガリになってるのに最後まで生きてる時はつらい。

510 :名も無き飼い主さん:2018/02/07(水) 11:26:23.79 ID:hqx4F8wY.net
うちのは拒食になってからも、最後まで見た目はほとんど変わりなかったよ
色々やってみたけど元気な状態に戻すことができなくて、ある朝、でろーんと伸びて死んでた
死ぬと同時に水分が放出されたのか、急にやつれたようになってたのがかわいそうだった

511 :名も無き飼い主さん:2018/02/07(水) 13:00:25.73 ID:HrC96Z/f.net
拒食になったらまずはなるべく狭い入れ物にいれる
ダイソーなどで売ってるプラのカップなど
そして生餌を与える

512 :名も無き飼い主さん:2018/02/07(水) 13:20:07.61 ID:5kcCDwZl.net
皆さんの飼育下では最高何年くらい生きました?

513 :名も無き飼い主さん:2018/02/07(水) 21:11:26.74 ID:qoU+YhU+.net
>>499
グラブパイはミズアブの幼虫が主成分だから向いてるかも
ウチのニホンアマ3匹はレプトミンも食べるからレプトミンばっか与えてて
半年以上飼育で今のところ下痢も無く良い状態のフンばかりだけど
念のために次回からグラブパイに切り替えるわ

他の生き物の為に23度を切らないようにしてるのが
良い消化状態が続いてる理由だったりするのかな

514 :名も無き飼い主さん:2018/02/07(水) 21:44:39.73 ID:FBhym90R.net
レオパと共通の餌使えるなら楽だな
問題は生き餌以外に餌付いてくれるかどうかだけど

515 :名も無き飼い主さん:2018/02/07(水) 22:42:14.71 ID:WlnFYNpD.net
冬眠させない人多いんだな。
冬眠派の俺、もう5年か6年か7年か忘れた!

東北の震災があった年から飼っている。

516 :513:2018/02/08(木) 01:23:43.66 ID:zDSSpDG0.net
>>514
レプトミンだと水に付けてふやかして
カエルが上手く食ってくれないとドンドンぐずぐずになっていっちゃうけど
グラブパイだとずっと良い粘度保つから何気に与えやすいよ

>>515
マーベラス!
二桁目指そうず

517 :名も無き飼い主さん:2018/02/08(木) 12:09:20.61 ID:QVSOc0Yg.net
>>515
こちら北海道
外に置くとおそらく凍死する
部屋は20度前後で中途半端に暖かいので冬眠しない

518 :名も無き飼い主さん:2018/02/08(木) 22:40:41.68 ID:ODTwf7OX.net
>>517
素朴な疑問
北海道でも自然のアマガエルは冬眠するんですよね。
物凄く地中深くまで潜って冬眠するのかな?

519 :名も無き飼い主さん:2018/02/09(金) 00:25:14.43 ID:n2Iz7qpl.net
普通、雪がつもると地面は凍らないよ
昼間に日光で雪が溶けた水が流れてくるから吹きっさらしより凍結しにくくて温度が安定してる

520 :名も無き飼い主さん:2018/02/09(金) 04:13:15.56 ID:XMsoczVs.net
東と西で別種かも知れないという説は決着ついたの?

521 :名も無き飼い主さん:2018/02/09(金) 08:31:54.16 ID:2RSjk3VJ.net
亜熱帯や熱帯のカエルはもちろん冬眠なんかしないだろうし、
もともと好きで身に着けた能力じゃねーよって言われるかも

522 :名も無き飼い主さん:2018/02/10(土) 00:09:30.38 ID:0zNozdni.net
太りすぎてベルツノガエルみたいな体系になってる
500円玉と同じ丸さ

523 :名も無き飼い主さん:2018/02/10(土) 00:50:11.22 ID:t9LW8bAP.net
ニホンアマガエルって食う個体は笑っちゃうほど太るよねw

524 :名も無き飼い主さん:2018/02/11(日) 12:59:56.03 ID:rEnupX/c.net
腹の下のほうが黄色くなるのはオス?メス?

525 :名も無き飼い主さん:2018/02/11(日) 15:19:57.38 ID:ZIS4wJwb.net
23℃ ぐらいに上がると
暖かいのうた
を歌い出すのがオス

526 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 16:08:44.99 ID:aK8nrPnw.net
去年上陸したてのアマガエル
最近ぐったりして元気なくなっててついに死んじゃった
ツボカビじゃないよね
なんか元々餌の食いつき悪かったから健康な個体ではなかったんだと思う

527 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 17:17:21.11 ID:VEUK3gOB.net
4年間飼ってたアマちゃんが死んじゃった…
家にくる虫を見ても観葉植物を見ても思い出してしまう
しばらくカエルロスだよ(泣

528 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 17:25:42.92 ID:AFVW0iqT.net
ご冥福を。

また新しい子を飼ってあげてください。

529 :526:2018/02/27(火) 22:51:09.39 ID:V+5SeiV7.net
あと二匹いますが今のところ元気です

530 :名も無き飼い主さん:2018/02/27(火) 22:54:22.98 ID:0CHFE+g1.net
それがいいことはわかってるけど、4年も飼ってると情が移るよね
たまたま出会ったとはいえ、世界で一匹だけのカエルさんだわ

531 :527:2018/02/28(水) 05:43:27.68 ID:0P/rhTYM.net
>>528
>>530
ありがとう
おたまから育てた子だったので、初上陸の嬉しさやら、小さいときの餌の苦労からなにから色々思い出してしまう
40過ぎてカエルのために涙するとは思わなかった
またご縁があったら大事に育てるわ

532 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 19:56:09.76 ID:efetb2+3.net
>>527
4年って冬眠させないで、ってことかな?

捕まえた時が何年目だったのかわからないけど
4年だと寿命としては短いね

たぶん、うちで飼育している子は捕まえてから6年目か7年目になる

533 :527:2018/02/28(水) 20:43:58.42 ID:0P/rhTYM.net
>>532
おたまからで加温冬眠なし
短かったのか…申し訳なかったな…

534 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 21:40:07.23 ID:efetb2+3.net
>>533

たぶん、冬眠ナシだからだろうね
冬眠していない分体力も使うし生命力も使うし

冬眠させるより寿命は短いけど
申し訳ないかは不明

その分冬でも暖かに餌食べてのんびり過ごしていたかもしれないし

535 :名も無き飼い主さん:2018/02/28(水) 23:36:58.81 ID:umPLBTUi.net
野性のアマガエルを何十匹も調べたら、最高が3歳だったという調査結果があったよ
自然というのは、ある面では過酷だね

536 :名も無き飼い主さん:2018/03/03(土) 09:50:58.40 ID:FHW7JIlB.net
さっき外で鳴いてた
シュレの声もきこえたな 
今年はオタマから一匹お迎えしてみようかな

537 :名も無き飼い主さん:2018/03/03(土) 10:55:19.05 ID:2Tx8Yxcx.net
アマガエルって10年前後生きるんじゃないのか
意外と寿命短いのね

538 :名も無き飼い主さん:2018/03/03(土) 11:02:53.48 ID:OIzkmxSp.net
いや自然界ではさっさと食われちゃうのよな。

539 :名も無き飼い主さん:2018/03/03(土) 12:46:33.00 ID:FHW7JIlB.net
毎年2階の窓にエサ食べに来て午前中は家の中に入ってきて休んでるアマいるけど
あいつは多分5歳くらいかな? 今年も逢えるだろうか・・・

540 :名も無き飼い主さん:2018/03/03(土) 12:54:39.96 ID:Y7VfKNvA.net
うらやましい関係だねー
その子に引き継いで、代々来てくれないかなと思っちゃう

541 :名も無き飼い主さん:2018/03/07(水) 16:59:09.28 ID:TE2w4x6B.net
食種みたいな瞳が赤いアマガエルの色変わりって、
上陸する頃に田んぼに行けば見つかるかな?
ツイッターで見掛けてから忘れられない。

542 :名も無き飼い主さん:2018/03/07(水) 17:30:03.57 ID:DrRoJpTH.net
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520303016/l50
【中尾翔太(21)が癌】「実は東京が危ないということは報道できない」と全面カット【報道ステーション】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520121841/l50
【窪塚洋介】「癌になったほうがいい。癌センター儲かる」【有賀さつき(52)小林麻央(34)黒木奈々(32)】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1520217556/l50

543 :名も無き飼い主さん:2018/03/10(土) 18:15:53.89 ID:ziRq0w9u.net
昨日飼育セット一新した
100均に行くと樹脂のツル植物とか多肉植物等があるのだけど
最近は質感がかなり向上しているので採用
ツルタイプは枯れ枝に巻いたり垂らしたり有茎タイプは水苔で容器に植えた
床は赤玉土をやめてライトグリーンの雑巾にしてシェルターは配管用の継ぎ手を入れてある
水入れは緑系の小鉢がほしいのだが中々ないのでプリンカップで仮設
結果容器内全体がほぼグリーンになりアマちゃん達も落ち着いている

自分としては飼育ケースの蓋が真っ黒なのと塩ビパーツがグレーで残念な感じ
蓋は紫外線対策なので仕方がないが
塩ビの配管パーツ類は塗装してナチュラルにした方が良いかも

544 :名も無き飼い主さん:2018/03/15(木) 07:15:09.50 ID:rP1dHPwc.net
中学生でもできる稼ぐことができるホームページ
一応書いておきます
グーグル検索『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

SENSP

545 :名も無き飼い主さん:2018/03/18(日) 20:44:40.40 ID:GgGKYtjx.net
今ちょうど冬眠から目覚めるころのようだね
庭をいじってると、地上で鳴いてるやつもいるし、掘った土の中から出てくるやつもいるし

546 :名も無き飼い主さん:2018/04/03(火) 00:01:39.57 ID:rPjxZeg7.net
毎年大繁殖する田んぼにまだ水が入っていない
焦らしプレーはあと数日続く模様だが

発情したアマちゃんズは我慢できるのだろうか

547 :名も無き飼い主さん:2018/04/05(木) 20:46:47.39 ID:TxPWTZEY.net
今年は近所の環境が激変した
田んぼに近くて植木や下草がいっぱいあった個人病院が解体されて更地に
次の冬を越すと周辺の個体数が大幅に減りそう

548 :名も無き飼い主さん:2018/04/07(土) 22:54:57.69 ID:mr5jNmYn.net
消灯してご飯タイムです

549 :名も無き飼い主さん:2018/04/08(日) 13:18:31.98 ID:zrEWRBAH.net
野生の個体はゴツくてデカい
何食ったらこんなに立派な見た目になるんだろう

野生で何年も生き抜く時点で相当強いんだろうな

550 :名も無き飼い主さん:2018/04/09(月) 18:20:03.21 ID:QsKqCrwb.net
>>549
温泉地の露天風呂の明かりに常駐してるアマガエルに遭遇した事あるが
明かりに寄ってきた羽虫を片っ端から食いまくってたよ
飼育下だとあんなに食べ放題にならないからなぁ
捕食行動で身体をガンガン使ってるのも関係してると思う

551 :名も無き飼い主さん:2018/04/11(水) 22:11:34.13 ID:+BIogLGi.net
アマもシュレも外でめっちゃ鳴いてる 7月並の合唱
でもこの時期ってまだ産卵しないよね?
この大合唱は何のために鳴いてるのかな?嫁探し?
それとも四季が薄れてきたのが原因なのかな

552 :名も無き飼い主さん:2018/04/11(水) 23:42:13.73 ID:dB/d+2t/.net
うちのアマガエルとモリアオガエルは
今年も順調に冬眠から目覚めました!
3月末から急に暑いくらいに暖かくなったけど
結局、平年並みの目覚めになりました

553 :名も無き飼い主さん:2018/04/16(月) 23:28:32.07 ID:9aXWexyL.net
まだ田んぼに水が入ってない
去年こんな遅かったかな

554 :名も無き飼い主さん:2018/04/17(火) 17:12:45.28 ID:fUXTQZPF.net
雨キターーーーーーー!

555 :名も無き飼い主さん:2018/04/20(金) 14:07:51.14 ID:ek2oTie+.net
今日田んぼでアマガエル?のオタマジャクシ獲ってきたけど
孵化したばかりのオタマってめっちゃ小さいんだね
針の穴通れそうなレベルw

556 :名も無き飼い主さん:2018/04/20(金) 18:52:21.31 ID:B2TP+d2Q.net
もうおたまちゃん居るんだ
土日に田んぼ行ってみるか

557 :名も無き飼い主さん:2018/04/20(金) 21:39:14.61 ID:Jpmc21rd.net
アカガエルならいっぱい居るけどな

558 :名も無き飼い主さん:2018/04/21(土) 19:21:39.80 ID:qJP5SfG0.net
一匹トノサマっぽいのが混じってた
アマのオタマは真上から見たら目玉が輪郭から出てるよね?
明日田んぼにかえしてこよう・・・

559 :名も無き飼い主さん:2018/04/25(水) 00:22:47.01 ID:wk7ls0Bl.net
まだ近所は田植え前だしカエルは繁殖前なんだが
アマガエルが車の隙間に潜っているのを確認するシーズンスタート

560 :名も無き飼い主さん:2018/04/25(水) 05:12:11.47 ID:JZvvxhXq.net
乗車前にカエルバンバンが必要?

561 :名も無き飼い主さん:2018/04/25(水) 22:32:30.64 ID:W9/vAEhg.net
バンバンじゃだめ
ドアやハッチを開けて確認しないと
カエルは固まって動かない

562 :名も無き飼い主さん:2018/04/26(木) 00:59:41.41 ID:vQygu5fU.net
天ぷら食うのに大根おろしてたらうちのアマたちが釣られてカッカッカッと鳴き出した。

563 :名も無き飼い主さん:2018/05/03(木) 15:34:54.65 ID:L3DiK15e.net
うちは近所に田んぼ無いからヒキちゃんとウシちゃんしかいない
かわいくない

564 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 02:31:25.25 ID:92F79Ivs.net
>>563
ヒキガエルはペットショップで奪い合いだから生息地を教えたら駄目だよ
バレるとその地域のヒキガエルが絶滅しちゃうかもしれない

565 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 03:39:57.09 ID:k0fPU82/.net
階段の隅にゴミが落ちてると思ったらホコリまみれのアマだったw
野生のアマを直接見るのは今年初だ

566 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 10:23:05.28 ID:a3XZu+8U.net
>>564
国産ヒキガエルってそんなに人気あるの?
ペットヒキガエルといったらアフリカウシガエルとかの外国産が人気なんだと思ってた
といいつつ俺も田舎出身の割には野生のヒキガエル一度も見たことないんだよなあ

567 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 11:09:32.59 ID:qzEk0V5a.net
>>564
そうなの!?
ウチの娘が2〜3日前に学校の池からヒキの幼体を大量に持ってきてて困ってたとこだよ
千葉方面の水場はヒキのほうが多いって感じてた

568 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 11:10:37.96 ID:hC3uLvXQ.net
ヒキは独特の愛嬌あるし餌も良く食うしペットとしてかなり優秀だよな

569 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 13:13:37.49 ID:xFHSJn6d.net
餌用ではないのか?>ヒキガエル

570 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 17:50:01.75 ID:2d2EmIm5.net
昨日の爬虫類イベントでもアズマヒキガエルが飛ぶように売れて行ってたよ
アフウシもベビーから成体まで揃ってたけどそこまでじゃなかった
ちなみに私は両方飼育しているけど、どっちも飼いやすくて可愛いよ

571 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 20:11:07.26 ID:CWw+TWPr.net
北海道旭川産のヒキガエル飼ってる

572 :名も無き飼い主さん:2018/05/04(金) 21:44:04.98 ID:7okI52P4.net
うちは東京の平野部住宅街だけど
5年程前までは暖かくなって雨が降り出すと庭にガマがたくさん涌いてたのが
近所の住宅の建て替えで池がどんどん潰されていった結果
かなり少なくなってしまった
今でも池のある公園にいけば2月下旬から3月あたりはガマだらけになってる
雑木林にはヤマカガシとアオダイショウもいるけど
野生のアマは見られない

573 :名も無き飼い主さん:2018/05/05(土) 13:45:43.13 ID:KhzIp0nF.net
うちは京都北部だけどまったくヒキガエル見たことないよ
その代わりアマはうじゃうじゃいる
真夏の夜になると、窓ガラスに張りついて明かりに飛んで来る虫を狩ってる
昼間は家の外壁周りや庭の物干しで昼寝してる
後はトノサマガエル、たまにシュレーゲルやニホンアカガエル、ウシガエルくらいかな、見るのは
ヘビはシマヘビばっかりでたまにヤマカガシ、レアなところでマムシ
なぜポピュラーなヒキガエルとアオダイショウを全く見ないのか不思議だ

574 :名も無き飼い主さん:2018/05/05(土) 17:02:10.44 ID:IvjiGkga.net
去年LED電球に換えたら蛾が来なくなった結果アマガエルも寄りつかなくなった

575 :名も無き飼い主さん:2018/05/06(日) 09:35:09.76 ID:LPy9BfR/.net
アマは毎年田んぼに数千匹単位で居る
青いのも一回見た

576 :名も無き飼い主さん:2018/05/06(日) 11:23:59.30 ID:j1+Q4aJB.net
田んぼがあるとすごい繁殖するよね
子供の頃は家の隣が田んぼだったから、夏は毎晩アマの大合唱を子守歌にして眠ってたよ

577 :名も無き飼い主さん:2018/05/08(火) 23:54:49.45 ID:mJdBSAXw.net
新しい止まり木気に入ってくれたみたいだw
http://s.kota2.net/1525791201.jpg
去年越冬失敗して枯らしてしまったクチナシの残骸だけど
無駄にならなくて良かった

578 :名も無き飼い主さん:2018/05/15(火) 00:08:19.58 ID:ZdAkZDKA.net
越冬させるんなら電飾つけてクリスマスにも使えそうだな

579 :名も無き飼い主さん:2018/05/15(火) 00:50:20.42 ID:ZbKX287w.net
最寄りの水田で田植えが土曜に終わったのかな?
今周辺のカエルが集まって大合唱中だ

580 :名も無き飼い主さん:2018/05/15(火) 20:08:31.25 ID:Lj/m1IAD.net
ウチ地方も田んぼに水が入り出したので鳴き出した!

581 :名も無き飼い主さん:2018/05/17(木) 14:29:57.20 ID:j7Bcw/NE.net
アマガエルって生意気な顔してるな

582 :名も無き飼い主さん:2018/05/18(金) 08:07:59.16 ID:WKwtW+IF.net
ヤマカガシに飲み込まれてる時のヒキガエルの表情がなんかエロかった

583 :名も無き飼い主さん:2018/05/18(金) 16:52:36.30 ID:NummnlnK.net
アマの顔ってトヨタ車の顔面に似てない?
フォルムが綺麗だから似せて作ってるのかね

584 :名も無き飼い主さん:2018/05/19(土) 03:24:10.11 ID:HOxQ8X+A.net
アマの顔はエッジが効いた造型でかっこいいね
ガマはグロいけど顔の造型はイケメン
ウシガエルはブサメン

585 :名も無き飼い主さん:2018/05/20(日) 12:41:46.52 ID:9cgz19j7.net
シュレーゲルはスネ夫っぽいな

586 :名も無き飼い主さん:2018/05/24(木) 13:08:15.26 ID:Lh5ty+QC.net
アマって面白いな
2週間くらい前から一匹のアマが窓の横をキャンプ地としてる
たまに居なくなるけどちゃんと次の日には定位置で寝てる

587 :名も無き飼い主さん:2018/05/24(木) 17:43:32.60 ID:yvEUL3w6.net
それを聞くと、旅かえるにも深いものを感じるな。
そんなアマの習性知ってて作ったんだろかあのゲーム。

588 :名も無き飼い主さん:2018/05/29(火) 15:39:15.22 ID:c7cdmZGE.net
15:45からEテレで「しぜんとあそぼ あまがえる」です

589 :名も無き飼い主さん:2018/05/29(火) 16:19:34.76 ID:GMuMWoX0.net
>>588
ありがと
何回もやってるね

590 :名も無き飼い主さん:2018/05/29(火) 19:51:01.41 ID:Na+RxVBM.net
動画、モリアオガエルはあったがアマガエルはないな
https://youtu.be/zH8oygI1ZdI

591 :名も無き飼い主さん:2018/05/30(水) 04:27:02.30 ID:cyLdsN37.net
>>590
いや何度もやってるよアマガエルも
2015年のをキャプッてmp4にエンコしてある

592 :名も無き飼い主さん:2018/05/30(水) 07:06:34.08 ID:Li7P07+q.net
>>591
いやネット上に上がってないって意味でしょ

593 :名も無き飼い主さん:2018/06/01(金) 23:21:44.08 ID:LmpVIIpX.net
https://twitter.com/YHYaPwNziQZKnVG/status/1002207783339540485?s=17
Twitterで見かけたんだけど、これ普通に食われるよね……

594 :名も無き飼い主さん:2018/06/02(土) 10:26:12.37 ID:24sbS0og.net
食うというかカエルって「目の前の動くものを反射的に口に入れる」よなぁ。
そういう意味で大丈夫なんかねこれ。

595 :名も無き飼い主さん:2018/06/02(土) 14:50:36.16 ID:3f2mC2nP.net
>>593
こんなアホが両生類について物知り顔で語ってて笑えるな
いや笑えないか・・ 

596 :名も無き飼い主さん:2018/06/02(土) 16:34:18.32 ID:YGDGffiE.net
撮影中の事故とかしょっちゅうなんじゃね?
そんなん編集でいくらでも切れるからな
「他の人ができない事」にこだわりすぎだよあのオバハン

597 :名も無き飼い主さん:2018/06/02(土) 22:53:25.74 ID:gk869TsS.net
虐待趣味があるのだろうよ
そうでなくてもカエルやヤモリだから許されているだけ
動物園でも犬とヒグマは一緒に飼育展示はしない

598 :名も無き飼い主さん:2018/06/04(月) 08:11:45.20 ID:f/1MqLgR.net
>>593
この人の別の動画、レオパスレにも貼られて叩かれてたな
アフウシとレオパ複数匹を一つ所に入れて、コオロギばらまく内容の奴
知らずにやってるアホだと思ってたけど、こりゃワザとか

599 :名も無き飼い主さん:2018/06/06(水) 04:19:44.71 ID:dM4N+CVl.net
https://i.imgur.com/JNQbYm4.jpg
https://i.imgur.com/nEqKRCw.jpg
https://i.imgur.com/iySW7lM.jpg
https://i.imgur.com/1Uc9qB0.jpg

600 :555:2018/06/08(金) 12:39:40.17 ID:bzcAGida.net
田んぼから獲ってきたアマ上陸時期になったので裏山へ
2匹は手元に残して飼育 残りの6匹は野生へ
https://dotup.org/uploda/dotup.org1553518.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1553519.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1553520.jpg

そして10分後・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1553521.jpg

ちなみに水換え用に汲み置きしてた入れ物にアマが産卵していて孵化したばかりのオタマを2匹発見
念入りに調べたけど他に卵は見つからなかったので この2匹はそのまま庭で上陸させるつもり
ぜひ我が家を故郷にしてもらいたい

601 :名も無き飼い主さん:2018/06/08(金) 23:45:40.83 ID:AJ1I6BgM.net
アフウシババァの逆襲w

602 :名も無き飼い主さん:2018/06/11(月) 18:58:46.83 ID:BLP0ULLO.net
https://i.imgur.com/vWlm8FY.jpg
https://i.imgur.com/zAV2WIc.jpg

603 :名も無き飼い主さん:2018/06/30(土) 11:15:29.29 ID:lWN/AS9X.net
清潔にしすぎると弱って死ぬ気がする
田んぼの土とか入れてるほうが元気

たぶん体内の細菌とかの関係なのかな

604 :名も無き飼い主さん:2018/06/30(土) 11:58:53.04 ID:DYsFmYq+.net
自然の微生物とか細菌に触れたほうがいいのかもしれない
清潔にしすぎるとカビや真菌みたいなのにやられて弱って死ぬケースが多い

605 :名も無き飼い主さん:2018/06/30(土) 18:53:57.23 ID:VN1WzNeP.net
イエコが切れたからヤドク用のトリニトショウジョウバエあげてみたが普通に食うな
シュレーゲルならショウジョウバエだけでも十分かもしれん

606 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 06:12:25.04 ID:YU4Bgk9P.net
先週くらいからアマチャんの上陸が始まっているのだけど
田んぼに隣接する広い屋敷を取り壊して宅地造成になったらカエルが激減したよ
隠れる場所を失った親カエルが大量に死んだことで激減したと睨んでいる

607 :名も無き飼い主さん:2018/07/02(月) 07:46:03.45 ID:HkHF/bJN.net
やっぱその辺、ツリーフロッグなんだよな。
田んぼだけでなく、近所に背の高い草や樹木がないとしんどい。

608 :名も無き飼い主さん:2018/07/07(土) 04:28:09.92 ID:eRTtsQkr.net
大雨で何かのスイッチが入ったのか
近所のカエルが産卵期の様に田んぼの周囲に集まって鳴いている
うっかり2回めの産卵をしてしまうのではないか

609 :名も無き飼い主さん:2018/07/09(月) 18:06:35.56 ID:Pkoek/xJ.net
羽アリ食わせたら2年ぶりに緑色になったw
刺激が原因か?

610 :名も無き飼い主さん:2018/07/09(月) 19:52:40.18 ID:EMFNKfvx.net
帰り道に遭遇
http://s.kota2.net/1531133475.jpg
カメ五郎によく食われてるやつ?

611 :名も無き飼い主さん:2018/07/09(月) 19:53:12.27 ID:EMFNKfvx.net
ごめん、カエル総合スレと間違えた!

612 :名も無き飼い主さん:2018/07/09(月) 20:52:10.40 ID:9d4aj76S.net
>>610
>>611
どんまいw
くっそかわええな(*´ω`)

613 :名も無き飼い主さん:2018/07/09(月) 22:59:40.11 ID:CRQgbGJC.net
アマガエルくんとガマガエルくん、ふたりはともだち

614 :名も無き飼い主さん:2018/07/10(火) 22:59:14.01 ID:dVjNYQtk.net
ヒキの餌ですが

615 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 09:41:22.12 ID:0IqwXTkg.net
木の上にいてくれれば共生できるが、地面に降りて目の前に来たら丸飲みだなぁ。
アマ同士でもカプカプし合ってるからあいつらに歯があったら血まみれだよ。

616 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 10:32:47.27 ID:KvhLsIRM.net
人間がアマにカプカプされたらむしろ気持ちいいよな

617 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 11:40:09.77 ID:H872WoVr.net
ムカついちゃいますよ

618 :名も無き飼い主さん:2018/07/11(水) 21:02:48.55 ID:bRt+zbgZ.net
>>616
最近指でつまんだ餌を差し出すと食いついてくれるようになって、吸盤が吸い付いてくる感覚がちょっと気持ちいい

619 :名も無き飼い主さん:2018/07/13(金) 17:21:57.87 ID:eJfXNwmW.net
気がつけば飼育3年のシュレーゲルアオガエルが脱腸で大ピンチ
なんとか綿棒で押し込んだけど予後不良かも知れない

樹上性カエルに脱腸が多いとか調べるまで知らなかった
アマガエルを相当数を飼育した範疇では脱腸なんか見たことがなかったのに
ウツだ

620 :名も無き飼い主さん:2018/07/14(土) 00:48:30.04 ID:p4fSbX11.net
>>619
アマガエルが脱腸になったことあります
麺棒で押し込んだ後様子見
あれから3年たちますが
問題なく過ごされております

621 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 10:57:45.59 ID:dPC7eKvo.net
アマのケースにポトスの鉢植え入れてるんだが、掃除しようと取り出したら
土の上に白〜グレーっぽい細かい虫が何匹もいたんだが…
これってコナダニか何か?
害があるなら駆除したいんだけど何かいい対策はないものか

622 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 15:32:28.21 ID:Xom2ThTv.net
うちは土を使わないで水苔使ってる
根っこをちゃんと洗って苔巻いて輪ゴムで軽く留めて鉢に立てて苔で周り詰めて終了
もしカビたり何か沸いたら苔まるごと取り替えればいいだけだから楽
そのまま置くには軽いから小さい鉢なら底に石詰めた方が安定するかもね、うちは床も水苔だからグッと押し埋めちゃってるけど

あとあんまり水あげちゃうと腐るから乾燥気味にしてた方が長持ちする
ちょっとヘタってきた時にさらっとやるぐらいが丁度いいみたい

623 :名も無き飼い主さん:2018/07/15(日) 20:31:42.92 ID:Ln1UfDLp.net
ポトスなら水挿しで解決、すぐ発根するから簡単よ
切ってコップの水に挿してはじめは毎日水換え、安定したら2週間に1回水換え

624 :名も無き飼い主さん:2018/07/17(火) 00:56:42.38 ID:Y/0bN8Lp.net
止まり木の上で捻子くれてた
今までありがとう、安らかに…
と思ったら元に戻った
何がしたいんだw

625 :名も無き飼い主さん:2018/07/17(火) 03:04:37.36 ID:XNjlReWy.net
>>621だけどありがとう
調べてみたらダニじゃなくてトビムシぽいんだけど、土の上を定位置にしてるアマが居心地悪そうにしてるからなあ
乾燥気味にしてみてだめなら、土以外に変えてみるよ

626 :名も無き飼い主さん:2018/07/17(火) 15:38:56.13 ID:v/mtIZRh.net
うちはケージの床にフロッグソイル敷いてそこにポトス直差ししてるわ

627 :名も無き飼い主さん:2018/07/17(火) 22:54:25.13 ID:E1pLNTKR.net
トビムシならそんなに害無いじゃない。
うちは床の土の上に庭で採取した苔(ギンゴケだったかな)を敷いててトビムシを含む土壌微生物がいたお陰でウンコとか食べ残しを掃除した事ないよ。

628 :名も無き飼い主さん:2018/07/30(月) 20:35:58.49 ID:4yu0SX1t.net
近所の日陰の道端にコケが結構生えてたので
前に採集して床に敷いてたら大量の線虫が出てきて泣きそうになったのは良い想い出

629 :名も無き飼い主さん:2018/08/02(木) 09:15:35.45 ID:4mFahvbj.net
>>627
久々に来たらこんなとこに俺がいた
森林系の爬虫類でもウンコの始末は植物に任せてるっていうね
水入れを毎日洗ってコケに霧吹きするくらい

630 :名も無き飼い主さん:2018/08/04(土) 23:42:18.44 ID:vBNdR3vV.net
暑すぎる
日付が変わる時間帯で外気を入れても30℃以下にならないとか異常
こんなでも家のアマちゃんがゲコゲコ鳴いているけど

631 :名も無き飼い主さん:2018/08/06(月) 08:17:09.19 ID:D6h/1MgH.net
採取した苔はビニール袋に入れて空気を抜いてそこに砂糖抜きの炭酸水を入れて数日待てば、多くの昆虫や線虫は死んでる。
卵は難しいかもしれないが。

632 :名も無き飼い主さん:2018/08/06(月) 08:56:27.84 ID:HibGTRWz.net
>>631
苔のキュアリングに炭酸ガスとかどうしたら入手できるんだと思ったけど
純炭酸水って手があったか!
ありがと!

633 :名も無き飼い主さん:2018/08/09(木) 15:31:36.07 ID:cqXFNGpn.net
三つ目模様のチビが居た 
https://dotup.org/uploda/dotup.org1607097.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org1607099.jpg

634 :名も無き飼い主さん:2018/08/09(木) 15:48:33.27 ID:TZjhoVtw.net
おおお凄い!良いなぁ…きっと名前はホースケだろうなぁ

635 :名も無き飼い主さん:2018/08/09(木) 19:37:37.81 ID:g4WNMxLK.net
>>633
これ水滴がついたまま日光に当たって表皮が煮えたのかも
脱皮後に綺麗になるか観察してみて

636 :名も無き飼い主さん:2018/08/09(木) 20:30:46.71 ID:cqXFNGpn.net
>>635
なるほど そういうこともあるのね
珍しいから飼うかどうか迷ったけど 
今飼ってるアマもチビの時に背中に三日月模様があって気に入ってたんだけど
今はもう消えちゃってるの思い出して この子も成長で消えるのかなって思って逃しちゃった
庭の水場で上陸した子っぽいから運が良ければ来年また会えるかもしれないけどw

637 :名も無き飼い主さん:2018/08/12(日) 15:16:19.85 ID:FUfTv8qh.net
>>634
シャラクだべ

638 :名も無き飼い主さん:2018/08/15(水) 01:48:40.83 ID:ofzhlfG+.net
家に迎えて四年弱、うちで一番大きいメスが天に召された。指出すと餌もらえると思ってベロベロ舐めまくる可愛い子だった。
死因は解らず、ひと月前くらいから食欲は変わらないのに少しずつ痩せていって心配していたけれど、やはり…という結果に。
寂しい。

639 :名も無き飼い主さん:2018/08/15(水) 10:01:46.50 ID:DPIdCe6n.net
>>638
お察しします
自分もこの春にかわいかったメスを失ったけど、まだこのスレにいるよ…

640 :名も無き飼い主さん:2018/08/15(水) 10:02:06.17 ID:DPIdCe6n.net
>>638
ご冥福をお祈りします

641 :名も無き飼い主さん:2018/08/15(水) 10:07:35.31 ID:lhH7FJVt.net
>>638
幸せなカエル生だったでケロ。

642 :名も無き飼い主さん:2018/08/17(金) 02:13:48.64 ID:Xj+0zA1g.net
638です。
みんなありがとう、みんな優しくて泣きそうになりました。
良いスレだなあ。

643 :名も無き飼い主さん:2018/08/27(月) 22:07:19.65 ID:965OuRLH.net
今年は暑すぎて大変
ロストしてしまうアマチャん飼育初心者もいるだろうけど
当才アマちゃんが冬を越せる確率はゼロに近いので何度でもチャレンジしてOKです

644 :名も無き飼い主さん:2018/08/27(月) 23:10:25.00 ID:ZYkQIIPn.net
基本的に野生のアマガエルって他の野生生物のエサだもんなぁ
田んぼ脇の道路では大量に車に轢かれてるし

645 :名も無き飼い主さん:2018/08/31(金) 03:06:57.30 ID:VwLatibr.net
>>643
冬眠でそのまま永眠する野生アマってそんなに確率高いもんなの?
うちは野生のアマ見かけることは珍しいので、見かけたらかなりのレアだな

646 :名も無き飼い主さん:2018/08/31(金) 04:31:24.57 ID:HWup/8oz.net
野生で越冬に失敗したらシデムシなんかの屍体処理班が出動するので発見は困難じゃないか

647 :名も無き飼い主さん:2018/09/03(月) 05:25:48.37 ID:dti19jme.net
シデムシも冬眠してるのに?

648 :名も無き飼い主さん:2018/09/03(月) 08:01:40.41 ID:do4CGaLX.net
越冬に失敗した時点で春だから

649 :名も無き飼い主さん:2018/09/05(水) 00:50:27.50 ID:SQ3AssFG.net
は?

650 :名も無き飼い主さん:2018/09/05(水) 03:33:49.26 ID:sZJjfz+v.net
>>645
横だけど
ウチ田舎なので、田んぼで毎年小アマが数千単位で上陸するけど
翌年はチビ数十匹しか見かけないので1%かそれ以下かも

651 :名も無き飼い主さん:2018/09/05(水) 04:33:21.88 ID:GnnCNbCJ.net
冬眠前の亀の貴重なエネルギー源

652 :名も無き飼い主さん:2018/09/05(水) 10:16:47.13 ID:UApf2Vrn.net
>>650
初夏に立派なアダルト捕獲して飼ってるけど、すごく強運な個体だったんだな
大事にしてやらねば

653 :名も無き飼い主さん:2018/09/05(水) 12:40:52.01 ID:Lh6shyUv.net
野生のアマなんて大抵はなんかの餌になって終わりだからな。

654 :名も無き飼い主さん:2018/09/08(土) 20:40:56.07 ID:2noDAG8+.net
自室に置いてあるアマガエル飼育ケースの窓を閉め忘れたのだが
アイリスの3Lサイズに8匹いて1匹も逃げていなかったよ
もし逃げていたら色々とひっくり返して確認しないと駄目だったから助かった

655 :名も無き飼い主さん:2018/09/08(土) 21:42:26.75 ID:2noDAG8+.net
飼育ケースで調べていたらハムスター用のアクリルケースを発見したのだが
総アクリル製と言う事でオールクリアになっている
類似品が何種類もあって競争が激しいらしい両生類用に最適化して出してくれないかな

参考
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/61mVFcmjMgL._SL1000_.jpg

656 :名も無き飼い主さん:2018/09/09(日) 03:57:01.45 ID:nDq00Klf.net
うちはレプタイルボックスを縦置きで使ってる
構造的に、扉の開けっ放しなんて絶対起きない

657 :名も無き飼い主さん:2018/09/09(日) 06:32:48.28 ID:sqQr02hg.net
>>655
このままだと右手の丸い穴から余裕で脱出できるな。富田林もびっくりだ。
でもインジェクション成形だったら新たに型起さないといけないしなぁ。

658 :名も無き飼い主さん:2018/09/09(日) 22:28:17.16 ID:LHfEGB10.net
アクリル板をハメて完成っていうのは画期的
スリットとか新設計で発売してくれないかな

659 :名も無き飼い主さん:2018/09/23(日) 23:58:48.03 ID:8DBAcKW1.net
なぜかゴミステーションの内部でうずくまってたアマちゃんを保護
ミルワームとデュビア(ssサイズ)を与えたら完食した
可愛い

660 :名も無き飼い主さん:2018/09/28(金) 01:04:57.28 ID:hRX2Ym7B.net
ホタルがカエルに飲み込まれてしまう
https://i.imgur.com/o2ziYHA.gif

661 :名も無き飼い主さん:2018/10/01(月) 07:11:37.44 ID:VgnWPFgf.net
昨夜から今朝にかけて台風直撃中のアマちゃんがやけにやる気だったな
目に普段は感じない闘志のようなものを感じた

662 :名も無き飼い主さん:2018/10/04(木) 05:19:57.43 ID:NhbTV1y6.net
>>660
これすごいね!

663 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 06:37:24.21 ID:+/lmXLXG.net
2年間茶色だったアマに芋虫食わしたら30分後くらいには緑色になっていた・・・
普段喰わない虫食って危機を感じたのか?

664 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 22:31:18.14 ID:0WO0BxYx.net
>>663
逆でしょ
ごちそうに我を忘れた

665 :名も無き飼い主さん:2018/10/30(火) 17:51:44.33 ID:nGz9Tg0j.net
車の中にアマガエルが侵入していた
昨日使用した時にウインドウを薄く開けて閉め忘れたのが原因
半月前に家の周りで捕獲した子よりもガリガリ

666 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 10:55:42.20 ID:5AU1+b2X.net
今年から飼い出したアマガエル、冬は保温して冬眠させないようにしたいんだけど
室温どれぐらいまで下がったらパネヒなどの暖房器具入れたらいいのかな

667 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 12:16:10.65 ID:+9Ojqp2z.net
>>666
室温はまだ24℃もあるけど、もうパネヒ入れっぱなしにしてるよ

668 :名も無き飼い主さん:2018/11/09(金) 07:51:51.67 ID:AvW0x/Qk.net
なかよし。
http://imgur.com/9Our4Fg.jpg

669 :名も無き飼い主さん:2018/11/21(水) 23:32:49.11 ID:Ryda7F1H.net
>>668の左が、実は拒食2ヶ月(全然痩せないから心配はしてないけど)
別の、拒食レオパのために買ったハニーワームを試みに与えてみたら、大喜びで3匹完食
凄いなハニワちゃん

670 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 08:50:02.32 ID:cyxeHrN8.net
アマガエルの餌にカルシウムなんかのダスティングって必要ですか?

671 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 13:44:10.49 ID:g6j8iqau.net
虫を原材料にした人工餌に餌付けば、カルシウムはたぶん要らない
(飼育がかなり楽)
コオロギ等の生き餌なら、通常はカルシウム粉末をかける
カルシウムもだけどたんぱく質が足りないと、アマの足が痩せてくる
最近レオパブレンドフードって餌に変えてみて、ようやく餌付いた
高たんぱくだし、乾燥餌をぬるま湯で3分ふやかすだけでスゲー便利
割り箸を割らないで、その先に挟んで振ってる
ふやかしすぎるとバラバラに崩れやすいのがやや難
足痩せしないか、とりあえず様子見

672 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 20:32:12.76 ID:Wc4yZ4pi.net
ケージ内に観葉植物のアグラオネマ入れてる人っていますか?
大きくなりすぎず、耐陰性に優れ、しっかりアマちゃんたちを支える良い葉っぱだと思うんだけど、
いまいちメジャーじゃないよね

673 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 21:04:08.30 ID:rY5LuGk7.net
>>672
興味はあるけど入手が楽な品種だと余り綺麗ではないのでワザワザ使わないかも
家の場合ケースの高さも足りないと思う

広い飼育ケージで照明があるなら楽勝でしょう
ダイソーの300円の観葉植物で運が良ければ地味なアグラオネマが手に入りますから
それでテストしたら良いですよ

674 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 15:17:27.18 ID:PDWMif8d.net
アグラオネマに限った話じゃないけど樹液に毒性がある系の観葉植物は多い
人や犬猫に対しサトイモ科に多い症状

カエルや魚には害のないポトスやアヌビアス・ナナ程度のものなのかそれ以上なのかわからん
樹液は虫エサ経由で取り込まれる可能性があるからよく観察してくれ。

675 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 21:04:46.38 ID:J5NPPpNV.net
なんか体が重いケロ
動けないk

676 :名も無き飼い主さん:2018/12/12(水) 00:02:43.97 ID:vkxKxO8H.net
生キロ
またはよく喰って寝ロ

677 :名も無き飼い主さん:2019/01/07(月) 01:43:15.96 ID:fZJSp81Z.net
2年目の雄が最近、毎晩のように鳴くんだけどこんなもん?
ウザ可愛いw

678 :名も無き飼い主さん:2019/01/07(月) 23:31:39.24 ID:kvYvq5Ey.net
>>677
そんなもんやでw
温度が快適だとよく鳴く
似たような音が聞こえてもよく鳴くよ

679 :名も無き飼い主さん:2019/01/08(火) 00:41:02.51 ID:oKPPPsh1.net
>>678
快適なんだ…何より
確かに、応えてやると更に鳴くねw

680 :名も無き飼い主さん:2019/01/08(火) 01:16:14.72 ID:Fg4ZGpUm.net
ゲゲゲッ

681 :名も無き飼い主さん:2019/01/13(日) 00:00:18.91 ID:pTiaZ+GY.net
ゲエゲエのゲエ〜

682 :名も無き飼い主さん:2019/01/19(土) 11:12:33.16 ID:nthu3liN.net
趣味の工作でアクリル板のヤスリがけしてるとよく鳴くわ
今まで鳴いてなかったのにヤスリがけのタイミングで突然鳴き出す
波長?が似てるのかね

683 :名も無き飼い主さん:2019/01/19(土) 11:28:19.23 ID:2x7lPweT.net
>>682
ボロい霧吹きがシュシュやギュギュって鳴るのだけど
どちらにも釣られて鳴いていたからリズムの方に釣られるのかも

684 :名も無き飼い主さん:2019/02/23(土) 11:57:52.33 ID:DhWpb4s3.net
観察していると、鳴き声の誘因は周波数の高低よりリズムっぽいよね。
うちは台所でザルを洗っても近くで歯磨きしても鳴くし、金槌で釘打っても、猫を叱るのに舌打ちしても鳴くわ。
音が高かろうが低かろうが、ある一定のリズムで鳴り続くとつい鳴き始めてしまうみたい。

685 :名も無き飼い主さん:2019/03/11(月) 23:27:17.00 ID:EL4c9o2b.net
いよいよ大合唱の時期が来ましたね

686 :名も無き飼い主さん:2019/03/12(火) 17:33:31.75 ID:VF8upxWD.net
アーマーガエルって鎧着てんだよな

687 :低学歴脱糞老女・清水婆婆の連絡先:葛飾区青戸6−23−19:2019/03/19(火) 08:43:26.06 ID:KfSIhhGX.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

688 :名も無き飼い主さん:2019/03/24(日) 17:47:52.75 ID:4iGEg572.net
ケロ

689 :名も無き飼い主さん:2019/03/24(日) 22:40:46.15 ID:qRHr50Dw.net
クヮ…

690 :名も無き飼い主さん:2019/03/25(月) 14:37:16.37 ID:XXA/zEez.net
いま庭でアマが鳴き出した@群馬南部

691 :名も無き飼い主さん:2019/03/31(日) 17:26:48.07 ID:EXcU9FIm.net
野生が一昨日くらいに日光浴していた
春だね

692 :名も無き飼い主さん:2019/04/09(火) 21:03:11.50 ID:wIYf3w+E.net
暖かいと思ったら…

693 :名も無き飼い主さん:2019/04/09(火) 21:18:19.25 ID:hn0BHFzi.net
ずーーーーーーっと拒食してたあまちゃんがミルワを食べてくれた
春だねぇ…

694 :名も無き飼い主さん:2019/04/20(土) 19:20:47.45 ID:y6wQaWOT.net
Eテレ 地球ドラマチック
カエル びっくり生態図鑑

695 :名も無き飼い主さん:2019/04/21(日) 06:54:32.26 ID:Gn1nidsI.net
ナイスゥ

696 :名も無き飼い主さん:2019/05/13(月) 22:51:26.36 ID:oUXojqMF.net
空き地挟んですぐの田んぼに水が入って大合唱
町内の田んぼが激減したので集まってくる

697 :名も無き飼い主さん:2019/05/14(火) 09:08:39.33 ID:Ehx0LlVA.net
こちらはまだ麦畑なので庭でまったり待機中
最近ヌマガエルが棲み着いたようで水やりすると良く見るようになった

698 :名も無き飼い主さん:2019/06/23(日) 16:30:53.04 ID:cxwW8c38.net
ヤバイなもう今年の新人が上陸してた
多分エサになる虫が足りない

699 :名も無き飼い主さん:2019/08/03(土) 20:00:48.22 ID:flsJvs/i.net
部屋に侵入してきた野生のチビに餌あげてたら 毎日来るようになってしまった
いつも同じ場所でジッと待ってる
今日は 水入れも用意した

700 :名も無き飼い主さん:2019/08/04(日) 04:01:10.04 ID:4FMheaEs.net
>>699
ほっこりさせられる話だな

701 :名も無き飼い主さん:2019/08/04(日) 16:20:58.44 ID:HnXSAIjB.net
>>699
いいなあ

702 :名も無き飼い主さん:2019/09/23(月) 00:07:20.62 ID:Na4HUO9+.net
778 おさかなくわえた名無しさん sage 2019/09/22(日) 21:29:38.53 ID:I60tyl8l
https://Imgur.com/7Rl8T4l.jpg
https://Imgur.com/xm9GSRe.jpg
https://Imgur.com/CptTeus.jpg
https://Imgur.com/sDE78Hi.jpg
https://Imgur.com/JRpJVHa.jpg
https://Imgur.com/aXHEhWA.jpg
https://Imgur.com/A1SMkM8.jpg
https://Imgur.com/KS8MqFT.jpg
https://Imgur.com/ItOfJwy.jpg
https://Imgur.com/ZQVlOVW.jpg
https://Imgur.com/bqu9WDR.jpg
https://Imgur.com/DOzD6ba.jpg

703 :名も無き飼い主さん:2019/09/23(月) 07:35:10.58 ID:kSDiuV/m.net
カエルの虐待画像を広めるなよ……
パッと見かわいいけどカエル好きのすることじゃない

704 :名も無き飼い主さん:2019/09/26(木) 21:14:29.09 ID:EC7vXdyQ.net
そろそろ寒くなってきたけど冬眠させる奴おる?
今年初めてお迎えしたんで悩んでる、、、
冬眠させた方が良いのか冬も起こしておいたほうが良いのか

705 :名も無き飼い主さん:2019/09/26(木) 22:19:41.13 ID:odm+QWWV.net
>>704
数年見てきたけど全然問題ない
繁殖出来ないだけ

706 :名も無き飼い主さん:2019/09/27(金) 00:04:57.89 ID:oJBgJlUJ.net
>>704
パネヒで起こしてるけど、元気だよ

707 :名も無き飼い主さん:2019/09/27(金) 00:22:58.25 ID:3bkcZtY+.net
>>704
冬眠させる自信がないので起こしてるよ 
プラケに梱包材のプチプチを巻いてピタリ適温で保温
これで今7年目です

708 :名も無き飼い主さん:2019/09/27(金) 06:59:24.72 ID:ex9RxO30.net
>>707 と同じく
飼い三年目
そろそろヒーターの季節か〜

709 :名も無き飼い主さん:2019/10/01(火) 21:18:12.43 ID:Z/PVXTNB.net
レスくれた人ありがと。
室内でぬくぬく冬越ししてもらう事にしたよ。
ちょっと大きめのパネルヒーターと爬虫類用のサーモ買ってきたから週末セットするわ。

冬は湿度下がると思うんだけど対処何かしたほうが良い?

710 :名も無き飼い主さん:2019/10/01(火) 22:21:43.24 ID:qtYzTnc+.net
>>709
水浴び容器入れておけば自分で調節するよ

711 :名も無き飼い主さん:2019/10/02(水) 00:21:08.54 ID:HTlnGNdM.net
>>710
了解。
今まで通りでいいんやね。

餌のキープ用にもヒーターいるなぁ、、、
レッドローチ何度まで耐えるんだろうか

712 :名も無き飼い主さん:2020/01/16(木) 03:48:03 ID:6oDVW0rG.net
https://i.imgur.com/krbeUIi.jpg

713 :名も無き飼い主さん:2021/07/30(金) 23:32:29.63 ID:Vyud718J.net
>>702
接着剤かわいそうに

714 :名も無き飼い主さん:2021/10/21(木) 00:06:31.45 ID:61bXYd2P.net
スーパーのガラスにたくさん定住してるんだがその一匹が青かった
青は5年ぶりくらいに見たがアルビノにはまだ出会ったことがない

715 :名も無き飼い主さん:2022/06/12(日) 19:46:13.49 ID:ww/Z7Hjs.net
ダーウィンが来たがアマガエル回か
夜寝ながら見るか

716 :名も無き飼い主さん:2022/06/14(火) 00:42:33.41 ID:j4sUzmSy.net
>>715
よかったね
面白かった

717 :名も無き飼い主さん:2022/06/14(火) 05:11:36.02 ID:a67B9W0M.net
永久保存にする

718 :名も無き飼い主さん:2022/09/28(水) 22:52:20.58 ID:ictXeU8N.net
冬眠

719 :名も無き飼い主さん:2022/10/01(土) 07:18:00.42 ID:Qec8xD8Z.net
ここからはトウキョウナガレタゴガエルとか冬場の氷点下のカエルだの

720 :名も無き飼い主さん:2022/12/05(月) 22:55:56.65 ID:0tGYjGDx.net
スーパーとかでガラスや壁にいた連中を回収してきた
雪が舞ってた日もあるのにそこにとどまってる連中って
寒風に吹かれながらそこで冬を越す気だったのかね

721 :名も無き飼い主さん:2022/12/05(月) 23:10:36.83 ID:KeC5i4kR.net
>>720
おお、ありがとうさん。ここ最近はずっと寒かったけど、
動けそうなくらい暖かい日になれば、ボクらはまた冬越えに良さそうな場所に移動するさ

722 :名も無き飼い主さん:2022/12/19(月) 08:46:26.35 ID:000nL13c.net
そろそろ冬眠の時期だな

723 :名も無き飼い主さん:2023/02/16(木) 20:59:06.15 ID:++PBYtIa.net
ゲホッゲホッ(>o<*)y-~~~

724 :名も無き飼い主さん:2023/02/16(木) 21:13:10.40 ID:aa8m7xUM.net
ちょっとぉー煙草なら向こうで吸ってよねぇー!ヽ(`Д´)ノ

725 :名も無き飼い主さん:2023/03/12(日) 13:23:04.22 ID:KMM8sulz.net
アマガエルの鳴き声聞こえたわ
冬眠終わったな

726 :名も無き飼い主さん:2023/05/14(日) 19:30:17.99 ID:h7Exc/QX.net
梅雨が始まって、よいよ彼らの出番だ!
ところでアマガエルって隠れ身の術得意だよな
壁にいる時は壁の模様になっているw

727 :名も無き飼い主さん:2023/05/16(火) 00:39:27.13 ID:2JQaWCr8.net
アマガエルよく見るとかわええやん
エサがない時はとにかくじっとしている

728 :名も無き飼い主さん:2023/05/29(月) 11:15:04.10 ID:yEykZCNm.net
https://i.imgur.com/qBJeBi3.jpg
https://i.imgur.com/yZGnOis.jpg
https://i.imgur.com/cIM2AJw.jpg

729 :名も無き飼い主さん:2023/05/29(月) 11:15:11.70 ID:yEykZCNm.net
【🐸】「カエルの鳴き声がうるさい」田んぼの持ち主に苦情→「理不尽すぎる」「無茶言う人だ」驚きの声広がる ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685324964/

730 :名も無き飼い主さん:2023/05/29(月) 12:00:06.20 ID:6JFnUQqG.net
>>728
>>436

731 :名も無き飼い主さん:2023/05/29(月) 16:28:41.12 ID:PNwsaF7Q.net
当たり前体操

獣医師「アマガエルは鳴くものです」 住民の苦情「田んぼのカエルがうるさくて眠れない」に衝撃
https://maidonanews.jp/article/14919475

732 :名も無き飼い主さん:2023/06/04(日) 02:17:54.35 ID:QDqNY0g9.net
https://i.imgur.com/DGX3ILt.jpg
https://i.imgur.com/ebhWTq2.jpg
https://i.imgur.com/6qv2d7q.jpg
https://i.imgur.com/pFVDHHZ.jpg
https://i.imgur.com/ZEmwjd5.jpg
https://i.imgur.com/gfTrOpB.jpg
https://i.imgur.com/Yt0kt64.jpg
https://i.imgur.com/j1CxHpt.jpg
https://i.imgur.com/8q70JvG.jpg
https://i.imgur.com/hEisxiP.jpg
https://i.imgur.com/GO5uXc8.jpg
https://i.imgur.com/MhrpnKA.jpg
https://i.imgur.com/QNhMb42.jpg
https://i.imgur.com/RrtAVne.jpg
https://i.imgur.com/zwKcqQW.jpg
https://i.imgur.com/hGYgxZW.jpg
https://i.imgur.com/Luaovpl.jpg
https://i.imgur.com/fbNzNj3.jpg

733 :名も無き飼い主さん:2023/07/25(火) 11:48:35.89 ID:BPRphxM8.net
アマガエル飼育のケージって何がオススメですか?
グラステラリウム3030かヒュドラケース3030で迷ってる

総レス数 733
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200