2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ66匹目

1 :名も無き飼い主さん(ワッチョイ 45ec-dfiw):2016/10/23(日) 23:50:18.06 ID:lPhY0oUT0.net
■まとめ・過去ログ
ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

reptilecalculator←質問の前にこれでモルフを調べて
http://www.reptilecalculator.com/leopard-gecko-morph-calculator/

ヒョウモントカゲモドキ Info in Japan ←モルフ・飼育情報等
http://www44.atwiki.jp/leopa/

レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html

リンク集 ←ヤモリ関連のリンク集
http://www.geocities.jp/yamoclub_gecko/link.html

補足あったらお願いします。


前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ65匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475710388/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

443 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-m5qj):2016/11/03(木) 20:22:02.41 ID:AkSyaKsHd.net
今日帰ったらうんこしてるといいなあ

444 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0457-eI/M):2016/11/03(木) 20:24:58.70 ID:r1r8Gy3i0.net
うちも便秘。そんなとこまで飼い主に似なくていいよ。
それより脱皮を見せてくれよいい加減。

445 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-m5qj):2016/11/03(木) 20:35:44.81 ID:AkSyaKsHd.net
>>444
うちも飼い主に似てしまったw

何日でなかったら対処しますか?

446 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed68-xdXz):2016/11/03(木) 21:25:39.57 ID:Ioq0tE850.net
>>442
狙いがあるならHBMも良いと思うけど
数ならBOだろうね

HBMは数はBOの半分も居ないと思うよ

447 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1809-/l52):2016/11/03(木) 22:33:51.89 ID:sJGq8zDQ0.net
>>446
レスありがとう
初めてのレオパだからビビっと来る子を探したい
BOまで待つことにします。

448 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/03(木) 22:41:04.24 ID:SwYbWWRYa.net
うちの子は快便だよ
毎日ドデカ盛り

449 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0457-eI/M):2016/11/03(木) 23:42:29.49 ID:r1r8Gy3i0.net
>>445
1週間超えたらさすがに心配するかな。普段は毎日糞するんだけど、なぜか脱皮前だけ4.5日糞しなくなるな不思議だ

450 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1cf-m5qj):2016/11/04(金) 00:47:48.14 ID:E36PNfDV0.net
>>448
いいなあ
夏場はほぼ毎日食べて出してだったからやっぱり気温かなあ
>>449
うちも昨日脱皮だった
から、今日皮も食べたし出るかなと思ったんだけど出てないんだよなあ
ヨーグルト買いに行くかな

451 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1cf-m5qj):2016/11/04(金) 02:22:47.96 ID:6JnfZ4ya0.net
うちの子も便秘っぽいなー
レプラーゼはヨーグルトの代わりになってるのだろうか
いやむしろ本来の考え方は逆か…

452 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-m5qj):2016/11/04(金) 05:50:47.46 ID:Jkm+g6700.net
うんこ出ないだけで心配とか
どんだけ哺乳類思考なんだよ

453 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-m5qj):2016/11/04(金) 05:54:35.77 ID:Jkm+g6700.net
そんなことで掴まれてわけわからんもん舐めさせられるレオパかわいそう
うんこなんかむしろ間隔あいてくれた方が掃除の手間省けていいだろ
下痢でないなら心配すんなよ

454 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1cf-m5qj):2016/11/04(金) 07:28:39.54 ID:E36PNfDV0.net
掴まないよ
目の前にスプーン持って行ったら前の時はペロペロ舐めてた

今日の朝出てたわーほっとした

455 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db58-uxZV):2016/11/04(金) 08:09:34.36 ID:5hLQuKdl0.net
そろそろぶりくらだー
いい出会いあるかな

456 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1871-DGmA):2016/11/04(金) 09:05:25.49 ID:mXIVRGFB0.net
ぶりくらでテンション上がってきた

457 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MMa9-kMxW):2016/11/04(金) 11:43:14.21 ID:DzD1Sz6yM.net
ハンドリングしてたら寝ちゃった

http://i.imgur.com/m7lRyT1.jpg

458 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dbf8-m5qj):2016/11/04(金) 11:50:42.77 ID:Ym+HbhTO0.net
綺麗だなぁ

459 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sac2-DGmA):2016/11/04(金) 12:32:44.63 ID:POG7muu+a.net
ディアブロで売られてて買ったけど、いっこうに黄色が出てこないから、スノーディアブロの可能性あるかな?ただクオリティの高いディアブロなだけかな?
http://i.imgur.com/FAYXXGi.jpg

460 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/04(金) 12:36:41.47 ID:gPuHwHo0a.net
クォリティたけーなおい

461 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e96-m5qj):2016/11/04(金) 12:58:26.62 ID:yOVhoNTH0.net
>>457
かわe
やっぱスーパーマックは揺るぎない可愛さだね

>>459
綺麗な子!

462 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db3a-u0Gg):2016/11/04(金) 14:13:21.48 ID:fmFIPxNE0.net
通販だと安くて15000円くらいするんだね
2000円くらいでほしいのに

463 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 04eb-Xqtn):2016/11/04(金) 15:50:44.60 ID:Dy0MwBY30.net
今の人気モルフって何かな?

464 :名も無き飼い主さん (ワイマゲー MMa1-m5qj):2016/11/04(金) 16:31:47.78 ID:UHiBxdCRM.net
>>459
ディアブロいいな
このケージは何使ってるの?

人気あるのはホワイトナイトとかの白系が現実的に手に入る範囲では一番じゃないかね

465 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db29-m5qj):2016/11/04(金) 17:15:28.74 ID:jNBraFr60.net
>>462
今って法律改正されて両生類とかの一部以外は対面販売厳守じゃない
通販は資格ないとアウトやろ

466 :名も無き飼い主さん (スップ Sd34-m5qj):2016/11/04(金) 17:22:51.36 ID:ymjYJDvGd.net
地方組にはつらいよなー

467 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5aad-DGmA):2016/11/04(金) 17:51:23.04 ID:cPpVm9uc0.net
>>464
イベントで500円くらいで売ってたプラケフラット

468 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1803-m5qj):2016/11/04(金) 18:00:17.83 ID:90Y+1jTV0.net
一回対面で説明受けてれば通販可能らしいよ

469 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/04(金) 18:07:27.24 ID:AwC3qkLAa.net
それもグレーゾーンだし死着保証ないけどね

470 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/04(金) 18:34:15.48 ID:Uh8oatsVa.net
>>462
寿命が10年〜だから値段より気に入った子を買った方がいいよー

471 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp85-m5qj):2016/11/04(金) 18:44:13.66 ID:QmKnXvIcp.net
航空機に使われている燃えにくい断熱材って売られてる?

472 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 11f5-m5qj):2016/11/04(金) 18:53:04.45 ID:mHbkygY+0.net
アルミ箔の貼られたフォームマットかアルミ箔付きグラスウールが現実的なあたりだろうな
簡単に買えるよ

473 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-xdXz):2016/11/04(金) 19:15:12.50 ID:g1MXkEo8d.net
グラスウールは止めたほうが良いよ
簡単に空気中に舞うし
皮膚が敏感な人は痒くなったり酷い事になる

474 :名も無き飼い主さん (ワイマゲー MMa1-m5qj):2016/11/04(金) 19:23:58.39 ID:H2aAFa6+M.net
>>467
黒いのは蓋か

>>471
調べたらネオマフォームって断熱材が売ってあるけどかなり大きいサイズで、しかもケース売りだね

475 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-m5qj):2016/11/04(金) 19:30:10.07 ID:VkgayDBGd.net
ベビー飼ってるんだけど、いつもう◯こするとこにコオロギ丸々1匹添えてありました
いつもピンセットであげてるのですが、これは吐き戻しでしょうか?
消化できないでコオロギそのまま出ることとかある?
毎日餌やってるけど吐き戻しなら今日はあげないほうがいいよね?

476 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-m5qj):2016/11/04(金) 19:30:53.72 ID:VkgayDBGd.net
ベビー飼ってるんだけど、いつもう◯◯するとこにコオロギ丸々1匹添えてありました
いつもピンセットであげてるのですが、これははき戻しでしょうか?
消化できないでコオロギそのまま出ることとかある?
毎日餌やってるけどはき戻しなら今日はあげないほうがいいよね?

477 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd24-0MQb):2016/11/04(金) 20:02:06.39 ID:SCcbf2Akd.net
ぱっと見でコオロギと分かるんなら吐き戻しだろうねぇ、今まで毎日上げてたんなら2,3日抜いて量減らしてリスタートかな。
ベビーなら念のため水は飲めるようにして。

478 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7663-m5qj):2016/11/04(金) 20:27:46.08 ID:6W3JB78+0.net
うちのは食べた直ぐあとに水苔シェルターに入って体が冷えたのが原因で、一回だけ消化されてないの吐いたことあるな

479 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-30Ej):2016/11/04(金) 20:42:37.85 ID:u55B589Sd.net
ケニーのTwitterでラプター入荷って画像のってたんだけどあれラプターなの?
どうみてもただのアルビノアイにしかみえないんだけど・・・

今ってエクリプス入ってなくてもラプターっていうの?

480 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c19b-DGmA):2016/11/04(金) 20:47:15.13 ID:HxSp4wqY0.net
エクリプス入ってなきゃアプターだろ

481 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-30Ej):2016/11/04(金) 20:50:51.63 ID:u55B589Sd.net
>>480
だよねー

482 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c19b-DGmA):2016/11/04(金) 20:56:50.80 ID:HxSp4wqY0.net
見てきたけど目は勿論、鼻も手も白くないしエクリプス入って無さそう

483 :名も無き飼い主さん (スップ Sd34-eI/M):2016/11/04(金) 21:03:03.83 ID:I7WEbN9rd.net
今日入荷の個体、ケニーの割りに高いな
レオパ値上げか?

484 :名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp85-eI/M):2016/11/04(金) 21:08:15.31 ID:5Q/HVRnAp.net
ピンクマウスメインで1ヶ月経った
餌あげるときに噛まれたら血が出る位に強くなって来た・・

485 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa1-DGmA):2016/11/04(金) 21:10:45.85 ID:wtjS3yFDa.net
>>465
今でも簡単な条件クリアすりゃできるがな

486 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1b0-kVhM):2016/11/04(金) 21:11:52.93 ID:eaqj0O0I0.net
商店更新は転生令のためだけにあるわけじゃないから、例え許褚のために回したとしか考えられなくても元宝返還できないんじゃないかな。

487 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1b0-kVhM):2016/11/04(金) 21:12:39.23 ID:eaqj0O0I0.net
>>486
ゴメン書くとこ間違えた・・スルーしてww

488 :名も無き飼い主さん (スップ Sd34-m5qj):2016/11/04(金) 21:40:18.68 ID:ymjYJDvGd.net
>>484
滅茶苦茶凶暴になるよな

489 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6a63-2euV):2016/11/04(金) 21:50:23.48 ID:DneqRcGX0.net
最後にエサ食べたの10日前なのに今日も快便、ただここ2回の尿が黄色ぽい
エサ食べてた頃の温度が少し低めで消化が悪くなってたんでしょうか

490 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ a1cf-m5qj):2016/11/04(金) 23:12:09.46 ID:E36PNfDV0.net
温度が高いところに移動していないってことは寒くはないんだよねきっと

491 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e1ea-/dsW):2016/11/05(土) 00:35:15.54 ID:VniUwVM+0.net
うちの子、コオロギの臭いが嫌いなのか食べてくれない。
瀕死状態のイエコSサイズを目の前に置いたら、目を瞑って頭を天に向ける、
いわゆる「無理」のポーズされてしまった…
そのあとミルワームを置いたら普通に食ってたので、なにかあげ方が駄目なんだろうか…

492 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 383d-30Ej):2016/11/05(土) 00:59:16.85 ID:kBBrYdox0.net
>>491
コオロギ食べたことある?
もし1度も食べたことないならエサとして認識してないのかも。
そういう場合なら頭ちぎったりして出てくる体液をなめさせて食べられるものだって認識させると食べるようになることもあるよ。
純粋にコオロギが嫌いな子なんだったら無理せずデュビアとかレッドローチに切り替えた方がいいかも。
ミルワームだけだと栄養がやばい。

493 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e1ea-/dsW):2016/11/05(土) 01:19:21.91 ID:VniUwVM+0.net
>>492
thx
一度だけほぼ死体状態なのを食べたのを見たけど、それっきりです。
もう一度、体液なめさせて、それで駄目なら同居人に内緒でローチ買って見ます。

ミルワームは確かに栄養価足りないと聞いてますので、
侍フーズのレオパの餌、強力わかもとの粉末、カルシウムを混ぜたものを餌材にしてます。
わかもとには一度拒食を救ってもらっているので、いつかは止めたいですが今は使ってます。
今のところミルワームの成長には大きく貢献しております。。

494 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr85-Gqb9):2016/11/05(土) 01:32:11.66 ID:hVcwsBnCr.net
>>491
コオロギとミルワーム潰して混ぜてスプーンで揺らしながら与えたら我が家の子は食べてくれて徐々にシフトしていったよ。今でもミルワーム見ると目が変わるくらい好きみたいだけど...

495 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7cfa-DGmA):2016/11/05(土) 02:47:08.31 ID:m3ILo/tz0.net
ミルワームが栄養悪いと言うのは日本だけだな

496 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7681-2mfK):2016/11/05(土) 02:51:31.12 ID:gbGKUGgZ0.net
ヒョウモンはヒーターだけで飼育出来るって聞いたんですけど本当ですか?

497 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db29-m5qj):2016/11/05(土) 03:00:44.46 ID:/Su+9B4G0.net
餌が無いと餓死します
って冗談は置いといて夜行性なのでUVライトはいらないので適温を保てるならヒーターもいらないんでないか
温度さえ保てるならな

498 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7681-2mfK):2016/11/05(土) 03:15:16.82 ID:gbGKUGgZ0.net
ありがとうございます
あと人工飼料とケージ、隠れ家、砂、温湿度計って感じですかね
生体と合わせたら2万円くらい?

499 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sac2-DGmA):2016/11/05(土) 03:50:17.46 ID:bho+TaAPa.net
その値段なら安いモルフしか選べないがそれでよいのなら足りる
あと人工飼料は全ての個体が食べるわけではないし砂はベビーだとオススメできない

500 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 64f5-m5qj):2016/11/05(土) 06:06:32.39 ID:VyERS5G70.net
>>492
別にミルワームだけでも問題起きてない
コオロギでもミルワームでもダストしなければ問題起こる
聞きかじりの知識で適当なこと言うなよ

501 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6428-DGmA):2016/11/05(土) 06:21:49.63 ID:iwJ3VAnc0.net
さっき見たら丁度脱皮中で、乾燥してたせいか千切れていない皮をだらりとぶらさげてたんだよ。
思わず、皮に手をそえてそのままレオパの歩く勢いで剥いてしまった。
広範囲で皮や手袋がとれて感動した反面、本人にまかせなかった罪悪感を感じる。

502 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f92a-IhDs):2016/11/05(土) 07:53:07.95 ID:MLBOrzEu0.net
>>501
レオパ「これ(https://www.youtube.com/watch?v=RPJ-FNoUKu0)がやりたかったのに…」

503 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6428-DGmA):2016/11/05(土) 08:15:36.76 ID:iwJ3VAnc0.net
>>502
ww

裏返しのロング手袋置いておくよ
https://imgur.com/GoWSQvl.jpg

504 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 383d-30Ej):2016/11/05(土) 08:34:02.59 ID:kBBrYdox0.net
>>500
何年飼ってるのかわからないけど5年10年って長い目で見てどうなるかだろ
しかもミルワームにしか餌付けしてない状態でミルワーム拒食したらどうするのさ。
体調崩してるときに拒食→コオロギもローチも食わないなんて事になったら死しかないんじゃないの?

まぁ俺の言い分としては少しでも長生きさせてあげたいならいろんなものをバランス良くたべさせてあげたほうがいいでしょってことだ。

505 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c1b0-kVhM):2016/11/05(土) 08:46:00.73 ID:fU4K2pmV0.net
>>502
なついw

506 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db3a-u0Gg):2016/11/05(土) 08:58:15.98 ID:pRxMtPaE0.net
>>470
そうだよね・・・

507 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5ee5-m5qj):2016/11/05(土) 09:43:36.43 ID:sMffbdT70.net
デュビア増やしてるから餌買う必要ないけどたまには違うもんやった方がいいかね?
グラパイでも買ってみようかな

508 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/05(土) 13:38:52.24 ID:1UtdjlCCa.net
>>504
なら最初からそう言えよ
顔真っ赤にして長文打ってないでさw

509 :名も無き飼い主さん (ササクッテロリ Sp85-m5qj):2016/11/05(土) 14:33:28.22 ID:pL7IbGLYp.net
>>507
デュビア食べてるならそのままデュビアだけの方がいいと思うよ

510 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3352-6/4r):2016/11/05(土) 15:04:22.13 ID:6YwpknhE0.net
いよいよ明日は神戸ぶりくら市!レオパ必ず連れて帰るどー (≧∇≦)ノ

511 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/05(土) 15:17:38.89 ID:RjtWwzoka.net
いい出会いがあるといいのう

512 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e96-m5qj):2016/11/05(土) 16:06:58.45 ID:53dwlGoy0.net
行く人うらやま楽しんできてね

513 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sac2-DGmA):2016/11/05(土) 16:38:21.73 ID:CP7P2sK2a.net
>>474
ネオマもスタイロもカネライトも用途は一緒だよ
メーカー違うから名前と色が違うだけ
ネオマは劣化すると中身が粉々に砕けるからおすすめしない
スタイロ系は加工しやすいし安いしホームセンターに売ってるから入手面でもおすすめ

514 :名も無き飼い主さん (スププ Sd24-m5qj):2016/11/05(土) 17:00:19.26 ID:fel79xi1d.net
ウチのレオパがたまにですが、猫の様に後ろ脚で頭を
ガッガッガッと掻いています。
もう1年以上飼育していますが、立ったままケージに寄り掛かり眠ったりと不思議な行動が多いです。
http://i.imgur.com/5rKqpW2.jpg

515 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp85-r4t7):2016/11/05(土) 17:23:52.27 ID:Lckm9jK6p.net
ぶりくらは国内CBがメインなのでしょうか?
ゴジラ スーパーゴジラ血統を探しているのですが 情報あればお願いします

516 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd34-m5qj):2016/11/05(土) 17:34:41.62 ID:+t4nIcmvd.net
うちのも猫みたいにやるよー
座り方も犬みたいに座ったりしてて可愛いの

517 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 563b-m5qj):2016/11/05(土) 17:45:26.06 ID:t4cxWafK0.net
そのうちメインの色が黒で所々赤いシンゴジラとか来ないかな

518 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-xdXz):2016/11/05(土) 17:49:27.74 ID:UK0Efmpyd.net
>>515
基本的には国内CBだけだけど
ショップなんかはグレーゾーン

ゴジラはゴジラサングロー持って来るブリーダーが出るんじゃないかな?

519 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp85-r4t7):2016/11/05(土) 18:09:10.53 ID:Lckm9jK6p.net
>>518
ありがとうございます
行ってみるか悩みます

520 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0457-O4f6):2016/11/05(土) 18:13:49.05 ID:mY6oxbJ30.net
BOに用品目当てで行くんだけど終わり際だと用品売り切れるかな

521 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/05(土) 18:15:58.69 ID:GrEEU/zLa.net
>>520
埼玉の時は売り切れてた

522 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed68-xdXz):2016/11/05(土) 18:49:40.91 ID:bwfT1mRV0.net
>>519
行く価値はあると思いますよ

523 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr85-DGmA):2016/11/05(土) 19:13:38.94 ID:81o9U8aFr.net
ゲージの外まで餌追いかけてくる
http://i.imgur.com/eX1TX4K.jpg

524 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db29-m5qj):2016/11/05(土) 19:45:50.21 ID:/Su+9B4G0.net
>>523
なんや風呂に浸かってるおっさんみたいな構図やな

525 :名も無き飼い主さん (スッップ Sd24-30Ej):2016/11/05(土) 19:49:18.70 ID:vvtgX9Pqd.net
>>508
ここまで丁寧に書かないとわからないとかもしかして相当頭悪いのか?

526 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ dbf8-m5qj):2016/11/05(土) 19:52:59.17 ID:XMzxSuxQ0.net
頭にタオル載せてみたいな

527 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-nJsM):2016/11/05(土) 20:46:47.60 ID:WliPIlBoa.net
suzuという女が、レオパは爬虫類に当たらないし目障りだから、Twitterに爬虫類タグつけてレオパの写真を載せるなと迷言

528 :名も無き飼い主さん (スップ Sd34-eI/M):2016/11/05(土) 20:54:06.78 ID:LuOydbWld.net
分類した学者に言えよ

529 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 11f5-m5qj):2016/11/05(土) 21:11:05.90 ID:3CWxUZQ10.net
レオパに親でも殺されたのだろう ほっといてやれ

530 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa1-l2PV):2016/11/05(土) 21:23:36.91 ID:xKnunhala.net
わざわざココに書いてもTwitterのバカなんかしらんがな

531 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3c99-m5qj):2016/11/05(土) 21:27:00.03 ID:lLm3ZRiy0.net
>>529
その女コオロギかローチかなのか

532 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/05(土) 21:51:09.00 ID:DDg9mb1za.net
>>525
だからそんなに怒るなってw
面白い奴だな

533 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1803-m5qj):2016/11/05(土) 22:27:54.51 ID:c0Nicwj+0.net
顔出ししてるクソきっしょいブスやん
自分で性格悪いとか免罪符打ってて草生えるww

534 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d596-2euV):2016/11/06(日) 00:06:44.95 ID:BkMa7L2X0.net
レオパ飼おうと思っていろいろ調べててこのスレ見つけた
1スレ固定になってるサイトとかログも見たけど、ちょっと分からないのと、ログ追うの疲れちゃったから質問させて。

この辺のサイトみとけば飼い方間違いないですか?
飼う以上責任もって飼いたいから、この辺に載ってない補足あったら教えてほしい。
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

535 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3ea9-DGmA):2016/11/06(日) 00:12:50.77 ID:lmZsWecQ0.net
威嚇されても挫けない心

536 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d596-2euV):2016/11/06(日) 00:20:25.22 ID:BkMa7L2X0.net
>>535
分かった
めげないしょげない泣いちゃダメ、で迎えます

537 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e130-8n5s):2016/11/06(日) 01:19:50.72 ID:6EvKzlJB0.net
すこしの愛情

538 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ db29-m5qj):2016/11/06(日) 03:19:16.50 ID:nxteeClT0.net
アクアリウムでもそうだが基本なので念のため言っておくと
水槽立ち上げたその日に生体投入するんじゃなくてその設備とそのセッティングがその生体にマッチしてるのかと、その状態を維持できてるのかを確認してから生体投入しようね
初心者ならなおのこと
昼は問題無いけど夜中になったら冷え込んで駄目でしたじゃかわいそうだし

539 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5629-6WlR):2016/11/06(日) 05:51:18.83 ID:z5S86XMP0.net
>>1の二つ目のwikiとかもう見れないしリンク集も切れてるの多いし見直してもいいかもな

540 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa9d-m5qj):2016/11/06(日) 06:13:37.39 ID:6hD6HrZTa.net
>>534
古いサイトだと温度25度以上とか書いてあるけど
最近の推奨は高めの30〜32度くらい
国産個体なら低めでもそうそう調子崩さないけど
発色は悪くなるし一度黒ずむと治らないから注意ね

541 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3e96-m5qj):2016/11/06(日) 10:14:40.77 ID:WsMKANW00.net
うちの子は30度でキープしてる
消化不良起こした事ないし毎日ンコする

542 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d596-2euV):2016/11/06(日) 11:18:38.86 ID:uMAqLjBh0.net
>>534 です。ID変わってるかも

愛情注ぎ過ぎると負担になるって聞いたので、すこしの愛情で留める様に駆け引きがんばります

確かに、これから温度管理難しそうなので、先に環境整備からやってみる
ありがとうございます。アドバイスありがとう

>>539
どこのスレでもそうだけど、スレ常駐してると1のリンク切れ分からなくなるよね

総レス数 1000
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200