2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ66匹目

661 :名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa2f-PwKp):2016/11/10(木) 18:37:40.09 ID:UOzLlPUua.net
4ヶ月くらいの個体なんだけど、前足つけねの脇あたりに、水ぶくれのような膨らみができてるんだけどなにこれ?!朝みた時はなかったんだけど。
ちなみにおとつい脱皮したばっかです。

662 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-O45g):2016/11/10(木) 18:40:15.70 ID:kAKSEAOwd.net
>>661
デブの証

663 :名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa2f-PwKp):2016/11/10(木) 18:44:00.75 ID:Sf+bbiqXa.net
うん。
書き込んでから調べたら、脇プニってやつですな!
まだ小さくてスマートなのになぁ..
まぁでも毎日コオロギ鳴くようなサイズのを5匹以上はたべてますわ。

664 :名も無き飼い主さん (ドコグロ MM47-PwKp):2016/11/10(木) 18:44:09.95 ID:2PUPRVUFM.net
>>661
ワキぷにで検索してみよう

665 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-RSRS):2016/11/10(木) 18:48:42.21 ID:5lt6Itxua.net
脇プニで画像検索するとブラジャーやらで勃起した

666 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f3b-9MLS):2016/11/10(木) 19:21:35.08 ID:rThe6dCS0.net
小学生か!

667 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f3b-9MLS):2016/11/10(木) 19:22:39.58 ID:rThe6dCS0.net
やっぱ成長するとあんまり食べなくなるのかね
うちのはMフタホシ2匹食べたらもう顔背ける

668 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f3fa-u2pL):2016/11/10(木) 19:38:29.02 ID:xlH6yhDi0.net
成長するための栄養が要らなくなるからね
尻尾が十分太くなったらむしろ餌を抑えていかないと
食いしん坊タイプの子はどんどん肥るよ

669 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f3b-9MLS):2016/11/10(木) 19:51:12.72 ID:rThe6dCS0.net
買った時からブリッブリだな 週一くらいでいいかな

670 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b35-WVKM):2016/11/10(木) 19:58:01.64 ID:zBBD211g0.net
うちの4年飼ってるメス2匹は毎年3〜7月にかけてほとんど食べなくなるけど
これって発情期なのかな

671 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/10(木) 21:03:45.65 ID:e/6yLcyma.net
>>54
ハイイエローらしいハイイエローが欲しかったけどまあかわいいから今は良い

672 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/10(木) 22:42:50.53 ID:OUYJ/Kur0.net
http://i.imgur.com/Wts0pJu.jpg
1時間ほど前は白っぽさが脇の下あたりまでだったのに頭の方まで来た。

673 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f7f4-PwKp):2016/11/10(木) 23:54:33.91 ID:5eRo8aAe0.net
趣味とかペットの話になると悩むんだけど、
なんて説明すれば伝わりやすいんだろう
レオパだと相手はまず分からないし
トカゲモドキだと説明が面倒だし

674 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-9MLS):2016/11/11(金) 00:02:51.33 ID:/c4t2xDLd.net
つい最近その機会が訪れた
トカゲだよ!でもヤモリなんだよ!とか意味のわからない説明してしまったわ
餌の話になるとコオロギごまかそうとワタワタしてしまう
今は人工フードがあるんだよ
とか言ってしまうw

675 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-PwKp):2016/11/11(金) 00:09:16.41 ID:I3L5aIoR0.net
トカゲモドキって説明すんのはオタクの特徴な
どうせ相手はまぶたに興味ないのだからヤモリって最初から言えばいい

676 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-lfXQ):2016/11/11(金) 00:11:00.77 ID:i/JwntVFd.net
>>673
壁登れないトカゲみたいなヤモリって言ってる
大体いくら位するの?って聞かれて並みので諭吉位かなって言うとビックリされる

677 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d703-9MLS):2016/11/11(金) 00:13:27.04 ID:nUktrqA10.net
面倒だからトカゲ、値段は三千円〜三十万て言う

678 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4785-MJQ8):2016/11/11(金) 00:29:09.17 ID:i+M4ELIy0.net
うちもヤモリとかレオパとしか言ってないな
トカゲと言っても問題ない(どうせ向こうは詳しい分類に興味ない)と思ってる

679 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-PwKp):2016/11/11(金) 04:16:19.88 ID:oxW4FKvsd.net
初手「餌はゴキブリだよ!」って言ってもなお質問してくる奴は若干資質あるかも…と思ってもう少し掘り下げて話す

680 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/11(金) 06:10:00.05 ID:J6wWmthWa.net
トカゲたくさん飼って品種改良したりしてる
餌はトカゲフード
エアコンつけっぱだけど意外と電気代は〜
ってのがお決まりの展開だな

実際にはグラブパイ作るのダルいから
デュビアか冷凍コオロギだけどなw

でも多少興味ある奴はトカゲ元気?とか聞いてくるし
さらに踏み込んでレオパ飼いたいって相談してきて
じゃあ俺がトカゲって言ってたのレオパやニシアフだから
今年生まれたのを一匹やるよってなった奴もいる

681 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/11(金) 06:12:55.90 ID:J6wWmthWa.net
あらゆる動物が大好きで
飼ってるのは飼育に手がかからない爬虫類
って展開だと、爬虫類キモーって反応はあんま来ないよ

682 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/11(金) 06:43:46.60 ID:MWudFSC90.net
レオパ??トカゲとヤモリの間っこだよ!
餌??虫!!!

って感じで答えてるが

683 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd77-9MLS):2016/11/11(金) 07:41:29.83 ID:04O4I4tid.net
>>672
もうちょっとだな^ ^

684 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f3fa-u2pL):2016/11/11(金) 09:55:20.01 ID:ZO4IR2/10.net
うちはヘビとレオパ飼ってる
普通にヘビとヤモリ飼ってるって言ってるけど、みんなヘビのことばかり興味津々で聞いて来る
なんかやっぱりヘビっていうと相当変わってるように思われるんだろうね
ヤモリのことは、何度言っても「イグアナだったっけ?」「カメレオンだっけ?」と言ったように
全然覚えてもらえない

685 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b04-bCRy):2016/11/11(金) 10:29:10.41 ID:QC//MLJY0.net
爬虫類をいくつか飼ってるよ
餌は大体コオロギとか人工フードとかだよ

と言って食いついてきたら、
ついレオパ等の写真を見せてデレデレしながら良いところを力説してしまう

686 :名も無き飼い主さん (スププ Sdb7-zqsT):2016/11/11(金) 10:56:12.06 ID:UTqgpUd2d.net
30×30高さ30でパネヒ暖突Sサーモ
回りを断熱材で囲ってるのですが外気温14度でケージ内が25度にまで下がりました暖突Mに変えたほうが良いでしょうか?

687 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f3fa-u2pL):2016/11/11(金) 11:02:43.39 ID:ZO4IR2/10.net
>>686
暖突をケージ内に設置するやり方なら、Mだとつかないと思うよ
うちは40センチ水槽でMがギリギリだもの

688 :名も無き飼い主さん (スププ Sdb7-zqsT):2016/11/11(金) 11:12:03.96 ID:UTqgpUd2d.net
>>687
なるほど
寒い日はエアコン管理も検討してみます

689 :名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp93-9MLS):2016/11/11(金) 11:28:15.34 ID:A8WLDksYp.net
>>686
暖凸を下に下げたら?

690 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb7-9MLS):2016/11/11(金) 12:09:29.46 ID:25AoHVRGd.net
暖突下げようと思ってる自分
今暖かいところで29度ぐらい
氷点下とかになったらと思うと気が気じゃない

691 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f396-zqsT):2016/11/11(金) 12:17:03.45 ID:vMldTSvJ0.net
>>689
下に下げるで調べてみたら良さそうなのがあったので試して見ます!ありがとうございました!
http://s.ameblo.jp/chan-ree777/entry-12197346324.html

692 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-Dyvk):2016/11/11(金) 13:30:39.72 ID:HYLka1qCa.net
虫メインでたまにピンクマウスあげてる人居たら聞きたいんだけど、基本毎日給餌でもピンクマウスあげた後だけは間隔空けた方がいいのかな?

693 :名も無き飼い主さん (ササクッテロリ Sp93-9MLS):2016/11/11(金) 15:32:20.99 ID:6GWoRiHnp.net
レオパってあったかいと無警戒すぎる

上に暖突、下にパネヒでサーモで30度で管理中
http://i.imgur.com/MtSLOk0.jpg

694 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/11(金) 15:50:55.57 ID:7wCvgbwLa.net
人に愛されるためにやってるんじゃないかと思うレベルよね
http://i.imgur.com/zB66xqy.jpg

695 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5725-teht):2016/11/11(金) 16:19:04.63 ID:ZZD4Vygm0.net
>>693-694
行き倒れwww

696 :名も無き飼い主さん (スフッ Sdb7-9MLS):2016/11/11(金) 16:34:11.84 ID:UphefJPKd.net
>>692
ピンマメインで育ててる、やっぱり消化に時間かかるから、ベビーは2日、アダルトは3日あけてる

697 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb7-9MLS):2016/11/11(金) 17:23:01.07 ID:25AoHVRGd.net
>>691
ありがとう
こちらも下げようと思っていたので助かりました!
早速明日にでも買いに行こう

698 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb7-9MLS):2016/11/11(金) 17:24:12.42 ID:25AoHVRGd.net
>>693-694
かわいすぎる

699 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b04-bCRy):2016/11/11(金) 17:53:36.02 ID:QC//MLJY0.net
>>693-694
はー癒される

700 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-9MLS):2016/11/11(金) 17:53:49.30 ID:MSIsAbKDd.net
何となくPubMed見てたらレオパのドラフトゲノム解析の論文があったで

そういえば理研はソメワケを実験動物にしようとしてたな

701 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb35-Ub5S):2016/11/11(金) 18:25:56.37 ID:TLQ8TyuY0.net
年末の帰省時にレオパを連れて行こうかどうか悩んでいます
5日程度の帰省なのですが道民なもので豪雪による停電がおっかないんですよね
同じような環境の方がいたらどうしてるか教えていただけると助かります

702 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6fe6-e60R):2016/11/11(金) 18:52:35.67 ID:jgXYH6xq0.net
俺は関西住みだけど帰省するときは親父に連れてこいって言われるわ

703 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/11(金) 19:09:34.87 ID:YnG55cm/a.net
親父に紹介しキッチリ責任とって籍入れろ

704 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53cf-9MLS):2016/11/11(金) 19:09:36.63 ID:I2qEClI10.net
恋人みたいだな

705 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ abcf-9MLS):2016/11/11(金) 19:33:02.52 ID:JatsDVbS0.net
笑ったw

706 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c757-O45g):2016/11/11(金) 20:09:27.63 ID:ug3Yeav70.net
45cmの水槽で飼ってたんだけど、やっぱり観音開きのほうが世話しやすそうだな。グラステラリウムに買い換えるかな

707 :名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp93-9MLS):2016/11/11(金) 20:18:02.73 ID:A8WLDksYp.net
グラテラは45×30があれば買うのになー

708 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ abcf-9MLS):2016/11/11(金) 20:49:41.85 ID:JatsDVbS0.net
観音開きいいね
パンテオンだけど窓みたいな感じだから
観音だと楽そうだね

709 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab29-9MLS):2016/11/11(金) 20:59:26.93 ID:rp+qdstL0.net
グラテラ4530?
縦横45×45高さ30ならあるが縦横が45×30って事かい?

710 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa3-RSRS):2016/11/11(金) 21:10:47.87 ID:EczijJX1a.net
俺もグラテラ4530あるやんってオモタけどコレと違うのかな?

711 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ef63-9MLS):2016/11/11(金) 21:18:55.94 ID:Pf1Qyy7y0.net
分かるわ〜。観音開きのグラテラ3030とパンテオン4535で迷って、観音開きの便利さに負けたんだけど、微妙に狭いんだよね。
水苔タッパー、水なしウェットシェルター、水入れセットしても、15cm四方のスペースはあるが、もっとレオパに伸び伸びしてほしい。レオパも夜になると外に出たがるから毎日出してる。ウンコも外でする癖がついた。

712 :名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp93-9MLS):2016/11/11(金) 21:20:44.32 ID:A8WLDksYp.net
すまない 奥行きが30ってことです…

713 :名も無き飼い主さん (ササクッテロル Sp93-9MLS):2016/11/11(金) 21:21:14.37 ID:A8WLDksYp.net
>>709
そゆことす

714 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/11(金) 22:43:22.78 ID:9HC18c4/a.net
あらかじめ専用のスペース確保するなら大丈夫だろうけど、
あとからケージ設置する場合は奥行き45ってけっこう大きいのよな

4530のパンテオン使ってるけど、ちょっぴり狭いのがレイアウト工夫のしがいがあって個人的にはちょうどいい

715 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab29-9MLS):2016/11/11(金) 23:00:45.18 ID:rp+qdstL0.net
まぁ安めのメタルラックに置こうとしたら奥行き45ってはみ出したりするサイズだろうか
とはいえレイアウトに拘りだすと奥行き30って微妙に手狭だしもどかしいな

716 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8fa9-PwKp):2016/11/12(土) 00:57:32.72 ID:Rt/lYsMO0.net
グラテラ3030にキチペに水入れとシェルターのみの簡素な部屋です

717 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ abcf-9MLS):2016/11/12(土) 01:17:03.71 ID:z+ui1YkP0.net
キチペでも問題なく生きていくけど、専用のサンドにすると更に生き生きして見えるぞ
シェルターの下を掘って快適なマイホーム作りだすのかわいい

718 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f4d-PwKp):2016/11/12(土) 01:38:54.70 ID:Ay7CzUHm0.net
ウチの子、数日前掘り掘りし過ぎて後ろにあったシェルターの入口ふさいで入れなくなってたわwww

719 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/12(土) 02:07:10.53 ID:3ejiS5XFa.net
砂が肌触り気持ち悪いから掘り出してるんじゃないのか
岩場と硬い土の環境に住んでるらしいし

720 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f7e-PwKp):2016/11/12(土) 02:30:09.96 ID:nROjDT5p0.net
ホリホリはキチペでもするから多分本能

721 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f4d-PwKp):2016/11/12(土) 02:44:24.61 ID:Ay7CzUHm0.net
色んなとこで砂や土にしてからコンディション良くなったって聞くけどな
掘り掘りはストレス解消になってるらしいし

722 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f96-9MLS):2016/11/12(土) 03:22:22.30 ID:ru1U20Px0.net
まぁ砂は誤飲の心配もあるからねぇ
あと掃除がめんどいw

723 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/12(土) 03:46:50.76 ID:3ejiS5XFa.net
別に砂でもキチペでもいいけど
コンティションとか言う程デリケートな生き物じゃないのに何が変わったんだ?

724 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c4-PwKp):2016/11/12(土) 07:18:21.76 ID:LbH9eX7Y0.net
3030でもいいとは思うけどガラス重いから掃除が引っ越しがと考えるとなあ
個人的にはアクリルのケージを個人で作ってるとこで買うなあ

725 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/12(土) 08:37:22.57 ID:oOORcoaBa.net
ヤフオクのアクリル切り売りやすくてオススメ
厚さも2、3、5mmと豊富だし

726 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ abcf-9MLS):2016/11/12(土) 09:28:59.56 ID:VDFq1QDj0.net
掃除機をかけるといつもこちらを伺ってる…
今日はシェルターの水入れ部分で寝てたけど顔だけ出してこちらを見ていた
可愛い

727 :名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa2f-PwKp):2016/11/12(土) 09:53:56.72 ID:ZMaEKbGFa.net
誤飲ってよくいうけど、誤飲しようが普通はウンコとでてくるんだろ?

728 :名も無き飼い主さん (スププ Sdb7-PwKp):2016/11/12(土) 11:25:40.82 ID:FtqP+xZld.net
>>696
そんなに高頻度でピンマやってたら突然死しそう

729 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c4-PwKp):2016/11/12(土) 11:42:40.52 ID:LbH9eX7Y0.net
ピンマは月に一回がせいぜいじゃない?
高栄養過ぎる

730 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ e32b-c0Mc):2016/11/12(土) 12:54:27.79 ID:isbXFjzi0.net
>>727
産卵床のバーミキュライトは自ら食うね。で糞が黄金になってる。

731 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7ec-9MLS):2016/11/12(土) 15:00:56.28 ID:t4tHEdw50.net
温室モドキ完成?

このサイズだと暖突はLじゃないと厳しいのかな?
しばらく様子見

http://i.imgur.com/WcKS8DL.jpg

732 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/12(土) 15:28:19.18 ID:Qh1cP2Sna.net
暖突ってみんなこんなに離れて設置してるの?

733 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab29-9MLS):2016/11/12(土) 16:08:41.91 ID:vLnrKHDZ0.net
>>731
…もう一段増やせるな(ボソッ

734 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8ff5-9MLS):2016/11/12(土) 16:13:46.09 ID:E/bd1UcK0.net
ほとんど効果なさそうだな

735 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/12(土) 17:01:54.45 ID:+y3CXlGJa.net
直下30cmで25℃だからな
まぁでも簡易温室だし全体を暖めるのにセラミックヒーターとかじゃ危険だからね

736 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdd3-PwKp):2016/11/12(土) 17:22:10.31 ID:CvDEG53Jd.net
もうちょい吊るせばいいんでない?

737 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f96-9MLS):2016/11/12(土) 17:35:03.96 ID:ru1U20Px0.net
あと20cmくらい近づけたい
レオパめっちゃデカく見えるね

738 :名も無き飼い主さん (スププ Sdb7-PwKp):2016/11/12(土) 17:39:42.18 ID:JpBg9ZVDd.net
湿度はもうちょい欲しいかな(ケージ内はもっとあるだろうけど)

再生尾で痩せてたけど、一年弱過ごして元気になってくれたわ
http://i.imgur.com/hb9vJAV.jpg

739 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53cf-9MLS):2016/11/12(土) 18:27:31.39 ID:JBQHBPR50.net
どういうときに自切しちゃうん?

740 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f7e-PwKp):2016/11/12(土) 19:05:22.11 ID:nROjDT5p0.net
悲しきとき

741 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 477f-C1EH):2016/11/12(土) 19:54:44.40 ID:GC9dtEFM0.net
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄に落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心が招いたことで、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切って新しい始まりを迎える方法はないんだろうか

742 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c757-i40P):2016/11/12(土) 20:57:21.78 ID:DbQ6MT2n0.net
統合失調症と自切と関係あるん?

743 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7ec-9MLS):2016/11/12(土) 21:21:21.83 ID:t4tHEdw50.net
もうちょい下げたいんだけどそうすると蓋が…

やっぱ観音開きにすれば良かったと後悔してるw


サーモってみんなどこら辺に取り付けてる?

744 :名も無き飼い主さん (JP 0Ha3-9MLS):2016/11/12(土) 21:34:38.42 ID:V400CHMBH.net
ホムセンでロングネジ売ってるからそれで下げればいいんでない?

745 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab29-9MLS):2016/11/12(土) 21:42:34.89 ID:vLnrKHDZ0.net
というか棚の位置自体をもうちょい下げればいいんでないか

746 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b4d-MJQ8):2016/11/12(土) 22:05:21.35 ID:dbE7Q/7q0.net
Sカンとヒートンで割と幸せになれる

747 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa3-RSRS):2016/11/12(土) 22:36:43.89 ID:XlaHm/Era.net
エアコンで温度それなりに管理してなきゃあの温室じゃキツイな

748 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-PwKp):2016/11/12(土) 22:58:12.60 ID:5NINmgq5d.net
うちはエアコン併用だけど、温室のみの人は温室開けてメンテや餌やりの温度差どうしてるの?

749 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/12(土) 23:01:16.40 ID:PNjjA6MMa.net
ベル系の複合モルフってレーダー、ソナー、オーロラ、ステルス、ホワイトナイトあと他に何があったっけ?

750 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-9MLS):2016/11/13(日) 00:49:27.16 ID:wxb1wvF60.net
>>748
気密がそれなりにしっかりしていれば、しばらく全開してても言うほど下がらないし、閉めれば十分足らずで設定温度まで上がっていく。ラックにスタイロ、180*90*45で200w園芸用パネヒで設定温度30度での話

751 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53fd-s1aL):2016/11/13(日) 01:28:47.20 ID:ueBz2Oan0.net
遅ればせながら先週のぶりくら市でお迎えした初飼育のレオパ
シェルターから出てきてくれたんでパチり

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org393373.jpg

今日変えたばっかのペットシーツに3時間ほど出かけてる間にうんkされててショック・・・

752 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ab29-9MLS):2016/11/13(日) 08:09:06.64 ID:GtPA1EUb0.net
生き物を飼うってそんなものだし慣れ慣れ
相手が好き勝手やっても全部纏めて笑って許せる寛容さが大事

753 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/13(日) 08:23:58.83 ID:wtHD+g260.net
暖突って音はどんな感じですか?つけたラックの横で寝るなら気になるレベル?扇風機程度ならありがたいんだけど。

754 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 08:45:28.17 ID:oqbk3xof0.net
音しないわ

755 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-9MLS):2016/11/13(日) 09:04:16.83 ID:Tx2SUPt6p.net
無音ダゾ

756 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-9MLS):2016/11/13(日) 09:05:12.39 ID:Tx2SUPt6p.net
爬虫類って静かに飼えるからからいいよな〜魚だとフィルターやらポンプが物によってはめちゃんこうるさいし

757 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27ea-PwKp):2016/11/13(日) 10:38:44.36 ID:qDbwaKqW0.net
ミズガメは結構うるさい

758 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d771-PwKp):2016/11/13(日) 10:46:05.14 ID:ot3tM4M80.net
>>751
ラプターのオスかな?
安心サイズだし可愛いね

759 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53fd-s1aL):2016/11/13(日) 11:42:05.57 ID:ueBz2Oan0.net
>>758

ブリーダーさんによるとラプターの♂でその通りです。

性別ってこの写真からでも分かるもんなんですか?

760 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd77-PwKp):2016/11/13(日) 12:16:07.14 ID:IBk2NLmSd.net
>>759
金玉膨らんでるし
後顔で分かる

761 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0b0f-9MLS):2016/11/13(日) 12:25:49.04 ID:gwu4m5X10.net
>>759
これ普通のラプターなんですかね?
こうのような美しい個体が欲しいのですが参考までにお幾らでした?

幼体のラプターだと模様がありますが育つと消えてこのような感じになるのでしょうか?

762 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-O45g):2016/11/13(日) 12:27:21.70 ID:lLTeGJhLp.net
>>754
あざっす。

763 :名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp93-O45g):2016/11/13(日) 12:50:51.24 ID:/IOvFgy4p.net
blackout行って来たぞー!

764 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53fd-s1aL):2016/11/13(日) 12:52:16.72 ID:ueBz2Oan0.net
>>761

ちょっと前にラプターの事について質問したりしてましたが
血統がラプターだからってパターン有ったりしてるものでも
ラプターで売ってるってとこが多いんじゃないでしょうか?

ベビーとかは良く分からないですコイツが始めてのレオパなんで

ブリーダーさんの努力の結晶だとは思います。
値段は諭吉さん2.5人分でした。

金額云々より見事なパターンレスと真っ赤な瞳に惚れて買ったんで大変満足はしています。

九州でブリーダーやってるレオパルドさんてとこの個体を
ぶりくら市で委託ショップさん経由で購入させて貰いました。

レオパルドさんは11/20の九州レプタイルに参加されるようなので
近場なら参加を検討されてみてはどうでしょうか?

長文失礼しました。


レプタイルボックス使ってるのですが切らずに
ジャストフィットするペットシーツとか無いですかねぇ・・・?

765 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-9MLS):2016/11/13(日) 13:50:44.64 ID:qRYVCdFDd.net
お前らってメタルラック大好きだよな

766 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-9MLS):2016/11/13(日) 14:28:23.75 ID:wxb1wvF60.net
>>765
床が格子になっている所が突出して汎用性が高い。

767 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MMb7-PwKp):2016/11/13(日) 14:33:15.61 ID:PLN9Ip3fM.net
>>763
俺も行ってきた。
会場内暑すぎて脇汗やばい。

768 :名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa2f-PwKp):2016/11/13(日) 14:34:54.66 ID:c6kGyQrma.net
便利さに負けて使ってた時期あったなぁ。
ただダサさが半端ないのが悲しいよな。

769 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27fd-EKpQ):2016/11/13(日) 16:36:04.73 ID:5ZfXSpRW0.net
俺が初レオパを購入して結構気に入った店の評価をはかるためにこの子の値段をみんなに査定してもらいたい!
いくらなら妥当だと思いますか!
ちなみに4ヶ月くらいの個体みたいです。
http://imgur.com/gN4WC83

770 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/13(日) 16:51:23.14 ID:oOK335Epa.net
バカなのかな?

771 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 17:03:14.98 ID:taLNPjzua.net
やっちまった....。
今日は見るだけって決めてたのに....。
いつの間にか両手いっぱいの荷物orz

772 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/13(日) 17:08:45.98 ID:d/UQg3Pfa.net
爬虫類飼いの見るだけなんて一番当てにならん

773 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-PwKp):2016/11/13(日) 17:23:07.87 ID:MfT2vkmyd.net
〜円で買ったんですが高いですか?安いですか?の方がまだ答える気になる

774 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb7-9MLS):2016/11/13(日) 17:27:09.17 ID:FLznFUI5d.net
モイストシェルターなかった残念

775 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-O45g):2016/11/13(日) 17:33:54.69 ID:qffaNz5ud.net
>>774
モイストって生産終了なんじゃなかったっけ?

776 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-RSRS):2016/11/13(日) 17:34:11.46 ID:42JetIc0a.net
初レオパだしうかれるのは大目にみてやれ

777 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4728-PwKp):2016/11/13(日) 17:43:54.74 ID:OVGzkBNF0.net
>>775
そうなの??

778 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/13(日) 17:45:18.33 ID:wtHD+g260.net
>>769
同じモルフっぽいのを15000で買った、生後二ヶ月程度。

779 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27fd-EKpQ):2016/11/13(日) 17:50:46.66 ID:5ZfXSpRW0.net
>>778
ありがとう!
ちなみにそれは妥当な価格だと思って買ったってことですよね?

皆うかれててごめん!
いくらで買ったかちゃんと発表するからどんどんレスください!

780 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4785-MJQ8):2016/11/13(日) 18:05:30.02 ID:OOZb+ajz0.net
チャームあたりでメーカー生産終了って書いてあった気がする
モイストシェルターの方が好きだからいくつか買い置きしておこうかと思ってる

781 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f7e-PwKp):2016/11/13(日) 18:06:45.35 ID:T0xHmetV0.net
>>779
もうやめといたら?
俺が売った側だったらブチ切れると思う

782 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 18:10:41.69 ID:klDTynNIa.net
自分のペットの値段を異常な程気にするのって卑しいよな

783 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-RSRS):2016/11/13(日) 18:12:50.24 ID:42JetIc0a.net
まぁ、爬虫類を長年飼ってるヒトはネガティヴな発言多いし、初心者を蔑んですぐ揚げ足をとって馬鹿にするからまともなレスしないヒトも多いけどお風呂入りたいから俺は俺は風呂に入ってくる。

784 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/13(日) 18:14:33.37 ID:wtHD+g260.net
>>769
同じモルフっぽいのを15000で買った、生後二ヶ月程度。

785 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/13(日) 18:16:53.42 ID:wtHD+g260.net
>>779
784はミスです、見ないでください。
初心者でモルフって何?って状態でレプタイルフェスいって気に入って買ったので値段には不満はないです。本当なら7000ぐらいが相場と言われてもあっそ

786 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/13(日) 18:17:25.10 ID:wtHD+g260.net
>>785
度々失礼w
あっそう、って感じ。

787 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27fd-EKpQ):2016/11/13(日) 18:19:49.25 ID:5ZfXSpRW0.net
>>781
切れる意味が全くわからないけど、まぁ皆のってくれないようならやめとくとします!
>>782
ペットの値段が重要なんじゃなくて俺が気に入った店が今後利用していって優良店かの判断材料が欲しいんだけどね。
文盲なだけなのか邪推癖があるのか存じませんが、誤解しないでください。
>>783
んーなるほど。
軽いノリでいかないんですなぁ。

788 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 18:26:00.99 ID:pAg7poDfa.net
ブラックアウトはハイタンが4000円だったくらいであとはめぼしい感じはなかったな!
いつも通りだった

789 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-9MLS):2016/11/13(日) 18:29:12.77 ID:wR30Z5orp.net
店の良し悪しを生体の値段だけで決めようってのが気持ち悪いし
その店に行ったこともない他人の意見を参考しようってのもナンセンスだわ
自分の頭と目で判断しないとそのうち問題持ち掴まされるよ

790 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sa7f-PwKp):2016/11/13(日) 18:30:43.81 ID:0QJ9avaua.net
そもそも値段で店の良し悪し決めるのがおかしい
安けりゃ優良なのかよ

791 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-O45g):2016/11/13(日) 18:30:45.63 ID:qffaNz5ud.net
スーパーハイタン5000円まで下がっててビビったな

792 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 27fd-EKpQ):2016/11/13(日) 18:49:05.21 ID:5ZfXSpRW0.net
なんか本当にこえー人おおいんだねここ。
聞く場所間違えたみたいなんでこの話題はお仕舞にさせていただきます。

>>789-790
初心者なんだから店の良し悪しの決め方なんて知らないし、少なくとも生体をぼったくってる店は
よくない店かなと判断するのってそんな気持ち悪い(おかしい)ことなんですかね・・・・?
俺は生体の価格も判断基準のひとつだと思ったし、その他の飼育環境他は良さそうだと判断したから気に入ったんですが。
自分の頭で判断できない価格についてだけここを参考にしたかっただけなんですが。
俺にも至らないところはあるだろうけど、君たちのレスは正直批判したいだけにしか受け取れなかったです。

793 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-O45g):2016/11/13(日) 18:57:25.19 ID:qffaNz5ud.net
コピペとか広告みたいな長さの文章だな

794 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-O45g):2016/11/13(日) 18:58:38.94 ID:BvG7DX4I0.net
この個体をいくいくらで買ったんだけど高い?
ってだけならこんなに荒れなかっただろ

795 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb7-PwKp):2016/11/13(日) 18:58:41.64 ID:r7sNUnsgd.net
ブラックアウト行ったけど結局何も買わんかった
あとくじ当たったけど飼えないのだったからシカトしたわ
飼えないの持ち帰っても生体が気の毒だしね
生体をクジでってどうなのよ

かんけーないけどスーパーマックとなら何かけたら面白いかな

796 :名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp93-O45g):2016/11/13(日) 19:08:04.40 ID:/IOvFgy4p.net
エニグマ

797 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-9MLS):2016/11/13(日) 19:12:13.48 ID:LcMZV2FG0.net
TUGスノーエニグマ

798 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 19:17:58.29 ID:pgpIiEZGa.net
>>769
見た目が裸の色で気持ち悪いのでタダでもいらない

799 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb7-PwKp):2016/11/13(日) 19:19:06.99 ID:r7sNUnsgd.net
やっぱそーですよねー
神経症状とか聴くとねぇ…
W&Y狙いでBO行ったんだけどあんまめぼしい個体いなかったから収穫なしでしたわ

800 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-9MLS):2016/11/13(日) 19:29:55.22 ID:qRYVCdFDd.net
頭に脱皮の残りカスが付いたままなんだが取ってあげた方がいいのかな

801 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 19:43:11.02 ID:klDTynNIa.net
>>787
君は頭おかしいよ
店側が迷惑なぐらい普通分かるのに言われても分からないんだから
そもそも安く売る店の方が良い店で信用できるの?
高く売る店の方が良い店で信用できるの?
安い理由も高い理由も写真じゃ分からないのに意味ないでしょ

802 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-e60R):2016/11/13(日) 19:48:49.80 ID:IGhmb3jZp.net
まぁそもそも言動がおかしいわな

803 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-PwKp):2016/11/13(日) 19:55:28.65 ID:5WYEJv8qd.net
同じモルフでもブリードして販売するか仕入れて販売するかでも違うし、仕入れ値により売り値も変わる。

804 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb7-PwKp):2016/11/13(日) 20:02:51.85 ID:r7sNUnsgd.net
買値だけでショップの質は測れないだろう
安く買って病気持ってても困るし
よっぽとの事がなけりゃ値段なんて品種が同じなら5000円〜10000円以上は変わらないし
その程度の差ならその個体が気に入るかどうかだわ
逆にめっちゃ安く買えた!って時には品種の中でロークオリティだっただけだろ
俺はペットで飼うにはそれで十分ってスタンスだけどね

805 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 20:06:34.71 ID:klDTynNIa.net
複数値段出てからじゃないと自分が買った値段は言いたくないとかも頭おかしいな
値段気にしてるだけにしか見えない

806 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/13(日) 20:06:36.26 ID:o+Tazqpra.net
仕入れ値安けりゃ安いし、逆もあるし一概にそれで優良店かはわからんよ
店員が生体に詳しくて質問に答えてくれるなら一応優良店の条件はクリアしてんじゃない
値段高い安いは今キャベツ高いねーと言うのと変わらないし余り意味ない

807 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53ca-9MLS):2016/11/13(日) 20:10:06.46 ID:I7byrLui0.net
>>792
皆の見立てより実際の購入価格の方が安かった(高かった)から
あの店は良心的(ぼったくり)なんて基準にすらならんよ

同じコンボモルフでも個体のクオリティには差があるし
ショップで丁寧にトリートメントされてるか 何に餌付いているかなど写真で見えない部分も全然違う
文章からは「安く買えたことを報告してドヤ顔したい」としか読めない

808 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c4-PwKp):2016/11/13(日) 20:10:17.37 ID:YArpE+b/0.net
飼うきっかけに値段気にすんのがおかしいんだよ
安かったら高かったら魅力的じゃないのかよと

809 :名も無き飼い主さん (スププ Sdb7-zqsT):2016/11/13(日) 20:17:15.20 ID:g73Rz2QYd.net
うーむ床材色々試してみたんですが
うちのレオパの好みはキチペ>トイレットペーパー>手拭い>人工芝でした砂は試してません
人工芝の上だと全然落ち着かない
ペットシーツを今度買おうと思うのですが肌触りとしては布(手拭い)に近い感じでしょうか?

810 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4785-MJQ8):2016/11/13(日) 20:23:17.41 ID:OOZb+ajz0.net
手ぬぐいより破れにくいトイレットペーパーじゃないかな
もしくはボコボコのないキッチンペーパー

811 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 20:24:47.22 ID:oqbk3xof0.net
ビビッとくるってのはやっぱ大事だよねー
そういうのなかった人は値段気にすんのかもしんないけど

812 :名も無き飼い主さん (スププ Sdb7-zqsT):2016/11/13(日) 20:25:07.90 ID:g73Rz2QYd.net
>>810
なるほどでしたら内の子も気にいってくれそうです!
ありがとうございます

813 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sr93-PwKp):2016/11/13(日) 20:25:49.97 ID:o8aPVr2wr.net
最近なかなか見ないパターンレスの綺麗なラプターが1万がいて迷ったけど我慢した

814 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 20:26:21.13 ID:oqbk3xof0.net
いやそこはいってまえよ

815 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 20:28:12.90 ID:oqbk3xof0.net
というか自分は頭にほとんど模様のないレーダーは1万で見たけどラプターは見なかったなぁ
売れちゃったのかな?

816 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 20:32:25.08 ID:cCnaFHPg0.net
むしろ自分はラプターまみれに感じたよ?
全然レーダータイフーン系なかったように感じた

817 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4785-MJQ8):2016/11/13(日) 20:44:42.44 ID:OOZb+ajz0.net
タイフーンは1ブース取り扱ってるとこ見かけた

818 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d709-ZYUy):2016/11/13(日) 21:03:21.27 ID:CCv0uN2n0.net
>>767
もー!
だからエレベーターが異臭してたのねw

BOで初レオパお迎えしました!
理想の子に出会えて大満足
つかんでも嫌がらないし可愛い
今までニシアフしか飼ってなかったので
レオパの活発さにびっくり
http://o2.upup.be/47NYZBV4v5

819 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb7-PwKp):2016/11/13(日) 21:24:27.07 ID:r7sNUnsgd.net
>>818
肝っ玉座ってる子いいね
>>813
わいも7500まで値下がりしてるスネークアイラプター狙っとったんだが迷って一周したら売れとったわい笑
ラプターは20000切るとすぐ売れちゃうわいね

820 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 21:26:05.44 ID:cCnaFHPg0.net
みんなお目当の子買えたん?

821 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 21:26:22.78 ID:oqbk3xof0.net
初心者とか初めてとかだったら間違いなく買うんだろうなぁってブースあったな
http://i.imgur.com/MtJ29vy.jpg

822 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d709-ZYUy):2016/11/13(日) 21:31:02.82 ID:CCv0uN2n0.net
>>819
今もシェルターに入らずに壁に張り付いて脱走企ててるので、
図太いのかもw

>>821
ここはホームセンターゴリ◯だっけ?
私は個人ブリーダーさんのブースで購入したけど
屋号見てくるの忘れてしまった

823 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f7e-PwKp):2016/11/13(日) 21:31:24.59 ID:T0xHmetV0.net
そんなのどのイベントにもあるよ
晒さなくてもいいでしょ

824 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c4-PwKp):2016/11/13(日) 21:32:34.10 ID:YArpE+b/0.net
今回は餌だけ買ったわ
ケージ狙ってたんだけど12月頭にまわしたわ

825 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-O45g):2016/11/13(日) 21:34:35.73 ID:BvG7DX4I0.net
スノートレンパーパステルお迎えしましたわ

826 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7358-l/rG):2016/11/13(日) 21:50:39.37 ID:PKdKEz720.net
買った報告見ると増やしたくなる…

827 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c4-PwKp):2016/11/13(日) 22:06:52.68 ID:YArpE+b/0.net
飼いやすいから増やしやすいんだけどまあ計画的に

828 :名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa2f-PwKp):2016/11/13(日) 22:17:41.26 ID:QW3C8ZXya.net
ここの奴らは今日も相変わらず心が荒んでるなw

829 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f96-9MLS):2016/11/13(日) 22:19:03.10 ID:HEEKcEA50.net
お迎え報告いいなぁぁぁぁぁ
今いる子を可愛がるぜ…

830 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/13(日) 22:23:24.43 ID:oqbk3xof0.net
>>823
いや自分が初心者な部類なもので
もう買おうかしばらく悩んじゃったよ

831 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4785-MJQ8):2016/11/13(日) 22:26:26.90 ID:OOZb+ajz0.net
スーパースノーレインウォーターが増えたよ

832 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b7f-9MLS):2016/11/13(日) 22:34:35.08 ID:GE0IJ6Xp0.net
>>818
ねぇ、やっぱニシアフと違う?
ニシアフすぐ逃げるからwレオパも…なんて考え始めちゃってて…。

833 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d709-ZYUy):2016/11/13(日) 22:48:09.86 ID:CCv0uN2n0.net
>>832
うちのニシアフはWCだからか、引きこもりだからw
おとなしくて、手に乗せても全く動かないし
置きエサじゃないと食べないので飼ってる感が薄いんだよね
もちろん可愛いんだけど。

お迎えしたレオパはピンセットに餌付いてて、
すごく餌食いがいいらしいから給餌が楽しみ

834 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ abcf-9MLS):2016/11/13(日) 23:18:35.84 ID:VHj3hvlz0.net
>>775
ええそうなのですか
モイストシェルターの存在を長いこと知らず…
見た目がスドーより好みだったものでほしかったのですがこちらの地域のお店ではなかなか見かけなくて
通販で買うしかないけど2000円以上も今必要なものがないので悩み中ですw

835 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c4-PwKp):2016/11/13(日) 23:29:15.66 ID:YArpE+b/0.net
トカゲモドキが基本的に陰気だからレオパが例外
すぐ外に出てくるし動くし

836 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-2r5M):2016/11/13(日) 23:42:14.26 ID:AV4MV+H+d.net
>>834
アマゾンにあるよ

837 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-2r5M):2016/11/13(日) 23:43:20.43 ID:AV4MV+H+d.net
あ、通販て書いてたねすまん

838 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5375-9MLS):2016/11/14(月) 01:29:50.48 ID:U8e/GpRt0.net
モイストシェルター、ウェットシェルターの半分も水入んなくて使うのやめたわ
おしゃれだけど

839 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-H8Ht):2016/11/14(月) 03:04:58.70 ID:woUQf9CL0.net
モイストシェルターの長所って何?
フタがあること?

840 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73f8-9MLS):2016/11/14(月) 04:19:44.44 ID:5p+cFRWf0.net
蓋使う?

841 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f4d-PwKp):2016/11/14(月) 04:37:42.44 ID:H3EqUUag0.net
・蒸発しにくい(本体に吸水されやすい
・ふたの上がバスキング的ぬくぬくスポットと化す
・ホワイトサンドやカルシサンドに合う
・何よりスドーのシェルターは見飽きた

って感じかなw

842 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 09:50:22.68 ID:I94xklrTa.net
>>833
温度何度にしてる?
ニシアフは温度低いとそんな感じになる印象
まぁそれでもおっとりさんだけど。

843 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 09:54:16.10 ID:I94xklrTa.net
>>832
結構違うからレオパも飼ってみると面白いよ
人によってどっちが自分に合う的なのがある
自分はニシアフの方が合うなと感じた
まぁニシアフがすぐ逃げるってのは単にその子の個性で
レオパも逃げる子は普通に逃げまくるけど。

844 :名も無き飼い主さん (ササクッテロリ Sp93-ZYUy):2016/11/14(月) 11:15:49.06 ID:CJoTz/9ap.net
>>842
温度低いのかなあ
他の動物の兼ね合いで室温は24度管理
+ニシアフにはパネヒで
パネヒ近辺は32度、1番遠いところで26度位。
結構パネヒを避けて陶器の水入れに寄り添って寝てることが多いから
温度は足りてると思ってたのだけど…

845 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 14:05:06.84 ID:fq2Lg0Z8a.net
温度大丈夫そうだね
てことはその子の性格だなw
うちはワイルド含めてニシアフいっぱいいるけど
かなり個性あってレオパより陽気な奴もいる
レオパは全体的に陽気な性格でたまに神経質な奴がいる印象だけど
ニシアフは動きはみんなおっとりしてるが性格はかなりバラバラだな

846 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/14(月) 15:17:46.04 ID:5uVnDT+da.net
レオパはトカゲにしたら陽気過ぎるが野生だとどうしてんだろう
他のトカゲモドキはCBで累代しても陰気なままらしいし

847 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 47f5-9MLS):2016/11/14(月) 16:14:44.17 ID:mP3Nr0Dg0.net
生息地の荒涼とした画像からして
生物量自体少なくて敵もそこまで多くないとかかね

848 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/14(月) 16:40:01.46 ID:giPjVQgza.net
俺ヘビだったら真っ先に食べるよ
とくにニシアフ

849 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 16:50:52.98 ID:U+NBBYpka.net
>>821
左端のおねぇさんが可愛いな

850 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2b9b-PwKp):2016/11/14(月) 17:19:38.09 ID:wOJY1ah20.net
>>849
このお姉さん手3本ないか?

851 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/14(月) 17:49:19.47 ID:giPjVQgza.net
やっぱりかわいくて食べれまてん

852 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b7f-9MLS):2016/11/14(月) 18:16:59.21 ID:ciyITstR0.net
ニシアフ、高温保たなきゃすぐ食わなくなる…

853 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1b68-lfXQ):2016/11/14(月) 18:37:52.95 ID:Whae526W0.net
>>850
3本あるように見えるけど一本は奥の野郎の腕だろw

854 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ abcf-9MLS):2016/11/14(月) 19:27:21.42 ID:YAiubjrk0.net
本当だ3本に見えるw
何持ってるの?レオパ?

855 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f7e-PwKp):2016/11/14(月) 20:21:37.07 ID:7sa6k4aG0.net
あ、脱皮少し失敗しとる…

856 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 20:42:40.37 ID:Ze/ne1Zda.net
フトアゴのゼロハイポレザーだよ
おそらくこの写真の数秒後におれおねーさんに話しかけてる

857 :名も無き飼い主さん (スップ Sd77-9MLS):2016/11/14(月) 21:38:17.58 ID:qDGwVlZOd.net
ハイナンを継代し続けたら陽気な奴が産まれてこんかな

858 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6bf5-9MLS):2016/11/14(月) 21:47:48.37 ID:85ibGCIe0.net
>>856
この歯科衛生士のおねーさんは正直可愛かった

859 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/14(月) 22:42:37.86 ID:/q9em1l1a.net
ケージをメタルラックに置くとして
すっぽり収まるサイズのワイルドプラネットにするか
それとも奥行きがミリ単位ではみ出すグラテラにするか
おまいらならどっちにするよ

860 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6f3b-9MLS):2016/11/14(月) 23:07:59.24 ID:su+4yhjq0.net
グラテラかな

861 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-yNdZ):2016/11/15(火) 02:06:14.83 ID:t7Z7AKZ20.net
既出だったら申し訳ないけど
グラブパイ腐らせない方法ってない?
毎回使ったら冷蔵庫にしまってても1〜2週間で腐るんだが

862 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-yNdZ):2016/11/15(火) 02:10:27.86 ID:t7Z7AKZ20.net
>>831
良かったら画像見せてよ

863 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/15(火) 02:11:49.27 ID:JdJFmRsra.net
10日分作ればいい
月3回じゃん

864 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-yNdZ):2016/11/15(火) 02:21:31.16 ID:t7Z7AKZ20.net
>>863
うん、そうするかな

865 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53d1-9MLS):2016/11/15(火) 02:25:15.18 ID:h3YjJXum0.net
>>861
ダイス状にして冷凍すればいいじゃん。

冷凍するとスポンジ状になって食感変わるから個体によっては食いつき悪くなるかもだけどピンセットで扱いやすくなる。
うちのは冷凍に慣れて生より食いつきがいいよ。

866 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-yNdZ):2016/11/15(火) 02:28:24.73 ID:t7Z7AKZ20.net
>>865
なるほど
どうしても活き餌ほど食いつかずいつも余っちゃうんだよね
ありがとう

867 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-yNdZ):2016/11/15(火) 03:38:10.53 ID:VjfAnVy20.net
>>749
ブラッドサッカー、カルサイトとか?
あとはスノーレーダー、スーパーレーダー、スーパーステルスくらいかな

868 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/15(火) 07:43:23.46 ID:tk+LR5hO0.net
繁殖させたフタホシが1センチぐらいになったから餌にほりこんでるんだけど、動き早くて食えないw 後ろ足とるしかないのかな?

869 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-wOPQ):2016/11/15(火) 08:50:09.58 ID:vAx8+FMIa.net
ピグメントがあんまりでなくて寂しいわ
もう3ヶ月だしあんまり大きな変化なさそうだし

870 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 47f5-9MLS):2016/11/15(火) 09:18:20.60 ID:hcQ1d/be0.net
ジャイミルあげる時ってみんなどうしてる?
頭潰さないで食わせて問題起こった人いる?
良い餌だと思うんだけど頭潰すのが超めんどくさい

871 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 47f5-9MLS):2016/11/15(火) 09:19:52.61 ID:hcQ1d/be0.net
>>868
ダスティングする時に思いっきり念入りにシェイクするよろし
ピヨってる間にパクーいくよ

872 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7330-teht):2016/11/15(火) 09:22:19.84 ID:K6XAM2dU0.net
>>869
うちのレオパは3か月過ぎてから一気にピグメント出てきた感じ
お迎えした当初の写真と比べたらまるで別レオパ

873 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-wOPQ):2016/11/15(火) 10:46:31.24 ID:vAx8+FMIa.net
>>872
マジか。なら楽しみにしてようかな
まあ出なくても可愛いんだけどね

874 :名も無き飼い主さん (スププ Sdb7-wOPQ):2016/11/15(火) 11:42:19.69 ID:AP/Bw3S3d.net
温度を27から30度にあげたら食欲戻ってうんこぶりぶり
アダルトのくせに食欲が収まらないのかサーモの温度感知する黒いやつを食べようとしてる

875 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-9MLS):2016/11/15(火) 12:21:05.52 ID:c7opLE8/d.net
レオパのかわいいTシャツを見つけたので買ってしまった

876 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-O45g):2016/11/15(火) 12:28:02.82 ID:RdY/P9LYp.net
>>871
なるほど、やってみるある。

877 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/15(火) 13:09:10.35 ID:uay0yp6Qa.net
>>867
せんきゅー!!

878 :名も無き飼い主さん (ブーイモ MM83-wOPQ):2016/11/15(火) 14:12:35.45 ID:scSy9HMuM.net
>>875
俺も欲しい

879 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ bb30-teht):2016/11/15(火) 14:18:53.70 ID:FpZiOt8j0.net
このTシャツなら俺も衝動的にポチってまった

http://base-ec2.akamaized.net/images/item/origin/7941b088a4a37183062b87263f1366e6.jpg

880 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7ec-9MLS):2016/11/15(火) 14:50:25.92 ID:1WH5mKAW0.net
デュビアが成虫になってしまった為、ハサミで半分にカットして給餌するという手法を取ってるんだけど同じやり方してる人いる?w

881 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-O45g):2016/11/15(火) 14:59:48.69 ID:rgGrzLQDd.net
>>880
その手があったかと思ったが勇気が出ないわ

882 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8f96-9MLS):2016/11/15(火) 15:33:57.96 ID:C1pgj6qF0.net
>>880
ひぃぃw
うちは成虫をツノガエルに食べて貰ってるよ

883 :名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp93-9MLS):2016/11/15(火) 15:38:02.84 ID:rMyp9hrbp.net
そんなんするくらいなら小さいサイズ買うわ

884 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ebd7-O45g):2016/11/15(火) 15:46:57.89 ID:CtUDmCva0.net
>>880
切るときに汁でも顔とかどっかに飛んでついたら発狂もんやな

885 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa3-9MLS):2016/11/15(火) 15:50:59.65 ID:mR9WeY/la.net
うちは食いついてもピンセット離さないで食いちぎらせてる
腹の脂肪体の所でちぎれるから飛び散る感じはないな

886 :名も無き飼い主さん (エムゾネ FFb7-7nGF):2016/11/15(火) 16:50:11.63 ID:5WZwkf0rF.net
>>880ハサミでなくピンセット二本使って引きちぎってる。

887 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd77-PwKp):2016/11/15(火) 17:04:50.48 ID:gNKfAGp2d.net
>>876
振りすぎると腸飛び出してコオロギ団子になるから程々にな

888 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-ZYUy):2016/11/15(火) 17:55:30.55 ID:bC2/7sY1p.net
フタホシの足を切り取るのですらヒーヒー言いながらやってるのに
デュビア切断とか、それ何の罰?

889 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d729-9MLS):2016/11/15(火) 18:06:26.90 ID:RdoO28a+0.net
デュビアでヒーヒー言ってたら猛禽類飼うのは無理そうだな
あっちは冷凍マウスのブツ切りだが

890 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4785-MJQ8):2016/11/15(火) 18:13:31.07 ID:U86ckvtU0.net
個人的にはマウスの方が難易度低いわ
肉だし
ただ生きマウスはイベントで見るたびにかわいいと思ってしまってあげられなさそう

891 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d7e5-Ptzl):2016/11/15(火) 18:23:27.93 ID:QKUlH6410.net
このスレ見てたらフトアゴやレオパの画像検索しちゃうわ…あとたまたま見つけたけど案レプが今サイトでセールやってる

892 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-9MLS):2016/11/15(火) 19:46:39.76 ID:c7opLE8/d.net
>>879
ワイはこれを買ったで
http://i.imgur.com/vQDa5Iv.jpg

893 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-9MLS):2016/11/15(火) 20:20:59.82 ID:hNwCbSwIp.net
意外とスパッと切れるんやで?

切っても余裕で動いてるアイツらはすごいわ
特に飛び散る感じもないし個人的にはオススメ

894 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f75-wOPQ):2016/11/15(火) 21:04:55.48 ID:cjQSAWi10.net
Nishiafuはちょっとダサイな

895 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-BcIq):2016/11/15(火) 21:05:24.21 ID:NIw6qwes0.net
そろそろ900だから
>>539
でも言ってるみたいに>>1のやつ見直さないか?
個人的には質問前に見るやつ
>>534
が貼ったやつとかで問題ないと思ったんだけど、他に候補ある?
このスレ以外見てないからサイトあんま知らないんだよね

896 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-9MLS):2016/11/15(火) 21:31:49.72 ID:c7opLE8/d.net
>>894
そのダサさがええやん(震え声

897 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/15(火) 21:33:14.82 ID:UjwnJzUSa.net
デュビアはむしろ中身見てからの方が大丈夫になったな
固そうな見た目なのに乳白色のプルプルゼリーがぎっしり詰まってて、
なるほどうちのトカゲモドキ全員目の色変えて飛びつくわけだと納得した

898 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 8b35-WVKM):2016/11/15(火) 22:38:37.09 ID:nNOx99++0.net
>>870
潰しすぎると動かなくなることがあるから眉毛切り用の小さなハサミで顎だけ切り取ってる

899 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53c4-wOPQ):2016/11/15(火) 23:00:01.80 ID:l9mID22W0.net
ベビーって糞の頻度どんくらいなんだろ
三日に一回とかお腹パンパンになりそうだけど平気なんかな

900 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 77b1-C1EH):2016/11/15(火) 23:17:23.31 ID:NQph0BQQ0.net
>>897
覚醒ワロタw

しかし人気スレだなあ
伸びが速いし

なんでだろ
ガッキーが飼育してるってテレビで公表した影響あるのかな

901 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 77b1-C1EH):2016/11/15(火) 23:20:24.36 ID:NQph0BQQ0.net
>>731
暖突の距離遠すぎだわ
これじゃ効かないよ

902 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ c730-teht):2016/11/15(火) 23:30:16.18 ID:u0HbeIV+0.net
>>895
その3つ妥当だとおもう

903 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-9MLS):2016/11/15(火) 23:53:05.59 ID:hNwCbSwIp.net
温室モドキ作った者だけど、案外あれでも結構温度は保ててる(今は)

ケージ内は30℃付近を保ってるし、レオパの段全体では26℃くらいになってるけどまだダメかな?

もっと寒くなってきたら暖突近づけるなり色々してみます

904 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/16(水) 00:03:58.26 ID:AXh9A1k3a.net
まぁ住んでる地域や建物によるだろうな
俺は東京のマンションで上下隣に部屋があるから
真冬にエアコンつけなくても室温18〜20度
1日中エアコンつけてるから温室なしで余裕だな

905 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 73f8-9MLS):2016/11/16(水) 00:06:58.84 ID:O65mZlaO0.net
もうちょいあったかくしてあげよう

906 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-9MLS):2016/11/16(水) 00:16:59.66 ID:3W5bCjLbp.net
サーモって何度くらいでどこら辺にセットするのがいいの?

ケージ内の地面から2/3くらいの位置にサーモ32℃設定でつけてるけど暖突がちょいちょいOFFされてこれ以上温度上がらないのが現状

907 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-BcIq):2016/11/16(水) 00:40:04.82 ID:bcB1ThvZ0.net
リンク切れとかざっと見た感じはぶいてテンプレおいとく
他に入れた方がいいのあれば追加よろ


■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html

908 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d729-9MLS):2016/11/16(水) 03:26:34.69 ID:uuzvi3U30.net
レオパ初飼育予定なんだが未使用展示品グラテラ6045が安売りしてたからつい買っちゃった
デカすぎるだろうけどなんとかレイアウトで誤魔化せるよう頑張ってみる
とりあえず暖凸ロングにパネヒ32W買ったったから何とか冬越せるかな

909 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-9MLS):2016/11/16(水) 07:25:33.14 ID:L3vjkFzaa.net
>>906
センサーの設置位置が高いんだろ
てかちゃんと自分の頭で考えて
いろいろ試してみろよ…

910 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-2r5M):2016/11/16(水) 07:50:11.13 ID:B2lTqfK7d.net
>>906
サーモってのはセンサーを設置した場所の温度を測って機械のオンオフするものだってのが分かってるならあとは自分のケージとレオパがどの辺にいるか、何度だと調子いいかで調節したらよろしい

911 :名も無き飼い主さん (JP 0H2f-9MLS):2016/11/16(水) 12:17:09.40 ID:Qy2UJXIYH.net
>>908だけど用具注文してから急に不安になってきた
グラテラ6045に暖凸ロングとパネヒ32Wで足りるかいな…
ブログとかでよく見るのが3030だから判断に困る
これとスタイロ断熱や簡易温室で足りるかな?誰か経験者いませんでしょうか

912 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb7-PwKp):2016/11/16(水) 12:27:46.84 ID:fqwKpQRWd.net
>>911
自分は6045にダントツMとピタ適1号です
天井は1ミリ程度のビニールシートをほぼ全面被せてます
温度はまだ余裕ありますが湿度がなかなか上がらず大変です

913 :名も無き飼い主さん (アウアウアー Sa2f-PwKp):2016/11/16(水) 12:58:52.03 ID:+I50V1uva.net
うちは6045にだんとつMと75W青保温球だなぁ
パネヒは使ってない。
せっかく大きくて温度勾配もつけやすいから保温球も雰囲気あっていいんだけどなぁ
まぁ無駄だと言われそうね。

914 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53cf-9MLS):2016/11/16(水) 13:14:54.22 ID:BSqauZwf0.net
十日以上便秘してた子が、今朝覗いたら特大のものを排出しててすごく嬉しい
レプラーゼは日頃から与えてるし温浴とかも試したけどなかなか出なくてお腹パンパンだったんだよ…
ああよかった

915 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-wOPQ):2016/11/16(水) 13:49:35.12 ID:K2CZ7eLia.net
ピンマ上げたら糞が臭くてビックリした

916 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sa7f-wOPQ):2016/11/16(水) 14:11:45.25 ID:YzSFcFowa.net
プラケの蓋あけると毎回こっち見てくる
http://i.imgur.com/CsBbGWV.jpg

917 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sd77-9MLS):2016/11/16(水) 14:17:20.54 ID:S3vPvavPd.net
>>916
なに?

918 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 53cf-9MLS):2016/11/16(水) 15:16:03.04 ID:BSqauZwf0.net
それわりと警戒してるか、餌欲してるかじゃないかな

919 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa33-PwKp):2016/11/16(水) 15:49:24.59 ID:bbDEocPEa.net
レオパが起きてる時は大抵そのどっちかでしょ

920 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-yNdZ):2016/11/16(水) 15:59:42.95 ID:G2CxRyhO0.net
自作温室作って人いたら断熱材なに使ったか教えてください

921 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Sp93-O45g):2016/11/16(水) 16:24:25.54 ID:hSokX4KTp.net
>>920
昨日作成、100均の900×900の結露防止用のエアキャップ(プチプチ潰すやつ)。後ろと左右に使用。 高さ横幅800ぐらいの棚の上に暖突Mつけて下の段で室温+5°ぐらいになったんで満足している。
前面はテーブルクロスを使ったんだけど透明ではなかったので今日付け替える予定。

922 :名も無き飼い主さん (スッップ Sdb7-9MLS):2016/11/16(水) 16:34:18.45 ID:YEa9kBrdd.net
http://i.imgur.com/96kxtbi.jpg

プラダンで、こんな感じにしてる。

923 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Sp93-O45g):2016/11/16(水) 17:33:03.74 ID:AdePNzclp.net
スタイロフォームかな

924 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1f4d-wOPQ):2016/11/16(水) 19:21:00.74 ID:MLetSoqS0.net
>>922
綺麗に仕上げてあって好感度高いな〜
右上の暖突が若干拷問器具に見えなくもないけどw

925 :名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp93-9MLS):2016/11/16(水) 19:38:38.60 ID:iaXJm+QOp.net
ペットボトルは保湿用?

926 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d729-9MLS):2016/11/16(水) 20:02:11.18 ID:vIldjAzf0.net
>>912-913
なるほど素直にMでもよかったかもしれないのね
さすがに幅60あるからMだと反対側が寒くなりすぎるかなぁと心配してロングにしたが裏目だったかな?
とりあえずケージ立ち上げたら温度と湿度を慎重に見ておきます
ありがとうございます

927 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Saa3-RSRS):2016/11/16(水) 20:17:18.30 ID:AZ9RqeKta.net
デカイ暖突でサーモで管理した方が楽やん

928 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sa7f-PwKp):2016/11/16(水) 20:32:06.10 ID:gDzd0A2La.net
うちの温室
http://imgur.com/eiOZoVm.jpg
どうしても乾燥ぎみなんだけどペットボトル置いておけば湿度対策になるのね参考になるわ

929 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/16(水) 21:27:41.95 ID:TgdhK+JX0.net
釣ってる人いるのね、木の棚には取り付けるなって書いてたから
ワッシャーとナットはさんで5mmぐらいあけて空気穴もあけたんだけど、釣ればよかったか。

暖突をケージの外に設置した場合、金網の蓋があると効果が落ちるって書いてたけどいけるのかな?

930 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sa7f-PwKp):2016/11/16(水) 21:51:24.81 ID:gDzd0A2La.net
>>929
網だし落ちる効果なんて大したもんじゃないでしょ
吊り下げ方式はケージとの距離を調整しやすい所が長所

931 :名も無き飼い主さん (ササクッテロロ Sp93-ZYUy):2016/11/16(水) 21:55:06.63 ID:8Et0NN5lp.net
>>928
小さなカップに水入れて、コーヒーフィルターを何枚か挿しとくと
簡易式の加湿器になるよ。
汚れたら使い捨てられるので衛生的。

932 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 2bb0-O45g):2016/11/16(水) 22:09:33.62 ID:TgdhK+JX0.net
>>930
説明書には網の上に置くと効果が50%落ちますと書いてるけど、これは直起きしたらってことなんかな。

933 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-wOPQ):2016/11/16(水) 22:38:22.89 ID:QaUYyPSh0.net
オプションって鯖保存じゃなかったのかよ

934 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3b96-wOPQ):2016/11/16(水) 22:38:47.68 ID:QaUYyPSh0.net
許してちょ…

935 :名も無き飼い主さん (アウアウオー Sa7f-PwKp):2016/11/16(水) 22:57:48.40 ID:gDzd0A2La.net
>>932
多少は効果減るだろうけど50%は言い過ぎな気がする
サーモ32℃設定でケージ内30℃キープ出来てるからそこまで気にしてなかった

936 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5696-N7ik):2016/11/17(木) 00:20:51.53 ID:JKUiBM3t0.net
やっぱりちゃんと釣った方がいいよ〜
行き倒れ姿がよく見れます

937 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 00:54:29.36 ID:QQ3j48b3p.net
商売してるブリーダーの人って結構間引いたりするんですかね?

938 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d196-S3Pk):2016/11/17(木) 01:26:05.28 ID:KtLZIOeI0.net
本当今更だけどこの広告なんとかなんねーのかな
家でしか覗かないし

939 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 03:19:27.35 ID:HmLPMI5Ja.net
うちのスーパーマックスノーがめちゃくちゃピンクなんだけど、原因がわからない…
まだヤングだし、大人になれば白くなるもん?

940 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dcf-N7ik):2016/11/17(木) 03:22:02.25 ID:MODX8Fzk0.net
うちの子もこの前一歳になったけどまだピンクいな
アルビノリューシだけど
うちのは白くならないのかな

941 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 843d-xB8C):2016/11/17(木) 07:34:20.45 ID:Uomim5Rf0.net
スーパーマックってアダルトでもあまり白くならないのが多いよね

942 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-N7ik):2016/11/17(木) 07:43:41.23 ID:DjqPstWxd.net
>>939
うちのはまる2年でこんなもんだよ
http://i.imgur.com/chRbQOh.jpg

943 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-hqew):2016/11/17(木) 07:52:06.78 ID:eO/njMyQa.net
手からしてデブだね

944 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-N7ik):2016/11/17(木) 08:45:51.34 ID:DjqPstWxd.net
否定はしません

945 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-N7ik):2016/11/17(木) 08:57:11.73 ID:sZVTotSDd.net
クリームパンの上を闊歩してるな

946 :名も無き飼い主さん (スププ Sde4-RUi6):2016/11/17(木) 09:47:49.98 ID:56rG4B3vd.net
この感じってベルかなぁ?
http://i.imgur.com/TLgyVL0.jpg

947 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spa1-j9cg):2016/11/17(木) 10:54:22.74 ID:XoIQkUIIp.net
画像上げてくれる人に、レオパ関係ないところで絡むやつなんなの
こないだも指毛がどーとか。
画像見るの楽しみにしてるのに、余計な茶々入れるせいで
貼ってくれる人減るかもしれないから迷惑だわ

948 :名も無き飼い主さん (スップ Sdb4-RUi6):2016/11/17(木) 10:56:11.02 ID:PcQj0G2wd.net
>>947
俺はレオパもクリームパンも可愛くていいと思うぞ

949 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 96f5-N7ik):2016/11/17(木) 11:47:43.09 ID:0oyo+PHP0.net
まぁ人に見せるなら多少は気を使うのが普通だよな
わざわざ指摘するのもどうかとは思うけど
そういう所に気が回らない神経も分からん

950 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-S3Pk):2016/11/17(木) 11:58:11.10 ID:rTgR3G0td.net
>>949
つまり痩せろと?

951 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 5696-N7ik):2016/11/17(木) 11:59:00.85 ID:JKUiBM3t0.net
>>942
斑点大きくて好みの子だわ〜
可愛いね

952 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-h61+):2016/11/17(木) 12:01:22.79 ID:oj7zIi28d.net
>>937
安く出すから問題無し
尾曲がりでも安いと買ってってくれる

953 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dcf-N7ik):2016/11/17(木) 12:52:11.05 ID:MODX8Fzk0.net
変なのいるなあ

954 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-2XGH):2016/11/17(木) 13:02:33.27 ID:9rBMjJLcd.net
嫌だったらtwitterでもやってりゃいいのに

955 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ff96-N7ik):2016/11/17(木) 13:05:22.37 ID:F+v2ZzDp0.net
>>949
あの手が人目に晒すべきではないレベルの何かだったと?あなたの手はドブの水を清水に変える光でも発しているのかな?

956 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-N7ik):2016/11/17(木) 13:18:23.19 ID:DjqPstWxd.net
>>951
ありがと^ ^
ジャイアントって言って売ってた
現在27〜8cmあります

957 :名も無き飼い主さん (ドコグロ MM70-RUi6):2016/11/17(木) 13:41:13.01 ID:S1BWfxdNM.net
>>950
>>955
わざわざ手を写すなってこと

958 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sra1-RUi6):2016/11/17(木) 13:48:56.06 ID:MTR69YWrr.net
くだらんケチ付けてる奴はどんどんNG入れてけ
そのためのワッチョイだろ

959 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 96f5-N7ik):2016/11/17(木) 14:19:03.11 ID:0oyo+PHP0.net
>>950>>955
普通は見せたい対象よりも目が向いてしまう物を一緒に入れないだろってこと
スイーツ()より顔にピントがいく私可愛いでしょ?って女と同じ
別に指毛とかデブだからの問題ではない
わざわざ見せたくて写真上げるのにその少しの気が回らない神経が分からないってだけ

>>975
そうそう

960 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 14:19:47.99 ID:tWZma1q4p.net
手写すなとかさすがにガイジすぎてドン引き

961 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6504-1fp4):2016/11/17(木) 14:37:15.42 ID:DuCNWAVh0.net
別にクリームパンにピント合わせてないだろ

962 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 14:45:15.36 ID:9eIcM48ya.net
久しぶりにクリームパン食いたくなってきた

963 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 56a9-RUi6):2016/11/17(木) 15:21:35.62 ID:bJ01eOBk0.net
レッドローチ食べてるとお口に付いたクリームよく舐めて拭き取るよね

964 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 3f1f-RUi6):2016/11/17(木) 15:50:03.16 ID:TlreTvBi0.net
>>959
手が写っただけでそこまで言うか普通。
神経がわからんとかお前の神経のがわからんわ。
しかもエスパーwキチガイやわ

965 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-cjOY):2016/11/17(木) 15:58:27.80 ID:LnnKORfOa.net
今度からはレオパだけ残すようにして背景を黒塗りにするように
そうすれば人格障害神経質おじさんも許してくださるぞ

966 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 96f5-N7ik):2016/11/17(木) 16:01:01.16 ID:0oyo+PHP0.net
>>961
目的に沿ってない同じような写真って意味

ていうか俺は毛とか腕とかどうでもよくて
気になるのは分かるわって言ってるだけなのに
このスレには変な奴いる
とか言ってお前らいつも攻撃的過ぎだろ
デブ腕がレオパに見えて保護欲が刺激されるのか?

レオパ見せたくて撮ってる写真に
部屋のインテリアが金持ちっぽいとか散らかってるとか
毛むくじゃらとかデブとか目に付きやすい要素がある写真ネットに上げたら
そっちに話題がいくぐらい分かるのに気にしない
っていうのが理解できないってだけ

967 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spa1-22iZ):2016/11/17(木) 16:04:39.97 ID:6hM8SA57p.net
どっちも無視すりゃいいのに話広げ過ぎ
言い負かさなきゃ気がすまないのかよ
こんな人も居るんだなって自己解決しとけ

968 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 16:06:58.63 ID:tWZma1q4p.net
>>966
めっちゃ早口でボソボソ言ってそう

969 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-2XGH):2016/11/17(木) 16:13:35.18 ID:9rBMjJLcd.net
>>968
ガイジとか早口とか使いたくてしょうがないんだね^^

970 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spa1-S3Pk):2016/11/17(木) 16:27:08.61 ID:yPAQ97d0p.net
レオパと一緒に飼い主がピースして写ってたらなんだこいつって思うけど手ぐらいどうでもええやん。

971 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ d196-mj3c):2016/11/17(木) 16:39:09.26 ID:jO/H7Fii0.net
>>946
トレンパーっぽく見えた
パターンレス綺麗やね

972 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-N7ik):2016/11/17(木) 17:00:21.29 ID:sZVTotSDd.net
クリームパンとか言ってすまんかったな

973 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 17:30:47.69 ID:+Fgx5sBBa.net
>>970
うっかり画像想像して帰宅ラッシュの車内で声出して笑っちゃったじゃないかw


まぁこの人の手より俺の手の方がはるかにクリームパンレベル高いし
帰りにクリームパン買ってさらなるレベル上げに勤しむわ

974 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 843d-xB8C):2016/11/17(木) 17:53:41.15 ID:Uomim5Rf0.net
基地外に構ってないでレオパのお話しましょうか

975 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-N7ik):2016/11/17(木) 17:57:03.45 ID:DjqPstWxd.net
>>972
942本人です
ベツにこちらは何とも思っていませんのでお気遣いなく^^;
かえって気に障った人がいたのならごめんなさい
まぁこれからも画像上げるけどね^ ^

976 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 18:00:18.89 ID:+Fgx5sBBa.net
毎日帰宅中は今日のメニュー考えてるな
本日はそろそろ期限がヤバイからピンクマウス
付け合わせにジャイミル二本あげよう
チビどもはいつも通りデュビアかなぁ

977 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-S3Pk):2016/11/17(木) 18:02:45.57 ID:rTgR3G0td.net
デュビア全部成虫になってるから東レプで補充するまでグラブパイだな・・・。

978 :名も無き飼い主さん (オッペケ Sra1-2XGH):2016/11/17(木) 18:06:57.95 ID:k9KtCATdr.net
雄なら成虫でも使えるでしょ
雌だとジャイアントとかでないと大きそうだけど

979 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-N7ik):2016/11/17(木) 18:09:15.29 ID:1erMX7jVa.net
冬にあるレプフェスで生体持ち帰るときみんなどうしてる?
弁当とかの保温バックで大丈夫だろうか?

980 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-RUi6):2016/11/17(木) 18:31:00.36 ID:XJ9HaAWhd.net
>>975
可愛かった
画像待ってるよ

981 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-S3Pk):2016/11/17(木) 18:36:08.09 ID:rTgR3G0td.net
>>978
マジ?ウチの連中の口が小さいのか成虫になってないのでも食べにくそうにしてるんだけど
試しに雄成虫上げてみるか・・・。

982 :名も無き飼い主さん (ササクッテロリ Spa1-j9cg):2016/11/17(木) 18:37:03.75 ID:Ws2Y4sKfp.net
>>975
綺麗な子の画像ありがとう
またお願いします

983 :名も無き飼い主さん (ササクッテロラ Spa1-N7ik):2016/11/17(木) 18:38:27.01 ID:0or3s1d7p.net
>>979
こないだのboではどこの店も保温バッグつけてくれてたよ

984 :名も無き飼い主さん (ササクッテロレ Spa1-S3Pk):2016/11/17(木) 18:58:44.38 ID:3cs2G6aEp.net
>>983
マジ?オレが買ったとか何もなかったぞ

985 :名も無き飼い主さん (ドコグロ MM70-RUi6):2016/11/17(木) 19:00:20.49 ID:S1BWfxdNM.net
>>984
どこの店で何円の個体を買ったの?

986 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ f709-XpIe):2016/11/17(木) 19:03:37.59 ID:1hde1TZd0.net
普通に紙袋で渡されたから持参した弁当用の保温バッグに入れて帰って来た
そんなに嵩張るもんでもないし持ってった方がいいよ
BOの日は暖かかったから使わなかったけどカイロもあった方がいいよ

987 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacd-qbty):2016/11/17(木) 19:12:21.77 ID:es6INboqa.net
なにこの流れ
キモイな

お互い普通に笑って流せねーのかよ

988 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4829-N7ik):2016/11/17(木) 19:17:51.61 ID:zUQp7hS+0.net
カイロか
使い捨てカイロって酸素消費するから酸欠大丈夫かいな?って悩んでるとこではある
まぁ同じ袋に密閉しなきゃ大丈夫だろうとは思うが

989 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1df5-N7ik):2016/11/17(木) 19:18:51.04 ID:rZ7961cl0.net
焼きそばパックかカップのまま渡されるんだからその下にカイロ置いときゃ寒くないわ

990 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 1df5-N7ik):2016/11/17(木) 19:19:38.33 ID:rZ7961cl0.net
俺はレオパじゃなくてフトアゴ買ったけど確かにこの前のBOではカイロ貰ったな

991 :名も無き飼い主さん (スプッッ Sdb4-N7ik):2016/11/17(木) 19:31:09.49 ID:DjqPstWxd.net
どっちも寒い時期に買ったコーンだけど、東レプで買った時もハチクラで買った時もカイロくれたよ

992 :名も無き飼い主さん (アウアウカー Sa59-RUi6):2016/11/17(木) 21:05:04.23 ID:RrRzL8lpa.net
そのまま置くと低温やけどするから逃げ場作る必要はある

993 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-2XGH):2016/11/17(木) 21:12:34.72 ID:9wnVyHSEd.net
紙袋に自販機のあったかいコーヒー×2

994 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4871-RUi6):2016/11/17(木) 21:41:10.08 ID:pJP3+YiX0.net
ほい
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ67匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1479386436/

995 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-S3Pk):2016/11/17(木) 21:49:39.15 ID:rTgR3G0td.net
>>994
あざす!

996 :名も無き飼い主さん (アウアウウー Sacd-NEKa):2016/11/17(木) 23:15:19.01 ID:7XE/gC/Ka.net
うめ

997 :名も無き飼い主さん (スッップ Sde4-S3Pk):2016/11/17(木) 23:16:14.71 ID:rTgR3G0td.net
松竹梅

998 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 6dcf-N7ik):2016/11/17(木) 23:17:22.36 ID:jQVunWhV0.net
うめ

999 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db0-S3Pk):2016/11/17(木) 23:19:56.98 ID:C21HG2xh0.net
埋め支援

1000 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 317f-XpIe):2016/11/17(木) 23:29:31.22 ID:taQhKssE0.net
1000

総レス数 1000
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200