2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆ブンチョウ(文鳥)118羽め★

1 :名も無き飼い主さん:2016/10/26(水) 14:57:47.56 ID:lqKBVgri.net
文鳥についてマターリと語り合うスレです。
      _,,.__,,__
   .__,,./ ・∋・ヽ  煽り、荒らし、叩きは完全放置でレスしないでね!
   / (~~     l  荒らしに構う人も同じ荒らしです!
  `'--ー-----‐´  初めての方は>>1-2のテンプレを読んで参考にして下さいね

まとめwiki(過去スレはこちら)
http://www47.atwiki.jp/buncho/
※現在、都道府県別の情報がほぼ未記入の状態です
ご自分の行きつけのところだけでも追記して頂けると幸いです

前スレ
★ブンチョウ(文鳥)117羽め★
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1475241522/

初めて飼う時は飼育本を読んだりネットで調べたりして下さい
最低でも1冊は飼育本を購入して下さい

■文鳥の飼育について
【参考飼育本】
アニファブックス『文鳥』(※絶版)
江角正紀『文鳥の本』(ペット新聞社)
高木一嘉『医食住がよくわかる やさしいブンチョウの飼い方』(1998 有紀書房)
伊藤 美代子『ザ・文鳥―飼育・生態・手乗りビナの育てかた 』(2010 誠文堂新光社)
伊藤 美代子『文鳥の救急箱100問100答』(2009 誠文堂新光社)
伊藤 美代子『小動物ビギナーズガイド 文鳥 』(2007 誠文堂新光社)
【WEBで読める参考飼育本】
『文鳥ことばで話そう!』
http://www.cam.hi-ho.ne.jp/bun2/siikuhou/book/bunchobon.htm

952 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 22:14:42.06 ID:e1rr4cW0.net
手の中で夢心地
http://i.imgur.com/3fMlMeu.jpg

953 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 22:22:44.31 ID:roVAxomf.net
バードバスの水変えたらすぐ入ったけど寒くないのかな

954 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 22:42:27.45 ID:lx31w5+/.net
>>953
イヤなら入らないんじゃない?
てか、これ去年も似たようなこと書いたけど「お湯はダメ」だけど「キンキンに冷えた真水の必要は無い」と思うのよね
うちでは人が耐えられる水温の一番低いあたりで浴びさせてるよ

955 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 22:48:10.77 ID:cY1PMNmR.net
うちの文鳥って真冬でも冷たい水浴び容器の中に風呂みたいに浸かってる事多い
さすがに気温下がる夕方から夜にかけてはヒーターの近くの止まり木で寝てるけど前の文鳥も同じ事してたな

956 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 22:59:26.84 ID:roVAxomf.net
冷たい水に余裕で入るけど暖かいところはやっぱり好きって
寒いのか寒くないのかちょっと謎だよね
人間はこの時期に水風呂は無理だし

957 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 23:55:02.82 ID:cyzKor3F.net
>>951-952
けしからん かわいらしさ

958 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 23:58:28.56 ID:lx31w5+/.net
フラミンゴも寒いから片足あげてるらしいし、寒くてもそれはそれとして別次元のレベルで水に入りたいんだろうね
人間から見たら笑っちゃうような事も真顔でやってそう
バードバスの中でふと我に返ったように立ちすくんでるの可愛くて大好物!
てか今日は沢山書き込んだな〜お目汚し失礼

959 :名も無き飼い主さん:2016/12/08(木) 23:59:10.71 ID:di3pZWpW.net
うちは変えたばかりの冷たい水は一回ぼちゃっ、ばちゃちゃっ、てやってすぐ出る
しばらくして水があったまった頃もう一度入ってたっぷりばちゃちゃと浴びる
やっぱり冷水は嫌みたいな気がする

960 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 00:21:25.44 ID:75p22exA.net
仕事でちょくちょく通る国道沿いで見つけたインコオウム専門店に初めて入ってみたら、ネクトンSが1600円ちょい、ネクトンバイオが2300円くらいで売ってた。これって安いよね?
他にもズプリームフルーツブレンドのXSを在庫で置いてたから、いいお店見つけたかも。かなり狭いお店だけど、店主さんもいい人っぽかった。

961 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 00:52:13.60 ID:rmPf7Fq8.net
>>952-953
かわいいよう
かわいいよう

962 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 01:41:09.46 ID:tnWokUq5.net
うちの病院はネクトンを六百円分くれるなあ
一羽だしかなり助かる

963 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 02:21:15.62 ID:sRF19cqB.net
一羽飼いで3ヶ月で処分してるけど、ほぼ廃棄だ>ネクトン
冷蔵庫に入れてるからもっと持つとは思うけどね

964 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 05:13:36.40 ID:rmPf7Fq8.net
952じゃなかったまちがえた
>>951かわいいよう

965 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 06:59:17.35 ID:Jy64n8lT.net
>>959
わかる
ペロッとなめてオッケーなら一気に始まる

966 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 08:43:35.17 ID:cUmkItwU.net
<><>, 30

967 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 09:11:18.71 ID:/8ei/O7p.net
唇噛まれた

968 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 09:38:15.21 ID:nnfaDPQ8.net
唇ガサガサだから、油断するといつもブンさんにいただかれる。
っていうか最近桜ブンお迎えしたくなってきたけど、大変だろうしなぁ。

969 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 09:51:51.43 ID:FT/rQp0r.net
ネクトンの冷蔵庫保管は良くないよ
http://xn--kckr1eg0ad1vd6f.com/2014/08/25/28
冷蔵庫保管は結露と温度変化の繰り返しで劣化が進む
うちの保管方法は、
・広口ビンにシリカゲル(100均で売ってる)を3袋入れて、密封保管
・シリカゲルはマーカー(青やピンクの粒)の色が消えたら、レンチン5分で復活させる(3〜4回復活可能)
・置き場所は日の当らないうす暗い場所(棚の中等常温の場所)
毎回一瓶を8〜9ヵ月程度で一羽で使いきっていて、最後までサラサラで匂いも変わらない
現在5月に開封したものを使用中です

970 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 11:08:57.98 ID:UqYJbSoV.net
噛み癖がひどいうちの文
餌を豊富に用意しておくとあるだけ食べてしまって太るので必要なだけしか与えてないけど
ちょっと体重が減り気味だったので昨晩は放鳥前に少しだけ追加で餌をあげた
そしたらあまり噛まれなかった
空腹によるストレスが原因だったのね...

971 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 16:43:24.30 ID:eKeVORXQ.net
>>965
だよな。バードバスでも、水道水で手の平でも
一口クチバシでチュッと飲んでイケるなら水浴び開始だよね。

寒いから最近は窓全開にする事が少なくなった。
文さん達の部屋が、餌の匂いになるよね。

972 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 20:33:11.63 ID:58c64k/2.net
よく目を見て話しかけたりかまうように
毎日してると怒らなくなる子って
かなり多いよ
うちの子たちもそうだった

973 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 20:33:42.39 ID:rD9lpjAp.net
靴下に異変を感じると大体ヒエかアワが入ってる

974 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 20:44:56.19 ID:Jy64n8lT.net
胸元に入ろうとするエッチな文さんを見かけるけど、あれ女性相手限定なの?
オッサンの胸元には全然入ってこないんだけど

975 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 20:51:16.91 ID:QOrQV7KY.net
離れたところで巣作りしてたからこっちきてって言ったら
来てくれた
幸せ

976 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 21:47:23.01 ID:sRF19cqB.net
大好きな飼い主に呼ばれると抗えないのも手乗りのサガで、その気がないときも、うっかり手にきちゃうときあるよね
うちはそれを利用して、放鳥終了前の追いかけっこを強制終了させてる
うちではそれを「ハニートラップを使う」と言っている

977 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 22:49:46.43 ID:YeUqtHBY.net
>>974
飼い主は女だけど、一旦潜って谷間でターンして顔だけ出したりするよ
あと乳の上で寛いでたり…なんかお下品ネタになってスマヌ

978 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 22:52:57.66 ID:Jy64n8lT.net
>>977
やはり胸が必要なのか
仕方がない、ネットで適当にブラジャーを買うことにする

979 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 22:55:47.35 ID:Jy64n8lT.net
ちなみにエアーブラジャーはもう試した
胸パカパカして「覗いてもいいのよ」と誘ったけど完全スルー
嫁の胸元には喜んで飛び込んで得意げにこちらを見るのに
しかもパートナーは俺なのに

980 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 22:59:55.38 ID:QOrQV7KY.net
>>976
手を差し出してもとりあえず乗ってくれるんだけど
その時の文が頭に?がある感じですごくかわいい
よく分からないけどとりあえず乗るかよいしょって感じ

981 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 23:33:02.46 ID:YeUqtHBY.net
>>978>>979
しまった、変態さんだったかw
エアーブラジャーってなんなのかわからんが、バスタオル巻けば挟み目に止まったりしない?
うちの文がオスだから女性の胸元に入り込む訳じゃなく、単に形状的に好まれてるんだろうから、胸元のもそもそ感を味わいたいなら超デブるかアイテム装着しか無いのかもね
と言うか胸に止まるのは、女性でも貧乳の人じゃ足場が鋭角過ぎて無理だろうなとは実は常々思ってたけれど、羨む人がいるとありがたみが増すね
なんかありがとう

982 :名も無き飼い主さん:2016/12/09(金) 23:55:03.12 ID:p79VmwAR.net
ピッ

983 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 00:37:20.38 ID:nvNBFqwg.net
エアーブランチャー
必殺技だろ

984 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 00:56:53.52 ID:gOpKJza1.net
>>969
参考になります
結露が良くなさそうだとは思ってたんだよね

985 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 06:54:08.35 ID:aLe5F6WG.net
もうすぐ起こす

986 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 07:15:40.04 ID:aLe5F6WG.net
起きた
かわいい

987 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 07:46:58.95 ID:fQpUtY32.net
>>981
重ね重ねありがとう
バスタオル巻いて風呂あがりのセクシーな感じを演出して誘ってみる
文鳥好きは変態💃変態は文鳥好き

988 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 09:19:38.65 ID:Z1VqP0O7.net
<><>, 23

989 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 10:05:20.05 ID:B6kMQSRG.net
940です。
引っ越しの質問をさせて頂きました。

気持ちが楽になりました。
何とか適応してもらえるよう努力します。
ありがとうございました。

990 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 10:07:08.58 ID:5/2ruw1M.net
文たんを握りながら文の頭と背中の羽で自分の顔をすりすりする美顔マッサージしてる
文は目を閉じてうっとりしてるしこっちのお肌はつやつやするしお互いにメリットがある

991 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 12:53:11.40 ID:A5p8tU1q.net
文の尻羽が抜け出した
関羽はもう2回やった気がするのに

992 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 13:11:31.51 ID:jwQd9K/G.net
ブンさんが、頻繁に左目をつむるようになったので、どこかないかなとおもい、車もなかったので
歩いて数分の動物病院にいってみたら、鳥も結構しっかり診てもらえる先生だった。

目を瞑るようすの動画とかブンさんをみて、
ちょっと目の辺りが腫れてるので、結膜炎かな、ということで目薬もらいました。
古い病院・施設なので、大して診てもらえないだろうと前は受診しなかったことを後悔…。

これで治ってくれるといいなぁ。診察料も初診で1000円ちょい、目薬いれて2000円くらいだったので、
これからも通えそうで(通うことがなければ一番ですが)よかった。
長文失礼しました。いいところ見つけられたので嬉しくて。

993 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 14:00:34.26 ID:AspQS9h4.net
ふふふ文を手の中に捕獲

994 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 15:52:17.21 ID:gHnplWo1.net
手のトンネルをくぐる遊びをしている途中で、そのまま捕獲されて握られる文
そのまま寝ちゃうとか、天使かよ……

995 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 16:08:02.70 ID:B6kMQSRG.net
尻尾ブーンってやりだしたら、もうほぼほぼ産卵するのでしょうか。
ここから控えたら産まない事もあるのでしょうか

996 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 16:24:47.88 ID:5/2ruw1M.net
指を文の胸の前に出して「階段」をやると指にぴょんと乗るのを延々と繰り返すけどそのうちしつこい!って怒り出す
怒るくらいなら指を前に出されても乗らなきゃいいに
指を無視するって選択肢はないの?

997 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 17:08:52.73 ID:1qRrYyHg.net
完全に手がベッドになってる

998 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 19:58:20.86 ID:tZHvDel+.net
次スレ http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1481358721/

999 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 22:04:22.97 ID:GUzn/dhv.net
>>998
次スレ立て乙です
テンプレとかどうすれば良いのかしら?
わかんなくて手伝えずごめん
わかる人お願いします

1000 :名も無き飼い主さん:2016/12/10(土) 23:55:01.61 ID:AGxTshgh.net
>>998
スレたて乙でチュンッ!

1001 :名も無き飼い主さん:2016/12/11(日) 00:06:46.35 ID:KAEV/+aS.net
>>1001ならエキストラと番組観覧に当選する

総レス数 1001
271 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200