2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ87匹目

1 :名も無き飼い主さん :2018/05/25(金) 08:27:46.00 ID:wH6cTEV/M.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

■まとめ・過去ログ
・ヒョウモントカゲモドキ@2ch wiki
http://www29.atwiki.jp/leopardgecko/

・初めて飼う人はここを確認してから質問
http://leopa.kai-kata.com/
https://pet-q.com/reptiles-amphibian/783/
https://allabout.co.jp/gm/gc/69828/all/

・レオパ道場 ←飼育方法・繁殖・モルフ紹介
http://www.leopardgecko.jp/index.html
補足あったらお願いします。

■前スレ
レオパードゲッコー・ヒョウモントカゲモドキ86匹目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1525011711/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

802 :名も無き飼い主さん :2018/06/07(木) 23:19:09.25 ID:h5x7Qw5E0.net
爬虫類専門ではないけどさぼりはかなりマシな部類だと思う

803 :名も無き飼い主さん :2018/06/07(木) 23:32:16.11 ID:UUSh9jxy0.net
生体殺しまくってるさぼりがマシとは一体
ニホントカゲ採集したそばから殺しまくってたじゃん

804 :名も無き飼い主さん :2018/06/07(木) 23:36:43.35 ID:Vod/E6pPM.net
ハンドリング中にダイブして焦ったわ
気をつけよ

805 :名も無き飼い主さん :2018/06/07(木) 23:37:13.55 ID:7iTau3W+0.net
>>802
正直それはないわ

806 :名も無き飼い主さん :2018/06/07(木) 23:57:40.17 ID:ykQUgPuw0.net
一昨日、拒食で意見を募ってた者です。

肥満体型だったから程よく痩せてむしろ良いんじゃないか?
と気軽に構えてましたがレスを見て認識を改めました。

良い状態の検便を準備する余裕は無いと見てすぐに病院で診てもらいました。
丁寧に問診を重ねて頂き、発情期からの食欲低下という仮診断となりました。

活餌と冷凍餌両方用意して2週間をリミットに様子を見ようと思います。
何か変化がありましたらまた報告に来ようと思います。

どうもありがとうございました。

807 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 00:18:03.17 ID:riVK49RM0.net
>>802
ねーよ

808 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 00:22:52.95 ID:vH99E+7Y0.net
>>802
ないわ
食べ物粗末にしてる時点でもう無理

809 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 01:50:46.28 ID:UTJ9JBkZ0.net
YouTubeのレオパ愛ラブ夫婦嫌いだわ。何で上から目線なんだ?

810 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 02:09:33.41 ID:PYqzIjwe0.net
youtuberって社会不適合のクズ底辺だろ
絶対見ないわ

811 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 02:26:46.51 ID:I64GZtMN0.net
YouTubeの爬虫類飼育者はあらかた漁ったけど、Fから始まってTを挟んでKで終わる名前の人だけ好き
あくまでも堅実に飼育してて、画のために派手なことしたりしないけど、色んな用品試したり実験的な部分も押さえてる感じ

812 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 02:46:53.52 ID:gctbVbJxa.net
そもそも爬虫類系ユーチューバーって再生数的に小遣いにもならなそうなんだけど

813 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 02:54:42.60 ID:jKpXYPWS0.net
登録者数10万人いればなんとか生活できるぐらいかね?

814 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 03:02:27.90 ID:gctbVbJxa.net
たしか再生回数の5%〜10%円でしょ

815 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 04:07:22.59 ID:riVK49RM0.net
>>811
使いきってからレビューする人?

816 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 06:29:42.70 ID:UkZcb2050.net
海外ブリーダーのチャンネルは話も面白いし映像内に飼育ヒントが溢れてるのでオススメ。

817 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 07:20:32.11 ID:vH99E+7Y0.net
>>811
言葉選びが慎重だから嫌いじゃないけど
床に陰毛落ちてたり鼻水ズルズルすすったりして
どうも無理だわ

818 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 07:38:13.37 ID:6YlA6J0Ta.net
めっちゃ神経質で草
自分ちの生体だけ見てればいいんじゃねw

819 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 07:57:20.94 ID:GUt8iWOUp.net
コオロギの鳴き声が嫌でレオパ用にデュビア飼育始めようと思うんだけど気をつけることある?
光はあまり当たらないほうがいいのかな?

820 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 08:09:21.69 ID:vH99E+7Y0.net
>>818
意味がわからん
鼻水ズルズルすするのが嫌ってのと
情報は集めたいってのは
矛盾しないだろ
本人?彼女いるんだから部屋の掃除くらいちゃんとしなよ

821 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 08:19:37.08 ID:vH99E+7Y0.net
>>819
暗い方がお好きだよ

自分もまさにその道を辿ったけれど
レオパの他にデュビアの成虫を食べられる生体が
いなかったりアダルトになった時に食べる量が減る
場合もあるからレッドローチをお奨めする

822 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 08:23:21.49 ID:riVK49RM0.net
レッドローチは見た目と臭いがなぁ
家はデュビアのゆっくりとした成長速度がちょうどいいわ

823 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 08:36:03.25 ID:ySZ6SVLu0.net
>>820
人が好きな動画に相違があっても何も書かないか、俺は見ないな でいいんじゃない?
ここで陰毛がどうたらとか言うほど気になるんなら直接コメすればいいのに
垢持ってないけどコメ送るために取るほどでもないなら見なきゃいいだけ

824 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 08:37:54.00 ID:jkOE5rk80.net
>>806
病院乙&その後の情報ありがたいです
発情期で代謝が上がりまくって体重減少を引き起こしてる、みたいなかんじ?

三週間で17gは、減少率だけ見れば嘔吐下痢で脱水起こしてたときのうちのレオパと同じくらいなんだけど
雌の発情こえーな そんなに減るのか!

825 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 09:15:40.07 ID:53Ca4TExr.net
>>811
自分もあの人の動画はすき
用品のレビュー、ちょい拒食時期の動画とか参考になった。意識高い系ぽいところが垣間見えるは好きではないけど。レオパのは全部見たわ。

826 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 09:52:00.07 ID:Kdr7g7OWr.net
>>817
ああいうそこら辺に落ちてる縮れっ毛は陰毛じゃなくてワキ毛がほとんどだぞ

827 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 10:45:18.63 ID:5y2Uw+m9a.net
デュビアの時はお世話になった

828 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 11:39:52.50 ID:2KmVCQfJ0.net
http://marandr.com/26645276

警戒するとこんな声出すのか、短い声しか聞いた事ないぞ。

829 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 11:44:47.36 ID:UTJ9JBkZ0.net
うちのアルビノは身体触ったら尻尾クネクネするわ

830 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 12:21:57.64 ID:WPCLpz+w0.net
爬虫類動画で生計を建てようという発想が闇だと思うわ
毎日そこそこの再生回数の動画をアップロードするとかさ
そりゃ生体増やしたり生き餌を与えて捕食シーン撮ったり、カエルのケツ噛ませたり
するわな

831 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 12:37:29.25 ID:BX9/roAk0.net
批判ではないんだけど
某ヘビ専門youtuber、がんがんヘビ増やしてるけどほぼ同時にケージ買い換える羽目になってあとで泣くんじゃないかと
いらぬ心配してるわ。
それか完全に割り切ってコレクション的な飼い方するのかね。

832 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 13:08:08.91 ID:vZvDM2ASa.net
>>811
なんて検索したらヒットしますか?
「爬虫類」でも「レオパ」でもそれらしい動画が見つからない

833 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 13:20:45.03 ID:pU81tR1R0.net
俺がレオパに手を出したのもデュビアに手を出してしまったのもあの人の動画が切っ掛けだったな

834 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 13:37:26.25 ID:H9u6PZl90.net
>>832
「ミルワーム 引っ越し」

835 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 13:41:21.43 ID:UTJ9JBkZ0.net
>>811
私は喋り方が好きじゃない。うるさいし。彼女?奥様は静かな感じだね。

836 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 13:49:28.01 ID:vZvDM2ASa.net
>>834
発見しました!
ありがとうございます!

837 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:05:17.44 ID:L8UjNKVZa.net
女はボス猿に群がりたがるって理論
Youtuberを見る度にホントなんだなと思うわ
再生回数が1000とかでも1000人を束ねるボス猿として輝いて見えてるんだな

838 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:15:01.43 ID:3RDc8mg3a.net
>>830
長寿レオパの人は基本的に人工エサにシフトする考えみたいだから好き
あのレオパたちは何年くらい人工エサで飼育してるんだろか

839 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:19:08.83 ID:gctbVbJxa.net
毎日配信して1年で1本10万〜20万回は再生されないと生活するの無理なはずだけど爬虫類じゃ厳しくね?

840 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:21:40.35 ID:a41IKcJma.net
YouTubeに詳しくないんだけど、広告を付けなくてもいくらか貰えるの?

841 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:26:56.47 ID:gctbVbJxa.net
>>840
付けてない人は収入目的じゃないんじゃないの

842 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:33:59.43 ID:rDQp8uB90.net
>>835
じゃあみなきゃいいだろ
バカか
お前は陰毛言ってた奴と同一人物だろ
クソめが

843 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:39:02.10 ID:BX9/roAk0.net
陰毛うんぬんの批判もたいがいだけどこういうバカな信者が湧くから
本当に好きな投稿者の名前は5chに書かず胸にしまっておこうね。

844 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:40:03.57 ID:/tey90qz0.net
今日休みだから日中観察してたんだけどちゃんと水入れからも水飲む個体だったんだな。かしこい。

845 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:42:49.64 ID:XaJcFy57a.net
>>835
俺は大多数のボソボソとオタ臭い喋り方が受け付けないから、あの人みたいな豪快なのが合ってるんだけどね

846 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:44:02.78 ID:gctbVbJxa.net
うちのも水入れから飲むことは飲むんだけど風呂みたいにザバザバしたの飲むから衛生的に心配だわ
まあレオパ飼ってないんだけど

847 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:44:33.01 ID:3RDc8mg3a.net
>>844
ガッツリ頭突っ込んで飲んだりするよね

848 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:47:08.46 ID:/Xs1rf0Z0.net
>>846
何しに来たんだよw

849 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 14:47:17.30 ID:BX9/roAk0.net
ペットエキスポ豊橋汐田橋店のレオパ展示ぶっ飛んでるな。
これはまさにヒョウモントカゲモドキではなくレオパちゃんだわ

850 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 15:33:47.80 ID:gctbVbJxa.net
>>848
ベビーから飼い始めて成長みたいから最低気温20℃下回らなくなって本格的に梅雨入りすれば湿度もいい感じだし
今月半ば以降にお迎えしようと思って先月から勉強中です
飼ってないのに飼育者装えるほどになればお迎えする資格あると思って

851 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 15:41:28.43 ID:Ox5jwwKc0.net
そのままエア飼育でもよさそう

852 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 15:55:38.11 ID:PDol+4zra.net
>>851
なんの病気だよwww

853 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 16:06:50.06 ID:qagw/MhY0.net
そしてエア繁殖へ

854 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 16:15:31.89 ID:6v9VuNOUa.net
俺もエアフトアゴ飼育しようかな...…

855 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 16:19:12.57 ID:PDol+4zra.net
懲りねえなこのデブババア
https://i.imgur.com/bDG0773.jpg

856 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 17:33:30.20 ID:AoDB1Ez+a.net
エアチャームならいまだによくやるわ

857 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 18:44:48.13 ID:kWISmj85a.net
何で虐待bbaやエアのために俺らがいがみ合わなきゃならないんだ
落ち着けよ

858 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 19:03:26.30 ID:jkOE5rk80.net
エアは別にいがみあってなくね?
そんだけ想像力あればもういっそ実物いらねんじゃねw ってだけで
実際やるしなお風呂 カルシウムパウダーの上歩いたあとで
一日二回は水換えるわ

859 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 19:14:33.98 ID:riVK49RM0.net
ダメだなこれ、YouTubeの爬虫類系だと何だかんだで上位カーストにいる鰐が名指しで苦言を呈しても全く届いてない

むしろ絡めてラッキーとばかりに鰐鰐鰐と股をビシャビシャにしとる
湿らすのはベルツノの飼育ケージだけにしとけよw

鰐も本当はかかわりたくなかっただろうけどリスナーとかに一言いってくれと懇願されたんだろうな
正直かわいそう

860 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 19:16:08.94 ID:ayRRyMRr0.net
動画を開かないのが一番だね
そもそも動画はあまり見ないけど

861 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 19:56:45.17 ID:kRRMDJCx0.net
>>819
蒸らさない→床材とか湿気るとダニが爆発的に増える。食べ残した野菜は湿気る元なので取る
床材とフンはサラサラ状態が良い
でも虫ゼリーとか水分はやる

温度高め→繁殖速度と成長速度が速くなる

餌→たまに動物性タンパク質とかカルシウムはやった方がいい気がする

成虫はハサミで切ったら大きくても餌に使える

862 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 20:06:20.63 ID:riVK49RM0.net
うちのレオパは雄だろうと雌だろうとバリバリ食っとるけどな

863 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 20:37:36.61 ID:/tey90qz0.net
>>847
水飲みながら顔洗えて一石二鳥じゃん(ポジティブ)

864 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 20:39:42.44 ID:Sn0m9hb8d.net
飼いはじめの時にシャーーーーってされた

865 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 20:46:42.92 ID:hSkcgteOM.net
ハンドリングで行きたいところ阻止するとたまにグエって短く鳴く

866 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 20:58:49.10 ID:kRRMDJCx0.net
>>862
うちも食うやつは食うが、食わないやつもいる
その時に小さく切ると成虫も無駄にならない

867 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 22:25:43.52 ID:PDol+4zra.net
ワニっていうのも再生数見る限りニートに毛が生えた程度の収入しかないはずだけど他に仕事してるんかな?

868 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 22:50:11.03 ID:Cnn1ns84a.net
デュビア成虫食べてくれた!これで無限施設を間引ける。。。

869 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 23:09:05.28 ID:MWK3tNtQ0.net
そろそろ脱皮の予感!!!
先日の東レプで買って初めての脱皮だからドキドキするわ…。
https://i.imgur.com/TgGYJsv.jpg

870 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 23:25:42.18 ID:PDol+4zra.net
>>869
ソイルの上にキチペ敷いてる?

871 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 23:27:35.01 ID:BX9/roAk0.net
キチペ湿ってると破けて誤飲するから注意やで
別の場所で餌あげてるなら大丈夫だろうけど

872 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 23:41:28.77 ID:BFEUGEiRa.net
>>869
このソイル、誤飲しそうだね。ペットショップのレオパベビーがこういう床材食べてたのを見たよ。

873 :名も無き飼い主さん :2018/06/08(金) 23:44:41.22 ID:LHRj5ng40.net
生後7カ月の個体で最近まではデュビアLMサイズを一日一匹食べてたんだけど、ここ10日間見向きもしなくなって少し焦ってる
これが拒食なのかな?

874 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 00:26:36.07 ID:Ugr3RhBD0.net
脱皮はじまた!!!

875 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 00:47:52.06 ID:Ugr3RhBD0.net
脱皮おわた!!!
遊んでるおちんちんみたいな色になってしまったw

876 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 01:10:47.45 ID:lb3dlz2v0.net
>>873
10日食べないのは心配だね。
うちの生後約10ヶ月の子、毎日イエコLを4〜5匹食べてるわ。デュビュアはあげたことない

877 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 01:20:27.78 ID:Ugr3RhBD0.net
>>871
ダスターかわりになるくらいの丈夫なキッチンペーパー使ってるから
ちょっとやそっとで破ける心配はないんだけど、忠告ありがと!

>>872
その心配もあって、今キッチンペーパーかペットシーツだけに変えるか検討中…。

878 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 01:57:16.38 ID:WIZUaM5Q0.net
また拒食()がループしてる…

879 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 02:20:42.65 ID:wVNbGS1aM.net
ちょっと前は1日おきにフタホシ4〜6匹とか食ってたんだけど最近は2匹で満足しちゃう
尻尾プリプリだから心配はしてないがなんかかなしい

880 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 02:23:59.26 ID:+3vV6yIqa.net
尻尾の付け根より尻尾が細くなければ痩せてるとは言わないって自分の中で基準作ってる。
大体痩せてますかって見せてくる個体は付け根より太いから大丈夫っつってるわ。

881 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 07:01:49.23 ID:kwmj2Yr60.net
>>873
デュビアに飽きたんじゃ?
他の餌もダメかい?

882 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 08:09:52.86 ID:st2VfAPc0.net
生後7ヶ月で毎日は与えすぎでは?

883 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 09:13:04.83 ID:QcE/ajc8r.net
尻尾触ると太さは変わらないのに、固めのプニプニの時とすごく柔らかめのプニプニの時ない? あんま触んないから気のせいかも。
あと、いつもは触るくらいじゃシカトしてるのに急にビビり出す時期ない? (ハンドリングじゃなく本当に指で触れるくらい)

884 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 09:17:37.62 ID:ZphRu6ku0.net
固め?脱皮前?

885 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 11:18:09.76 ID:TBPMYJ6ka.net
いつ何時でも尻尾に触れようものならビクッとなる

886 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 11:33:04.43 ID:cdIK0oO8a.net
たまに指に巻きつけてくるあの感覚が好き(*´ω`*)

887 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 13:02:41.52 ID:v1aWYETja.net
>>878
拒食()の話は無限ループするんだろうな
いつかは餌やりすぎだと気付くんだろうけど
次なる初心者がまた拒食()に陥る
そのくせ体重何%減ってるとかは把握してない虚無

888 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 14:22:32.57 ID:oIWDJBkCa.net
入門種のスレだから初心者が多くて当たり前でしょ
高度な話がしたいならブリーダーのフォーラムでも見てきなさい

889 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 14:26:39.34 ID:vQ0oe9CtM.net
あっはい

890 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 14:34:31.74 ID:z8fLnTpu0.net
>>810
その考えが社会不適合のクズ底辺っぽい

891 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 14:48:47.77 ID:jLIkg3vla.net
まあ鰐とかも生体たくさん飼ってるなら今さら将来性ない動画配信のために川でガサガサやってる暇あったら働けとは思う

892 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 15:35:05.75 ID:jLIkg3vla.net
言い方キツすぎるけど大体合ってて草

893 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 15:35:26.52 ID:jLIkg3vla.net
貼り忘れた
https://i.imgur.com/DpEw2KT.jpg

894 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 16:46:37.35 ID:p1yJQsuJ0.net
いい加減チューバー絡みの話はスレチなのに気づけ
レオパ虐待だけならまだしも個人叩きの味方探したいだけのやつはよそ行けよ

895 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 16:50:03.97 ID:UaAOurq10.net
最初のひとつはわかるけど、後半はただの中傷じゃん。

896 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 16:57:43.88 ID:oIWDJBkCa.net
自己顕示のために非常識な飼い方する奴らよりは
拒食の心配してる方がずっと健全だわな

897 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 17:00:38.33 ID:kwmj2Yr60.net
餌入れに置き餌してたミルワームがサナギになってた
成虫になる前に食ってくれ

898 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 17:06:33.56 ID:IaTVjAMO0.net
鼻すすりってそんな嫌われんのかよw

899 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 17:29:24.66 ID:lb3dlz2v0.net
秘密のレプタイルズ読んだ!レオパ以外にカメに興味持った!

900 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 17:33:38.20 ID:AP1BFFrq0.net
関係ない鰐アンチはおとなしくYouTubeでやってろって話だな

901 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 17:34:10.95 ID:AP1BFFrq0.net
>>897
サナギになると動き悪くなるから
ピンセットであたえたほうがええぞ

902 :名も無き飼い主さん :2018/06/09(土) 18:03:54.90 ID:zXt81VPy0.net
秘密のレプタイルズおもろいよね
レオパが出てくる漫画って、あとは
・彼女はガラスケースの中(レオパたくさん出てくるし漫画としてもまとまっててとても好き)と、
・つるつるとザラザラの間(レオパあんま出てこんけどさらっと読みやすかった)
を読んだけど、他にもあるかな? 読みたい

総レス数 1007
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200