2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亀統合(IDなし) 往年のカメスレ 3

1 :名も無き飼い主さん :2018/06/01(金) 00:16:02.10 .net
本文の1行目に!extend:none:none:1000:512 と入力して下さい
(ID非表示になります)
次スレは>>980が建てて下さい

前スレ
亀統合(IDなし) 往年のカメスレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1512702528/ VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:----: EXT was configured

476 :名も無き飼い主さん:2018/10/22(月) 12:28:13.80 .net
>>475
>>466

477 :名も無き飼い主さん:2018/10/22(月) 12:46:23.78 .net
寿命が30年だろうが100年だろうが池に逃がせるイシガメが最強やねえ・・・。

478 :名も無き飼い主さん:2018/10/22(月) 16:40:20.81 .net
クサガメって懐き始めたら凄く懐くけど、臆病だからなかなかそこまでいくの時間かかるよね。

479 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 00:04:47.98 .net
数の多さによると思うけど、人に慣れて追っかけたり一緒の布団に寝てる姿をネットで見るのはアカミミが目立つ

480 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 00:29:44.61 .net
ヤエヤマイシガメはなつきにくいのかなぁ
普段は俺を見ると激しくエサくれダンスするのに、水替えするとき水から出して手に乗せると首を引っ込めて怖いものを見るような目をして警戒心丸出し
一歳になったばかりだから、本当の意味で慣れてないのかな?大人になればなついてくれるかな?

481 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 10:24:49.64 .net
真っ赤な目でにらんできてこいつはなつきそうにないなって思ったのが八重山イシガメだったw

482 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 11:13:15.38 .net
ヤエヤマイシは本能丸出しって感じだよ
協調性もクソもないから単独飼育が望ましい

483 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 22:25:45.07 .net
モリイシガメは知能が高くて人にもなれると聞くが、実際はどうなんだろう

484 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 22:30:40.54 .net
モリイシはマニアが飼うカメだろ 動画みたけどヘクタールレベルの環境がないと飼ったらあかんやつやん

485 :名も無き飼い主さん:2018/10/23(火) 23:35:53.45 .net
カメ同士ではケンカするのに人間に慣れるのはどういう事なんだろうね?
単にエサを出す装置にしか見られてないだけなのか?

486 :名も無き飼い主さん:2018/10/24(水) 22:44:52.48 .net
うちのハコガメが全然懐かねえからクサガメはガチで臭いしニオイガメも同じぐらい臭そうだしイシガメは高いしミドリガメは飼っちゃいけんしクサガメの次に安い亀ってなんや?

487 :名も無き飼い主さん:2018/10/24(水) 22:55:10.22 .net
クサガメいるけど飼育下ならくさくないよ?
懐くっていうかエサ扱いだがね
近寄ってきてガプガプ口開けてるのカワイイ

488 :名も無き飼い主さん:2018/10/24(水) 23:30:02.26 .net
487
他の亀かったことあるか?段違いだぞ糞の匂いも
基本的に動物は脳が大きい方が賢いとされているからカミツキ系統の亀のが意外と学習能力とか高いのかな

489 :名も無き飼い主さん:2018/10/24(水) 23:40:08.59 .net
俺もクサがそんな臭いと思った事無い

490 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 00:05:44.97 .net
クサガメは身の危険を感じると臭いにおいを出す
普通に飼っている分には臭わないと思うんだが

491 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 01:00:59.77 .net
安い高いで言うなら
クサガメやミシシッピアカミミガメは
その辺の池で無料で手に入る

492 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 03:26:24.82 .net
ワニガメもし飼う時の注意する点ある?
脱走対策と届出とあと何ある?

493 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 08:06:36.71 .net
噛まれないように注意

494 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 11:40:03.56 .net
クサガメは他の亀よりにおう
同居させると水が臭くなる

495 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 15:03:06.10 .net
ダム救出イノシシliveがおもろい
【LIVE】砂防ダム転落 イノシシ「捕獲作戦」 生中継でお伝えします
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1540444377/

496 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 17:30:59.23 .net
>>494
わかる。同じ位の大きさのクサとイシ飼ってるけど同じ設備で餌もほぼ同量でクサのほうが水がくさい

497 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 20:58:27.60 .net
そうかなぁ

498 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 21:43:18.10 .net
クサガメくさいの人は前にクサガメスレを荒らしてた基地だろ
病気が悪化するのでほっといてあげてください

499 :名も無き飼い主さん:2018/10/25(木) 21:52:27.64 .net
【におい】くさいぞ!クサガメ 5【まんがな】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1142415833/

500 :名も無き飼い主さん:2018/10/28(日) 00:35:17.02 .net
ウンキュウは臭いにおい出す?

501 :名も無き飼い主さん:2018/10/29(月) 22:47:41.86 .net
ウンキュウもほとんどの個体が臭いにおい受け継いでるみたいだね

502 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 12:45:43.32 .net
ウンキュウ安値で誰かにあげるよ
いる人おる?

503 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 14:16:54.34 .net
クソ雑魚ミックスいらね

504 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 15:33:43.39 .net
>>502
ほしい人はいると思うなあ、

【コテハン禁止】クサガメのスレ15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1540560171/

爬虫類の里親に出せば運休なんて貰い手あるし
安心安全な池ならポイしても、、、

505 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 15:34:25.14 .net
>>502
金取るんかい!
いらんわ

506 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 17:33:38.94 .net
>>502
せこいなぁ
生涯面倒みろよ

507 :名も無き飼い主さん:2018/11/01(木) 19:57:48.75 .net
餌やるろうとするとすごい寄ってくる
セールの取り合いのように我先にと押し合いへし合いしとる

508 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 16:16:22.82 .net
https://i.imgur.com/frWeZyV.jpg
https://i.imgur.com/T0gmyyX.jpg
川で無残な死に方をしていた
腹甲の左前脚と真ん中より下にひび割れのような線もあるし血が滲んでるように見える
なによりひっくり返ってる こんな死に方自然になる?
供養してあげたいけど降りれない高さだった
安らかに

509 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 17:54:11.14 .net
カメさん気の毒にと思うが、そんな残酷な画像見たくないよ・・・

510 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 18:08:14.04 .net
>>508
可愛そうに。。。。尾も斬れてる
あの番組のせいで広がってるな。やったやつに天罰を。

511 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 19:04:03.92 .net
>>508
カラスは亀を食べる為に上空から落として甲羅割るらしい

512 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 19:18:00.98 .net
こんなに大きな亀を持ち上げられるんだろうか

513 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 20:25:10.71 .net
ミドリガメ虐めしてる餓鬼見たことあるもの
いいよこいつら悪者だからって口そろえて言ってた。それ以来あの番組嫌いになった。
食物連鎖の消費なら特に文句ないけどさ。
画像はひどいけど目をそらしちゃいけない問題。

514 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 20:27:23.24 .net
>>508
上から押しつぶされてる感じだね。やったやつ死ね。

515 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 21:38:39.51 .net
夏に道で轢かれて死んでるのはよく見るし
それは避けられないこともある
でも自分は見つけたらすぐ川まで連れていく
だけどこんな無残な死に方は初めてみた
どこかで殺して最後は川に投げ捨てたのかもしれない
もう少しで冬眠の時期がやってくるのに
可哀想で仕方ない

516 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 22:23:26.31 .net
何に食われるんだろうなこの亀

517 :名も無き飼い主さん:2018/11/02(金) 22:55:21.70 .net
しっぽ切ってるよなあ?押しつぶされてハミ肉になってないか?裏返せばもっと何かわかるかもしれんけど、知ってどうすることもできんし。
その近辺に変なキチガイが住んでるってことやね、画像うp主は今後も注意深く視察しといたほうがよさそうやん。

518 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 15:53:58.44 .net
https://i.imgur.com/nP6ejs5.jpg
https://i.imgur.com/6a6A5Ei.jpg
>>517
横から見た感じ甲羅はあるように見える
ひっくり返して圧死させられたのかな
苦しみながら殺されたと思うと胸が痛いわ

519 :名も無き飼い主さん:2018/11/03(土) 20:52:47.21 .net
事故で甲羅割れていても生きてるから開口してるところ見ると長時間苦しんだだろう
南無阿弥陀仏

520 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 16:45:10.61 .net
なんてこったパンナコッタ

521 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 17:43:24.05 .net
>>518
助けられないと言いながら亀が移動してる理由は?

522 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 21:16:19.21 .net
撮影者じゃないけど増水してた川の流れでとちゃうん?

523 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 21:31:16.85 .net
不自然すぎるし通報案件。犬に亀引きずらせた虐待爺も逮捕された前例あり

524 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 21:44:24.07 .net
>>523
詳しく

525 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 21:47:19.23 .net
70歳カメ飼い主逆ギレ 巡査にかみつく
(スポーツニッポン)

JR川崎駅近くの路上で、容疑者が犬の首輪にひもを付けてカメを引きずらせ、さらに蹴飛ばすなどしていたため、駆けつけた警察官が注意したところ、
いきなり「カメは強いんだ」
「1トンの車にひかれても大丈夫だ」
などと意味不明の逆ギレをした挙句、制止しようとした警察官の右手首に噛み付いて公務執行妨害の現行犯で逮捕された
カメの甲羅に赤いペンキで自分の住所と氏名、そして「ヨドバシカメのカメ」と書いていた

526 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 21:48:22.07 .net
長年亀スレにいるがこんなニュース知らんかったググって初めて知った。

527 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 21:51:44.53 .net
2006年の記事かまだ亀こうてなかった

528 :名も無き飼い主さん:2018/11/04(日) 22:40:23.61 .net
このジジイ腹たつな こんなやつ早く死ねばいい

529 :名も無き飼い主さん:2018/11/05(月) 01:56:12.22 .net
しかもその爺再逮捕されたはず

530 :名も無き飼い主さん:2018/11/05(月) 09:33:44.66 .net
ミドリ亀の子亀飼い始めたんだけどエサ食べてくれない
子亀用のエサも食べてくれない
ヒーター入れてるけど冬眠するんだろうか

531 :名も無き飼い主さん:2018/11/05(月) 09:47:46.29 .net
>>530
外が見えないように目隠しして餌入れて換水以外放置してみたら

532 :名も無き飼い主さん:2018/11/05(月) 10:00:52.61 .net
>>529
マジか!サイテーな爺だな。
もうその爺は死んでるんじゃないか?亀は余裕でry

533 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 00:23:52.40 .net
亀の寿命は甲羅の大きさに比例するのか?

534 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 00:24:39.52 .net
亀の寝てる時の匂いかわいい

535 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 00:41:11.17 .net
におい?

536 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 03:04:43.57 .net
オジサンだけど、鼻息を頬で感じるのが好き

537 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 08:12:17.24 .net
単に性癖の問題だろwwww脇臭が好きなおっさんとかいるやん

538 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 11:51:07.88 .net
亀の瞼閉じて寝てる姿って可愛いな。寝起きの悪い所とか一々人間ぽいというか… 
腹減ってる時に飼い主来たときのハッという顔とか何とも言えないわ。

539 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 14:33:47.43 .net
亀博士みたい

540 :名も無き飼い主さん:2018/11/06(火) 18:36:28.66 .net
https://tsutaya .ite.jp/item/movie/PTA0000UU8X
ネトウヨヒトモドキ死ね

541 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 07:53:08.93 .net
★★【盗聴盗撮犯罪者・長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20)の激白】 ★★

宇野壽倫
東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室

盗聴盗撮つきまとい嫌がらせ犯罪者・宇野壽倫の愛人変態メス豚家畜清水婆婆(青戸6−23−19)の
五十路後半強制脱糞
http://img.erogazou-pinkline.com/img/2169/scatology_anal_injection-2169-027.jpg





⊂⌒ヽ            γ⌒⊃
  \ \  彡 ⌒ ミ   / /
    \ \_<(゚)д(゚)>_./ /  宇野壽倫どえーす 一族そろって低学歴どえーす 祖先も例外なく阿呆どえーす
      \ \_∩_/ /    東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202号室に住んどりマッスル
      /(  (::)(::)  )\    盗聴盗撮つきまとい嫌がらせの犯罪をしておりマッスル
    ⊂_/ ヽ_,*、_ノ \_⊃      くれぐれも警察に密告しないでくらはい お願いしまふ
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
 ̄ ̄][ ̄]            [ ̄][ ̄ ̄
 ̄][ ̄ ̄]            [ ̄ ̄][ ̄
"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~"~

542 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 09:03:45.39 .net
通報した

543 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 12:02:31.07 .net
ミドリガメかどっかの亀スレにも貼ってあったけど虐待死貼った奴とスカトロ同一かな?

544 :名も無き飼い主さん:2018/11/07(水) 12:12:25.36 .net
違うとおも

545 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 07:10:00.30 .net
>>541
てめえは何がしたいんだ?一生ROMしとけよ。

546 :名も無き飼い主さん:2018/11/08(木) 07:45:29.72 .net
他スレでも見かけるのでただのコピペ嵐ちがうかなスルースルー

547 :名も無き飼い主さん:2018/11/17(土) 11:51:18.77 .net
池の水全部抜くってクサガメも駆除対象なんだな

548 :名も無き飼い主さん:2018/11/17(土) 17:20:39.15 .net
近所の池にクサガメいたけど
目閉じたままでほとんど動かず 触ったらまだ生きてるようだけど 死にかけ?なのか冬眠しかけなのかどうかわからない

549 :名も無き飼い主さん:2018/11/17(土) 19:00:01.82 .net
眠たいこに触るなよ。可哀想に。

550 :名も無き飼い主さん:2018/11/17(土) 19:12:42.11 .net
眠たい子わろた。間違ってないけどw

551 :名も無き飼い主さん:2018/11/18(日) 15:45:55.03 .net
>>547
在来種の存続に影響しそうな外来種は基本的に駆除対象で
元々池で飼われてる外来種のみ例外らしいね

552 :名も無き飼い主さん:2018/11/18(日) 18:59:31.67 .net
>>460
水槽サイズや、ろか装置 水の交換時期など知りたいです

553 :名も無き飼い主さん:2018/11/18(日) 19:04:42.92 .net
大きくなってきてますます可愛いうちのイシちゃん
https://i.imgur.com/lragZZ0.jpg
測ったことないけど6-7cmくらいになったよ
春には水槽新調するからね…

554 :名も無き飼い主さん:2018/11/18(日) 19:16:05.74 .net
オーストラリアナガクビガメ飼ってる人います?
数ヶ月で甲長が7cmから14cmへスクスク巨大化

https://i.imgur.com/6fBgMSQ.jpg
https://i.imgur.com/WrPzEMo.jpg
飼い始めの頃
https://i.imgur.com/IbLG7EJ.jpg

555 :名も無き飼い主さん:2018/11/18(日) 19:54:48.78 .net
>>554
そのカメ屋外の池とかでも飼える?

556 :名も無き飼い主さん:2018/11/18(日) 20:08:15.48 .net
>>551
そうなんだ
卵があるだろうしいたちごっこだよなー

557 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 10:33:12.24 .net
見ると亀が寝てる
冬眠させないためにはやっぱりヒーターいるのかな?

558 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 11:15:53.88 .net
>>553
イシガメらしい黄色で亀らしくなったなw もう甲羅はちゃんと干せるようになったんかな?
>>554
こいつも成長してるw

559 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 11:17:29.39 .net
池の水抜きのフィリピンロケで加藤英明が食べ物を一切口にしなかったことに感服したわw細菌や寄生虫怖いわな。
ロンブーは焼きそば食べてたのに加藤は口にせず、冷めた視線でロンブーを見つめていたw
水道水も飲まないようにといわれてるのでと、現地の人が焼いたティラピアにも拒絶。
さすが農学博士

560 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 11:34:31.54 .net
フィリピンの池には亀ないんだね

561 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 12:29:57.79 .net
>>560
それは淋しいな。
ミドリガメを放流しよう

562 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 12:58:05.02 .net
>>560
無責任な飼い主がいなければ池なんかにいないのは普通

563 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 13:03:44.53 .net
>>558
なったなった!

https://i.imgur.com/LnW8idg.jpg
https://i.imgur.com/an9a2Sx.jpg

564 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 22:07:42.47 .net
なってねーじゃん!w

565 :名も無き飼い主さん:2018/11/19(月) 22:29:52.67 .net
>>562
ティラピアは何千匹といたんだよ、誰かが逃がしそこで大きく育てて食料にするため放流したぽい
駆除した魚は袋に入れ持ち帰ってた
亀を食べる食文化はないんだろうな。
香港には亀ゼリーがあるのになあ。亀ゼリーあれは肌にいいよ。肌がつやつやになる。

566 :名も無き飼い主さん:2018/11/21(水) 13:56:00.67 .net
カインズ初!「ブラックフライデー」企画開催最大70%OFF!
11月21日(水)〜11月26日(月)まで
PR TIMES 株式会社カインズ 2018年11月16日 11時00
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000044.000008255.html

567 :名も無き飼い主さん:2018/11/21(水) 23:57:57.48 .net
うちのイシガメ最近下痢してる。冷え込みのせいだとは思うんだけどヒーター入れて水温26度にしてるのに朝晩は寒いのに陸に上がってる。陸を撤去したほうがいいのかな?

568 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 00:14:58.62 .net
ホットスポット作ったら

569 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 00:26:55.18 .net
>>567
斜めに泳いだりしてないなら水質が悪化してるかストレス

570 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 01:17:59.68 .net
川が近くにあるからしょっちゅう子供たちが
「外来種だ!」って叫んでるわ

571 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 01:26:54.81 .net
事実だからな

572 :名も無き飼い主さん:2018/11/22(木) 21:57:16.90 .net
>>567
カメってのは水温よりは気温なんだなコレが

573 :名も無き飼い主さん:2018/11/23(金) 17:09:22.23 .net
キミたち、外来種番組もほどほどにした方が良いと思わないかね?
もともと居なかった種だからと無用な殺生を控えるべきだ。
生物みな兄弟、共生の道を探るべきであるぞ。

理解できたかね?

574 :名も無き飼い主さん:2018/11/23(金) 17:44:27.96 .net
>>573
外来種の亀は誰かが捨てない限り自然発生はしない。人間名乗るなレベルのクズ飼い主が起こした問題の後処理を元々亀には関係なかった人にさせてるんだから叩かれるのは不可避

575 :名も無き飼い主さん:2018/11/23(金) 18:36:02.75 .net
煽りに対しての食いつきが早くてウケるwww

576 :名も無き飼い主さん:2018/11/23(金) 19:27:19.73 .net
正論言われてその反応しかできないのは草だわ

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200