2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

蛇を食料やバックの材料にして何が悪いのか?

1 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 08:53:31.66 ID:4ewvDGYP.net
あるYou tuberたちが蛇を料理にしてて叩かれてるんだが。

2 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 08:54:45.36 ID:4ewvDGYP.net
いいじゃん別に蛇なんて殺したって。
蛇なんて害獣だし。人間の役にたつために殺して何が悪いのか。

3 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 09:08:57.70 ID:4ewvDGYP.net
https://youtu.be/iKBACp1idj4
https://youtu.be/_0WNB917Rhs
https://youtu.be/9Fv6wKhEidU
https://youtu.be/6h_PdKrBdBc
https://youtu.be/d32_fvZR6lY
https://youtu.be/Ciu9shFd6po


蛇を生きたまま捌いて料理にしたり、お酒の材料にしたりする動画を見ても、ちっとも可哀想だと思わない。 
それと、犬や猫の餌にされてる動画を見ても、ふ〜んそうなんだとしか思わんのだが。
世の中には、蛇を可哀想だと思う人間が結構いるんだな。どこが可哀想なのか分からないけど。

4 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 10:26:09.40 ID:sWeiJVrX.net
声高らかにしたもんがち

5 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 11:05:45.95 ID:4ewvDGYP.net
ヘビを含めた爬虫類を飼育してる人ってさ。普段はラット、ハムスター、ヒヨコ、ウサギとった生き餌を与えてるくせに、いざ、ヘビが猫や犬の生き餌になったらヘビが可哀想だって。
そりゃオカシイ。あんたたちが普段殺ってることだし。残酷でもなんでもないと思うよ。 
あ〜ヘビも猫に食われるんだ。へ〜くらいに思えないわけ?。

6 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 11:08:47.37 ID:DGQlhn9U.net
バッグな

7 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 11:20:48.90 ID:4ewvDGYP.net
https://youtu.be/XVMAe0bxXAA

この動画なんてヘビのどこが可哀想なのかまったくわからない。爬虫類を飼ってる人で、面白半分に生き餌を与える動画を投稿してる人までいるのに。
自分たちが普段やっていることが、ヘビでやられたからってムキなって批判することもないのに。

8 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 11:26:58.39 ID:CNbRqBnM.net
むしろ飼ってる人は喜んで食べる人が多いことない?
イベントでも爬虫類珍味!みたいな屋台出てるけど人気だしな 問題になったとか聞いたことない
旨いんかなヘビ😋

9 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 14:15:10.77 ID:4ewvDGYP.net
https://youtu.be/Kn_a3S_y50U
https://youtu.be/-plZXwYMKuU
https://youtu.be/PooJYT9W830

ヘビだってウサギとかを生き餌として食ってるんだよ。だから、こういった動画でも可哀想だなんて思っちゃいけないの。

https://youtu.be/vfwDL7arhxs
https://youtu.be/vOSEOND85WE

10 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 15:49:12.56 ID:hzpFmje0.net
人間は他の肉食えるんだからヘビを殺す必要ないだろ

11 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 16:20:21.89 ID:BTrRUfiW.net
>>10
頭悪すぎだろこれ

12 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 17:50:07.32 ID:6G0SFVRa.net
>>2
蛇が害獣ってwww畑とかの小動物食べてくれるしむしろ有益な生き物だわ

13 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 17:51:32.59 ID:4ewvDGYP.net
蛇を含めた爬虫類を飼ってる人が生き餌を食べることへの言い分として。◯◯は食べられるのが可哀想で◯◯が蛇を食べるのは、可哀想という意見がないのは
生き物への差別だと主張するが。それって仕方がないことだと思うよ。だって、愛玩用にペットを飼ってるんだから。狩りをする目的で飼うのから、話は別だがな。
そもそも、気持ち悪い動物好き好んで飼う人なんていないだろ。
小学生へのアンケートでも、ヘビがぶっちぎりで嫌われてる。蛇を飼ってる人は、そういったことを承知で飼ってるんだろ。ヘビはそういう動物だと思って飼うしかない。
問題は、普段は生き餌を与えてる癖に蛇が他の動物の餌や人間の食料になったら可哀想だと騒ぐのが分からない。
いまでも、日本の一部の地域では蛇を食べるし。


https://www.gakken.co.jp/kyouikusouken/whitepaper/201112/chapter4/01.html

14 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 18:06:42.78 ID:XhEwe6rx.net
蛇食べようと虫食べようと犬食べようと鯨食べようと自由。

15 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 18:18:59.13 ID:4ewvDGYP.net
https://youtu.be/9Fv6wKhEidU

猫がヘビを食べている動画を見て蛇が好きな愛好家には不満のようだが。
あなたたち蛇の愛好家は生き餌をくれてるだろ。それが逆になっただけだ。
何か反論はあるか?。蛇が生き餌になることが、そんなに可哀想?。俺、蛇が可哀想だなんて思わないけど。むしろ、面白半分に蛇が生き餌を食べてる動画を投稿してるユーザーがいるから、罰があたったんだくらいの認識だけどね。
普段から生き餌をあげている蛇の愛好家の一方的な意見に見えるんだが。
だって、こういう動画を投稿してる連中だよ。

https://youtu.be/L5zoFb2fXD8
https://youtu.be/DUDIqmkVdyk
https://youtu.be/mZo5Bqw4rd0


蛇を生き餌にしてる動画を投稿して、何が悪いんだってことになるだろ。
お前らが、普段やってることを猫がやって何が悪いのか。何か反論はあるか?。

https://youtu.be/Ciu9shFd6po
https://youtu.be/d32_fvZR6lY
https://youtu.be/Z1yMDRpld9c

16 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 18:35:38.68 ID:iMex06zm.net
蛇やとかげ飼ってるけど別になんとも思わないし、蛇革、ワニ革、とかげ革の財布や小物集めてる
普段あげてる鶏、うさぎやモルモット、子豚、子鹿が生々しくてそれと比べたら‥
猫も飼ってるけど、子猫が蛇に食べられてる動画見ても何とも思わない

自分とこのペットじゃなければどうでも良くないか

17 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 19:35:27.85 ID:xYsW1Kjc.net
ヘビを含めた爬虫類は嫌われてるけど。同じ生き餌を食べる猛禽類は、嫌われてないんだよな。
ヘビ自体が元々嫌われているのに、愛玩動物のイメージが強い動物を生き餌として与えるから余計嫌われるんだよな。
何千年も前から、ヘビは嫌われてるから仕方がないんだが。

18 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 19:45:19.78 ID:JtPaOq9l.net
爬虫類を飼ってるからと言う理由でコンビニのバイトをクビになった人もいるしな。これ、実話だし。

19 :446s5枚:2018/12/01(土) 21:35:56.72 ID:wG2uf+Nr.net
ネコを食糧やバックの材料にして何が悪いのか

20 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 22:17:43.93 ID:vm3xkZDS.net
https://m.youtube.com/watch?v=k7XGQyc-Fyk

さすがに、これは引くよな・・・・。

21 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 22:36:29.91 ID:Q1wU/KTB.net
組合のある企業ならそんな違法な事はないから大丈夫だよ。

22 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 22:42:51.85 ID:Q1wU/KTB.net
蛇は嫌われる反面、日本以外でも信仰の対象にあったりと複雑な所
でも、生理的に無理なものは仕方ない

23 :名も無き飼い主さん:2018/12/01(土) 22:47:16.83 ID:Q1wU/KTB.net
公言してないだけで、事故で特定動物にわんちゃんねこちゃん食べられたのはあるよ‥
某ショップなんてお父さんやられちゃったし

24 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 00:30:51.99 ID:AsqtXH8n.net
>>23
どこのショップ?

25 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 05:38:57.98 ID:aOpoixSc.net
↓これ笑えるw

日本一の天才霊能者、八意(やごころ)先生は埼玉県八潮市生まれ育ちの推定25歳です。
悩みごとや困ったこと、心霊写真を撮ってしまった場合には、
まず八意先生に相談しましょう。

http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/da81f66fa7c437e7ca19667c2bf35065?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/788f3056778b0f74495648964bfb1d1e?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/93b5c268d3aefeccd92753a7c58a6ded?fm=entry_awc
http://blog.goo.ne.jp/nichikon1/e/e066fd39cd23872a3c73cf91f4b50b8c?fm=entry_awc

迷惑メールが多くてアドレスを変えたことがある(普段どんなサイト見てるんだ?)。
魔物が来ていることがわかる。他人の運気が良いか悪いかわかる。
魔物を潰せる(指ぱっちんだけで魔物が消滅する。)。神域を浄化できる。
東日本大震災は、霊的なものではなく日付遊びが好きな連中によって引き起こされたと言っている。
関東大震災の発生が近いので、埼玉県八潮市に住み続けると地震で亡くなるので、
神様の命令で京都・伏見稲荷の近くに2014年3月に引っ越した。

元落ち神で、2体の狐(狼)と1体の龍が憑いている。前世は流浪陰陽師。
魔物を潰すと、猛烈に疲れてへとへとになる。神様に霊界に入れてもらえる。
怖い顔をした狐のお面を欲しがる。ヒーリングで痛みなどを治せる。
脳内辞書で気の流れの出入り口やツボがわかる。
山本隆雄と相性が良い(魔と聖の関係、磁石でいうとN局とS局の関係のため。)。
遠隔即時の指パッチン除霊を得意とする。

26 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 06:59:22.60 ID:6GzDBe9D.net
昔からの文化や生活のために食べてるならいいんだよ。バカチューバーは話題のためだけに殺生をしてるのが悪い。
俺も蛇飼ってるが財布は蛇皮の縁起物だ。

27 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 09:31:15.52 ID:bk7CfB0U.net
ヘビ革には人から見て価値があるから加工される
ヘビは害獣ではなく益獣
ヘビはマウス、ラット、鳥、ウサギ等しか食べない(人工フードはない)
また、生き餌しか食べない個体も多い
ゆーちゅーばーが遊びで殺す動画は別にヘビでなくても不快
ヘビなら許されると思うあたりが短絡的でまぬけ
>>2も理屈こねるとアホがバレるので「ぼくはヘビが嫌いなんだな」って主張するぐらいが身の丈に合ってるよ

28 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 11:05:48.81 ID:vvWC2rw3.net
どんな動物で飼うのであれ。どう見ても快楽が目的で生き餌動画を投稿してるのは、見ていて不快だろ。
そうとしか思えない動画もあるし。お前の可愛いヘビを大ヘビの生き餌にしてみろよって言いたくなるね。
こういった飼い主のせいで爬虫類を飼ってる人の印象も悪くなる。ニタニタ笑って動画をに投稿するのは、どうかと思う。

29 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 11:18:34.28 ID:PPJrXR1K.net
アニマルタイガとか爬虫類への愛を感じる飼い主もいるけど、ひたすら生き餌動画だけを投稿し続けるのはサイコパスとしか思えないな。

例えば、ひたすら生き餌だけを投稿し続けるこの投稿者みたいに。

https://youtu.be/x5buTh9tvcA

チャンネルMZ爬虫類みたいなユーチューバーなら好感が持てるけど。
https://youtu.be/sVsjCeXl3hg

アニマルタイガも好感もてるよね。
https://youtu.be/NVGSqlA82T4

30 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 11:35:45.97 ID:B3n8bpfG.net
>>24
もう何年も前だけどニュースになったよ
ググったら出てくる
そんなこと言ったら土佐犬や紀州犬の方が人食ってる
新しいのだとレトリバーとか

トラやライオンも事故が多いよね

31 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 11:42:38.94 ID:bk7CfB0U.net
>>28
それは不快ですね
特にウサギなんかは愛玩目的での飼育がメインですから
野生動物の補食シーンやコオロギをレオパにあげてる動画とは区別するべき
まあ生き餌しか食べない個体以外には生き餌やるメリットないから
面白半分で生き餌あげてる飼育者はまだそういうレベルの奴ですわ
ちなみにキングコブラなんかは蛇しか食べないですから当然、蛇を餌にしますね
他にも蛇食い蛇はたくさんいますがマウス食べる場合は蛇あげるメリットは少ないです
肉食魚が小赤食べる映像ですら拒否反応が多いですから難しいところですが

32 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 12:14:33.86 ID:f46QKKVU.net
https://hamrats.blogspot.com/?m=1
http://www.ryoushindou.com/food_detail/index16.html
https://m.youtube.com/watch?v=_VXuO39zqnE

33 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 12:24:53.50 ID:f46QKKVU.net
一部で困った飼い主がいるのも事実で。
ペットの里親サイトで生き餌がほしいから、里親になりたいなんて人もいるのも事実。そもそも、愛玩用のペットを生き餌にするのはモラルに反するだろ。
常識的に考えれば、餌用に飼育された生き物を与えるだろ。ペットショップで売られてるカエルとか、金魚とか鯉とかイグアナを料理の材料にすることはないだろ。
一部でなんでもかんでも生き餌として与えるサイコパスみたいな飼い主がいて。
ペットショップのヘビも、その気になれば生き餌として与えることが出来るけど。常識的に考えれば、やらないよね。

こういった生き餌に飼育した生き物を与えるべきだよね。

https://hamrats.blogspot.com/?m=1
http://www.ryoushindou.com/food_detail/index16.html
https://m.youtube.com/watch?v=_VXuO39zqnE

34 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 18:33:25.12 ID:nlmko66s.net
ところでヘビを飼ってる人はマムシ酒とか飲むの?。臭いらしいけど。
ハブ酒は飲んでみたい。

35 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 19:53:23.52 ID:cXv6XVJm.net
飲まないよ気持ち悪い

36 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 19:58:37.17 ID:WmT4YYkp.net
沖縄の石垣島では、グリーンイグアナは捕獲対象で時には食料になってるんだが。
これって、そんなにあり得ないことか。イグアナを飼ってる人から言わせると、あり得ないと。
馬鹿な飼い主が捨てたりして、それが野生化したんだろ。
沖縄では、蛇とくにハブも捕獲対象だが。
メキシコでは、イグアナを食べる地域もあるし。
自分が飼ってるペットが食料になると、涙を流すもんなんだな。俺はイグアナには、愛着がないからなんとも思わないけど。

37 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 20:26:48.17 ID:bk7CfB0U.net
まぁ豚しゃぶやら牛丼食ってる動画だって
イスラムやらヒンディーからすれば怒りが沸いたりグロ動画?だったりするわけで

38 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 22:46:17.55 ID:WmT4YYkp.net
ヘビとかイグアナとかトカゲといった爬虫類を飼ってる人でも、いざ食糧難になったらヘビを捌いて食べるんだろ?。
人口増加で日本では今世紀中に昆虫食が復活するかもしれないし。それと、ヘビを食べるようにもなるかもしれないだろ。とくに、食料自給率が低い日本みたいな国だと。実際に戦時中はヘビを食べてたし。ヘビはご馳走だったらしいよ。
個人的な意見だけど、爬虫類の中ではワニが一番美味しそう。

39 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:01:35.32 ID:B3n8bpfG.net
ハブ酒はちゃんとした酒造の飲むと凄く美味しいよ
よく分からんメーカーのは臭みがあって不味いらしい

40 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:13:51.78 ID:cXv6XVJm.net
普通の酒飲んだほうがいい

41 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:16:05.28 ID:cjWBavXJ.net
ヤッホー!
Vipから来ますた

42 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:44:43.73 ID:CoLdFvmx.net
ヘビや犬を食う→ふーん、そんな文化もあるんだね、位にしか思わないが。
気持悪い、ゲテモノと騒ぐ連中がなんでその皮や骨を身に着けるんだ?
カッコいいと思ってんの?ヘビ好きからしたらバカにしか見えない

43 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:47:29.73 ID:CoLdFvmx.net
ヘビや犬を食う→ふーん、そんな文化もあるんだね、位にしか思わないが。
気持悪い、ゲテモノと騒ぐ連中がなんでその皮や骨を身に着けるんだ?
カッコいいと思ってんの?ヘビ好きからしたらバカにしか見えない

44 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:47:32.27 ID:CoLdFvmx.net
ヘビや犬を食う→ふーん、そんな文化もあるんだね、位にしか思わないが。
気持悪い、ゲテモノと騒ぐ連中がなんでその皮や骨を身に着けるんだ?
カッコいいと思ってんの?ヘビ好きからしたらバカにしか見えない

45 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:49:10.20 ID:B3n8bpfG.net
>>40
南都のハブ酒飲んでみ
ウイスキーが好きならかなりオススメ

46 :名も無き飼い主さん:2018/12/02(日) 23:49:44.03 ID:B3n8bpfG.net
大事なことなので3回言いました

47 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 00:10:52.52 ID:Ufy1YJF7.net
あら、三回も書くつもりはなかったスマソ

48 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 00:11:09.74 ID:++YbKa+Q.net
カエルがヘビを食う動画を見て。ビビった。カエルって思ったより強いんだな。
てか、世間で思われてるほどヘビは強い動物ではないし。さすがに、大人のアナコンダあたりになると天敵も殆どいないが。自然界では、ヘビは普通に捕食されてる。
旧約聖書の創世記を読んでもわかる通りヘビは昔から良いイメージは持たれていない。悪役のイメージだし。

49 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 00:33:30.04 ID:++YbKa+Q.net
こういう考えの人には、爬虫類どころか動物すら飼ってほしくないけどな。
こういう考えの飼い主がいるから、爬虫類を飼ってる人間の印象が悪くなる。
里親募集サイトは、生き餌にすることを前提にしてないし。
何故、一部の爬虫類の飼い主にはモラルが欠如した人がいるのか。
ただですら、世間的に愛玩動物のイメージが強いペットを生き餌にするのは印象が悪いのに。
里親募集サイトで里親になったのなら、どんなどころかであっても、大切に育てるべきだろ。いくら、知恵袋といってもこういう回答する人間は、人として大切な物が欠如してるとおもうんだが。


>>里親募集とか。
一部のヘビ飼い・大トカゲ飼いあたりが小動物の里親募集サイトで貰うことシバシバ。
勿論「餌用で〜」などと言うとくれないww
だから、「(餌用として)大事にします」と言うとか。
狙いどころは自家繁を持て余したウサギ飼いかな。
「増えちゃったけど、飼いきれない〜」
って感じの奴は、条件も緩くとりあえず貰ってくれる人を探している可能性が高いぞww
↑知らない相手とやり取りする、ネット募集の闇だよなw
ハムスターやらウサギやら、簡単に殖やして配ってる連中、こういう事実知ってんのかなぁ〜〜〜???

正攻法で行くなら、馴染みの店から生体問屋に聞いてもらったり、自分で聞いたり。
触れ合いコーナーのある動物園で殖やし過ぎた・使い物にならなくなったモルモットやウサギを貰うってのも手だな〜
ライオンとか肉食獣の活き餌として食わしちゃうけど。
初めての人にくれるかは分からないから、ある程度のコネクッションが必要かも。
個人経営のふれあい動物園なら、用済みのモルウサギを安く売ってくれるかもしれない。

50 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 04:09:20.99 ID:++YbKa+Q.net
https://youtu.be/Z_o2DBrx_a4

ヘビにオモチャの銃を乱射して初めて可哀想だと思われるくらいだからな。
愛着がない動物の反応なんてこんなもんだよ。

51 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 04:19:27.95 ID:MNylXSMI.net
airwolffan

どうしてでしょうか? 私は蛇が大嫌いで、触ったり自宅等で飼っている人が理解できない。
これが自宅だったら、間違いなく殺して川かどこかに流してますね。 以前、会社の車(トラック系)で走行中、大きな蛇が道路を横断してました。この蛇を生かしていたら、また次の蛇を生む可能性も高い。
わざわざ蛇の進行方向に車を移動し、潰したこともありました(残酷といえばそれまでですが、逃がして人に危害加える事考えたら、その判断はよかったと思います)。それにしてもこの柴犬、かっこいいなって感じました。

1 週間前

52 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 05:35:21.82 ID:++YbKa+Q.net
https://youtu.be/PcZ62y-uSqk
https://youtu.be/DLzv4djfBWI
https://youtu.be/R3WYTJ-f8x4

鉄腕!DASHでイグアナを食べるのは衝撃だと言われていたが、何回もイグアナを料理する動画を見るとイグアナが魚に見えてくるな。
慣れって恐ろしいな。

53 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 18:01:26.28 ID:++YbKa+Q.net
https://youtu.be/L2of2ZuUfoo

蛇の生き餌は見慣れないと残酷かも。
さすがに、犬、猫でこれをやられたら精神がオカシクなるが。

54 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 19:15:59.83 ID:++YbKa+Q.net
https://togetter.com/li/1192128

イグアナ飼ってる奴は甘過ぎ。爬虫類の餌になる齧歯類は、これの何倍も悲惨だし。これでも、可哀想だと同情の肥があるだけマシ。
それよりも、はるかに悲惨なのがゴキブリをペットにしてる人たち。殺されて当たり前だと思われてるから、同情の声すらない。世の中には、家畜用の豚をペットにしてる人がいるくらいだから、少しは見習えよ。

55 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 19:59:22.43 ID:T4OR9Vb5.net
ゴキブリをペットにしてるし人達って爬虫類飼育者多いよね
デュビアやレッチは普通に餌に
ペットはペット餌は餌

56 :名も無き飼い主さん:2018/12/03(月) 20:09:31.25 ID:wpKSDHmr.net
そんなこと言われたって・・・・・。
ペットでは、犬や猫をですら一部の国では食料として食べられてるんだから。
そもそも、ヘビが生き餌を食べて。そのヘビを人間が食べるのも食物連鎖の一環だろ。そう、考えると恨みっこなしでしょ。


>>ZEROゼロ

ボールパイソンを飼っています。蛇は変温動物で温度調節が人間のようにできません。威嚇するのは怯えているので防衛反応と見られます。
ペットとして飼っていてもとても可愛い生き物です。なかなか理解されにくい生き物ですが、動画としても配慮が足らず、とても複雑な気持ちになりました。低評価一択


ZEROゼロ

komekko - 結局youtubeはコメディだと思いますが、その上で動画を見る→低評価押してる。
これは私の評価ですのであなたに見なければいいなどという傲慢な意見を言われましても・・・僕から言わせてみればじゃあ見なければいいじゃんって言う事自体間違っていますね。信者なのは分かりますがね。
 

ZEROゼロ

レオン・S・ ケネディ タイトルにある通り閲覧注意喚起も見ました。その上で動画を見て、コメディであり尚且つ配慮もある程度されているとは
思いますが、そうと分かっていたにも関わらず、蛇が好きな僕にとっては
不快に感じた為低評価押させてもらいました。他人の言う事ですあまり気になさらずにお願い致します。

1 年前2

57 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 12:06:55.19 ID:mhDclz/7.net
Shini mikami

蛇の尻尾つかんだら一気に振り回していしなどのかたいものにぶつけたら簡単に殺せますよ! おじいちゃんがこの方法で捕まえて捕食しました! ガチで

58 :名も無き飼い主さん:2018/12/05(水) 18:07:55.07 ID:/RkKDNdC.net
シャネルがワニ、ヘビ、トカゲの革を使用しない旨を発表

59 :名も無き飼い主さん:2018/12/06(木) 13:30:02.57 ID:sbf0e211.net
元々爬虫類を飼ってる人の趣味は世間的に見れば悪趣味だからな。ヘビを飼ってる人は特に。生き餌しか食わない蛇もあるからな。

60 :名も無き飼い主さん:2018/12/07(金) 13:02:57.29 ID:j7uw6M6M.net
人間の都合で食料になったり愛玩動物をになったり、生き餌になったりするのはエゴイストだと思う。

61 :名も無き飼い主さん:2018/12/09(日) 19:19:34.28 ID:airplRJd.net
エゴですけど何か?

62 :名も無き飼い主さん:2018/12/10(月) 03:16:48.29 ID:NzJMSp+H.net
何を今更って感じだよね

63 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 02:56:57.96 ID:L5tQJfby.net
太古の昔から動物の毛皮とかを服にしてたんだが。いまさら、規制する必要はないよ。

64 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 23:43:39.19 ID:3qM3FS7s.net
好きでファッションにすんのもかまわねぇけど、ヘビが嫌いならいちいち干渉すんなよ

65 :名も無き飼い主さん:2018/12/11(火) 23:53:06.34 ID:zUCVs+zG.net
ほんとそれ
嫌いなら嫌いでかまわないけど、いちいち無駄に理由つけてほざくなよな
エゴだの害獣だの
突っ込む気にもならんわ

66 :名も無き飼い主さん:2018/12/12(水) 20:23:36.24 ID:va+U9xTA.net
一部の非常識な爬虫類飼育者のせいで偏見の目で見られてるのは事実。

67 :名も無き飼い主さん:2018/12/12(水) 22:44:12.56 ID:GEB6ZFHr.net
一部の非常識なヲタがいない趣味ってあったっけ?
鉄道?アイドル?猛禽類?

68 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 00:45:10.68 ID:JmyI27fn.net
一部でペットショップの愛玩用の小動物や里親サイトの小動物を生き餌にしようなどと考える。とんでもない考えの飼い主がいるから、爬虫類の飼育者は警戒される。

69 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 00:52:20.17 ID:fq4gY0pj.net
どんな業界にも趣味にも居るし警戒されてますよ

70 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 02:15:32.04 ID:LkhpeV5/.net
>>68
警戒される?(笑)
誰に?(笑)
生き餌しか食べないもの飼ってるなら生き餌を入手するだろ?
ペット屋で生き餌用マウスと愛玩用マウスって分けて売ってるのかい?
妄想はネットの中だけにしときなマウス厨房

71 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 02:50:34.65 ID:fq4gY0pj.net
里親サイトや一般的なペットショップでは愛玩用だとは思うけどな、書類描かされるし。
餌として専門に売ってる所で買ったことないからわからんが。

72 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 03:18:31.42 ID:fq4gY0pj.net
補足ですが、餌用には冷凍しか買ったことがないし、生餌が必要だとしても里親募集から引き取るのは人情としておかしいんじゃない?

73 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 09:42:25.80 ID:aUc7mLwa.net
>>70

まともな人はペットショップで売ってるマウスを生き餌にしようとは思わないが。
活用のマウスを使うだろ。そもそも、ペットショップで売ってるマウスを生き餌にしたら虐待だろ。
小鳥とかウサギとかも、活用のものを生き餌にするのが常識だし。

爬虫類ショップで冷凍も生き餌も売ってるだろ。いくら、田舎で手に入りにくいと言ってもさすがに愛玩用のペットを生き餌にするのはオカシイ。これは、批判されて当然だし。例え無料だろうが何だろうが愛玩用に育てられた生き物は生き餌にしては駄目。

http://hachikura.com/esa/cat16/
http://www.ryoushindou.com/food_detail/index5.html
http://real-greens.com/mausu.html

74 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 09:51:56.67 ID:cM7gm3zL.net
マウスじゃないけどペット用の里親としてもらって生き餌にしようなどと言う非常識な飼い主がいるらしい。

引用

https://torich.jp/bbs/11446

>>しばらく前に転売を防止するには?
というテーマのトピックで
爬虫類の餌にするために小鳥をもらいにくる人がいると話が出て
まさかそんな人は現実にいないよね、というような流れになったのですが
衝撃的な内容のホームページを見つけてしまいました。

某女流作家で夫婦で動物愛好家の方のホームページに

新しく飼った蛇が鳥を食べる種類だとわかったので
インコのブリーダーに電話して
羽根が傷んでいたり虐められたりしていて売り物にならない鳥がいたら
安く分けてとたくさん買ってきた。
ブリーダーにはえさにするなんていいませんよ?
温室にたくさん放し飼いにしたいのでと言いました。
しかし人工飼育の蛇だったので食べなかった。

と書かれていました。
身元を明らかにして書かれているホームページですし
内容が内容だけに嘘や冗談ではないと思います。

75 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 09:53:47.06 ID:HsUy0UW8.net
マウスじゃないけどペット用の小鳥を里親としてもらって生き餌にしようなどと言う非常識な爬虫類の飼い主がいるらしい。

引用

https://torich.jp/bbs/11446

>>しばらく前に転売を防止するには?
というテーマのトピックで
爬虫類の餌にするために小鳥をもらいにくる人がいると話が出て
まさかそんな人は現実にいないよね、というような流れになったのですが
衝撃的な内容のホームページを見つけてしまいました。

某女流作家で夫婦で動物愛好家の方のホームページに

新しく飼った蛇が鳥を食べる種類だとわかったので
インコのブリーダーに電話して
羽根が傷んでいたり虐められたりしていて売り物にならない鳥がいたら
安く分けてとたくさん買ってきた。
ブリーダーにはえさにするなんていいませんよ?
温室にたくさん放し飼いにしたいのでと言いました。
しかし人工飼育の蛇だったので食べなかった。

と書かれていました。
身元を明らかにして書かれているホームページですし
内容が内容だけに嘘や冗談ではないと思います。

76 :名も無き飼い主さん:2018/12/13(木) 18:03:26.19 ID:JmyI27fn.net
いくら、田舎に住んでてマウスが手に入りにくいからといってペットショップの愛玩用のペットを生き餌にしちゃ駄目だろ。
休みの日に活用のマウスを買いにいけばいいだろ。通販でも売ってるし。
ルールを守れない人間は爬虫類を含めた全てのペットを飼う資格がない。
物を買うときに手に入りにくいからといって、万引きしていいわけないだろ。

77 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 14:53:09.15 ID:omAhGpT+.net
動物愛護団体の言うことを聞く必要はないってことだね。

78 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 16:23:05.80 ID:nn2J2jDd.net
餌用とかペット用とかラベルがそんなに大事なの?
ラベルって人間が勝手に決めてるだけだよね?

79 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 19:09:58.49 ID:juhGrv6X.net
>>78
 
お前みたいな変な飼い主のせいで爬虫類を飼ってる人間が偏見の目で見られる。
お前のペットを生き餌として、差し出せばいいだろ。

80 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 19:15:56.73 ID:tZUhs5cW.net
大切に育ててほしいから里親に出す。
栄養価のある餌を提供する必要があるから餌用に養殖する。
ラベルじゃなくて過程と気持ちの問題

81 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 19:45:39.98 ID:nn2J2jDd.net
よくわからんけど書き込みごとにID変えるのやめたら?
>>74>>75とか自演失敗みたいになってるぞ?
別にネコなんかを餌にしようとも思わないし
そもそも俺、ネコかってるし
というか生き餌をあげることすらない
なぜならリスクしかないから
ただ他人のネズミやらウサギやら「愛玩動物」に必死になるメンタルがわからん
動物園ですらふれあいコーナーで使った愛玩動物を餌に再利用してんのに
しょせんラベルじゃん?
ペットってラベルつけてヤカンでも飼ってろよ

82 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 19:57:00.44 ID:tZUhs5cW.net
ラベルでペット選んでないから、ヤカンなんて飼いませんよ笑

83 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 20:11:13.75 ID:nn2J2jDd.net
まぁ自分のペットが可愛いオンリーワンってことで
俺もそうだしね
うちのボアコンまじかわいい
他人のネズミだとかヤカンだとかはどうでもいいんですわ
生き餌あげるのが好きな人もいるけど人を不快にさせる目的でつべにアップとかしなきゃいいんじゃね?
いや、どんな行為でも人を不快にさせるのはよくないけどさ

84 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 21:05:34.08 ID:tZUhs5cW.net
反感買うのわかってんだから、そういうのは陰でひっそりやってほしいよね、野生のドキュメンタリー番組じゃないんだから。
ボアコンうらやましいな。

85 :名も無き飼い主さん:2018/12/15(土) 21:22:01.72 ID:nn2J2jDd.net
まあそういう人の中には野生が好きで
近くで捕食シーンを見たいって人もいるんだろう
上に書いてる人いるけど、
焼き肉女子会動画なんてインドの人から見たら怒るだろうし
単に自分ちの可愛い蛇の捕食シーンをアップしてるつもりの人もいるんだろう
あからさまにネコだの子犬だの食わせてる動画をアップするやつは炎上コメント狙いのアホチューバーよ
ボアコンいいだろ?
サーモンボアだぜ

86 :名も無き飼い主さん:2018/12/16(日) 15:53:32.63 ID:ols7Ab7c.net
活用として買うのならいくら食わせてもいいが。

87 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 13:10:50.87 ID:7pqEIZ4u.net
>>82

ラベルって意味がわからん。いずれにしろ、動物の命を物だと考えてる時点でペットを飼う資格がない。

88 :名も無き飼い主さん:2018/12/17(月) 20:39:53.55 ID:Mv4HoytB.net
>>87
完全ベジタリアンの人キタワ(゚∀゚ 三 ゚∀゚)

89 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 01:37:19.87 ID:/eTiRAhd.net
ヘビなんて財布にしても誰も困らんだろ。

90 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 12:40:10.94 ID:se2G+T7u.net
動物園や爬虫類飼育者などが、よくニワトリやヒヨコを生きたまま肉食獣に与えているけれど、
ニワトリの屠殺場で働いていた身としては許せない。屠殺場でも、ニワトリを屠殺するときは気管や神経を切らないように、神経研ぎ澄ませて頸動脈だけ切ることを目指しているんですよ。人が屠殺する場合は。
気管を切ればニワトリが窒息するし、神経を切ればニワトリが痛くて苦しむ。
生き餌としてニワトリやヒヨコなどの鳥類を与えている人を擁護するときに、屠殺した肉を人間とかが食うのと一緒だみたいなことを言う人がいるけれど、
ニワトリを屠殺していた身からしても鳥類を生き餌にするのは残酷・野蛮極まりない。
屠殺と生き餌を一緒にしないでもらいたい。

みんな屠殺場のこと知らないし、屠殺場のことがよく理解されていないからこそ、こういう誤解や蛮行が生まれるんだろうな。

91 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 12:50:28.87 ID:mVKq6uZP.net
知ったところでへーっとしか思わん

92 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 13:14:38.59 ID:5rxcm5lR.net
>>90
いったい何十年前の話をしているんだ君は

93 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 14:41:39.90 ID:q0eQPBPV.net
>>90
よう底辺!

94 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 17:38:19.61 ID:IfZFWMrt.net
その底辺さんが居ないと、肉もくえねぇくせによぉ

95 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 18:15:39.31 ID:q0eQPBPV.net
そうだね
底辺さんに感謝(笑)

96 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 18:25:32.76 ID:IfZFWMrt.net
食ってるなら同類だね

97 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 18:27:10.32 ID:7w/7bmWH.net
食べる為って前提で丁寧に殺せばいいけど苦しむ可能性がある殺し方は野蛮だからだめってまた偏った意見じゃない?
鳥からしたら殺されることに変わりないし、肉食獣からしたら生き餌を狩ることで運動になったり狩猟本能満たされてストレス軽減になって長生きにつながる可能性もあるわけじゃん

98 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 18:37:01.22 ID:/eTiRAhd.net
フクロモモンガやリスを爬虫類の生き餌にするって話は聞いたことがないけど。
生き餌にしようと思えば出来るかもしれないな。

99 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 18:48:22.82 ID:q0eQPBPV.net
>>96
えた・ひにん、部落、朝鮮人の仕事だよ?
ホワイトカラーの俺には関係ないよ
あ、肉は食うよ
大好き

100 :名も無き飼い主さん:2018/12/18(火) 18:53:24.70 ID:IfZFWMrt.net
自己紹介はもういいよw

101 :名も無き飼い主さん:2018/12/19(水) 03:27:49.36 ID:kVic5Ejf.net
そもそも生き餌しか食おうとしない神経質な爬虫類だっている
冷凍餌にしろとか丁寧に殺してからとか言われても困るわ

102 :名も無き飼い主さん:2018/12/19(水) 06:16:18.10 ID:ia2kbzxr.net
ヘビとネズミは世間では嫌われてる動物のツートップだからな。
ヘビとネズミは気持ち悪いって言われててな。

103 :名も無き飼い主さん:2018/12/19(水) 07:07:57.12 ID:BpAcWJJb.net
>>90
頸動脈なんて切ったら血が流れて栄養価下がるだろ
餌動物の〆かたは頸椎脱臼が一番だよ
餌に可哀想なんて感情持ち込むならウサギでも飼って自分もビーガンになったほうがええ

104 :名も無き飼い主さん:2018/12/19(水) 10:19:55.14 ID:IpFa8YNT.net
https://youtu.be/HFF22HwFxNo
https://youtu.be/dgDVjgyjq4E
https://youtu.be/16bOAPDfp-8


生き餌というかネズミについてはMZ爬虫類の考え方が好きだな。生き餌だけどペットに近い飼い方をしてる。

105 :名も無き飼い主さん:2018/12/20(木) 00:06:58.86 ID:7DqzMIIB.net
欧米ではハンティングが法律として認められてるけど。いくら法律で認められてても、趣味がいいとは言えないよね。
てか、趣味でハンティングする人には近寄りたくない。

106 :名も無き飼い主さん:2018/12/20(木) 00:36:58.18 ID:5JFMJf1X.net
大型蛇を飼ってるバカはほぼ例外なく変人

107 :名も無き飼い主さん:2018/12/20(木) 01:26:49.78 ID:vhe+CEmZ.net
信者が他の宗教全否定してるような言い方だな

108 :名も無き飼い主さん:2018/12/20(木) 01:55:23.00 ID:0ylwTb0n.net
素直に
「蛇飼ってる人は怖そうなんで嫌いです」
って言えばまだ可愛げあるのにね
手を変え品を変えID変えてグダグダ言ってるだけのいじめられっ子の典型
見ててイライラする

109 :名も無き飼い主さん:2018/12/26(水) 13:44:19.70 ID:oBYB8rq1.net
https://youtu.be/RkahJVVfBz0
https://youtu.be/lzNm2lF1UUE
https://youtu.be/ZT55RpM23Bw
https://youtu.be/mbeXUTf0v98

ヘビの屠殺工場

110 :名も無き飼い主さん:2018/12/26(水) 15:14:38.90 ID:ceLciGOY.net
https://youtu.be/lzNm2lF1UUE

ヘビやワニの首をナタで切断するのは爽快だね。

111 :名も無き飼い主さん:2018/12/26(水) 19:39:09.88 ID:CNgY8HBI.net
お前が切ってないやんw
自分で切れよwww

112 :名も無き飼い主さん:2018/12/26(水) 19:59:18.99 ID:D00MVofQ.net
口だけサイコパスだろ
相手にするだけ無駄

113 :名も無き飼い主さん:2018/12/28(金) 02:08:23.47 ID:zOUVKe7a.net
https://youtu.be/MeltvX1Zh-k
https://youtu.be/jmNTInwY9Xc
https://youtu.be/TAU7wXfDrPc
https://youtu.be/nJAcn783wZ8
https://youtu.be/6PSJDpm27rE
https://youtu.be/7kkdmMJqeU4


可愛いヘビちゃんたちだね。

114 :名も無き飼い主さん:2019/01/02(水) 13:45:41.96 ID:MlUF9UBR.net
ヘビの首チョンパは見ていて気持ちがいいぜ。

115 :名も無き飼い主さん:2019/03/04(月) 12:16:12.42 ID:fT9Fhfpw.net
別に蛇食おうが鯨食おうが猫や犬を食おうがどうでもいい
その国の風習にいちいち口出す方が頭おかしい

116 :ブサメンキモメン色川高志の告発:2019/03/19(火) 09:41:38.91 ID:KfSIhhGX.net
【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
 低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
A宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
B色川高志(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
 youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください

【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111

C清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
 清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
D高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
※犯罪首謀者井口・千明の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
 老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
E高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青戸6−23−20) ※日曜日になると風俗店に行っている

117 :名も無き飼い主さん:2020/03/23(月) 15:51:05 ID:CSgwuY+j.net
キモイ動物を飼ってるって事は、そいつの人格そのものがキモイって事
キモイ物は滅びて欲しいってのが、人類の大半の本音
社会に出たって、キモイ奴は差別されるのが現実
キモイ奴やキモイ物は、生きてる事そのものが罪だから
平等なんてのは机上の空論で、差別は人間そのもの
差別は悪ではなく、一部の差別が悪に過ぎない
キモイ物を差別したり嫌う事は、少しも間違ってなくて人間として当たり前の事
キモイイコール悪、それが社会の現実
キモイ奴がひっそりと生きる事も、キモイ動物を飼う事も仕方ない
しかし、わざわざ公共の目に触れるような場所にキモイ奴がしゃしゃり出たりキモイ動画をアップするのは別
せめて同じ趣味の専用サイトだけでやれ
ユーチューブにアップは有り得ない
そんな奴は地獄に堕ちて、永久に呪われ永久に罰を受けて苦しむ事になる、




118 :名も無き飼い主さん:2020/03/28(土) 05:12:28.94 ID:A1XbI5GR.net
蛇が害獣なら人間だって害獣だぞ

119 :名も無き飼い主さん:2020/04/28(火) 13:21:33.09 ID:yiqTlfPm+
アスペルガー、ADHDという真の下等人種を臨床試験や革製品・油製品に使えばいいと思うよ。
あの自閉症児童を彷彿させる気味悪い顔、
奇行に不快な言動と原始的欲求の強さ。
アスペルガー、ADHDは人間どころか生物ですらない、
ウイルスと同じだよね。

120 :名も無き飼い主さん:2023/01/18(水) 15:22:21.35 ID:1X/VnoZQO
クソ航空機に生活や仕事を妨害されたら…アプリ『ADS-B Unfiltered Plane Tracker』を入れて.登録記号を確認
https://jasearch.info/aircraft_hist.html
▲ここで検索して所有者(使用者)を特定したら,グク゛って電話番號を確認して.この私権侵害地球破壞テ□リス├にクレ一ムを入れよう!
例えは゛、登録記号『JA121T」は氣候変動させて災害連発させて人を殺して私腹を肥やしてる『中曰本航空(テレビ東京)」た゛と分かる
言うまて゛もなく,四六時中猥褻がらみで逮捕されながら威力業務妨害へリ飛は゛しまくって望遠カメラで女風呂のそ゛き見しなか゛らグルグル
騷音まき散らして暇すぎるしお前らなんか犯罪おかせやと知能への嫉妬心丸出して゛知的産業を壞滅させ,かつてない頻度で挑發を繰り返す
クソ税金泥棒ポリ公にもクレ−厶を入れ.山上大先生みたいなのか゛『ポリ公ヘリにイラヰラしてやった」とか言ってくれることを期待しよう!
ー刻も早くクソ航空機による侵略を止めさせるため、被害者が連携して私権侵害テ囗リストに対して断固とした措置を取っていくことが重要!

創価学會員は、何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−が口をきけて容認するとか本氣て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるぞ!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

121 :名も無き飼い主さん:2024/03/28(木) 00:35:51.55 ID:FFXytfN3.net
この辺の事故起こしたルート初めて久しぶりに昼間働いているんだよ
アメちゃんがどこまで下げるつもりかだなあ

122 :名も無き飼い主さん:2024/03/28(木) 01:03:09.18 ID:eeqQ5Axl.net
トーヨータイヤ(微ポジ)

40 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200