2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

『イッテQ!』で動物虐待!?

1 :名も無き飼い主さん:2019/05/27(月) 13:44:37.16 ID:ZxAE3S0G.net
5月26日放送の『世界の果てまでイッテQ!』(日本テレビ系)で、イタチ科の哺乳類・フェレットを扱った企画内容に批判が集まっている。
宮川大輔と『ロッチ』中岡創一がフェレットをズボンの中に入れる様子が放送されたのだが、動物好きの視聴者を中心に「虐待だ!」との声も出ている。

2人はイギリスを訪問。ロケ中に、ヨークシャー州に伝わる競技「フェレット・レギング」に挑戦した。お立ち台の上に乗って、フェレットをレギンスの中に入れ、より長い時間耐え続けられた者が勝利するゲームだ。

フェレットをレギンスに入れる「競技」に「動物がかわいそう」
この競技は同地方の炭鉱労働者が度胸試しに遊んでいた競技で、50年続いているという。勢いよく股間にフェレットを入れた2人だったが、
細やかな毛と鋭い爪が下半身を刺激し、2人は「痛い、痛い」と悶絶。それでも耐え続ける2人に、スタッフはルール通り、2匹目のフェレットをズボンに投入。宮川はたまらずお立ち台から降り、中岡が勝利した。

大いに楽しんだ視聴者が多かったが、一部視聴者からはフェレットを用いたゲームを批判する声が続出。

《フェレット虐待では?》
《フェレット飼ってたからイッテQ見ても笑えない》
《人間でも汚いと思うような場所に意思を主張できない動物を入れて度胸試しとか頭おかしい》
《フェレットかわいそう。同じ目に遭ってみろや、地獄だぞ》

など、股間に動物を入れる行為に嫌悪感を示す声が寄せられた。しかし外国の文化であるだけに、

《イッテQに文句言うのはお門違いじゃないか?》
《たたくならイギリスたたけ》
《フェレットかわいそう云々は番組よりイギリスに対して言うことだと思う》

と批判する相手が違うとの意見も。だが、

《他国の文化だし、それ自体を批判するのは間違ってると思うけど、その伝統を取材して日本で放送するってこと自体は批判していいと思う》

との声もあった。

ヤラセ騒動∴ネ降、企画で迷走気味のイッテQ!。宮川と中岡にとっては、まさに「泣きっ面に蜂」だったようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/1844611/
2019.05.27 11:05 まいじつ

2 :名も無き飼い主さん:2019/05/27(月) 16:40:02.06 ID:Nq0mqgXF.net
他所の国でやる分には問題無いと思うけどねぇ…
そのことでイギリスに文句言うのはお門違いな気がする、他国の文化なんだし
他国の常識から考えると逆に日本の方が虐待だらけだったりするし
それにそういう文化や考え方の違いを伝えることは大切だと思う

3 :名も無き飼い主さん:2019/05/27(月) 20:28:28.95 ID:gOLT+php.net
ハリーポッターを規制しろ!!!

4 :名も無き飼い主さん:2019/05/28(火) 11:17:21.77 ID:pnRmqm6+.net
日本じゃ動物を狭いケージに入れっぱなしで展示販売してるしな
国によっては犬に服着せたりするのも、一匹だけの単独飼育なんかも虐待扱いだし
よその国に偉そうなこと言えないよな

5 :名も無き飼い主さん:2019/05/28(火) 15:42:34.47 ID:Tg252KI5.net
この番組は動物をネタ扱いするから嫌いだわ

総レス数 5
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200