2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 15羽目

1 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 21:42:28.79 ID:U1GQdtBM0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

家族の一員としてうずらを愛でるスレです。

■ルール
!extend:checked:vvvvv:1000:512
これを>>1の一行目に入れてたてること

次スレを立てる際は>>950の方 お願いします。
>>950からは次スレが立つまでは書き込み自重おねがいします。
>>980あたりを過ぎると自動的にスレが落ちるようです。
スレッドタイトルの「ウズラ・鶉・うずら」の3文字は外さず検索しやすくしておいて下さい。


【前スレ】
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 12羽目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457625700/
【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 14羽目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1522272829/

【関連リンク】
 ・社会法人 日本獣医師会
  ttp://nichiju.lin.gr.jp/small/school.html
  ウズラ
  ttp://nichiju.lin.gr.jp/small/handbook/2-uzu.pdf
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 21:42:55.77 ID:U1GQdtBM0.net
【病気怪我 関連リンク】
@ 鳥を診られる獣医さん 8人目@
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1393649991/l50

【過去スレ】
 【最高】うずらについて語るスレ【可愛】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1018773145/
 【走れ】うずらについて語るスレ Part2【飛べ】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1105479488/
 【愛鶉】うずらについて語るスレ 3羽目【美鶉】
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1146763128/
 うずらについて語るスレ 4羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1212150475/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 5羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1247821460/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 6羽目
 http://www.log-channel.com/bbs/pet/1292301260/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 7羽目
 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/pet/1341060261/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 8羽目
 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pet/1378206681/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 9羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1402538910/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 10羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1413187658/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 11羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1444239350/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 12羽目
 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pet/1457625700/
 【ウズラ・鶉】うずらについて語るスレ 13羽目
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pet/1489572144/

3 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 21:43:15.61 ID:U1GQdtBM0.net
【よくある?Q&A 1/3】

Q:ウズラってどこに売ってあるの?
A:ペットショップ。
雛は死にやすいからショップでは扱いたがらない。
雛が欲しい場合は祭りの夜店で手に入れるのが一般的らしいけど
地方によってはそんな店無かったりする。
養鶏業者で養鶉業もやってるところがあるので
そこへ行って雛を買う手もあり。

A:うずらすくい 。
考えられるうずら救いの開催場所の条件は、
1:大手の祭りや縁日より、人通りが余り混雑しない(人が溜まるし逃げた時大変だから)
2:開催期間が長いとこや、祭りや縁日を連日で移動して、開催場所をはしご出来る条件(短い期間で売らないといけないから)
3:歴史のある祭りや縁日(うずら救いが昔っからある為)

これくらいかな?
あとは祭りや縁日の開催委員にTELして、
うずらを扱う出店があるか聞いてみるのもいい。

Q:うずらのメスのヒナが欲しいんだけど、
譲って頂けるような養鶉場(関東地方)とか知ってる方いません?

A: 養鶉 - gooタウンページ
 http://townpage.goo.ne.jp/jc_Z586200/jn_%CD%DC%F3%A8/arealist.html
 養鶉 - Google 検索
 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E9%A4%8A%E9%B6%89&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

たいがいの所は譲ってくれるような記憶があるが・・・
でもメスを貰えるかまでは解らないので確認でしょうか。
プロでも見分けが難しいって聞きますね。
(見分けつくのって3〜4週間ぐらいの雛になるのかな?)

4 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 21:43:37.74 ID:U1GQdtBM0.net
【よくある?Q&A 2/3】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:ヒナにとってまず大切なのは「保温」と「エサ」そして「水」です。
ハムスター用ペットヒーター、ひよこ電球、電気あんか、ペットボトル湯たんぽ、60〜100Wの白熱灯などの熱源で、38℃の場所と暑すぎる時に逃げられる少し涼しいところを作ってあげます。
エサは水分を含ませたり小松菜をすりつぶしたものを加えて与えます。ジャムのような広口ビンのフタやペットボトルのフタを利用しますが、床にバラまいておく方もいます。
夜間に真っ暗にしてしまうとエサが食べられずに弱りますから多少の明かりが必要です。ヒナは明るくても平気で寝ます。
ヒナは体を水に濡らすと体温が下がって弱って死んでしまいます。
ペットボトルキャップなどにスポンジや口に入らない大きさの小石などを詰めて水を入れ、体の水濡れを防ぎます。
つきっきりで世話が出来るのでしたら、その間は水入れを置かず、40℃くらいのものをスポイトや指先につけて少しずつ与えます。
体力が落ちた時、弱った様子の時は40℃くらいのハチミツ水や砂糖水をやはりスポイトや指先で与えますが、固まってクチバシが開かなくなってしまう場合があるので薄めが良いようです。
温度が高い環境なのでエサと水の傷みが速いですからその点注意して早めに交換してください。

5 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 21:44:02.53 ID:U1GQdtBM0.net
【よくある?Q&A 3/3】

Q:祭りで買ったうずらのヒナがエサを食べてくれません。
どうしたら食べてくれますか?

A:経験からの注意点は
雛を触る時は手を清潔にしておくこと。
持って帰った雛は、寒いと体力と食欲が無くなるので、暖かい環境を作る必要があります。
電気アンカ(電気湯たんぽ?)のような器具の上にタオルでヤグラを組んで、雛が入れる巣を作って飼うと良いようです。

エサはうずら救いの出店さんがしているように、飼う籠の底にばら撒いておくと良いです。
その際エサを入れた小さな容器(岩海苔の瓶の蓋くらい?)も入れておくとエサ場所を覚えます。
水も容器に入れておくと覚えますが、毛について体が冷えるので、
見てない間は可能な限り籠の中には入れないようにしておくと良いです。
エサを食べないようなら指でエサ入れをコツコツと根気良く突付いて、

親鳥がエサを突付いてるように見せかけて誘ってください。
水のやり方は指先に水滴を作りくちばしにくっ付けてあげると、すするように飲みます。
スポイトを使っても良いですが、先の固い物を使う際は目を傷つけないように気をつけてください。

まず最初は手を親鳥をいうように脳に刷込ませて、安心させることが大切です。
綺麗にした手で雛を来るんで頭を軽くなでてやると安心します。
少し食べたらアンカのやぐらに入れて暖めるを繰り返してやってください。

とにかく初日は根気が必要です。
できれば寝る時も横にいてあげてください。
名前を覚える鳥ですので、初日から覚えさせるようにして下さい。(最初に名前を覚えさせないと結構coolな鳥になります・・・)

6 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 21:44:26.30 ID:U1GQdtBM0.net
夜間病院 動物病院
http://www.google.co.jp/#q=%E5%A4%9C%E9%96%93%E7%97%85%E9%99%A2%E3%80%80%E5%8B%95%E7%89%A9%E7%97%85%E9%99%A2


ウズラを飼う前に事前にウズラを診れる動物病院を調べておく事をオススメします。

その動物病院は本当にウズラや鳥を診れるのか(犬猫しか診察できないのに診れると嘘を吐く獣医がいます)
その動物病院に通院可能なのか
診察料金は幾らくらいなのか
などを調べておくと良いです。


いざという時に慌てても鳥は手遅れになりやすいようです。
また愛玩動物を欲しいと思っても、
愛玩動物は家族と同じで非常にお金と手間がかかるという事を念頭に入れておくことも大事です。

鳴き声はけっこう大きいので住宅環境の考慮が必要です。

7 :名も無き飼い主さん :2021/03/05(金) 23:15:13.13 ID:qHxQOzvd0.net
>>1
乙です
ありがとうございます

8 :名も無き飼い主さん :2021/03/20(土) 18:41:23.11 ID:fX974TXS0.net
>>1


9 :名も無き飼い主さん :2021/03/21(日) 02:07:22.65 ID:SSKTSAmAd.net
ウズラさん 最近あんまり売っていませんね。かわいいのになあ。

10 :名も無き飼い主さん :2021/03/21(日) 09:50:28.24 ID:HFhTP07U0.net
ホームセンターで見かけました
ピロロロロロ〜と綺麗な声で鳴いてました

11 :名も無き飼い主さん :2021/03/21(日) 20:30:10.75 ID:/OvbVIvG0.net
見ないねー
遥か昔は屋台に300円で売っていたが今いくらくらいなんだろう?
セキセイインコすらあんまり見かけなくなったな

12 :名も無き飼い主さん :2021/03/21(日) 20:54:38.80 ID:HFhTP07U0.net
ホムセン ヒメウズラ2000円代
今日見に行ったら居なかった

鳴き声大きいって聞いてて覚悟してたけど実際飼ってみるとコザクラインコより遥かに小さくて困惑
これから大声になっていくのかな
現在生後一ヶ月過ぎ

13 :名も無き飼い主さん :2021/03/21(日) 22:52:16.06 ID:M/iT8HlW0.net
たまーにコメリで見かけるな
一昨年ぐらいに売ってた
ちなみに去年はメスのニワトリ売ってた

14 :名も無き飼い主さん :2021/03/23(火) 14:04:15.83 ID:MRnhRsdO0.net
雌が一羽そのうぎりぎりのぎりになるまで水飲んじゃってひっくり返ると起き上がれなくなる
なにが悪くてどうしたらいいんだろうか?

15 :名も無き飼い主さん :2021/03/23(火) 14:11:04.62 ID:JJ8Rpi9T0.net
>>14
うちの雌も水をめちゃくちゃ飲んでたよ
あまり飲みすぎて何かの拍子に水が口からピュッと出る時もあるくらい
産卵期はずっとそうだったけど産まなくなったらピタリと止まった
産卵に関係があるのかなと思ってる

16 :名も無き飼い主さん :2021/03/24(水) 08:55:56.04 ID:BwB5nWT8M.net
生後1ヶ月のオスとメスの2羽を同じケースで飼ってるんですが、最近ちょくちょくオスが交尾でめすの髪をむしってます。今の所はメスが居心地が悪そうにしてる様子もないし、普段は仲良くしてるので問題無いと思うんですがやっぱりこのまま放置しておくのは危険ですかね

17 :名も無き飼い主さん :2021/03/24(水) 21:34:25.89 ID:dCKqqOzmM.net
雌の並うずら成鳥で普段は「ひよひよ」なんですが優しく抱いて頭を撫でると「ぴょぴょっ」とか「ぴょりっ」て鳴きます
その後が謎です。目を閉じて鳴き声を出さずに嘴を動かしますがなんの要求でしょうか。
餌も水も充分あり温度は25度前後です。

18 :名も無き飼い主さん :2021/03/24(水) 22:07:08.25 ID:xcZdmASS0.net
>>17
眠い

19 :名も無き飼い主さん :2021/03/24(水) 22:51:31.47 ID:AqMXdkb10.net
ウズラも嘴ギョリギョリするんだ
まだ見たことないなぁ

20 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 01:13:26.83 ID:KkJk7yj8a.net
これ板違くね?

21 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 02:27:33.16 ID:IL/M8LiZd.net
>>14
肝臓だか腎臓か少し不調なのかも。または卵産む時には水やらエサたくさん食べる。でも心配だから、病院に行ってみては?

22 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 09:38:41.88 ID:1IcaOfrr0.net
ヒメウズラの話題もこちらでいいのかな?

孵卵器で孵した我が家のヒメウズラ生後3ヶ月六羽同じケージで喧嘩もすることなく平和に暮らしてる
別ケージに入れてるうずらのメスたちを掃除のためヒメウズラケージに一時避難させていたらみるみるヒメウズラたちがうずらに馬乗りになり後尾をしようと襲っていて野獣のようになっていた
怖くなりすぐ離したんだけどうちのヒメウズラ全部雄なのかな
雄しかいなかったらうまく共存できるのかな?

23 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 17:58:12.62 ID:0N2L8qTpM.net
>>18
おお、確かにインコによく見られますね
おねむだったのか

24 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 19:44:53.26 ID:sXYxIFk6d.net
>>23
リラックスしていて、眠くなったんでしょうね、かわいい( ´・∀・`)

25 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 19:48:40.21 ID:sXYxIFk6d.net
>>22
オスだと思います。交尾したなら。頭をツツき、羽むしるのは、メスもやります、

これからは、ヒメウズラさんちには、メスを入れないように。 

せっかく今6匹仲良く暮らしてるのだから、メスの奪い合いで、ケンカ勃発させたら、同居難しくなるから、気を付けて下さいませ(・∀・)

26 :名も無き飼い主さん :2021/03/25(木) 23:29:28.46 ID:1zuTv5kka.net
鶉って食べ物だよね?

27 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 03:55:17.87 ID:5ZfA2goy0.net
>>26
食べて美味しい愛でてかわいい

28 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 10:18:56.19 ID:TAVJ5EXha.net
>>12
そのくらいなら、大人だから声は大人と同じように変わらないです、かわいい鳴き声ですよね、ヒメウズラうちもいるから、

あの微かな美声にうっとり♪ たまにする呼び鳴き、あんなに小さな身体で、全身使って一生懸命鳴いてて、

最後に、クウー、クウー、クウー、で終わるのが大好きです(・∀・)

29 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 10:23:29.20 ID:TAVJ5EXha.net
ホームセンターに、たまにいますね、ウズラさんがいたら都道府県を書いて頂けると、見に行ったり出来るのでありがたいです。

埼玉県だと、幸手市のデッカイホームセンターの、ジョイフルのペット棟に、コロナ前は、いました。

コロナ自粛で、生体減らしているらしくて、最近はたまに
行っても、ニワトリさんやウズラさんいなかったな。

コロナ自粛解除されたから、春だし、また入荷するかも。

30 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 15:28:43.71 ID:wb2xa40C0.net
卵はどうしてる?

31 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 19:06:00.31 ID:7LjFw/LyM.net
>>24
雄を砂浴びさせたらクルルルと鳴いたりピヨピヨ鳴いたりしてる。
おまえ、怒ってんのかうれしいのかどっちだよと突っ込みいれたくなりした。

32 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 20:06:36.64 ID:NIu4tUI30.net
生後一週間もない頃に里親になりました
ヒメウズラと聞いていましたがひょっとして並ウズラ…?
https://i.imgur.com/S3IV1dd.jpg

33 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 21:10:54.34 ID:OXVvHR+Ka.net
自動回転付きの孵化器で試運転2日目
温度は37℃前後、湿度50前後
2.3日中に卵を投入予定です

この環境で14日間はそのままで、14日以降は回転止めて湿度上げて卵は転がしておけばよいの?
うまく孵化したら羽が乾くまで待って、その後のヒナは何度くらいで管理すれば良いですか?
ヒナの成長期間での温度管理など
経験者玄人プロの皆様、お知恵をください

34 :名も無き飼い主さん :2021/03/26(金) 21:44:30.29 ID:L2bw/4+VM.net
>>29
インコ屋だけどこんぱまるにも数羽入ったようだね

35 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 01:32:59.55 ID:KHchMvzk0.net
>>33
最初の1週間は孵卵器と同じ環境
2週目から徐々に温度を下げる

36 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 03:37:23.99 ID:EWBW9nO60.net
>>32
並ウズラですね…

37 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 05:01:48.04 ID:0naEdkA+0.net
>>36
やっぱり並でしたか
エサ買いに行ったショップでヒメウズラの成鳥見かけて大きさの違いにもしやと思っていましたがスッキリしました

38 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 17:05:51.45 ID:0au1oj7hH.net
勘違いなのか騙されたのかわからないけど並ウズラも結構かわいいからそのまま飼っちゃえば

39 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 17:16:41.78 ID:IWdW1Ptp0.net
両方いるけどヒメより並うずらの方がうちのはかわいい

40 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 17:42:43.67 ID:RaJ6ScVC0.net
並の方が懐く

41 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 20:09:36.77 ID:0naEdkA+0.net
>>38
多分勘違いですね
知り合いの親戚が孵化して多めに孵ったからどう?という経緯でうちに来ました
引き取る前の準備段階で習性とか温度管理が違うらしいと知って品種を聞いたところヒメウズラと言われて…
まぁ可愛いのには変わりないんで良いんですw

>>40
今のところダッシュで逃げられます…w

メスの方はミルワームが好きなようなので仲良くなれそうな気がするんですがオスの方は餌・ワーム共にそれ程興味がないようで中々難しいです
それまで一緒のケージでしたがメスがオスを避けるようになり別ケージにして単独になったので人にも慣れてくれたら良いなと

じっくりゆっくり少しずつを目指して頑張ります

42 :名も無き飼い主さん :2021/03/27(土) 22:02:06.57 ID:kZWo17Swa.net
>>35
ありがとう

無事に孵化するか心配ですけど。

43 :名も無き飼い主さん :2021/03/28(日) 04:11:09.81 ID:f2WRyfyqd.net
>>31
砂浴びのうっとりした目が好きです(・∀・)気持ち良さそうな顔しますよね、鳴き声は、嬉しい鳴き声なのでしょうね♪

44 :名も無き飼い主さん :2021/03/28(日) 04:12:37.31 ID:f2WRyfyqd.net
>>34
コンパマルさん、ちょっと全体的にお高い( ・−・) でも色々な鳥いて楽しいですよね。

45 :名も無き飼い主さん :2021/03/28(日) 09:15:15.38 ID:lURuZtQxd.net
>>41
うちも雄いるけどはじめはそんなもんだよ
掴まえて撫でようとすると必死で脚をじたばたして逃げようとしてた
今じゃこちらの目をじーっと凝視しておとなしくしてるよ
かわいいもんだよ

46 :名も無き飼い主さん :2021/03/28(日) 11:03:17.57 ID:922S3qqg0.net
>>41
毎日ミルワームや青菜を手からあげてると1ヶ月くらいで膝に乗っておねだりするくらいまでいくよ
ベタ慣れの雌は名前を呼ぶと走ってそばに来る

47 :名も無き飼い主さん :2021/03/28(日) 22:14:03.54 ID:g4rub/5F0.net
>>45
最初は皆こんな感じなんですか安心しました
首を傾けてこちらを見てくるのとても可愛いです
>>46
おねだり良いですね!
今は手を見てさっと逃げた後に乗ってるミルワームを見つけて突っついてくる感じです
名前は呼んでいたのですが2羽一緒だったので認識していないかもしれません
呼んで走ってこられたらハート射抜かれますね

48 :名も無き飼い主さん :2021/03/30(火) 02:16:17.98 ID:SAe2KCURd.net
>>47
馴れてくると、呼ぶと、なーに?って顔してよって来ますよ。仕草がかわいいですよね。

ミルワーム作戦頑張って下さいませ(・∀・)

49 :名も無き飼い主さん :2021/04/01(木) 01:08:42.06 ID:SqUeUKHV0.net
>>30
茹でてる

50 :名も無き飼い主さん :2021/04/02(金) 03:48:52.97 ID:pVC13n63d.net
私は無精卵、納豆に入れて食べてる。納豆の1パックに、丁度良い量。

51 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 20:25:08.26 ID:s5+jSvd2d.net
ミルワーム、頭を潰したり、体を潰したり、しないと、やはり危ないですね、あげる時には、皆さん必ずやってあげて下さいませ。

52 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 21:24:59.31 ID:L9eoD0dv0.net
そこまでやるんなら乾燥ミルワームでええやん

53 :名も無き飼い主さん :2021/04/13(火) 21:27:25.29 ID:TpzMnMKI0.net
ミルワームの頭取るとかどこのアホがはじめたんだろうな。子供に魚の骨取って与えるような感じなのかな?(笑)

54 :名も無き飼い主さん :2021/04/19(月) 00:19:14.59 ID:x6Ugavje0.net
豊橋のうずら有精卵を取り寄せ烏骨鶏さんに仮母になってもらい現在3羽がすくすく成長中
とにかく孵化して翌日から素早しっこい。ミルワーム大好き。砂浴びならぬオガクズ浴び大好き
抱卵についても多少なりとコツをつかんだのでまた挑戦してみよう

55 :名も無き飼い主さん :2021/04/19(月) 01:01:34.36 ID:EwYeUgRMx.net
>>54
すごいね
そんなにサイズ差あっても大丈夫なんだ
暖めるのはまだしも生まれたばっかのときとか潰しちゃわないもんなんだね

56 :名も無き飼い主さん :2021/04/19(月) 10:30:04.25 ID:0BORqpoK0.net
動物界では子より親が大きいのは普通

57 :名も無き飼い主さん :2021/04/19(月) 17:45:45.94 ID:vb0hptpy0.net
>>56
アスペ

58 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 00:54:05.82 ID:0SPm2VxId.net
>>55
うち、ジャンボウズラが、ヒメウズラの二匹をお腹の下にしまって夜寝てる!
三匹ともオスですが。 

59 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 01:10:39.47 ID:lfUCGDnCx.net
>>58
かわいい!!
うち並♂1とヒメ♂4を同居させてるけど全然触れあわないよ
寝るときも離れてる
ただ仲が悪いわけではなくて空気

60 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 06:08:32.60 ID:xEhtCQSYd.net
>>59
仲間ではあるけど、一緒には寝ないんですね、うちも、他のジャンボウズラとは、寝ません、相性有るんでしょうねー。

61 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 12:21:03.94 ID:YYE7cWlVH.net
うずらって寝るときどんな姿だろう?
インコと違って脚をほっぽり出して8時間程寝るんかな

62 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 16:24:34.87 ID:I7/OduZFa.net
ヒメウズラの有精卵をヤフオクで10個とamazonで安い孵化器を購入

16日目で1羽だけ産まれて、他9個は22日待ってみたけどダメだった
割ってみて全て空気室?有りのオレンジっぽい液体だから、中華孵化器の転卵がダメだったのか

1羽はスクスクと1週間育ってるけど、ヒメウズラは単独と複数どちらが飼育に向いてるとかあるのかな?

63 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 18:42:30.16 ID:XlO8Cqab0.net
>>62
一羽飼育の方が懐くっていうよね
刷り込みで手を追いかけてくるちんまいヒヨコ最高にかわいいよね

64 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 19:19:19.97 ID:uk9k50nK0.net
>>62
無精卵か輸送中に温度上がりすぎてダメになつたかでしょう。たぶん後者。

65 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 20:13:43.60 ID:U0R4O7Ag0.net
スーパーの並ウズラ孵化率とあまり変わらないな

66 :名も無き飼い主さん :2021/04/20(火) 20:30:51.28 ID:I7/OduZFa.net
62です。
孵った1羽、朝は元気な様子でしたが
帰宅後に見たら亡くなってた、、
1週間でモコモコになって餌も良く食べ育ってたんですが

孵化後の温度管理はかなり気を付けてたんだけど何がダメだったのか

色んなサイトで調べ直して勉強します。

67 :名も無き飼い主さん :2021/04/21(水) 07:05:34.21 ID:VuCzwMRQd.net
>>66
悲しいですね。雛は、ちょっとしたことで亡くなったりするか弱い生き物です。  孵化して2ヶ月以内が、わりと突然亡くなったりするから、

私も原因知りたかった時とか、ありました。

ウズラを、扱っているお店とかに聞いたりもしました。

野鳥の声が聞こえる所に埋葬してあげて下さいませ。

68 :名も無き飼い主さん :2021/04/21(水) 08:44:44.65 ID:XMmJrjiNM.net
生後二週間くらいの時にほんの3時間?ほど水が飲めなかっただけで体が冷たくなって足がのびほぼ死んでるみたいな状態になってしまった
もうこれダメなやつだと思ったけどガムシロまぜたお湯を与えたら復活して弱さと強さに驚いたよ

69 :名も無き飼い主さん :2021/04/22(木) 16:45:42.87 ID:BoHUENmqa.net
>>54
鶉の卵って烏骨鶏の餌だべ

70 :名も無き飼い主さん :2021/04/22(木) 16:48:08.02 ID:BoHUENmqa.net
鶉って電子レンジでチンすると孵るよね

71 :名も無き飼い主さん :2021/04/22(木) 20:04:47.30 ID:XcL3oHQua.net
>>67
温度湿度、転卵、転卵停止後から孵化するまで、孵化してからも突然死
なかなか難しいんですね

1羽だけ産まれて、温度管理中は触れるの我慢してての突然死だったので残念でした

小動物や爬虫類の飼育歴は長いけど、鳥類は初めてだったので、難しさを知りました。

72 :名も無き飼い主さん :2021/04/22(木) 20:21:17.12 ID:tpO9bp5F0.net
今朝四羽孵ったんどけど三羽が足がなんかひん曲がってる
いわゆるペローシスというやつかな
一羽は歩き始めたが良くなるだろうか?
前回8羽孵ったときは一羽もそんなの居なかったので困惑してる
なにかできることはあるだろうか?

73 :名も無き飼い主さん :2021/04/22(木) 21:05:24.73 ID:NiGXViw+0.net
安楽死

74 :名も無き飼い主さん :2021/04/23(金) 00:41:09.06 ID:QGqoO4efd.net
>>72
ピーナッツパウダーまぜたり、ネクトン?みたいなかなり栄養価高いパウダーを、餌に混ぜて、成長を見守って。それでダメでも、

かわいさには変わりはないし、飼うのが難しいなら里親サイトへ。

75 :名も無き飼い主さん :2021/04/23(金) 00:46:39.02 ID:QGqoO4efd.net
>>71
うちも、アマゾンで、孵化機買ってみたけど、12分の二匹でした、一匹は、2日目に、

色々したけど、ダメでした。難しいですね。悲しかったし。

お気持ちわかります、またいつか、ウズラさんは、可愛いから、飼ってあげて下さいませ。あなたはきっと、大切に飼ってくれると思います。

76 :54 :2021/04/23(金) 22:55:57.18 ID:XKz0xjy/0.net
雛はほんとに成長が早いよね、生後20日程度で成鳥と変わらぬ毛並みに。

77 :名も無き飼い主さん :2021/04/24(土) 02:24:16.80 ID:q+nQImZoa.net
食べ頃やね

78 :名も無き飼い主さん :2021/04/25(日) 11:49:12.75 ID:W6lvvP0x0.net
あと一ヶ月くらいがいいんじゃないか? 大きさも肉質も

79 :名も無き飼い主さん :2021/04/25(日) 21:04:16.46 ID:RwZ9tL+Ia.net
いや、オオトカゲの

80 :名も無き飼い主さん :2021/04/25(日) 21:06:19.91 ID:RwZ9tL+Ia.net
実際のところ、ウズラを繁殖させてオオトカゲに活き餌を安定供給しようと試みた人って大部分が可愛さにやられてそのまま飼ってるみたいだけどね

81 :名も無き飼い主さん :2021/04/25(日) 21:07:12.54 ID:RwZ9tL+Ia.net
ちょっとおかしな日本語になってしまったが、まあそういうことです

82 :54 :2021/04/25(日) 22:22:47.32 ID:lWrzBJE20.net
>>77>>78
いやぁ食べませんよw
ウコッケイの母性をもって大事に育てられているので自分で抱卵・育雛する個体を目指します。
まだ雌雄の判別もつかないけれどね。
近頃、垂直にジャンプや飛び立つ仕草をするようになったので、片方の風切り羽根を切ってやりました。
生まれたての頃は普通のミルワームでさえ食べるのにおぼつかなかったのに今じゃジャンボミルワームも
一口でパクリだからね。ジャンボは金がかかるので自炊繁殖させようかな

83 :名も無き飼い主さん :2021/04/25(日) 23:19:05.22 ID:OEzA4W540.net
で、愛着が湧いて飼う事になる、とw

84 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 15:35:07.29 ID:Vg32cuAe0.net
ヒメウズラが孵化して1ヶ月ちょっと、ほぼ羽が生えそろった
あまり飛ばない鳥だと思ってたけど外に出したら文鳥と同じくらい飛ぶね
まるまる太って肉のつき方といい精肉コーナーに売ってる丸鷄思い出しちゃうけどかわいい

85 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 23:20:40.07 ID:C+gVVIMia.net
食べちゃいなよ

86 :名も無き飼い主さん :2021/04/26(月) 23:21:05.90 ID:C+gVVIMia.net
ウズラにはマスカットが合うんだぜ

87 :名も無き飼い主さん :2021/04/30(金) 21:24:19.44 ID:sRygBjp+0.net
>>85
可食部あまり無さそう
可愛がるわ

88 :名も無き飼い主さん :2021/04/30(金) 22:32:40.70 ID:5Vs2Vk2I0.net
骨が旨いんだがな

89 :名も無き飼い主さん :2021/05/18(火) 12:34:43.41 ID:texjsfU40.net
京都伏見名物?鶉(うずら)の丸焼き
https://www.youtube.com/watch?v=SHQIuBf2WtM

90 :名も無き飼い主さん :2021/05/19(水) 17:02:55.88 ID:iQo9gZ+Dd.net
>>86
食べるのかな?あげてみよう、スイカ好きらしくて、よく食べてる。

91 :名も無き飼い主さん :2021/05/20(木) 08:49:20.32 ID:3hxRqdO30.net
二重卵を産んでいた
高齢によるものなのかな

92 :名も無き飼い主さん :2021/05/24(月) 08:48:06.01 ID:xEbiVy5p0.net
ヒメウズラが一昨日から鳴き声がハスキーボイスになった
食欲とフンはいつもよりちょっとだけ少ないけど異常なほどじゃない
なんだろう?

93 :名も無き飼い主さん :2021/05/24(月) 19:33:13.63 ID:JKDVglCld.net
>>91
そうみたい。うちも二年目からたまに、なります。あと、ぶよぶよな卵とか出来ちゃう。エサカルシウムとか気を付けててもなる。

94 :名も無き飼い主さん :2021/05/24(月) 19:34:33.36 ID:JKDVglCld.net
>>92
生まれて2ヶ月過ぎたら、たまに、発情期の鳴き声します。あとは、エアコン寒いのでは?

95 :名も無き飼い主さん :2021/05/24(月) 20:17:29.64 ID:FV4PTEkXa.net
前にAmazonの安物孵化器で失敗したから、手転がしで5個中1羽だけ孵化した
生後2週経ってモコモコになってきたから少しは安心
斑点や黒い模様が無くてクリーム系?な感じだけど、変わった種類なのかな
餌水換えの時にパニック起こすから、ドキドキしてしまうけど、慣れてくれればいいな

96 :名も無き飼い主さん :2021/05/24(月) 23:25:41.61 ID:FAIsNnKY0.net
>>95
使った孵卵器って2900円くらいの黄色いやつですかね?
それとも白いポッド型みたいなの?
最近自分もAmazonで一番上に出てきた9999円のやつ買ったんですけど、いかにも実物は中国クオリティな作りだったんでちょっと不安で……

97 :名も無き飼い主さん :2021/05/24(月) 23:49:56.12 ID:xEbiVy5p0.net
>>94
もうすぐ2歳になる雌で発情のピヨピヨ鳴きもうまく声が出てないです
仕事から帰宅して部屋んぽさせてたらちょっと元気ないくらいだったのが
ケージに入ったら苦しそうにしはじめました
今は落ち着いてます
ケージ内は普段は23度で一昨日から28度に設定してヒーターとゆたぽん入れてるから寒くは無いと思う
保温で回復してくれれば良いんだけど

98 :名も無き飼い主さん :2021/05/25(火) 09:56:58.11 ID:7O619RxG0.net
1ヶ月弱だけど近所からカラスの鳴き声が聞こえてくると13羽一斉に固まる
そして上空を見るようなそのしぐさが可愛い

99 :名も無き飼い主さん :2021/05/25(火) 11:49:02.18 ID:0spWI8g6d.net
>>97
卵が、うまく生成されなくて、上に書いたぶよぶよな卵とかになってて、産みたいけど、柔らか過ぎて、踏ん張っても出ないから、体調不良になったりも、2才辺りから始まります。

温かくしているようなので、大丈夫とは思いますが、オガクズみたいな、パインチップとかを、寝床等にたくさん入れてあげて下さい。

行けたら病院へ。

100 :名も無き飼い主さん :2021/05/25(火) 11:51:06.28 ID:0spWI8g6d.net
>>98
ウズラさんは、警戒心強いですよね、カラスが怖い生き物だとわかってらっしゃる(´・∀・)

101 :名も無き飼い主さん :2021/05/26(水) 11:03:09.02 ID:qN6ezX070.net
>>99
アドバイスありがとう
その後も具合良くならず今日仕事休みなので初めて病院連れて行った
卵詰まりじゃないらしい
卵産みすぎで栄養失調みたいで、薬貰ってきました
ただその獣医がかなりムカついた
こっちは心配だから原因と対処を知りたくて連れて行ってるのに終始小馬鹿にした態度で、こっちが聞くまでなんの薬かも説明してくれず
あそこにはもう行かないわ

102 :名も無き飼い主さん :2021/05/26(水) 14:10:11.85 ID:YRpafn/9a.net
>>96
遅くなりました
これです
温度校正しても不安定で、配線むき出しでハズレだったのかな
という感じで、返品しました

https://i.imgur.com/i6M8GQT.jpg

103 :名も無き飼い主さん :2021/05/26(水) 14:21:55.59 ID:YRpafn/9a.net
>>96
9999円の見てみました
孵化後の保育器として使えるようで、なかなか良さそうですね
レビューに対策載ってるし、大丈夫だと思いますよ

100円くらいのガラス棒の温度計で大きく差がないか確認すると安心です

104 :名も無き飼い主さん :2021/05/26(水) 14:51:07.77 ID:yfug0s1F0.net
>>102
5kちょっとの値段でもあまりよろしくない物もあるんですねェ……中華製のは実際に使ってみるまで良し悪しわからないのがアレですね

105 :名も無き飼い主さん :2021/05/26(水) 18:35:13.79 ID:R6KAdcxv0.net
>>102
中華の安物は組み立てがとにかく雑やね
温度が不安定なのは周りを発泡スチロールとかで断熱したら改善するかも

106 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 09:12:04.10 ID:imh86aYOd.net
>>101
都内で、そういう病院あるみたいですね、鳥を診れる病院が少ないのに、
ハズレな病院にあたると、悲しくなりますね。お疲れ様でした。

ウズラさん、元気回復すると良いですねー( ´・∀・`)

107 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 09:18:50.99 ID:imh86aYOd.net
孵卵器、うちもアマゾンのチャイナ製買ったな、12分の2しか還らなかったけど、
初めて使ったから、私のせいなのか、孵卵器の何かがダメだったのかは、わからないけど、

孵卵器の蓋が、大きくて重くて黒いから、中身あんまりよくみえないし、

蓋の大きさが、週刊少年ジャンプが、横に二冊ぐらいの大きさで、重かったから、

今コロナ蔓延で、アルコール消毒の影響で、手がカサカサで滑りやすいから、蓋を手を滑らせて落下しちゃいそうで焦ったな。

108 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 09:50:58.52 ID:GZJ8HFJm0.net
自作孵卵器で中華の安っすいサーモスタット基板使って分かったんだけど
実温度との誤差が有るのと反応のタイムラグが有るんだよな
個体ごとにそれらをしっかり補正されてるかだよな 

109 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 09:53:18.35 ID:GZJ8HFJm0.net
あと、孵卵器内の気温が均一のなっているかも大事

110 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 09:56:15.39 ID:GZJ8HFJm0.net
あと、孵卵器内の気温が均一化されているかも大事 ファンで撹拌

111 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 09:58:18.52 ID:GZJ8HFJm0.net
御免 netの不具合で二度書きになった

112 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 13:00:10.08 ID:wibjzhfA0.net
>>108
多分タイムラグはヒステリシス制御やってるだけで仕様やで

113 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 13:28:02.29 ID:GZJ8HFJm0.net
温度感知センサーその物にタイムラグが有る
例えば37℃設定で37℃でヒターがOFFになっても徐々に37.4くらいまで温度表示が上がる
ヒステリシスはその設定範囲でON・OFFさせるけど.. その後徐々に温度変化が進むんだよ
ファンで強制しててもそうなる

114 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 13:37:36.56 ID:wibjzhfA0.net
>>113
そりゃヒーターの温度が瞬間的に下がるわけじゃないし
多少のオーバーシュートは避けられんやろ
0.4℃なら十分許容範囲やと思うけどな

115 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 17:30:19.23 ID:GZJ8HFJm0.net
ま、結局は孵卵器内の気温じゃなく孵卵器内の卵の温度だから問題無いんだけどね
ただその卵の実温度が解らないから孵卵器内の気温で推定するしかないんだけどね
それと有精卵と言うことで買っても実際受精卵かどうかも解らないのが歯がゆい

116 :名も無き飼い主さん :2021/05/27(木) 18:26:49.61 ID:wibjzhfA0.net
温度は伝搬するのに時間がかかるし
高精度で制御するのはとても難しい
ヒーターをON/OFFだけじゃなくて
PWMとSSRで出力レベルを調整する方法も有るけど
気にし過ぎるとハゲるし程々にしといた方が良いと思う

117 :名も無き飼い主さん :2021/05/28(金) 21:53:22.70 ID:8LZpt7far.net
オクで有精卵の発送が定形外なやつあるけど、実際定形外で大丈夫なのかな?

118 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 12:45:43.14 ID:iwqh7rbs0.net
>>117
冬ならいいけど、今の時期は熱でやられるからやめといたほうがいいよ。

119 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 13:35:51.57 ID:9l5uxBdmM.net
>>117
駄目だよ

120 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 13:37:16.80 ID:AGcx9t3M0.net
えっマジか……最近落札して定形外で来たばっかだけど不安になってきた

121 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 14:21:42.52 ID:HayFO+8/r.net
えっ冬なら大丈夫なの?
そもそも揺れや衝撃で駄目なのかと思ってた

122 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 16:37:55.77 ID:iwqh7rbs0.net
>>121
熱でやられるのがほとんど。春先でも天気のいい日はトラックの中とかかなり高温になるからね。40度超えたら死んじゃうよ。

123 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 16:56:32.48 ID:6pnIdd0tM.net
冬でもトラックの中はめちゃくちゃ温度上がるしな

124 :名も無き飼い主さん :2021/05/29(土) 18:07:11.04 ID:T1bE6dFE0.net
もう食用の卵を暖めようぜ
2回やったけど5〜10%ぐらい孵化するし

125 :名も無き飼い主さん :2021/06/07(月) 15:54:33.84 ID:lICwf9wO0.net
換羽真っ最中なんだけど可哀想なくらい羽が抜ける
ひとまわり細くなっちゃって
食欲も落ちてるし心配だ

126 :名も無き飼い主さん :2021/06/07(月) 18:26:43.06 ID:KR5mLn9y0.net
孵化後40日交尾行動始めた
餌やり時1羽逃亡した探したが見つからずあきらめた
住宅地で餌もロクに無いはず..

127 :名も無き飼い主さん :2021/06/07(月) 18:56:23.46 ID:bhbmDNOad.net
>>126
近くに絶対いる!隠れられる隙間にいる!

128 :名も無き飼い主さん :2021/06/08(火) 09:15:06.58 ID:3QFGJmzk0.net
車1台の向こう10mくらい飛んだのは見てるが着地点の道路は見えなかった

129 :名も無き飼い主さん :2021/06/08(火) 14:19:44.82 ID:4sLUCvDH0.net
猫かカラスに食われてるよ。

130 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 18:49:01.64 ID:KunDMAi7M.net
うずらなつかんなぁ
ゲノム編集でなつくうずらつくってくんないかな

131 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 18:54:29.16 ID:JnkgQZn60.net
ヒヨコの時から一羽飼いだとかなり懐きますよ
ずっとそばから離れないし、居なくなると探します

132 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 19:35:24.80 ID:qhfaQA/o0.net
うちは多頭飼いだけど慣れてるのと慣れてないのの個体差すごいよ
全部に抱っこ同じ頻度でしたりしてるけど2羽だけは好物のミルワーム持ってても寄ってこないし手から食べない
慣れてるのは扉開けるとジャンプして飛び乗ってくる

133 :名も無き飼い主さん :2021/06/09(水) 19:36:28.24 ID:2HcP+g0I0.net
うちのもくっつくの大好きやね
脇の下に挟まったり服の中に潜り込んだりしてすぐに寝る

134 :名も無き飼い主さん :2021/06/10(木) 00:33:53.49 ID:dzncMfCX0.net
ウコッケイを仮母にしたからか人には何かしらのご褒美(ミルワーム等)がないと寄ってこないな
生後40日で2匹が産卵し始めた。遅れて15日後に残りの1羽が産卵開始。毎日夕方に3匹産卵。
今のところノンストップ。もちろん無精卵。
仮母で頑張ってもらったウコのメスをときたま一緒に遊ばせるが逃げる様子は無く親子関係はいいみたい。
だけどウコから軽く親離れを促す痛くないような突っつき有り。
どっかでオスを迎えて抱卵・育雛までいけるか挑戦してみたい。ガンバレ豊橋産の宅配卵!

135 :名も無き飼い主さん :2021/06/10(木) 00:54:54.93 ID:zsgQr/ZRx.net
うち生後半年くらいだけどそういえば抱卵するような素振り一切見せないな

136 :名も無き飼い主さん :2021/06/16(水) 21:24:26.78 ID:wX1uI+l30.net
本日孵化後49日オス6羽しめた 唐揚げにして美味しく頂く
https://i.imgur.com/tSyUjf6.jpeg

137 :名も無き飼い主さん :2021/06/18(金) 17:44:57.49 ID:96jnlq4J0.net
ヒメウズラのメスの寿命は2歳〜3歳といわれてますが、もっと長生きしてる方はいらっしゃいますか??

138 :名も無き飼い主さん :2021/06/22(火) 09:29:02.38 ID:xcAmpQK00.net
ウズラって虫っぽい声で鳴くんだね
夜部屋電気つけてると♀がリーンリンみたいな雄の雄叫びもジュルルルみたいな
知らなかった
かわいい

139 :名も無き飼い主さん :2021/06/23(水) 12:59:52.36 ID:qfrMsM3Ud.net
うちの姫メスも3年で亡くなってしまったなあ。長生きして欲しいけど卵産むから難しい。

140 :名も無き飼い主さん :2021/06/23(水) 13:00:33.80 ID:qfrMsM3Ud.net
ウズラの鳴き声可愛いでしょ( ・∇・)

141 :名も無き飼い主さん :2021/06/23(水) 13:29:25.84 ID:n91j1tcx0.net
ウチじゃ2階で寝てる家族が1回外で衣装ケースで飼ってるウズラの
鳴き声がうるさくて寝られないから何とかしろって
で、潮時と思って.. オスだけ
https://i.imgur.com/5dc1j9M.jpg

142 :名も無き飼い主さん :2021/06/23(水) 13:30:28.52 ID:n91j1tcx0.net
?回 ○階

143 :名も無き飼い主さん :2021/06/23(水) 14:37:56.51 ID:J1GnHmWb0.net
並ウズラのメスなんだけど、換羽に入った途端、毎日の産卵がピタッと止んで驚いた
1ヶ月後に換羽が終わったらまた産卵開始
それと換羽中はひどく臆病になってベタ慣れだった子が逃げ回るようになってしまった
こちらも換羽が終わると元通りのベタ慣れに

144 :名も無き飼い主さん :2021/06/24(木) 09:20:42.54 ID:aPkG9sJGr.net
換羽と産卵は同時に起こらないんだって病院で聞いたよ
換羽はオスのホルモンで起こるもので、換羽中はメスもオスっぽい性格になるんだってさ

145 :名も無き飼い主さん :2021/06/25(金) 08:56:33.86 ID:uEpZHbsOd.net
羽の再生にかなり体力使うみたいだから、神経質になるのかもね、普段より弱くなってるし。

146 :名も無き飼い主さん :2021/06/27(日) 11:43:26.33 ID:zbc1sXNK0.net
鳥見知りなうちのウズラ
フレンドリーなインコを近くに置いていたら羽繕いされるくらいに慣れた

ウズラ同士の羽繕いって見たこと無いけど耳掻くと気持ち良さそうにするしやっぱりカキカキは心地いいのかな

147 :名も無き飼い主さん :2021/06/29(火) 07:19:30.69 ID:/UH/eWKy0.net
加温しはじめの3時間ほど
40℃位まで上がっちゃったんですが
ゆで卵になっちゃいましたかね…

148 :名も無き飼い主さん :2021/06/29(火) 11:09:10.99 ID:95hwRxRsd.net
>>146
うちも、セキセイインコが、せっせとウズラさんに毛繕いしてる。ウズラさんは、常に動いてるから、セキセイインコが大変そう。
たまに、頭と間違えて、しっぽをカキカキしてる( *´艸`)

149 :名も無き飼い主さん :2021/06/29(火) 11:09:59.20 ID:95hwRxRsd.net
>>147
フタに少し何か挟んで空気入れては?

150 :名も無き飼い主さん :2021/06/29(火) 11:35:34.40 ID:YUWpvTNea.net
>>147
適正温湿度で1週間維持してから検卵してみて、どうなってるかですね

151 :名も無き飼い主さん :2021/06/29(火) 19:19:23.20 ID:/UH/eWKy0.net
>>149
>>150
ありがとうございます。
とりあえず一週間様子を見ます

152 :名も無き飼い主さん :2021/06/30(水) 09:18:07.17 ID:2JhbLuPM0.net
>>151 結局20日間くらい様子を見ることになるんだから検卵なんかしない方がいいよ 湿度も注意ね

153 :147 :2021/07/07(水) 08:19:01.81 ID:ylPRC+iE0.net
今日で9日目
昨日、3個検卵しましたがそのうち2つが発生進んでました
あと1週間弱楽しみ

154 :147 :2021/07/13(火) 21:09:44.20 ID:11nyu4CT0.net
明後日が予定日だけど動きもしないし鳴きもしない
そんなもんですかね?

155 :名も無き飼い主さん :2021/07/14(水) 10:20:09.38 ID:MS4uvzfN0.net
動きが有るのは嘴打ちの始まり

156 :名も無き飼い主さん :2021/07/18(日) 21:16:04.27 ID:scRGdHYr0.net
>>153 無事孵化しましたか?

157 :名も無き飼い主さん :2021/07/23(金) 19:49:29.11 ID:SrLzI3Rl0.net
前回孵化させたウズラが産卵したもの先程保温15日目で孵化した 自作孵卵器
この後も孵化期待
https://i.imgur.com/FTt4iC4.mp4

158 :157 :2021/07/24(土) 09:02:45.96 ID:emcDzdgJ0.net
今のところ19個中計8羽孵化 1日遅れスタートがまだ孵化する筈
https://i.imgur.com/QG8ZGSB.mp4

159 :名も無き飼い主さん :2021/07/24(土) 09:11:40.95 ID:DevbjDd40.net
すげーな
たまご屋さんでも開くんけ?

160 :名も無き飼い主さん :2021/07/24(土) 09:59:52.23 ID:emcDzdgJ0.net
>>159 前回は唐揚げして美味しくいただきました 今回もその予定
https://i.imgur.com/HZovmWx.jpg

161 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 00:01:07.03 ID:7Gn3q0m50.net
ああっ、しれーっと怖いな…
引っ張ってコレかよ

162 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 20:36:14.09 ID:ajDw4QdY0.net
昨日の青空レストランでキジ料理やってたけど、キジのメスってまんまウズラがデカくなった感じなんだな。ウズラ肉もうまいんだろうか…。

163 :名も無き飼い主さん :2021/07/25(日) 21:42:34.54 ID:TGMX/3ui0.net
キジ科→ニワトリ、キジ、ヤマドリ、ウズラ
いずれもよく食ったが美味い コジュケイも同系でうまい

164 :名も無き飼い主さん :2021/07/26(月) 06:27:29.55 ID:nXJ52JNmM.net
インコとウズラは同居むつかしいかな
何じゃい!このど派手な鳥はー!てウズラジャンプしそうだ
ウズラは臆病な鳥だしインコはピッピピと五月蝿い

165 :名も無き飼い主さん :2021/07/26(月) 21:07:56.96 ID:ySVkeUxH0.net
並は雄1に対して雌1〜数羽のハーレムがいいって聞くし
広めのケージなら雄も雌も複数の多頭飼いができてる光景を見たことあるんだが
ヒメはそうはいかないのかな。
もしヒメ多頭の経験や知識ある方いたら教えてくだしぃ!

166 :名も無き飼い主さん :2021/07/27(火) 11:01:13.29 ID:wv/bNRFHd.net
>>164
うち、セキセイインコがウズラのゲージ隣にいっぱい居ます、案外平然としてます。

167 :名も無き飼い主さん :2021/07/27(火) 11:16:33.33 ID:joTnjU3k0.net
>>164
うちはセキセイとオカメとコガネがいるけどウズラは種類が違うからか鳴き声や動きには完全無反応だよ
インコ同士はお互い反応しあってうるさいけどね

ただ、放鳥するとセキセイのケージの周りをぐるぐる回ったり寝そべったりしてる

https://i.imgur.com/kSusTMm.jpg

168 :名も無き飼い主さん :2021/07/27(火) 20:23:01.40 ID:Jl26XlaDM.net
>>166
インコ用とウズラ用のエサ使い分けが大変そう
ウズラは粗挽きのボレー粉食べないし

169 :名も無き飼い主さん :2021/07/27(火) 20:41:51.61 ID:Jl26XlaDM.net
>>167
かわいいなあまんまるスライム座りしてる
ウズラがインコにびびりまくってる動画見たことあったもんで
完全に馴染んでるね

170 :名も無き飼い主さん :2021/08/06(金) 17:33:06.68 ID:GoYRoUSf0.net
ダイソーの容器でフィーダー作った 穴開けただけだけど
頭突っ込んで食べるだけだから散らかさないし
餌汚れないしとても具合がいい ただ軽いから重し載せたり一工夫が居る
https://i.imgur.com/476XI6d.jpeg

171 :名も無き飼い主さん :2021/08/11(水) 12:51:26.57 ID:mUoex2HBd.net
>>170
穴はどうやって開けたのかな?

172 :名も無き飼い主さん :2021/08/11(水) 13:24:34.22 ID:sO2DAxUM0.net
>>171
ドリルで開けてからダイソー軸付き砥石で拡大する 又は棒ヤスリで
 ↓ 拾い画像だけど..
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/parts/000/008/969/854/8969854/p1.jpg?ct=f687cd4cdc13

173 :名も無き飼い主さん :2021/08/11(水) 13:26:30.78 ID:sO2DAxUM0.net
ア、バリが出るからカッターでこそぎ取った

174 :名も無き飼い主さん :2021/08/11(水) 15:19:44.93 ID:mUoex2HBd.net
わあ、凄い!解説ありがとうございます♪ ダイソー行ったら、見てみます♪

175 :名も無き飼い主さん :2021/08/11(水) 15:21:50.43 ID:mUoex2HBd.net
中には塩土を、砕いて入れてみては? 重しになるし、食べても安心だし。

176 :名も無き飼い主さん :2021/09/13(月) 15:30:01.17 ID:HNbhB1yf0.net
【ヒメウズラの体重の増やす方法を教えて下さい】

はじめまして。こういう掲示板使うのは初めてです。
9月7日からヒメウズラ:オス:(7歳2ヶ月)が体調を崩して病院へ通っています。
最初は近くの通っている病院に連れて行き薬(ビタミン入り栄養剤・抗生物質)をもらいましたが全然良くならず
ご飯も食べなくなってしまったので、鳥を見てもらえる少し遠い病院へ行きました。
そこで糞の検査をしてもらい、断定できないけど原因は真菌かもしれないということで
前の病院で貰った薬をやめ新しい薬(抗菌剤:胃腸薬:ビタミン剤)を
もらいました。
その薬にしたおかげか、動けるようになったりご飯も食べられるようになりました。
あまり食べず連続で7時間も寝てたのが、散歩をしたがり雄叫びをあげ餌も食べられるようになりジャンプができるまで回復しました。
けど、まだ下痢が続き(数日に1回のペースでごく稀に良い糞が出る)体調を崩す前50gあった体重が1日1gずつ減り続けもう44gしかありません。
体重を増やしたいのですが、どうしたらいいでしょうか?

餌は好き嫌いが多いですが割と量は食べられています。
うずらの餌は好きじゃ無さそうなので主食はヒナの頃から小鳥用のむきあわの餌を与えてます。他、野菜はサラダ菜ときゅうり(小松菜が嫌いなので)おやつに豆腐と乾燥ミルワーム缶詰ミルワームを与えてます。
ミルワームだけだと良くないので体調を崩してからは缶詰ミルワームを縦に裂いたものに砕いたボレー粉や病院で貰った粉末のカルシウム、うずらの餌などをまぶして与えてます。
心なしかカルシウム多めに食べた時の糞は良さげです。

177 :名も無き飼い主さん :2021/09/13(月) 19:34:20.91 ID:CnAl1aur0.net
http://imepic.jp/20210913/703940
我が家のうずら15匹なり!
水炊きにする予定!

178 :名も無き飼い主さん :2021/09/13(月) 22:13:40.41 ID:icSMVHax0.net
子供が生後1ケ月半になったので親と同居させた
画像じゃ判別できないね 刻みキャベツは食いがいい
https://i.imgur.com/pT8rdVf.jpeg

179 :名も無き飼い主さん :2021/09/13(月) 22:46:01.17 ID:CnAl1aur0.net
>>178
その床材は糞の臭いとかどーなの?
我が家は新聞紙でやってるけどまぁ臭いよね。
そのシートの性能が気になる

180 :名も無き飼い主さん :2021/09/14(火) 00:01:16.13 ID:7qTuWp990.net
ダイソーのペットシーツ 糞の汚れと臭いはどうしようもなく臭い
こまめにシート交換掃除するしかない 屋外置きだけど臭い

181 :名も無き飼い主さん :2021/09/14(火) 06:17:47.81 ID:Sa+tVIXJp.net
>>180
そうなんだ。ペットシートは臭いまではやはり厳しいんだ…
購入するか悩んでたけど新聞紙で頑張るわ。

182 :名も無き飼い主さん :2021/09/14(火) 22:40:42.70 ID:G0wJZhYe0.net
>>136
内臓の処理はどうしたの?
血抜きはした?

183 :名も無き飼い主さん :2021/09/15(水) 10:03:36.35 ID:+P+3r/no0.net
>>182 自分今回は一番上の動画 グロ注意
サバとか魚の処理した事あればなんてこともない
https://www.youtube.com/watch?v=JAYHVfjJHSc
https://www.youtube.com/watch?v=onPZGxf29Q0
https://www.youtube.com/watch?v=rGBOCJP7juc

184 :名も無き飼い主さん :2021/09/15(水) 12:29:08.08 ID:NLUmi5zV0.net
>>176
長生きですね
大切に育てられたのでしょう
正直寿命も近いと思うので、大好きでし食べれるものを優先にあげたらいかがでしょうか?

185 :名も無き飼い主さん :2021/09/16(木) 14:21:25.20 ID:+9VFVXx8p.net
>>183
ハサミで調理するんだ!すげー!

186 :名も無き飼い主さん :2021/09/17(金) 03:48:25.71 ID:YFWD0IYPd.net
>>176
ヒナフトール って名前のパウダーとか、ネクトン等々を少しいつものご飯に混ぜては?ネクトンは、味はあんまり美味しくないみたい。

187 :名も無き飼い主さん :2021/09/23(木) 08:03:01.32 ID:lDAxmDYo0.net
卵温めて10日目位から孵化器の中が獣臭のような独特の臭いがするんだけど腐ってるの?
卵の腐敗臭とはちょっと違う気がするんだけど

188 :名も無き飼い主さん :2021/09/24(金) 12:24:38.63 ID:p2nCsKG70.net
割れて中身が少し水に漏れてない?水の場所も、毎日水変えるとか、洗えたら容器洗うと、臭い減ります。

189 :名も無き飼い主さん :2021/09/27(月) 08:20:09.96 ID:qX4XUF4N0.net
>>188
遅くなりましたがありがとうございます
割れてはないです
水は空き缶に入れてヒーターの上に乗せてて
蒸発しきったら足してる感じ
いずれにしても来週孵化予定日です

190 :名も無き飼い主さん :2021/09/27(月) 22:25:47.06 ID:IuDsYDAC0.net
特に孵化用の卵は産卵したままで洗ってないから
乾いているが元々体液が付いてたはず
湿度高いから臭いがするのは自然だと思うが

191 :183 :2021/09/28(火) 00:14:16.15 ID:4DdDeBrw0.net
一応、入卵前に次亜塩素酸水で拭きました
今日検卵したら5/10順調に発生が進んでました
明日から転卵止めます
楽しみ

192 :名も無き飼い主さん :2021/10/08(金) 17:50:24.27 ID:Cj1/Edu70.net
今春卵から飼育してたけど最後の11羽全部〆た.. 後はこの11羽唐揚げして喰えば全て終了
https://i.imgur.com/4GyBpsR.jpg

193 :名も無き飼い主さん :2021/10/10(日) 10:08:56.44 ID:hGzCpV+m0.net
>>0192
動物〆られる人尊敬します

フレンチかイタリアンで食べたウズラのローストにリゾットを詰め込んだ料理は最高に美味しかったです
今はヒメと並を可愛がっているので、この子達を食べるなんて考えられませんけど

194 :名も無き飼い主さん :2021/10/12(火) 18:16:13.07 ID:3XH+eTa50.net
このアル中はただ小動物をいじめたいだけのために農家の届け出したクズだと思う


星野よしお★60
https://egg.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1633517834/

ウズラを屠畜解体する【閲覧注意】 https://nico.ms/sm39463156

195 :名も無き飼い主さん :2021/10/12(火) 21:19:34.67 ID:2g2pF+Rn0.net
うずらって見てていやされるよね。

196 :名も無き飼い主さん :2021/10/13(水) 00:22:35.54 ID:Xe8RJjYX0.net
>>194
わざわざこんなスレに屠殺報告上げてるんだもん
変態サディストのクズなのは間違いないな

197 :名も無き飼い主さん :2021/10/13(水) 01:35:55.35 ID:V8Nzk2ugM.net
うずらは、なつくしかわいいですねー♪

198 :名も無き飼い主さん :2021/10/13(水) 21:05:50.65 ID:DsR+PNlN0.net
並うずらのカラーバージョンってどうやって作るの?

並×並で稀に白色とか産まれるのか?

199 :名も無き飼い主さん :2021/10/13(水) 23:27:58.28 ID:GCrxxA980.net
1日10分だけオスと一緒にして有精卵は産むんだけれど、豊橋産のメスウズラは抱卵しないね。
しかたがないからウコッケイに15〜20個ほど預けるんだけれど体重の違いのせいか抱卵中に2割つぶれ、孵化後も一腹あたり3〜4羽は1週間以内に圧死
何とか本来の抱卵するメスを育て上げ増やしたいんだが…
ウコッケイの愛情は充分受けているんだけどなぁ

200 :名も無き飼い主さん :2021/10/13(水) 23:43:13.15 ID:Wr6fTDJw0.net
孵卵器使った方が確実

201 :名も無き飼い主さん :2021/10/15(金) 15:31:39.36 ID:IuoIe1Mhp.net
>>199
素直に孵卵器使うべし。
17日で孵化すっから。

202 :名も無き飼い主さん :2021/10/15(金) 16:10:17.13 ID:BJRErr5c0.net
>>198
ほとんど親鳥と同じ模様ですね、ごくまれに白とか混ざる時もあるけど、白欲しいなら、親鳥白ペアに生んで貰うと良い。

203 :名も無き飼い主さん :2021/11/03(水) 13:26:21.35 ID:3Zej+vQJ0.net
近所のスーパーの卵から孵化させたうずら。最後の一羽、今朝お星様になりました。
8ヶ月病院にも通って、少し良く成りそうな兆候がでたところで・・。
さきほど火葬を済ませて家に連れ帰りました。

204 :名も無き飼い主さん :2021/11/10(水) 00:34:03.32 ID:4h2hftW90.net
うずらスレがあるとは5ちゃんは優秀やな
Coturnix japonica

205 :名も無き飼い主さん :2021/11/15(月) 01:58:41.85 ID:aZ+cCYg20.net
>>203 何年位生きていたのかな? 悲しいですね。メスは卵産むから短命ではあります。

206 :名も無き飼い主さん :2021/11/15(月) 11:32:20.08 ID:fAkAv+vC0.net
ヒナウズラの生後3週間の雛を飼い始めたのですが、あまり水を飲んでる様子がないです
ほとんど減ってないし、わずかに減った分は水場に足を入れたりして飛び散った分だと思います
水の場所が分かってない、水の飲み方が分からないのでしょうか?それともこんなものでしょうか
指に水滴を付けて嘴に持っていってみましたが無反応でした

207 :名も無き飼い主さん :2021/11/15(月) 19:55:13.75 ID:VCvtqxTnd.net
>>206
寒いのでは?寝床にカイロ入れたりしてみては?

208 :名も無き飼い主さん :2021/11/15(月) 20:05:49.53 ID:Lm4dhJWya.net
水飲めないって鳥類全般にとってまずい
うずら飼ってた研究室でも体調が悪い子はとにかく温めて、保温が大事って言われてた。

209 :名も無き飼い主さん :2021/11/15(月) 20:40:30.61 ID:OKthVS1p0.net
というか水場に足を入れられる状態危なくない?
ビー玉とかで溺れ防止したりしてないのかな

210 :名も無き飼い主さん :2021/11/15(月) 23:01:33.82 ID:fAkAv+vC0.net
ID変わってるかもしれませんが>>206です
アドバイスありがとうございます
説明不足で申し訳ないです

ヒヨコ電球は入れてまして、ケース内はだいたい32度ぐらいです

分かりにくくてすみません、水場に足がまるごと入るわけではなく、水場の上に乗った時につま先の一部が入る感じです
ちゃんとした水入れがまだ届いてないのでペットボトルのキャップで代用してまして、ウズラの今の大きさからして溺れる事はないかと思います

211 :名も無き飼い主さん :2021/11/16(火) 04:54:49.84 ID:snL88j/wM.net
水入れが、分からないのかも。 透明だと飲むと思うけど、何か透明な小さな、例えば日本酒呑む時のおチョコとかの透明なのとか、

無ければ溺れない大きさの何かあれば良いけど、無ければ、500mのペットボトルを、キャップはずしてから、キャップから2、3cm位できりとり、それにまたキャップを付けて、

逆さまにして、餌入れに、洗濯バサミで、固定してみては?

212 :206 :2021/11/16(火) 12:27:58.83 ID:MpQ5sg9A0.net
>>211
ありがとうございます
試したところ飲みました!

213 :名も無き飼い主さん :2021/11/16(火) 14:06:22.30 ID:snL88j/wM.net
良かったε-(´∀`;)ホッ

214 :名も無き飼い主さん :2021/11/27(土) 05:31:21.00 ID:K725FcHZ0.net
ネット見ると「日光浴中は日陰を作ってあげましょう」って書いてあるんだけど、そうするとずっと日陰にいて日向に出てこない
短時間でも強制的に全部日向にした方がいいのかな?

215 :名も無き飼い主さん :2021/11/27(土) 22:46:27.30 ID:9V1n2VSh0.net
>>214
ビタミンDを生成するために紫外線B波(UV-B)を浴びるのが日光浴の目的です
日なたの日陰なら十分に浴びています
UV-Bは窓を開けるだけで室内に入ってきます
直射日光に当たる屋外でする必要はなく、窓際で窓を開けるだけでUV-Bは十分に浴びることができます
UV-Bはガラスやビニールシートは透過しませんので気を付けてください

216 :名も無き飼い主さん :2021/11/28(日) 13:30:33.65 ID:kLa30QzA0.net
>>215
日陰→OK
ガラスやビニール→NG
なんですね!
ありがとうございます!

217 :名も無き飼い主さん :2021/11/30(火) 01:49:58.64 ID:KTlhICcD0.net
どうしても日陰から出なくて、ちょっとでも日光に当てたいなら、ティッシュペーパーを、8枚位不揃いに重ねてふんわり感をだしたものを、

日光浴させる時に、ウズラさんのケージに敷いてみて。多分ティッシュでゴロゴロし始めるから。

218 :名も無き飼い主さん :2021/12/05(日) 21:12:46.53 ID:Ii0v22ft0.net
>>217
ありがとうございます!やってみます
ウズラって本当にかわいいですね
まったくなついてないんですが、見てるだけで幸せです

219 :名も無き飼い主さん :2021/12/05(日) 22:29:08.11 ID:7Z4sN9Kn0.net
>>214
ウズラ専用のエサ与えてるならビタミンD添加されてるから、日光浴はガラス越しでもまったく問題ないけどね。

220 :名も無き飼い主さん :2021/12/06(月) 08:25:29.45 ID:rKy4etvs0.net
>>218
かわいいですよね、懐かせるやり方もありますが、焦らず少しずつ色々ウズラについて覚えて行きましょう。

221 :名も無き飼い主さん :2021/12/07(火) 00:08:06.81 ID:mSWYuHHE0.net
オスの性欲何とかならないもんかな…
あれじゃメスがかわいそう。離すととたんにメスを催促する雄叫び!
ひな鳥なんかはちょっと1時間くらい目を離したすきにつつかれ過ぎで首から上は血だらけ状態で数時間後に死亡
成鳥のオスは個別飼いして有精卵とるときだけ監視下でペアリングしないとダメだね

222 :名も無き飼い主さん :2021/12/07(火) 00:36:12.26 ID:gcUrXY3NM.net
育児するような習性はないし一緒にするのが謎なのと1時間は目を離しすぎ

223 :名も無き飼い主さん :2021/12/07(火) 03:22:14.09 ID:j5Ncugvad.net
オスとメスは、ケージ分けて飼うんですよ!

224 :名も無き飼い主さん :2021/12/07(火) 21:36:09.12 ID:+ruF7x8/0.net
孵化して5日目でもうヒョコっぽさがなくなってきた
あまり鳴かないんですが、メス?

225 :名も無き飼い主さん :2021/12/08(水) 04:40:57.10 ID:reBgqZ3gH.net
あんまり鳴かないけど、大人に、なってから卵産む時前後は、苦しくて叫ぶよ、あとは、飼い主いなくなると、置いて行かないでー!って叫ぶよ(o-´ω`-)ウムウム

226 :名も無き飼い主さん :2021/12/10(金) 00:35:42.64 ID:S908DIgq0.net
ウチはジャンボミルワーム中毒ジャンキーがいるので来春暖かくなったら自炊してみようかな

227 :名も無き飼い主さん :2021/12/10(金) 04:41:14.69 ID:MA6kl+Cfr.net
あげる時、頭を必ず潰してからにしましょう、胃の中噛まれて亡くなるから。

228 :名も無き飼い主さん :2021/12/10(金) 18:51:01.77 ID:99GMw6yg0.net
>>227
それは都市伝説。

229 :名も無き飼い主さん :2021/12/10(金) 21:40:35.30 ID:U5i/rPGTd.net
>>228
うち、1匹なくなったよ。だから書いた。

230 :名も無き飼い主さん :2021/12/11(土) 15:26:53.09 ID:BdOE1h8tM.net
煽りではなく質問なんだけど、死因が胃の中噛まれたかどうかって分かるものですか?

231 :名も無き飼い主さん :2021/12/11(土) 17:32:33.01 ID:5RIQJ2k00.net
>>230
だから都市伝説だって。

232 :名も無き飼い主さん :2021/12/11(土) 19:26:10.35 ID:kUPjwAOX0.net
>>231
ミルワームに殺されたと主張する飼い主が現れたわけだし
エビデンス出して貰うのも面白いんちゃうかな?(・∀・)ニヤニヤ

233 :名も無き飼い主さん :2021/12/11(土) 23:15:46.53 ID:o8WpXPQF0.net
外飼いだったらナメクジにも注意!
ウズラやニワトリは誤食すると死ぬ場合もあるよ
餌の匂いに誘われて夜な夜な集まってくるのよ・・・

234 :名も無き飼い主さん :2021/12/13(月) 21:59:23.76 ID:IAPoMDx90.net
手を怖がっててあんまり触らせてはくれないんだけど離れるのもさびしいみたいでそっと近くにいてくれる
かわいすぎる

虫苦手で乾燥ミルからチャレンジしようと思うんだけど、レビュー見ると乾燥なのに動いてるって書いてあるんだけど本当…?

235 :名も無き飼い主さん :2021/12/13(月) 22:27:08.94 ID:Jpb8RxkG0.net
凝視すると蠢いているように見えるけどまぁ目の錯覚

236 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 09:05:21.80 ID:A01SrSaxr.net
近くで見ると、人の鼻息とかでユラユラするし、手の静電気でも動き出す。

237 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 09:11:25.67 ID:A01SrSaxr.net
>>230
噛まれたのが分かったのは、それまで普通に活発に
動いていたのに、ミルワームあげたら、飲み込んで2分位で、倒れて亡くなりました。

ジャンボウズラの、大型な体格のオスで、デカいし、オスだから、メスのようには丸呑みすぐにはしないで、
チキチキチキチキとくわえながら暫くウロチョロするから、頭を潰さないであげてたら、亡くなりました。

都市伝説ではないよ。だから、やはりきちんと頭を潰さないと。念の為に。

238 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 09:15:14.76 ID:A01SrSaxr.net
>>233
夏の暑い頃ナメクジいますね、鳥のエサ食べるから、エサ入れや周辺にきちゃうから、ナメクジが現われる夜中や朝方は、エサを野鳥のエサ台には置かないようにしたわ。

こまめにティッシュペーパーとビニール袋で、つまんで駆除しまくったよ、夜中。そしたら居なくなった。

239 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 10:12:39.01 ID:NhCtERyN0.net
2分なら誤嚥して窒息死じゃねーの?

240 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 12:05:28.16 ID:BGQ8zUDrM.net
2分なら胃じゃなくて先にそのうに行くよね

241 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 17:23:48.09 ID:atCePTi00.net
2分で胃まで行くわけがないし、胃を齧られて出血したとしても2分では死なない。

それはただの窒息死。喉に詰まって死んだだけ。

こうやって都市伝説は生まれる。

242 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 19:16:39.24 ID:BGQ8zUDrM.net
そもそも齧られて云々はハムスターの話じゃないの
ハムは頬嚢に貯めるから食い破られてそのまま逆に食われたみたいな話聞いたことあるよ

243 :名も無き飼い主さん :2021/12/14(火) 22:13:41.09 ID:vNWedx6H0.net
>>234です
錯覚なんですね!
どの商品見てもだいたい1つぐらい「生きてた」ってレビューがあって注文できずにいました…
これで安心して注文できます
ありがとうございます

244 :名も無き飼い主さん :2021/12/17(金) 03:18:24.70 ID:N4B50WkZ0.net
動物好きで、セキセイインコ飼ってますが
最近ウズラに目覚めて
ツテをたどって先週生後2ヶ月の
ミックスのヒメウズラを迎えました
ウンチデカイなー
ほとんど飛ばないので日中は日光浴と
運動出来るように
インコ午前ウズラ午後で放鳥してます
ベタ慣れはミルワームでトライ中
割りと人のそばから離れないね
勝手に何処か行くこともなく
側でウロチョロしたりインコのケージの前でインコと見つめ合ったり
本当に可愛い
2月迄に役所に届け出行ってきます

245 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 21:25:39.23 ID:WU2bgsU/0.net
本当にかわいいよね
テレワークしながら家で一番日当たりと風通しがいい場所でのんびり放し飼いしてたんだけど最近雄叫びが激しくなってきた…
やむを得ず今は仕事中は一番奥まった部屋にひとりぼっちにさせてしまってる
一応放鳥と日向ぼっこはさせてるけどストレス溜まってないか心配

246 :名も無き飼い主さん :2021/12/22(水) 23:35:55.97 ID:qeboB2AA0.net
放鳥するとファンヒーターの真ん前にへばりつく季節がやって来たな

247 :名も無き飼い主さん :2021/12/23(木) 01:39:38.39 ID:INPUVencH.net
フリース生地の上でお昼寝の時期でもあーる。

248 :名も無き飼い主さん :2021/12/24(金) 23:48:23.00 ID:vDSyv00qM.net
ナデナデしながら一緒にホームアローン見てたら、マコーレカルキンが叫ぶたびに呼び鳴きしちゃってた
クリスマスプレゼントに初めてみかんあげてみたけどまったく手をつけず

249 :名も無き飼い主さん :2021/12/26(日) 04:32:50.86 ID:8F0zrsbEH.net
みかんの、内側の皮もむいた?缶詰みかんみたいな感じにしないと、食べにくいらしいよ

250 :名も無き飼い主さん :2021/12/26(日) 07:05:52.09 ID:pB2FXTY20.net
鳥類は歯がないからね。
柔らかくしてあげないと。

あと一緒に水分を摂らせてあげるのも大事。

251 :名も無き飼い主さん :2021/12/26(日) 11:04:19.21 ID:00lGXRRu0.net
ありがとう
剥いてからあげたんだけどそこに近づかないようにしてたから見慣れない色で怖かったのかも
また今度水と一緒にあげてみる

252 :名も無き飼い主さん :2021/12/26(日) 19:29:37.70 ID:nMsx9x040.net
ヒメウズラ飼いたいんだけど、みんなは大人の子は何度くらいで管理してる?

253 :名も無き飼い主さん :2021/12/28(火) 19:20:50.04 ID:Dftlk2Sx0.net
一応ヒーターは28度にしてるけど、ケージの外にいる時も多くてそんなに厳密には管理してないです

254 :名も無き飼い主さん :2021/12/30(木) 02:55:39.78 ID:lRQzgzA+0.net
先日お迎えしたウズラだけど
どうやらミックスのらしく
ヒメウズラ一回り大きい
メスだったんだが、毎日卵産むわー
鳥専門の動物病院で細菌検査受けて
問題なかったら食べていいかな?

255 :名も無き飼い主さん :2021/12/30(木) 07:53:10.91 ID:NP6U/bZ20.net
基本たまごは無菌だから食べて問題ないけど(卵巣に病気とか持ってたらそもそも産まない)不安だったら検査してもらえばいいと思うわ。
しっかし毎日産むとはお盛んですな。

256 :名も無き飼い主さん :2021/12/31(金) 10:32:43.73 ID:v8UqNrvdp.net
うずらのごはんに詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスいただけますでしょうか?

7ヶ月目のオス1羽を飼っています
パッケージにウズラとも書いてあったのでクリオスのニワトリのエサに小松菜のつぶつぶと乾燥ミルワームを混ぜて与えてるんですが、栄養大丈夫か少し心配になります

最初はバーディーのうずらフードをあげていたのですが一時的に手に入らなくなり、代わりにクリオスを与えたところ、その後バーディーを与えても全然食べなくなってしまったのでクリオスを与え続けてそろそろ4ヶ月ほどになります

元気だし、よく食べ便もぷりぷりするし、ほぼ臭いも無くなり(床材ニューネイチャーランドにしてることもあってむしろチョコのような甘くて良い匂い)今のところ良いことばかりではあるんですが…

257 :名も無き飼い主さん :2021/12/31(金) 13:33:48.89 ID:l2DkYM/W0.net
>>256
クオリスはウズラ用を謳ってるけど、うずらエサとしてはタンパク質の比率が足りない(=高カロリー)からよくないみたいよ。
https://www.revzon.net/2017/06/automatic-incubator.html?m=1

258 :名も無き飼い主さん :2022/01/02(日) 11:19:39.05 ID:VpVdu+H90.net
>>257
ご返信ありがとうございます
そちらのサイトも参考にさせていただきタンパク質の補給に乾燥ミルワームが適していると書かれていたので追加で与えていました
「カロリー面でも問題なく」「オスはエサの寄り分けができる家禽エサのほうが好ましい場合もある」とあったので大丈夫かと思い…

ただ、一つのサイトだけを信じてということに不安もありアドバイスをお願いした次第でした
とりあえず今現在元気いっぱいで羽もつやつやなので様子をみながら与えていこうと思います

259 :名も無き飼い主さん :2022/01/02(日) 11:33:58.50 ID:VpVdu+H90.net
>>258
すいません
一応補記なのですが心配な点として「臭くなさすぎる」というのがありました
前述の通り床材は土なのですが、毎日の世話は目立つうんこを取る程度で、篩にかけるのは週1、土の取り替えは2〜3ヶ月に1度と言った感じなのですがほとんど臭いません
ちなみに1週間前くらいから換羽期のようなのですが特に変化はありません
飼育する側としてはとてもありがたく、臭くしたいというわけではないのですが、ほかの飼い主さんのサイトなどをみていると、生き物として大丈夫なのかと少し心配になります

260 :名も無き飼い主さん :2022/01/03(月) 00:20:36.53 ID:aLUrmfGF0.net
>>259
臭わなくなってるのはエサは関係なくて、寒くて空気が乾燥してきてるからじゃないかな。

夏場は室内飼いの土床だと強烈なアンモニア臭がしてくるけど、冬場は気温低くてウンチ&オシッコが発酵しない(腐らない?)からか匂いはほとんど気にならないよ。

261 :名も無き飼い主さん :2022/01/03(月) 00:22:07.23 ID:aLUrmfGF0.net
>>258
あと、オスならタンパク質はそんなに必要ないから、クオリスでも問題ないかもね。

262 :名も無き飼い主さん :2022/01/03(月) 10:44:45.67 ID:vt00ETvE0.net
>>261
なるほど!!
確かに寒くなってきたタイミングと餌を変えたタイミングはだいたい同じくらいでした!

一応乾燥しすぎないように霧吹きで水をかけるようにしていますがもう少し頻度を上げてみようかと思います
アドバイス本当にありがとうございました

263 :名も無き飼い主さん :2022/01/04(火) 21:05:34.54 ID:CLEsp5uL0.net
>>255
アドバイスあざっす
んで卵は俺が毒味してなにもなかったので
それ以降ずっと毎日食べてます
毎日産むのでカルシウムを
たくさん食べさせてます
元々飼ってたセキセイインコとも
仲良くなって一緒に遊んでたりして
面白いですねー

264 :名も無き飼い主さん :2022/01/07(金) 11:28:01.45 ID:DvEXqgJg0.net
皆さんのウズラちゃん何歳ですか?
うちのメスは次の春で三年目になるけど、ネットで調べたら飼育下のメスだと寿命は二年ほどだとか
動きはまだまだ元気だけど、最近卵の色が茶色っぽくなってきたし寿命が近づいていると思うと悲しい

265 :名も無き飼い主さん :2022/01/07(金) 15:05:15.78 ID:Fg+bqWaVd.net
初めての孵化に挑戦して昨日で20日目諦めてたところ一羽急に孵化しました。大慌てでケージ用意してひよこ電球サーモスタット、床暖房、電気ストーブでも38度届かず汗だくでペットボトル湯たんぽ作成でなんとか温度も安定。もう少しで1日経ちやっと元気に動き始めました。これでしばらくは安心でしょうか?

266 :名も無き飼い主さん :2022/01/08(土) 15:24:02.06 ID:6JVHtk2fd.net
大丈夫そうだね、マメに様子見してあげてね。

うちのメスは2歳と3歳だな。最近卵が、色々エサとか温度気を付けてても、時々不安定なのが産まれる。年齢的にも仕方ないけど、
卵はいらないから、長生きして欲しいですね。

オスのヒメウズラは、2017年生まれで、最近動きが鈍い。羽も白髪が増えてしまった。ゆっくり生きて欲しいですねー。

267 :名も無き飼い主さん :2022/01/09(日) 15:29:42.69 ID:/tRNLkuR0.net
>>265
です。安定してぴょぴょ動き回ってます。寒い地域でもないですが電気代えらい事になりそう。

268 :名も無き飼い主さん :2022/01/10(月) 22:56:25.21 ID:ymzjxj0T0.net
こんなの作りなよ 保温器 ヨーグルトも納豆も出来るんだよ
https://i.imgur.com/lIz1pxU.jpg
https://i.imgur.com/fGcQpzk.jpg
https://i.imgur.com/rbK75c0.jpg
基板はW1209サーモスタットリレー基盤 アマゾン
DC12V基盤電源  熱源AC100V40Wクリプトン球
転卵機能は要らないでしょ
https://i.imgur.com/P3GpV7E.mp4
https://i.imgur.com/Ca15dDq.mp4
https://i.imgur.com/GpWVa9p.mp4
https://i.imgur.com/QG8ZGSB.mp4

269 :名も無き飼い主さん :2022/01/10(月) 23:37:44.95 ID:ymzjxj0T0.net
転卵機能も上げとくわ
タイマーリレー基盤 アマゾンに色々有る XY-J02 JZ-801 E1018 とか
低速ギヤードモーター 12V3RPM
タイミングベルトGT2 ベルトプーリー アマゾン 
テストで7秒回転動作2秒静止 右の基盤 
実使用は回転動作7秒静止180分繰り返し112回設定
https://i.imgur.com/tDV2jpe.mp4

270 :名も無き飼い主さん :2022/01/11(火) 00:16:40.48 ID:2AaO+QB/0.net
加湿機能も要るんちゃう?
電球の近くにコップ置いとけば良いけど

271 :名も無き飼い主さん :2022/01/11(火) 00:18:58.48 ID:bTPIiaHlM.net
研究室で毎週入卵してたけど湿度と温度の管理には一番気を使ってたな
孵卵器で孵化させるんだけども、毎日霧吹きで上から水をかけたり、最下層の水受けの水の量を確認したりと大変だったような。

272 :名も無き飼い主さん :2022/01/11(火) 00:44:18.66 ID:Bmlylsrv0.net
水入れたダイソーのタッパー置いとくだけだよ
ファン回してるからどこでもOK
逆にどこでもOKじゃないと温度も湿度も必要に管理できないよ

273 :名も無き飼い主さん :2022/01/12(水) 01:00:03.40 ID:w0TLFKqT0.net
オスなんだけど家電のピピピッって音に反応して雄叫び上げるのは一生続くのかな?
それともある程度月齢いったら落ち着いたりしますか?

274 :名も無き飼い主さん :2022/01/12(水) 01:15:18.29 ID:mKpHCb610.net
>>273
うちのはかなり頻度が減ったから
多分落ち着くんちゃうかな

275 :名も無き飼い主さん :2022/01/12(水) 05:38:34.53 ID:CeKxVHQj0.net
うちのはレンジのチーンって音に反応してたけど今は全く反応しないわ

276 :273 :2022/01/12(水) 07:06:09.02 ID:w0TLFKqT0.net
ありがとう!
良かった

277 :名も無き飼い主さん :2022/01/12(水) 15:36:36.11 ID:7YZtAIzPM.net
うちは、誰かが帰って来ると、クワッカー♪って2回鳴くから、こっちか気が付かなくても、帰ってきたのがわかって便利な存在ですねー( ̄▽ ̄)

278 :名も無き飼い主さん :2022/01/13(木) 18:33:00.61 ID:SvXrXB6v0.net
>>266
殻が柔いものとかありますね
卵よりも長生き、本当にその通りです

うずらも白髪がでてくるのは知らなかった、、

279 :名も無き飼い主さん :2022/01/13(木) 22:49:56.20 ID:kYpuZ/fL0.net
>>278
羽がカラスみたいに、真っ黒なので、歳をとったからか、再起顔周りが白髪ですねー。

セキセイインコも、11歳とかがいますが、ほっぺの青いチークパッチが、白くなって来ました。

280 :名も無き飼い主さん :2022/01/20(木) 22:40:05.73 ID:xzs5aC3A0.net
最近頻繁にピヨピヨ伏せるようになった
あんなに無防備でいいの?と思う
かわいすぎる〜

281 :名も無き飼い主さん :2022/01/20(木) 23:37:39.40 ID:dyJXceeNd.net
>>280
メスだね。

282 :名も無き飼い主さん :2022/01/21(金) 06:51:12.34 ID:r1IcXcP00.net
>>281
首に三日月あっておしりが赤いから多分オス…だと思うんだけどメスなのかな?

283 :名も無き飼い主さん :2022/01/21(金) 09:38:24.90 ID:lv3p6DJo0.net
首下で判断する ゴマ粒模様が少な目でヤヤ赤っぽいのがオス

284 :名も無き飼い主さん :2022/01/21(金) 09:40:55.77 ID:lv3p6DJo0.net
補足 正面の首下ね

285 :名も無き飼い主さん :2022/01/21(金) 17:32:09.16 ID:xsmhIYu30.net
>>282
オスでも伏せるよ

286 :名も無き飼い主さん :2022/01/21(金) 23:42:17.55 ID:fesTszaVM.net
うずらはメスのほうが色が派手な傾向にあるよね
オシャレさん

287 :名も無き飼い主さん :2022/01/21(金) 23:44:15.53 ID:qPGQ+m5md.net
>>282
タマタマはあるの?

288 :名も無き飼い主さん :2022/01/22(土) 09:26:04.49 ID:voDK8iIV0.net
>>286 キジ科は総じてオスが派手め

289 :名も無き飼い主さん :2022/01/22(土) 10:28:20.73 ID:voDK8iIV0.net
思い浮かべてもオスが派手
キジ、ヤマドリ、クジャク、ニワトリ、キンケイ

290 :名も無き飼い主さん :2022/01/22(土) 11:34:04.43 ID:y2c1uV700.net
オスも伏せるんだね!
メスがいないので比較できないけどゴマ粒模様少ないかも
タマタマはネットで画像検索したけどどれがソレなのかよく分かりませんでした…
あと雄叫びが激しいのでやっぱオスかも
ありがとうございます

291 :名も無き飼い主さん :2022/01/22(土) 11:39:18.03 ID:voDK8iIV0.net
メスなら孵化後1カ月半で産卵する

292 :名も無き飼い主さん :2022/01/22(土) 13:53:03.77 ID:e8VGMOJe0.net
うちのヒメウズラなんですが、生後半年で以前は卵を生んでいたのですが、ここ1ヶ月ほど卵を産まなくなりました。
ケージの引越しをしたのですが、これってストレス?もしくは季節的なものですか?

293 :名も無き飼い主さん :2022/01/22(土) 16:10:44.80 ID:voDK8iIV0.net
ウズラに訊いてみ?
イジメられてるのかい? ツラいのかい? 寒さがきついのかい?

294 :名も無き飼い主さん :2022/01/22(土) 16:14:25.44 ID:voDK8iIV0.net
「だって無精卵産んでも無駄だから産まないの」

295 :名も無き飼い主さん :2022/01/23(日) 07:10:32.75 ID:MO0/CryId.net
>>292
寒いとあんまり産まなくなる子いる。

296 :名も無き飼い主さん :2022/01/23(日) 09:49:23.17 ID:FMko60qr0.net
ニワトリもそうだけど寒い時期は産卵率が落ちる

297 :名も無き飼い主さん :2022/01/23(日) 18:29:52.99 ID:qKrLr03e0.net
>>295 >>296
寒さと関係してそうですね。ありがとうございます。

298 :名も無き飼い主さん :2022/01/30(日) 02:49:47.31 ID:egLJN0Cf0.net
最近ケージの中に手を入れると激しく攻撃してくるけどそれすら可愛い
手だけじゃなくて顔めがけてジャンプして突撃してくる
放鳥時はおとなしい
人間のテリトリーだと弁えているんだろうか

299 :名も無き飼い主さん :2022/01/30(日) 03:13:41.61 ID:uK8b7PFR0.net
攻撃じゃなくて盛ってるのかも?

300 :名も無き飼い主さん :2022/02/02(水) 13:32:22.92 ID:Nx3sTABw0.net
>>273
うちの雄は昨年末5歳になりましたが、夏場はめちゃくちゃ鳴いてますねw
冬は音に反応せず大人しくしています。

301 :名も無き飼い主さん :2022/02/02(水) 16:32:51.82 ID:/s0pqgcK0.net
>>300 それ童貞長生き

302 :名も無き飼い主さん :2022/02/04(金) 17:11:45.28 ID:uyU9um4Ka.net
254だけどメスウズラ
毎日卵産んでくれてちょっとした料理や
子供の朝ごはんにサクッと食べれるので
大助かりっす
乾燥ミルワームが安くて大量なので
手から与えてたら
だいぶん慣れてきた
ミルワーム欲しい時は側に来て
最速するようになった
可愛いなぁ

303 :名も無き飼い主さん :2022/02/07(月) 00:34:48.09 ID:8iwybMzN0.net
かわいいよね。

304 :名も無き飼い主さん :2022/02/09(水) 11:02:56.23 ID:uiNsY5wp0.net
雄叫びと呼び鳴きが激しすぎてケージ内に鏡を設置したらピタッと止まった
無駄に発情したら身体に負担がかかるかなと悩んだけど、雄なので大丈夫かな?

305 :名も無き飼い主さん :2022/02/10(木) 00:57:51.45 ID:Af3ZL2vQM.net
鏡好きですよね。仲間だと思ってるのかもね

306 :名も無き飼い主さん :2022/02/10(木) 10:14:54.35 ID:RdfS+lRnM.net
きっとそうですね!

307 :名も無き飼い主さん :2022/02/10(木) 10:15:25.38 ID:RdfS+lRnM.net
すみません自分は>>304です

308 :名も無き飼い主さん :2022/02/10(木) 18:52:55.03 ID:N2Y9qyKZ0.net
うずらと同じケージで飼えるものなんかいます?

309 :名も無き飼い主さん :2022/02/13(日) 15:12:37.61 ID:aWfvK7yd0.net
オマイラうずら飼ってる奴は役所に書類出して届けろよ
今時はメールで可能の処も有るが

310 :名も無き飼い主さん :2022/02/13(日) 15:19:00.37 ID:aWfvK7yd0.net
うずらの届け出 2月1日時点に飼育してるもの 締め切りは毎年4月15日

311 :名も無き飼い主さん :2022/02/14(月) 03:13:39.63 ID:4B5bmT9o0.net
届けたらインフルとかが流行ったら、
処分しろとか言われたら困る

312 :名も無き飼い主さん :2022/02/14(月) 09:27:45.60 ID:61qIPPPG0.net
>>311 オマエ自己中!

313 :名も無き飼い主さん :2022/02/17(木) 13:24:39.34 ID:1S2NwZ6C0.net
うずらが臭いってかうずらの餌が臭すぎて飼えない
なんか匂いキツく無いのないですか

314 :名も無き飼い主さん :2022/02/17(木) 14:31:58.71 ID:ZQ5ZMtQD0.net
餌は魚粉か何かの匂いが臭いな
ウズラの盲腸弁はもっと臭いから
匂いに敏感なら諦めた方がええかも

315 :名も無き飼い主さん :2022/02/17(木) 17:52:30.96 ID:aEQChzu70.net
ニオイの好き嫌いは人それぞれ様々だよ 強弱の感じ方も
それと生活や商売のため仕方がないって場合もある
うずらの卵出荷するために飼ってる人も居る

316 :名も無き飼い主さん :2022/02/17(木) 20:52:18.79 ID:l+QJzu2F0.net
>>313
自分で調合すればええ。魚粉はタンパク質のために配合されてるから、魚粉外して乾燥ミルワーム与えるとか。

317 :名も無き飼い主さん :2022/02/20(日) 07:20:34.57 ID:9D82HxFi0.net
換羽きた
外飼いで毎年10月にきてたんだけど去年はこないと思ってたら今頃…
とりあえず室内入れてペットヒーターもいれてあげた
相変わらず抜ける羽の量がすごい
体力精神共に辛いらしいが頑張ってくれ

318 :名も無き飼い主さん :2022/02/22(火) 20:20:55.98 ID:6EOhnT4z0.net
前は相談として書き込んだんですが床土で穀類中心のニワトリごはんと緑の顆粒と乾燥ミルワーム与えていて臭いはほぼないですよ
たまにココアのような香り

319 :名も無き飼い主さん :2022/02/22(火) 20:32:30.64 ID:X10PPyKV0.net
もう自分も歳だし最後のペット追加で飼いたいんだけど猫は一緒に飼えないかな?

320 :名も無き飼い主さん :2022/02/22(火) 21:18:00.21 ID:Q9mKSbtS0.net
うちは猫もウズラも飼ってる
念の為に放鳥は別の部屋でやれば大丈夫じゃね?
うちのはおとなしい猫だから襲う気は無さそうやけど

321 :名も無き飼い主さん :2022/02/23(水) 10:14:24.42 ID:4uoWpz7z0.net
>>320 飼い犬に人間の乳児噛み殺された例もある

322 :名も無き飼い主さん :2022/03/14(月) 04:41:19.80 ID:JUdpz6Zj0.net
並ウズラのオスを飼ってるんですが、触ろうとするとペッタリと頭まで伏せます。特にミルワームを与えた時は必ずやります(咥えながら伏せる)。手をどけるまでピョピヨ言って大人しく伏せてるのでここぞと思って背中を撫でてるんですが、この行動って何か意味があるんでしょうか?他の家のうずらさんもこれやりますか?

323 :名も無き飼い主さん :2022/03/15(火) 00:07:50.57 ID:wKrw/9Ki0.net
うちのメスもミルワームで
ベタなれ作戦してからは
触ろうとすると同じですね
前は夜ケージに戻そうとすると逃げ回ってたが
最近はおとなしく抱っこさせてくれるようになりました

324 :名も無き飼い主さん :2022/03/16(水) 21:49:08.94 ID:mt2opdg/0.net
https://i.imgur.com/FPJ2pD4.jpg
生後40日のヒメウズラなのですが、これはノーマル柄のメスでしょうか?

325 :名も無き飼い主さん :2022/03/16(水) 22:49:18.70 ID:41jbP2b60.net
うんメスっぽい 正面からの画像がわかりやすい

326 :名も無き飼い主さん :2022/03/17(木) 02:33:16.02 ID:xBBUXOctH.net
>>324
わあ、可愛い♪

327 :名も無き飼い主さん :2022/03/17(木) 19:44:40.93 ID:I7koHy7N0.net
せやね

328 :名も無き飼い主さん :2022/03/19(土) 08:07:24.66 ID:DnIbxpJp0.net
>>322
ミルワームに限らず歩いて寄るとやりますね。最近は卵産む前にまとわりついて突っついてきます。近くで産みたいのかな。産んだ後は放心状態。

329 :300 :2022/03/23(水) 20:35:25.20 ID:CLkAfoS/0.net
こんばんは。300のレスをつけた者です。
気持ちの整理が少しずつついてきたので、書かせていただきたく思います。
先月の22日、 >>300 でも書いていたオスが天国に旅立ってしまいました。オスは盛りがつくと喧嘩をするのが常ですが、喧嘩を好まないとても優しい子でした。齢は5歳を超えていましたが前日までは元気でしたので、寿命とは言えどもショックが大きかったです。もっとこうしてあげられたら良かったなという後悔もあったり…
みなさんもウズラちゃんたちとの1日1日を大切にしてあげてください。突然失礼いたしました。

330 :名も無き飼い主さん :2022/03/24(木) 08:27:55.26 ID:wceUOTCUM.net
>>329
長生きでしたね、大切にしていたから長生きだったんでしょうね、ウズラは可愛いし、懐くし、かって良かった鳥ですよね。
また、落ち着いたらウズラさんと暮らして下さいませm(_ _)m

331 :名も無き飼い主さん :2022/03/24(木) 10:13:02.31 ID:n37RLXQu0.net
最後まで可愛がってね
https://i.imgur.com/QG8ZGSB.mp4
https://i.imgur.com/4GyBpsR.jpg
https://i.imgur.com/HZovmWx.jpeg

332 :名も無き飼い主さん :2022/03/26(土) 18:53:39.03 ID:CFWkyw7o0.net
ケージの臭い対策どうしてますか?最初は無臭だったのですが最近は大きくなって臭いが残りようになりました。毎日トイレシーツは交換して受け皿は掃き掃除。毎週日曜日は水洗いしてます。

333 :名も無き飼い主さん :2022/03/26(土) 21:43:12.04 ID:iWuv62TGH.net
パインチップの床にすると、臭わないですし、うんちで汚れた部分を摘んで捨てるだけで、毎日掃除しないでも、毎週で大丈夫なくらい臭わないです。
難点は、パインチップで砂浴びする時あり飛び散る場合もあるくらい。

専用の砂場があればやらなくなる。

334 :名も無き飼い主さん :2022/03/26(土) 21:46:01.73 ID:iWuv62TGH.net
パインチップとは、ハムスターとかの床にしいてる木の細かいオガクズみたいなものです、ホームセンターに300円しないで売っています、慣れるとメーカーによっては、匂いの違いがありますよ。

335 :名も無き飼い主さん (ドコグロ MM34-//pD):2022/04/23(土) 07:32:48 ID:pBp9cKJpM.net
うちは60cm水槽に♀が一羽だけど2日に一回は野菜も洗える食器用洗剤で水槽丸洗してるよ

336 :名も無き飼い主さん :2022/06/03(金) 02:59:22.58 ID:uXXxUwia0.net
前に飼ってるメスの卵食べていいか聞いたけど
普通の鶏卵値上げしてて
嫁が「卵毎日手に入るから嬉しい」って
息子の毎日朝ごはんに使いだしたけど
息子の体調良くなってて
朝からの元気度が3割増しな感じ

337 :名も無き飼い主さん :2022/06/03(金) 02:59:55.68 ID:uXXxUwia0.net
あと、メスって鳴き声メチャクチャ小さいのね
卵生んだ時だけ少し大きめに
ピィーピヨピヨって感じで特徴ある鳴きかたするので
あ、卵生んだな!ってわかるのが楽

最近はミルワームねだりにトコトコ歩いてきて
ずっと待ってるのがカワイイ
ミルワームの袋見せるとピョンピョンするし
家族みんな撫でたり野菜あげたり
息子も鳥の生態とかの勉強になってて
いいねー

338 :名も無き飼い主さん :2022/06/03(金) 17:41:10.42 ID:wJzl4YsJM.net
>>336
生じゃなければ問題ないでしょ

339 :名も無き飼い主さん :2022/06/17(金) 18:25:55.47 ID:HFuCGLEt0.net
自分ちで育てて信用できないのかよ 草

340 :名も無き飼い主さん :2022/06/26(日) 04:31:50.06 ID:uRKt1654a.net
>>322
今更ですけど、マウント取られてると思ってるんじゃないかなと…メスはよくやりますがオスもやるんですね。
ミルワームを咥えて鳴くのは、メスに譲ってから交尾する時にやる行動なのでメスだと思われてる…?w

341 :ウェーイ:2022/06/26(日) 15:11:42.85
ウェーイウェーイ

342 :名も無き飼い主さん :2022/09/30(金) 20:46:31.74 ID:um9L4QPaM.net
里山散歩してたらうずらの2倍くらいの大きさの
ポッポちゃんが歩いてたんだけど
なんて種類なのかな

343 :名も無き飼い主さん :2022/10/11(火) 11:09:12.29 ID:Cg8hvNB60.net
コジュケイかな?

344 :名も無き飼い主さん :2022/12/09(金) 17:48:59.17 ID:VpqB/N7L0.net
>>332
懐かれてるの羨ましい
うちのウズラはミルワーム咥えると爆速で見えないところまで走ってから食べる
つれないが可愛い

345 :名も無き飼い主さん :2023/01/02(月) 12:12:24.81 ID:lis5PYJk0.net
うずらの鳴き声対策どうしてる?
マンションだから気を揉むわ

346 :名も無き飼い主さん :2023/01/02(月) 17:51:44.92 ID:P23MdrcZ0.net
狭小マンションでウズラなんか飼うなよ。鳴き声迷惑だし、匂いや汚れも飛散して迷惑だろ。そもそも、そんな環境で飼育されるウズラがかわいそう。

347 :名も無き飼い主さん :2023/01/02(月) 19:22:04.42 ID:lis5PYJk0.net
>>346
やっぱそうか 飼うのやめとくわ 助言サンキュ
ハムスターにしとくわ

348 :名も無き飼い主さん :2023/01/08(日) 00:29:39.18 ID:k92X7V5r0.net
……。
ネタかな?

349 :名も無き飼い主さん :2023/01/09(月) 02:23:37.92 ID:nFp63+Et0.net
そのようですね

350 :名も無き飼い主さん :2023/02/11(土) 10:48:21.47 ID:t6eWYXEG0.net
4年近く飼育してきたヒメが亡くなった
ものすごい喪失感

351 :名も無き飼い主さん :2023/02/17(金) 14:50:01.88 ID:wtxnaH+k0.net
>>350
またあなたのもとへ生まれ変わって戻ってきますよ。

352 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ ed50-9cJ9):2023/02/23(木) 19:45:23.36 ID:/TZh9BYm0.net
ざるそば注意ですね

353 :名も無き飼い主さん :2023/02/24(金) 12:57:40.27 ID:BY+HJh8t0.net
セキセイインコを買いにペットショップに行ったらヒメウズラの雛が売っていたので衝動買いしてしまいましたがめちゃくちゃ可愛いですね。

354 :名も無き飼い主さん :2023/03/03(金) 18:38:40.40 ID:jutWAVloa.net
鶉美味しいもんね

355 :名も無き飼い主さん :2023/03/05(日) 01:25:19.87 ID:USMAxOH+a.net
美味しいもんねって言ってんだ

356 :名も無き飼い主さん :2023/03/15(水) 12:29:52.83 ID:U4GbufVO0.net
野生に近づける食事をさせたいのですがミルワーム
ヨーロッパコオロギのほかに食いつきよさそーな餌教えて下さい
ミミズ🪱たべますかねぇ?

357 :名も無き飼い主さん :2023/03/15(水) 23:31:33.25 ID:JvoX1rXE0.net
小松菜
ウチの方じゃ害鳥として見つけ次第ぶっ殺してる

358 :名も無き飼い主さん :2023/03/16(木) 12:14:45.12 ID:MKCYF8a30.net
>>357
なるほど
俺もペットとしてじゃなくて
犬の訓練にうずら飼っててより野生に近づけたくて

359 :名も無き飼い主さん :2023/03/17(金) 23:50:18.94 ID:fSgae/D5a.net
あんだって?
犬の訓練ならラジコンに限るぞ

360 :名も無き飼い主さん :2023/03/18(土) 15:52:05.85 ID:VX9Dh0TLd.net
>>359
ラジコン?
どーやるの?
教えて下さい

361 :名も無き飼い主さん :2023/04/02(日) 19:54:18.46 ID:Ym/4Al0h0.net
1歳3ヶ月のメスのヒメウズラ2匹が同時にまったく卵を産まなくなってしまいました
それまではほぼ毎日産んでるようでしたが、卵の産みすぎで寿命が近づいているのでしょうか
見た目は元気そうで餌もよく食べています

362 :名も無き飼い主さん :2023/04/30(日) 10:41:35.88 ID:cKKqTPQGM.net
>>353
セキセイインコ買いに行ってウズラなんて1度も見た事ない

363 :名も無き飼い主さん :2023/06/03(土) 04:08:52.54 ID:0xD6vY7xx.net
https://i.imgur.com/sjOlFoS.jpg
https://i.imgur.com/vjsYRoD.jpg
https://i.imgur.com/Kq6NJTR.jpg
https://i.imgur.com/1dxD6UL.jpg
https://i.imgur.com/ytTUxKa.jpg
https://i.imgur.com/NlP7EpK.jpg
https://i.imgur.com/bsqlpdX.jpg
https://i.imgur.com/CyEIW1Z.jpg
https://i.imgur.com/jmT7OZq.jpg
https://i.imgur.com/RbahICZ.jpg
https://i.imgur.com/VztK5Cq.jpg
https://i.imgur.com/l1QIHh3.jpg
https://i.imgur.com/sstFFyC.jpg
https://i.imgur.com/gcwrbfJ.jpg
https://i.imgur.com/QGVpcYt.jpg
https://i.imgur.com/sUdGVJS.jpg
https://i.imgur.com/C7OTp8U.jpg
https://i.imgur.com/9ByawLd.jpg

364 :名も無き飼い主さん :2023/06/03(土) 04:11:05.46 ID:0xD6vY7xx.net
https://i.imgur.com/Idx2XzB.jpg
https://i.imgur.com/5TLgLcD.jpg

365 :名も無き飼い主さん (バットンキン MMa3-TuYu):2023/06/26(月) 01:51:17.25 ID:tzQG/arVM.net
>>361寒いと産まなくなるし、休む。

366 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 4ea3-nofc):2023/08/12(土) 12:23:02.57 ID:UHUn9rS00.net
床材何使ってますか

367 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 7f41-RPgx):2023/09/24(日) 23:53:49.39 ID:ETrCXLNe0.net
うちはまだ雛
今の所実家から大量に貰ってきた粗品タオルにオガクズかけてる
+砂浴びは抗菌砂
タオルの在庫が無くなればペットシーツとオガクズの予定
籾殻も試してみたくて買ってある
オガクズが無くなれば試してみる
それとは別にバクテリア利用の黒っぽい土+干し草も良いとのことで黒っぽい羽の子に使う予定
その場合は砂浴び用は要らないかも?と思ってる。

まだお試し中

368 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 86df-8erA):2023/09/25(月) 20:22:04.56 ID:PCiNjhek0.net
御吉兆ウズラちゃん
ウズラ型スイートポテトとかウズラ型オムライスとか流行らないかな

ヒメはコジュケイを大人しくしたような声でかわいい

369 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 86df-8erA):2023/09/25(月) 20:28:32.94 ID:PCiNjhek0.net
↑ウズラの卵を使うだけじゃなくて
木の葉型をウズラに例えるって意味ね

こんなかわいいフワフワクルミが喧嘩でスプラッタになるんだもんな

370 :名も無き飼い主さん (ワッチョイ 0db8-mTrA):2023/10/12(木) 12:07:13.85 ID:8WCRLL1M0.net
ケージの中でせわしなく動いてるのですが、放鳥すると部屋のすみっこでずっとジッ…としています
これでストレス解消になってるのかな
放鳥しない方が良かったりする?

371 :名も無き飼い主さん :2023/11/17(金) 20:45:59.67 ID:JkBiri7f0.net
過疎ってるなあ
やっぱりうずら飼ってる人ってそんなに多くないのかな
こんなに可愛いのにインコや文鳥など他の小鳥に比べてマイナーなのは何でなんだろうか

372 :名も無き飼い主さん :2023/11/18(土) 08:40:33.72 ID:J1W6ZNE50.net
売ってないからでしょ

373 :名も無き飼い主さん (ワントンキン MM52-YXDz):2023/11/18(土) 21:21:27.30 ID:kDvf8a7nM.net
鶏卵になるけど、需要があれば売られるだろうから売ってないって事はそういう事かと

374 :名も無き飼い主さん :2023/12/17(日) 11:00:10.04 ID:gY8LDxo40.net
うずらも文鳥も両方飼ってる者の意見として、個体差も有るだろうけど、1羽のみで雛から育てた子はベタ慣れ度がどちらもハンパない
強いて言えばうずらは飛んで逃げて高いところから下りて来ないということはないのでうずらに軍配が上がる
ただし、よく食べるので糞は多いから掃除はマメにしなくてはならない

375 :名も無き飼い主さん :2024/02/27(火) 13:22:52.01 ID:v9LzWDVn0.net
白うずら可愛い

376 :名も無き飼い主さん :2024/03/28(木) 00:30:05.15 ID:0eYtbiEw0.net
あと
1日数スレしかないな、下いくと思って指示している
メトホルミンは
風呂と朝食バイキングまあ

377 :名も無き飼い主さん :2024/03/28(木) 00:40:43.79 ID:i8mKfOHm0.net
>>184
原因不明で終了だろ
一流大学卒しかいない

102 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200