2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【STIGA】スティガを語れ3

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2011/05/21(土) 22:01:50.00 ID:zKNKDqX4.net
スティガについて語ってください

本社
http://www.stigatabletennis.com/

STIGA Japan
http://stiga.jp/

前スレ
スティガを語れ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1169218277/
http://yuzuru.2ch.net/pingpong/kako/1169/11692/1169218277.html

過去スレ
☆★お前ら!!スティガを語れ!!!★☆
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1107443323/
http://sports9.2ch.net/pingpong/kako/1107/11074/1107443323.html

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/02(日) 22:12:38.94 ID:o9Nf/+j2.net
>>911
それは偏見としか思えない

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/03(月) 10:37:06.24 ID:2oNIyfrWM
アークティックかエタニティどっち買おうかめっちゃ悩んでる・・・・。

誰か助けて

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/03(月) 14:28:07.90 ID:VWijbLhW.net
いや、おおむね合っている

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/03(月) 14:38:21.77 ID:PSyLXeVl.net
キーボード打ってると勝手に句読点に指がいくんだよ

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/03(月) 20:46:35.13 ID:7DQeN1i4.net
>>914
自分は違うけどって言いたいの?

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/03(月) 21:57:36.95 ID:ehAm8zVe.net
読点だけなら普通だと思うけど句点までわざわざ入れてるのってアレな人が多い印象

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/03(月) 22:14:53.61 ID:7DQeN1i4.net
>>917
何で読点だけなら普通だと思うの?
自分が普通だって言いたいだけじゃないの?

句読点の間に何の差があるの?
説明できる?
自分で言っていて頭おかしいと思わないの?

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/04(火) 00:18:41.41 ID:tI0F2HVD.net
どうでもいいから
セレロウッド、アークティックウッド、ジェネシス、マントラのレビュー書けよ

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/04(火) 11:08:40.64 ID:dVjH2WW8.net
100回唱えなさい

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/04(火) 20:04:24.14 ID:Y0rKcvdL.net
セレロウッド
 オルエボのVPS版
アークスティックウッド
 インフィニティのバージョンアップ版。弾みはほぼ同じで、しなり・軽打で弾みがアップ
ジェネシス
 銀河の月のトップシートの粒細いバージョン
マントラ
 本日H,Mを購入。週末試打予定。

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/06(木) 23:18:21.62 ID:5MZB7iLD.net
クリッパーCR(非WRB)のANグリップ海外サイト含めてどこ探してもなかったのにサラッと追加されてて大歓喜
スティガが代理店なしで直販とかいい時代になった

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/07(金) 06:43:10.05 ID:h5k9j+GN.net
ユニバーが消えてくれて大歓喜だよね

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/07(金) 07:04:33.34 ID:l+0K9HQ9.net
おいらお金貯まったらカーボネード290のANAグリップを買うんだ!

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/07(金) 12:16:26.71 ID:ccuBHckm.net
新しいサイトまだかよ。ユニバーのほう消えたぞ

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/07(金) 21:00:34.27 ID:CN3Fo+w6.net
>>925
ほんとや!

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 00:35:32.18 ID:el6HJbx1.net
クリッパーウッド買ったわ
箱が変わったけど、エンドの刻印はまだU-JTTAAのままなのな……

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 01:08:13.55 ID:LA6rZDKi.net
マントラHは47度とのことなのだが、結構硬い。
気泡がほぼないみたいなスポンジなので、ドイツラバーとは違う感じ。
硬さ的にマントラMの45がドイツラバーの47.5度相当なのかなと思うぐらい。

よく弾む。BFJP01ターボと比べると若干マントラHの方が飛ぶかもしれない。
トップシートやや軟らかめで、ドイツ回転系っぽくはなく、
回転はやや落ちるかも知れないけど、食い込ませたら伸びの良いドライブになる感じ。

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 01:09:30.55 ID:LA6rZDKi.net
重さは割とある。

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 01:24:55.46 ID:BhzfP1Ye.net
気泡がほぼ無いってどう言うこと
古い小さい気泡のタイプってこと?

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 01:46:31.91 ID:KNl8WPBV.net
マントラって価格から察するに、
性能はエアロックより下ってこと?
位置付けがわからん。

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 01:59:49.05 ID:Fzf+BImx.net
俺んち真言宗だしいつもマントラ唱えてるけどマントラ買ったほうがいい?
なんか違うパワーをもらえて強くなれそうな気がしてきた
なんかサーブが切りやすそうなラバーだね

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 02:30:59.86 ID:LA6rZDKi.net
>>930
ドイツラバー的な最近の気泡が大きい奴じゃなくてそれとは真逆。みっちり小さい気泡のタイプ。


>>931
確実に上。
なぜあんな安いかはよく分からん。

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 02:33:21.72 ID:LA6rZDKi.net
スティガもやっと他の欧州メーカーのトップグレードラバーと比肩するラバーが現れたのではないかと思う。

スティガ好きだから差し引いて考えてくれた方がいいかもしれないけど、
ラバーとしてのコスパは良すぎる。

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 02:35:14.37 ID:LA6rZDKi.net
気泡がないって表現はおかしかったな。

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 04:05:44.18 ID:RddI4gUT.net
確かにマントラはあまり宣伝してないけど、トップ性能という割に定価
4200円と滅茶苦茶安い。どこも2割引きだから爆売れ中のロゼナよりも
更に安い。
国際卓球でも大量入荷していたし、性能いかんではスティガラバーとしては
初のヒットラバーとなるかも。

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 08:01:33.12 ID:a3Hbrybd.net
STIGAのラバーってだけでなんか敬遠しちゃうな
ラケットは大好きなんだけど

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 10:53:44.07 ID:RddI4gUT.net
スティガのラバーは日本製が大半だし、キャリブラLTサウンドなんか
滑りまくるヴェガなんかよりはるかに良い性能。
それに、ドイツラバーではないので、打球感に爽快さがあり俺は好きだな。

そのキャリブラを全ての性能で上回り、さらに定価も4200円とはマントラ
は売れまくるんじゃないか?

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 12:14:54.84 ID:JzrG30I6.net
スティガジャパン応援するで

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 15:54:49.47 ID:czGT4UOl.net
EPA協定でスティガ製品安くなるのかな?
向こうの人もテナジーとか安く買えるようになってハッピーになる?

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 18:02:46.27 ID:Wz7U3h2S.net
スポーツ用品って関税かかってたの?

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 18:23:08.67 ID:LA6rZDKi.net
ゴム製品とか木製品とかのくくりじゃないのか

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/08(土) 23:03:37.32 ID:kdsP7qRh.net
海外のラバーレビューサイトにジェネシスのシートは紅双喜製って書いてあったんだけどマジ?

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/09(日) 03:49:45.24 ID:8H49sJyH.net
銀河じゃね

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/11(火) 22:57:19.01 ID:C716nOil.net
マントラSレビューまだぁ?

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 10:42:55.86 ID:SXmi4L/g.net
塩野のスティガ姿。用具はなんだろな。
https://youtu.be/1qNDw7Czh54

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 10:50:30.58 ID:SXmi4L/g.net
2017年06月30日
ホームページ終了のお知らせ
平素は、格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社(株式会社ユニバー)は、2010年よりSTIGA SPORTS AB社と
日本総代理店契約を締結しておりましたが、STIGA SPORTS AB社が、
日本法人を設立され、2017年7月1日より始動されることに伴い、2017年6月30日をもちまして、
この契約を終了することとなりました。

それに伴い近日中に、当サイトを終了させていただきます。
当サイトを長くご覧になっていただき、誠にありがとうございました。

【日本総代理店契約終了日】
2017年6月30日
【販売終了となる対象商品】
STIGAブランドの全商品
【今後の対応について】
上記契約終了日をもちまして、弊社の販売代理店としての業務は終了となります。
2017年6月30日までのSTIGA製品のお取り扱い、その他対応につきましては弊社へ、
2017年7月1日以降のお取り扱い、新製品、カタログなどについては、
スティガスポーツジャパン株式会社へ
メールにてお問い合わせいただけますよう、宜しくお願い致します。
お問い合わせ先は、以下になります。

社名 スティガスポーツジャパン株式会社
住所 〒116-0013 東京都荒川区西日暮里1-42-8
    E-mail subsidiary.japan@stigasports.se

これまでSTIGA製品をご愛顧賜りました皆様に心より感謝いたしますと共に、
契約の終了に伴い、ご不便やご迷惑をお掛けいたしますこと、深くお詫び申し上げます。
また、今後もSTIGA製品を変わらずご愛顧賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
弊社としましては、今後もUNIVER卓球台やその他製品を変わらず、製造・販売させていただき、
皆様へご満足のいく製品を提供できるよう尽力してまいりますので、
何卒これまでと変わらぬご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。

[参考URL]
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/athlete/Official_Item/official_yougu_20170406.pdf

[UNIVERHP]
http://www.univer.co.jp

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 11:02:57.83 ID:8OX/Gdlb.net
スティガジャパンの公式ホームページまだかよ〜

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 20:11:27.57 ID:6dBqfko2.net
ユニバーが手を引いてくれたおかげで手に入るラケットの種類が増えてうれしいなあ
ドニックとかティバーも同じように種類増やしてくれたらいいのに
卓球屋でさっそくユニバーの糞ラケがたたき売りされててわろす

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/12(水) 23:14:06.57 ID:E94IPD0e.net
若干スレチだけど自分的にはドニックの塩野DEFをスティガクオリティで出してほしいっす
廃盤になっちゃったんで

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 15:22:50.72 ID:j4ib6diZ.net
>>946
ディフェンシブウッド NCTなのかな?
新しく松下プロモデル的グリップなん出してくれると感涙しちゃう。

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 19:04:36.00 ID:hxRfrqaV.net
日本で扱うラケットの種類が増えてしかも全てにアナトミックグリップ用意してくれるとか感謝しかないんだが、一方でコニックが絶滅した

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/13(木) 23:16:20.12 ID:TtgTZGj/.net
アナトミック最高だよね
フレアとかマジ問題外
これからはもうスティガしか選択肢にない

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 00:42:10.74 ID:svzaw726.net
COは握って凄く違和感あったけど昔トップ選手にたくさんいたのはなんでだろうか
ANはすごく個性ある
コンリンホイは全く合わなかったしオルエボはイマイチだったけど三田村モデルは握りやすかった

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 10:48:46.82 ID:j1PIXcuGt
イノーバ復活してすごくうれしいんだが
今小学生の入門用としてイノーバはどうだろうか?

自分が使ってたのも随分前だし
プラになった現状を踏まえてみんなの意見聞きたいです。

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 14:50:56.28 ID:1m40r9g2.net
コンリンホイでANあったけどカクカクしすぎていて嫌いだったなあ
しかも板もスカスカで少しぶつけただけで大幅に欠けたから空手チョップで速攻で折ってやった

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/14(金) 17:35:03.53 ID:9G8oklBm.net
あれ、ベニヤ板みたいなもんだからなw

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/17(月) 22:00:51.44 ID:fhEC68Z6.net
カーボネード245ゲッツ
飛びすぎワロタ
処理してない粘着ラバーでも少し伸ばし気味に張るだけで十分飛ぶw

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/19(水) 20:17:07.39 ID:NJ9/TT1c.net
>>958
早速のレビュー有り難うございます。店で板だけの状態で玉突き(145・190)
してみてもかなりカッチカチでぶっ飛びそうでした。
回転はかかりましたか?

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 21:15:19.77.net
stigaの中国式でアコースティックに近い弾みだとどの辺りになりますか?
現在アコースティック使用していますが、もう少しだけ弾みが欲しいと思ってます
インテンシティやセレロウッドなど考えています

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 22:43:29.72.net
アークティックウッドが似ている。とても澄んだ打球感でした。

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 22:47:53.84.net
190弾むな〜
台上やりづらい
ラバー考えんと

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 23:16:36.33.net
カーボネードは中国ラバーくらいの弾みじゃないとバランスとれんだろうね

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/20(木) 23:39:32.30.net
やっぱカーボネイドぶっ飛びですか。ツユリン使用の45のほうがテンションには合いそう。
ラインナップは増えたが初中級はセレロウッド・クリッパーシリーズまでかな。エタニティでさえ
かなりの弾みがあるし。

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/21(金) 01:08:40.33.net
ガオニン結構前陣やのに290なんてよう使うわ
あえて弾まん表ソフトとかも役に立つかも

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/21(金) 12:44:05.70.net
日本サイトはよ

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/21(金) 17:52:50.52 ID:fp1hnL5l.net
カーボネードは2000円以下の柔らか目中国製粘着テンションがちょうどいいな

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/22(土) 17:18:29.96 ID:BDD4c6nB.net
卓球王国

弾く系の飛び
インフィニティ<アークティック<エメラルド
だそうだ。
インフィニティでさえ一般にはツッツキ飛び過ぎるらしいから、アークティックは難しそうだね。

オフェンシブとかインテンシティとかのしなる系が無難なのかいな。
スティガの5枚ラインアップも混沌としてきたな。

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/22(土) 21:44:16.89 ID:cssk7ryZ.net
そこにさらに以外にぶっ飛びそうなエタニティVPS。このラケットもエメラルドと
インフィニティの中間のような性能らしい。
どちらにしろ一般ユーザーはセレロウッド・クリッパーシリーズまでしか使えないだろう。

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/22(土) 21:56:38.43 ID:UeXU4JxO.net
それらのぶっ飛びラケットとプリモラッツカーボンはどっちが扱いにくいんや?!

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/22(土) 22:00:58.98 ID:37Tw5Rca.net
お前が使えないからからって一般ユーザーも使えんと決めつけんな下手糞

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/23(日) 00:16:26.18 ID:gj2w5eCk.net
まあインテンシティはいいラケットだわな

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/25(火) 22:08:08.31 ID:5+LQ5oLc.net
スティガのラケットはガラスの工房なんかに持ち込んで表面を完全にガラスでコーティングすると打球感が最高

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/25(火) 22:16:17.87 ID:EOekOMEB.net
表面に木以外の素材はルール的にNGでしょ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/26(水) 01:36:25.48 ID:+WFaWla8.net
>>974
ラケットコートだと言い張ったら多分大丈夫

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/26(水) 02:14:09.24 ID:MhcvGO+M.net
たわけ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/26(水) 02:15:59.31 ID:+WFaWla8.net
>>976
たわし?(難聴)

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/26(水) 02:36:58.38 ID:7ps15GCe.net
そもそもラケットのルールなんかガラパゴスなんだよ

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/26(水) 02:50:16.29 ID:+WFaWla8.net
>>978
流石にガラスコーティングは海外でも駄目だろとマジレス

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/26(水) 03:27:23.25 ID:aYF9DE6+.net
ガラコくらいなら構わんのじゃね
そもそもガラスの工房でコーティングってのが意味わからん
溶けたガラスに触れたら間違いなくラケット焼ける

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/07/26(水) 12:14:49.98 ID:BKXVNU2O.net
でもラバー貼っちゃうと分からないしなw

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/03(木) 14:42:22.60 ID:bI5XcA0s.net
スティガのラケットでどうしても欲しいのがあって指定した重量で近所の卓球ショップがスティガ(代理店ていうの?)に問い合わせてもらったんだけど重いのしかないって言われた
スティガジャパンできたらもっと多くラケット入ってきて好みの重量の個体も入ってきてくれるんだろうか

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/05(土) 08:50:13.99 ID:WovXNqsu.net
https://issuu.com/stigasports/docs/japanese_catalogue_july__2017

公式アカかな?偶然見つけた。

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/05(土) 09:00:23.51 ID:WovXNqsu.net
ISSUU、っていうヨーロッパでよく使われてるカタログ共有サイトなのか。
公式アカも多いみたいだね。ぱっと見でバタフライやTIBHARのが見つかった。

スティガ公式アカ
https://issuu.com/stigasports
2015年のカタログ なかなかいいセンスしてる。
https://issuu.com/stigasports/docs/bordtennis_2015

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/07(月) 10:03:55.54 ID:Oj4riwDS.net
本国ページに日本語版を作るんじゃないかな多分。

986 :Q(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/14(月) 14:30:31.16 ID:ktDcsjOP.net
マントラS張ってみた。
あんまりラバー種類の経験がないので、前のラバーとの比較のみ。

使用前
ラケット:スワット
F:オメガVヨーロ2.0
B:V>01 stiff 2.0

使用後
ラケット:スワット
F:V>15 Extra 2.0
B:Mantra S 厚

stiffと比べた感想
・軽い。前のラケットは190gくらいあったが、張り替えて184gほどになった。
 カット後、stiff 49g, Mantra 43gくらいと思われる。
・当然だが、柔らかい。

Mantra Sで感じた特長
・柔らかいが球離れが適度に早い
・玉突きで弾まないのに、振ると力が伝わって速い球が出る
・全体的にレベルが高いので安定性が抜群
・柔らかいのでツッツキがやややりにくいが、私の未熟さのため。
 自分でしっかりシートで切ってツッツキできる人ならば問題ないはず。

stiffでブロックがボトボト落ちることがあったが、Mantra Sだと
一度掴んで速い球で安定して返してくれるので、自分がものすごくうまく
なったと錯覚しました。
自分でびゅんびゅん振っていく人にはSは物足りないかもしれません。

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 16:09:24.18 ID:xU13kLHr.net
なんかゴミラバーくさいね

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 21:18:49.57 ID:5AG6kevX.net
>>972
インテンシティとマリエキって同じ合板と聞いたけど、なんで値段倍も違うんだろう。

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 21:21:36.93 ID:SstpO8vA.net
同じ板なの?
仮にそうだとしても板を貼る接着剤が違うしブランドも違うから

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/15(火) 22:31:40.10 ID:s7N9O6kz.net
同じような合板構成ですけど、明らかに打球感は違いましたよ。
マリエキの方がハードでしなりにくいです。
インテの方がソフトでかなりしなります。

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/16(水) 14:45:55.53 ID:SQrBO9LN.net
そんなに違いが出るのは不思議だな。
板厚違うのかな?

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/08/25(金) 22:54:54.04 ID:gJwSUmov.net
マントラいいね
マントラM使ったけど結構バランス良かった
個人的にはもうちょっとトップシート硬くて食いついてくれるほうが良いけど

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/01(金) 00:02:03.72 ID:9JLmsCKI.net
HPはまだか?

〜NCTと名の付くラケットって昔は木材の表面に加工してあって光沢あったけど
最近、発売されてるのは表面に光沢なくなっている?

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/02(土) 21:14:17.24 ID:tRlCeJrO.net
マントラ
H・・・47度
M・・・45度
S・・・42度

らしいけど、Hは割と硬く感じた
気泡の小さいスポンジだからだろうと思う。

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/02(土) 21:45:43.41 ID:GcB6nk6o.net
そもそもスティガはマントラの意味わかってて発売してんのか?
仏罰下るぞ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/02(土) 21:53:10.97 ID:tRlCeJrO.net
何でそう思ったのかな?w

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/04(月) 05:37:23.32 ID:V8Bt5dyP.net
>>993
俺もそれ気になる
最近オークションで売られてたインテンシティNCTは光沢なかったね

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/10(日) 15:25:25.14 ID:RCqvkSVA.net
HP無いと次スレ立てづらーい。

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 17:40:06.20 ID:UUa20Cl7.net
なんで?

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 18:22:50.98 ID:1LV3F5L6.net
新スレの最初には新HPのアドレスを載せたかったの。
というわけで作りますた(`・ω・´)ゞ。
http://stigasports.jp/

【STIGA】スティガを語れ4【祝・日本法人誕生!】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1505726412/

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 20:01:25.43 ID:5ZMUp3in.net
>>1000


1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2017/09/18(月) 20:40:51.46 ID:Qzs0BWwQ.net
>>1000


1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200