2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

2014世界卓球団体戦(2)

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/02(水) 11:38:48.61 ID:r87ytXmX.net
4月28日(月)開会式
4月28日(月)〜5月1日(木)男子・女子第1ステージリーグ戦
5月 2日(金)男子・女子第2ステージトーナメント戦1回戦
5月 3日(土)男子・女子準々決勝
5月 4日(日)男子・女子準決勝
5月 5日(月)男子・女子決勝

公式サイト
http://www.2014wtttc.com/

テレビ東京世界卓球2014
http://www.tv-tokyo.co.jp/takkyu_14/

前スレ
2014世界卓球団体戦
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1368890613/

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/05(土) 00:25:53.32 ID:Lh2aXjT2.net
北朝鮮選手団に特例でビザだと?
余計なことを
どうなっても知らんぞ

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/05(土) 00:47:11.31 ID:RYeILhS0.net
>>49
東京オリンピックが決まったから、北の人もウエルカムの姿勢なのさ
舛添くんも絶対見に来るよ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/05(土) 05:19:59.74 ID:ENIIGVLO.net
だいたい北朝鮮はオリンピック選考で4票とも日本に入れてくれたからな
仲の良いいくつかのアフリカの国にも日本に入れようと呼びかけて動いてくれたし、
スポーツ部門のトップも政治とスポーツは別ってことを明言してる
北朝鮮っていう国の肩を持つわけじゃないけど、ここまでしてくれて入国拒否なんてさすがに出来ないだろう

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/05(土) 13:18:32.93 ID:7DIVQ3CX.net
北朝鮮の根性卓球好き

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/05(土) 22:46:17.14 ID:UKdRrS2g.net
>31
カクエンもそうなのかな
ロンドンオリンピックの出場権獲得したのに怪我で辞退
代わりに当時世界チャンプの丁寧が出場
カクエンはサポート選手としてオリンピックにきてたな

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 00:03:04.97 ID:JfS8AjcA.net
仮に監督が女子メンバー全員選べるとしたら、かすみん、鬼、石垣の三人は確実として
残り二人は、ミウミマなのかな? それとも森園、若宮あたりか?

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 03:14:02.83 ID:cWglxqBg.net
監督が選んだせいで森さくらが入ってきちまったんだろうが

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 04:01:55.07 ID:QhvPqwl5.net
今現在選ぶとしたらまた違ったかもね

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 07:02:38.33 ID:d/7KQtvX.net
今からでもいいから森と田代は外すべきだろうね。
ここ最近のツアーの成績なら確実に美宇が入るだろう。

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 08:58:59.76 ID:a85pFfXD.net
平野美宇や加藤美優が入っていないと何かこうワクワクさせるものが欠けるよね。
この二人は2020年の東京オリンピックのときには代表になってるだろうね
何か期待させるものがある

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 11:19:48.97 ID:jwWK35Gy.net
やっぱり天野だな。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 19:06:56.49 ID:JWLMIDij.net
まさか年齢制限なんてないよなー
ミウを選ばなかった理由はなにか?

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/06(日) 20:35:42.10 ID:NOaQ8abV.net
選考時点では実績無かったし
美誠のほうが実績あった

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 10:45:43.05 ID:ip44meUo.net
さくらちゃんじゃなくて美宇ちゃん選んでたら、あの当時なら
「まだ早すぎる」、「話題作りの選出」、「やっぱりエリアカ優遇かよ」
と批判されてたのかな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 10:48:46.46 ID:K9dYs+mi.net
で、さらにドイツ、スペインで森が活躍してたら、
「全日本準優勝は伊達じゃないんだから素直に森を選んどけよ」
ってなったはず

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 10:51:36.78 ID:QWnZ/njF.net
森は活躍しないんだからそんな話をしても意味がない

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 10:55:45.22 ID:K9dYs+mi.net
要するに結果論だってこと

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 10:57:58.36 ID:VQpudayV.net
お偉いさん達を納得させるには全日本での実績がやはり必要だろうし
個人戦ならともかく団体戦で経験も実績も足りない若手を戦力として計算しにくいってのはあったんじゃね?

福原が健在だったら、結局いつも通り消化試合以外はロンドン五輪3人娘しか使わないで
客寄せパンダ的なバッシングの対象になってた可能性もあるし。

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 11:23:41.11 ID:VQpudayV.net
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/takkyu/diary/2014/03/post-84.html
どうやらテレ東のスタッフも森や田代はほとんど出番はないと考えているらしい。

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 12:26:28.97 ID:0mrK3eEz.net
協会としては黄金世代を「現時点では」出したくないと考えているんじゃないかな。
彼女たちは東京五輪に向けてなるべくフラットな条件で慎重に選びたいと思っているから、
現時点で地元開催のビッグゲームに出して、下手に大舞台に強いとか弱いとかいう評価がくっついてしまうと後々比較がしづらくなる。
森を選んだのは安直なようでいて案外悩んだ末の苦渋の決断だったように思える。

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 13:41:36.76 ID:QWnZ/njF.net
黄金世代と比べて森を選んだ理由はまだ何とか百歩くらい譲ってほんの少しだけわからなくもない
でもあの時点で石垣と比べて森を選んだ理由がさっぱりわからん

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 13:58:30.53 ID:CICJQ1pj.net
やはり全日本の結果だろうね
あとは若手・新顔を誰かは入れたかった
田代がいるから日生2人を避けた面もあるかも知れん
(森でも同じと言えば同じかも知れんが)

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 15:26:35.95 ID:HHRY3ATF.net
森の父親と村上監督の関係知らんの?

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 15:45:06.99 ID:0mrK3eEz.net
アッー!

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 16:32:43.56 ID:VjKxIhOD.net
大舞台を経験させるのもいいと思うんだがね。平野美宇や加藤美優など

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 18:34:04.40 ID:3TjyZNIe.net
黄金世代の中では美宇が頭二つくらい抜けた存在になったね。
一年前は黄金世代の中のお荷物的存在だったのに。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/08(火) 22:23:00.57 ID:ZNjnARcK.net
>>71-72
品のある書き込みをしような

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/09(水) 11:21:18.79 ID:4VvC95Cc.net
ところで石川が予定してた大会を軒並み欠場してる事に対して
詳しい情報が何も入らないというのがおかしいと思うんだが
まあ卓球関連のニュースなど大して出回らないのが普通だけど
実際は風邪を拗らせたとかでなく相当厄介な状態に陥ってるんじゃ…
だとすればただでさえ福原欠場でチケット売上大打撃なのに
石川まで駄目となれば世界選直前まで公表する訳にいかないもんな
とか色々と勘繰ってしまうんだが

ウーヤンに勝ったあの大会直後におかしくなったんだよな、確か
もしや中国に狙われたりしたのか?
対日本人戦無敗だった選手を破ってしまったが為に…
つ ぶ さ れ た?

…訳ではないよね?ない、はず…だよ

と思いたい

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/09(水) 11:23:36.11 ID:VpUWv8/g.net
テレ東の番宣番組にいくつか出るみたいだから、それである程度は様子が分かるよ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/09(水) 11:34:30.16 ID:drDn82js.net
中国選手より強い選手を一番望んでるのは中国卓球協会なんじゃないかなぁ?

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/09(水) 11:43:43.22 ID:OoEeXycW.net
海外出ると体調崩すから(お腹かなあ)、国内で調整しているだけだろう。
それより福原の情報が全然入ってこないほうが気になるよ。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/09(水) 11:52:07.71 ID:RDje82rx.net
トレセンでフツーに練習してたけどな石川

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/09(水) 17:44:32.77 ID:JpLh3s5N.net
今日は記者会見

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/09(水) 20:51:16.61 ID:4VvC95Cc.net
>>77-81
ありがとう

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 00:21:20.30 ID:NciAwBCI.net
頭大丈夫?

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 06:11:44.30 ID:RkY20Q+y.net
愛さん抜きでどうすんだよ
カスミが一人二役でもするのか

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 08:57:36.20 ID:0ouG1QmE.net
どうにもならんだろ
平野も内外問わずコロコロと負けるレベルまで落ちてるし
それで他のメンバーが森と田代だぞ
石垣は相手によっては期待できるかもしれんが・・・

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 09:15:35.17 ID:5PC86MXq.net
平野美宇ちゃん出してお願い

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 09:25:40.80 ID:I6ZB6SkV.net
今回はベスト8くらいだろうな。準決勝出られれば上々だろう。

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 13:42:04.69 ID:2YuckEZ2.net
女子はドローにはこれ以上ないくらい恵まれてるからな。
対日本の相性を考えれば当たりたくない方が全部中国の方のグループに流れて行ったように思える。

タイペイはカットに弱いから石垣でなんとかなる。
ベラルーシは逆にカットに強い平野でなんとかなる。
アメリカはアリエルシンがエントリーしてない。

正直このグループで2位以下に沈むようではベスト8決定戦で負けてもおかしくない。

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 15:39:11.53 ID:YX6XosrZ.net
アリエルシンってそんな注目するような選手なの?

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 16:08:33.24 ID:OerJ/NG4.net
>>89
そんなたいした選手ではないねw
日本20番手以内の選手とかでも普通に勝てるレベル

戦えるどうこうではなくて、福原いないと女子卓球なんて見る気しないな
実力も日本トップだが、やはり卓球界一のアイコン、マスコットとしても福原愛は偉大
黄金世代の4人中心で戦うようになれば、それはそれで面白そうだけど、もう少し先の話だからな
それまでは、愛&かすみコンビ揃ってないとつまらん
平野早矢香は中学生の黄金世代にも既に実力的には抜かれてる感あるから、もう期待できない

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 17:58:46.65 ID:URDcs/Ep.net
>>89
アリエルシン欠場が注目されるのは、大して強くないアメリカ女子でも一応エースなので、
その彼女が出ないとなればめちゃくちゃ弱いじゃんという話
北米では無双してて、ビルゲイツとは知り合いらしい

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 17:59:40.18 ID:F1ldZUq1.net
平野さやか、または森、田代が病気か怪我で入院すればいいだけ
なんなら3人全部入院でもいい

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 18:47:24.77 ID:3ZRomC+8.net
今回女子はボロ負けだろうな
ベスト4は絶対有り得ない
男子には決勝戦まで行って欲しいな
実力的に不可能ではないだろうし

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 20:02:54.03 ID:Z3qiRsfe.net
福原欠場前に準決勝を買っちゃったんだよなあ。。。

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 20:24:25.23 ID:buRsLBmN.net
指定席なら欲しがる人いるんじゃね?
今なら自由席も売り切れているかも

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/10(木) 22:28:39.02 ID:69cKtXhD.net
28日と29日、観戦に行くんだがタイムスケジュール見たら16時とか19時から試合をやるって書いてあるんだけど開場時間から行っても意味ないの???

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 00:37:24.91 ID:bhHW5IcS.net
中国、韓国、香港、シンガポールには絶対勝てない
北朝鮮もオーダー次第では1点すら取れない可能性ある
台湾からは2点はとれるだろうけど3点目はオーダー次第
ドイツは帰化おばちゃんと石川が当たれば残りはなんとかなるか?

さすがにグループリーグ2位以内は大丈夫だと思いたいが
トーナメントはどことあたっても厳しいな
2位通過ならベスト8止まりだろう

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 00:45:40.97 ID:t4KgV/Rc.net
去年の香港かマカオかで行われた団体戦、平野が活躍して銀じゃなかったっけ?
ああいう一発に期待したいんだが。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 00:47:21.25 ID:8I4B17Iz.net
シンガポールはワンが抜けたけど、補充要員はまた中国の帰化人?
恥ずかしくないのかね?シンガポールっていう国は
チームのメンバー全員が中国生まれの中国人でメダルとって誰が喜ぶんだ?
喜ぶどころか批判されてたじゃないか、なぜ帰化人に税金から報奨金まで与えるんだって

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 00:47:37.34 ID:EIdM3OxG.net
日本で開催というのが不安でならない

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 01:26:49.24 ID:Jbk9evRB.net
>>99
わざわざ長文で書いてくれてあれだけど
王越古の代わりに帰化した中国人なんて今回の世界選手権に登録されてないんですけど・・・
そもそも最近帰化した選手はルールで世界選手権でれないの知ってるよね?

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 01:34:07.61 ID:Jbk9evRB.net
>>97
対中国・・・元から無理
対韓国・・・平野が徐を、石川が梁を、石垣が石を倒せばいける
対香港・・・石川2点と石垣が姜以外の誰か倒せばいける
対シンガポール・・・石川と石垣かユを倒せばいける

香港とシンガポールは日本の方が有利な気がするけどね
(この2国より北朝鮮の方が怖いだろ)

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 05:37:15.02 ID:fAln7Ptj.net
http://www.vleague.or.jp/files/user/201404031226_1.jpg

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 05:51:18.22 ID:Iqq1nA2e.net
北朝鮮は石川の2点負けすらありそうだなあ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 10:25:05.61 ID:kmpZuLtY.net
シンガポールは国民の77%が中華系で第三の中国と呼ばれている
だからこれからも出てくるのは同じような顔つきの選手が多いはず

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 10:30:11.92 ID:HzjoQx98.net
>>94
もし売るにしてもダフ屋行為はやめろよ。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 10:35:25.60 ID:iuPWrBgP.net
余計なお世話だろw

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 10:47:33.34 ID:ITmZBJhc.net
森の代わりに天野か高遥(16bank)入れてほしい。

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 10:48:29.00 ID:EZvijDNO.net
>>100
黄金世代を選んでたらマスコミの多さと溜め息ばかりの観客のプレッシャーに潰されたかも。
むしろ森がその中で確変起こすのを期待してるのだがどうだろう。

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 12:54:52.50 ID:EfmyFM94.net
女子の予選は、第2戦目のアメリカと第5戦目のオーストラリアは余裕で勝てる
どうなるかわからないのが、台湾、ベラルーシ、ハンガリー
だから最悪2勝3敗というのがありそうで怖い

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 13:09:32.99 ID:I7EOEPK1.net
石川が2勝、平野と石垣で1勝。

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 15:56:02.02 ID:Uc4R75ye.net
予選で全勝する確率は50%、1敗は40%、2敗は10%ぐらいか?
複数チームが1敗で並ぶ場合もあり、その時は決勝トーナメントに進めない可能性もある

メダルを取るには予選1位になって中国との対戦を最後まで避け、その手前で韓国か
シンガポールに勝たなければならない
今回のメンバーで韓国に勝つのは難しく、シンガポールもフォンに2本取りされる可能性が高い
また決勝トーナメント序盤で、運悪く北朝鮮に当たるとやばそう

以上を踏まえ、女子がメダルを取れる確率は5%なんですよみなさん

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 16:11:59.44 ID:iAPd/LVq.net
大丈夫、石垣がダークホースになってくれるはず

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 16:32:03.86 ID:ITmZBJhc.net
正直にはっきり書いてしまうと、韓国戦の場合は、福原が2敗する可能性があったので(去年がそう)、石垣の方が勝てる確率が高くなるのが現実だよ。

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 17:29:24.27 ID:t89Nq8AA.net
石垣が2敗する可能性はないってこと?

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 18:48:39.98 ID:IQnRCv1O.net
韓国戦で石垣が二敗なんてしようがないだろw
3番手なんだから
衰えた平野だけど、韓国のエース格である徐孝元にだけはまだ勝てるみたいだし

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 19:08:13.48 ID:yntu0miO.net
平野が中国以外のカットに負けたの見たことないし
ただし石川は徐と石に勝てないだろうからそーすっと平野が石に勝てないとアウト
平野と石垣2点使いで石川3番かな

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 20:28:14.25 ID:BveyUfY0.net
えつ子さんのスコート姿が見られないのは残念

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 23:40:55.35 ID:Es47gW81.net
>>117
過去2大会でエースだった福原は苦手なツインカットがいた韓国相手にもエース起用されてたけどね。
もっともこの板ではオーダー発表されるまで藤井をぶつけるとか、福原か石川を下げるとか的外れな予想をしていた人がゴロゴロいたんだが。
監督が変わってない以上石川が絶対的なエース扱いなら相手によって3番に下げるとかは考えづらいな。

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/11(金) 23:47:17.87 ID:wSRS5k6Z.net
そんなに心配しなくとも韓国と当たるところまで行けないよ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 05:46:25.79 ID:rtDEvfQF.net
石川が三番手になるとしたらオーストラリア戦くらいだろ
休ませるために

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 10:49:38.43 ID:FlE0vrB/G
>>118
確信をついてくれれありがとう。

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 11:29:11.74 ID:0zl47/Nr.net
テレ東のサイトから一部抜粋

女子は(中略)〜、東京大会では2大会ぶりのメダル獲得を狙うのはもちろん、『打倒・中国』という目標へ、
どこまで中国に迫ることができるかに注目が集まる。

 工 エ エ ェ ェ (´д`) ェ ェ エ エ 工

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 12:52:57.64 ID:SmaavM5K.net
狙う…狙うのはウソじゃないし。
どこまで迫れるか…追い越すとは言ってないし。

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 13:10:51.18 ID:qN057d4n.net
石川の活躍次第で予選を突破
ベスト8の可能性があるかもしれんが、4強はムリ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 13:33:49.39 ID:CI2ZP5vu.net
いやあ、やってみなきゃわからんよ
決勝までは行けると思ってるけど

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 14:28:21.16 ID:W6VSZbdX.net
会場で変な煽り応援させるのはやめて頂きたいね
以前ジャパンOPだったかで「フレーーー!フレーーー○・○・○!
フレッフレッ○○○!フレッフレッ○○○!」
とか古いにも程がある応援をしていて見ているこちらが冷や汗かいた記憶が…
まぁ、戦ってる選手本人はどんな応援でも嬉しいのかも知れんが
各所で自然と沸き起こる日本ガンバー!とか○○(個人名)ガンバ!とか
好プレーには敵味方なく大拍手を送るとか、欧州の様に会場全体で手拍子するとか
でも自分も含め日本人は慣れないところで応援するの苦手だものね
となるとやっぱ場内アナウンスで煽らざるを得ないのかかな
ただフレー!フレー!だけは…
先日見た重度会場でのゴーゴー・レッツゴー・レッツゴー○○!
イケイケ○○!パンパンパンパン(手拍子)!おせおせ○○!パンパンパンパン(手拍子)!
何かもぎゃああああ!!!ヤメテェーっ!!て感じでしたしなぁ…

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 14:29:41.07 ID:LxWpnjTz.net
長い。三行で

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 14:31:30.57 ID:W6VSZbdX.net
訂正(誤)重度会場→(正)柔道会場

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 15:07:13.87 ID:5JdVx5lT.net
決勝はないわ
ベスト8行けば御の字

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 15:12:53.41 ID:CI2ZP5vu.net
>>127
レッツゴーシンガポール!!ってのはよく聞くよ
中国の応援も何か叫びたい人間が適当に叫んでるよ
そういう雰囲気が別に悪いとは思わないけどなあ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 16:20:04.84 ID:RUMauRLa.net
ロッテみたいな応援はどう?

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 16:38:36.85 ID:CI2ZP5vu.net
あー、プロ野球みたくトランペットの応援団作って選手ごとに応援曲作って演奏するのも面白そうだな

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 16:42:00.14 ID:vyErBHm5.net
うへっ
もろ技とらしい作り物で金儲けの道具ってわけか
お仕着せじゃない自発的なファンがもう少し頑張れよ

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 18:14:01.83 ID:smd0PzE3.net
2001年大阪大会、女子団体で、準々決勝でルーマニアだったか、破った時、「いいぞ、いいぞ高田!」「いいぞ、いいぞ羽佳!」「いいぞ、いいぞ小西!」
あれ、最高だった。「いいぞ、いいぞ〜〜」で行ってほしいな。

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 18:19:14.25 ID:U/lq9KZc.net
ずいぶん古い話だなあ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 19:56:10.32 ID:6aCJWeO1.net
テレ東の深夜や早朝に流れる世界卓球の短い番宣を録画してると
選手に一人ひとりにキャッチフレーズを付けて紹介することがあるけど

水谷 絶対的エース!
松健 天才!(20年に一人の逸材とかいうナレーションが付くこともある)
丹羽 世界最速の左腕!
岸川 チームの大黒柱!
塩野 リーサルウェポン!

男子は芝居がかってるとこもあるがそれぞれの選手の立場や特徴を表現してるなと感じるが

石川 日本のニューヒロイン or 新エース
平野 ロンドン五輪 銀メダリスト
田代 ジャパントップ12 優勝
森  日本の超新星 or 福原愛を破った17歳
石垣 カットマン

女子の手抜き具合はなんなんだ?特に石垣はヒドイ。

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 20:01:04.17 ID:5JdVx5lT.net
>>137
石垣って目立った戦績もないしビジュアル的に突き抜けてるわけでもないし若手ってわけでもないし
どうしろっていうんだよw

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/12(土) 20:07:14.35 ID:GaW0nVa0.net
カットマン(棒)

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 02:14:59.73 ID:zSxxF2Fr.net
ザ・カットマンにすりゃまだましなんだが
スゲー手抜き

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 04:46:27.55 ID:8qO0XSbQ.net
昨年暮れフォン・ティエンウェイに勝ってたよな?石垣
「銅メダリスト撃破の女チョッパー」とかの方が印象つくのに

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 06:29:31.84 ID:tO4Ik30v.net
今大会の応援


パン……パン……パン…パン…パンパンパンパパパパ(手拍子)
よーおぅ!○○!!(ナイスボール!だったり選手名だったり)


手拍子をだんだん早くしていくのが特徴的で、「静から動への転換」「場面の移り変わり」を表すそうな。

バレーや前回の横浜大会みたいなスティック風船でのニッポンチャチャチャは止めようって流れ

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 14:43:06.26 ID:E7NeT+lN.net
ビッグトーナメントで塩野と石垣があっさり負けている件

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 14:50:30.05 ID:E7NeT+lN.net
森も3回戦負け

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 15:27:53.60 ID:XUhk9c9g.net
女子は田代が優勝すればいいでしょ。
アベメグがはまると怖いけど。
男子はかずひろさんしか…

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 15:49:29.17 ID:E7NeT+lN.net
田代、準決勝負け
なんだか締まらない結果だねえ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 15:55:17.57 ID:fbUOPAeb.net
た、対外に勝てればいいから・・・(震え声

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 16:04:14.38 ID:E7NeT+lN.net
ドイツ、スペインの結果はどうでしたか?

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2014/04/13(日) 17:23:24.88 ID:tOiIHO30.net
それくらい自分で調べろよ

総レス数 255
55 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200