2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ152

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:11:37.24 ID:x6fKY0AK.net
国際卓球連盟 ttp://www.ittf.com/
itTV ttp://www.ittf.com/ittv/
ITTFワールドツアーページ ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=pt_calendar
日本卓球協会 ttp://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 ttp://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 ttp://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 ttp://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 ttp://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 ttp://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 ttp://www.attu.org/
中国卓球協会 ttp://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 ttp://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 ttp://www.koreatta.or.kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー: ttp://www.ittf.com/_front_page/ittf2.asp?category=calendar
日本卓球協会大会日程:ttp://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキングttp://www.ittf.com/ittf_ranking/
過去の国際大会結果ttp://www.ittf.com/ittf_stats/

前スレ:レ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ151
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1476053093/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:14:33.71 ID:x6fKY0AK.net
前スレより転載、先見の明があった者と恥を晒した者の差


934:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 06:12:24.64 ID:vCC+hlcq

決勝は、間違いなくゴジとルベッソンのフランス人対決だな
何も知らんド素人どもがしったか書いてばかりだと恥かくだけだぞw



935:名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 07:32:06.83 ID:Lxt5xeKU

フムフム ワシが五輪直後に皆に推奨しておいたディヤス君・・来てるね 読み通りに
今回はボル氏に有終を飾らして さらなる飛躍・といってもここからがホントの試練なのだが・・期待するとしよう

>>934
ないね

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:16:54.14 ID:aK8uP8hO.net
決勝はフランス人対決か!

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:18:56.51 ID:PUdg+MVg.net
まじかww

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:19:15.57 ID:Tpe7x/M5.net
ボルは途中棄権?

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:20:03.49 ID:3kbzmXRa.net
ボルは試合途中で負傷棄権なのか?
injuredの表示はITTFのスコアに出てないけど

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:21:44.46 ID:QF6mGMFt.net
ボル爺さん、負けそうになったからって逃げやがったな!!

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:22:49.65 ID:vf1hBQ1Y.net
ボルたん、残念な選手こと誤字に勝ちを譲ったかw

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:23:50.67 ID:x6fKY0AK.net
女子は中国帰化人対決、男子はフランス人対決

盛り上がってまいりました!

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:27:33.14 ID:QF6mGMFt.net
帰化人については批判的な人も多いだろうが、
ヨーロッパの大会だから仕方ないにしろ会場があからさまにサマラを応援してて
ユフには拍手もほとんど無く冷やかで気の毒だったから、個人的にはユフが勝って良かったわ

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:31:22.31 ID:25frHCu0.net
スポーツ関連のイベントは今でもペットショップボーイズリメイクのGO WESTがアンセムなんだな

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:34:17.79 ID:X5GH/lQ8.net
>>2
別にディヤスを強いと思って過大評価するのは自由だと思うよ
自分が強いと思った選手がいれば強いと周りに言いたくなるのも分かるし
ただディヤスやピッチフォードを持ち上げてる人たちは、総合的にいい実績を残している黄鎮廷のことを格下相手に負けた試合だけを取りあげて弱いと馬鹿にするくせに、
ほんの少しだけ実績を残しただけのディヤスやピッチフォードを黄鎮廷より強いとか言い出して正当に選手の実力を評価していないことに問題がある
実力をちゃんと全体的に評価すればどう考えても黄鎮廷>ディヤス=ピッチフォードなのは明らかなのに

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:35:09.78 ID:PUdg+MVg.net
それが卓球板だしょ

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:36:17.30 ID:aK8uP8hO.net
パリ五輪を目指すフランスの面目躍如たる展開だな

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:47:57.75 ID:X5GH/lQ8.net
>>7
別にいいんじゃないの
ボルは今後もブンデスやチャンピオンズリーグも控えているし
それにボルとゴジの試合見た感じやあのまま続けていたとしてもどの道1−4or2-4ぐらいでゴジが勝っていたと思うよ
今回のユーロのボルの試合全部見たけど、得点がほとんどサービスエースや3級目攻撃といったサーブからの展開でしか取れていなかったからあまり良いできではなかったかと

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:50:02.63 ID:lEd+gKBp.net
>>13
ヨーロッパに肩入れして、中国と日本以外のアジアを見下して過小評価するのはこの板のデフォだね

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 21:51:36.20 ID:NkJLQUjB.net
ヨーロッパ選手権どこで観るか教えてクレメンス

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:06:59.75 ID:lEd+gKBp.net
>>17
LAOLAtvで見れるよ
URL貼ろうとしたけど、先頭のh抜かしてもNGワードに引っ掛かって書き込めなかったゴメン

とにかく「laola table tennis 」でググればなんとかたどり着けると思う

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:11:14.53 ID:o0GcEjDw.net
付玉は地元ポータに逆転勝ち、ゾルヤにフル勝ちしたから欧州客は腹わた煮え繰り返ってたんだろう

個人的にはサマラは態度が悪くて元々嫌いだったから負けてスッキリした

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:13:54.47 ID:x1KIYIQR.net
>>17
ettuのサイトからも直リンあるぞ

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:18:22.29 ID:YaQrxTbe.net
>>18 >>20 サンガツ

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:22:16.98 ID:x6fKY0AK.net
>>10
>>19
自分も会場の空気が付玉に気の毒過ぎるくらい彼女に対して冷たいと思ってたんで、
付玉が勝ってなんとなく良かったのかな、と思いました

前スレでも言われてたけど、やっぱり日本のジュニアたち(既にシニアの主力級になりつつあるとは言え)
に負け続けるような選手に欧州女王の称号は相応しくないかと

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:30:54.85 ID:y8mEz2yi.net
ユ・フはいつも試合中かなり険しい表情してるんで、優勝して笑顔を見てみたい気もする
でもフ・メレクも今回はかなり勢いあるから良い試合になればいいね



で、ボルさんが試合から逃げた言い訳は何?ケガ?

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:36:07.00 ID:4OMImLVw.net
フ・ユの何がかわいそうって、ITTFに何年も前からずっと苗字と名前が逆のユ・フとして扱われてることw

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:36:52.39 ID:PUdg+MVg.net
こういう棄権は別に「勝てたのに〜」て物ではないだろ

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:37:06.96 ID:Lxt5xeKU.net
超級の陳夢戦みたけど みうは中国トップにゃ予想以上に通じないな〜   
がっかりした  メンタルの構造が細いというか小さいというか幼いというか・・
まだひなとかみまの方が見込みありそう 

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:37:36.30 ID:4OMImLVw.net
>>23
サマラに勝った直後笑顔で珍しく声を出してたよ

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:40:06.48 ID:uavfSIw2.net
ドイツの自尊心がポーランド人やフランス人にやられてドイツ人は腸煮えくり返ってるだろうな

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:40:08.48 ID:y8mEz2yi.net
>>24
それマジで知らんかった!
付玉をユフと読むのは変だとは思ってたが

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:44:30.94 ID:y8mEz2yi.net
>>27
途中でサマラが息を吹き返した展開で会場が盛り上がって、フユが苦しそうな表情してたの見て
気の毒でいたたまれなくなって見るの中断したから知らんかったわw

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:46:58.31 ID:/6gLpdxc.net
ボルは首のケガっぽいな

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:47:58.41 ID:4OMImLVw.net
サマラは敗戦後フ・ユに優しく声をかけてたし態度は悪くなかったよ
スポーツマンシップのある言動だった

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:51:25.61 ID:Lxt5xeKU.net
苗字と名前の順番はもともとはっきり決まってない 時と場合によって結構違ってる
koki Niwa だったり Niwa Koki だったり・・・

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 22:53:37.49 ID:4OMImLVw.net
>>33
いや、苗字は大文字で名前は小文字なのよ
フ・ユさんの場合FU YuなのにいつもYU Fuになってんのさ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 23:13:09.70 ID:o0GcEjDw.net
>>32
そうなんだ、なら良かった
以前、何かの試合でエッジやネットイン喰らう度に
相手を物凄い形相で睨み続けてたから印象が悪くて

根はいい人なのかもね

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 23:15:02.77 ID:Lxt5xeKU.net
ホントにかわいそうだ せめて君だけでもFU Yuさんと正しく呼称してお上げなさい

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/23(日) 23:31:50.58 ID:5P+MlXaO.net
>>36
あんたみたいな赤っ恥かいたおバカさんがかわいそうw

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 00:27:48.01 ID:2BwRE0A1.net
恥晒しのID:Lxt5xeKU ➡ >>2

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 00:34:31.86 ID:uncRrtex.net
天才ディヤスくん(笑)、ダブルスでも負けちゃいましたね。。。

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 00:38:07.54 ID:GZwWNsEq.net
ダブルスでも負けたか。疫病神のディヤス信者が前スレで暴れたせいだなw

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 00:40:46.62 ID:RFvPu0hB.net
んじゃ今度はゴジでも持ち上げとくか

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 00:58:48.38 ID:Nfar6q70.net
若手がちょっと活躍すると昔から知ってましたアピールする奴なんなんだろうな

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 01:09:41.65 ID:v8rjeB4g.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 01:10:10.91 ID:uncRrtex.net
ディヤスヲタ「ディヤスはワシが育てた」

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 01:19:26.29 ID:GZwWNsEq.net
侯美玲つよかったな。
準々決・韓瑩→準決・李頡→決勝・付玉と帰化人対決ですべて圧倒してた

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:05:36.15 ID:nWVLe/1f.net
>>42
な〜に?自分は知らなかったからって拗ねてんの?ん?
世の中 自分の思い通りになると思ったら大間違いだよ?

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:17:20.71 ID:mrB6cj/1.net
前のスレでディヤス推しの逆神が「ルベッソンはキモいからヤダ」
とか言ってたからルベッソン優勝しちゃいそうだぞw

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:20:44.00 ID:O9KT1LIO.net
フレイタスとの準々決勝が事実上の決勝戦だったかな
はぁルベッソン完勝かぁ

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:28:20.33 ID:GZwWNsEq.net
疫病神ディヤス信者の威力ハンパないな

個人的にはゴジのほうが良い人そうなんで勝ってもらいたかった気もするが、
ルベッソンおめでとう

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:35:54.05 ID:sb4VZM0T.net
ルベッソン人気なさすぎワロタ
好きって奴見たことないわ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:36:26.15 ID:mrB6cj/1.net
さて明日、(というかもう今日)からいよいよ皆が楽しみに待ちわびていたアフリカ選手権だな
アルナが勝つかアサールが勝つか、ワクワクするよな(笑)

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:49:30.98 ID:Nfar6q70.net
>>64
そんな怒んなよ、そら応援してる選手が勝ったら嬉しいもんだよな
ただスカウトマンの如く俺の目に狂いはなかったアピールの多さを不思議に思っただけ

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:50:28.90 ID:Nfar6q70.net
安価ミスった

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:57:13.44 ID:mlIsujEx.net
ID:nWVLe/1fの人は煽り目的の「ごめん、それ誰も興味ないわ」の人だから特に誰も応援してないと思うよ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 02:58:58.47 ID:5dzveV2o.net
ルベッソンのフォームの汚さは往年のシーラエロワ世代を思い出すから俺は好き

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:01:04.02 ID:GZwWNsEq.net
髪をほどいたリー・ジエたん可愛いワロタw

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:01:10.83 ID:+LHk8INw.net
ディヤス人気なさすぎワロタ
嫌いな奴しか見たことないわ

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:04:09.75 ID:O9KT1LIO.net
シーラとかエロワは好きだったんだけどどうもルベッソンは好きになれない

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:06:17.60 ID:5dzveV2o.net
>>58
たしかに彼らのような躍動感やマジシャンな感じはないね

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:13:05.98 ID:/yw9S+jF.net
フランスの大英雄ルベッソンの優勝を素直に祝福しないディヤス厨はマジでサイテーだわ・・・

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:13:50.87 ID:sb4VZM0T.net
卓球ファンの9割はディヤス優勝、劇的な世代交代が見たかったのに、ルベッソンとかいう気持ち悪いのが勝っちゃったんで檄萎えですわ
あれに憧れる奴は皆無だろうからヨーロッパの卓球人口もますます減るな
あとボルは棄権するならもう出るなや
それならオラとかグロっトみたいな若手に勝ち譲っとけや

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:16:10.60 ID:/yw9S+jF.net
>>61みたいな、勝者を素直に祝福しない陰キャ丸出しの気色悪い奴がディヤス厨の正体

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:20:53.56 ID:mlIsujEx.net
>>61
ルベッソンよりお前の書き込みのほうがよっぽど気持ち悪いわw

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:33:32.58 ID:+LHk8INw.net
ディヤス優勝なんか誰も見たかねーわw

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:43:30.44 ID:sb4VZM0T.net
>>62
おっと陰キャに目を付けられちまった
キモイから逃げよーっと
これだからお卓球部はバカにされるんだよw

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:49:41.61 ID:GZwWNsEq.net
ディヤス信者は、前スレで大恥晒したくせに
この期に及んでまだ暴れるつもりかよ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 03:54:49.71 ID:uncRrtex.net
>>65
恥さらしのキモいディヤス信者が涙目で逃亡www

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 04:06:05.56 ID:wPFzQNSD.net
結局、痛いヲタが猛プッシュしてもウザがられて嫌われるんだけなんだよね

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 07:58:37.19 ID:81MDElRK.net
全く同じのを逆パターンでもやってるし、どの選手の応援とかでもなさそうだなww

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 08:49:14.45 ID:Cb82dUxe.net
>>66 >>67
ディヤス押し・・ボクで〜〜す(頭↓)  卓球って勝つ試合見るとスゴイ選手に見えてしまう
前科顔のルベッソンのまえにはボロさらした  まだまだだわ(手の平速攻返し)

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 11:14:20.64 ID:6MT7NSBX.net
このスレはルベッソンを蔑如します

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 18:30:39.55 ID:Cb82dUxe.net
日本リーグ ホームマッチ 絶賛配信中!!
https://abemafresh.tv/JTTL/49774

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 18:33:54.11 ID:TYbWPxYr.net
ルベッソンとみうならどっちが強い?

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 21:43:40.45 ID:N8X4Ybkz.net
ルベッソンはサーブと動きがきもい、癖のあるタイプだから相手はやりずらそう

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 21:59:24.66 ID:57HiZTwy.net
ついに超級でも許キンは樊振東に手も足も出なくなったな

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 22:05:57.47 ID:zhiB5852.net
これからは欧州男子卓球界はルベッソン大元帥、ゴジ将軍、フロール中尉率いるフランスの時代だな
有望な若手が誰もいないドイツ、ポルトガルと疫病神に取り憑かれてしまったポーランドは没落するのみw

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 22:44:14.06 ID:vVCRS5/b.net
ルベッソンのトス低すぎ問題
つべの外国人コメントもそればっかり

>>76
ディアスの次はフランス男子か?
疫病神はおまえだろw

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 22:50:42.78 ID:UbapP5k4.net
まあわからんよ

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 23:13:52.81 ID:LxwBClp7.net
樊振東てなにが変わったんでしょう?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 23:18:16.11 ID:/n/SFMf7.net
戦術が多彩になった

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 23:20:49.33 ID:486FCqjA.net
マテネさんは?

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 23:21:10.05 ID:sb4VZM0T.net
ルベッソンはキモすぎて人気出ない
顔、サーブ、フォーム、三拍子揃ってキモい奴はなかなかおらん
水谷とかいうつっこみは禁止な

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 23:48:27.52 ID:RFvPu0hB.net
でもゴジフロールとかの量産型シェードラよりマテネルベッソンとかのがフレンチらしくていいと思うけどな

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/24(月) 23:52:14.29 ID:4BzIqNEc.net
ルベッソンはユーロ優勝しても次のワールドツアーで普通に一回戦負けしそうで萎える
ユーロ1位と2位がいてもフランスが団体で勝てるイメージがまるで湧かない
実際イングランドにさえ二連敗してるしなぁ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 00:07:39.03 ID:Hn1fmp0y.net
最近卓球観てなかったなぁ

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 00:07:43.90 ID:yDR8fC/v.net
中国以外大体そんなんじゃね、日本がこのままキープ出来ればいいよね

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 00:11:53.63 ID:f85x+WPR.net
団体戦はしばらくないっすね

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 00:12:51.23 ID:CwwhJiwG.net
U21、ジュニア、カデットの若手カテゴリー全体を見てもフランス男子が一番バランスよく選手が育っている
あとルーマニア男子ジュニアに活きのいいのが2人(内1人は昨年世界ジュニアで唯一中国に土をつけた子)いる
チェコとスロベニアのジュニアに1人ずつ期待の若手が育っているしオーストリアに張本に圧勝したバック表がいる
他、ロシアとスウェーデンのカデットに数人ずつと欧州には将来活躍が見込まれる選手は何気に多い

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 00:30:15.78 ID:3HULX9HZ.net
肝心のドイツが中国に負けまくって完全にやる気なくしたのが残念だ

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 00:56:14.04 ID:f85x+WPR.net
>>89
君は相変わらずなに言ってるのか意味不明
明日は病院に行くんだぞ

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 01:06:35.37 ID:6s2bepjo.net
>>89
ど素人か?
まずは卓球専門誌の購読を薦める

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 01:21:10.60 ID:2b5EUESS.net
>>88
多分スウェーデンのモアガードしかものにならない

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 02:37:24.16 ID:r5uaRtZX.net
>>77
いいや、俺(>>76)は前々からココのディヤス推しの奴に辟易してた者の一人だよ
>>76の内容は、半分くらいはディヤス厨に対しての皮肉だよ

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 03:01:04.91 ID:4pGydAeJ.net
◆本日夜7時からDOMMUNEで無料ライブ開催!!◆

無料で見れます!!

Kyoka + Ueno Masaaki 他ゲスト多数 

DOMMUNE PROGRAM INFORMATION!
2016/10/25 (火)
19:00〜24:00 「FFF - FIRST FLOOR FESTIVAL Presents EMS x DOMMUNE SPECIAL!」
curated by Kyoka + Ueno Masaaki!
http://www.dommune.com/reserve/2016/1025/

Kyoka
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

Ueno Masaaki
https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
https://www.youtube.com/watch?v=g1wcNWYi9qo

CoH
https://www.youtube.com/watch?v=D_3hBue8TTE


◆ラスター・ノートンが、レーベル設立 20 周年を記念したジャパンツアーを開催◆
11/1 大阪CONPASS
11/2 東京WWWX / MUTEK JAPAN ← ← ← Ueno Masaaki
11/4 京都METRO
http://www.inpartmaint.com/site/18064/

Ueno Masaakiのライブは世界で一番の重低音です
youtubeにあるUeno Masaakiの動画の100倍重低音です
ライブでは50メートルぐらい離れて聴かないと心臓が飛び出そうになります

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 04:18:30.28 ID:gfRdBzpk.net
ココでも名前が上がるけど消える選手のなんと多い事か

天才的な選手の出現を渇望し頼ってるのはむしろ欧州や日本の方だとよ
そんな事してるとその天才的選手が崩れると一気に不遇の時代が来ると
それが今のドイツだね

中国の方が天才的ではない選手だとしても
世界的トップランカーに育て上げるシステムが確立されてるから強いとの事だ

中国談

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 07:26:53.33 ID:t/ZlxxhQ.net
>>95
皆が楽しめる唯一無二

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 09:28:48.35 ID:XKsRKn9r.net
中国は卓球センスある選手なんて1人もいないって丹羽が言ってたな
やっぱり用具ドーピングと育成システムが完成されてるのがでかいんだそうだ
ヨーロッパは覇権とってた時代から、育成システムが優れてるというより、天才に頼りきりてかんじだな

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 10:46:06.68 ID:Yx5fsJTK.net
近年のヨーロッパ選手権で最弱のチャンピオンだよな

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 11:50:31.18 ID:wCoXYreM.net
ワルドナー、パーソン時代のカールソンさん(KとMではない)が優勝した時期もあったけどな

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 12:20:31.30 ID:ej3I/J4B.net
日本の部活でいうところの私立と公立の差が開いていく感じ

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 17:31:34.90 ID:lb9iuKLr.net
最弱かどうか知らんが最低のチャンピオンなのは間違いないな、ルベッソン
つべとかで短く編集されたのを見るのも生理的に無理なくらい顔、サーブ、フォームが気持ち悪いと向こうのTwitterでも言われてるな
ディアスに謝罪しろ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 17:35:26.48 ID:K1xATRcC.net
お前は流石にだまれww

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 17:49:11.87 ID:MFVJ9A0Z.net
>>101
お前の粘着のほうはルベッソンの顔より
はるかに気持ちが悪い。たぶんお前の顔も

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 18:00:41.59 ID:lb9iuKLr.net
>>103
ひえー陰キャのルベッソンファンに見つけられた
さすが根暗の集まり、卓球板
嫌われ者ルベッソンでさえ擁護する奴がいる始末
やっぱここ変な奴多すぎてやばいなw
いかに世間から乖離してるかよくわかるわ
退散退散

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 18:26:12.56 ID:2aVhsjz8.net
ここじゃディヤス推しのキチガイ疫病神のせいでディヤスのほうがよっぽど嫌われてるよ

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 18:29:31.08 ID:iIdEbvMh.net
オフチャが格下に負けるのはよくあることなのにそれでディアス推してる奴多すぎ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 19:06:23.54 ID:K1xATRcC.net
このパターンいつもの女子の話題の時に暴れてる奴じゃね?

最初は他の選手のことをあれこれ言うこと無かったのに急にあれるっていう
んで一見〜推しみたいに見えるけど、時間たつと別の選手でおなじことやるパターン

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 20:34:57.42 ID:JF2u55pt.net
ディアスはヨーロッパ卓球の救世主だな

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 20:43:06.74 ID:wDOhsO7D.net
ディアスとかいう顔と声がキモいザコ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 20:46:23.06 ID:tp0D3Lkm.net
>>104
君のルベッソンみたいな汚い顔にブーメラン刺さってるぞw
根暗陰キャ嫌われ者おじいちゃんw

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 21:03:13.14 ID:Yx5fsJTK.net
>>99
ウルフのこと?ピーターのこと?

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 21:05:09.72 ID:JF2u55pt.net
ディアスはイケメンだろ
ルベッソンとかいう前科顔と比べてみろよ
眼科いけ

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 21:07:16.52 ID:wCoXYreM.net
>>111
ペーテルカールソンよ
中国側からはワルドナー、パーソン時代のお荷物扱いされてた彼が
レベルの高い選手が多くいた時代に一気に優勝までい行くとは思わなかった。2000年の優勝な

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 21:42:29.87 ID:X5b0Vm+B.net
>>113
シュラガーにバカにされてたザコチャンピオンね

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 21:43:19.37 ID:6Ns22Eeh.net
>>112
おじいちゃんはまず精神科行った方がいいと思うよ
大きな犯罪起こす前に、ねw

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 21:50:58.81 ID:wDOhsO7D.net
ディアスはヤク中とかアル中みたいなキチガイ系の顔だな
あれがイケメンに見える奴って・・・w
老眼進みすぎか目に異常あるだろうから眼科行った方がいいと思う

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 21:56:16.64 ID:L/1GN7Jj.net
「サムソノフのような力のある選手がヨーロッパチャンピオンになるのは偶然じゃない。だけど、カールソンのような選手がチャンピオンになるのは偶然でしょ。」

┌─────┐
│偶 然 だ ぞ.│
└∩───∩┘
  ヽ(`・ω・´)ノ 

______. 

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/25(火) 23:39:22.59 ID:JkELdPKX.net
LAOLA実況ではディジャスと発音してた 名前はたしかヤコブだったっけ?
ユダヤ系だろうな 頭脳がお前らと違っていいぞ  

超級では上海に入ってるヨンシク 中国の女にえらい人気がありそうだな

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 00:02:46.24 ID:Pv2rAA1Y.net
>118
そのヨンシクは今日超級の最後で勝ってたよね

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 00:03:17.27 ID:Pv2rAA1Y.net
>>118
そのヨンシクは今日超級の最後で勝ってたよね

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 00:23:57.54 ID:zqTpVWCo.net
ヨンシク勝ったのは丹羽とか森薗でも普通にボコれる奴だからな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 00:37:11.39 ID:hgZcoNDi.net
27日のECL水谷の試合現地時間18:30〜とあるけど、日本時間何時から始まるかわかる?

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 00:42:51.96 ID:Pv2rAA1Y.net
>>121
確かに相手は中国内では弱いけど、森薗が戦った時と丹羽が戦った時は今に比べてさらに相手は弱かったよ
それと丹羽はフルゲームで接戦だったよ
それをボコったって考えるのはすごいな

PS
ディアスが負けたのはあなた達にディアスファンにとっては残念でしたね

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 02:19:05.13 ID:GgyRxP4Q.net
>>104
こいつ毎日同じこといってるな
完璧に認知症の症状なんだけど、本人気付いてないのかな

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 02:49:52.63 ID:obPUATTe.net
丹羽森薗 約160cm
ヨンシク 約180cm
同程度の力であればこの身長差は男にとって色んな意味ででかいよね

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 08:39:40.69 ID:Y1wo8xz5.net
そうとも言い切れん 丹羽きゅんはネット上では結構モテキャラだし森園は女性誌最新号で
イケメン枠で紹介されてる   最近ではカワユイ系はそれなりに少女に需要があるらしい

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 11:58:19.72 ID:I4EC3BpE.net
見た目でチヤホヤされてアイドル的人気なんて競技人生に全く関係ないだろ
松平健太の失敗例を忘れたのか

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 12:19:33.16 ID:AyZ6a2tA.net
フォンテンウェイ、シンガポール代表から外れる

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 12:31:44.68 ID:vu7xhGEm.net
>>128
いても、いなくてもくそ弱くて日本の敵じゃないからどうでもいい

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 15:15:17.44 ID:64y1lMR1.net
取り敢えず目は二重にしたし、あとは鼻を高くして顎を尖らせて二の腕と尻の脂肪吸引と
ほかにもあっちこっち忙しいんだよ天微は!卓球なんてしてられっか!

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 15:33:24.36 ID:3f05Smdj.net
>>128
スーパーレジェンドなのに近年日本の踏み台にされてかわいそ
幸せになってくれ

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 15:42:08.98 ID:H291zwIm.net
サンリツに復帰したら日本リーグがちょっと面白くなるよ
日本リーグならまだまだ実力上位やろ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 15:47:47.41 ID:64y1lMR1.net
サンリツってオイ!
あんな幼稚園児が着そうなウェアを天微が着るかってんだよ

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 16:31:01.72 ID:cr05KiKs.net
むしろ萌える

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 16:42:12.61 ID:hjo75eKf.net
ジーコ最近見ないけど引退したのか?

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 16:42:46.55 ID:K37WixX8.net
ディヤスとかいうザコよりはマシな選手だったわな

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 16:46:30.64 ID:7Iu93bOR.net
>>133
フォンは昔サンリツにいたんだぞ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 17:14:16.94 ID:J3LdSF0b.net
>>136
君、ディヤスを親の仇みたいに憎んでるみたいだけど何かの病気?
正直気持ち悪いよ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 17:24:33.39 ID:GrltBNIC.net
>>138
おじいちゃんは早く精神科行った方がいいよ!
認知症、だいぶ進行してるみたい

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 17:36:00.31 ID:J3LdSF0b.net
またid変えたのか
本当病気だなこいつ
毎日ディアスの悪口ばかり
イケメンで才能ある若手に嫉妬しすぎだろ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 17:50:24.60 ID:GrltBNIC.net
>>140
都合の悪いレスが全部同一人物に見えるとかw
統失おじいちゃん、早く入院しなはれ
しかも才能のかけらもない、顔も見るに耐えないキチガイ顔のゴミディアスになんか誰が嫉妬すんだよww

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 17:52:10.22 ID:xVyUJoRv.net
悦子が離婚してシングルマザーってマジなのか!?

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 17:59:55.44 ID:C8LJD5Ur.net
五輪中国オープンと出て次のワールドツアーも決まってるのに最近見ないとは?

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 18:21:51.24 ID:v9Qgj33x.net
卓球見てて疑問なのは、高身長の選手とかは、
かなり姿勢を低くして構えてて、打ちにくそうに見えるし、
逆に丹羽くらいの身長の方が打ちやすそうに見えるけど、
背が高くても強い選手はいくらでもいるから特に関係ないのかな?
でも背の高い選手はかなり腰を曲げて構えてるから、
腰が痛んだり、打ちにくかったりしないのか一度聞いてみたい気はする。

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 18:39:59.00 ID:ybARGonP.net
>>144
身長高い方が不利って言ってるけど
自分は高ければ高いほど有利だと思うけどね

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 19:11:14.12 ID:V6sbDhrc.net
>>128
それ情報源は?

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 19:16:07.39 ID:hgZcoNDi.net
>>145
高いか低いかじゃなく170cm代くらいの平均的な身長が丁度いいんじゃないの?
今のトップ選手はここら辺に入ってるので

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 19:25:20.41 ID:Aeju/Ngz.net
>>146
ittfのfacebook

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 19:32:03.22 ID:V6sbDhrc.net
ありがとう。
歳だからという理由であればいいけどね

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 20:14:02.90 ID:Y1wo8xz5.net
男子175p 女子163p 位が最適だろう

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 20:39:20.54 ID:RBQSx0ym.net
昨日のワールドカデットでシドレンコが宇田に負けたね。
たった一度の負けでどうこう言うつもりはないが、、、

このスレでやたらシドレンコ推しの人がいるんでまさかとは危惧していたが、
逆神に目をつけられた選手はことごとく駄目になる法則がまたも発動して
シドレンコ君も大成しないまま潰れそうな悪寒w

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 20:53:57.37 ID:QDFXEV74.net
これまでにも、ここで目を付けられてしまった色んな奴が潰されてきたからな…
代表的なのはヤクブ・ディヤスって名前のポーランド選手だな

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 21:03:02.18 ID:ELOg4Vz6.net
潰されたてディアスは21歳でヨーロッパ選手権3位入ったやん
つぶれたのはオフチャロフとかいう補助剤頼みのパワーだけのゴリラでしょ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 21:18:35.69 ID:PviHI0I0.net
疫病神に取り憑かれたディヤスちゃんは、もうダメかもしれんね

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:03:12.05 ID:WlRkrKc1.net
ディヤスはフォームは綺麗だけど
余り回転かかってそうなドライブじゃないな

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:10:50.39 ID:a7c5qwgH.net
>>153
涙拭けよwザコブサイクのディアス推しおじいちゃん

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:13:24.40 ID:HzsKwfH5.net
ディヤスてセンスも皆無だけどそのパワーすらないよな

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:15:27.39 ID:hgZcoNDi.net
20代前半までは才能と努力でなんとかなるんだよ
そこからはいかに戦術と読みと経験と性格の悪さ(勝負勘という意味の)で差がついてくるから
25歳〜27歳くらいにどの位置にいるかでしょう。卓球選手の一生は
そのくらいになってから判断しろよと

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:20:59.25 ID:ELOg4Vz6.net
早熟が多い日本だと25歳で、ピークとっくに過ぎて終わってる選手が多いでしょ

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:27:31.31 ID:hgZcoNDi.net
女子ならわかるが男子で25なんてまだまだだろ
そもそも25で終わるような選手が世界トップランカーになれるわけないだろ
元々その程度ってだけの話だ。現れては消える選手の1人だったという話
だから25以上まで世界のトップランカーでいる選手が本物と言える

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:52:42.79 ID:S3a7MmPp.net
本当に技術があるなら40近くまでトップにいれるはず
サムソノフやワルドナー、パーソンのようにね
そういう選手が本物だと思う

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/26(水) 22:55:58.40 ID:hgZcoNDi.net
40近くまでやれる選手は戦術を年齢に合わせて変えていかなきゃならないからねぇ
そこまでいくと本物というよりレジェンドクラスでしょもう

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 02:26:30.71 ID:IuWMEr+O.net
メイスやっと復活か、長かった

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 04:13:42.00 ID:AhLXOsqp.net
メイスやっと復活か、長かった

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 06:09:44.27 ID:8kDI6f7J.net
メイスやっと復活か、長かった

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 06:38:28.67 ID:sOgRJIEg.net
メイス、ルベッソンに勝ってるじゃねえか
さすがだな

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 07:49:13.57 ID:KMYSoyx4.net
27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
http://groove.de/2016/03/21/kyoka-electron-festival-2016-podcast/

https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray

43:10〜
https://www.youtube.com/watch?v=MN1YhlRJOx0
https://soundcloud.com/platform/kangding-ray

https://soundcloud.com/rasternoton/kangding-ray-dark-barker

https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8

https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 12:20:56.29 ID:vVq1/TL2.net
やっぱり買収しとったんやね
おかしいと思ってたよ

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 12:56:04.05 ID:abm6QALY.net
メイス復活とか水谷オワタww

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 13:10:02.73 ID:BBfqkrDp.net
別に終わらんだろ。ジジィ選手は放っておけば自然と消えるし
それより若いファンの一強時代の到来のがオワタだわ。あと10年は無理だよ

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 13:25:39.82 ID:P1qTGwX1.net
メイスとファンならメイスのほうが強いだろうな
ロビングされてミスりまくるファンの姿が容易に想像できる
来年の世界選手権はメイスが優勝するんじゃね

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 15:56:41.77 ID:xKMsDMSP.net
>>170
ファンは菓子の暴食で自滅しそう

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 17:38:07.29 ID:UqsV0zPb.net
>>163 >>164 >>165 >>166 >>168 >>169 >>171
残念。メイスとかいう気持ち悪いダウン症顔のキチガイ選手とか誰も興味ないわ

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 17:41:01.39 ID:J78rXhf1.net
メイスさえいたらヨーロッパもあと10年は安泰だな
水谷はまたボコボコにされるから言い訳考えとかないとなw

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 17:49:12.44 ID:UqsV0zPb.net
>>163 >>164 >>165 >>166 >>168 >>169 >>171 >>174
メイスと水谷とかいうブサイクザココンビなんて誰も興味ないわ。ざまあ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 18:38:00.70 ID:abm6QALY.net
ディヤスをメイスに変えただけのコピペか
なんとも芸がないですな

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 18:49:37.40 ID:1t6iTDfQ.net
>>163 >>164 >>165 >>166 >>168 >>169 >>171 >>174 >>176
お前みたいないつも同じことしか言えない認知症のじいさんが言ってもねぇ・・・

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 18:51:20.85 ID:q1iwF5yZ.net
ディヤスさげおじさんまたID変えてるw

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 19:00:24.56 ID:1t6iTDfQ.net
>>178
それお前のことやんwさすが認知症のボケ老人ってとこか

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 20:02:51.09 ID:8kDI6f7J.net
さすが中国! 木原の山に中国勢4人www
この2ヶ月で中国を3人破ってる木原を何がなんでもぶっ潰すおつもりの様ですww

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 21:30:33.48 ID:8LAWLMBP.net
相変わらずここはキチガイしかいないな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 21:42:39.16 ID:BBfqkrDp.net
むしろココに基地外を集めて他スレに流出しないよう相手してやってくれw

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 21:59:50.01 ID:HHlaZ21G.net
>>181
確かにお前みたいなキチガイの中のキチガイしかいないよね

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 22:33:34.17 ID:xKMsDMSP.net
>>180
逆に考えるんだ、
中国様木原を育ててくれてありがとう

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 22:56:09.25 ID:8LAWLMBP.net
ここの連中は他スレにだけは出てくるなよ
キチガイ隔離スレから外出禁止な!!

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 23:09:01.00 ID:HHlaZ21G.net
>>185
お前みたいなキチガイの中のキチガイは一生精神科の隔離病棟から抜け出そうとするなよ!!

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/27(木) 23:57:15.29 ID:AhLXOsqp.net
>>180
初戦の許凡という選手は団体で木原が勝っているし2回戦の方暁宇はカットマンってことで
橋本帆乃香に勝った木原ならここも問題ないでしょう
同じトップハーフの準決まで上がってくると思われる黄穎掎という選手には先月勝っている
残りのボトムハーフの中国選手は12歳だしさすがに決勝は無理でしょ

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 00:04:19.92 ID:gOGCcRlS.net
メイスが遂に復活したようだね
デンマークが日本より強くなりそう

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 00:07:32.74 ID:srvx3WNF.net
>>188
デンマークといえば「デンマークの張本」ことクラウスニールセンが徐々に頭角を現し始めてるよな

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 00:26:38.09 ID:fQiSEjmC.net
>>187
ごめん。それ誰も興味ないわ

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 00:43:20.38 ID:ok0BiTEy.net
>>188 >>190
残念だけどメイスとかいうダウン症顔で火病持ちのキチガイなんて君しか興味無いんだわ
一人でチラシの裏にでも書いときな

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:38:30.92 ID:QLQhQIHZ.net
欧州TOP20か国の上位選手15名の総得点をもとにした順位表


※総得点=各国上位選手15名のランキングポイントの合計数。IA=InactivePlayerの略。
IA横の()内の順位は、IAの有効保持ポイントを2016年10月世界ランクに当てはめた場合の仮順位。

1.【フランス】総得点31098p、平均22.6歳(15人中、世界ランク50位以内=2人、100位以内=7人、200位以内=15人)
ゴジ(19位・22歳・2472p)、ルベッソン(38位・28歳・2333p)、マテネ(59位・29歳・2227p)、
フロール(71位・21歳・2196p)、ウエシェ(72位・23歳・2192p)、ブロシエ(86位・22歳・2138p) 、
Q.ロビノ(96位・23歳・2118p)、アシャール(109位・22歳・2068p)、アックズ(130位・19歳・1993p)、
ザリフ(132位・27歳・1989p)、A.ロビノ(139位・21歳・1953p)、ロレンツ(140位・23歳・1934p)、
カッサン(153位・18歳・1906p)、ランドリュ(194位・20歳・1793p)、アングル(197位・21歳・1786p)

2.【ドイツ】総得点31063p、平均25.8歳(15人中、世界ランク50位以内=3人、100位以内=9人、200位以内=10人) 
オフチャロフ(6位・28歳・2965p)、ボル(13位・35歳・2609p)、シュテーガー(20位・35歳・2460p)、
フランチスカ(53位、24歳・2257p)、バウム(60位・29歳・2221p)、フィルス(65位・28歳・2204p)、
メンゲル(74位・28歳・2179p)、ドゥーダ(83位・22歳・2146p)、ヴァルター(93位・25歳・2122p)、
王熹(171位・32歳・1848p)、オルト(203位・20歳・1761p)、邱党(227位・20歳・1689p)、
クレイン(229位・19歳・1682p)、邱梁(281位・21歳・1529p)、シュライナー(339位・21歳・1391p)

3.【スウェーデン】総得点29449p、平均25.8歳(15人中、世界ランク50位以内=3人、100位以内=5人、200位以内=11人) 
K.カールソン(29位・25歳・2379p)、M.カールソン(42位・25歳・2324p)、イェレル(43位・34歳・2315p)、
カールバーグ(88位・19歳・2135p)、ルンドクウィスト(99位、37歳・2111p)、パーソン(104位・30歳・2076p)、
アンダーソン(129位・25歳・1994p)、ノルドバーグ(151位・29歳・1909p)、アルヴィドソン(160位・26歳・1887p)、
ソダールンド(164位・22歳・1880p)、アケルストロム(179位・27歳・1834p)、ブロド(201位・26歳・1773p)、
ラヌール(204位・20歳・1758p)、トラン(241位・23歳・1620p)、バーグルンド(308位・19歳・1454p)

4.【ロシア】総得点28648p、平均29.4歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=3人、200位以内=11人) 
シバエフ(26位・26歳・2436p)、ウラソフ(63位・32歳・2214p)、パイコフ(85位・27歳・2141p)、
スカチコフ(101位・29歳・2094p)、ラキエフ(111位・32歳・2060p)、リヴェンツォフ(119位・35歳・2036p)、
クズミン(151位・33歳・1909p)、シミレフ(184位・45歳・1817p)、グリゴレフ(188位・30歳・1809p)、
イスマイロフ(190位・20歳・1800p)、ブロフ(200位・31歳・1775p)、バイブルディン(212位・30歳・1734p)、
チェルノフ(218位・19歳・1720p)、ガディエフ(IP(269位)・24歳・1556p)、ムルズィン(274位・27歳・1547p)

5.【チェコ】総得点27228p、平均28.7歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=3人、200位以内=8人) 
コネツニー(67位・31歳・2203p)、ヤンカリク(86位・29歳・2138p)、プロココフ(96位・36歳・2118p)、
コルベル(IP(140位)・45歳・1941p)、ヴラブリク(143位・33歳・1922p)、シルチェク(156位・24歳・1902p)、
トレグレル(163位・26歳・1882p)、オベスロ(164位・27歳・1880p)、ポランスキー(205位・18歳・1757p)、
ガウラス(229位・31歳・1682p)、クレプルリク(240位・30歳・1630p)、レスピエス(243位・20歳・1619p)、
ダヴィド(266位・32歳・1567p)、バイェル(272位・22歳・1548p)、プラチェク(316位・27歳・1439p)

6.【ポーランド】総得点25662p、平均25.3歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=3人、200位以内=5人) 
ディヤス(45位・21歳・2311p)、王増翠(51位・33歳・2270p)、ゴラク(67位・33歳・2203p)、
フロラス(142位・24歳・1924p)、コゾフスキー(IP(160位)・34歳・1895p)、クルパ(211位・22歳・1737p)、
コジノフスキー(IP(226位)・26歳・1692p)、スィマンスキー(IP(237位)・33歳・1641p)、
ザトフカ(241位・19歳・1620p)、ゴレビオフスキー(IP(245位)・26歳・1618p)、バンコス(IP(311位)・21歳・1445p)、
レヴァンドフスキー(321位・31歳・1425p)、バドフスキー(345位・19歳・1385p)、コトフスキー(408位・18歳・1259p)、
フォルワルスキー(424位・20歳・1237p)

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:42:26.18 ID:QLQhQIHZ.net
7.【クロアチア】総得点23952p、平均26.8歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=1人、200位以内=6人) 
ガチーナ(23位・30歳・2455p)、譚瑞午(105位・33歳・2090p)、プリモラッツ(IP(129位)・47歳・2000p)、
プカル(133位・20歳・1982p)、コジッチ(162位・24歳・1885p)、コラレク(172位・28歳・1841p)、
F.ジェリコ(213位・20歳・1730p)、レジェプ(257位・43歳・1582p)、チピン(275位・23歳・1545p)、
シモヴィッチ(277位・23歳・1540p)、フジャク(309位・33歳・1452p)、フチェク(317位・22歳・1437p)、
D.ジェリコ(641位・22歳・880p)、アルバナス(700位・18歳・785p)、マルティネク(717位・17歳・748p)

8.【ハンガリー】総得点23249p、平均23.4歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=1人、200位以内=5人) 
パタンティウス(82位・38歳・2150p)、コシバ(146位・25歳・1914p)、ジャカブ(IP(164位)・30歳・1881p)、
ラカトス(174位・21歳・1840p)、スーディ(182位・20歳・1823p)、ファゼカス(IP(208位)・35歳・1750p)、
マジョロス(214位・19歳・1728p)、エクセキ(254位・20歳・1594p)、シータ(IP(255位)・21歳・1590p)、
ナジ(256位・27歳・1588p)、クリストン(343位・27歳・1388p)、ブルックナー(477位・18歳・1139p)、
モルナル(557位・17歳・1006p)、サブジャン(603位・20歳・939p)アンドラス(614位・14歳・919p)

9.【オーストリア】総得点22242p、平均25.3歳(15人中、世界ランク50位以内=2人、100位以内=4人、200位以内=5人) 
フェゲル(22位・28歳・2458p)、ガルドシュ(46位・37歳・2292p)、陳衛星(55位・44歳・2250p)、
シュラガー(IP(98位)・44歳・2117p)、ハベゾン(IP(101位)・30歳・2097p)、レウェンコ(259位・18歳・1575p)、
フェッフェル(268位・22歳・1557p)、ゼルダログル(313位・21歳・1442p)、チェン(387位・23歳・1307p)、
ウォルクニク(527位・22歳・1071p)、グリニンガー(533位・18歳・1055p)、コロジエイズィク(582位・15歳・965p)、
ヴォルフ(IP(582位)・24歳・965p)、フリードリヒ(730位・17歳・732p)、トリンク(1002位・17歳・359p)

10.【スロヴァキア】総得点21784、平均23.6歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=1人、200位以内=5人) 
汪洋(49位・22歳・2275p)、白鶴(IP(112位)・29歳・2059p)、ピステリ(166位・32歳・1875p)、
セレダ(180位・32歳・1833p)、ケイナス(187位・39歳・1810p)、ヴァルチ(293位・20歳・1509p)、
ノヴォタ(294位・24歳・1507p)、コベス(IP(354位)・26歳・1369p)、カルツニー(409位・19歳・1258p)、
レゼツカ(440位・21歳・1204p)、ペテル(459位・20歳・1165p)、ブラト(534位・18歳・1054p)、
スパニク(546位・17歳・1025p)、コパニー(606位・19歳・937p)、トンコヴィッチ(625位・17歳・904p)

11.【ルーマニア】総得点21396、平均22.6歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=2人、200位以内=5人) 
クリザン(52位・36歳・2261p)、イオネスク(64位・27歳・2208p)、スッチ(107位・24歳・2075p)、
チオティ(IP(162位)・33歳・1885p)、フィリモン(IP(163位)・39歳・1883p)、プレテア(210位・16歳・1743p)、
カザク(347位・28歳・1380p)、シポス(356位・16歳・1363p)、マノレ(378位・18歳・1325p)、
A.スペルブス(389位・21歳・1306p)、キリタ(601位・16歳・943p)、オプレア(662位・16歳・847p)、
F.スペルブス(682位・17歳・815p)、ムラディン(732位・17歳・731p)、ネマチュク(802位・15歳・631p)

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:44:00.35 ID:UBsZU1kc.net
>>192
発作起こしてるとこ悪いけど、ごめんそれ誰も興味ないわ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:44:48.01 ID:QLQhQIHZ.net
12.【ポルトガル】総得点21260p、平均21.6歳(15人中、世界ランク50位以内=3人、100位以内=4人、200位以内=4人) 
フレイタス(12位・28歳・2612p)、アポローニャ(18位・30歳・2477p)、モンテイロ(46位・33歳・2308p)、
ジェラルド(69位・21歳・2201p)、陳佳宏(225位・20歳・1702p)、趙天明(233位・26歳・1670p)、
カルヴァロ(352位・24歳・1374p)、ピノ(400位・25歳・1284p)、フランシスコ(561位・16歳・996p)、
シウヴァ(571位・18歳・979p)、アモリム(649位・16歳・865p)、T.リー(670位・14歳・837p)、
セドゥヴェム(686位・22歳・809p)、ヴィエイラ(825位・17歳・607p)、ダ=シウヴァ(878位・15歳・539p)

13.【ベルギー】総得点21140p、平均20.8歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=1人、200位以内=3人) 
ナイティンク(95位・23歳・2119p)、R.デヴォス(120位・22歳・2030p)、ランビエ(186位・21歳・1813p)、
アレグロ(217位・20歳・1721p)、ジャン(234位・24歳・1665p)、インデールベルグ(260位・23歳・1573p)、
クヌーデ(339位・17歳・1391p)、ヴィッタ(339位・28歳・1391p)、スワルテンブルックス(370位・23歳・1335p)、
ダルキス(432位・18歳・1225p)、マエス(452位・27歳・1186p)、ピエラエル(532位・17歳・1056p)、
L.デヴォス(564位・16歳・992p)、メルックス(578位・20歳・968p)、ラッサンフォッス(773位・13歳・675p)

14.【スペイン】総得点20776p、平均25.4歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=1人、200位以内=5人)
何志文(80位・54歳・2157p)、マチャド(IP(118位)・36歳・2039p)、ロブレス(126位・25歳・2013p)、
カンテロ(IP(170位)・34歳・1859p)、デュラン(178位・30歳・1837p)、ディエス(IP(310位)・26歳・1449p)、
ヴェドリエル(365位・18歳・1341p)、フランコ(402位・23歳・1282p)、カルヴォ(417位・23歳・1250p)、
ヴィルチェス(424位・20歳・1237p)、マルティネス(442位・24歳・1200p)、マシプ(631位・17歳・890p)、
カノ(681位・18歳・816p)、カバレロ(728位・19歳・733p)、グラウ(778位・15歳・672p)

15.【イングランド】総得点19303p、平均22.1歳(15人中、世界ランク50位以内=2人、100位以内=2人、200位以内=5人)
ドリンコール(34位・26歳・2364p)、ピッチフォード(49位・23歳・2275p)、ウォーカー(118位・21歳・2037p)、
バギャリー(145位・33歳・1920p)、リード(IP(192位)・27歳・1798p)、マクビース(IP(285位)・24歳・1512p)、
ウェーラジング(393位・19歳・1296p)、ジャーヴィス(427位・17歳・1235p)、オドリスコル(488位・45歳・1124p)、
サヴィル(611位・17歳・923p)、ラムゼン(706位・16歳・773p)、マビー(743位・19歳・713p)、
ウォルシュ(951位・14歳・463p)、デイ(957位・15歳・454p)、クラーク(977位・16歳・416p)

16.【イタリア】総得点18954p、平均20.7歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=0人、200位以内=4人) 
ボボチカ(104位・30歳・2076p)、ストヤノフ(147位・29歳・1912p)、レッチ=ダルドッソ(172位・24歳・1841p)、
L.ムッティ(176位・21歳・1839p)、バチオッチ(325位・21歳・1419p)、ピント(420位・17歳・1248p)、
M.ムッティ(487位・16歳・1126p)、アマート(493位・17歳・1112p)、ブレッサン(498位・18歳・1106p)、
ロッシ(500位・15歳・1105p)、セレッティ(507位・22歳・1093p)、マンナ(530位・33歳・1061p)、
フリジオリーニ(680位・18歳・817p)、オイェボデ(795位・14歳・645p)、ピチュリン(866位・16歳・554p)

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:46:24.21 ID:QLQhQIHZ.net
17.【スロヴェニア】総得点18398p、平均22.4歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=1人、200位以内=2人) 
トキッチ(37位・35歳・2341p)、ジョルジッチ(147位・18歳・1921p)、ズィブラト(223位・24歳・1707p)、
スラチンシェク(272位・37歳・1548p)、ホルァト(280位・38歳・1538p)、コズル(305位・19歳・1471p)、
ペルソリヤ(323位・21歳・1424p)、スフィリゴイ(528位・19歳・1070p)、スクラバン(541位・26歳・1037p)、
ハリバル(637位・17歳・882p)、クヴェトコ(689位・17歳・803p)、グルム=ウルバンチッチ(739位・19歳・725p)、
パウリン(747位・18歳・711p)、ノヴァク(767位・21歳・682p)、スマリチェリ(879位・18歳・538p)

18.【セルビア】総得点18192p、平均22.2歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=3人、200位以内=3人)
カラカセヴィッチ(84位・41歳・2144p)、ペト(IP(129位)・29歳・1997p)、イェフトヴィッチ(IP(146位)・29歳・1917p)
スボチッチ(267位・23歳・1564p)、ナド=ネメディ(367位・21歳・1339p)、ラドンジッチ(437位・24歳・1216p)、
マリンコヴィッチ(471位・18歳・1150p)、カチッチ(520位・20歳・1080p)、マイストロヴィッチ(530位・22歳・1061p)、
ストルガレヴィッチ(539位・21歳・1046p)、ガチェフ(619位・17歳・913p)、ポポヴィッチ(655位・20歳・856p)、
レヴァジャク(678位・15歳・821p)、テピッチ(796位・16歳・644p)、マルティノヴィッチ(963位・17歳・444p)

19.【ベラルーシ】総得点16907p、平均23.0歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=1人、200位以内=2人)
サムソノフ(9位・40歳・2764p)、プラトーノフ(159位・33歳・1897p)、カニン(243位・18歳・1619p)、
シャムルク(370位・20歳・1335p)、バラバノフ(372位・23歳・1331p)、クチュク(399位・31歳・1287p)、
ソペレウ(566位・26歳・990p)、ミロワノフ(613位・21歳・922p)、アントナウ(643位・31歳・871p)、
ズラザウェツ(662位・22歳・847p)、ダウナロヴィッチ(762位・16歳・688p)、ルクリヤツォウ(783位・15歳・663p)、
コルチンスキー(811位・15歳・623p)、ツィアロキン(853位・17歳・573p)、ラバナウ(921位・18歳・497p)

20.【デンマーク】総得点16771p、平均18.6歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=1人、200位以内=2人)
グロート(30位・24歳・2375p)、翟羽佳(125位・21歳・2019p)、ヒンデルソン(235位・26歳・1657p)、
T.ラスムッセン(247位・20歳・1610p)、ニールセン(264位・20歳・1568p)、リンド(312位・18歳・1444p)、
ディリング(392位・17歳・1298p)、K.ラスムッセン(551位・20歳・1018p)、ミッケルセン(634位・17歳・886p)、
クリステンセン(815位・16歳・618p)、シモンセン(882位・14歳・536p)、スヴェンニンセン(889位・15歳・527p)、
スポトグ(IP(877位)・18歳・541p)、イェンセン(IP(984位)・17歳・393p)、アンデルセン(IP(1028位)・16歳・281p)

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:47:32.12 ID:QLQhQIHZ.net
参考:【日本】総得点34735p、平均23.8歳(15人中、世界ランク50位以内=8人、100位以内=14人、200位以内=15人)
水谷隼(5位・27歳・3067p)、丹羽孝希(15位・22歳・2538p)、吉村真晴(24位・23歳・2453p)、
村松雄斗(33位・20歳・2370p)、松平健太(35位・25歳・2359p)、大島祐哉(40位・23歳・2327p)、
吉田海偉(46位・35歳・2292p)、森薗政崇(48位・21歳・2287p)塩野真人(61位・30歳・2217p)、
吉田雅己(IA(76位)・22歳・2170p)、張本智和(77位・13歳・2169p)、高木和卓(80位・28歳・2157p)、
松平賢二(90位・27歳・2132p)、及川瑞基(94位・19歳・2121p)、町飛鳥(104位・22歳・2076p)

参考:【韓国】総得点32523p、平均24.2歳(15人中、世界ランク50位以内=4人、100位以内=9人、200位以内=15人)
鄭栄植(10位・24歳・2616p)、朱世赫(14位・36歳・2550p)、李尚洙(20位・26歳・2460p)、
張禹珍(43位・21歳・2315p)呉尚垠(65位・39歳・2254p)、金a鉐(79位・24歳・2158p)、
金東賢(91位・22歳・2130p)、趙勝敏(91位・18歳・2130p)、丁祥恩(100位・26歳・2109p)、
趙彦来(112位・30歳・2055p)、林鐘勲(122位・19歳・2028p)、朴康賢(127位・20歳・2009p)、
金民爀(134位・20歳・1976p)、安宰賢(167位・17歳・1873p)、朴燦赫(169位・21歳・1860p)

参考:【台湾】総得点27044p、平均歳22.0歳(15人中、世界ランク50位以内=2人、100位以内=3人、200位以内=8人)
荘智淵(8位・35歳・2775p)、陳建安(28位・25歳・2385p)、江宏傑(78位・27歳・2167p)、
黃聖盛(IA(134位)・29歳・1970p)、廖正亭(135位・20歳・1967p)、李佳升(176位・21歳・1839p)、
楊子一(191位・20歳・1799p)、楊恒偉(195位・19歳・1791p)、孫嘉宏(202位・20歳・1763p)、
叶致偉(297位・26歳・1493p)、王李中羿(301位・24歳・1482p)、彭王維(316位・20歳・1439p)、
黄建都(342位・18歳・1422p)、呂柏賢(348位・22歳・1378p)、林ホ儒(352位・15歳・1374p)、

参考:【インド】総得点22397p、平均21.7歳(15人中、世界ランク50位以内=0人、100位以内=2人、200位以内=5人)
S.ゴーシュ(73位・23歳・2184p)、アチャンタ(75位・34歳・2174p)、グナナセカラン(113位・23歳・2054p)、
デサイ(121位・23歳・2029p)、アントニー(154位・30歳・1904p)、シェッティ(249位・27歳・1605p)、
ガンディ(350位・23歳・1376p)、タッカル(386位・16歳・1313p)、デヴァラジャン(398位・18歳・1288p)、
Ar.ゴーシュ(480位・20歳・1133p)、An.ゴーシュ(493位・18歳・1112p)、チャンドラ(507位・16歳・1093p)、
バンジャ(513位・18歳・1086p)、コチヤン(541位・19歳・1037p)、パンデ(555位・18歳・1009p)、

参考:【ブラジル】総得点20858p、平均21.4歳(15人中、世界ランク50位以内=1人、100位以内=3人、200位以内=5人)
カルデラノ(31位・20歳・2374p)、ツボイ(76位・31歳・2172p)、マツモト(88位・31歳・2135p)、
モンテイロ(155位・35歳・1903p)、ジョウチ(196位・22歳・1789p)、イシイ(224位・21歳・1706p)、
マンハニ(IP(297位)・27歳・1495p)、ヨコタ(439位・18歳・1210p)、ザウリ(526位・19歳・1073p)、
テオドロ(648位・15歳・866p)、アルメイダ(651位・17歳・864p)、トモイケ(668位・15歳・843p)、
ヨネサケ(671位・18歳・836p)、トリノ(691位・15歳・799p)、フェレイラ(IP(697位)・17歳・793p)

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:48:18.81 ID:QLQhQIHZ.net
先日、欧州選手権の閉幕を機に、欧州男子上位20ヶ国の各国情勢についてまとめてみました。
各国上位3名の単なる総当たり方式によって決まるチームランキングからは見えてこない、
より詳細な状況を探るため、各国上位15名まで掘り下げてデータを抽出してみまた。
五輪の団体戦は3名、世界卓球の団体戦は5名ですので、単純に上位15名のランキングポイントを
積み上げたものによって各国の順位が決まるわけではありませんが、選手層の厚さを見るという
点では有効だと思われます。何歳の選手が何位に位置しているかを見ることによって
各国の選手育成状況の目安がわかりますし、平均年齢などからベテランが活躍している国か、
若手が活躍している国かが見えてきます。

1位のフランスは、僅差ながら世界ランク上位15名の総得点でドイツを上回りました。
平均年齢も欧州強豪の中で最も若く、上位15名の中に30代以上の選手は1人もいません。
また、上位15名が世界ランク200位以内にすべて収まっているのは、
欧州では唯一フランスのみです。1桁ランカーは不在ですが、選手層の厚い国だと言えるでしょう。

2位のドイツは上位陣に強豪選手が多い国ですが、よく見てみると、世界ランク100〜200位に
当てはまる選手がたった1名(しかも32歳の王熹)しかいません。ランク比較で主力選手たちと、
現在200位以下に低迷している若手選手たちとの間に大きな溝があり、
選手層の構造が不均衡な国だと言えるでしょう。下位の若手が平均年齢を押し下げていますが、
主力選手の高齢化は明らかです。今後、若手の伸び悩み+ベテラン主力たちの引退が重なると、
一気にヨーロッパ強国の地位から陥落する危機を孕んでいます。

3位のスウェーデンは、かつて一時代を築いた男子卓球王国としてのの勢いはありませんが、
それでも上位15名比較で見ると欧州三番手の地位を保っています。カールソン兄弟と
若手筆頭のカールバーグ以外の選手の伸びに期待したいところ。

4位のロシアは、欧州各国のなかで最も平均年齢が高く、実はドイツ以上に深刻な高齢大国でした。
20代前半の選手は190位のイスマイロフまで降らなければ存在せず、次世代エースと目される
シドレンコ(286位・13歳・1518p)が成長するまで欧州内での地位を保てるかどうか微妙な情勢です。

5位のチェコは、世界ランク50位以内の有力選手は1人もおらず、国際的に名の知れた選手と言えば
せいぜいコネツニーくらいですが、世界ランク中堅勢より下の選手層が厚い国のようで
欧州五番手、総得点数でいえば台湾を上回っています。
しかしながら、目ぼしい若手も不在で、ロシアに次ぐ平均年齢の高さから見て、
いずれ国力は現在より確実に衰退していくものと思われます。

それ以外の国としては、今年の世界卓球では団体3位と躍進したイングランドですが、
ドリンコール、ピッチフォード、ウォーカーの三枚看板以外を見ると選手層が
はなはだ薄弱で、総得点ではベルギーすら上回れないような心もとない状況であり、
有力選手のいずれかが故障した場合の代替や、世代交代という観点からは厳しい情勢だと
言えるでしょう。

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:56:42.10 ID:2J2dm7iO.net
>>194
あんたの仲間だろう。「類は友を呼ぶ」ってやつだよ、
キチガイ発作友達どうし仲良くしなw

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:56:51.16 ID:UBsZU1kc.net
全く意味のないデータを連投で貼るキチガイ
せめて自分のクソ日記だけにしとけ

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 02:57:59.99 ID:UBsZU1kc.net
>>199
あ、レスつけてこんでいいよ
気持ち悪いから

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 03:01:27.90 ID:2J2dm7iO.net
>>201
皆が気持ち悪いと思ってるのは、
一人でディヤスやメイスを必死に叩いてるキチガイのアンタだよ

長文コピペともども、さっさと消え失せなw

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 03:04:39.87 ID:UBsZU1kc.net
>>202
IPて覚えとこうな
自分が書いといてそりゃねえだろ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 03:07:37.96 ID:2J2dm7iO.net
>>203
意味不明なキチガイが必死だな、ディヤスやメイスの書き込みに必死に粘着してるのはお前だけたからw

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 03:31:06.60 ID:XuddPWqZ.net
水谷、オフチャロフ、サムソノフ、ディヤス、カルデラノ、が今試合してんのにECL見ないのかよお前らww

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 03:41:32.16 ID:BNFsVKTG.net
だから、ここはキチガイの巣窟なんだと何度も言ってるでしょうが
ええ、かく言う私もキチガイです しょっちゅう自演しまくってますからね

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 03:45:25.86 ID:NS2+Iwlu.net
>>205
誰がそんなゴミだらけの糞つまらん試合なんて見るんだよw

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 04:03:02.84 ID:BNFsVKTG.net
>>205
ごめん、それお前以外誰も興味ないわ

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 04:09:51.92 ID:FdekF3P5.net
老害サムソノフ爺さんに負けるディヤスはやっぱりカスだな
ディヤス信者はいい加減あきらめろやw

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 04:13:11.19 ID:XuddPWqZ.net
サム爺に負けるとかディアスよっわwww
面白いから見ればいいのにwww

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 04:20:09.57 ID:yNftrvLb.net
>>209
だからディヤスとかいうゴミに興味あんの君だけなんだわ。
君のグロい顔に書いときなよ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 05:21:15.65 ID:XuddPWqZ.net
水谷がカルデラノとゴジに勝って2勝
サム爺がディアスに勝って1勝
オフチャロフはゴジに負け役立たず
村松は起用されず

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 08:28:47.62 ID:1PflUrO0.net
村ちゃんは前髪とチック障が気味悪がられてハブられてるんじゃないだろうか

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 09:08:35.63 ID:BNFsVKTG.net
ワールドカップでもヨーロッパ選手権でもECL でも負け続けるオフチャロフは、もう限界だろうな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 11:02:11.32 ID:DC6ihy5t.net
>>214
そのネタ、君以外 誰ひとり興味ないんだよね、悪いけど

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 14:33:17.92 ID:GVfnbhzr.net
オフチャロフはもう歳でしょ
このザコはどうせ負けて足引っ張ると思ってました

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 14:40:19.01 ID:UV2NDvhk.net
ムコ殿(ジャン君)は予想通り2敗     

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 15:10:46.37 ID:r5TDaRGy.net
>>215
いや、俺も興味あるよ

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 15:29:31.30 ID:iccw8j0p.net
>>215
あ、僕も興味あるよ
てかこのスレそういう話をするスレだから、興味ないならこなきゃいいと思うよ

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 15:52:19.35 ID:r8Pi2bYx.net
ゴジ、ディアス、カルデラノ
vs
水谷、オフチャロフ、サムソノフ

こんな全員リオ五輪代表のチーム戦なんてなかなか贅沢な組み合わせだろがよww
このスレでこれに興味無いってw何見てんだよとww

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 15:54:49.03 ID:wsJDzdo1.net
>>218
単細胞生物にレスしても何の反応もないから無駄だよ
この人はこれしか言えん人なの

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 16:52:20.21 ID:ZqPKhuGF.net
24時間はりついて、それ誰も興味ないから連呼
やばいくらいのコミュ障でどこいっても嫌われる陰キャだろなw

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 17:48:11.47 ID:JSe+VXp5.net
超級が盛り上がってるからとかいってたくせに自分は全くレスしない&話題も大して盛り上がってなかったのは笑った

224 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 18:08:47.62 ID:ULeXEF6b.net
水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 18:09:47.99 ID:WwkJ2kwx.net
>>216 >>219 >>221 >>222
欠陥だらけのカタワが自己紹介?気持ち悪すぎww
まあ常に笑い者にされるだけだから別にいいけどねー

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 18:35:38.41 ID:DgaBKYE7.net
哀れな人間が、世の中にはいるもんだね

かわいそ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 18:47:00.38 ID:WwkJ2kwx.net
>>226
>>216>>219>>221>>222みたいな
悲惨なヒトモドキって哀れだよな

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 18:48:09.54 ID:JSe+VXp5.net
俺のレスだけ外されてるんだが自演か

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 19:17:20.14 ID:Qh3cFx14.net
NG入れとけばいいよ
こいつIDころころ変えるけど言ってること全く一緒、人格否定とか卓球に全く関係のないレスしかしないからすぐにわかるし

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 19:26:26.43 ID:WwkJ2kwx.net
>>228
君には頭弱過ぎてわかんないかなーw

>>216>>219>>221>>222>>229
君がゴミレスする度に君のグロテスクな顔にブーメランが刺さっていくという事実
それに気づけないところが流石知障てかんじw

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 19:30:55.81 ID:JSe+VXp5.net
>>229
他人になりすましてるわけでもないのにID変える意味わからんよねww

232 :sage:2016/10/28(金) 19:31:29.21 ID:wPBRPcka.net
>>224
オクセンハウセン 1-3 オレンジブルグ
―――――――――――――
ゴジ 3-2 オフャ
11-6、8-11、9-11、11-7、11-8
カルデ 1-3 水谷
11-9、8-11、9-11、8-11
ディヤス2-3 サムソノフ
8-11、12-10、11-9、3-11、7-11

ゴジ1-3水谷
11-7、11-5、8-11、7-11、6-11

もう某ブログ見てそうだけど

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 19:35:09.13 ID:wPBRPcka.net
↑間違えた
最後のは2-3

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 19:38:15.86 ID:WwkJ2kwx.net
>>231
>>216>>219>>221>>222>>229みたいな真性のキチガイの思考を
まともな人間が理解できるとでも?w

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 19:52:42.90 ID:5QR47AtW.net
>>229
こいつまた涙目逃走しててワロタ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 20:11:04.61 ID:EpSI/Q6R.net
>>232
オフチャロフはもうヨーロッパの若手とか中堅にも全然勝てないんだな
サムソノフが負けてたら、ラストでオフチャはカルデラノに負けてたと思う
やっぱ水谷しか頼りにならない

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 20:16:11.40 ID:WwkJ2kwx.net
>>236
そこにあがってるザコ連中、誰も興味ないわ

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 20:24:57.18 ID:I6K/K648.net
オフチャはもう実力は30位くらいかな
世界ランクもヨンシクや黄に抜かされるのは時間の問題

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 20:25:50.18 ID:ik3cZq/4.net
ドーピングしすぎで体が限界なんじゃない、オフチャ
中国いって無理やりドーピングさせられて試合出れなかったこととかあったしね

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 20:30:53.36 ID:WwkJ2kwx.net
>>238>>239
オフチャキチガイ君、早く病院行こうね

241 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 20:39:37.61 ID:I6M0Pzj3.net
水谷とゴジカルデラノ競ってた?サムソノフとディヤスはいい勝負だった?

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 20:45:34.88 ID:7+AUWBji.net
>>241
そういうのはバカッターでやりな
自分で試合を見もしない癖に他人に内容だけ聞くとか君もバカだねー

243 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 20:51:37.55 ID:JX39lhHr.net
俺はただ純粋に試合内容を聞きたいだけなんだよ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 20:51:43.06 ID:ik3cZq/4.net
>>241
ディアスとサムソノフはほぼ互角。次あたりディアスが勝ちそう
水谷とカルデラノは過去の対戦よりは追い詰められてない。無難に水谷が勝ったかんじ
ゴジ戦も0-2でリードされたけど、3ゲーム目以降は負ける感じはしなかったな
水谷が本調子じゃないかんじでラリーは互角だったけど、チキータの対処きちんとできるようになってからはゴジが点とれなくなった
あと、途中から水谷のサーブがかなり効きだして相手のレシーブミスが多かった
ゴジは試合中、水谷のサーブの出し方に文句つけてたな
体の後ろで打球してるってジェスチャーを何回かして、審判にも申告してました

245 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 20:56:16.15 ID:8RmCo75c.net
ありがとう。今日のディヤスだったら水谷に勝ちそう?

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:04:28.16 ID:7+AUWBji.net
ど素人のザコが卓球語ってて気持ち悪いな
そういうのブログでも作ってやればええのにw

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:05:44.89 ID:v2PpZwlI.net
ディアス普通にショボかったけど
ジジィのサムソノフに負けてるのに今の水谷に勝てるわけないやん

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:07:32.64 ID:v2PpZwlI.net
>>242
ほんとそれ
Laolaでまだ観れるのに自分で確かめる事もなく教えてちゃんウザすぎる

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:10:03.71 ID:ik3cZq/4.net
>>245
別にバカ当たりってかんじではなかったから水谷に勝つのは難しいと思うぞ
水谷に勝てる奴なんてもうおらんでしょ
用具ドーピングしてる馬龍くらいかw

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:10:11.46 ID:1PflUrO0.net
うわー くだらねー

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:13:38.95 ID:WwkJ2kwx.net
>>249
馬龍とかいうザコ、誰も興味ないわ

252 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 21:14:46.14 ID:A0EsQm+E.net
247 ショボかったのにサムソノフと競ってたんだ?お前ディヤス嫌いなだけだろ
実際のところ今日のディヤスは水谷に勝てる?

253 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 21:15:06.27 ID:A0EsQm+E.net
247 ショボかったのにサムソノフと競ってたんだ?お前ディヤス嫌いなだけだろ
実際のところ今日のディヤスは水谷に勝てる?

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:17:26.32 ID:zy8lz82r.net
247 ショボかったのにサムソノフと競ってたんだ?お前ディヤス嫌いなだけだろ
実際のところ今日のディヤスは水谷に勝てる?

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:18:48.66 ID:zy8lz82r.net
オフチャロフがゴジに負けたって本当?
詳しい情報お願いします

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:20:05.64 ID:v2PpZwlI.net
>>252
サムソノフもショボかったのに、そのショボいサムソノフに競って負けたディアスはもっと糞しょぼかった

こう言えばいいか?何故自分で見ない。録画配信されてる

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:21:07.57 ID:v2PpZwlI.net
>>255
自演失敗してるぞ。だから自分で見て来いやボケ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:25:50.78 ID:zy8lz82r.net
>>256
サムソノフがしょぼかったっていうソースは?
あんたみたいなザコが世界ランク8位をしょぼいとか言い出したら笑っちゃう

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:28:58.04 ID:v2PpZwlI.net
今ECLのサイト行けばすぐ配信見れるのになんでこの自演の人は意地でも自分で見ないの?w

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:29:39.27 ID:7+AUWBji.net
ECLのレベルの低さは異常w
素人の温泉卓球とさほど変わらないレベル

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:32:47.13 ID:1PflUrO0.net
>>260
えっ?今更?
気付くの遅くね?

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:33:16.42 ID:zy8lz82r.net
>>259
じゃあそのサイトのURLを貼ってみろよ無能
どうせ配信なんてなれてないんだろ
ソースも出せないくせに自演でしょぼいとかバカじゃないの

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:34:51.77 ID:zy8lz82r.net
サイトで見れる
ソースは出せません
アホかな?

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:43:32.83 ID:7+AUWBji.net
>>261
おバカちゃん、そんなのとうの昔から知ってましたがw
ECLみたいな産廃しか出てない大会見てる奴って気持ち悪いよね

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:45:44.03 ID:zy8lz82r.net
>>264
自演また失敗してるよ

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:50:57.16 ID:XuddPWqZ.net
>>262
横からだけどほい
http://www.ettu.org/en/events/table-tennis-champions-league-men/draws---results/

お前に最低限の英語知識があればたどり着けるはずだ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 21:52:56.11 ID:VX6KRn5i.net
ディアスてイケメンでフォームも綺麗だし人気出そうだな
ルックスよくて強いとか反則すぎるよ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 22:02:37.57 ID:qHHFXHl7.net
>>267
いくらフォームが綺麗だったところでクソ弱いし、ルックスと声は悲惨でガイジ系だからなぁ・・・
彼みたいなザコ、別に卓球界にいなくてもいいと思うけどね
残念でしたー

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 22:03:32.72 ID:AXLQmu2d.net
なんだかんだ欧州は若手が順調に育ってきてると思う

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 22:12:09.64 ID:VX6KRn5i.net
ディアスは今年中に世界ランク10位くらいにきそうだね
ヨーロッパは彼くらいしかまともな若手いないけどディアスに追いつけ、追い越せで頑張ってほしい

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 22:24:47.99 ID:3yhBNhoI.net
ディアスは卓球のセンスはゼロ、今までヤオで勝ってきただけのクズだからなー
ヨーロッパは早く告発してこいつの悪行を白日の下に晒してほしいわ

272 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 22:34:58.94 ID:Lyk/1hSy.net
実際のところディヤスは水谷と実力同じくらいでしょ

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 23:09:07.86 ID:I6K/K648.net
五輪メダリストの水谷をディアスなんかと一緒にしないでほしい

274 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 23:16:34.36 ID:42p7wolL.net
五輪メダリストてショボいサムソノフ倒しただけじゃん

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 23:17:47.88 ID:E9ljuo5R.net
組み合わせが恵まれてとれただけの五輪メダルなんか何の価値もないわな

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 23:18:36.51 ID:XuddPWqZ.net
で、そのディアスはメダル取れたんだっけ?

277 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 23:20:44.87 ID:nzksa6Z+.net
だからメダルになんか価値ないよ

278 :233:2016/10/28(金) 23:21:57.20 ID:rZKEvrZC.net
233だけど教えるんじゃなかった
この荒らし多分卓球興味ない他球技ヲタでしょ…

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 23:23:47.50 ID:XuddPWqZ.net
で、そのディアスという団体戦で水谷にヤラれたポーランドの若手は
五輪で個人及び団体でメダル取れたんでしたっけ??

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 23:25:20.31 ID:XuddPWqZ.net
>>278
むしろ女子オタの基地外だよ。男子の話題が気に入らない

281 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/28(金) 23:29:58.67 ID:CUbhqv5g.net
そんなにメダルになんかにこだわんなよ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/28(金) 23:31:43.47 ID:XuddPWqZ.net
自演するならコテハン消せよ
ところで動画は見れたか?ウゼーから教えてやったのに礼も無しか

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 00:55:58.92 ID:WYYoz7pn.net
五輪のレベルの低さは異常
中国人が5人とか出たら水谷なんてメダルにかすりもしないんでしょ
そんなんありがたがってるのにわかだけでしょ

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 01:02:21.96 ID:Bf/oOeaO.net
4大女子選手オタ
競技型  ラリーの多さなど競技性に魅力
同一化型 活躍している同性に憧れ
不純型 「競技人気が本格化するのを妨害したい」
エロまっしぐら型 説明省略

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 01:04:31.67 ID:WYYoz7pn.net
>>284
ごめん。それ誰も興味ないわ

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 01:33:06.05 ID:ZjgRc+Aa.net
暴れてたのは日本人初の五輪個人メダル取れなくてグギギの女子オタか。納得

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 01:35:20.05 ID:rQ0aaFsr.net
>>285
222 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2016/10/28 16:52:20 ID:ZqPKhuGF
24時間はりついて、それ誰も興味ないから連呼
やばいくらいのコミュ障でどこいっても嫌われる陰キャだろなw

221 名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!! 2016/10/28 15:54:49
>>218
単細胞生物にレスしても何の反応もないから無駄だよ
この人はこれしか言えん人なの

やばいくらいのコミュ障でどこいっても嫌われる単細胞陰キャの人生ってw
君みたいなガイジはまず生まれてきたことが間違いだったんでしょう
どう足掻いても不憫w

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 01:59:39.85 ID:kA2nwjWh.net
ポーランドのディアス選手のバックドライブやばいな
これが天才か・・・。

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 02:00:56.97 ID:kA2nwjWh.net
ポーランドのディアス選手のバックドライブやばいな
これが天才か・・・。

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 02:30:01.98 ID:OVPCdhiE.net
やばいくらいのコミュ障でどこいっても嫌われる単細胞の陰キャには、ガイジのディアスがお似合いだわな

291 :水谷とカルデラノの試合内容教えてあとゴジも:2016/10/29(土) 02:59:33.02 ID:ynlRBd9x.net
全部僕の自演でしたごめんなさい

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 08:06:06.68 ID:hvQReZCH.net
>>274
ディアスはそのサムソノフに負けたんですが?

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 10:21:08.56 ID:v5zka+rS.net
ディアスもサムソノフおじさんも水谷も中国から見たら似たかよったかのザコだろw
そんなレベルの低い奴らよりみうの応援しろよ
水谷がボコボコにやられてまるで通用しなかった超級リーグで頑張ってるんだぞ
ヨーロッパ選手権も終わったんだし、いい加減ヨーロッパの話題は勘弁してくれや
お前らレベル低いよ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 10:21:40.11 ID:n0/Cuxc5.net
これから八王子で大会だー
遠いよー

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 10:31:09.20 ID:myjIhnOW.net
>>293
男子に興味ないならわざわざ首突っ込むなよ

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 10:34:14.44 ID:30YKi2aW.net
お前その割に平スレでもこっちでも全然超級のレスしねーじゃねーかww

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 11:17:43.00 ID:18zbCfLN.net
>>294
がんばってこいよー!

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 12:51:40.52 ID:bLL+lTho.net
欧州の若手が頑張ってもらわないと卓球がどんどんつまらなくなる
もう東アジア人だけのスポーツになってしまうよ

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 13:00:34.71 ID:H9XRMah8.net
ディヤス&ピッチフォードおじさんと佳純ファン1だったらどっちがマシかな?

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 13:03:55.79 ID:6fanCgi9.net
そんなくだらないオッサン連中、正直どうでもいい
丹羽ちゃんが可愛ければそれでいいの。

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 13:16:16.84 ID:H9XRMah8.net
佳純ファン1の対処法は無視か石川を必要以上に雑魚呼ばわりする
ディヤス&ピッチフォードおじさんの対処法はディヤス&ピッチフォードおじさんが黄鎮廷等の他選手を馬鹿にしてきたらディヤス&ピッチフォードの方が雑魚だと言い返して現実をつきとめてやれば黙りこむ

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 13:21:04.50 ID:rUr3zoOp.net
そのおじさんじゃないけどピッチフォード好きだよ
世界選手権や五輪団体のマロン戦見て
応援してる選手の一人

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 13:24:09.34 ID:cnLIYKwT.net
日本リーグに1200人も入るとか
ニワカの方がお前ら基地外よりよほど卓球界の発展に貢献してるじゃねーかw

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 13:33:07.00 ID:H9XRMah8.net
>>302
ディヤスやピッチフォードを応援するのはいいことなんだけど、そのおじさんは黄鎮廷等の選手を馬鹿にしてディヤスやピッチフォードの方が強い等のありもしないことを言っているんだよ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 16:57:51.84 ID:b4U0qOJ6.net
佳純ファン1:無視されるのは一向に構わないのですが、何故か無視できずに
絡んでくる子供(気持ちの上ではガキ)が数名います。反論すると必ずIDを変え
別な人が反撃してくる。そんなに大勢仲間がいるのかと思ってましたが、一人で
複数のIDが取れることが分かりました。これが自演と騒がれる所以ですね。
石川を雑魚呼ばわりされると流石に反論せざるを得ませんでしたが、もう十分に
正論が浸透したかと思います。同じ趣味の集まりなので年代を超えて仲良くやって
行くことが大切です。そこで告ぐ!若者よ尊敬語、丁寧語、謙譲語を覚えよ。

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 17:07:39.09 ID:CMT1/6dP.net
このスレで天才扱いのシドレンコ大したことないな

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 17:10:53.71 ID:myDMVKim.net
>>306
このスレでじゃなくて、それ一人の基地が連呼してるだけだぞ

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 17:20:30.14 ID:R2biuMUC.net
>>304
今日もいつものディアス叩きしないのおじさん?

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 18:55:48.86 ID:MiYLOpZi.net
このスレで天才扱いのシドレンコ大したことないな

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 18:56:59.29 ID:kA2nwjWh.net
シドレンコてなに?

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 18:58:16.40 ID:IEwJxuN6.net
>>309
このスレでじゃなくて、それ一人の基地が連呼してるだけだぞ

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 18:59:52.33 ID:z3SA3vkm.net
>>310
旧ソ連の女子バレーボール選手の名前よ。

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 19:09:19.08 ID:IEwJxuN6.net
>>312
懐かしいw 確か背番号6番だったよな
スミルノーワとともに好きだったわ

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 19:28:00.98 ID:pJ+PjJed.net
>>303
日立化成の動員だぞ

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 20:42:37.07 ID:rUr3zoOp.net
ルベッソンって誰に似てるんだっけ?前スレで言ってたの思い出せない
著名人。モーツァルトとかバッハとかそんな感じの・・・

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 20:52:37.53 ID:wiISsYUH.net
世界カデットチャレンジ 
シングルス木原美悠 優勝キタコレ!!

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 21:27:24.12 ID:CMT1/6dP.net
宇田は負けそうだな

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 21:36:33.24 ID:IEwJxuN6.net
残念!宇田くん、本日決勝3戦全敗
もってないな〜

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 21:37:53.11 ID:ZZpA/G+K.net
あーあ、韓国の雑魚ガキ相手に宇田ダサ過ぎ

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 21:41:08.27 ID:nWwJ0G0d.net
肝心なところでいつも負ける宇田

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 21:51:55.71 ID:IEwJxuN6.net
宇田くんは何鈞傑に勝ってはいるものの、年下(愛工付中の2年生)2人に惨敗しちゃうくらいまだまだ危うい

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 22:04:23.33 ID:7ZvW5Uzf.net
どこでみてんの?

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/29(土) 23:53:47.02 ID:HABVzHcI.net
>>315
ガシアンやな

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 00:07:58.21 ID:mloqTQ+b.net
>>323
ガシアンはディヤスじゃなくて?

325 :卓球:2016/10/30(日) 03:05:28.71 ID:4fFgIcuV.net
ディヤスは最強だよ宇田より強いよ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 04:03:00.78 ID:mJbLJdLD.net
シドレンコて才能ないわ

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 05:02:01.49 ID:eSuC+XbJ.net
>>326
パルホムチュック(キリロワ)とオフチンニコワ(チェブキナ)が
「シドレンコは才能の塊だ」って言ってたよ。

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 05:55:05.82 ID:EvtcJlkE.net
そっちのシドレンコさんちゃうわ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 06:04:44.43 ID:rwkWa8MD.net
スレチだが、なつかしい面々だなw

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 07:45:59.20 ID:bF6Y7ZrJ.net
ディヤス→顔がピアノの詩人フレディリック・ショパンに似ている(同じポーランド人)
ルベッソン→プレースタイルが超高速卓球といわれたJ・F・ガシアンに似ている(同じフランス人)

以上 教養深いボクの過去のレスだ 

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 08:29:47.34 ID:90wRuDdx.net
シドレンコは体がでかいだけのいつもの欧州産ゴリラ卓球
得意の引き合いのラリーですら戸上より完全に劣ってたしな

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 12:38:32.77 ID:eRkfp3Yz.net
シドレンコよりはスウェーデンのモアガードのほうが才能ある
先日、もうECLに出場して吉田海偉と互角の試合をしていた
シドレンコはただでかいだけ

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 13:18:33.54 ID:RP+9eL2Z.net
シドレンコは全く才能さいね・・・。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 13:42:41.80 ID:1eoSFoSA.net
協会のhp見たらの世界ジュニアのチーム、男子は二人中国人、コーチもチャイナだらけじゃん

女子は伊藤と平野ってスゲー、優勝できそう

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 13:48:59.03 ID:a47NR39l.net
男子の4人中2人が中国人、コーチも中国人てひどいな
遂に日本も中国3軍か
打倒中国とか言って、代表が中国人てもうギャグだな

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 13:55:27.19 ID:FYE5AAKW.net
男子は松島の代まで期待しとらんよ

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 14:08:33.43 ID:3rNm8ngJ.net
前からそうじゃね、別にその時々の世代の帰化が活躍してるかと言われたらそうでもないし

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 14:21:41.97 ID:a47NR39l.net
日本人が弱い時は中国人に代表のっとられるのはお約束だな

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 14:29:28.27 ID:3rNm8ngJ.net
でも今厳しいなと思うのは、どの競技でも東京五輪になった以上次の世代が注目されるわけだけど、水谷や丹羽、最低でも他の二十代の選手(成績は不安定としても)を抜かないと出れないってとこだよね

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 14:57:37.47 ID:OlOKKyrN.net
東京は水谷が余程の事がない限りほぼ確定として
2番手争いが丹羽、村松、辺り
3番手が吉村、大島、森園、木造、神、町田辺りとその他大勢と争う形だと思う。この3年の頑張り次第

この面子差し置いて経験浅い張本が17で選ばれる可能性は低いだろう選ばれるなら東京の次だな

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 15:04:42.58 ID:zwNEx0gQ.net
5年10年日本のトップで活躍するとして、最初の1年を迎えてる若手がいないもんな

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 15:07:50.07 ID:a47NR39l.net
選ばれるもなにもほぼランキング推薦だろ
今の日本選手のランキング見ると最低30位にも入れない選手は論外
よってそこまでランクを上げられるわけない神、木造、町とかありえない
東京もリオと同じメンバーかもね

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 15:12:07.96 ID:OlOKKyrN.net
>>342
吉村が代表圏外急に上がってきた経緯があるので高校生、大学生ならまだわからん
ただ吉村はもう終わった選手だと思う。水谷や丹羽は卓球に戻ってるのに未だに遊んでる
俺は、水谷、丹羽、村松だと思うわ

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 15:52:40.12 ID:rd/UEVIe.net
協会のhp見たら世界ジュニアのチーム、男子は二人中国人、コーチもチャイナだらけじゃん

女子は伊藤と平野ってスゲー、優勝できそう

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 15:56:01.11 ID:a47NR39l.net
男子の半分が中国人てマジか
日本終わった

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 16:08:10.75 ID:BZTUOLVX.net
シドレンコとやら、こりゃ才能ないわ!態度も最悪だし
https://youtu.be/m2No-Nd4xxI?list=PLIl_mJ3zK7B-m6MkiKFgA-yPuXSyH5xl0&t=30783
    ↑
こんなザコよりもこのトゥルース・モアガード(SWE)のほうが断然 期待が持てる
https://youtu.be/m2No-Nd4xxI?list=PLIl_mJ3zK7B-m6MkiKFgA-yPuXSyH5xl0&t=23325

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 16:21:43.75 ID:zwNEx0gQ.net
>>345
お前がそのレスするのおかしくねww

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 16:33:05.58 ID:90wRuDdx.net
>>343
サウスポー二人にカットマンって誰がダブルスすんねんw
水谷丹羽に右利き攻撃型の誰かってとこだろう

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 16:53:47.38 ID:3A707048.net
ディンニン・・・

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 16:58:17.80 ID:bKRNl7w8.net
>>348
俺もそれは心配してる。このままランキング通りに行くと村松が有力候補に
ダブルス要員はランキング関係なく2番手と相性の良い選手にして欲しい

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 16:59:10.66 ID:rd/UEVIe.net
>>348
明らかに素人の>>343 >>340さんをイジメたらかわいそうだよ
一生懸命知ってる限りの若手選手の名前を挙げて頑張って予想立てた結果がアレなんだと思うよ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:00:26.02 ID:9uOnjw62.net
二番手と相性いい選手て、もし村松と組むなら塩野しかおらんやん
ランキング通りいくなら二番手丹羽、三番手吉村だし
いつもの別次元で生きてる人かもしれんけど

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:04:43.60 ID:90wRuDdx.net
>>350
当たり前だろ
ランキングだけで決まるはずないわ

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:17:35.60 ID:9uOnjw62.net
村松はせめてブンデスでレギュラーとれるようにならないと日本の団体代表とか無理でしょ

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:27:53.50 ID:SHN8PiT6.net
>>342
よく見るんだ
町じゃなくて町田だ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:40:59.69 ID:gPvLRXiP.net
左・左ペア ガシアン・シーラ(ヨーロッパチャンプ&五輪銅メダル)
カット&攻撃ペア 陳衛星・ガルドス(北京五輪で日本の団体メダルを阻む)

他にも例は挙げられるけどセオリーから外れた変則ペアだからダメだと
試しもしないで決め付けるのはイカンと思うよ。

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:48:27.80 ID:BZTUOLVX.net
先日のワールドカデットでも宇田と趙大成の左左でペア組んでたな
決勝で負けたけど

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:49:33.84 ID:RP+9eL2Z.net
>>456
セオリー崩してまで村松入れる意味ないから試す価値もないんだよな

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 17:58:42.10 ID:bKRNl7w8.net
それはお前ら素人が決めることではなく監督コーチ協会が決めることじゃね?
ダブルスだけでなくシングル1本〜2本(全試合合わせてな!)くらいは最低取れる選手でないと
水谷がしんどいので誰でもいいからどうにかしろ

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 18:18:48.94 ID:9uOnjw62.net
どうせ水谷、丹羽、大島だろ
村松なんてあるわけない

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 18:25:50.19 ID:SHN8PiT6.net
大島もファースト行ってから微妙だろ
下手をすると国内の中堅クラスで終わるんじゃね
個人的にはこのまま終わってほしくないけど

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 18:46:02.97 ID:3rNm8ngJ.net
ちょっと心配だよね

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 18:57:32.94 ID:ZsX07Le8.net
大島はなんだかんだで確実に結果残してるからな
日本男子では数少ない計算できる選手だし何の心配もいらんだろ

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 19:01:58.62 ID:ohaTnJrK.net
大島とか韓国ジュニアにボコられるレベルじゃん

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 19:03:07.86 ID:90wRuDdx.net
今年は全日本選手権ベスト32でランク三桁に何度も負けたくらいに結果残してるな

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 19:13:28.43 ID:SHN8PiT6.net
アートとか協和とかの「日本リーグの」最前列で優勝争いしてるチームのレギュラーくらいの実績だよね
実際笠原とか平野とかに負けてるし
一応プロでやってるのに何があったんだろう

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 19:22:35.59 ID:90wRuDdx.net
>>366
元からあんなもんだよ
ただ奇跡的に去年の9月だけ調子よかっただけ

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 20:01:54.73 ID:3A707048.net
カットマン
バックにクロス待っている
どこにきても元の位置に返したい

どう切り替えるか
悩みどころだ

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 20:15:30.55 ID:XkmxdzVk.net
>>368
何それ短歌?

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 20:57:26.97 ID:3A707048.net
わが魂の叫びです

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 21:00:33.12 ID:xZGvot05.net
ごめん、それ誰も興味ないわ

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 21:06:10.24 ID:3A707048.net
ひとつ言いたいのは
カットマンは
別に頂点で打つ必要ないんじゃってことです

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 21:45:22.36 ID:eSuC+XbJ.net
おいお前ら!youtubeでアフリカ選手権ライブ配信してるのに何故見ないんだ!!!

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 21:51:27.01 ID:k1nAmRJj.net
アフリカで卓球してる人なんていないでしょ

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/30(日) 22:05:17.96 ID:mloqTQ+b.net
>>330
気になってたんだ。ありがとう

何それ短歌?って面白かった

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 01:50:12.60 ID:vzMmMX1q.net
アフリカ選手権のアルナの結果教えて

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 01:59:52.98 ID:5z9lKiEU.net
>>376
二回戦でトリオラに負けました

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 03:17:45.09 ID:zBqnp7Yz.net
アフリカ人がほn

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 03:36:23.03 ID:0UAuo1Ec.net
水谷丹羽 あとは若手期待
大島吉村まつけんは確変おわった

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 05:30:07.56 ID:HvIB/1he.net
>>376
4-3でアサール優勝、アルナ準優勝

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 12:33:00.65 ID:/9eu11De.net
張本って宇田には宇田君って言うのに戸上には戸上さんなんだな
怖い先輩なのかな

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 13:03:59.40 ID:5z9lKiEU.net
戸上は日本男子だし、あんまり中国人が好きじゃないのかもな
そういう雰囲気出てる

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 18:14:30.18 ID:vCF7p+wt.net
アルナと水谷どっちが強いと思う?

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 18:55:47.59 ID:5z9lKiEU.net
>>383
アサールかな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 19:54:52.76 ID:ccTbZ/At.net
>>383
江宏傑だな

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 20:29:23.28 ID:tzFUJENP.net
愛彼はECLでも0勝4敗、全試合ストレート負けと抜群の安定感を見せてる
チェコリーグですらまともに勝てていない
さすが愛さんの旦那さんだ

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 20:34:26.47 ID:R7P9MRFz.net
愛彼って結婚してから弱くなった?それとももとから弱い?

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 20:41:52.90 ID:/9eu11De.net
元々弱い
多分張本にも勝てないと思う

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 20:59:42.28 ID:YEr4JMD8.net
丹羽、全日学でラケットをスワットパワーにしたって本当?
優勝と関係あるのか

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 21:07:35.73 ID:W36xI1xj.net
>>387
元からくそ弱い
ブンデス0勝14敗は伝説(実際は1回だけ不戦勝で勝ったw)

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 21:13:40.35 ID:tzFUJENP.net
愛彼はチェコリーグも1年でクビになるだろう
嫁さんのマネージャーか練習パートナーになるのが一番向いてる

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 21:19:57.69 ID:Vm96IdOn.net
>>389
どこ情報よ

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 21:46:29.65 ID:YEr4JMD8.net
>>392
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1051126.jpg_sAm9sxdXKyEgACIVKGCF/www.dotup.org1051126.jpg
スワットパワーに両面V>15エキストラ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 22:25:15.73 ID:gCo8EcNE.net
今やってるスロヴァキアカデットなんてどうでも良い大会をyoutubeライブ配信するくせに、
それより格上の大会で木原(女子トップシード)・宇田(男子トップシード)
が出るワールドカデットは配信しなかったITTFyoutubeアカウント。

大概のジュニアサーキットはライブ配信するくせに、
出場する他の連中より圧倒的に格上の塩見の優勝が予想されたセルビアジュニアだけライブ配信なし

https://www.youtube.com/watch?v=ML90j0Jkd-A
↑この動画、優勝した美宇だけ露骨にパージされててコメ欄でも疑問が寄せられている。
で、「特定の国を標的にした編集をしてるわけではない」と言わんばかりに、
お茶濁しだか何だか知らんが、美誠のプレーをランクインさせて公平感を演出しようとしている(笑)

これらはITTFのyoutubeアカウントの責任者が某国の人間であることと関係があるんでしょうか?

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 22:38:50.67 ID:tzFUJENP.net
>>394
優勝者のプレーが1つも入ってないトップ10ラリーなんて異常だよな・・・。
さすがにこれにはびっくりした
そんなにみうのプレーはつまらんってことかいw

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/10/31(月) 22:49:28.89 ID:dphSk0/x.net
>>394
以前はそんなに変じゃなかった オーストリアとベルギーの人が運営責任者だった
で、今年の夏から某国の奴に責任者が変わってからこのザマ
しかも以前よりも動画の途中でやたらと紅双喜のCMが入るようになった(笑)

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 00:24:14.01 ID:94lJbNkL.net
アルナとディヤスはどっちが強いと思う?

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 00:35:21.49 ID:QaDHuchJ.net
>>397
愛彼

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 01:25:32.49 ID:2TlY9k3s.net
質問の答えになってない

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 03:55:57.27 ID:pmw0ZsVR.net
>>397
そんな奴らよりスウェーデンの14歳モアレガード君の方がよっぽどセンスあるし
将来 確実に大物になる

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 06:47:18.61 ID:UJvKRg8t.net
つまり、ディヤス、シドレンコ、モレガルドは大成せずにポシャると言うことだな。
このスレの逆神の法則には誰もさからえないw

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 08:11:54.39 ID:pmw0ZsVR.net
悪いけどディヤスとシドレンコを持ち上げてた奴らと一緒にしないでくれるか?
あとモアレガード君のプレーを一度すら見たことない奴にそんなこと言われたくねーんだわ

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 09:00:10.51 ID:3pLLyz++.net
ディヤスは日本代表クラスの実力にはなっていくだろう それをポシャルという表現が適切かどうかしらんが・・
しどれんこ? もれがるど? 新しいスィーツかなんかの名前?

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 09:23:39.69 ID:OkHKa6kV.net
ディアスもモアレガードもセンスあると思うけどセンスある奴って大抵大成しないからならな
マツケン然りドリンコールやフロールなんかもセンスあるとか言われてたし
中国のトップ選手もセンスよりフィジカルが優れた選手ばかりだしオフ茶もセンスのないゴリラ卓球だし

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 09:54:28.47 ID:zDeHgp64.net
つまりセンスなんてフワクワした言葉でしか称えられてないってことよ
雑学博士みたいなものでおよそその道の第一人者に対する評価じゃない

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 10:10:35.01 ID:+GXY56JP.net
センスあると言われてた丹羽、健太が大成しないでセンスゼロのどんくさい卓球の水谷がメダリストだもんなぁ

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 11:10:50.55 ID:IpoYOh67.net
この話題なんなの

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 12:52:06.93 ID:+7Nr+GM7.net
「スウェーデンの張本ことモアガードが最近頭角を現してきた」
↑こんなことほざいてるのは、このスレのモレガルド推しの妄想お爺ちゃんだけだよw

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 13:36:37.87 ID:leTYoUKI.net
青田買い気取りで特定の若手をこのスレでゴリ押しするのはやめろ、ウザいし迷惑だから

疫病神スレでも立てて、そこで好きなだけ自分のお気に入りをゴリ押ししまくればいいだろ、
それだったら誰も文句は言わねーからよ

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 15:06:05.78 ID:4bgGVw/j.net
トゥルスモアレガード
https://youtu.be/m2No-Nd4xxI?list=PLIl_mJ3zK7B-m6MkiKFgA-yPuXSyH5xl0&t=23325
世界トップ15前後が限界かな

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 15:14:02.99 ID:BHjHqTmc.net
張本よりは才能ありそうだな

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 15:25:53.21 ID:sC69ucYn.net
アルナとかディヤスレベルに落ち着くだろうな

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 16:50:58.32 ID:3pLLyz++.net
そういえば一時大騒ぎしたカルデラノちゃんもウヤムヤ気味だな
>>410 の小僧に至っては将来性云々以前だろ 

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 17:10:52.93 ID:Dgk/rXGO.net
カルデラノはすっかり姿見なくなったなw
もう引退したんじゃないか

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 17:14:22.07 ID:beUPNMzk.net
入れ替わり立ち替わりスター候補が出てくるのは善き事ですな

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 17:25:34.13 ID:nZEUvn2Y.net
カルデラノってパワーだけやし、オフチャの下位互換やな

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 17:58:14.11 ID:IpoYOh67.net
>>414
おもんねーわそれ

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 18:04:44.01 ID:Dgk/rXGO.net
張本もただの中国人てだけだったし有望な若手は全くでてこないね
昔はワルドナーとかパーソンとか才能のある選手が山ほどいたんだけどな

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 18:35:27.68 ID:gmebV2QO.net
>>406
水谷こそセンスキャラだったじゃん
中学生の頃の記事はセンスを褒めるものばかり

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 21:01:44.74 ID:pmw0ZsVR.net
モアレガード君が3日前に吉田海偉に勝つ寸前までいったの知らないが奴多すぎ
14歳がベテラン中国人に勝ちかけたって時点でもはや勝利したも同然の価値がある
昨年の世界カデット(シングル)も13歳で準優勝でこれも優勝の中国人に勝ちかけた事もここの奴らは知らないんだろうな

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 21:04:58.33 ID:HSKK+eqs.net
吉田海偉と互角の勝負したのはすごいと思うよ
練習試合ではすでにkカールソンやイェレル、徐輝を倒してるというのもすごい
彼は本物の天才ですよ

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 21:12:08.43 ID:pmw0ZsVR.net
>>421
解ってくれる人がいて嬉しい
知らなかったけど練習試合で徐輝まで倒してるとは!

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 21:37:16.44 ID:nZEUvn2Y.net
モアレガードは100年に一度の天才
順調に伸びたらワルドナーレベルになるだろう

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 22:13:17.06 ID:sC69ucYn.net
モアレガードは分からんけどシドレンコてのは日本では毎年いるレベルだね

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 22:19:56.24 ID:VYmB5Pmt.net
ちょっと訂正

カットマンでも攻撃マンでも
バックにクロス待っている
元きたコースに返したい
インまではバックで裁く
それ以上は切り替える
実際のコース判断がいる
これは難易度高いな

すぐ切り替えて振ったほうがいいな

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 22:48:30.90 ID:cWFa9TpX.net
スレ立てろアホ

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 23:03:49.66 ID:VYmB5Pmt.net
な〜ぜじゃ?

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 23:12:50.62 ID:pmw0ZsVR.net
>>424
今頃になってやっと気がつくなんてちょっと遅くない?
自分はシドレンコがどこにでもいるレベルって一年前のハンガリージュニアの時点で気がついてたよ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/01(火) 23:59:36.20 ID:81OLveW5.net
シドレンコ、ただでかいだけ
体がでかくてパワーがあるから、ヨーロッパの中堅ザコがやる中陣ラリー卓球を他の奴らより早くものにできてるってだけ
そのアドバンテージで今は勝ててるだけでセンスはない
ルーマニアのプレティアもこのタイプだな

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 04:54:55.54 ID:eg7ug6gR.net
>>420
ウザいからさっさと氏ねボケ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 04:59:27.77 ID:yWcGNYAW.net
ピッチフォードと水谷はどっちが勝つと思う?一回やって水谷勝ってるけどもう一回やったどっちが勝つと思う?

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 05:46:39.00 ID:+qba5Efa.net
どっちがつよいとおもう?厨は何なんだ
いい歳した大人が話す内容じゃねぇ

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 06:18:11.81 ID:L6z2rIIQ.net
なんだとー

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 07:58:53.12 ID:Glcf3ZsW.net
>>429
プレティア君よりシポシュ君の方が実は才能があるんだよ
彼は昨年の世界ジュニアで唯一中国人(今季超級代表)に土をつけた怪物だから
あとフランスの美形15歳リリアンバルデ君なんかもモアレガード君やシポシュ君同様
将来の大有望株だから注目しとかないと駄目

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 08:03:05.09 ID:FsBEPYuW.net
吉田海偉と良い試合しただけで凄い選手だとか大騒ぎで発狂してて、話のレベルが低すぎるわ

そんなら王マンユに勝って詩文とフルセットまでもつれた松澤は1000年に一人の驚異の大天才だわ(笑)

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 08:05:43.18 ID:Duzi0X/8.net
吉田に勝ちそうってすごいじゃん

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 08:07:35.99 ID:Glcf3ZsW.net
論点のすり替えはよくないことだし物事を冷静に見る必要がある
現実は簡単に変えられないんだよ
世の中自分中心に廻っるわけではないからね

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 08:15:20.05 ID:eg7ug6gR.net
>世の中自分中心に廻っるわけではないからね

まさにお前が言うな、だな このゴリ押しキチガイが

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 08:35:34.43 ID:Glcf3ZsW.net
汚らしい言葉遣いをする人って結局その程度の人なんだろうなと思う

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 08:36:16.83 ID:WEO0WihT.net
何の罪もない若い選手が、またしてもこのスレの疫病神の犠牲になって本当に気の毒だわ

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 08:51:52.95 ID:kclWLzvX.net
また朝っぱらから例の若手推し基地外(ID:Glcf3ZsW)が暴れてるのか

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 09:11:40.49 ID:IkOCS2aX.net
>>438
>>440
>>441

今日も朝から単発でID変えまくってるけど同一人物てバレバレだぞ
大嫌いなディアス叩きまだーw?

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 09:19:31.94 ID:vu95I8u5.net
さすがにここで名前挙がってる若手雑魚どもよりはディヤスのほうが才能あるだろ

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 09:22:07.26 ID:aelftJ2c.net
>>423
バッカモン!! ワルドナーとモアレナンチャラを一緒にするなってーの
神は初出場の世卓団体決勝でトップで中国の某(名失念)とフルセットのジュースアゲン繰り返したが惜敗
・・地団駄ふんでくやしがったのがのまだ下の毛もおぼつかない15.6才の頃だったんじゃ・(1983東京大会)・

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 09:25:08.46 ID:Glcf3ZsW.net
>>443
ディヤス選手と私が名前を挙げた彼らとでは年代が全く違うので同列に語ること自体ナンセンスですよ
物事をしっかり見極める力をつけた方がいいと思います

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 09:29:43.74 ID:vu95I8u5.net
>>445
鸚鵡返しで恐縮ですが、
ちょっと若手雑魚が良い試合したくらいではしゃいでないで、
物事をしっかり見極める力をつけた方が良いと思いますよ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 09:41:07.22 ID:Glcf3ZsW.net
因みにシポシュ君とバルデ君は今日から行われるハンガリージュニアカデット大会での活躍が期待されています
シポシュ君とプレティア君は来週のオーストラリアオープンへの出場も決まっていますし(ここにはあまり期待の出来ない例のシドレンコ君も)
モアレガード君は再来週のスウェーデンオープンに出場しますよ
このワールドツアー大会でも彼らはその溢れる才能を如何なく発揮してくれるものと私は確信しています

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 09:49:57.87 ID:vu95I8u5.net
>>447
残念ながら、カデットで勝ってもあまり意味ないですよ
そして若手が強豪選手に良い内容の試合したことなんて、過去に山ほどあるのをご存知ないんですかね
まあ、現在の吉田選手を競合扱いするのもどうかと思いますが
自分のお気に入りをそんなに持ちあげるのは、名のある選手に正式な試合で複数勝ってからにしてもらえますか?
あなたのくだらない妄想は、あなたの絵日記帳でも好きなだけ書いてください

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 10:04:46.74 ID:kclWLzvX.net
>>447
また適当なこと言ってるけど、そいつらがハンガリー、オーストリア、スウェーデン各大会で結果出せずに負けたら、
また別の若い連中を適当に引っ張り出してごり押しするだけなんだろ?くだらねーんだよ

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 10:11:44.57 ID:L1EKAqOb.net
ディヤスはセンスの塊だよ若手の雑魚と一緒にせんでもらいたい

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 10:20:33.09 ID:Glcf3ZsW.net
>>450
ディヤス選手はディヤス選手で素晴らしい才能なのは確かですし4年前には見抜いていましたよ
彼に続くのが私が名前を挙げた面々なわけです
知っておかないと損なので教えてあげました
特に彼らの中ではモアレガード君が一つ抜けてるかも知れません

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 10:21:36.32 ID:kESvL4/5.net
で、モアレガード君が凄いって根拠は吉田に善戦したってだけなの?
結局負けたんでしょうが。

そこまで推薦するなら、よっぽど強い選手に勝ったことあるんだよね??
練習試合とか持ち出さないと「実績」は無いのかな?w

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 10:27:54.65 ID:Glcf3ZsW.net
モアレガード君を始めとする彼らの素質を見抜けないなんて何だか残念な人ですね

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 10:41:10.14 ID:YymmVGMC.net
シドレンコ推しの人も、シドレンコがワールドカデットで負けてから急に消えたよね
多分、同一人物だろう
モアレガルドが負けたらまた消えて別の標的作るだけだよ

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 10:46:31.83 ID:JFsfRMp2.net
アンダー世代を持ち上げるのってどんな競技でもお約束だろ
好きにすればいいと思うぞ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 11:13:16.12 ID:IpBXW9c6.net
>>454
>シドレンコ推しの人
お前だろ?それww

つーかさ、モレガードって去年のスウェーデンOPで雑魚プエルトリカン相手に
0−4で負けた挙句、ラケットコントロールで失格になったやつだろ
しかも当時13才でいながら違反サーブ出しまくりでフォルトが確か5回くらい
審判への執拗なクレームと副審が拾いにきたピン球を蹴り飛ばしたことでのイエロー2回w
とんでもないガキがいるもんだと強烈な印象が残ってるのは確か

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 11:23:43.44 ID:DoXaGQC/.net
どんなけ張り付いてんだよw

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 11:48:14.94 ID:ZSddn1PC.net
アルナとモアレガードどっちが強いと思う?

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 12:27:19.99 ID:aelftJ2c.net
モレルガード? 介護用品かなにか? もちょっと結果だしてから話題に・・・

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 12:46:56.78 ID:Glcf3ZsW.net
>>456
あの試合は世界カデット準優勝から帰国直後の大会で疲労もあったでしょうし
何よりあの審判二人はサーブに厳しすぎたと思う
ちなみにイエローカードは2枚は出ていません、1枚です
ボールを蹴ったというのもほんの軽くですしご愛敬もいいところです
モアレガード君の評価を下げようと捏造なんかしても直ぐにバレますし無駄です

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 12:51:59.62 ID:oofgIfYq.net
こないだのヨーロッパからなんでこの流れ続いてんのよ、名前挙げて叩かせるのならもうちょい活躍してる知名度ある選手えらびなよ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 12:52:00.49 ID:/uSxGY1B.net
>>454
このスレ調べたら、シドレンコ押しが消えた直後に漏れガード押しが急に現れたな

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 12:59:11.16 ID:oofgIfYq.net
ディヤス以降からは完全に適当な選手挙げて遊んでるだけやん

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 13:51:22.65 ID:u3UVNx1r.net
アジアは中国人以外に全く有望な若手がいないのに、ヨーロッパはごろごろいるのが羨ましい

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 14:52:15.35 ID:c8+dS2G9.net
ディヤスとモアレガードどっちが強いと思う?

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 15:04:50.64 ID:JR7jm0jK.net
>>465
愛彼

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 15:26:06.02 ID:P3CUTIXR.net
ヨコモレガードと、愛液に見えた

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 15:41:33.98 ID:/uSxGY1B.net
多い日も安心、漏れガード。

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 15:46:49.74 ID:iHzC0xDl.net
今晩テレ東で福原特集だ

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:13:32.71 ID:U2Ge3dkv.net
いつの間にかジーコがオーストリアOPをキャンセルしとるな
スウェーデンOPには出るみたいだが

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:27:23.47 ID:0NoHAm3m.net
愛彼と水谷どっちが強いと思う?

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:33:21.54 ID:R5XneSh+.net
>>471
素人さんかな
愛彼は日本ジュニアレベルだから、当然水谷の方が上だし、比べるのは水谷に失礼だよ

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:35:40.84 ID:mTd/uqPF.net
黙れ素人愛彼の方が強いわ

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:35:56.35 ID:+qba5Efa.net
ジーコは超級辞めたんだからリーグ優先じゃないだろうし腰とかメンタルか?

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:37:08.07 ID:mYk7B4GJ.net
福原宏傑選手は、龍崎、緒かたほう

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:40:46.66 ID:mYk7B4GJ.net
福原宏傑選手は、龍崎、緒方、宇田に負け、ジュニア時代の及川、三部、坪井にも負けてるから、
日本ジュニアレベルどころの話じゃないよ

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:47:26.38 ID:d4CVxIxB.net
>>470
スウェーデンも出なさそう
芸能活動のが楽しそうだし

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:52:05.00 ID:WIhevOSn.net
過去の話しはどうでもいいんや今の愛彼が水谷より強いかどうかが問題だろ

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:57:56.53 ID:1kCs8WQF.net
>>472
構ってちゃんの荒らしに構うのは時間の無駄

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 18:58:36.73 ID:/uSxGY1B.net
オーストリアopで中国若手に上位独占されたら笑い者だな

第一シード:雑魚チャロフ
第二シード:丹羽
第三シード:アポローニャ
第四シード:ゴジ
第五シード:シュテーガー

こいつら大丈夫か??
特に最近良いとこ無しの腰痛おじさん

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:01:41.83 ID:g6IutxTA.net
組み合わせまだだろ

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:22:58.87 ID:HF1tZeEP.net
水谷って誠実キャラだけど裏では口悪そうだよな

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:26:26.32 ID:VZT3i8Rz.net
そりゃ水谷だけじゃなくほとんどの連中が表で良い顔してても裏があるよ

特に良い子ぶりッ子の江愛選手とか

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:30:32.05 ID:lD+d7Tqa.net
水谷「誠実キャラ!?」

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:31:29.90 ID:ykSz6Cja.net
水谷って裏では死ねって言葉使ってそう

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:36:40.00 ID:Ik8TTNpi.net
どんなに裏表あろうが、最近の丹羽みたいに「ボクちゃん可愛いでしょ?てへッ」て感じの奴や、
大島みたいなファッションモデル気取りのチャラい奴よりは水谷のほうがよっぽどマシだわ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:41:25.66 ID:1kCs8WQF.net
お前みたいな嫉妬豚より丹羽大島のほうが百倍マシだわ

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:42:07.70 ID:eFfKtKff.net
かわいこちゃんキャラかわいいじゃん!卓球なのにファッションモデル面白いじゃん!

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:44:02.72 ID:lD+d7Tqa.net
いつも思うがお前らが選手の性格真出来にしてるのめっちゃおもろい

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:44:31.11 ID:/uSxGY1B.net
>>486
丹羽きゅんBBAを怒らせると怖いぞ

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:45:42.23 ID:yMtoYb78.net
>>480
上位独占はまずありえんな
そもそも予選で大半は落ちるだろうしw

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:51:53.31 ID:wunWkOrU.net
福原の旦那がオーストリアもスウェーデンもエントリーしてるじゃん
日本オワタ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:56:57.01 ID:+qba5Efa.net
水谷メディアでも口悪いだろwむしろ表裏なくてそのまんまじゃん
誠実キャラって初めてきいたわ。どこからやってきたのか

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 19:59:05.56 ID:Ik8TTNpi.net
水谷、口悪い?たとえばテレビでどんな暴言吐いたんだ

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:03:44.93 ID:/uSxGY1B.net
Twitterでは、ときどき「えっ・・・」って思うようなことを呟いたりはするな>水谷
まぁ水谷スレのアンチが言うほど大した内容でもないと思うんだが

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:06:01.71 ID:+qba5Efa.net
馬鹿正直なんで思った事をそのまんま言うタイプという事だよ
水谷はそんな表裏使い分けるほど器用なタイプじゃねーわw
そんな器用な性格なら補助剤問題も黙ってるだろうよ
あれ以上でもあれ以下でもなくまんま

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:25:57.38 ID:vu95I8u5.net
「誠実キャラ」と言うのとは違うが、五輪前後に
「水谷=補助材問題に喝を入れた正義の人」みたいな煽り記事を何度か見たな

まあ、その後に水谷は野球の張本に変な喝を入れられて迷惑したわけだが

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:36:53.18 ID:pkBVnawn.net
本質的には目立たない大人しいオタクで陰キャでしょう水谷は
そんな陰キャがメディアで何かを発信すると慣れない為に余計な事まで言うって感じ

それがバレてるので表裏なんか使いきれてないわな。あれが素だろうw
正義感が強い性格というならわかるよ。バラエティでも試合でもね

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:37:56.38 ID:lD+d7Tqa.net
くっさww

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:40:21.00 ID:KdYPz+jT.net
ぶっちゃけ水谷の性格とかどうでもいいから本人のスレでやってくれ

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:44:40.91 ID:+qba5Efa.net
話を戻すけどオーストリアもショボい大会になりそうだな。ジーコ欠場の理由わかる奴いる?

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:47:10.77 ID:wunWkOrU.net
>>501
男女ともに30人くらいしか出なくて予選すら開けなかった中国OPよりはましでしょうw

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:48:08.03 ID:LXKc6uDb.net
>>488
その二人はともかく、アナタみたいに良い歳したお婆ちゃんのくせに、
いつまでもぶりっ子キャラなのは気持ち悪いですよ・・・・・

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 20:50:44.28 ID:lD+d7Tqa.net
おっさんやぞ

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 21:10:35.34 ID:/uzvmgqS.net
>>501
本人weiboによると
バラエティ出てて足を怪我したとのこと

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 21:28:26.15 ID:91Kq21hu.net
たまに性格がどうのとかダブルスが仲違いしたとか凄い妄想書いてる奴いるよな
まるで週刊誌の芸能記事みたい

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 21:59:09.83 ID:MROWW1IY.net
そもそも2ちゃんねるなんて、
芸能週刊誌よりさらにレベルのひくい媒体、
便所の落書き同然なんだから

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 22:14:28.18 ID:+qba5Efa.net
>>505
トン
本末転倒だな。ジーコも終わったか

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 22:27:07.05 ID:/uzvmgqS.net
>>508
バラエティでケガしてどうすんのって感じだよね
楽しみにしてたのに
超級は来年でるかな?もう出ないんだろうか

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 22:48:17.42 ID:kqMsUqOT.net
>>509
バラエティで怪我といったら今日のテレビ出演で福原がリオのリギョウカ戦とキムソンイ戦は怪我気味の絶不調の状態で戦っていたのとその後に確実に怪我していたのが発覚していたらしいな
なのにそんな福原を戦犯扱いしていたお前らやわざと石川を目立たせるために福原を負けさせるために相性の悪いハンインやユーモンユーと当てた村上は最低の人間だな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161102-00000197-sph-spo

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 22:50:57.80 ID:YX8odkMH.net
石川 「トップ選手はみんなどこかしら痛い。それに耐えてプレーしてるんです」

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 22:56:13.43 ID:kqMsUqOT.net
>>511
そういうわりには怪我気味でも我慢しながらリギョウカ戦とキムソンイ戦の2連戦を正々堂々戦った福原に対し、
石川はキムソンイ戦でたいした怪我でもないのに足が痛いだのと仮病を使い2回目のタイムアウトをとろうとするなど卑怯な時間稼ぎばかりしていて我慢など一切していなかったけどな

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 22:58:34.57 ID:kqMsUqOT.net
それに故障しまくりのボルやメイスや福原と違い石川は怪我で大会を欠場するor不万全な状態で参加するなんてことほとんどなかったけどな

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 23:01:28.41 ID:YX8odkMH.net
>>512
知らんがな。石川さん本人が今月の王国で言ってたことだ

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 23:15:48.20 ID:OsimU7ei.net
>>513
被害妄想酷すぎ
お前はナイーブ過ぎる
一流選手はもっと図太いぞ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/02(水) 23:59:18.14 ID:CaPhfJz6.net
まーたこの流れかよ

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 00:37:19.94 ID:YAziIaNL.net
オーストラリアOPは愛ちゃんの旦那がボコボコにされるのを見るしか楽しみがない

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 00:48:11.49 ID:KWmpk+P/.net
>>517
カンガルーに?ルール無視だからねあいつら馬龍でも無理だよこっちは卓球だもの

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 01:11:25.81 ID:ek7PjPaQ.net
俺はアルナが楽しみだぜ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 01:57:41.02 ID:+nBZJqW8.net
ハンガリージュニア見てる奴おらんのか?
いま戸上・宇田組が今出てるぞ

そしてこのあと塩見・加藤組

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 04:40:33.37 ID:7cZG0/LO.net
イングランドって団体戦だとアホみたにいい勝負するな
世界選手権とオリンピックのフランス戦と今回のギリシャ戦も全部逆転劇
ピッチホードとドリンコールが活躍してここぞという場面でウォーカーが爆発する
めっちゃいいチーム

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 05:45:13.20 ID:HQrYwtUz.net
ぶっちゃけ日本とイングランドやってもあんまり差ないだろ

つかギリシャとイングランド最近やったの?

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 06:07:34.26 ID:yQpZCh2z.net
オーストリアとオーストラリアの区別がつかないのは例の中卒爺かな?

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 07:00:45.57 ID:7cZG0/LO.net
>>522
ヨーロッパ選手権団体
ピッチホードとドリンコールが落として0-2、ウォーカーがフルセットで勝ってからの大逆転
ウォーカーは技術的には雑魚だけどメンタルは一級品だな

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 07:13:35.21 ID:sjKIWDC2.net
>>521
チームワークがいいよね

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 07:28:57.23 ID:5E9w/ap1.net
今年の世界ジュニア 中国代表選手

【 男 子 】
・徐海東(16) 右P裏裏 今季 アジアジュニア シングル優勝
・徐瑛彬(15) 右S裏裏 今季 北朝鮮OP シングル準優勝
・楊 碩(15) 右S裏裏 今季 甲A シングル準優勝
・于何一(16) 右S裏裏 今季 アジアジュニア シングル準優勝

【 女 子 】
・劉煒珊(17) 右S裏裏 今季 北朝鮮OP シングルベスト8 
・史薫姚(15) 右S裏裏 今季 アジアカデット シングル優勝 
・孫芸禎(16)
・袁 媛(15)      今季 アジアジュニア シングル準優勝

男子は昨年の世界ジュニア シングルで 金銀銅を独占した 劉丁碩(18)、薛飛(17)、王楚欽(16)の全員が外れた
女子も、9月のアジアジュニアで 日本を3−0で破った面々に加え、世界ジュニア2連覇中の 王曼c(17)までもが選出されず
全員 超級のメンバーでもある彼らには、そちらを優先させるということか?
ま、理由はどうであれ日本(特に女子)にとっては肩透かしを食らった格好ではないかな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 07:35:49.47 ID:yqSFHwLD.net
>>521
ごめん。それ誰も興味ないわ

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 08:23:21.10 ID:KWmpk+P/.net
11月ランキング出たぞ
ここの若手を無理矢理ageする傾向とは裏腹に
オッさん連中がランキング上げて若手が軒並みランク下げとるぞ。特に日本勢ヤバいな

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 08:32:52.40 ID:f5OSLbGR.net
>>528
お前がおっさんにしか目がないだけやろ
ゴジもディヤスもKカールソンも自己最高ランクを更新して順位あげてるやん
あと日本勢は試合出てなくてボーナスポイントが減っただけだからどうでもいいすわ
元々水谷、丹羽以外はカスみたいな連中やしな

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 08:50:05.03 ID:KWmpk+P/.net
>>529
Kカールソンはもう充分ベテランの部類だろ。若手ってせいぜい20代前半までだわ
あと丹羽は次のオーストリアやスェーデンでやらかしたら
一気にランキング下げてそのカスの仲間入り一歩手前だぞ。接戦だからな
グランドファイルも出場資格ギリギリか怪しいだろこれ

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 09:15:26.80 ID:WDy8g+av.net
三十路超えないとベテランとは呼べん

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 09:25:42.61 ID:itjYrBZL.net
>>530
誰にでもいえるやんけ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 09:33:35.57 ID:f5OSLbGR.net
>>530
二大会連続でこけたら誰でもランキングは下がりますわな
そんなこと言い出したらきりがないw
丹羽は最近調子いいしオーストリアもスウェーデンも4シードだろ
普通に勝ち上がるでしょ。大島や健太じゃないんだから

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 10:27:08.40 ID:0UppCY3F.net
調子いいって日本の大学生相手じゃんw

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 10:48:54.63 ID:NeTCiYfN.net
丹羽ヲタって痛い奴ばかりだな

丹羽スレでもBBAどもが大学選手権で優勝したくらいで
「やっぱり強いじゃん!」とかほざいててアホかっつーのw

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:01:05.29 ID:itjYrBZL.net
まあ適当な妄想垂れ流さずに、一大会の結果でいつも通り叩いたり持ち上げたりしてればいいじゃないか

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:09:15.24 ID:+nBZJqW8.net
丹羽は今年の世界卓球での出来が良くなかった
五輪前のワールドツアーでも雑魚相手に負けまくった
五輪団体戦シングルで全敗

しかし、五輪個人ではベスト8まで進んだ
今月の二連戦でも、最低限グランドファイナル出場を決める程度には頑張って
来年の活躍につなげてもらわないと。
今年、男子でGF出場できるくらいのポイント持ってるのは今のところ水谷と村松だけだからね

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:12:42.99 ID:KdQV68U0.net
日本人に限らずどうなるかわからんからね

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:14:40.57 ID:gFlEzeoq.net
>>529
>元々水谷、丹羽以外はカスみたいな連中やしな
日本ジュニア未満レベルにまで堕ちた高木和にすら負けるマツモトに負け、他高木和と同レベルの賢二にすら負けるツボイに負け、
吉田海偉のチームの元足手まといの雑魚3番手に負け、挙句の果てには愛彼にすら負ける丹羽が吉村や吉田海偉より強いわけねーだろ
どう考えても丹羽の方が吉村や吉田海偉より雑魚カスだろ見る目ねーな
そもそも吉田海偉のチームの元足手まといの雑魚3番手に負けている時点で吉田海偉のチームの3番手すら勤められないレベルというわけで
他、格下に負けまくったのを差し引いてもジーカ相手にヘボバック狙われたら何もできずハイアウトっていう無様な試合している時点で論外だわ
それならまだ大島の方がいい試合してたわ

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:15:01.93 ID:+AyuQ4C+.net
>>536
なんか、すぐに「手のひら返しwww 」とか言う奴いるけど、勝てば誉められ、負ければ叩かれるのは同然のことだわな

逆に、勝ったのに必死に叩いたり、負けたのに必死に擁護してるアンチや信者みたいな連中のほうがよっぽど気持ち悪いわ

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:18:44.90 ID:gFlEzeoq.net
このスレで本当は弱いのに過大評価されすぎな選手
ピッチフォード、ディアス、丹羽

本当は強いのに過小評価されすぎな選手
黄鎮廷 吉村

本当は普通レベルなのに過小評価されすぎな選手
大島

本当に弱いとはいえ必要以上に過小評価されすぎな選手
愛彼

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:21:11.42 ID:itjYrBZL.net
安定してる選手が化け物なだけだしな

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:22:11.04 ID:gFlEzeoq.net
>>537
五輪個人ではベスト8までいったって言ってもフィゲルルと黄鎮廷倒しただけだけどね
それなら吉村や吉田海偉でもベスト8いけるだろ
てかジーカ相手ならジーカが苦手としているオフチャと似たタイプの吉村ならベスト8どころかベスト4以上もいけないことはなかったと思うけど

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:23:28.95 ID:KWmpk+P/.net
俺は丹羽やその他ジャパン勢を心配してるんであって
叩く気も持ち上げる気も毛頭ねーけどw

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:30:49.65 ID:KdQV68U0.net
>>543
そのたらればきりないしょ
結果がすべてよ

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:34:07.53 ID:+nBZJqW8.net
ただ、吉村・健太・大島らは今後も国内主軸でぬるい調整しかするつもりないのかな?
海外リーグに(再)挑戦しないの?そして丹羽のフランスリーグ参戦はもう終わり?
別に超級行けとは言わないけど、賢二ですらポーランドリーグで頑張ろうとしてるんだから
それより若い連中も頑張れるんじゃないのかな

水谷のロシアリーグも内容は温いとは言え、(劣化まっしぐらだが)オフチャやサム爺が
練習相手になるんだから国内組の環境とは雲泥の差でしょう
村松、森薗らブンデス組は、このままブンデス続けたほうが良いでしょうね
本人が希望すれば簡単に続けられるような甘いもんじゃないだろうけど

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:34:30.15 ID:T5dsSkJH.net
カールソンはW杯のボーナスポイントを二重にもらってるね
準決敗退のと3決敗退の二つ(間違って50ポイントくらい多く加算されてる)
本来は準決敗退のポイントだけなはずなんだけど
ま、ITTFのランキング計算って毎月どこかしらが間違ってるからね

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:36:22.35 ID:gFlEzeoq.net
>>535
まあ丹羽を持ち上げている信者はその反面、黄鎮廷やヨンシクや愛彼や大島を馬鹿にしている奴らだからな
もし黄鎮廷や愛彼や大島を馬鹿にする連中が出てきたら、その愛彼にすら負け、その大島にすらボロ負けしているディアスに2連敗している雑魚丹羽はそれ以上の雑魚だなって言ってやれば黙りこむよ

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:40:46.86 ID:+AyuQ4C+.net
>>548
えっ、天才ディヤス君って江宏傑アニキに負けたのかww

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:43:50.83 ID:+nBZJqW8.net
福原の旦那は、このスレじゃ最早ネタ要員ですからね。
アルナなんかまだよっぽどマシ。先月のアフリカ選手権で準優勝です(笑)

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:46:16.73 ID:gFlEzeoq.net
>>546
まあ吉村、丹羽は今のところ海外リーグ参戦はまだいいんじゃないの
吉村はまあ2013年から海外リーグに参戦しなくなったけど一応日本の中じゃ水谷の次に格下に負けてなくランクも上位だし、
丹羽はブンデスやめて弱くなってまたフランスリーグに参戦したけど何も変わらずで結局海外リーグ参戦はやめたけどリオでベスト8に入るなどまあまあな成績
結局丹羽と吉村は海外リーグに参戦してもしなくても微妙で結局は変わらないってことだろうよ

問題は健太だよ
パリ大会でブレイクした直後も海外リーグに行かず、その後負けまくっても海外リーグ行かず、今もそこまでいい成績残しているわけでもないのに海外リーグに行かないで今までどおり国内でチンタラやっている
海外参戦三日坊主の丹羽&大島にしろチェコとブンデスを行ったりきたりの森薗にしろ少しでも自分を変えようとしてんのになんで健太だけ自分を変えようとしないんだろう

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:48:12.06 ID:itjYrBZL.net
ABC理論と長文やめーや

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:50:17.36 ID:gFlEzeoq.net
>>549
江宏傑に負けたのはディアスじゃなくて丹羽だよ
ディアスが負けたのは江宏傑にじゃなくて大島だよ
わかりやすく丹羽の失態を書き直すと、「愛彼にすら負けた」、「大島にすらボロ負けしているディアスに2連敗した」ってことだよ

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 11:54:14.65 ID:gFlEzeoq.net
>>552
お前ら黄鎮廷アンチが先に黄鎮廷はシバエフや陳衛星や愛彼に負けた雑魚等のABC論理言ってた癖になにいってんだが
俺はわざとお前らの揚げ足を取って>>548のようなABC論理を言い返してやったんだよ

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 12:01:11.70 ID:+AyuQ4C+.net
>>553
まあ、世界ランク200位以下の雑魚にあっさり負けるくらいなんだから、江宏傑に負けてもおかしくはないわな

丹羽はトータルでは日本勢のなかで上位かもしれんが、浮き沈みが激しく不安定過ぎるな
雑魚への負け癖を直さないとさなる飛躍は厳しいだろうよ、やっぱり再度ブンデス行って邱建新コーチに面倒見てもらうしかないだろ

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 12:05:25.96 ID:itjYrBZL.net
>>554
俺のレスに選手の名前なんか出してないんだか・・・

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 12:07:40.49 ID:+nBZJqW8.net
黄鎮廷や鄭栄植に限らず、(日中以外の)アジア勢を過小評価というか馬鹿にして
ヨーロッパ勢を過大評価するのは卓球板の伝統みたいなもんですから
ただ、さすがに江宏傑はちょっと・・・(笑)

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 12:14:11.98 ID:4ko0oLIT.net
おいおいお前ら江宏傑のことめっちゃ馬鹿にしてるけどあいつ樊振東相手にに1ゲームとるくらいには強いぞ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 12:18:31.51 ID:gFlEzeoq.net
>>558
江宏傑のいいとこをどうせあげるんなら1セットとったことより陳キに勝ったことあげてやろうぜ

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 12:24:30.77 ID:M29KKWHP.net
福原宏傑は2年前くらいはまだマシだった
昨年後半くらいからはもはや日本カデット以下のレベル

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 12:58:27.93 ID:mPF6f6LB.net
スポーツを結果でなく妄想で語る奴なんなの?

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 13:04:07.48 ID:s6X9WP1/.net
>>561
便所の落書き以下の2ちゃんねるに一体何を期待してるんだ?w
2ちゃんねるから妄想を抜き取ったら何も残らんぞ、嫌ならここに来なきゃいいだろ

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 13:06:24.44 ID:WldG0eBO.net
確かにトップ10入りしてるウォンやヨンシクを無条件で雑魚呼ばわりして
カルデラノやディヤスごときを超有望扱いしてんのは明らかにおかしいな
いい加減アジアが最強地区だって認めろまあ荒らしたいだけなんだろうが

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 13:11:02.65 ID:mPF6f6LB.net
>>562
妄想で選手叩く意味がわからん

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 13:20:13.79 ID:j9IWLMc5.net
サゲマンの奥さん貰っちゃうと大変だね

「江は福原と付き合い出してからどんどん弱くなった」
とか夫婦揃って台湾メディアに叩かれなきゃ良いけど

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 13:28:10.07 ID:G6VXFcWZ.net
今日はABC理論の彼が昼間から発作起こしてるのか
ID変えまくってるけど文体ほとんど一緒で草w

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 13:43:05.90 ID:x9UZtxbx.net
お前ら妄想で江宏傑を叩くのはよせ!現実を見ろよ現実を!!

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 14:19:45.33 ID:VY/TwMpP.net
>>567
あれだけくそ弱いのに、年収億超えで貯金もたんまりある日本人女性と結婚できて勝ち組ですよね
見事な逆玉の輿
卓球で億稼げるのなんて一握りのトップだけだからね。愛彼はうまいことやったよ

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 14:36:23.56 ID:7cZG0/LO.net
実際東京五輪では日中韓香でメダル争いしそうなくらいヨーロッパはやばい
ディアス賞賛して現実逃避しなきゃいけないくらいやばい

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 15:00:50.03 ID:+dCiG8Zc.net
強いのは中国と日本だけなのに何故か香港と韓国を入れるアホw
その二国はポーランドとレベル変わらんよ
朱と唐鵬が抜けるから4年後はポーランドより弱いかもなぁ
ポーランドは世界二位の日本を追い詰めるほど強いのは五輪で証明済みですわ

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 15:10:05.06 ID:NcAXM+ME.net
五輪ルールだとエースが日本取れば接戦になるだけですし

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 15:10:29.36 ID:NcAXM+ME.net
二本

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 15:20:03.07 ID:nJ99RsT3.net
>>570
それを言うならゴラクもワンツォンイも歳なんだから、
ディヤス以外にマシな若手が韓国・香港よりもいないポーランドもヤバいという発想になぜ辿り着かない?

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 15:20:08.84 ID:vW2hNOMh.net
>>540
男子にも信者やアンチが出てきてかなわんな
男子卓球もメジャー化だな

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 16:09:36.21 ID:7cZG0/LO.net
>>570
韓国はチョ・ソンミンみたいな若手排出してるし香港なんて足りなくなったらいつでも中国から帰化させられるだろう
で、ポーランドはディアス以外に誰か若手いるのか?

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 16:42:04.73 ID:nCW0zeBp.net
何気にルベッソンが好調キープしてるな
帰化人とボボチカを軽くフルボッコ

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 16:54:27.92 ID:Ioe9AUCx.net
ここ1,2年で許がマジで終わり始めてるな

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:17:41.65 ID:RV/Tjy3Q.net
香港、4番手が100位以下。唐鵬抜けたら2番手の何が日本のカデットレベル
韓国、朱抜けたらエースのヨンシクがドイツ8番手のデューダに負けるレベル。ディアスのような有望な若手もゼロ

地味に韓国と香港はやばいな。若手が全く育ってなさすぎる
若手の育成をちゃんとできるのも中国と日本くらいだな

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:27:29.38 ID:SHqJRCh4.net
>>575
それ邱コーチの息子に負けるレベルの選手じゃん。。

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:36:14.97 ID:a3j0Xchh.net
ヨーロッパはポーランドの一強時代きそうだな
勢力図は中国、日本、ポーランドてかんじか

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:37:03.44 ID:j9IWLMc5.net
>>579
そんな韓国若手雑魚である趙に負けたのが、丹羽

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:39:28.62 ID:widiyOz7.net
日本より韓国の方が若手は強いな
チョスンミンは丹羽、大島とか日本の上位に勝つだけの力はあるし、安宰賢もアジアジュニアで活躍してた
水谷が抜けたら韓国にも勝てんだろうな

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:53:30.26 ID:xe8jdzwo.net
ABC理論に丹羽を混入することの不毛さw
学生リーグがブンデス以上になってしまうやん

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:53:49.15 ID:nJ99RsT3.net
互いにABC理論で罵りあうのやめたら?馬鹿馬鹿しいよ

韓国ageで釣ろとしてるキチ助も、日本以外のアジアを過小評価するのが好きなヨーロッパ厨も、
どっちも極論過ぎて冷静に物事を見れてないから。「○○は△△に負けたから××より弱い」みたいな、
一部の試合結果を切り取って大袈裟に主張する短絡的な発想はよしな

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:55:23.64 ID:a3j0Xchh.net
>>584
自分でやっといてよく言うわw
自演もほどほどにしてくれよん

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 17:56:28.26 ID:nJ99RsT3.net
>>585
皮肉ってものが理解できんのか?

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:03:06.12 ID:nJ99RsT3.net
そもそも、>>580なんて馬鹿馬鹿し過ぎて釣りにも皮肉にもなってないんだから、
こんなこと書いてるやつに自演だの何だの言われる筋合いないわ

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:06:58.60 ID:th4Mk/iq.net
昨年ポーランドリーグでヨンシクを倒したポーランド人の若手は3人いるね
ザトウカ、ゴラ、14歳のヤコウスキ
全員22歳以下。彼らが育ってきたら韓国なんてひとたまりもないだろう
ディアス以外でも有望な若手はたくさんいるよ
ワールドツアーくらいしか見ない人は知らんだろうけどw

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:09:54.94 ID:n7RXGpsd.net
日本も今の大学生世代の下は張本まで開くだろ

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:13:51.39 ID:th4Mk/iq.net
張本も普通の中国人以下っぽいからなぁ
大学生世代より下は松島輝空まで空洞てかんじで全く期待できない

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:16:00.23 ID:ozdyP6D5.net
>>526
詳しい情報、サンクス!
世界ジュニアはスレ作って欲しいくらい興味ある

他の国の代表はどこで見ればいいんだろう

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:17:23.95 ID:mnVlHP2P.net
>>582
水谷が抜けたら10位前後なのはずっと前から言われてるな
福原効果で女子のレベルが上がってるように水谷効果が出るのを願うばかり
五輪の水谷の試合見て面白そうと卓球始める子が増えるといいが、それでは年齢的に遅いのがネックか

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:18:50.87 ID:NcAXM+ME.net
休日でABC理論白熱してますね!

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:20:53.17 ID:/C1LYTpf.net
世界ジュニアも男子はちょっとね
中国がメンバー落としてきたとはいえ、日本は帰化中国人二人が主力というなんとも情けないメンバー・・・。
丹羽二世の木造に期待だ!!

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:21:47.09 ID:duCYprdA.net
>>588
そいつらはヨンシクに勝った以外にどんな実績があるんだよ
そんな連中が有望なんて思ってるのはお前だけだよ
韓国ネタでいえば張禹珍なんて張継科に2連勝したのに、木造勇人や藤村友也に負けるような失態をやらかして評判をさげた
だから、ごく一部の試合だけで判断しても意味ないんだよ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:22:56.25 ID:/C1LYTpf.net
>>592
水谷も王国のインタビューで自分で言ってたな
日本は自分が抜けたら世界ベスト8か16くらいだろうって

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:32:21.19 ID:KWmpk+P/.net
チーム内にシングル全敗するような奴がいるんだから必然的にそうなるわなw
そいつの分まで誰かが勝たないといけない。まぁその誰かは水谷しかいないんだけど

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:43:50.53 ID:ZuJekQrn.net
>>590
丹羽(1994年生)・森薗(1995年生)・村松(1996年生)よりさらに下の世代の主な連中

及川瑞基、三部航平、坪井勇磨、
木造勇人、緒方遼太郎、龍崎東寅、出雲卓斗、
宇田幸矢、戸上隼輔、金光宏暢、、、

誰も世界ランク50位以上には行きそうにない連中ばかりだな

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 18:55:36.61 ID:xe8jdzwo.net
何を今さらw 毎回団体は水谷頼み
五輪ももとから想定内だろ
ダブルス要員はダブルス練習しときゃいいんだよ
想定外はポーランド戦のダブルス負けと決勝の水谷勝ちのみ

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 19:11:36.26 ID:7cZG0/LO.net
>>598
張本が化け物すぎるだけで木造も宇田も十分強いよ
村松なんて全日本選手権や選考会の結果だけ見ると三部や及川と大差ないし

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 20:21:41.89 ID:4ko0oLIT.net
台湾が一番やばくねぇか?

荘智淵が引退したら陳建安がエースになるんだろ?

愛彼には何も期待できんし

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 21:09:46.15 ID:+AyuQ4C+.net
ハンガリージュニア、また宇田が格下の雑魚に負けたぞ 
第一シードなのに3回戦敗退、ダサっ 弱すぎて話にならん

宇田以外は全員生き残ってるから、せめて日本勢の誰かには優勝してもらわんと

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 21:15:17.25 ID:duCYprdA.net
宇田はミスする度に首を大きくひねって「あ〜ん」みたいな表情する癖は何とかならんのか?
今日は最初から最後まで首のひねりっぱなしだった
前にも誰かが言ってたが、あれで相手にだいぶ精神的優位性を与えてしまってるんじゃないのか

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 22:40:45.02 ID:VY/TwMpP.net
>>600
張本も中国のフォーラムじゃザコ扱いだからなw
弱い犬ほどよく吠えるって言われてる

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 22:51:45.30 ID:DMfirTiq.net
宇田くんはダブルスもシングルスも とにかくミスが多いね
接戦のスコアで負ける試合は 大抵自滅

失点の度に首を傾げるの あの悪い癖は 競ったときに相手に余裕を与えるに十分でしょうね
エリアカは選手の悪い癖を もっと早くからやめさせるべきでしょうに基本放置なのがね

それより世界ジュニアのブラジル代表が石田、児玉、米坂、中島、矢野、高橋な件w

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 23:26:50.82 ID:VY/TwMpP.net
世界ジュニアの男子代表、4人中2人中国人でワロタ

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 23:39:02.58 ID:T5dsSkJH.net
世界ジュニア日本女子の代表監督がどういう訳か韓国人…

>>605
ブラジル代表6/7選手が日本人って凄いね
ブラジルじゃほとんど日系人しか卓球やってないんだろうな

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/03(木) 23:49:43.69 ID:Dgx8yb7z.net
くそ弱い韓国ですら純韓国人だけで代表組んでるのに、日本は中国人二人って・・・。
しかも帰化中国人二匹使っても韓国より弱いんだろ?
日本男子は完全に暗黒期だな
なんか泣けてくるわ

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:02:23.80 ID:HDjqfo1D.net
だから帰化してたら日本人なんだよ
いい加減あきらめろよ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:07:20.31 ID:DVBPk8ZL.net
>>608
そのきもちはわからなくもないが
張本はきちんと日本の義務教育受けてんだ
それを汲んでやってくれ
昨日今日帰化したんじゃない

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:09:43.82 ID:DVBPk8ZL.net
水谷らの影響で卓球をやらせる親が増えてる
いつか純日本人の黄金期が来る必ず
女子のように
その時を待つのみ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:10:26.08 ID:dKkXvj9O.net
韓国女子の代表では許美麗選手と姜多妍選手の2人が中国系の選手なので
世界ジュニアの代表2名が中国系という点では日本も韓国も実は一緒なんですね
日本の男子と同様に韓国では女子の方に中国系を忍ばせることは伝統的によくあります

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:18:51.84 ID:lFNdSmNM.net
愛彼のランキングがあがってるのはなんで?裏金?

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:25:36.40 ID:DVBPk8ZL.net
あんたら愛彼ゆるキャラ扱いしてるやろ

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:27:49.21 ID:RwcOcO/y.net
>>613
それ10月のランキングでは?

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:49:46.75 ID:N4H9Omju.net
>>610
昨日今日帰化したんじゃないって言うからググってみたら、帰化したのたった二年前でワロタw
しかも母親は日本への帰化を拒否
NTに入りたい父親と子供だけ張本が国際大会ではじめるタイミングで帰化
昨日今日帰化したんじゃないとか言うから、生まれた時から日本国籍なのかと思ったら全然違ってがっかり

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:52:18.92 ID:7iQVUPCy.net
>>611
だといいんだけどねぇ
このまま中国人に代表のっとられるのだけは避けたい

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 00:53:37.37 ID:RRp+xvyf.net
俺は帰化選手好きだけどね
海偉や一博の試合は見てて好きだったよ 

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:02:42.93 ID:4dI0cblp.net
>>547
ご指摘のK・カールソンのボーナスポイントの件、ITTFに連絡して修正しておきました
多分これで合ってると思います。17位から22位に落ちちゃいましたね。残念
あと一番おかしい周雨のポイントは何回言っても修正してくれません・・・。
やはり中国に買収されててランキングをいじってるんですかね?
3年ほどボーナスポイントが消えてないのにそのまま放置して、ポイントがそのまま累積されていくというインチキをずっとやってます
来年の世界選手権に周雨を出したいのでその準備でしょうかね
こういう不正はもういい加減にしてほしい

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:05:44.71 ID:01N8CjE9.net
島国根性ここにありやねw
俺は国背負って戦う覚悟があるなら元はどこでもいいな
ゴルフでリオパスした純粋日本人より張本応援
だな

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:14:23.63 ID:XowH6EWO.net
張本は中国人だから嫌とか言うがな
10年前は韓陽と宋海偉が代表だったんだぞ

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:17:03.20 ID:AhxUC3OS.net
大陸の血が入ってればダメというなら純血のアイヌ人しか日本代表になれないね

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:19:55.01 ID:7iQVUPCy.net
>>621
中国人二人擁して久しぶりにメダル獲得!とか言っても全然嬉しくなかったな・・・。
せっかく日本人だけでチーム組んでも男女ともに世界2位まできたのに、また中国人が代表の中心になるってのはそりゃウンザリするよ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:20:14.86 ID:RwcOcO/y.net
>>616
ググってみたらって あんた以前から同じことばっか言ってるのについにボケちゃった?

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:27:56.23 ID:HDjqfo1D.net
ウンザリするからって何かできるわけでもあるまいに

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:30:14.27 ID:wfm/kSJY.net
張本は中国人でしかもあの試合態度だからね
さすがに嫌われるのもやむなしだろう

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:30:45.83 ID:fsm5fF0C.net
>>616
小・中学生の2年前と言ったら大昔だろ
年寄りとは違うんだよ

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:46:58.84 ID:RwcOcO/y.net
ま、実際本人(13歳)を目の前にしたら何も言えないような小心者のおっさんなんだろう
こんなたった数人の目にしか触れることのない場所で喚くことしかできない(しかも多数派を装い頻りにID変更 哀れ)という情けなさ

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 01:57:51.08 ID:yFtZO5YZ.net
張本とか言う雑魚中国人

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 02:00:29.67 ID:wfm/kSJY.net
帰化中国人というのは事実であって別に誹謗中傷でもなんでもないからな
日本人じゃないのは本人が一番よくわかってるでしょ
はいっ!この話終わりっ!

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 02:19:48.57 ID:KGk2drFP.net
ここってたまに関係者がやってくるよね
立場上、リアルでは絶対に言えない愚痴を言いにw

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 02:47:17.60 ID:9iUjb11w.net
帰化中国人というのは、それはつまり日本人ということになるんじゃないのか。
華僑なんてどこの国にもいるだろ。絶対量が多いんだし。

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 03:08:46.00 ID:W8H/Kzv9.net
最近帰化中国人スレというのが建ったから、大会がない時の張本の話題はそちらでお願いします
いつ帰化したとか、帰化の是非やらはこのスレではスレチ

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 05:12:22.71 ID:OcwEydHI.net
ハンガリージュニア

女子複優勝:塩見・加藤組
男子複優勝:出雲・高見組

女子単準優勝:塩見

男子単優勝:金光
男子単準優勝:出雲

塩見は中国ジュニアに勝ったこともあるそこそこ強い香港ジュニアに負けてしまった
男子の決勝は金光と出雲がヤケクソ気味に打ち合いまくってた少々変な雰囲気の試合だった

宇田は罰として独居房行き決定だな

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 05:49:17.26 ID:mBSUS4Vg.net
金光おめでとう!
決勝は劣勢の展開からまさにヤケクソで強打しまくって押し切った感じだったな。

今回は派遣中止になったジュニアサーキットでいつも負けまくって税金の無駄使いなだけの
エリアカ落ちこぼれ三人組よりはよほどマシな選手になりそうだ
宇田、緒方、浜本なんかもエリアカにいるせいで才能が伸びなかった
(と決めつけるのはまだ早いかもしれんが)エリアカ被害者だな

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 08:34:46.88 ID:AplRU6yT.net
10年前は帰化選手ばっかりでそこに現れた救世主が水谷だと言うのにお前らときたら

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 13:34:36.92 ID:34GV5BXu.net
岸川さんという伝説

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 13:44:34.93 ID:UxAczL8d.net
岸川さん引退したのが悲しい

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 14:00:54.89 ID:8JPsc0cb.net
この窮地には岸川さんだよなあ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:00:55.55 ID:GN5ToEhv.net
世界卓球は案外誰が出るかわからんよね、選考会の存在的に

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:22:14.28 ID:02ZImH3T.net
安定感ある大島と岸川は代表に入れときたい

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:30:25.54 ID:GN5ToEhv.net
その手の選手批判にもっていく流れやめなされ

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:37:29.07 ID:UWyUTBki.net
プラボールのせいで丹羽は弱体化、松ケンは完全にオワコン化、大島は一発屋だし上がってきた吉村もまだ安心感はない
水谷はほんとすごい選手だと思う

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 15:44:18.41 ID:AplRU6yT.net
>>643
松ケンの覚醒は4年に1回やぞ

来年の世界卓球に期待やで

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 16:03:54.91 ID:9DWpVnH0.net
>>634
決勝、確かに途中から両者ヤケクソになっててそれでいてスーパーショットもたくさんあって面白かった
それ以上に金光の準決勝は相手も含めて ITTFの「TOP10ラリー」に入ってもおかしくない(実際はあり得ないが)
プレーの応酬で何気に素晴らしい試合だった
ちなみに金光のバックって時折 鄭栄植っぽいときがあるね

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 16:16:47.01 ID:8JPsc0cb.net
>>644
まず代表にだな…
選考会獲らんと倉嶋の大島贔屓で推薦はないぞ

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 16:55:08.88 ID:GTWkFyjM.net
この2大会で格上にでも勝てればいいけど、そもそも調子が良かったら今の上記にはなってないしなあ

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 17:00:25.02 ID:AhxUC3OS.net
松平健太ALCなんてものを出しておいて代表にもなれないとか恥ずかしすぎるな

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 17:30:06.56 ID:Usgw4HBm.net
ダブルスも丹羽・吉村、森薗・大島だろうし選考会勝てなきゃ健太はマジで終わるな

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 18:54:07.79 ID:oosk7BMa.net
村松パーソンにリベンジか
もう健太入る余地ないな

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 18:56:20.42 ID:AhxUC3OS.net
大島「トキッチに負けたらあかんやろ」→世界ランク三桁に負けまくる
丹羽「日本リーグはレベルが低い」→代表候補にすら入ってないリーグ選手に負けまくる
松平「五年以内に世界チャンピオンになる」→代表に入れるかすら危ぶまれる

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 19:25:58.89 ID:rAMlZoyd.net
ゴジとルベッソンの直近の試合みたけど音と球威がおかしい
アングルのせいか補助剤のせいかよくわからん

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 19:32:17.38 ID:lgZoXuet.net
ここって代表スレなの?

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 19:34:34.01 ID:Usgw4HBm.net
>>652
ユーロ見てたけどルベッソンのフォアが速すぎ、威力ありすぎ

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:08:22.91 ID:dfdUoS9p.net
村松がヨンパーソンに勝ったのと同じ試合でルベッソンとゴズィ当たってたけどあれは補助剤キメてますわ
バックドライブ入りすぎ

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:34:44.16 ID:xladPyxy.net
ヨーロッパチャンピオンズリーグカルデラーノvs水谷隼、二人とも金属音キメてるね〜
すっごいよ!

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:37:46.56 ID:ktvmpRBj.net
まぁ水谷の金属音もやばいけどね。。

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:39:34.77 ID:GN5ToEhv.net
アスペかよ

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:39:53.77 ID:9AONWOsr.net
もう金属バット同士で別競技としてやってほしいわ

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 20:56:34.77 ID:ktvmpRBj.net
補助剤塗ってないのってもう丹羽くらいだと思う

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 21:04:28.71 ID:mEw08CiY.net
丹羽が塗ってない…?

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 21:22:33.46 ID:VwIOyTEE.net
補助剤オタは専スレから出て来ないでもらえるかな

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 21:29:14.77 ID:GN5ToEhv.net
それ

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 22:04:58.13 ID:CIzAkLbB.net
オフチャロフ遂に引退か

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 22:10:55.77 ID:YgDJ21M/.net
>>664
つまんね

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/04(金) 22:22:13.24 ID:7iQVUPCy.net
もう歳だからね
いつかは引退はくるものです

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 01:41:17.38 ID:JqMt+jQd.net
ボルとオフチャが引退したらドイツの卓球人気ってマジで低迷するだろうな

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 02:09:02.74 ID:J5SjDrlP.net
ゴジの卓球おもんない

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 02:26:22.13 ID:8PyzMcPW.net
>>619
早田も確か消えないボーナス持ってたような

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 02:49:14.10 ID:1xNqeef6.net
>>667
ごめん。それ誰も興味ないわ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 05:25:11.12 ID:cd0wpg8D.net
スウェーデンジュニアの GEORGSSON Vilmer ってのは、
本物の天才か、それともただのキチガイか?

相手のバカ打ちペースに飲み込まれて、日本側が冷静さを失う場面が何度もあった
まぁ、単なるバカ打ちだけでは限界があるんだが・・・・

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 06:49:19.69 ID:6IZtJEJ6.net
アルナより強い日本人いるの?

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 07:03:00.17 ID:kl2cV081.net
ケンカで?

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 08:01:30.76 ID:uk1RnTL/.net
割とマジで水谷くらいじゃないか
丹羽とかフィジカルある選手にはとことん勝てないし健太は実際負けたし
吉村とはいい勝負しそう

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 08:35:37.41 ID:WwrUGPd1.net
>>651
大島はついにトキッチより世界ランクが下に
所詮は一発屋だったか

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 11:54:36.45 ID:oAkF4rnP.net
ピッチフォードも団体だと水谷やマロンみたいな格上に接戦するんだよな
韓国のヨンシクに毎回カモられるけど

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 11:55:26.47 ID:etWr3S4H.net
>>672
福原宏傑

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 12:46:36.09 ID:TEODACSC.net
フレイタス、フェガール怖い試合するなあ

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 13:11:15.24 ID:GSHytCjF.net
>>675
トキッチどころか年末にはコネツニー、来年にはカラカセビッチより下の順位に転落してると思うよ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 13:44:37.31 ID:P6qgfD0W.net
コネツニーはまともに試合出てたら水谷と同ランクくらいまではきてるでしょ
ジーコとか李平普通にボコれるから世界ランク5位前後の実力だと思われる

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 13:50:07.21 ID:TEODACSC.net
ん?ABC理論?

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 15:06:17.21 ID:PjxUm1Cs.net
黄は水谷より強い

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 15:17:38.75 ID:cd0wpg8D.net
オフチャロフ、オーストリアオープンキャンセル確定。

スウェーデンのほうにはさすがに出ると思う
そうしないと、GF参加資格の出場大会数が規定を下回って
グランドファイナルに出られなくなっちゃうから

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 15:35:09.19 ID:NTj1gObx.net
>>682
五輪ベスト8にも入れないザコは黙ってな

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:11:24.41 ID:D5T3xKAt.net
>>683
ロシアリーグと日程被ってるのにスウェーデンの方に出るのか?
リーグ所属選手はリーグ優先が契約事項にあると思うんだが
何故スウェーデンではなくオーストリアの方をキャンセルなんだろうな

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:16:49.22 ID:obcjK6n3.net
>>685
オーストリアで出場権確保して、スウェーデンキャンセルだと思ってたけどな
下手したらスウェーデンもキャンセルするかもだけど

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:23:52.73 ID:D5T3xKAt.net
最近ECLあったから水谷とチームで話して既にGF出場確定してる水谷がロシアリーグ優先して
スウェーデンにオフチャロフを出す話し合いをつけたのかもしれないと勝手に推理する
オフチャがオーストリアキャンセル出した時は水谷がロシアにいる時だったし

ただオーストリアキャンセルした理由がわからんが

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:33:20.44 ID:obcjK6n3.net
上位が続々キャンセルして丹羽様が第一シードに
久しぶりにツアー優勝しそうだね

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:36:49.70 ID:oAkF4rnP.net
wong chun tingは中ペン使いで世界トップ5の選手に入るだろうよ(他はシュシンや中国リーグの選手)
マリンやワンハオ亡きいまじゃ、彼が最高の裏面打法つかいなんや

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:39:29.43 ID:D5T3xKAt.net
>>688
仮にも銀メダリストなんだからこの状況で優勝しなかったら代表候補も考えた方がいいレベル

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 17:53:59.62 ID:RXVLa3mG.net
>>689
許シン以外にも中ペン数人超級にいるし、多分徐輝とか王建軍よりも弱いだろうから入らんのじゃね

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:03:13.55 ID:/8tPf9RE.net
水谷と徐輝ならどっちが強いと思う?

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:11:53.64 ID:TEODACSC.net
だれも答えないんだからそろそろ飽きろよ

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:31:55.56 ID:bHgvQMXI.net
>>691
徐輝や王建軍は強いときは強いけど弱いときはフローレや賢二にも負けるレベルで安定性がないからその辺よりは黄镇廷の方が普通に強い
ただ中国には郑培锋(馬龍、ハオ帥に過去勝利)や范胜鹏(馬琳、オフチャロフに過去勝利、最近も黄镇廷自身にも勝利)や赵子豪(ジーカ、方博、ボルに過去勝利)がいる上に、
他にも吉田海偉(黄镇廷自身にも過去勝利、最近では水谷やフレイタスにも完勝)などの許シン以外にも強いペンドラが4人いるからベスト5に入るかどうかは微妙

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 18:44:26.28 ID:/8tPf9RE.net
じゃあ吉田海偉と丹羽、どっちが強いと思う?

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 19:17:53.87 ID:F7nrYPiQ.net
yoshida

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:00:21.24 ID:1xNqeef6.net
>>694
安定性がないって徐輝なんてECLでフレイタス以外には誰とやっても勝ち越してて安定性相当あるだろ
王建軍は相当弱くなってきてるけどそれでも直近でボルや水谷に勝ってる
王建軍にしろ徐輝にしろ超級でそれなりに活躍したことある選手が、全く通用してない黄より弱いってことはまずないと思うよ

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:08:52.62 ID:bHgvQMXI.net
>>697
徐輝はフレイタスの他にフローレにも吉田にも前に負けてたよ
それにフレイタスに勝てるか勝てないか程度じゃハッキリ言って弱いでしょ
王建軍は一番強い時期なら黄镇廷より圧倒的に強いけど今では相当実力落ちているから今は黄镇廷より弱い
一番強い時期の状態で王建軍と黄镇廷で王建軍の方が強いとなると、メイスと水谷だって圧倒的遥かにメイスの方が強いことになる

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:27:36.57 ID:1xNqeef6.net
>>698
いやいや黄なんてフレイタスと試合してフルボッコにされてたでしょうに
徐輝は超級のセミファイナルとファイナルで二点取りしてチームを優勝に導いたことあるのに黄より弱いわけないだろ
ECLでも弱小チームを率いて昨年準優勝させてる

黄が同じことできるか?
フランスリーグの二部と三部の入れ替え戦ですら勝てなかったんだぞ
現実を見ろよ

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:28:31.81 ID:IFrVzcfa.net
お前ら見とけよ
江宏傑が天下取るのを

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:31:14.54 ID:NTj1gObx.net
結局黄とかヨンシクは超級のギャグ枠なんだから、一度でも戦力になってた選手より上ということはないだろ
昨年のウェッシュとかアリエル・シンとかと同じ枠

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:34:17.42 ID:GZptW6YM.net
黄は最近許シンに勝ったし、ヨンシクは馬龍と死闘を繰り広げたわけだから、ギャグ枠ではない

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:36:40.58 ID:AQIL6Ah5.net
>>697
直近っていつだよ。2013-2014のチャンピオンズリーグなら2年も前じゃねーか
オッサンにはこれが直近に感じるの?

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:40:58.71 ID:uk1RnTL/.net
アリエル・シンって超級でプレーしてたのか
そういえばオリンピック出場してなかったけどしばらく国際大会でも見ないな

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:41:48.96 ID:/8tPf9RE.net
黄鎮廷と鄭榮植なら、どっちが強いと思う?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:45:48.41 ID:cYCn2bVX.net
>>703
お前さんはまずは直近の意味を理解せんとな
最近って意味じゃないぞ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:48:23.68 ID:TEODACSC.net
言いたいこと伝わるからええやん、つまりABC理論はクソ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:48:53.91 ID:bHgvQMXI.net
>>699
そうだな
確かに黄镇廷はフレイタスにボコボコにされていたな(その時は2015年の頭ぐらいでフレイタスどころか当時弱かった吉村にすらボコられていたが)
黄镇廷は王建軍より弱いな

じゃあ水谷は今でもメイス、荘、サム、オフチャ、ボル、朱、ユスンミン、オサンウンといった歴代の非中国人の中じゃ黄镇廷とフレイタスの次に最弱選手だな
だってこれらの選手の中でメイスはハオ帥、王皓倒して世界3位獲得あり、ユスンミンも王皓倒してアテネ銀、オサンウン、朱も過去には何回も王皓、馬琳、王励勤を倒しているし、
荘とボルは王皓、馬琳、王励勤、ジーカ、許シン、馬龍と過去現代ビック3を全員倒しているしサムもこの中じゃ馬琳以外には何回か勝っているしオフチャも馬龍と馬琳以外には何回か勝っている
どう考えても王皓に2回、落ち目の馬琳に1回、波乱が起こりやすい超級で王励勤に1回、許シンに1回ぐらいしか中国トップに勝ったことがない水谷に彼らのような真似は出来ないもんね
まさか彼らの実績は過去のものだから今は水谷の方が強いなんていわないよね!?

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:53:04.27 ID:NTj1gObx.net
>>708
なんか長すぎてよくわからんしABC理論こじらせすぎだろ・・・。
落ち着けw

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:53:34.97 ID:bHgvQMXI.net
>>701
まあそれでもあなた方の大好きなピッチフォードやディアスよりは遥かに強いけどね
まじめな話ディアスはともかくピッチフォードなんてシルチェクでも勝てる格上にしか勝ったことがないシルチェクレベルの選手だからね
ただピッチフォードのシルチェク違いはピッチフォードはランクポイントに変化があるプロツアーで彼らを倒したからランクが上がったのに対し、シルチェクはランクポイントに変化がない海外リーグで格上に勝ったからランクが上がっていないだけ

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 20:56:55.68 ID:bHgvQMXI.net
>>709
ピッチフォード&ディアスおじさんこんばんわ
ヨンシクと黄镇廷を必要以上に過小評価している時点ですぐわかったよ
ピッチフォードとディアスは弱いモンね、そりゃ八つ当たりでヨンシクと黄镇廷を弱いといいたくなる気持ちは分かるよ

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:01:27.14 ID:g5t53jCJ.net
>>708
ボル、サムソ、柳、荘、朱が水谷より上なのは自明の事実
論ずるまでもないな
オフチャは大したことないけど

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:02:16.88 ID:cYCn2bVX.net
ディアスはもう黄なんかよりはるかに強い
徐輝が誰かにやらかしたとか言ってるけど、黄なんてペンドラなのにカット打ちすらできないへぼだろw
お笑い選手でフランス代表からも追放されたマテネに負けるレベルなのが黄
アジア対ヨーロッパでもシバエフ、陳衛星に負けてアジアチームで一人だけ二点落とししてたカスじゃないか
そりゃ超級で通用するわけがないよ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:04:33.43 ID:bHgvQMXI.net
>>712
でも>>699>>701の文をもとにすればそのオフチャやメイスでさえ水谷よりは強いことになる
てかオフチャやメイスどころか歴代の非中国人の1桁ランカーで水谷より下は黄镇廷とフレイタスしかいないことになるんじゃないかと

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:09:08.51 ID:bHgvQMXI.net
>>713
でた雑魚ディアス評価!!
ディアスなんて毎度あんたらが馬鹿にしている大島にすらボロ負けする雑魚だぞ
他、大島同様馬鹿にされていたルベッソンにもコテンパンにされる雑魚ディアス

後、いいおしらせ
黄镇廷はさっき林高遠にボロ負けしてたよ
まあピッチフォードとディアスなら林高遠に勝てたと宝くじで5億当てるより不可能なことでも妄想をしていなさい

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:11:25.39 ID:GZptW6YM.net
ディアスとピッチフォードはいまいちだけど、モアレガード君には期待してる

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:12:56.79 ID:1DctSshA.net
大会始まるまでこんな感じです、大会始まると選手叩きになります(^-^)/

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:15:04.32 ID:AYfDtuwY.net
>>715
林高遠に勝つのはフロール、ディアスレベルじゃないと無理だからそりゃザコの黄では勝てんよ
1点とかで負けてるけど実力差考えたらしょうがない
お笑い担当の黄と超級レギュラーの林高遠じゃ実力は天地の差がある

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:22:43.21 ID:x/6+qDrj.net
水谷と林高遠なら、どっちが強いと思う?

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:23:39.89 ID:NTj1gObx.net
>>719
水谷に勝てるのはもう馬龍くらいだろう
それも補助剤塗り塗りのハンデ戦って条件付きだけど
技術だけなら水谷が今は世界一で誰も勝てないよ

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:23:53.48 ID:cd0wpg8D.net
ディアスみたいな雑魚が超級選手に通用するわけないだろ
ディアス押しの馬鹿はさっさと首吊って氏ねよ、
いつまで恥晒しながら生き続けるつもりだカス

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:28:20.98 ID:g5t53jCJ.net
>>714
ムキになるな
黄、ヨンシク、村松
この辺の奴らは雑魚で通ってるからな

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:30:34.56 ID:AYfDtuwY.net
フロールが勝てるんだからそれを上回る天才のディアスが勝てないわけがないと普通は考えるわな

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:31:50.35 ID:bHgvQMXI.net
>>720
水谷が最弱選手というのは>>708>>712の話で証明されているぜ
水谷が最強ということにしたかったら黄镇廷あたりのことも強いと正当に評価するんだな

>>719
まじめな話、中国の左利きのトップクラスは許シンとハオ帥以外は対左にはめっぽう強いから周雨、尚坤、于子洋、林高遠の今の彼らは水谷、丹羽、ボル、フレイタスあたりには負ける可能性は低いかと

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:32:06.82 ID:cd0wpg8D.net
ABC理論を持ち出す奴は、漏れなく全員キチガイだな

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:32:32.13 ID:NTj1gObx.net
>>722
村松でも黄には勝てるだろうな
カット打ち信じられないくらい下手だからな・・・。
朱にもジオニスにも、陳衛星にすらも全然敵いませーん

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:33:06.94 ID:TEODACSC.net
極端過ぎてマジレスもないんじゃねww

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:34:34.95 ID:bHgvQMXI.net
>>722
村松は雑魚ネタにされているというよりは、村松、カンドンス パタンチュースの3雑魚カットマンの中で雑魚ランキング1位、2位、3位の座を争うみたいなことを言われていなかったっけ?

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:35:38.66 ID:AQIL6Ah5.net
なんだここ。基地外しかいないな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:38:37.75 ID:TEODACSC.net
ID:bHgvQMXI
がヤバいだけやん

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:38:53.47 ID:AYfDtuwY.net
超級の若手がオーストリア、スウェーデンにぼちぼち出てくる
ディアスも二大会連続で出るからそこでボコボコにして、超級最底辺のギャグ選手黄とヨンシクよりは上だと証明してくれるだろ

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:42:33.84 ID:bHgvQMXI.net
>>730
お前ら自演しているディアス爺よりはマシだと思うがな

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:44:32.35 ID:QG2UQ0C8.net
このスレにウジャウジャいるABC理論でしか語れない奴って、
結局は自分の好き嫌いや願望を元にした妄想を披露してるだけじゃねーかよ

とくにヨーロッパ厨はタチが悪い

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:46:14.33 ID:AYfDtuwY.net
>>732
いい加減才能ある若手を認めなよ
黄がボコボコにされたオフチャ、丹羽をディアスはつい最近倒してるんですよ
若くてイケメンで、才能ある選手を僻むのはみっともないぞ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:47:35.57 ID:cd0wpg8D.net
>>731
そういうのは連中が実際に証明してから語ってな
あんたの個人的妄想なんて聞きたくないから

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:47:44.45 ID:TEODACSC.net
>>732
なんか昨日から選手の名前挙げてない俺にばっかりこれ系のレスしてくるが、他は全部自演か?

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:48:52.45 ID:TEODACSC.net
ちなみにID:AYfDtuwYもおかしいと思ってるからね

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:49:38.14 ID:AYfDtuwY.net
>>733
お前がそれ言うのかw

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:50:11.33 ID:QG2UQ0C8.net
>>737
俺の仲間が居てホッとしたわw

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:51:07.86 ID:bHgvQMXI.net
>>734
すごいな、あんたらピッチフォード&ディアスおじさん共は

>>715で俺が言った、「まあピッチフォードとディアスなら林高遠に勝てたと宝くじで5億当てるより不可能なことでも妄想をしていなさい」という言葉を真に受けて妄想するとはな
恐れ入ったぜ、俺も完敗だ、じゃあピッチフォード&ディアスは最強ということで(笑)

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:51:29.17 ID:1DctSshA.net
ID:gFlEzeoq
こいつだろ

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:51:38.36 ID:QG2UQ0C8.net
>>738
ハイそうですよ、ディヤス信者のキチガイさん。

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:53:25.16 ID:AQIL6Ah5.net
はよOP終われ面倒くさいと思う流れw
結果見て語るならまだしも基地外の妄想垂れ流すスレじゃないだろココ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:53:42.37 ID:1DctSshA.net
ヨーロッパ〜でのディヤス云々で盛り上がった時の対立してた二人が荒らしてるだけな

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:54:32.49 ID:g5t53jCJ.net
ボル、サムソ、柳、荘は中国ありの大会で優勝したこともあるレジェンドだから非中国最強クラス
ただワンハオやワンリキンの時代は今年のシュシンみたいにポロポロ取りこぼしのあった時代で
当時のトップ選手がみんな対中国実績を持ってる理由には中国人のレベルの違いもある
実際16歳の水谷でもワンハオには勝てた
で、中国が無双し始めたジーコ世代以降の非中国トップ選手だと水谷、オフチャ、フレイタス、黄、ヨンシクくらい
水谷がボルやサムソに比べると雑魚なのは事実だが最強の雑魚で、黄とヨンシクが最弱の雑魚なのは確か

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:54:43.71 ID:AYfDtuwY.net
さすがキチガイ隔離スレだ
今日も白熱してるな

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:56:00.88 ID:bHgvQMXI.net
>>736
最初の>>730では俺だけがヤバイとか言ってた癖に、>>737では俺と対立していたID:AYfDtuwYのこともおかしい扱いする
その時点で自演がバレたから別人アピールしているのがバレバレだよ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:56:50.00 ID:TEODACSC.net
いやディヤス云々はお前ら二人しか語ってないやん

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:59:26.34 ID:QG2UQ0C8.net
毎度毎度、試合前にさも結果が分かってるみたいにほざいてる妄想おじさんは、
オーストリア・スウェーデンOPの結果で再び恥をかくことにならなきゃ良いねw

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 21:59:35.78 ID:NTj1gObx.net
誰かを貶めないと卓球の話もできないのかい?
世界トップ選手をクソミソに貶して憂さを晴らすスレじゃないんだぞ?
まだ実力未知数の若手をカス扱いしたり、限度ってものがあるだろう

貶すのはザコ中国人の黄くらいにしとけ
あとの選手には最低限の敬意を持ってもらいたい。みんなプロとしてそれなりに活躍してる一流選手だ

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:00:07.20 ID:1DctSshA.net
ディヤス、黄、ヨンシク
オリンピックで活躍した選手より話題になってるじゃんwww

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:01:35.28 ID:nCN857Yz.net
ディヤス、黄、ヨンシクは水谷より強い

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:03:00.80 ID:bHgvQMXI.net
>>750
だから俺は>>740でお前らの大好きなピッチフォード&ディアスは最強と認めただろ(笑)
それとあんた「貶すのはザコ中国人の黄くらいにしとけ」といっているけど、あともう1人あんたらの嫌いなヨンシクのことも雑魚呼ばわりするの忘れているよ(笑)

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:03:11.96 ID:TEODACSC.net
釣られるけど、大会の成績、直接対決、これを越える実力があるのかw

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:05:25.29 ID:+eTBcGS/.net
たまにはルベッソンのことも思い出してあげて下さい

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:07:50.16 ID:Cgcdipzd.net
>>2を見ろよ。前スレで醜態さらしたアホはまだ反省してないのかよ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:08:30.34 ID:uk1RnTL/.net
ゴジが勝ってほしかった

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:09:50.57 ID:bHgvQMXI.net
>>755
俺は>>715でルベッソンの名を出してるよ

あとどうせならピッチフォード&ディアスおじさんはピッチフォードやディアスじゃなくゴジあたりを黄やヨンシクより強いといえばまだ現実味があると思うけどな
ゴジなら最近の試合もボルに3連勝でオフチャにも勝利、水谷のことも追い込んでいるしで強くなっているしランクも14位で黄やヨンシクと大差ないし

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:11:32.81 ID:bHgvQMXI.net
>>757
まあその後のチャンピオンズリーグでリベンジしたからそれで良いんじゃね

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:12:15.80 ID:g5t53jCJ.net
>>754
対中国実績

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:13:22.22 ID:Cgcdipzd.net
事実を無視して自分のお気に入りを過大評価するしか能が無い奴は、フランスの英雄・ルベッソン大元帥にひれ伏して頭を冷やせ!

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:20:23.18 ID:Cgcdipzd.net
ヨーロッパ選手権のときに、「ルベッソンはあらゆる点で気持ち悪いから絶対負ける」だのと、
自分の個人的趣味・嗜好が正義であるかのように決めつけてた愚か者どもが偉そうに卓球を語るなボケ!!

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:25:14.26 ID:TEODACSC.net
いやそれ一人のきちがいだけじゃん

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:27:20.94 ID:Cgcdipzd.net
ちなみに、>>2に載ってる前スレ>>934がワシだ

お前らみたいな予想も外れてばかりで全然見る目ないくせに
好き勝手ほざいてるアホどもよりワシのほうがよっぽどマシだぞw

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:30:45.50 ID:+eTBcGS/.net
ルベッソンが気持ち悪い?
そんなレス見たことないけどな
綺麗な卓球だと思うけどね

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:38:37.54 ID:GZptW6YM.net
>>765
前スレでボロクソ言われてたよ

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:40:30.90 ID:bHgvQMXI.net
>>764
>>934の書き込みがあった時間帯じゃ残っていた男子の対決はルベッソンvsディアスとゴジvsボルの2試合のみでそこそこ好調のフレイタスを倒したルベッソンと最近駄目駄目のオフチャを倒しただけのディアスじゃルベッソンが勝つと予想するのがほぼ当たり前だし、
ゴジとボルの最近の調子や直接対決を見ればゴジが勝つと思うのもそれもほぼ当たり前だから、そりゃゴジとルベッソンのフランス人対決だと予想できるわなwwww
見る目があるもないも糞もないだろーなwwww

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:44:07.92 ID:bHgvQMXI.net
>>764
あと追加すると>>767で書いたとおり普通は当時の選手の状態や状況を考えればルベッソンvsゴジの予想するのが当たり前で、間違った予想をしてもディアスvsゴジでディアスvsボルなんて予想する馬鹿はいないだろw

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 22:53:51.80 ID:NTj1gObx.net
>>768
後出しならなんとでも言えるわな
このスレの大半の予想は新星ディアス優勝だっただろ
ルベッソンがバカ当りしてたまたま優勝しただけなのに、事前からわかってたみたいなことを後出しで言うのはダサいぞ

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:03:38.76 ID:bHgvQMXI.net
>>769
だから>>768で「間違った予想をしたとしてもディアスvsゴジだ」と書いただろ(それでも俺は当時、ディアスの優勝をそこらの信者みたいに確定などしていなかったけどな)
それでもボルの場合はちょい不調で直近でもゴジに2連敗していたことを考えれば、ボルが決勝にくるとは考えにくいもだからディアスvsボルの決勝なんてよほどの馬鹿でもない限り予想はしないんだよ
まああんたはおそらく>>2>>935だからディアスvsボルの決勝を予想していたんだろうけど

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:09:22.17 ID:1DctSshA.net
数人のレスで大半扱いの卓球板ですから

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:17:47.41 ID:fjzRXPNA.net
この長い文章全部読むやついるの?

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:22:49.52 ID:uk1RnTL/.net
長いうえに文章がめちゃくちゃ読みずらい
やたら括弧と安価多いし同じ単語何度使ってんねん
現実世界でもコミュニケーションに苦労してそう

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:24:39.32 ID:+eTBcGS/.net
現実世界でコミュニケーションとれないからにちゃんでこんな長文書く人になるのよ

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:31:44.92 ID:HpwSR6i3.net
キチガイのフリしてたら本当にキチガイになっちゃったパターンの人が自演しまくってんの?

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:39:03.01 ID:1DctSshA.net
>>775
割りとそうかも、いつも最初は演じてた感あるけどレスが増えるにつれてって・・・

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:57:46.70 ID:oAkF4rnP.net
水谷と方博と周雨が実力同じくらい
林高遠、には水谷も接戦でギリギリ勝てるだろう

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:59:28.51 ID:oAkF4rnP.net
水谷に勝てる日本の選手は5年後の張本しかいないだろう

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/05(土) 23:59:51.29 ID:JqMt+jQd.net
水谷の対中国試合見たいねー
ピークを保ち続けているうちに…

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 00:05:33.63 ID:53UR74t0.net
直近だと年末のツアーファイナルになるかな
引退前のジーコにはぜひ勝っておきたい

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 00:44:44.83 ID:ufsBJvQf.net
アルナ最強説

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:11:56.56 ID:UwTdejl4.net
江宏傑最弱説

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:19:33.36 ID:JoliBk3q.net
福原って来年の世界選手権出れるんかね

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:34:20.16 ID:SDpnPLxN.net
指紋五時に期待だな

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:54:15.33 ID:z4iZBzvu.net
水谷裏では口悪い説

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 01:59:02.31 ID:p2EhigtM.net
>>778
中国人が水谷倒しても意味ないんだよ
日本人で水谷を超える選手が出てこないと

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 02:00:43.54 ID:tOP8RnkQ.net
>>786
松島だな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 02:03:35.88 ID:sGItKkkT.net
福原の旦那に帰化してもらって日本代表になってもらう日がくるかもしれんな・・・。
現状は水谷以外が不甲斐なさすぎる

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 02:20:14.30 ID:Ol07OVFl.net
張本ってセンスないよね

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 03:33:35.56 ID:RsGjzlDg.net
黄が林高遠に1点とかでスコられてて悲しくなったわ
ギャグ枠の選手とはいえひどすぎる
黄てここで大人気の愛彼に負ける選手だもんな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 04:39:55.24 ID:hcaiM0YT.net
>>785
表でもだろ

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 07:23:42.92 ID:2bP1Ze9J.net
14歳・美柚さん、最近 孫穎莎や 平野美宇らに勝って成長著しい 蘇慧音に勝った
来週のオーストリアに向けても弾みがついただろう

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 07:26:17.15 ID:fhrF9EL9.net
>>792
香港の選手かよw
そりゃあ勝つだろ

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:05:12.13 ID:W2QOanmH.net
中ペン使いの俺としてはWong Chuntingが叩かれるのはなあ…

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:17:46.64 ID:fRmJ1kvS.net
>>794
あんた、そんなこと言うんならねぇ、吉村なんかテレビ番組(スポーツジャングル)で、
公共の電波を利用してペンホルダーを思いっきりディスりまくってたじゃないのよ!
国家代表のアスリートとしてあるまじき暴言・暴挙よ!

ここの殿方のちょっとした落書きなんて、可愛いものよ。
あ た し 、吉 村 真 晴 だ け は 絶 対 に 許 せ な い の

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:26:18.38 ID:0V3TA8SC.net
ID:fRmJ1kvS
何で別スレに顔出すようになったん?

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:29:31.79 ID:fRmJ1kvS.net
>>796
そんなの大きなお世話よ!

いちいちID検索かけてアタシのことネットストーキングすんじゃないわよ!
このド変態ニートオヤジが!!!!!!

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:35:06.26 ID:qaZSOrXk.net
黄と愛彼はネタ選手として人気あるだろ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:44:21.00 ID:hdNfDP2y.net
>>793
SOO Wai Yam Minnie、まあまあ強いよ
中国ジュニアに勝つ実力はあるし、
塩見は過去3連敗、美宇にも最近勝ったから。
長崎が勝てるとは思わなかった

さすがに一桁ランカーになれるかは微妙だが、
シニア大会に沢山出始めれば
中国や日本以外にはそう簡単に負けないくらいの実力、
将来香港の一番手にはなるかも。
まあ、そいいうのはここでは雑魚扱いかもしれんが…

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 12:53:35.40 ID:hdNfDP2y.net
つーか、ジュニア男子団体、個人優勝の金光を三番手の一点使いなんて
余裕ぶっこいたことしてるから準決勝でルーマニアに負けるんだよ。

まあ木造らよりさらに下の金光、出雲、高見なんてこのスレの人は興味ないだろうが、
それでも日本がわざわざ負けるような試合を見てしまうのはあまり気分良くないわ
個人的には金光には今後を期待する

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:18:38.77 ID:qNwJ1wkC.net
>>800
余裕ぶっこくも何も度々言われてきてるように今の日本男子ジュニアの実力はそんなもんだ
将来TOP30に入れる可能性があるようなのは張本だけ
というか村松から張本までと張本から松島までが本当にスカスカ

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:28:54.21 ID:XSq72L4h.net
>>797
専ブラ知らんのか?

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:43:12.99 ID:sEE8nrDX.net
>>801
張本は帰化中国人だし、日本人の有望株は松島まで待たないといけないのか

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:52:36.26 ID:fRmJ1kvS.net
>>802
専ブラまでわざわざ使って2ちゃんねるやってるような、
ミジメなネット中毒キチガイにエラソーなこと言われたかねーわよバカ!

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 14:58:19.21 ID:XSq72L4h.net
>>804
その割には早朝から何度もご苦労様

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:03:54.93 ID:JoliBk3q.net
松島は丹羽クラス
張本は水谷以上

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:10:17.02 ID:sEE8nrDX.net
張本みたいな韓国ジュニアにすら勝てないだけ三流中国人が水谷以上なわけがない
あれは中国では並以下のザコだよ

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:17:56.16 ID:JoliBk3q.net
民族主義者がなんと言おうと張本は水谷が中学生の頃より明らかに強いから
誰々に負けたとかはナンセンス、馬龍ですら安定感のないジュニア時代はいろんな選手に負けてたわけだし

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:23:15.06 ID:0pqhlCC0.net
もう張本の話題は帰化中国人スレでやれよ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 15:23:50.34 ID:qNwJ1wkC.net
アンチじゃないが張本は現状台に近いところでしかプレーできないからなあ
健太とか丹羽見てるとこういう打点の速さで勝負して台から離れるとイマイチってタイプは早いうちから結果出せる代わりに
シニアになってから思ったほど伸びないから俺も水谷以上になるかと言われれば懐疑的だ

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 16:16:53.56 ID:ZUmPx0r+.net
絶叫ハリバウアーさえなければ、ここまで嫌われることはなかったのだろうか。。。

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 16:17:13.71 ID:0V3TA8SC.net
卓球である年齢の時の比較なんて意味ないやん、ジーコ、ファンみたくトップレベルでならまだわかるが

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:14:14.12 ID:ApadjNOu.net
張本は中国人丸出しのあの態度がね
あいつに日の丸は背負ってほしくないわ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:28:12.07 ID:ZUmPx0r+.net
>>813
いやいや、あれは中国人もビックリのオーバーリアクションでしょう(笑)
一緒にしたら中国選手に失礼だよ

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:30:18.05 ID:px+anUwa.net
確かに中国人でもあんな奴いないなw

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:37:26.53 ID:ZUmPx0r+.net
最初から人種差別主義者みたいなこと言って叩いてる奴は話にならんが、
あの素行さえ直せば応援する人も増えると思うよ

早田も森さくらも正直うるさい部類だが、あそこまでひどいオーバーリアクションは伴っていない

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 17:49:03.63 ID:DWM1Z8F7.net
素行だけでなくインタビューでも笑顔もなく愛想がないのも好感持てない一因
卓球選手って思春期でも割とインタビューは愛想よく応えるのに
トップ選手になりたいならメディア対応の教育も必要だよ
とにかく色んな教育が足りてない

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:00:21.99 ID:px+anUwa.net
日本で嫌われてるだけじゃなくて、つべの動画でも張本のは外人からの低評価めちゃくちゃ多い
あの態度だと全世界共通で嫌われるのはしょうがない
しかも日本人ですらないから、日本の卓球ファンですら擁護する理由がないしなぁ

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:20:44.81 ID:S19XXuwA.net
吉田海偉も然り歴代の中国帰化人って何であんなに無愛想なんだ
日本人がよくやる「愛想笑い」も出来ないんだなと感じる。親の影響ってデカイ
帰化しても親が日本人じゃないから根本的なところで日本人のスピリットが身につかない

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:23:13.78 ID:7fWZkyZl.net
伊関とかはよく笑ってるイメージあるけど

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 18:23:21.77 ID:Tt3PIR8j.net
>>819
張一博は愛想いいし、どう見てもいい奴だと思うぞ
彼も大声は出すけど不快感はないな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:15:18.58 ID:2Aj22W0m.net
>>821
一博は性格の良さなら世界ランキングトップ10の器のデカさ

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:16:49.64 ID:D9dWmZmv.net
不快になるくらいうるさいのは張本・森園・森さくらだけ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:19:32.48 ID:W2QOanmH.net
ちゃんと日本人だけど愛想笑いできない俺は何なんだよ

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 19:52:11.95 ID:7fWZkyZl.net
シャイボーイ

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 20:00:40.33 ID:qNwJ1wkC.net
>>824
典型的卓球部
またの名を陰キャ
これが野球部やサッカー部だと寡黙でカッコイイとか男らしいとかになるんだろうけどなあw

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 20:49:37.07 ID:loJ82iFJ.net
>>824
自分が日本人だと思ってるだけじゃないの?
苗字に金や張がついてたらもうアウトだぞ

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/06(日) 21:41:17.60 ID:W2QOanmH.net
>>827
んなもんついてねーよ
瀬戸内の漁民

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 00:32:04.80 ID:+FXQFfuv.net
村上水軍の末裔か

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 03:49:31.08 ID:g0C8mx3j.net
U21の主要選手軒並み一般のみの参加なのに村松だけ浮きすぎだろ
また韓国のカット打ち上手い若手にボコられるぞ

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 04:11:44.95 ID:sCb7VhB5.net
ワールドツアー等、ITTF関連のイベントのときに必ず流れる、
あのテーマ曲の曲名をご存知の方、教えていただけませんでしょうか。

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 04:23:00.97 ID:6GnsWo3p.net
>>830
また?
おじいちゃん、チェコOPの時も、中国OPの時もそんなこと言ってたけど韓国選手なんて普通に村松に負けてたやん
韓国人は基本的にカット打ち下手だから今の村松にはまず勝てないよ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 05:17:05.54 ID:g0C8mx3j.net
>>832
誰と間違ってるんだよw俺はそいつじゃないぞ
チェコOPも中国OPもフルセットだったし勝敗はともかくカット打ちも上手かったと思ったけどなぁ
というか韓国うんぬんはどうだっていいんよ、GFの出場もほぼ決まってるのにわざわざU21で雑魚狩りする必要ないんじゃないかって思っただけ
現に何鈞傑もカルデラノも一般オンリーだし

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 05:24:47.53 ID:MdLglXlq.net
>>831
市販されてる曲なら音楽認識アプリ入れて聴かせれば判明するよ。Shazamとか

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 06:13:29.75 ID:iGN6+ONi.net
宇田はワールドカデットでもハンガリージュニアでも格下に負けたし、
国内の世界ジュニア選考会でも不甲斐ない結果だったし、今後大丈夫なんか??

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 07:18:56.33 ID:+hDurnHo.net
>>835
じゃお前が日本代表で戦えよ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 10:24:35.58 ID:QeFAC0f+.net
>>827
スレチだけど金子って友達、可能性高いのかな?
正確には友達の夫だけど、親が代々名前の画数をこれじゃなきゃダメとか、創価だったり…

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 12:03:51.26 ID:QRDu98VU.net
宇田くんは今年ロシアの超格下(しかも年下で宇田よりもチビ)に連敗したりしてるし頭打ち感ハンパない

失点毎に首を傾げるあの癖を直さない限りは自滅癖も変わらないだろうし
エリアカで消えた谷岡ちゃん、酒井くん、石川さん、森田さんコースかも知れない

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 15:09:55.51 ID:stXt/sK7.net
>>837
スレチに反応してやるとぶっちゃけ名字だけじゃ判断つかんらしい(当たり前だが純日本人の金子さんも腐るほどいる)
東北の方じゃ金(こん)さんって名字があってよく間違われるらしい

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 16:36:53.88 ID:4B1UsEMP.net
オーストリアOPもキャンセル続々だな
こりゃ丹羽の圧勝ぽい

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 16:49:47.43 ID:SWyGuKWT.net
雑魚に負け続ける癖が治ってるといいんだけどね

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 17:44:15.48 ID:JF7bERq/.net
丹羽くん雑魚

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:17:11.78 ID:YPJONpSM.net
838へ。宇田くんは今かなり活躍してるよ?色々な国際大会で良い成績を残してる。絶好調と言ってもいいと思う。

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:36:21.80 ID:fsK35Xw7.net
帰化中国人の張本と龍崎に期待している
中国人が日本を更なる高みに導いてくれる
卓球は中国人に任せよう

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:37:25.22 ID:eGhS0FKM.net
龍崎はない

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:42:14.21 ID:g0C8mx3j.net
竜崎もガデットまではクソ強かったのにな
エリカアで劣化した

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 18:57:47.12 ID:wP88GBm6.net
エリートアカデミーで成功したやついるの?

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 19:34:36.39 ID:D3svdXFW.net
龍崎、緒方、宇田、浜本。こいつらは間違いなくエリアカに才能潰されたクチ。

加藤美優はエリアカから脱走できてギリギリセーフな感じだな。

美宇はエリアカにいなけりゃ今頃もっと伸びてただろうに

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 19:43:21.86 ID:sCb7VhB5.net
こういうプロパガンダ番組はマジでウザい
まるでリオでメダルとれたのはエリアカのおかげと言わんばかり
リオでメダル取ったこととエリアカの貢献(笑)なんて何も関係ないだろ

日本卓球大躍進を支えるエリアカに潜入!
https://www.youtube.com/watch?v=vGKES0UiMSc

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 20:07:45.08 ID:QeFAC0f+.net
>>839
ありがとうございます〜

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 20:47:28.56 ID:QRDu98VU.net
森薗や加藤、金光がエリアカ辞めた理由ってやっぱ
「この生ぬるい練習環境では自分を伸ばしてはくれない」とかいう理由だったのかな
代表クラスが合宿に使うし恵まれ過ぎなくらい充実した環境なはずなのにね

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 21:31:06.77 ID:JvtTyFtW.net
ハングリー精神が養われないのかもしれない
自分らが最高の環境でプレイできるって奢り、あと世間の目が養われなさそう

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 21:54:30.82 ID:U+IQon6V.net
>>849
金かけてるわりにはしょうもない選手ばっか育ててほとんど役に立ってない気がするけどな

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 21:59:00.29 ID:LEloWW2L.net
今週・来週のツアー2大会参戦の中国若手組

趙サ彦(18)周 ト(20)朱 誠(19)王楚欽(16)房胤池(20)宋 旭(19)李藝傑(19)趙子豪(19)

この中では今季の超級シングルで2勝(鄭栄植、劉吉康にともにスト勝ち)を挙げている王楚欽辺りは
どちらかで優勝する可能性も有り? 彼一人だけ両大会に出場するのも 優勝を期待されてのことだろう

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 22:11:36.30 ID:U+IQon6V.net
>>854
その中で今ダントツで強いのは周トな
堅実な卓球で、中国若手の中でも一番外で安定して勝てるタイプに見える
今季も方博相手にラブゲームで勝ったりしてるし、昨年のプレーオフでも周雨をさしおいて王皓は周トを重用していた

優勝の可能性あるとすれば周ト
あとはまず無理。王も中国国内ではそこそこ強いけどツアーで勝てるとは思えない
そのメンツの大半が予選、もしくは二回戦までで敗退すると思う

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 22:12:38.26 ID:QRDu98VU.net
>>852-853
エリアカの中3柏竹琉なんかは海外派遣され始めて2年半
およそ25大会もの国際大会に出場してやっとこさカデット世界ランク20位

片や、先週のハンガリーカデットに自費参加した名電の中2二人が
初めての公式国際大会への出場でいきなりの優勝(団体)
来月の初登場カデット世界ランクは共に(柏と変わらない)25位前後と予想される

才能の違いなのか環境の違いなのかハングリー精神の問題なのか色々と考えさせられる結果だ

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 22:17:21.66 ID:AZovioU2.net
超級のギャグ枠のヨンシクと黄なんかに勝ってもなんの実績にもならんだろうw

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:20:21.88 ID:yCeyk1z0.net
>>851>>582>>583
そのナショナルメンバーも全員が集まる合宿時でないと
まともな練習相手確保出来ないから普段行っても意味がないと言ってたしな

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:35:31.24 ID:Cmw9hXYh.net
韓国若手って結局大成しなかったな
ミンスク、ソヒュンデュク、イサンス、ヨンシク なんかもっといた気がするけど、

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:38:16.88 ID:4B1UsEMP.net
>>859
見事に日本選手のカモばっかりだな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:54:10.11 ID:o/weaB1s.net
ハンガリージュニアは女子団体で塩見を三番手、男子団体で金光を三番手に起用という
謎のオーダーで自滅したのが納得いかない

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/07(月) 23:56:52.85 ID:4B1UsEMP.net
ハンガリージュニアなんて誰も見てないからどうでもいい

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:01:22.73 ID:Eo9+yEzf.net
JTTAとEAは加山・浅津・柏の三馬鹿を優遇して金使うのはやめろや
ほとんど結果出てねーじゃねーかよ

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:01:40.06 ID:zF0IMVBo.net
ヨンシクは数年前の体たらくを見れば出世したほうだろ
ウジンはマツケンコースだろうな

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:32:18.35 ID:EXKDc9+8.net
>>856
曽根・横谷はエリアカのお荷物連中より明らかに才能あるだろう(特に対外では横谷)
ただ、カデット団体で優勝したのに
個人戦では両者とも3回戦で仲良くズッコケてしまったのは少々残念だったが

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:40:42.13 ID:EXKDc9+8.net
ついでに、出雲、金光、高見のほうが、
こいつらより断然期待値が高かった宇田よりもまだマシに育つだろう
宇田は色んな意味でもう限界(学年は宇田のほうが下だが)

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:48:53.99 ID:571RLa++.net
ABC理論大好き、ディアス大嫌いおじいちゃん、今度は宇田君に粘着しはじめててワロタ
遂に中学生にまで目をつけて叩きはじめたか

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:53:56.66 ID:EXKDc9+8.net
>>867
妄想も大概にしろよ老人
いつもABC理論使ってディヤス叩いてるのはどーせお前だろ

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 00:55:26.50 ID:35imjB45.net
韓国男子はジュニアのレベルは日本のやや上をいっているが
ジュニア卒業以降の伸びなさ加減も日本の上をいっている印象

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:17:52.26 ID:HY6UnwMV.net
韓国ジュニアが日本ジュニアの上のレベルをいってる・・・w
そんなこと思ってるのは半島の人だけ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:19:07.73 ID:g0lGSmtP.net
宇田と張禹珍だったら、どっちが強いと思う?

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:31:24.48 ID:HY6UnwMV.net
>>871
普通に宇田だろ

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:33:22.43 ID:Eo9+yEzf.net
宇陀先輩は最近メンタルヤバ杉なのが気になるな
リードしてても格下相手にひっくり返されるパターン大杉だが、
もともと素質はあるからエリアカから逃げ出せばまだ間に合う


逆に金光はスロースターターでフルゲームにもつれ込むことも少なくないが、
最後には勝ち切る自力が出てきた。金光もエリアカやめて正解だったわ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:37:25.15 ID:g0lGSmtP.net
金光宏暢と趙勝敏だったら、どっちが強いと思う?

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 01:52:54.77 ID:nshb3lwJ.net
どっちも福原の旦那よりは強いと思う

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 02:35:52.66 ID:zF0IMVBo.net
なんでマテネってフランス代表から洩れたんだ
そして執拗なフロール優遇はなんなんだ
こいつよりも国内選手権で結果残してるウェシュのがいくらかマシな気がする

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 02:47:36.71 ID:daLS0QEO.net
>>876
そう感じるのは君の見る目がないから
やっとマテネ追放したのに、二代目お笑い卓球のウェッシュなんか出してどうすんだよ阿呆

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 03:03:12.75 ID:zF0IMVBo.net
卓球玄人にはフロールが有望に見えてるのかw流石玄人は見る目あるなぁ〜

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 04:00:42.91 ID:zZklwiM2.net
流石玄人って誰?

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 04:29:25.31 ID:ccuhKzY6.net
>>878
残念だけど>>876みたいなレスしちゃった後じゃもうどうしようもない

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 06:18:18.66 ID:g0lGSmtP.net
ウエシュと江宏傑だったら、どっちが強いと思う?

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:01:43.12 ID:35imjB45.net
オーストリアOPの予選組み分けが出た

神は 組別トップでもプレーオフで 朱誠(組トップが前提条件)と対戦
三部も 組トップでもプレーオフで 周ト(組トップ前提)と対戦
龍崎も 組抜けプレーオフ台湾の廖(組トップ前提)だから難しいかな
あとの日本代表予選組は 組で敗退するであろう 松山・出雲以外(及川 木造 田添 藤村)
は本戦進出 安泰かな

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:08:18.84 ID:0ot+LpDB.net
ワンチューチンの名が予選に無いのは運営側のミスけ?

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:09:44.97 ID:IKEuiGqD.net
及川は一回戦負けかな

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:24:47.99 ID:Y9IavpF4.net
アルナってオーストリアキャンセルしたの?

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 07:40:05.49 ID:g0lGSmtP.net
>>882
女子のほうも お願い致します。

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 08:29:56.55 ID:Hp/YsH9D.net
>>883
名前ないよな
修正されるかなと思ってたがどうやらこのままみたい。王楚欽は不参加ってことだろうな

>>885
アルナはキャンセルしてないから出るはず
でもこの人もエントリーはしててもドタキャンすることあるからまだわからん

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 08:40:57.31 ID:P6ULxEN8.net
アルナが優勝しちゃったりして

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 08:42:42.40 ID:g0lGSmtP.net
アルナ、今回の優勝候補です。
江宏傑も、何とかシード入りできてホッとしました。

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 09:18:01.31 ID:K5O1lDuS.net
AV嬢在籍ソープ経営者“吉原のドン”と親しくしてた小林幸子、野口五郎、土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)、警視庁OB、公安OB、人権派弁護士
http://blog.goo.ne.jp/ncvzmnvzmvmxc22/e/ce2920a58514e59a4331fdb0bf211821

ソープ経営者“吉原のドン”南雲豊作(=南雲千秋)
小林幸子
野口五郎
土田和歌子(パラリンピック金メダリスト)
警視庁OB
公安OB
宮本智(人権派弁護士)

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 09:58:01.23 ID:OfXFRvZ7.net
江宏傑は五郎丸と同じくCMタレントに転向するらしい

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 10:03:21.93 ID:kel0ahAV.net
愛彼は卓球の実力はカスだけどヒモとしてはかなりの高ランクだろ
嫁の稼ぎ、貯金で一生食っていける

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 10:24:47.12 ID:zUsoopfd.net
愛彼は親が資産家なんじゃないのか。
そう考えないと金の出方に理由がつかない。
父親がアレだったしさすがに単なるヒモとは付き合わんだろ。

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 11:19:24.86 ID:ENISPwUH.net
一流女子スポーツ選手の旦那って、大体それほど強くない人が多いんじゃない?
それぐらいが丁度いいのでは? マネージャー的な立場でいた方が本人活躍できるでしょ。
まあ、福原が一流なのかとか、これから活躍できるのかどうかは置いといて。

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 11:35:43.34 ID:troPUoQE.net
愛彼は福原と結婚すれば子供を使って一儲けできるとも考えてるだろ
愛ちゃんの子供が卓球はじめたとなれば当然マスコミ殺到するだろうし

ただでさえ年収30倍以上の格差婚。おまけに子供つかって一稼ぎ
これ以上の条件はあのザコ選手ではまずありえない
福原をおとすことだけに全精力を傾けたんだろうな。たいしたものだよ

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 11:57:35.74 ID:jbhY9UJ3.net
佳純ファン1:明日からオーストリアオープンが始まりますので、ここのスレ
も女子選手ファンで賑わいますがよろしく。伊藤美誠を中心に試合が展開する
でしょうが、昔は早田ひなちゃん、加藤美優ちゃんも美誠ちゃんには自信を
持って戦ってた選手なのでその辺が見どころでしょう。

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:04:06.52 ID:QC1+45Ua.net
愛彼ってなんのために生きてるんだろうな…虚しい人生…

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:05:39.43 ID:zUsoopfd.net
十分成功者な気がするけど・・・。

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:16:26.62 ID:vVv5I2QZ.net
しかし、元々面識のなかった福原にわざわざ猛アタックしたくらいだから、
日本と何らかのコネクションを持ちたいという下心があったんだろう

恋愛だの結婚だのは、江なら台湾人からも引く手あまただったろうし、
自国人ではなく面識のない金づるになりそうな外国人にわざわざそういうエネルギーを注いだのは、
江に色んな意味で野望があったということだよ。
「純愛ストーリー」みたいな臭いワイドショー報道はとても鵜呑みにできん。

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:19:06.86 ID:zUsoopfd.net
かわいそうな奴だなあ。おまえ。

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:19:34.43 ID:vVv5I2QZ.net
あ、ちなみにこれは単なる話題そらしだからな。言ってる意味分かるよな?
例の奴には釣られるなよ。ますます喜んでここに居着いちまうから

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 13:59:27.61 ID:OfXFRvZ7.net
>>898
愛ちゃんと結婚したのは大成功だったけどさ
今後ずっと「愛ちゃんの旦那」でしかない人生なんだぜ…

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 14:27:58.97 ID:g0lGSmtP.net
時吉選手、感動しました。
https://www.spiral-pf.com/embed/829ac4090a1749a770518522f16ef93384fccd48be52769262d7c0912531a2a5/

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 14:29:05.77 ID:RE1yxA8y.net
丹羽くんとアルナどっちが強い?

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 14:35:02.95 ID:g0lGSmtP.net
丹羽君のアナルには興味ありません。

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 15:56:12.31 ID:WwygPcU6.net
>>905
じゃさ、アルナのアナルには興味あるの?

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 16:32:28.40 ID:6ZcTTMJI.net
>>905
さてはアルナのアナルに興味アルナ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 17:08:05.59 ID:oVWTRPAa.net
>>902
ほとんどの何者でもない(世間的には)人たちよりはましでは。

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 17:49:49.63 ID:u4MwQUAa.net
>>883
ITTFに王楚欽の件を問い合わせましたところ訂正してくださいました
王楚欽は藤村選手の組に入れてくれたようです
この結果 >>882のプレラウンドで中国と当たる選手を含め、日本選手の2/3は予選で消えてしまいそうです

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:10:52.55 ID:GEQ+/FYD.net
WANG-Chuqinと藤村の試合は見たいな
三部はギリギリ勝ってたよね

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:15:50.00 ID:m5BpI+7o.net
予選組の坪井はシカト?まあ別にいいけど

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:19:07.67 ID:gMmS5suC.net
wu jiaji 見ないと思ったら
DOMってどこだ ドミニカか?

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:19:39.10 ID:u4MwQUAa.net
及川選手も王楚欽には勝っていましたね
ただそれから1年以上が経ち、王も急成長してるでしょうから
今の日本勢で勝てそうなのは丹羽選手や吉村選手くらいではないでしょうか

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:19:40.17 ID:g0lGSmtP.net
坪井勇磨と江宏傑だったら、どっちが強いと思う?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:24:25.78 ID:m5BpI+7o.net
>>912
一部の卓球マニアのあいだでは、呉家驥がドミニカに帰化したときに話題になっていた。

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:27:40.02 ID:xDeHT8wt.net
世界ジュニアによく出てた頃は呉家驥の驥の字の出し方がさっぱり分からんで苦労したなあ
こっそり呉家糞してやろうかと何度思ったことか

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:28:22.56 ID:gMmS5suC.net
まだ若いのにな

まあキョキンさんいる限り
直板枠ででれないしな

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:29:59.02 ID:YaDmSvFs.net
干子洋・・マロンとはスゴイ試合だったが 今日の周雨とは別人のように惨敗

バックハンドがスゴイ(但しマロン戦)

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:36:18.58 ID:0ot+LpDB.net
引退していた香港の呉穎嵐が約2年振りに今大会でツアー復帰するようだね
数ヶ月前に遊び半分で出た国内大会で優勝してまた戻りたくなったのかな
ま、1大会限りかも知れんけど

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:36:36.48 ID:zvP9+yhm.net
ワンハオの影響でゼンドンもクズ選手になりそう
酒呑んでるらしいからアル中にでもなって自滅希望

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:40:19.16 ID:m5BpI+7o.net
欧州や北米に帰化したいというのは分かるが、ドミニカどころかカタール、コンゴ等に帰化してまで卓球続けたいって中国人はスゴいな
イスラム国家やアフリカなんて、中国以上に恐怖政治が横行して環境も厳しいし色んな意味で恐ろし過ぎだろ
(カタールはイスラム圏の中ではまだマシだろうが)

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:46:28.15 ID:xDeHT8wt.net
>>921
カタールなんて超金持ち国をその2つと並べちゃいかんでしょw
あそこはサッカーでも金の力で他国の選手をどんどん帰化させてるような国だから李平の事情はまた別だろうな

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:52:23.86 ID:vVv5I2QZ.net
カタールの李平とかトルコの李良夫、侯美玲ってイスラムの戒律をちゃんと守ってるのか?

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:52:59.01 ID:u4MwQUAa.net
>>918
周雨は今季超級シングル6戦全勝ですね
来週のスウェーデンOPは優勝候補筆頭でしょうか
干子洋は有延大夢選手に負けてから急激に強くなってジャパンOP優勝
世界ジュニア優勝まで一気に駆け上ったあと、昨年一年は停滞していたものの復調傾向のようですね

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 18:57:01.76 ID:xDeHT8wt.net
>>923
カタールやトルコは確かにイスラム教が多いけどべつに法律で強制されてるわけではないぞw
キリスト教徒や仏教徒のカタール人トルコ人も当然いる

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:00:41.33 ID:vVv5I2QZ.net
>>925
李良夫はLI Ahmetって名乗ってるんだから、わざわざ改宗したんじゃないの、良くは知らんが

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:04:43.02 ID:5fjSTzJh.net
うーんやっぱジーコとマロンが抜けた穴は
周雨か林高遠がくるのか

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:05:42.65 ID:xDeHT8wt.net
>>926
どうなんだろうなあ、そもそもトルコ自体がイスラム教って言ってもかなり緩い世俗的なところだしなあ

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:09:22.14 ID:3YoBieNY.net
そういう劇弱地区選んで何がなんでも五輪でようとするのはダサいな。
猫ひろしかよ
呉はフランスリーグのチームとも契約したみたいだけど、初戦でいきなりブラジルのモンテイロに負けてたから相当弱いと思う
さすがドミニカに帰化してまで五輪でようとする中国人てかんじだ
猫ひろし的なポジションだね

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:09:41.76 ID:bqF9/NPB.net
今の水谷が超級でどこまで通用するのか見てみたいな

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:22:23.56 ID:/F8Syipw.net
>>927
やっぱ中国もレベルだいぶ落ちてきてるんだね
その2人の穴が対外全くダメダメな周雨と林みたいなザコて悲しくなる

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:29:01.94 ID:xDeHT8wt.net
モチベさえ続けば馬龍は四年後でも全然いける気がするけどなあ
ヤン安・周雨・方博の三馬鹿が五輪代表にもなると思えんし林高遠じゃ格が落ちるでしょ

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:36:27.58 ID:Hp/YsH9D.net
>>932
ワールドツアーでさえもこけまくりの閻安、周雨と世界選手権準Vの方博を並べるのはさすがに・・・。

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:39:01.22 ID:xDeHT8wt.net
>>933
世界準Vがあるとはいえその年のツアーでフレイタスはおろか塩野やワン・ユージーンにも負けてるし
実力的には似たようなもんでしょ

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:39:13.43 ID:5fjSTzJh.net
方博ももうちょっと日本人と対戦が少ないからデータとりにくいけど
何だかんだで強いから勝てないんだろうな

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 19:56:32.35 ID:dThGk0TQ.net
>>918
この前はマロンが自滅して追い込まれてただけだった
五輪終わってからまた豆腐メンタル戻ってきたわ

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 21:35:52.96 ID:0ot+LpDB.net
唐突で悪いが世界Jr.の団体シードってチームランキング関係なく
各国出場メンバーのレイティング上位3名の合計ポイントで決まるの?

これだと中国女子が第7シードになって日本と初戦で当たる可能性も出てくるが…
男子も中国は第3シードで準決で日本と当たることも

もしくはシニアのアジア選手権みたく前回大会の結果でシードが決まるとか?(この場合日本は男女ともノーシード?)

世界Jr.の団体シードのルールを知らないので知ってる人いたら教えて

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:38:17.08 ID:vtZKUZsv.net
>>933
閻安はともかく周雨は最近のツアーで格下相手の負けたのはルンクウィストとマテネの2人だけだよ
それをこけまくりってお前すごいな
しかも方博の格下相手に負けた回数はカンドンス、塩野、ワンユージーンの3人で周雨より負けてる回数が多いという
しかも周雨の相手のルンクウィストは過去にボルやジーカに勝利したことのある実力者、
マテネも荘やサムソノフに勝ったりボルやオフチャのことも追い込んだことのある実力者といったまあ強い相手
対する方博が負けた相手は塩野は仕方がないとして、村松やパタンチュースと雑魚カットマン1、2、3位の座を争う三桁ランク雑魚カットマンのカンドンス、
取りこぼしが多い丹羽ですら完勝しているカナダの雑魚選手ワンユージーンといった何処が強いのかがまったく分からない雑魚2人
このような事を見返してみると格下相手に負けてる回数もその相手のレベルの低さもどれも周雨より方博の方が上回っているという事実
しかも方博のカット打ちは水谷や丹羽に毛がはえた程度のレベルに対し周雨のカット打ちは韓国のユスンミンやキムミンソクを凌駕する上手さ
その時点でも弱点の少なさも周雨の方が上回っている
それと方博の世界選手権2位は許シン、ジーカが故障状態の上、フレイタスがフランチスカに負けたという明らかに運が良く、あのブロックに入れば中国中堅クラスなら誰でも2位になれたから当てにならない

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:43:00.01 ID:vtZKUZsv.net
>>934
方博は他にも村松やパタンチュースと雑魚カットマン1、2、3位の座を争う三桁ランク雑魚カットマンのカンドンスにも負けてるよ
しかもそのカンドンスはカット打ちが下手な森薗にも負けるレベルだし

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:43:03.83 ID:0qi+d89h.net
周雨より林高遠の卓球のがカッコイイと思うのは
俺だけかな?
林をもっと国際戦に出して欲しい。

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:52:17.95 ID:vtZKUZsv.net
>>940
中国や日本や韓国は国際大会に出したら外国選手側からしてみれば厄介な選手がいっぱいいるのに、
そういう選手を出さないで使えない選手ばかり大会に派遣しているから他国からはアジア馬鹿3大国として馬鹿にされているんだよ
(中国で言えば林高遠、于子洋、尚坤、日本で言えば吉田海偉、塩野、韓国で言えばユスンミン、オサンウン、イジョンウあたり)
同じアジアの香港や台湾は、実力者は中国や日本や韓国より少ないけど馬鹿さ加減ではあの3国と一緒にしないでくれって言っているらしいし

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:54:12.25 ID:/5YftP11.net
吉田海いって世界選手権の国内選考会は欠場するのに
オーストリアOPは出るんだな
海外プロリーグ参戦の為ランキングだけは載っておきたいというスタンスか
まだ十分に日本代表の力はあると思うが、帰化選手は冷遇されるの分かってるから諦めてるんだろうか

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 22:56:46.52 ID:vtZKUZsv.net
>>942
日本の中じゃ水谷、吉村の次の3番目には強い
普通に大島や丹羽よりは強いのは確か

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:00:29.40 ID:BSENrIFB.net
>>938
周雨てこの2年でワールドツアー三大会しか出てないだろ
その二大会で予選落ち、一回戦負けなんだから中国代表クラスとしてはくそ弱いザコとみなされてもしょうがない
方博とは格が違う

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:00:42.42 ID:xDeHT8wt.net
>>943
ちょうどよくM.カールソンにフルボッコにされた動画が上がったから視てみたけど
もう全盛期の力はまったくないな、ドライブをカウンタースマッシュされまくってて見てて悲しくなった

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:05:23.12 ID:Hp/YsH9D.net
>>943
吉田海偉は昨年の年末年始にかけてちょっと全盛期の輝きを取り戻してただけで、韓国OPあたりからプレーはひどいぞ
韓国のジュニアにすら負けてるし、>>945も言ってるけどMカールソン程度にボコボコだ
丹羽様より強いとかないない。森薗とか大島よりは強いかもしれんけど

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:05:24.24 ID:u4MwQUAa.net
吉田海偉って韓国ジュニアにボコられてましたが強いんですか?

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:10:09.31 ID:baftdrJN.net
ABC理論?

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:12:27.36 ID:u4MwQUAa.net
>>944
周雨、先々月中国オープンで方博に勝ってましたよ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:13:00.18 ID:xDeHT8wt.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=Ipg27y2TXl0
実際問題としてフットワークがかなり衰えてるなこれは
回り込んでも詰まってるし、飛びついても不十分な体制でしか打ててない
ショートでごまかせる相手ならなんとかなっても、M.カールソンはバックの打ち分けはめちゃくちゃうまいからカモだっただろうな

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:15:20.35 ID:vtZKUZsv.net
>>946
それでも丹羽よりは普通に吉田の方が強いよ
その韓国ジュニアは丹羽も普通に負けてるし、他、丹羽なんて賢二や高木和と言った日本の補欠オッサンプレイヤーで勝てるブラジル人のツボイやマツモトにも負けてるし、
吉田海偉のチームの元雑魚3番手のツンデコムにも負けている上に、このスレのネタの愛彼にすら負けている
他にもいっぱい探せば出てくる
そもそも丹羽自身がそこまで強くない上に、吉田の方が丹羽より強いというよりは丹羽の方が吉田より弱い
あとMカールソンは、Kカールソンほど強くないにしても一応閻安を倒しているから雑魚ってほど雑魚じゃないぞ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:15:52.87 ID:BSENrIFB.net
>>949
選手としての総合力、格の話ね
吉村にすら勝てない尚坤が馬龍にツアーで勝ったからって、馬龍より上とはならんだろ
方博に勝てても対外でマテネやルンクイストにすら勝てないんじゃ話にならんだろ
方博はたまにこけたとしても世界2位という揺るぎない実績がある。比べ物にならん

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:19:06.37 ID:u4MwQUAa.net
>>952
マジレス頂戴いたしました〜

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:20:31.11 ID:xDeHT8wt.net
というかID:vtZKUZsvは>>941で引退した柳承敏を国際大会に出せとか言ってるから
てっきりネタで言ってるものだと思ってたんだけどさっきからガチで言ってる?
今の柳承敏見たことあるかブクブクに太っちゃってすっかりおっさん体型だぞ?

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:20:34.40 ID:vtZKUZsv.net
>>952
だからその方博はカンドンスやワンユージーンといった何処が強いのか分からない雑魚に負けているんだけど
世界2位だけで強いんなら、今でも世界3位のメイスは世界ベスト8が最高の水谷より普通に強いことになる
あと尚坤は吉村には1度目の対決ではストレートで勝っているから別に吉村には勝てなくもないよ
それに尚坤はボルやオフチャにストレート勝ちしているから海外も元々強いよ

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:24:08.86 ID:vtZKUZsv.net
>>954
ユスンミンに関しては、今すぐに国際大会に出せというよりは、ちょっと落ち目になっていた引退する前にもっと出せばよかったということを言ってんだよ
そもそも今の韓国若手とかまともなのがヨンシクとイサンスぐらいしかいないだろ

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:24:29.34 ID:u4MwQUAa.net
崔孝珠とデキてるって噂の柳承敏ですね

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:27:29.23 ID:xDeHT8wt.net
>>956
若手押しのけて引退が決まってる落ち目の選手出してどうすんだよwww
国際大会ってのは勝ち負けだけが目的で派遣してんじゃないんだぞw

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:29:45.11 ID:u4MwQUAa.net
呉尚根も今年田添選手に負けちゃってましたね

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:29:59.60 ID:xDeHT8wt.net
塩野にしたって一時期かなり派遣されてたのにことごとく格下に負けまくって裏切ったからだろう
去年だったか一昨年だったかのジャパンOPでロレンツに負けたのが決定打だったんじゃないか?
年齢も考えたら仕方ないことだろう

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:30:22.13 ID:4VTuu+ET.net
だからABC理論に丹羽を混ぜると全く説得力なくなるから

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/08(火) 23:55:36.06 ID:GEQ+/FYD.net
朱世赫とギオニスは1980年生まれ
塩野は1986年

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:16:40.15 ID:jv/UpUuU.net
オーストリアオープンって日本時間で何時から?

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:22:57.86 ID:8lCbF3mB.net
オーストリアOP、itTV 4テーブル網羅ってマジ?
ガチならツアーでは初の試みかな

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:30:25.28 ID:VfqAdN7q.net
>>964
一昨年くらいに一回やって不具合連発してすく2台にもどったことならあった

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:33:23.70 ID:8lCbF3mB.net
>>965
そうなんだ・・・なら今回もそういうオチかな

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 00:41:51.11 ID:xSVpCK3T.net
>>937
シード出た
男女とも日本第1、中国第2

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 02:36:25.33 ID:d+nNjKW4.net
世界ジュニア女子シングルス
第1シードから第4シードまで日本が独占w
男子も張本くんが1位か

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 07:44:33.38 ID:VfqAdN7q.net
結果は今年も中国がベスト4独占とかになりそうだがなw
女子は詳しくないが男子は二線級しか送り込んでこなかったから
流石に日本選手に限らず阻止してほしいところだが

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 07:51:24.30 ID:yGndEcuJ.net
アルナ出場してる?

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 08:32:54.56 ID:a5dmcgJP.net
日本男子は上のブロックに固まってしまったな。丹羽、健太、吉村が同じブロック
森薗と大島も二回戦で同士討ち
丹羽以外は一回戦勝てるかどうかも怪しい連中だけど
また村松が優勝しそうだな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 08:51:21.48 ID:ITACTKu9.net
アルナは?

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 09:00:31.12 ID:UCol5VIW.net
>>964
laolaでも見られるよね?

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 09:01:46.76 ID:vBE2AmAw.net
>>969
男子は日本も帰化中国人2人使ってるから全く期待できないぞ
中国が一線級出してこないから、こっちも三流帰化チャイナで対抗するみたいだ

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 10:30:43.57 ID:BsIWy22l.net
帰化なのは張本だけ

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 12:53:01.42 ID:QWL/MpNu.net
>>952
そもそも性格の悪い吉村 丹羽を日本代表にする事が間違い水谷におんぶにだっで下手くそなくせに 吉村 丹羽はアドバイスやろうとしても分かってるから!お前ウルセーんだよって言うキャラなんだよ!強い日本女子代表なんかアドバイス貰ったら素直に聞いてるじゃん
男子代表はこのままじゃヤバイよ!

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 12:59:50.32 ID:f68611S5.net
妄想か

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:09:09.89 ID:QWL/MpNu.net
>>977
妄想じゃないよ 吉村 丹羽は今の日本男子は水谷がいなかったらベスト16レベルの雑魚だって言うことを自覚してない!

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:13:51.40 ID:UCol5VIW.net
>>976
吉村は分からないけど丹羽はマイペースなのはちょっと分かる
水谷が「俺も負けることあるからな」と、ロンドンの時は言わなかったけど今回は言ったというインタビュー読んで

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:27:51.36 ID:QWL/MpNu.net
>>979
なるほどね 話しは変わるけど美誠ちゃんは決めても声を出さないけど中学の頃美誠ちゃん同様活躍して同じく美誠ちゃんと同じく声を出さなくて伸び悩んだ丹羽コースになるんじゃないかな?って心配してるんだよ!大丈夫か

な?自分を天才だと勘違いしてると思うよ!美誠ちゃんと 丹羽は
決めたら泥臭く大声を出して欲しい
丹羽くんと美誠ちゃんはまだ若いんだし今なら間に合うと思うよ!カッコつけんな

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:31:38.66 ID:IQcBZ0NF.net
気持ち悪すぎ

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:36:18.30 ID:QWL/MpNu.net
>>981
気持ち悪くてもかまわないよ だから美誠と丹羽がカッコつけすぎなんだよ
自分達は中学でワールドツアーで勝った天才って思い込んでるんだよ!中国人出てないじゃん カッコつけすぎて逆に恥ずかしいよね!(泣)

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:36:25.97 ID:7dHTzKAc.net
水谷頼りってのは同意だが>>980はキモすぎ吐いた

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:40:04.75 ID:QWL/MpNu.net
>>983
逆だよ中学の時にワールドツアーで優勝したからって自分の実力を過信して伸び悩んだ美誠や丹羽こそ恥ずかしいよ(笑)しかも男子は遅咲きなのに中学でワールドツアー優勝したにも関わらず伸び悩んだ丹羽くんは逆の意味で感心するレベルだね(笑)

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 13:55:08.80 ID:QWL/MpNu.net
丹羽くん特有の伸び悩みのコツがあるのかな?中学で卓球の成長が止まった人って丹羽くん以外で一人もいないでしょ?君達はどうなの?中学で止まった?流石に成長が速い女子でもいないでしょ?

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:02:46.46 ID:Kr3Q1K8p.net
http://itest.2ch.net/hayabusa6/test/read.cgi/pingpong/1478618207
キチガイ隔離スレ立てたからID:QWL/MpNuは移動して下さい

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:04:23.17 ID:QWL/MpNu.net
>>986
私の正論に返す言葉もないでしょ?

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:13:15.55 ID:fCIQ7kuN.net
どっちみち丹羽なんて、また雑魚相手に一、二回戦で敗退して恥かくだけなんだから
「丹羽ちゃんが優勝して当然!」とかバカかっつーの

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:22:19.65 ID:z00wyhuZ.net
大島と吉村なんかろくに練習もせず
ただ国内で遊び惚けてるだけなんだから、今月結果を出せるわけがない

村松と森園のほうがブンデスで試合こなして、
練習も真面目にやってるんだからまだマシな出来栄えになるだろう

一番最悪なパターンは、海偉が日本勢最上位の結果に終わることだな
帰化おじさんは日本人同士討ちの山に入っていないから漁夫の利を得るかもな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 14:27:12.66 ID:z00wyhuZ.net
で、同じく同士討ちの山に入ってない村松が、海偉に勝てるかどうかがポイントだな
その対戦の前にどっちか(どっちも)コケる可能性も十分あるだろうが

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:13:58.09 ID:9hj5pMaM.net
えっ吉村まだ遊んでるの
大島共々プロになった意味ないじゃんw

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:28:23.23 ID:doVI33wV.net
吉村は今BF1とCodで忙しすぎて卓球どころじゃないだろw
番犬ももうすぐだしそっちにしか頭いってないと思う

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:46:15.70 ID:9hj5pMaM.net
ゲームに没頭してるんだw
新婚生活は大丈夫なのかよ…

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:55:29.12 ID:Bb9kZcqm.net
乃木坂の曲でテンションあげて丹羽ちゃんが優勝だ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:57:10.07 ID:OmdFmeIx.net
アルナが優勝しますよ

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 15:58:18.59 ID:cn5umMgw.net
>>978
大会前は結果出ないからキモい流れなりやすいww

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:13:12.48 ID:/ybWEJoY.net
こんな雑魚大会、はっきり言ってアルナと江宏傑の結果くらいしか興味ないわ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:13:49.96 ID:9x2afdlz.net
つぎはこっちで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1477224682/

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:18:42.23 ID:OmdFmeIx.net
>>997

愛彼は無理ちゃう?アルナは優勝の可能性があるけど

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2016/11/09(水) 16:20:42.59 ID:z00wyhuZ.net
>>1000なら江宏傑優勝

総レス数 1000
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200