2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ305

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 14:54:32 ID:FLLU96Fm.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/
韓国卓球協会 http://www.koreatta....kr/servlets/org/Main

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2018
日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/taikai_nittei.html

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ303
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1570881443/
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球リーグ304
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1573017185/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 14:56:19 ID:ZdxyhcWP.net
1乙

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 14:59:09.34 ID:EMt5W0gJ.net
1乙
ユンジュ強すぎ
台湾強い

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 15:04:13.40 ID:zpS/O85h.net
カルデラノいたら確実に負けてたな韓国

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 15:09:19.29 ID:8qP0wnik.net
ヨウチ強かったね

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 15:17:40.35 ID:CxzOb1G2.net
日本は台湾には勝てなかったな
イングランドに負けたのは怪我の功名だったな

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 15:25:48.17 ID:cKU1DnE8.net
お前昨日はドイツには絶対勝てないとか言ってたな

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 15:28:01.75 ID:+F2k9yzx.net
>>1
乙です

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 16:20:21.98 ID:ZH5HXMiJ.net
ピッチフォード
日本人相手とはえらい違いじゃないか?
まさに日本人キラーだな

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 16:27:35.28 ID:CEMyKmz/.net
ピッチは日本人キラーってより張本に相性いい印象
丹羽は今はピッチ以外にも勝てていないし相性も何もないと思う

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 16:32:20.73 ID:qQZQ3D64.net
>>6
そうとも限らないのが卓球でしかも団体戦。
ちなみにドイツはヨ−ロッパ選手権を全て3-0で優勝してるが
イングランドはメダルすらない。

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 16:35:47.78 ID:vCTWZ6Ve.net
丹羽孝希 ハベソーンに辛勝
吉村真晴 ボルにスト勝ち

大分差がついたなー
丹羽は五輪代表落ちしたらその挫折を糧に再起できるんだろうか
それともあの人は今的な扱いになるんだろうか

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 16:38:57.07 ID:idoPoUOP.net
よくよく考えるとドイツは本気じゃなかった説が浮上してきたわ
ここで日本に勝っても何もならないわけだし
ボルが0-3の時点で察してる人はツイッターにはいたな
明らかに手を抜いてるって

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 16:45:27.11 ID:qYw2PtkL.net
ドイツが手を抜こうが五輪に向けて真晴にプラスになって丹羽にマイナスになったのだけは間違えない。

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 16:46:13.62 ID:ZH5HXMiJ.net
中国も多分手を抜いてくれるから日本優勝だな

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 17:53:02.70 ID:TPFCJtL8.net
>>1
ありがとう

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 19:29:36.31 ID:Ea8JDGlg.net
調子が良くない、でいいやんそこは

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 19:44:11.69 ID:7EcySd2R.net
「水谷は○ゲーム目まで遊ぶ」理論がこの板だからな

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 20:50:15.54 ID:sbr2khoB.net
水谷は東京五輪の団体決勝戦まで遊ぶからな
つまりもう本気を出すことは未来永劫無いということだ

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 20:50:43.95 ID:XahDlrGb.net
女子は中国以外だと普通に楽勝だな

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 20:58:36.83 ID:CEMyKmz/.net
水谷は伊藤とのミックスで頭がいっぱいみたいだし団体で今までみたいに気合い入れてくれるか微妙なところ
インタビュー読んでいてもシングル出場逃してもミックスあるからいいやって考えみたいだし
もう五輪出られるのは本人も確信しているね

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 21:50:27.61 ID:VNPhTR/3K
くよくよ考えるとドイツはもう年だな。日本も丹羽水谷引退してもう若手だけでいいだろ。

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 21:48:02.68 ID:idoPoUOP.net
丹羽ポイント加算出来てないし水谷2位だったらどうなるのかマジで見ものだわ
左左はないんだから

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 21:58:25.93 ID:WLL9sxBG.net
もう水谷当確、丹羽落選で確定だと思うけど
そして水谷吉村も既に硬いところだな

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:00:22.74 ID:9QMcqht3.net
>>23
丹羽が2位だったら水谷落選と思ってるのか?
>左左はない
それこそないわー

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:06:35.87 ID:eH+Gjpme.net
>>24
基本的には3番手もランク優先
どれだけダブルス強くてもランク6番手では絶対に推薦できない
最低でも4番手まであげないと無理 by宮崎

吉村は代表6番手だから今のままだと無理でしょう

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:17:48.97 ID:PboquBfA.net
ランキング無視は暇なかまってちゃんだから
何度同じ話すんねん

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:18:28.66 ID:7EcySd2R.net
4番手じゃないと…ってのは明文のルールじゃないからねー

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:19:44.10 ID:e/Lpwzfz.net
三番手はダブルスの相性を考慮して決めるって前は言ってたけどなー

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:23:00.20 ID:iKc5bQnd.net
>>15
手を抜いてくれても勝てませんけど

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:23:37.44 ID:eH+Gjpme.net
吉村入れたらチームランクも下がるからまずありえないでしょ

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 22:53:55.86 ID:2nh7eV8F.net
いい加減しつけーな。
出場者で再計算なんかしないっつーの。

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 23:05:40.83 ID:idoPoUOP.net
明日男子はTV無しか
テレ東京だとあるのかな

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 23:16:04.73 ID:X2bbMnAS.net
おれ吉村ひいきだけど
ここに来て大抜擢はどうかと思うけどな

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 23:32:38.10 ID:OhbZrSc+.net
WT初戦負け常連、対外絶望的、団体戦ではさらに弱体化する
こんな奴が代表入りの可能性だなんて、日本はどんな十字架を背負ってるんや
爆弾ハンデすぎる

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 23:37:43.81 ID:qYw2PtkL.net
水谷丹羽が伸びる可能性は0に等しいけど張本が伸びる可能性はまだまだあるからね。
その張本をダブルスに起用するほど協会もアホじゃないだろう。
まあ張本はあと東京含めあと3回は五輪の可能性あるしシングルスに専念させて経験積ませてほしいっていう希望もあるけど。

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 23:43:19.04 ID:Szy1sFcR.net
>>33
テレ東は男女ともあり

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 23:46:35.48 ID:qYw2PtkL.net
この大事な時期に森薗も和弘もケガするってどうなんだろってあるな〜。
女子はほぼ五輪メンバー決まった形で今回のワールドカップ参戦できたけど男子は・・・。

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/08(金) 23:59:28.04 ID:eH+Gjpme.net
>>34
ダブルス要員なのに肝心のダブルスでは今大会も結果残せてないからね
まずありえない

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:11:02.00 ID:jqe3VdzD.net
イングランド対台湾戦は
イングランドが台湾の急造ダブルスの負けたのが敗因じゃないのか?
ピッチがユンジュに負けるのは想定内
ドリンクホール対陳は、やってみないとわからない
次のピッチと訳わからん台湾人はピッチが勝ち
でも、最後のジャービス?とユンジュだとユンジュ勝つから、どっちにしろイングランドは台湾に勝てない

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:19:13 ID:jqe3VdzD.net
逆に日本が対戦してたから
ダブルスは日本勝ち
張本対ユンジュは、やってみないとわからん
3番手は真晴か丹羽で陳かもう一人
陳が相手なら結果はわからないけど、もう一人なら日本勝てる
次は、張本対陳かもう一人なら、張本勝ち
最後は、ユンジュ対丹羽か真晴
これはユンジュ勝ち


これで計算できるのは、日本の2勝1敗
勝負の行方は、陳に日本が勝てるかどうか
陳に負けたら日本も負ける
張本がユンジュに勝てればいいけど厳しいだろうよ

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:19:44 ID:ANVI63xr.net
>>26
卓球協会はまじで無能なのな
丹羽がシングルもダブルもクソ雑魚なのに何をやってんだが

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:22:58 ID:jqe3VdzD.net
>>24
丹羽の代わりに真晴入れても正直微妙
真晴なんてシングルスは全く結果的残してないし
昨日はたまたまボルに勝って大金星あげたけど
だからって次ボルとやって勝てる保障はないし
むしろ、ドイツは真晴対策してくるから厳しくなる
それに、ドリンクホールに負けたこと忘れちゃダメ
あそこは、真晴がドリンクホールに勝たないといけない場面だったし

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:29:24 ID:jqe3VdzD.net
>>42
ダブルスに関しては真晴の方がミス多かったからダブルス要員としては真晴いらね
ドイツ戦だって、何回フリックミスってんねんって思ったし
後半、弱気になって入れに行ったフリックすらミスしてて呆れたし
丹羽も真晴も戦術とか全く考えないからペアとしての伸びしろはない
ありえるのは水谷真晴か、丹羽張本
丹羽真晴ペアだと、頭脳になる人がいない

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:52:06.89 ID:Lt6L9fFH.net
>>41
正直言うと日本もダブルス弱いから台湾とどっちもどっちでしょ
日本が台湾相手に確実に計算出来るのは張本と台湾3番手の対決で張本勝利の1点のみ
台湾も台湾で確実に計算出来るのはユンジェと丹羽or吉村の対決でユンジェ勝利の1点のみ
ダブルス、張本vsユンジェ、吉村or丹羽vs陳は微妙なところだけど、陳vsドリンコ戦見た感じでは陳には丹羽と吉村じゃ負けると思う

韓国相手では吉村がヨンシクorウジンに勝てるかどうかで決まる

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:55:46.03 ID:J2MJ5+db.net
丹羽張本のダブルスは良いけど水谷2点とかどう考えても怪しいでしょ
今年のシングル枠かけた本気の1年のレースで同士討ちばかりで対外勝てないのに来年いきなり勝てるかよ

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 00:57:46.76 ID:FXmm/McS.net
水谷丹羽問題は語り尽くされてるからもう良いよ
どういう選択をしても難点は残る

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:01:05.96 ID:KS35aAZp.net
>>38
和弘普通に試合出てるけど
日本リーグで

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:03:38.35 ID:EFfTMG1Q.net
>>48 秋田で出てたな。
ケガしたばっかで試合でるとかアホだなーとしか言いようがない。
日本ランク4位の自覚はないだろうね。

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:07:29.90 ID:KS35aAZp.net
和弘はもう、オーストリアに移動済み
だろうな

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:12:46.82 ID:chjJilTe.net
結局左左ペアで捨てゲーム作るしか無い
うんこだけどそれしかない

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:14:04.93 ID:KS35aAZp.net
>>51
それはもう終わった話
何度繰り返すんだ。

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:17:15.49 ID:soWw16Fo.net
張本は中堅相手なら2点取れそうだし悪くても1点は計算に入れられるけど水谷だと2点落とす可能性あるからね
シングルス3勝狙いでダブルス捨てることになるかもね
張本丹羽も強いペアじゃないしさ

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:31:48 ID:fPRkMeXz.net
前回、今回のチームワールドカップ見てると、ぶっちゃけ水谷いないほうがチームの雰囲気はいいよな
ベンチも水谷がいる世界団体の時とはえらい違いで一体感がある
水谷いたらなんであんな暗くなるんだろ

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 01:57:53.49 ID:m+Jlx4qN.net
水谷いたら暗くなるかは知らんが、周りは遠慮するかもな

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 02:09:19.47 ID:jqe3VdzD.net
>>51
中国戦限定なら
その戦略もありなんだよな
ただ、張本2点にしても2勝出来るほど中国は甘くないし
今の水谷では、どの中国選手にも勝てない
丹羽はもっと勝てないけど

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 02:12:37.90 ID:jqe3VdzD.net
>>54
それは前回のチームワールドカップから言われてるね
世界卓球では水谷入ったことでチームのバランス崩れたし
期待して水谷入ったのに、全く活躍出来なくて連続して団体メダル取ってたのを久しぶりにメダル逃した

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 02:15:00.12 ID:+W//znrw.net
男子は吉村選手が頑張って優勝したんだね

日本男子、2大会連続金メダル 吉村大金星 果敢に東京五輪アピール
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191108-00000082-spnannex-spo

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 02:46:05.68 ID:ygGiOV0b.net
ブラジルは日系人ばかりだな

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 04:59:28.24 ID:Oe9BUsy2.net
>>58
金を外せ馬鹿スポニチ

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 09:18:11 ID:5qy54ZoX.net
イングランドオールストレートで負けかよ
天才の林君にピッチフォードクラスでもスト負けするのはまぁわからないでもないが
あそこまでボロボロに負けたら一位通過した意味ないな

ブラジルはツボイとかマツモトは丹羽や水谷に勝ったこともあるし
癖玉でやりにくいんだよな

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 09:51:09.88 ID:pKNSdmCb.net
>>54
水谷は2016年世界団体の際、「団体戦の応援で一々立ったり座ったり繰り返すだけで太ももに負担がかかって
次の自分の試合に悪影響だから出来るだけ静かにしていたい」と言ってたな
もう歳だからしょうがないんだろう

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 09:58:59.16 ID:FXmm/McS.net
丹羽は元々出番ないって言われてたからオーストリアOPに照準合わせてたんだな
水谷のドタキャンで急遽準備させられて可哀想ではある

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 10:35:17.78 ID:yGNZvsjK.net
もうほとんどないアピールの機会与えてもらったんだからかわいそうではないだろ
結果は・・・だがww

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 10:47:06.14 ID:EhKzw7Bt.net
でもオーストリアOPに賭けるのは丹羽も同じなのに水谷だけサボれるのは丹羽からしたら不満だろ

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 11:28:07.11 ID:0TzkrlR7.net
>>41
台湾ダブルス強いじゃん
日本の丹羽吉村ペアじゃ台湾ペアに絶対勝てないでしょ

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 11:40:39.79 ID:2UMLYEN8.net
大会前は丹羽が起用されなかったら不公平感あるとか言ってたのに、無茶苦茶だなww

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 12:37:29 ID:J2MJ5+db.net
逆張りかよってぐらい卓球板は見る目がない

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 12:47:42 ID:zzVZJdJ5.net
台湾の林て大したことないなあ
ウジンにすら勝てないのか

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 12:52:30.28 ID:0TzkrlR7.net
>>69
ウジンだって韓国の天才だからな
日本やドイツにだって張本とボル以外には高確率で勝てる強さはあるし

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 12:53:29.40 ID:J2MJ5+db.net
ドイツに続いてユンジュも手を抜いていた可能性は?
ドイツは明らかに手を抜いて戦ってたみたいだし

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 12:53:44.22 ID:zzVZJdJ5.net
一方、われらが張本は
直近二試合ではウジンに
4-0、4-1で勝ってる

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 12:53:44.32 ID:2UMLYEN8.net
中国以外で絶対的な強さてのはないやろ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:01:38.38 ID:t8iSZ2ET.net
>>71
そんなこと言うのはおまえくらいだ。
中国トップ以外は絶対なんてないし、
中国トップだって調子が悪ければやらかす。
ホントにごくまれだけれど。

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:05:32.94 ID:2UMLYEN8.net
ワールドカップはあんまあてにならんけど、来年の世界団体と、五輪もわからんからね
ドイツがちゃんと第二シードになってボルオフチャロフの故障がなければいいんだけど

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:06:27.54 ID:t8iSZ2ET.net
相性ってもんもあるしな。
フランチスカが中国に5勝3敗だけれど
それだけを切り取ったら
ハリー>フランチスカ>中国 になっちまう。
絶対にないw

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:07:30.98 ID:RTcsjpZZ.net
ウジンやるなぁ

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:08:39.07 ID:0TzkrlR7.net
そもそも手を抜くならチームカップなんて出ないわな
実際、ファルクやカルデラノは出てないしな
オフチャも出たり出なかったりだしボルも今回久々に出てきてなんで今回出てきたんだって感じだしな

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:15:02.49 ID:t8iSZ2ET.net
>>78
ファルクはともかくカルデラノはオーストリア以降に
合わせてるんじゃねぇの?
丹羽みたいにさ。
東京出場権得られたから少しでもランク上げる為に。

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:16:01.71 ID:fPRkMeXz.net
チームワールドカップ(日本)→オーストリアOP(ヨーロッパ)→T2(シンガポール)→ワールドカップ(中国)
男子のトップ選手は11月はかなりハードな連戦になる
特に、ヨーロッパ勢は今回チームワールドカップ出たら相当日程がきつくなる
カルデラノやファルクの不参加はその為
ドイツがこのスケジュールでも、一軍できたってことは本気度はそれなりに高かったということ
ボルはチームワールドカップなんて普段は出ないしね

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:18:49.13 ID:t8iSZ2ET.net
仮にも国を背負ってるんだから手を抜くバカはいないよな。

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:27:42.18 ID:EFfTMG1Q.net
まとめると今回も丹羽は本気出してないってことですねw
いつになったら本気出すのかな?w

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:35:12.74 ID:t8iSZ2ET.net
丹羽はなぁ。
今更だから言ってもしゃあない。
ハリーは背負い過ぎ。
足して割ると丁度いいのか?w

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 13:54:58 ID:0U4KeE4H.net
>>62
そんなことだけで太もも故障するなら
早く現役引退しちまえ

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 14:00:37.55 ID:jqe3VdzD.net
>>80
オーストリアは12日からだろ
主なトップ選手は14日くらいから試合だから
そこまでキツキツのスケジュールじゃない

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 14:15:01.86 ID:vBXmt3Gi.net
もし中国がこんな強くなかったら世界の卓球ってもっと面白いもんになってたよな
アジアは日本韓国台湾、ヨーロッパはドイツフランススウェーデン、それ以外にもカルデラノとかアルナみたいな強豪もいて、どこが優勝するかわからない・・・みたいな
中国には罪はないんだけどさ

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 14:18:04 ID:fPRkMeXz.net
>>85
短期間でヨーロッパとアジアを行ったり来たりするだけでも充分きついし、ヨーロッパ選手はこれにまだブンデスの3〜4試合とECL挟まってるんだぞ
実際に選手がきついって言って参加見送ってるのに、あんたがキツキツじゃないって言ってもそんなん知らんよw

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 14:19:04 ID:KVTSD+7I.net
丹羽は倉嶋に不満抱えていそう
ここで言えないストレスがあるとかって記事読んだし
成績不振でW杯団体外されるのは仕方ないと思うけど、オーストリアオープンは代表選考に重要だから水谷には大事をとらせるって急遽かり出されたらそうなるのもわからなくはない
元はと言えば丹羽の成績不振のせいだけど

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 14:52:59.44 ID:txyHWyi0.net
オフチャロフとかスケジュール凄いことになってたな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 15:05:12.76 ID:eZtEfaAa.net
ズル賢い水谷と計算高くない丹羽

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:10:14.42 ID:pBtQCWbx.net
>>88
丹羽が今日の中国戦で大活躍すればいいだけじゃねーの?
ダブルスで勝って
誰に当たるかわからないけど
シングルスでも中国選手に勝ったら、倉島だって無視出来なくなる

元はといえば、丹羽が成長せず弱いまま一回戦負け続けてたから倉島からの信用が落ちたんだと思う

最低でも、林高遠やジンクンに勝てるよう強くなれ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:12:17.69 ID:pBtQCWbx.net
>>90
考え方変えれば
自らのフィジカルは落ちる一方だし
フィジカル鍛えてない丹羽は、まだ伸びしろある
美誠だって身長低いのに中国選手破ったりしてるんだから
まだ丹羽にもチャンスはある
本人がそれを知らないだけで

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:12:45.62 ID:pBtQCWbx.net
間違い

>>90
考え方変えれば
水谷のフィジカルは落ちる一方だし
フィジカル鍛えてない丹羽は、まだ伸びしろある
美誠だって身長低いのに中国選手破ったりしてるんだから
まだ丹羽にもチャンスはある
本人がそれを知らないだけで

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:20:13.79 ID:e8LEaGpV.net
馬鹿やろう
台湾、なんで韓国にストレート負けしてんだよ
ユンジュは絶対勝たないとダメな試合だろ
何やってんだよ
ウジンなんかに負けてんじゃねーよ

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:23:02.24 ID:Yh0AFhCH.net
17:15
男子 日本VS中国

19:15
女子 日本VS韓国

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:45:28.94 ID:KS35aAZp.net
日本は当たりのオーダーだな。
ラストの張本 ジンクンまで回れば
相当勝つ可能性ある。

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:47:29.66 ID:5hhNL6qR.net
日本vs中国 運命の準決勝に向けて 練習場はただならぬ緊張感です
https://m.youtube.com/watch?v=K9WEwxgxc68

おもいっきりヌリヌリしてて笑う

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:49:18.80 ID:KS35aAZp.net
>>85
長距離の移動 時差ボケ 体調管理
きつくないって言えるって、相当のゆとり?

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 16:59:07.64 ID:5rtUde9o.net
何が可哀想だよ
巡ってきたチャンスと思えないならオーストリアにも出ないで引退しろ

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:07:43.83 ID:KS35aAZp.net
>>99
論点ずれてる。
可哀想ではなく、日本の選手だけでなく参加してる全ての選手にとって過酷だと言っている。
吉村 神は予選からだし、飛行機のエコノミーなんて長距離バスの座席と環境ほぼ変わらん。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:10:21.09 ID:ourx1+ix.net
選手ってビジネスクラスで移動しないのか
協会はそれくらいしてやれよ

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:16:29.67 ID:QWEKeiUE.net
はじまた

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:18:17.82 ID:PCAGNhM2.net
はじまた。

神がやる気満々で笑うwww

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:18:51.34 ID:5rtUde9o.net
>>100
>>63に言ってる
出るはずじゃなかったのにって不満抱えながら試合出る選手ならどこ行っても準備万端でも結果なんか残せないわ

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:19:29.43 ID:QWEKeiUE.net
許マジンクンがダブルスで
馬龍は欠場
樊振東が2点か

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:19:53.80 ID:myPkPpEK.net
どっかで一本くらい取りたいな

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:21:08.99 ID:PCAGNhM2.net
マロン抜きで主審が張本と当たらないからワンチャンあるかもしれんな

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:21:37.06 ID:QWEKeiUE.net
つべのテレ東、ベンチからのカメラマン中継もあるけど
台に近いベンチからかと思ったら
2階席か3階席からで
これじゃ見る価値ないよな

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:21:54.41 ID:rIcwOn60.net
>>101
ほとんどの競技の選手はエコノミー
ビジネス乗れるのは五輪でメダリストになれば帰りに乗れる。
ANAがスポンサーなので、少しくらいなら優遇あるかもしれんが
柔道の選手なんかも重量級だとエコノミー二席かビジネスたけど、自分らはエコノミーだとTVでぼやいてたな。

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:23:06.54 ID:1NqsxZRD.net
林でないんだ残念

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:23:11.75 ID:BuIhGLIq.net
馬龍いないのか・・・怪我でもした?

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:24:59.70 ID:QWEKeiUE.net
吉村狙われてんな

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:26:06.31 ID:QWEKeiUE.net
許マはずっとクロス待ち

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:26:39.00 ID:ygGiOV0b.net
どこが違反なのw

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:27:46.72 ID:txyHWyi0.net
はがたたんな

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:28:22.63 ID:myPkPpEK.net
トスの高さ明らかに低いじゃん

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:28:22.86 ID:FnR/USuH.net
あこれ無理だ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:28:42.29 ID:bPEjSZkg.net
あのトスでダメならボルも怪しいけどな

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:28:43.54 ID:QWEKeiUE.net
丹羽はいいんだけど
吉村は全部ダブルスやること読まれてる

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:28:59.84 ID:sKfwYVt9.net
>>114
トスの高さが十分ではない

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:29:53.37 ID:QWEKeiUE.net
2セット目は許マの球を丹羽が受けるから
吉村としてはジンクンの方が受けやすいかもな

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:30:08.85 ID:HddCyOu9.net
そういや中米戦を現地でみたけどジンクンは動きがキレキレだったわ
前はとにかく丁寧な印象だったけど別モノだった

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:30:36.15 ID:myPkPpEK.net
ボルも元々怪しかったよ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:31:20.90 ID:gKz+sfub.net
うそーん

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:32:18.04 ID:KS35aAZp.net
ジンクン メンタル弱いから
なんとか

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:33:23.37 ID:S9fvfaVO.net
1%も勝つ可能性ねえわ

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:33:57.02 ID:QWEKeiUE.net
丹羽よく頑張ってる
相手の読み外したプレイしてる

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:34:11.56 ID:CWl1H1pc.net
吉村のバック側に打たれたらおしまい

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:34:21.96 ID:TxBBt9Mo.net
吉村点取った時になんで謝ってるの?
サーセンッ!

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:34:57.30 ID:KS35aAZp.net
マハル ネットになるたびに謝ってるな

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:35:34.47 ID:TxBBt9Mo.net
お話になりませんね

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:36:36.68 ID:YZm4dd5I.net
アナがクソうぜえ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:37:07.27 ID:KS35aAZp.net
マハル ラリー中は謝らなくて
いいよ。
プレーに集中してくれw

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:37:42.57 ID:hYGFiPxK.net
おいおい

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:37:52.29 ID:1NqsxZRD.net
最近ジンクンがかわいく見える

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:39:43.87 ID:hYGFiPxK.net
スマッシュ早すぎだろ

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:39:47.75 ID:txyHWyi0.net
トスの15pなんか映像でみる感覚よりずっと低いぞ
あれはぶっつけかそれ以外を区別するくらいのもんだろ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:41:06.89 ID:Am21qbDT.net
本来なら取れるゲームの筈だが
ミスミスがなあ

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:41:44.42 ID:KS35aAZp.net
馬龍のルックスが若手に見える

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:42:04.10 ID:QWEKeiUE.net
>>132
つべは静かでいいぞ

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:42:18.08 ID:SPr8QnDA.net
吉村下がらなくなったな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:42:33.40 ID:myPkPpEK.net
サーブのフォルトなんて審判の裁量なんだから警告きても上げなかったんだしフォルト取られるかの駆け引きになったんだよ

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:43:41.17 ID:TxBBt9Mo.net
吉村ダメダメやん

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:43:51.16 ID:HddCyOu9.net
最初に横浜でみたジンクンは覇気がなくて挙動不審な子だった
今は代表にふさわしいわ

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:44:02.55 ID:txyHWyi0.net
6点縛りになるかな

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:44:21.51 ID:sKfwYVt9.net
カウンターの精度が違いすぎる

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:44:59.94 ID:1R7bnlKQ.net
堤下と宮根つえー

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:45:03.81 ID:QWEKeiUE.net
丹羽は頑張ってた方だけど
吉村のミスが多すぎた

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:45:41.71 ID:S9fvfaVO.net
中国からしたら焦りすら感じない試合だったやろうな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:46:16.80 ID:QWEKeiUE.net
この台って丹羽がチキータしたリプレイ見たけど
チキータするとエグいくらい沈み込むんだよな

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:47:15.53 ID:myPkPpEK.net
4試合目の丹羽ファンは何回も見てるだけに絶望的だな

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:47:19.00 ID:mIQBWI27.net
この一戦だけ丹羽と上田組んで欲しかった
まだ上田の方がミス少ないから
もっと良い試合してた

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:48:01.65 ID:fPRkMeXz.net
>>151
どうやってもそんなとこまでまわらんから大丈夫だ

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:48:04.84 ID:Am21qbDT.net
芸人マハルは久々の卓球で緊張してたな

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:49:16.59 ID:KS35aAZp.net
ハリーは向かっていくと強い。
受けてたつと脆さあるが

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:49:56.09 ID:sKfwYVt9.net
どうした張本

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:50:24.22 ID:R2RF34xC.net
第3試合は
真晴VS許マ

第4試合は
丹羽VS樊振東

最後は
張本VSジンクン

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:50:29.66 ID:1mGp4oeA.net
始まってたか
出足は悪くないやん

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:51:28.40 ID:1mGp4oeA.net
丹羽より吉村先生の方が絶望だろ
流石に今回はそろそろ許がサーブにクレームつけて騒がれるかもしれない
別の意味で嫌な予感

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:51:30.73 ID:R2RF34xC.net
やっぱり、真晴丹羽の試合見てから張本見ると
別次元の試合だな

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:52:17.00 ID:HMhKbann.net
水谷は今腰の治療で国外にいるの?
そうじゃないならなんでベンチにもいないの?
詳しい人教えて〜

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:52:32.18 ID:d+JStVqx.net
たしかに日本の中で張本だけレベル違うなw

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:52:39.34 ID:R2RF34xC.net
張本、樊振東とバック対決は張本勝ってる
これは勝てるかもな

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:52:39.70 ID:myPkPpEK.net
中国の気合いの入りかたみると仮想東京でガチなんだな

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:53:13.60 ID:R2RF34xC.net
>>161
水谷は会場の2階席か3階席で試合見てるらしいよ

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:54:03.86 ID:1mGp4oeA.net
ワールドチームカップなんてWCの名前こそ付いているがさほど重視されてない
ダブルスができるから色々試したい思惑でエース級を外す国もある

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:54:32.09 ID:rIcwOn60.net
馬龍なんか顔色おかしい
なんか精気が抜けたように見える。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:54:54.11 ID:R2RF34xC.net
>>164
だよね
ダブルスの試合目でも、普通の大会なら
最初は日本に遊ばせてくれるけど
最初から本気で来てたし

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:56:03.79 ID:S9fvfaVO.net
ツッツキからの展開弱すぎやろ
何回ツッツキ打ちミスしたんねん
ラリーなればワンチャンあるけど自分からラリー前にミスってたらあかんわ

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:56:26.40 ID:NqzgRhCf.net
>>167
今に始まったことでない

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:57:23.41 ID:KCnbkyYJ.net
自滅マン張本
こいつもホント成長しねーメンタル弱い

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:57:24.02 ID:rIcwOn60.net
中国の勝ちよりむしろ代表選考になるだろうし、中国はガチ

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 17:57:43.76 ID:R2RF34xC.net
張本はまだ丹羽みたいに撃たせてカウンター出来るほどの技術ないっぽい

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:00:06.39 ID:R2RF34xC.net
やっぱり、バック対決だと張本勝つな
それを樊振東もわかったから
1セット終盤ではフォア対決に持っていってセット取った

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:00:54.76 ID:1mGp4oeA.net
1,2年前はなんでもバカスカ入ったんだけどなー
身長が伸びすぎたのかね

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:01:50.07 ID:PCAGNhM2.net
あかん、強い

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:02:14.72 ID:KS35aAZp.net
確かに、ここまで声を出す中国の試合
最近見た覚えないな

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:02:26.49 ID:HMhKbann.net
>>165
そうなんだ、教えてくれてありがとう。
まぁベンチ来ても神みたいに気合入った応援するわけでもないし、選手にプレッシャーかけるだけだからいないほうがいっか

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:02:38.14 ID:TxBBt9Mo.net
バックはチャイナにも勝てるがフォアが所詮高校生レベル

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:03:02.87 ID:fPRkMeXz.net
張本も対中国に関してはほぼぼノーチャンスだね
完全に対策されてしまったし対世界代表に関しては20連敗とか普通にいきそう

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:05:29.37 ID:1mGp4oeA.net
ハリーのバックハンドえぐいなー

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:05:51.51 ID:HddCyOu9.net
ハリーはミドルにきたとき、以前のようにむやみに打点落とすのやめようとしてるのはわかる
このあたり本番までに改良が完成してれば勝率もよくなると思うんだがな

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:06:04.50 ID:YZm4dd5I.net
バックバックで優位なのはさすがにバケモンだな

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:06:46.04 ID:7i/uw7qb.net
いつもの対中国よりサーブレシーブは良い気がするわ
いつも本当に酷いからそう見えるんかな

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:07:03.83 ID:KS35aAZp.net
声を出すのは勢いをつけるのは良いのだけど必ず強弱あるので、心理を読まれるから多くの選手はだんだん出さなくなるけど気持ちが上回れば、やはり
自然と出てくるんだね。

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:08:41.82 ID:1FH1VRFa.net
いいぞいいぞ

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:09:10.25 ID:1mGp4oeA.net
ここに来て積極的なフォアハンドが入り始めた!

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:10:20.35 ID:1mGp4oeA.net
「張本もう一本」
応援のおっさん声でかすぎねえか

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:11:23.87 ID:KS35aAZp.net
こんなに声出すジェンドン見たことないわ

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:11:35.96 ID:bUnVc3+W.net
>>188
それずっと思ってたわ
1人で大声で応援する自分カッケーとか思ってんだろうな

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:11:40.06 ID:1mGp4oeA.net
ファンにバック対バックで勝つ15歳

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:11:55.65 ID:TxBBt9Mo.net
ジェンドンもヤバいが張本もバケモンやな

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:13:28.43 ID:R2RF34xC.net
練習の質の差が試合目結果に出てる
これは世界トップでプレイしてないと
どういう練習したらいいかわからないから
日本は厳しいな

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:13:28.43 ID:KS35aAZp.net
レベルたか

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:13:29.69 ID:1FH1VRFa.net
全農のどんぶりブースでファンジェン丼を出してほしい

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:14:54.79 ID:1mGp4oeA.net
はい朱世赫

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:15:27.92 ID:R2RF34xC.net
やっぱり、美誠のサーブと美誠のチキータパクってる

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:15:46.45 ID:PCAGNhM2.net
あかんか・・・

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:16:25.90 ID:TxBBt9Mo.net
ゲーム取るチャンスは十分あったが

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:16:27.08 ID:myPkPpEK.net
まぁそのうち張本が中国のトップと肩並べるときがきそうだね

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:16:28.84 ID:1mGp4oeA.net
お、ファンは最後球の行方を目視出来てなかったのかw
負けてもうたー

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:16:47.98 ID:YZm4dd5I.net
マット質悪いんじゃないか
結構滑ってるな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:16:48.31 ID:5u4PpwcS.net
まあよく頑張ったよ

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:17:22.27 ID:d+JStVqx.net
動き悪くなかったがそれでも全然力の差があったね

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:17:26.03 ID:KS35aAZp.net
マハルは何故か必ずキョシンから
セットは取ってる。
ストレート負けは過去ない

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:17:29.69 ID:1NqsxZRD.net
負けたけど見ごたえ満載だったね

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:17:56.92 ID:1NqsxZRD.net
フラッシュダンスかい
古いな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:18:21.65 ID:KS35aAZp.net
完全に力でねじ伏せた感じだったな。
ハリー ナイスゲーム

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:18:30.38 ID:5u4PpwcS.net
台からちょっとだけ出るようなツッツキとかそういう細かい動きが必要なボールに対してミスが多い

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:18:32.46 ID:spUcSXb7.net
身長伸びたせいかフォアフリック前ほどしないし入らないな
体格固まってからプレースタイルはどうなるやら

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:18:46.90 ID:1FH1VRFa.net
1ゲームは取りたかった

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:18:47.75 ID:fPRkMeXz.net
張本でも1ゲームもとれないか
中国は張本よりはるかに強い王でもベンチにすら入れない層の厚さ
レベルが違いすぎるよ。。

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:18:55.12 ID:d+JStVqx.net
吉村のサーブを受けたきょしんの悩み顔は事あるごとにテレビで流れるね

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:19:57.12 ID:1R7bnlKQ.net
へへ・・・・・・・日本よえー

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:20:12.85 ID:1FH1VRFa.net
キョキンかシュシンにしろ

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:20:55.60 ID:7/CpDeEu.net
張本

2017 175cm68kg
2019 175cm68kg


もう身長伸びないか

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:21:09.16 ID:d+JStVqx.net
ハンかファンかも統一しろ

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:23:09.90 ID:PCAGNhM2.net
あの角度で見てもフォルトだよなwwww

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:23:23.15 ID:YZm4dd5I.net
吉村は全日本優勝した時のバックハンドが一番良かったな

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:23:35.09 ID:+d2TMly/.net
ハンジェンドン
ファンシントウ

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:23:43.75 ID:toQAMmHA.net
中国の加油隊は女の子なのに日本の応援はおっさんばっかw

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:23:45.05 ID:R2RF34xC.net
張本のバックブロックは世界一かもしれん
スロー再生されるとわかるけど
球が来る直前にテイクバックするから
無駄な力入らないし
テイクバックでタイミング取ってるからミスる可能性もグンと低くなる

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:24:07 ID:KS35aAZp.net
TVの読み方がなー
有り得ない重箱読み表示の時もあるし

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:24:54 ID:YZm4dd5I.net
戦術転換したな
バック裏面来るからフォアとフォア前ミドル前からの展開

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:25:26 ID:1FH1VRFa.net
おっさんの声が通るのは近くに集音マイクが立ってるから

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:26:37 ID:+fJl5nhl.net
吉村今日もええやん

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:26:43 ID:R2RF34xC.net
>>179
フォアのスイングが下から来てるから
どうしてもトップレベルだと球の回転に押されて負けるんだよ

だから張本がフォアでミスってるのスロー再生されると
下から来たスイングが顔付近で肘がラケットより高くなって
スイング軌道が山なりになってる

倉島は早く張本に水平スイング強制させるべき

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:27:00 ID:+fJl5nhl.net
シュシンサーブ指摘してるな

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:28:25 ID:1FH1VRFa.net
主審がシュシンに注意

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:28:31 ID:+fJl5nhl.net
え?シュシンがフォルトとられんの?

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:28:47 ID:alc19FSg.net
ボル戦もまぐれじゃなかったのか

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:30:08 ID:1FH1VRFa.net
1ゲームは接戦で次からボロボロというのはよくあるパターン
そうなるかどうか

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:30:08 ID:YZm4dd5I.net
やっぱ吉村は今大会調子いいな

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:30:15 ID:KS35aAZp.net
マハル第一セットを取る確率は
キョシンに勝ってたんだか

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:30:31 ID:1R7bnlKQ.net
所詮マハルはマハルよ!!!!!!!

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:30:42 ID:7aCIRcnc.net
>>225
中国の応援は
殆ど聞こえないもんな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:30:58 ID:7/CpDeEu.net
中国イマイチだな
韓国普通に中国に勝ちそう

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:31:41 ID:+fJl5nhl.net
シュシンのフォアはどんだけ気持ち悪いんだろうか

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:32:01 ID:myPkPpEK.net
張本っていうか和弘って感じのバックだな

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:32:11 ID:KCnbkyYJ.net
吉村は体幹がなあ
身長の持ち腐れだわ

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:33:17 ID:+fJl5nhl.net
体幹でいうとジーコの安定感はすごかった
スポーツなんでもできそう

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:33:48 ID:1FH1VRFa.net
ありがちな展開

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:34:15 ID:+fJl5nhl.net
林くんつまんなそう

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:36:31 ID:1R7bnlKQ.net
日本弱い
ピカチュウがかわいそう

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:36:35 ID:eZtEfaAa.net
丹羽選手 アップに行かないw

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:36:37 ID:fPRkMeXz.net
やっぱり1ゲームもとれずに0-9コースか
日本からしたら馬龍いても、いなくても関係ないな
ジンクンにすら誰も勝てないし

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:37:39 ID:7m+ig685.net
>>245
www

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:38:31 ID:1FH1VRFa.net
思い出背面打ちやりそう

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:39:18 ID:spUcSXb7.net
ジンクンと林と王くらいで他国にもチャンスがあってちょうどいい
それでも9割以上は優勝するだろうけど

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:41:55.69 ID:1FH1VRFa.net
方博 周雨 閻安の残念三銃士で来てくれ

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:44:31.47 ID:1NqsxZRD.net
この点差をキープ

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:45:17.76 ID:7m+ig685.net
>>205
やはりこの法則が発動なるのか

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:46:15.29 ID:fPRkMeXz.net
吉村やりやがった!0-9回避
まさか張本丹羽吉村の3人で中国から1ゲームとれるとは思わんかった
すげえな

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:46:46.66 ID:+fJl5nhl.net
左じゃあのサーブ絶対見えないよな

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:50:50.20 ID:spUcSXb7.net
思い出1セットでおしまいか

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:51:27.82 ID:PCAGNhM2.net
圧敗

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:51:32.24 ID:uZzbIOA/.net
遊ぶなよアホ

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:51:46.02 ID:1FH1VRFa.net
やっぱり思い出背面打ちやったな

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:51:54.17 ID:TxBBt9Mo.net
明らかにプレゼントゲームだったな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:51:54.95 ID:7i/uw7qb.net
あーいうふざけたプレー宮崎嫌いやで

丹羽の糞みたいなカットブロックミスとか

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:52:08.82 ID:H33nmA7+.net
国同士の戦いで最後に遊ぶな。だから嫌いなんだよ

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:52:57.93 ID:Bv9aYJ+/.net
俺らは諦めてたけどお前は諦めんなよ
こういうの見せられると萎えるわ

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:53:35.63 ID:fPRkMeXz.net
個人なら勝手にしたらいいけど団体のラストでああいうのはいらんなー

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:53:48.11 ID:7i/uw7qb.net
張本があんなクソみたいなふざけたノーチャンス背面やっても宮崎は切れると思うわ
最後のプレイで評価駄々下がり笑うわ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:53:48.34 ID:1NqsxZRD.net
許が強く叩いて馬龍痛いやないかって顔してた

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:54:52.28 ID:spUcSXb7.net
プロリーグなら全然ありだけど、さすがに実況も困ってたな

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:55:11.90 ID:R2RF34xC.net
だっせえ吉村
最期に背面プレイなんかしてんじゃねーよクズ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:56:10.65 ID:YZm4dd5I.net
1ゲーム目ほしかったなー

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:56:14.95 ID:R2RF34xC.net
>>244
男子はクソ弱いから仕方ない
女子の美誠は面白い試合するから楽しみにしてくれ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:56:51.57 ID:1R7bnlKQ.net
ピカチュウが一生懸命応援してるのにふざけやがって

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:58:10.24 ID:HddCyOu9.net
代表団体でやっちゃダメだろ
卓球見慣れてない観客や視聴者が多いんだしさ

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:58:51.01 ID:egxRNH7o.net
スポーツ選手じゃなくて卓球芸人ですから

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:59:10.31 ID:R2RF34xC.net
>>270
女子試合はもっと面白いから楽しんでくれ
19:15から女子の試合やるから

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 18:59:23.35 ID:7i/uw7qb.net
張本に関しては研究尽くされてあれならまだ希望は見えるわ
樊の調子良かったし今日以上のミスしない樊はなかなかないで

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:01:24.04 ID:7i/uw7qb.net
水谷がいたらってドイツ中国と言及する人が卓球板にいないのは水谷の対外の現状わかってて面白いわ

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:02:01.33 ID:kuXHi7Tq.net
日本の応援世界一不快に感じるけど選手はどう思ってるんだろう

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:02:42.66 ID:1R7bnlKQ.net
>>273
そうだね、美誠ちゃんピカチュウっぽいし😃

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:02:49.89 ID:MjbDWqoQ.net
エキシビジョンポイントが許されるのは重要度の低い大会の個人戦だけだろ。
国の威信、名誉かけた団体戦のラストであれやるの許せん。
ラグビー日本代表ならあんな真似絶対しない、最後まで諦めない。
吉村は日の丸つける資格なし。

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:04:23.86 ID:YZm4dd5I.net
一般ピーポーにそんなこと言われてもな

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:05:39.05 ID:7i/uw7qb.net
フルメンバーのドイツに勝ったから日本は五輪でメダル圏内も危ういみたいな戯言がなくなったのは良かったわ

それだけでも価値がある銅メダル
ドイツがフルメンバーでよかったわ

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:07:27.21 ID:R2RF34xC.net
ベンチカメラ、ピカチュウが音楽に合わせて踊ってて笑う

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:07:40.89 ID:fPRkMeXz.net
吉村のロビング、ベンチも会場も相手チームもしらけてるかんじだったけど一体誰得なんだろうな

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:09:42.86 ID:R2RF34xC.net
>>276
バレーボールの悪い応援が伝染してるよな
俺はこの応援嫌い

どいつの大会なんか相手選手にも拍手してて
日本人が見てても気持ちいいからね

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:09:45.42 ID:7i/uw7qb.net
吉村はフリック頑張れよ
スパイやんけあのフリック

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:11:13.17 ID:7aCIRcnc.net
>>282
ああいうのは、ネットでフルボッコしないと
馬鹿だからまたやる

真晴があるいてる所に生卵でもぶつけてやればヤバいと認識するだろう

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:11:52.55 ID:7aCIRcnc.net
>>284
フリック、本当に成功率低いよな
きのうから全く変わってなくて笑えたし

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:17:00.91 ID:eZtEfaAa.net
テレ東の全国ネットスポンサーは女子からw
テレ東さん露骨ですね

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 19:28:58.24 ID:AoNHi5sy.net
卓球女子日韓戦
顔面で韓国が圧勝してるw

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 20:55:24.25 ID:CKHPUSdw.net
オリンピック決勝でシュシン破った先生はやっぱり別格

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 21:15:55.31 ID:EFfTMG1Q.net
やっぱり岸川さんを代表にしたほうがいいんじゃないか 吉田海偉と一緒に代表にしてくれよ

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 22:26:37.76 ID:eHOlBQXwT
キムチ女は作り物でキムチ悪いわ 吐きそー オェッ!

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 22:16:18.58 ID:1NqsxZRD.net
>>195
小デブになってしまう

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 22:37:42 ID:BAT70n1Y.net
吉村vs許シンの3ゲーム目の許シンはあからさまに手を抜いてゲームを取らせようとしてたよな。あそこまで分かりやすいのは初めて見た。吉村自身も実力で1ゲーム取ったわけではないと分かってるはずだ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 22:56:15.69 ID:5qy54ZoX.net
今日のファンジェンドン久々につよく感じたわ、張本も調子悪くないのに
ミスが少なくてラリーになると強かったし
2,3年前の大概ほぼ負けないときの強い時に状態が近い
最近停滞して伸びが止まったかなーって思ってたけど

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 23:25:20.67 ID:Z8Pobd0S.net
>>288
はぁあぁああああ?
日本は普通に美人・美少女揃いだと思うけど?
韓国は整形ばっかりだろ
15歳はそこそこ可愛いw

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 23:26:55.69 ID:mDCfty56.net
卓球王国の記事は吉村推しだな
吉村はキレキレだったのに、丹羽がダブルスの敗因という内容が書いてある

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 23:29:24.26 ID:s3Ped4+6.net
流石にそれはないわ
ダブルスに関しては明らかに吉村が足引っ張ってた

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/09(土) 23:43:50.46 ID:9CW/M7/e.net
美誠が一番抜ける
チョンジヒが一番抜けない
最も抜けるのは森さくらだけどな

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 00:05:31.99 ID:eBcDUkj9.net
みまもスマッシュがうまい。

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 00:29:30.50 ID:wL8i6Zbh.net
女子スレでやれ
 ( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 01:06:52.66 ID:wjZfAWss.net
>>296
酷い
素人が見ても吉村のミスの方が多かったぞ

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 01:47:37.28 ID:0aEk5saA.net
>>301
いや丹羽の球が全部甘く入って先手取られるせいで吉村がミスしているからどっちもどっちだよ

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 02:08:09 ID:wL8i6Zbh.net
表彰の写真に水谷いないってことは完全にキャンセルなんか。
ベンチにもいなかったのも当然と。

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 02:23:33 ID:sel4Kx3S.net
でも今朝も練習の時には例のドイツ人コーチと会場に来てたぞ

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 02:25:35 ID:wL8i6Zbh.net
けどメダル貰った写真にいないよ。
辞退したんかね?

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 02:35:36.01 ID:sel4Kx3S.net
かもね
それかカメラの前に出るのを避けているとか?

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 02:38:24.37 ID:ZZ59NcfQ.net
代表争いでバチバチしてる石川と平野も少なくとも見た目には和気藹々とダブルスやってるのに
男子の方はなんか雰囲気がチグハグだなあ

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 02:48:25.36 ID:kt68DQ79.net
>>307
女子の方がある意味大人の対応かと
てか、どちらもメリットあるしな。
てか男子の方が意味不明で左左のダブルスは不利は分かっていたが、ほぼ練習なしで試合したのは驚いた。
勝てなくても、良い試合さえすれば
どちら選考対象になれるメリットあったのに

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:00:30.75 ID:wL8i6Zbh.net
>>62 で書かれているけれどなんかなぁと思う。
丹羽にしても応援苦手とかさ。
最悪のケースだと、こんな2人と一緒に世界を相手に
戦わなきゃならないってかわいそう。

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:03:47 ID:aHmWKAMf.net
丹羽はキッチリ応援してたで
ジンタクが良い意味で目立ち過ぎなだけや

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:06:12 ID:KFTPbuPG.net
男子の方は昔から雰囲気悪い
最年長水谷は陰キャだし丹羽は愛想悪いし
張本は最年少ながら他の選手が点とった時も絶叫したりと頑張ってる方
神巧也みたいな人格者が欲しい

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:10:51 ID:LndlCRYY.net
丹羽はちゃんと立ち上がって応援してたな
水谷はいると雰囲気悪くなるし2点取りできないならいない方がいいと思う
完全に結果だけでチームに貢献するタイプだった

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:16:27 ID:kNTCzsOb.net
馬場監督だったら水谷もベンチにいたかな?

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:17:07 ID:wL8i6Zbh.net
ジンタク良いよね。
なによりハリーがなついてるのが最高。
インスタ笑っちゃったよw

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:20:50 ID:wL8i6Zbh.net
>>310 >>312
ああ。チャンと応援してたね。
本人が団体の応援は苦手とか言ってたからさ。
先入観はいけないなw

>水谷はいると雰囲気悪くなるし
丹羽があれなのって、もしかして水谷のせいなんかな?
自分が一番じゃないと気に入らないってやつ。

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:34:26 ID:FqKinliB.net
張本も水谷いるとかたくなっているしね
本来なら年長者として日本チームの雰囲気盛り上げてほしい立場なのに
せめて結果で引っ張ってくれればいいけどここ数年はそれもできていないし

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:35:37.62 ID:yUxTB0e0.net
水谷は謹慎中かね

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:36:26.85 ID:ocdS8kv3.net
水谷の超絶アンチではないけど、卓球代表みたいな極少数チームだと一人が暗いとチーム全体の雰囲気作りにでかい影響与える
しかも最年長でエースの水谷がアレだったから、そら雰囲気お葬式になるわ
試合の流れによっては次戦準備の為にベンチに選手二人しかいないことも多々あるのに、
片方は声出さず手を叩くだけならモチベ下がる一方よ
監督は役割的に絶叫とか控えなきゃならんだろうし

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 03:44:21.96 ID:yUxTB0e0.net
張本を生意気だとか言ってるしな

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 04:23:41.67 ID:sel4Kx3S.net
拗ねると引退しちゃうかもな

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 04:26:16.70 ID:McFpJ0v9.net
水谷は精神性だけなら俺らと同じだと思う

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 06:26:59.99 ID:7qnDfB91.net
昨日のワールドカップの団体戦・男子。
吉村は負けると分かっていても、最後の背中打ちは止めてほしいわ。

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 06:28:12.28 ID:MQ2KsZvq.net
あれ絶対やると思った
ダブルスでも最初にやってたし、やりたがりだ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 07:17:38 ID:78/RU4aQ.net
背中打ちで散って俺は良かったけどな

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 07:22:54 ID:7qnDfB91.net
相手に10点取られてから(自分が負けが決定すると)背中打ちや後ろに下がってのロビングは
チーム全体の士気が下がるから、そんな奴はクビでいいわ。

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 07:32:37 ID:MN6erGVE.net
吉村とか張本以外の日本人選手は相変わらずバックがゴミすぎる
バックで合わせに行ってどうすんだよ
ラリーでバックで全力で安定して打てる選手がいまだに本当に少ない

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 07:53:25.62 ID:znLrhYyP.net
今年の世界卓球ミックスダブルスで背面打ちをして
相手も驚いたかもしれないが
それよりも石川が驚いて戻ってきた球を石川が打てなかった

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 09:00:39.17 ID:KKM3ugLh.net
吉村悪い人ではないんだろうけど
あの背面打ちや以前にピンポン球踏み潰したり
ちょっとプロ卓球選手として目を疑う
行動する時あるね

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 09:02:24.91 ID:lyIszNwU.net
卓球って紳士のスポーツなのかマハルはネタキャラだから何とも思わんな

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 09:07:59.43 ID:MQ2KsZvq.net
吉村は良くも悪くもお調子者だな

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 09:53:20.58 ID:NJJKVqgZ.net
パフォーマンスとしての背面やロビングなどは 観衆 が喜ぶ場合と そうでない場合がある
   
昨日のマハル君のは 中国に敗れて落胆している観衆を 更に不快にさせたのではないかな      

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 10:40:50.91 ID:iE5O/atz.net
男子決勝のオーダーっていつ頃分かりますか?

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 10:40:51.26 ID:7qnDfB91.net
卓球イベントの試合で負けが確定したときは、パフォーマンスのロビング、背面打ちはあり。

ただし、世界選手権やワールドカップで国を代表しての試合では、
例え0-10になったときでも、逆転勝ちを狙うくらいの気持ちで試合をすべし。

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 10:45:20 ID:KbmZDV+j.net
>>332
12時頃

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 11:06:56 ID:x5P5gzDX.net
卓球やってるやつは特にトップ選手なんてみんな個人主義だから。まあメディア向けにはヒノマル云々言うけど

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 11:09:15 ID:x5P5gzDX.net
むしろ10-1からの戦術としては、ごりごりやるよりも、相手が崩れる可能性あるんだよな。で10-4ぐらいになると転換していくって言う。

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 12:25:26 ID:roPKbLPf.net
ヨンシクが爆発してジンクンからとるくらい(ほぼないと思うけど)かな?
あるとした、

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 12:38:54 ID:idRW0fQe.net
今日も馬龍と林はベンチなのかな

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 12:43:27.34 ID:C1tiGcP7.net
背面打ちというかエキシビションは団体でやっちゃダメだろう
あれはツアーだから許される行為

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 12:59:15.53 ID:idRW0fQe.net
樊一人なの?あとの二人はどこ行った

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:00:26.76 ID:r7mii2Qo.net
中国の布陣は昨日と同じ。
馬龍はオーストリアに向けて休養っと。

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:03:04.07 ID:r7mii2Qo.net
樊も復活、どころか前にも増してキレキレになった。
東京は 許 樊 馬龍 で決まったかな?
林は気の毒だけれど仕方ないか。

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:05:33.05 ID:7qnDfB91.net
今、BS東京で卓球観ているが、実況スレはどこなん?

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:05:49.82 ID:JbGddJHr.net
それは元々決まってたろ
中国女子も日本女子男子も面子選びに悩む中中国男子だけは盤石の3人が揃ってた

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:07:25.99 ID:7qnDfB91.net
許マが強すぎて(安定しすぎて)負ける気がしないわ。

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:09:05.74 ID:r7mii2Qo.net
>>344
そうだろうけれど、樊は去年の終わり頃から
今年前半落ちてたじゃん。
中国のSNSでも結構ディスられてたよ。
あのままだったら万一があったかもしれない。
だから復活したんだろうけれど。

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:09:11.36 ID:JVA0Z2U7.net
実績、実力的にもその3人以外に一体誰に可能性あったのか聞きたいレベル

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:10:49.73 ID:r7mii2Qo.net
>>343
普通のTV実況じゃ、卓球イラネってやられてオワw

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:13:43 ID:KbmZDV+j.net
ただ許?を団体専にするかシングルスも出すかは未定のはず

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:14:34 ID:idRW0fQe.net
今回林はオモタヨとしかやってないのか

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:16:43 ID:r7mii2Qo.net
>>343
一応ここ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1573293734/

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:21:19 ID:7qnDfB91.net
>>351
ありがとうございます。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:21:26 ID:r7mii2Qo.net
>>349
許はミックスもあるからね。
樊がこんだけキレキレになったから安心して
シングルに出せる。

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:24:23 ID:r7mii2Qo.net
あかん。惨敗しそうw

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:24:56 ID:nWBWavDQ.net
つえ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:32:24.33 ID:1/NnfaqI.net
中国に勝てる国あるのか?

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:33:26.28 ID:nWBWavDQ.net
今の現役選手の時代で団体で勝つのは無理

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:33:32.66 ID:7qnDfB91.net
これ、韓国が勝てるとはともも思えないわ。

中国が余裕で3-0で優勝するだろうw

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:38:03.78 ID:idRW0fQe.net
捲られたのによく取ったね!

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:38:59.81 ID:2yc9whzg.net
やべえ
韓国ダブルスチームが1ゲーム取った
それに引き換え日本は?

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:39:28.05 ID:7qnDfB91.net
>>360
吉村の背面打ちかw

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:40:34.94 ID:r7mii2Qo.net
>>357
唯一のかすかな希望は中国も豊かになって
他のスポーツに人材と金が流れてるってことかな?
習近平がサッカー好きだって言うしw

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:41:52.70 ID:2yc9whzg.net
ジンクンだけレベル低いの?

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:42:23.76 ID:JVA0Z2U7.net
これヨンシクが3番にくるのわかってて、わざと最近負けたジンクンあててリベンジさせにいってるよな
許シンあてときゃヨンシクは勝ち目ないのに。馬龍も使わないし中国はいろいろ余裕だな

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:43:07.10 ID:x5P5gzDX.net
日本は圧倒的にラリー力が無いな

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:44:10.28 ID:x5P5gzDX.net
超絶メンタルのシュシンはやっぱりラストじゃね

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:44:16.84 ID:2yc9whzg.net
ジンクンが許シンの足引っ張ってる

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:47:29 ID:2yc9whzg.net
韓国つえー!
それに引き換えわれらが日本は?

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:48:03 ID:idRW0fQe.net
イサンスキレキレ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:48:44 ID:jpjRI5op.net
イサンスいいなー
てか今の韓国3強はみんなつえーな

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:48:53 ID:2yc9whzg.net
日本は韓国のガッツを見習うべき

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:53:22 ID:JVA0Z2U7.net
日本は上位国の中だと一番ダブルスが弱いな

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:54:09 ID:8xiUP4F8.net
>>368
そしてその韓国と互角に渡り合えたダブルスが台湾
なのにここの一部の奴らは日本と台湾ならダブルスなら日本が取るなんて言っているんだよな

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:57:20 ID:r7mii2Qo.net
>>363
この面子ん中じゃ、ちと落ちる。

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:58:07 ID:JVA0Z2U7.net
韓国がダブルスとれば少しは面白くなるな
経験の少ないジンクンにだいぶプレッシャーがかかってくる

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:58:41 ID:/3JFSpUB.net
やばくね?

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:58:42 ID:l60FTI4M.net
こりゃ日本は厳しいな

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:58:48 ID:r7mii2Qo.net
大きな大会だと馬鹿力を発揮する謎の国民性w

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 13:59:33 ID:l60FTI4M.net
中国陣営の通夜みたいな顔w

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:00:52 ID:K5JJo+H8.net
ヨンシク頑張れよ

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:02:04 ID:l60FTI4M.net
うはあ、ここで4連続ポイント

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:02:36 ID:/3JFSpUB.net
シュシンブチ切れてそうw

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:02:59 ID:2yc9whzg.net
イサンスがいーざんす

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:03:32 ID:2yc9whzg.net
やはり最後はジンクンのミス

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:03:47 ID:TbBy6Eaq.net
ダブルスはやはりわからんなあ

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:03:59 ID:idRW0fQe.net
昼飯が喉通らない

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:04:05 ID:jpjRI5op.net
おーやった
最後シュシン以外の3人のメンタルボロボロだったな

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:04:13 ID:r7mii2Qo.net
あららw

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:04:17 ID:JVA0Z2U7.net
まさか許シンが絡んだペアが負けるとは
まぁミスってるのほとんどジンクンだけどw

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:04:23 ID:TbBy6Eaq.net
>>378
対日本だけだろ

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:04:31 ID:MN6erGVE.net
まじか
勝率10%くらいには上がったぞ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:05:33 ID:/3JFSpUB.net
Liangなんか出すからやぞ
普通に馬龍か林出しとけよ

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:06:14 ID:7qnDfB91.net
背面打ちをしてる吉村、少しは韓国を見習って反省せい。

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:06:21 ID:l60FTI4M.net
ここからが本当の試練だw
中国の牙城崩すとこ見れるか楽しみだ

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:06:31 ID:8xiUP4F8.net
ダブルス強かった順
1位中国
2位ドイツ
3位韓国
4位台湾
5位スウェーデン
6位以下日本、イングランド、オーストリア、ブラジル、その他

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:06:42 ID:smEhcVR6.net
ジンクンは東京五輪に出せないって
結論を中国上層部が出すにはちょうどいいテストだったな

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:07:23 ID:r7mii2Qo.net
>>368
ダブルスはコンビで一つになってやるものなのに、
メンバー決めてから相性で決めるなんてバカ言ってるからな。
半年やそこいらの練習で強くはなれない。

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:08:02 ID:TbBy6Eaq.net
>>396
ジンクンはまあ無理だわな
ビビる上に下位への取りこぼしが多すぎる

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:08:59 ID:8xiUP4F8.net
日本はイングランドに負けて2位通過が表目に出たな
1位通過だったたら台湾と韓国のダブルスにすら勝てないから日本はベスト8敗退だったな

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:09:18 ID:r7mii2Qo.net
>>390
開催国に恥をかかせるのも必死w

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:10:16 ID:x5P5gzDX.net
強化本部長さんこれ強化失敗してるで

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:10:34 ID:G2jJnO/m.net
いつの間にか韓国とっててわろた

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:10:58 ID:r7mii2Qo.net
>>399
イングランド以外は負けてるんやでw

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:11:18 ID:smEhcVR6.net
>>396
予定通り馬龍・許シン・ジェンドンで決まり。
問題はシングルスの2枠。

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:11:37 ID:7qnDfB91.net
1試合目のダブルス、中国が2ゲーム先取したときはほぼ全員中国が勝つと思っただろう。

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:12:09 ID:x5P5gzDX.net
シュシンには夢の五輪三冠とかやって欲しいけどなあ

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:12:18 ID:G2jJnO/m.net
ベテラン重視を貫くか、王者交代を魅せるかになるよね
ジーコがちょうどそうだったし

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:12:47 ID:FqKinliB.net
日本はどの組み合わせでもダブルス弱すぎ
やっぱり張本2点にしてほしい
張本のシングルもそこまで強くないけど韓国ドイツ台湾から2点とれる可能性があるのは張本だけだし
水谷じゃ無理

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:13:50 ID:7qnDfB91.net
>>408
そうだね。もう水谷は落ち目だから起用すること自体が疑問。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:14:20 ID:JVA0Z2U7.net
日本だけダブルスまだ決まってない上に、どのペアリングでも弱いってのはきついな
今回は毎回のようにダブルス落としても、どうにかなったけど本番はそんなに甘くないだろう

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:14:28 ID:x5P5gzDX.net
ダブルスだけ見ると大島はやっぱり動けるんだよな。技術的にザルなんだけど

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:14:41 ID:G2jJnO/m.net
何回その話題繰り返すねん、他が同じくダメダメなんだよ、日本は

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:15:12 ID:7qnDfB91.net
■これだけは言える。
男子で表ソフトは世界では勝てない。

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:16:18 ID:G2jJnO/m.net
>>413
他のレスでなんとなく察したが、五輪とか日本メインの試合しかみない人だよな?

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:16:29 ID:r7mii2Qo.net
疑問だけれど出るんだろうな。東京。
本人が必死にしがみついてるから自分からの辞退はないし。

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:16:51 ID:JVA0Z2U7.net
>>413
今年の世界卓球銀メダリストが表ソフト使ってた気がする

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:17:25 ID:7qnDfB91.net
現在、BSテレ東で男子決勝戦を放送してることを、知らない卓球愛好家も多いだろうw

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:19:54.19 ID:2yc9whzg.net
いやいや
日本のときも馬龍はいなかったのにw
チャンスじゃなかったのかよ宮崎さん

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:21:50.66 ID:7qnDfB91.net
宮崎さん、
超一流のラバーが韓国には廻り、日本には来ないw ホンマかいな!?

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:23:11.56 ID:2yc9whzg.net
宮崎さんの言うことは真に受けるな
が卓球界の常識

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:23:28.87 ID:r7mii2Qo.net
>>419
自国で開発するって言ってなかったっけ?
記事を見たぞw

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:25:27.56 ID:idRW0fQe.net
ウジンのサーブは今日は効かないか

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:27:32.67 ID:jpjRI5op.net
>>420
宮崎「張本は100年に1人の逸材」
それワルドナー超えてねーか

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:30:20.44 ID:KKM3ugLh.net
テレ東とBSテレ東 同時放送でも
全農以外のスポンサーは違うんだよね

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:30:55.27 ID:2yc9whzg.net
ひさしぶりに面白い中国との決勝戦だな
日本が決勝の相手だとボロ負けで白ける

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:33:25.26 ID:7qnDfB91.net
エッジばかりは仕方ない。

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:33:27.72 ID:idRW0fQe.net
エッジ仕事するな〜

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:33:50.17 ID:jpjRI5op.net
ついてねー

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:35:57.27 ID:KKM3ugLh.net
ウジンってブサイクだなぁ
間寛平みたい

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:38:48.97 ID:smEhcVR6.net
調子上がらない中でこの試合運びか。対照的やな

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:40:23.14 ID:2yc9whzg.net
BSテレ東
16:15まで延長して放送するんだね
日本の出てない決勝戦をこれだけちゃんと放送するのは珍しいね

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:40:33.50 ID:KbmZDV+j.net
>>406
劉詩雯がやるぞ

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:41:21.56 ID:idRW0fQe.net
ヨンシクちょっと劇団ひとりに似てる

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:41:23.99 ID:7qnDfB91.net
>>431
テレ東は卓球に力を注いでいるからね。感謝するわ。

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:41:53.79 ID:aHmWKAMf.net
馬龍は食中毒にでもなったん?休養明けとはいえ顔色酷くて心配になるわ

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:42:08.96 ID:2yc9whzg.net
16:55まで延長だった

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:42:32.94 ID:MN6erGVE.net
フォームが樊振東にそっくりだなしかし

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:43:39.49 ID:KbmZDV+j.net
ヨンシクはかわいい顔してる
イサンスは絶対いい人そう

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:44:41 ID:6qlHWKPG.net
>>434
テレ東への恩は忘れない
卓球のスポーツニュースが他局と重なる時は必ずテレ東を見ている

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:46:04 ID:7qnDfB91.net
樊振東、梁靖崑、許?・・・、中国人選手は変換が面倒くさいわw

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:46:42 ID:smEhcVR6.net
辞書登録しとけば はかどるぞ

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:47:49 ID:MN6erGVE.net
韓国はここ勝たないと終わる

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:48:58 ID:kwnjF4VP.net
ヨンシク調子はよいな
というか何で馬龍じゃないんだ?

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:49:43 ID:l60FTI4M.net
どうせなら王連れてくりゃいいのに

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:49:59 ID:MN6erGVE.net
>>439
ネット配信ブロックも自サイトで配信するようになってマシになったな

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:50:42 ID:MN6erGVE.net
なんだそのガッツポーズ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:51:29 ID:kwnjF4VP.net
ヨンシク折角リードしたのに最後らへん守りに入りすぎたなぁ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:51:33 ID:jpjRI5op.net
なんか二人ともナーバスだな

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:52:50.80 ID:smEhcVR6.net
馬龍はケガもあるだろうけど
手の内見せすぎないための温存もありそうだ

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:53:17.35 ID:kwnjF4VP.net
馬龍のようなフォア前のレシーブ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:53:23.54 ID:2yc9whzg.net
劉詩雯、樊振東、許マ、梁靖崑
登録した

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:54:46.36 ID:kwnjF4VP.net
こうしてみるとジンクンはまだムラっけが強いよな

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:56:58.66 ID:smEhcVR6.net
ヨンシクは顔かわいいのにプレーは泥臭く粘りが身上
そのギャップにやられるファンがちらほら

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:58:00.55 ID:McFpJ0v9.net
天津木村、中山きんにくん、インパルス堤下

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:58:19.76 ID:idRW0fQe.net
またここで盛り返されたら…
ヨンシク頑張れ

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:58:29.96 ID:bEr4gc5J.net
ジンクンはいまでもビビリだが、昔はもっとひどかったからな
これでもすごく成長してるんだわ
応援しとるぞ

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:58:33.43 ID:An3taxUn.net
もうダブルスは東京五輪に向けて水谷と吉村のコンビを熟成させるしかない

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 14:58:35.08 ID:kwnjF4VP.net
宮崎の解説余計なことしか言わないな
今は張本の話はいいのだ…

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:00:47.55 ID:kwnjF4VP.net
おぉ!!これは分からないぞ

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:01:38.05 ID:jpjRI5op.net
二人ともおっかなびっくり卓球してないかw

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:02:00.22 ID:/0vktzEh.net
韓国このレベルのバックハンドあってもバックを狙われるんだから、日本選手がかてるわけねーや

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:02:15.87 ID:7qnDfB91.net
15時からエリザベス女王杯を観たいのだが・・・、BSフジを録画してるけどね。

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:03:36.18 ID:bEr4gc5J.net
この状況でのびのびやれるのは許とかジーコとかのほんの一部だろ

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:03:45.47 ID:7qnDfB91.net
今、地上波は各局、令和の即位パレードを放送してるw

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:04:11.65 ID:kwnjF4VP.net
お前そんなに強いフォアフリック打てるのか…

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:05:44.72 ID:kwnjF4VP.net
今のヨンシクの形だったのにジンクン勝っちゃうかぁ

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:07:22.47 ID:23Hewvhh.net
許マジンクンVSヨンシク イサンス 韓国勝ち

樊振東VSウジン 中国勝ち

ジンクンVSヨンシク 現在進行中

樊振東VSイサンス

許マVSウジン



このオーダーじゃ中国勝つな
韓国はヨンシク2点にしないと中国に勝てない
ヨンシクをダブルスで使ってるようじゃ中国に勝てない

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:07:54.97 ID:pg67r+kX.net
>>464
反日テレ東らしいよな
こういうことしてるから嫌われるんだよ

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:08:16.33 ID:kwnjF4VP.net
ジンクンのクソメンタル発動したな

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:09:03.59 ID:MN6erGVE.net
ヨンシクなんとか勝て
勝たないとつまらん

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:09:31.84 ID:MN6erGVE.net
ビデオ判定しろ

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:09:47.29 ID:kwnjF4VP.net
んーサイドか?

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:10:12.90 ID:MN6erGVE.net
エッジだろこれ

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:10:50.13 ID:jpjRI5op.net
入ってるように見えたな

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:13:05.18 ID:MN6erGVE.net
2球目チキータで決めろ

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:13:24.74 ID:MN6erGVE.net
面白くなってきたな

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:13:46.55 ID:idRW0fQe.net
ジンクンのメンタルが

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:13:49.34 ID:kwnjF4VP.net
ヨンシクこれで東京五輪出れないんだろ?
可哀想

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:14:01.60 ID:smEhcVR6.net
ヨンシクさんここまできたらたのんます

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:14:26.95 ID:CnP+0yoj.net
ヨンシクやったれ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:14:42.00 ID:8xiUP4F8.net
ヨンシクはいつも善戦するだけで最後は負けてきたが、最近はジェドンやジンクンにも接戦で勝っているから分からないな

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:14:53.25 ID:JVA0Z2U7.net
うーん、もしかして韓国て日本より強いんじゃ・・・。
さすがにそれはないか

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:15:02.40 ID:smEhcVR6.net
なんだかんだで特例とかでヨンシク出てきそう

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:16:05.27 ID:nVGOXLKd.net
>>468
試合を見ている人が
見ている時にテレ東の悪口を言うのはやめようよ

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:17:07.42 ID:MN6erGVE.net
>>482
張本水谷いれば直接対決なら日本が強そうだが、対中国では水谷が全く駄目なので韓国が強いだろ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:20:06.91 ID:kwnjF4VP.net
水谷って今の韓国メンバーに勝てるか?
サンスなら勝てるかなってくらいだろ

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:20:32.75 ID:nWBWavDQ.net
ジンクンww

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:20:54.76 ID:nWBWavDQ.net
>>486
直近のツアーみてないんか

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:21:00.46 ID:iinndQvk.net
>>486つい最近ヨンシクにスト勝ちしてるだろ

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:21:08.76 ID:jpjRI5op.net
>>482
トップ3人の平均レベルで言ったら韓国の方が上っぽいよな
日本は張本が突出してるだけとも言える

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:21:11.75 ID:H+LryIjm.net
オリンピック団体戦では男子はダブルス誰にするの?水谷丹羽?

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:22:16.03 ID:kwnjF4VP.net
>>488-489
そうだったか
にわか晒したわ

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:22:18.02 ID:2yc9whzg.net
>>464
地上波のテレ東も即位パレードやってるじゃん

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:22:32.96 ID:An3taxUn.net
>>491
水谷吉村

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:23:53.56 ID:MN6erGVE.net
中国男子が団体負けたらいついらいだ?
ワルドナー時代に遡るのかね

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:24:45.51 ID:H+LryIjm.net
>>494
吉村代表になれるの?

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:24:52.46 ID:bEr4gc5J.net
ジンクンは恐怖で1歩下がっちゃってる
怖いだろうけど克服してくれ!

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:25:08.35 ID:2yc9whzg.net
馬龍、樊振東、許マ、梁靖崑、林高遠
丁寧、劉詩雯、陳夢、朱雨玲、王曼c、孫穎莎、王芸迪、顧玉婷、武楊
漢字登録した

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:25:30.61 ID:MN6erGVE.net
日本中国でこういう展開になったら熱いのに・・・

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:26:00.28 ID:MN6erGVE.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:26:18.08 ID:/3JFSpUB.net
あっ…😅

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:26:35.18 ID:/3JFSpUB.net
死んだな(確信)

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:26:52.88 ID:2yc9whzg.net
即位パレードを中継しないと後が怖いか
こういう日本の横並びの思想なんとかならんのか

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:27:01.41 ID:/0vktzEh.net
盛り上がるなー

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:27:06.04 ID:kt68DQ79.net
ダブルスの重要性だよな。
ダブルス勝てれば、あと一発入れさえ
すれば混戦となる。

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:27:08.49 ID:p04BbFtq.net
無表情で拍手する林高遠w

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:27:58.70 ID:/3JFSpUB.net
>>503
自国でも無い卓球中継するよりは視聴率取れるからだろ

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:28:22.87 ID:nVGOXLKd.net
>>494
吉村はせめて五輪の時は真面目な試合をしてほしい
かと言って他は故障しているのとか左とかだから仕方がないのかもしれないが

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:28:42.23 ID:bBdT8KVG.net
韓国と中国いい勝負してるな

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:29:08.32 ID:kwnjF4VP.net
面白いなぁ

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:29:18.34 ID:2yc9whzg.net
すごいいい試合だな

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:29:51.72 ID:225wTngd.net
>>498
「丁寧」は登録しなくてもいいだろ

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:29:54.24 ID:/0vktzEh.net
>>507
しかしネット配信は三時以降も視聴者増え続けてる
一度見出したら目を離せる物ではない

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:29:58.91 ID:An3taxUn.net
みうみまww

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:30:22.85 ID:MN6erGVE.net
運あるよ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:30:26.76 ID:kwnjF4VP.net
運に味方されたな

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:31:11.07 ID:smEhcVR6.net
キムテクスvs劉国正 感ある

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:31:33.17 ID:kwnjF4VP.net
ヨンシクぅぅ

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:31:41.12 ID:G2jJnO/m.net
維持みせたな

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:31:46.12 ID:MN6erGVE.net
これは駄目か

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:32:37.25 ID:jpjRI5op.net
馬龍(さっさと勝てよそんな雑魚・・・)とか思ってそう

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:32:38.37 ID:8xiUP4F8.net
ヨンシクのメンタルの弱さが出たな
10-9の場面で回り込めば決めれていたろうに

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:32:38.48 ID:p04BbFtq.net
こんなに応援される中国選手もなかなかおらん
ジンくんは不安が表情に出過ぎだわ

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:33:24.63 ID:OW6GD/bY.net
つべ韓国応援多すぎてキモい

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:33:37.71 ID:G2jJnO/m.net
ヨンシク団体のときいつもびびり合いしてるイメージ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:34:09.99 ID:kwnjF4VP.net
ジンクンが落ち着いてヨンシクが焦ってるな

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:34:15.78 ID:7qnDfB91.net
ヨンシクはバックは上手いが、フォアに弱点がある。

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:34:36.03 ID:Oy/zQJX0.net
ダブルスに関しては中国ってそんなに化け物感ないよな
やはり個人主義のお国柄かな

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:35:36.52 ID:G2jJnO/m.net
世界卓球ずっと優勝してるのに?

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:35:41.37 ID:7qnDfB91.net
∧_∧
(´・ω・) 13時にラーメンと卵焼きを食べたが腹減ってきたw
(__)

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:35:53.75 ID:G2jJnO/m.net
ずっとではないか

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:36:36.90 ID:kwnjF4VP.net
完全に吹っ切れてるな

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:36:45.10 ID:MN6erGVE.net
これは終わったな

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:36:46.03 ID:kt68DQ79.net
中国負けたら、スウェーデン戦以来なのか?
二十年前くらいになるが

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:36:59.82 ID:nWBWavDQ.net
ファンみたくラリーを強制終了させる人外技があるともっと余裕でるかもね

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:37:08.90 ID:jpjRI5op.net
ああ〜ジンクンここまでか

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:37:29.01 ID:7qnDfB91.net
リョウセイコンは4ゲーム目に勝てなかったのが残念。

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:38:01.21 ID:jpjRI5op.net
間違えた
ヨンシクここまでか

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:38:02.22 ID:7qnDfB91.net
>>537、間違った
ヨンシクは4ゲーム目に勝てなかったのが残念

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:38:11.68 ID:2yc9whzg.net
鄭栄植頑張れー

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:38:22.42 ID:ujMZ6OnN.net
ヨンシク勝ったらかなり面白くなるんだけどなぁ
団体で中国が追い込まれる展開なんて滅多に見られるもんじゃないし

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:38:27.02 ID:cE2KlbPT.net
>>513
累計方式で
絶対に減らない

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:38:55.71 ID:McFpJ0v9.net
なんでこんな芸人顔多いんだろうな中国は

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:39:16.88 ID:kwnjF4VP.net
うおおおん…

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:39:42.69 ID:7qnDfB91.net
中国選手はインパルスの堤下に似てるw

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:39:59.77 ID:MN6erGVE.net
>>542
Youtubeは同接数だろ

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:40:17.66 ID:2yc9whzg.net
インパルスそういえば最近見かけないな

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:40:29.66 ID:iinndQvk.net
>>542 4ゲーム終わったときに1000人減ってたけど

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:41:05.38 ID:7qnDfB91.net
>>547
堤下は薬物使用し、運転して逮捕されたからね。

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:41:32.47 ID:7qnDfB91.net
ここまでか。

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:41:42.42 ID:kwnjF4VP.net
ヨンシクがコース変えるとミスるって展開だな
こりゃジンクンが決めたな

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:41:45.18 ID:pfp2rkcf.net
やっぱり中国か

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:41:47.18 ID:ujMZ6OnN.net
林の複雑そうな表情よ

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:42:19.88 ID:KKM3ugLh.net
男女の決勝戦 完全入れ替え制みたいだけど
男子の試合が押せば押すほど
観客の入れ替えが慌ただしくなるな

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:42:32.37 ID:7qnDfB91.net
ヨンシク、ここで逆転したら韓国のヒーローになれるぞw

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:42:34.47 ID:MN6erGVE.net
まだ分からんぞ

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:42:45.48 ID:2yc9whzg.net
まだわからんよ
鄭栄植がんばって

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:42:53.46 ID:kwnjF4VP.net
ジンクンクソメンタル発動してくれぇ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:42:56.35 ID:/0vktzEh.net
ワンチャンワンチャン

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:42:57.45 ID:7qnDfB91.net
>>554
時間は十分にあるでしょ。

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:43:02.42 ID:p04BbFtq.net
ジンクンの顔動作がいちいち笑ってしまうw

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:43:07.31 ID:MN6erGVE.net
つまらん

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:43:11.56 ID:kwnjF4VP.net
うおおおおおおん

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:43:27.43 ID:McFpJ0v9.net
不買運動されてるのに韓国応援してるアホ日本人w

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:43:28.73 ID:2yc9whzg.net
ありゃー惜しかったなあ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:44:04.34 ID:jpjRI5op.net
ジンクンカッコつけてんじゃねーぞw

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:44:14.45 ID:pfp2rkcf.net
弱気だったのに、めちゃくちゃオーバーアクション

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:44:20.78 ID:idRW0fQe.net
ジンクンもラケット投げずに置くタイプ

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:44:52.90 ID:8xiUP4F8.net
まあどうせイサンスじゃジェドンにウジンじゃ許シンには勝てないでしょ

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:00.39 ID:2yc9whzg.net
これ鄭栄植勝ってれば
樊振東にもプレッシャーかかったのにな

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:02.80 ID:MN6erGVE.net
女子は美誠が2勝しても勝率10%届かないからな

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:05.00 ID:KKM3ugLh.net
一旦NHKで即位祝賀パレード見てたけど
戻って来たらまだ試合やってたw

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:24.37 ID:kwnjF4VP.net
こいつら仲良しだなぁ

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:25.40 ID:JVA0Z2U7.net
マッチポイントまでとってたのに惜しかったな

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:30.70 ID:2yc9whzg.net
石川佳純でたー

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:32.55 ID:/0vktzEh.net
>>568
団体戦で決勝点でもないし投げるのはまだ早い

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:41.10 ID:pfp2rkcf.net
石川さん、きれいだわ

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:45:58.23 ID:8xiUP4F8.net
>>570
でもイサンスはジェドンのカモだから無理でしょ

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:46:09.08 ID:kwnjF4VP.net
セット取れたのはユンジュだけか

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:46:10.24 ID:MN6erGVE.net
1ゲーム落としてるだけとか

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:46:12.61 ID:/0vktzEh.net
こんにちは and welcome back!

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:46:22.87 ID:ogui+VKl.net
>>570
このオーダーじゃどうやっても勝てんよ
韓国人で中国選手に対抗出来るのはヨンシクしかいねーし

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:47:10.79 ID:7qnDfB91.net
韓国は3ゲーム目を落としたのが残念だったな。

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:47:20.18 ID:/3JFSpUB.net
良かった

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:48:09.79 ID:KKM3ugLh.net
ラケット投げたり卓球台の上に乗って雄叫び
好きじゃない
鼓舞する気持ちはわかるけど

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:48:14.10 ID:udl4Y/FJ.net
うおおおおおおん

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:48:28.54 ID:7qnDfB91.net
樊振東が3-0で勝って中国優勝だろう。

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:48:57.17 ID:7qnDfB91.net
マリン、マロンの区別がつかないわw

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:49:40.61 ID:/3JFSpUB.net
>>588
えぇ…

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:53:59.80 ID:H+LryIjm.net
ジンクン負けてたら追い詰められたプレッシャーで堅くなったりしたかもしれないけど、もうないな

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:54:58.38 ID:udl4Y/FJ.net
馬龍出せば楽勝なのになんでジンクン出したん

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:56:37.74 ID:kwnjF4VP.net
これからのことを考えてなのかよく分からないけどそれなら許シンじゃなくて林とジンクンのダブルスだろうし単純に体調不良なのかね

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:58:00.43 ID:yVWRk8Xz.net
イ・サンスはいい人

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 15:58:47.21 ID:2yc9whzg.net
李尚洙

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:00:48.72 ID:jpjRI5op.net
こりゃ無理だわ

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:02:54.11 ID:OW6GD/bY.net
マロンは腰痛いらしい

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:03:21.23 ID:7qnDfB91.net
もう、中国優勝だな。

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:03:22.37 ID:G2jJnO/m.net
ボコボコ

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:04:30.18 ID:YVZ8ONrP.net
>>596
あたしのマロンもたくさん舐めてほしい

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:08:36.63 ID:F5gzJU2Z.net
>>588
マロンは漢字で覚えとけ
馬龍

ロンはシェンロンと同じ龍って意味
マリンはおっさん

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:14:46.81 ID:G2jJnO/m.net
おつ

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:16:20.66 ID:mr7kK8yf.net
この出来で無理ならもう無理だな
それくらい今日の韓国は仕上がってた

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:20:51.96 ID:O5KK1kn8.net
よし樊振東ストレートで倒したな

中国おつかれ
大盛り牛丼食っていいぞ

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:20:58.60 ID:jpjRI5op.net
一応ウジンVSシュシンも見たかったな〜
ヨンシクが勝ってりゃ・・・

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:22:57.29 ID:aHmWKAMf.net
日本も韓国とやるときはダブルス負けて張本勝って
3番手絶対ヨンシクだし水谷当てて
4番手丹羽が負け
5番手張本vsサンスか

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:36:20.47 ID:NNE/J04x.net
東京オリンピック男子団体
金は中国 銀は韓国
銅メダルを日本がとれるかが焦点

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:37:50.18 ID:OW6GD/bY.net
日本人アホだからアホみたいに応援してくれるだろうし韓国は

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:38:56.08 ID:At1hhFYW.net
>>605
丹羽outの吉村in濃厚だから
吉村ならヨンシク、サンスには勝利
ウジンとは五分五分かな

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:39:48.03 ID:mPi29/IK.net
>>608
吉村じゃヨンシクには勝てない

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:40:33.06 ID:zcMuyqtl.net
松嶋が成長しないと韓国には勝てないわ

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:41:44.47 ID:OW6GD/bY.net
日本ドイツ韓国は実力かわらんだろ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:42:09.91 ID:JVA0Z2U7.net
>>606
韓国がドイツに勝てるとは思えないけどなぁ
韓国勢はファルク、カルデラノに全く勝てないのに、今回1点落としてること考えたらブラジル、スウェーデンとやっても勝てるか怪しい
中国以外は今はそこまで差ないと思うぞ。エースの出来次第てかんじ
ドイツ、日本、韓国、スウェーデン、台湾、ブラジル、ギリでイングランド、フランス
このあたりまでは充分チャンスある

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:50:30.13 ID:aHmWKAMf.net
イングランドに負けてドイツとやれたのは結果的に良かったな
ドイツに勝ってなきゃ団体メダルは絶対無理って論調する奴が溢れて返ってた
フルメンバーのドイツに勝ったのデカイわ

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:52:47.91 ID:Rqnj8qA8.net
ウジンはオフチャフランに相性いいから今回の日本みたいにウジンがオフチャフランを倒してボルがやらかしたらあり得る
韓国の場合はダブルスも可能性あるし

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 16:58:40.93 ID:zcMuyqtl.net
アンジェヒョン
チョスンビン
オサンウンの息子


韓国は若手が有望なの多い
欧州日本は若手が育ってない

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:02:02.22 ID:WeIddluL.net
これランク無視してオリンピック吉村の可能性そこそこ出てきた?張本2点絶対いるだろ。

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:06:43.20 ID:idRW0fQe.net
チョデソン怖いな

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:12:45.12 ID:hYum3wjt.net
吉村チャラオに代わるヤツおらんのかな〜  
あんな KYパフォーマンス男 に頼らざるを得んようなら日本は期待できん と思う

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:15:48.94 ID:WeIddluL.net
大島....ランクさえキープ出来てたら間違いお前だったのに....

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:16:27.07 ID:WeIddluL.net
>>619
「間違いなく」だね。誤字ごめん

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:18:07.02 ID:YW5CJ6f7.net
>>618
才能は和弘の方があるんだけど
結果が安定しない
韓国人相手なら和弘ぶつけとけば何とかなると思う

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:19:59.95 ID:aHmWKAMf.net
まだ和弘の亡霊追ってる人いるのかよ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:26:49.42 ID:8gJqzLgP.net
誰かにかまって欲しくてしゃーないねん

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:28:09.41 ID:O7xrrxdX.net
真晴と和弘だと和弘の方が才能あるだろ
真晴のバックハンドなんて和弘のパクリだし

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:30:38.74 ID:1/NnfaqI.net
>>517
懐かしい!厨房の時お金貯めて大阪まで見に行った!その試合メチャクチャ興奮しながら見た!

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:37:38.60 ID:jnP+O82D.net
あの吉村のパフォーマンスはコーチやチームメイトからちゃんと諌められたのだろうか

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:39:47.48 ID:/2tsJLLC.net
若手が育ってない(エース張本)

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:46:46 ID:cE2KlbPT.net
たまたま日本国籍選んだだけの中国人定期

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:57:31 ID:V5P1igOe.net
>>624
安定性は和弘だけどパワーは真晴って感じかな
アジア勢なら和弘、ヨーロッパなら真晴って感じかな
和弘が勝った林高遠には真晴じゃ勝てないけど真晴が勝ったボルに和弘は勝てない

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 17:58:23.28 ID:/2tsJLLC.net
>>628
レイシストこそ定期だな

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 18:47:04.39 ID:Kq0P66UW.net
4番手以降だと大舞台の経験値は真晴が圧倒的だから選出する側としては真晴が無難なんだよね

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 19:11:07 ID:LEEl2pY2.net
男子決勝

<○中国 3-1 韓国>
許?/梁靖崑 2-3 ○李尚洙/鄭栄植
11-8/11-4/10-12/7-11/10-12

○樊振東 3-0 張禹珍
11-8/11-8/11-9

○梁靖崑 3-2 鄭栄植
11-9/8-11/10-12/15-13/11-8

○樊振東 3-0 李尚洙
11-8/11-4/11-8



差が縮まってきてる
韓国五輪金メダルあるかも

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 19:20:37 ID:EpoTXbzM.net
ジンクンのせいで差が縮まった
どうせ五輪は馬龍出てきて虐殺される

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 20:01:13 ID:nWBWavDQ.net
3,4番手が微妙でってんならまだしも、本番で一番つえーやつ出てくるんだもんな

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 20:04:45.61 ID:afcnbVBS.net
インシャはこの試合普段より落胆の表情見せてるな

焦りがあるんだな

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 20:04:58.33 ID:afcnbVBS.net
あ、女子スレじゃなかったここw

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 20:41:50.89 ID:w/GrhJlK.net
かつて韓国若手と呼ばれた世代がなんやかんやで力を付けたな
韓国男子のダブルスは定評があるし、シングルスでも中国に勝ちうる一発をもった面白い奴ばかり

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:13:42.81 ID:WeIddluL.net
マジで水谷頼りジャパンが張本頼りジャパンになっただけだな。

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:13:46.99 ID:tWPiUYfY.net
韓国のトップ3ってほんと3人とも実力同じくらいだよね

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:20:27.56 ID:a3T0FpcQ.net
なんならアンジェヒョンとかもいるぞ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:35:24 ID:mr7kK8yf.net
ジェヒョンは爆発したら強いが安定しなさすぎる

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:35:39 ID:Kq0P66UW.net
>>638
丹羽マツケンがね…
丹羽はイマイチ頼りないしマツケンに至っては代表にすら入れなくなった

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:37:51 ID:EpoTXbzM.net
中国に岸川さんと健太が勝って水谷がマッチポイント取った時が懐かしい
なぜこんなにも差が付いてしまったのか

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:42:10 ID:nWBWavDQ.net
>>639
三人はエースを入れ替わりで回ってる感じかな

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 21:45:26.02 ID:JVA0Z2U7.net
>>632
代表5番手で団体経験も少ないジンクン入れたからいい勝負になっただけだろ
まぁ日本はそれでもボコボコにされたから、日本よりは通用してたのは間違いないけど

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 22:00:02.92 ID:aHmWKAMf.net
眉無し出番本当になかったな
左利きだしそういう運命なんか
下には王楚欽もいるし
安定感は眉無しあるんよな

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 22:01:53.33 ID:GG16jMcq.net
>>631
真晴の最近のシングルスの成績見てたら
真晴に期待出来ない

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 22:02:30.14 ID:rnZGYiYh.net
宮崎氏「我々日本の最先端トレーニングと比較して韓国男子は今だに古臭い練習をしていて驚いた…」

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 22:04:28.42 ID:aHmWKAMf.net
>>647
張本以外みんな変わらんだろ

今年の水谷丹羽も予選から勝ちあがれるか怪しいと思うし

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 22:16:42.43 ID:1/NnfaqI.net
今こそチキータ君の出番だろ!

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 22:59:17 ID:lEVCDkww.net
馬龍がオーストリアOPキャンセルしているが、W杯は出るのだろうか?

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 23:07:45 ID:9ejpNbaD.net
丹羽きっかけで卓球見始めたから五輪選ばれてほしいわ
最近ずっと一回戦からも勝てなかったし望み薄いけど…
なんとかこれからの大会で勝ってランク上げてくれ

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 23:14:04 ID:PxLGTfm4.net
>>633
デブはガリとリザーブ争いだろうな

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/10(日) 23:41:50.84 ID:FqKinliB.net
>>652
丹羽は選ばれると思うけど
張本水谷丹羽で決まりかと
張本2点使えないのが痛いけど

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 00:39:25.24 ID:JCt+dLGI.net
>>651
ホントだ。
許マは最初からエントリーしてなかったし、
東京の面子が決まったから大事を取って
休みなのかな?

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 00:44:39.61 ID:JCt+dLGI.net
そう言えば、全日本カデットで松島が棄権してんだよなぁ。
まだ子供なのに無理させてるからどっか痛めたのかね?

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 00:48:43.48 ID:HkbhIbx/.net
張本のふんわりチキータはまだ試作中の試作なんだろうけどどうなの?

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 01:52:52 ID:q8jikDsy.net
おしいな丹羽。
マロン欠場でも第9シードか。
T2繰上げもなかなか難しそう。

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 01:56:01 ID:VT+yMBRl.net
>>657
あれ昔からやってるよ
結構よく効いて得点できることが多い

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 03:30:36.14 ID:iCO+uw4K.net
>>652
俺も同じだけど
今のままなら落とされる可能性あるよ
どうせ丹羽の代わりに真晴が選ばれてもメダルは厳しい
真晴は丹羽よりも成績残せてないし

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 03:33:23.75 ID:WV2Bcp6f.net
>>657
オフチャ戦かフランチェスカ戦の最後にやってたと思う
回転重視のチキータは、大体の人やってると思う
水谷はわからないけど、丹羽、大島、森薗がやってるのは覚えてる

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 04:10:54.87 ID:7JXRZ+jW.net
丹羽は首脳陣からの評価も突き放した感じなのが気になる
女子の石川は3番手でも評価されてるのに丹羽には辛い評価が多い気がする
落選あるかもよ

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 04:33:50.90 ID:I5OLq7aW.net
>>662
石川は丹羽より安定感あるし平野とのペアがエースの伊藤に干渉しないしね
丹羽が右だったら上層部の評価ももっと優しかったと思う

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 05:00:03 ID:HkbhIbx/.net
宮崎の評価が低いのは解説聞いていたらわかる
多分フリックとかカットブロックをミスしたときの適当そうな態度が気にくわないんだと思うわ

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 05:30:26 ID:9uHvDUGA.net
昨日の女子決勝、日本は中国に勝てる要因は無かったが、せめて伊藤だけでも
孫に勝ってほしかったな。まさか本人も10-7から負けるとは思わなかっただろうな。

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 05:32:13 ID:7JXRZ+jW.net
まあプレ大会で良かったよ

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 06:11:13 ID:wZgnPP4t.net
やっぱりダブルス左同士はむずかしいか
丹羽が外れるとしたら吉村かなぁ
ランク上位2ががくていしてれば

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 06:12:12 ID:wZgnPP4t.net
ごめん途中送信した
上位2が確定してれば安心なのにな

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 06:50:33.50 ID:9uHvDUGA.net
伊藤美誠は孫にゲーム2-0でリードしていた。2-2に追いつかれた5ゲーム目、
今度は10-7から5点取られて大逆転負け。

いくら何でも負け方が悪すぎる。

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 06:59:08.05 ID:UqodwXwg.net
>>669
昨日の負けは後を引く
はっきりと優劣がついた
当分伊藤は勝てないのではないか

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 07:05:16.78 ID:QdY/ns8S.net
んなことねえよ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 08:26:45 ID:tGRqQPmS.net
孫は最初の方緊張してたらしいからな
これが緊張せず本来の実力を発揮するようになったら・・・

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 08:30:10 ID:en+dqPiw.net
>>669
男子の中国戦見てるから、そこまで追い詰めれるだけでも充分すごいと思えてします
中国とまともに試合になる選手が男子も1人くらい出てこないかね

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 08:43:20 ID:UqodwXwg.net
張本も数十年に一人とか言われてるけど
あくまで日本基準のことであって
中国(世界)基準では毎年デビューする
上位数人の一人のレベルにすぎない

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 09:28:29 ID:4YoLgTeX.net
男子は水谷引退したら松島吉山あたりが成長するまで厳しいかもな
本来丹羽が張本と2頭体制でいけるはずだったんだが、丹羽低調ぶりがひどい

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 09:28:55 ID:4YoLgTeX.net
>>667
右右よりは圧倒的に左左が有利

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 09:41:49 ID:i2bFhTND.net
>>676
お前は卓球のことを何も知らないだろ

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 09:45:47.94 ID:4YoLgTeX.net
お前よりは遥かに詳しいだろうな

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 09:47:55.77 ID:HkbhIbx/.net
張本だけ3種目エントリーかよ
丹羽とのダブルスをキャンセルしても誰も文句言わんだろ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 11:46:38.15 ID:rSH2HTzI.net
丹羽が文句言うんじゃないか
張本とのダブルスは最後の生命線だから

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 11:55:41.12 ID:pJjif3gn.net
>>679
ダブルスよりミックスいらねぇよ。
このままじゃGFも厳しそうだし無駄な負担だよ。
調子は良さそうだからシングルでの上位目指した方が良いよ。

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 12:06:04.49 ID:rSH2HTzI.net
長崎とのミックスは張本お気に入りだからあかん

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 12:18:33.22 ID:cj+owZvw.net
どうせ五輪では張本はミックスには出られないのだからか
五輪が終わるまではミックスの試合なんか出ないで
その分を体調を整えたり練習したりする時間に当てた方がいい

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 12:18:51.84 ID:pJjif3gn.net
>>651
微博では馬龍はWCとGFに準備する為ってある。

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 12:29:15.86 ID:VT+yMBRl.net
>>681
シングルのGFは、ここからの成績に関係なく問題なく出られるでしょ
3種目エントリーなのは余裕があるからなのでは?
早田とのペアでGF出たいのかもね

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 12:36:36.35 ID:pJjif3gn.net
>>685
言葉足らずでゴメン。
出られないのはミックス。
>早田とのペアでGF出たいのかもね
出したいのは協会だろ。

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 13:34:30 ID:vS+IpDIu.net
>>676
左左有利って
チキータなくて、フォア全盛時代の話じゃねそれ

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 14:13:48.58 ID:pJjif3gn.net
T2にウジンの名前があって、あれ?って思ったら
ボル様棄権か。
早速丹羽オタがかみついてるが、ことごとく
機会をつぶしたのは本人じゃんw

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 14:31:04.10 ID:Zan70Pmt.net
>>664
2004 2006の団体戦で下位に沈んだのに責任取って辞めなかったのも…

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 14:39:18.74 ID:pJjif3gn.net
>>689
それ意味を取り違えてるよw
>宮崎の評価が低いのは解説聞いていたらわかる
宮崎の(丹羽への)評価が低いのは解説聞いていたらわかる
って意味やん。
宮崎氏への評価が低いのは同意だけれどw

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 16:27:04.62 ID:/TTnbOhk.net
>>662
男子の目標はメダルだから
最低でも、韓国選手には勝って貰わないと協会は使いにくいだろうね

ドイツは、ボルは無理でもオフチャやフランチェスカには勝って貰わないと使いにくいし
韓国は、イサンスは勿論だけどヨンシクに勝てないと計算できない
台湾のユンジュも勿論勝って貰わないと困る
ここが最低ライン

結局、ここに全勝するには、林高遠やジンクンとかに勝てるようにならんとダメなのよ
石川はまだ中国以外に勝ててるから計算出来やすいけど
丹羽は、誰に勝てるか読めない

丹羽自身の中で
オフチャ、フランチェスカ、イサンス、ヨンシクには絶対負けないって決めろよと
気持ちのどこかで、負けても仕方ないじゃなくて、「絶対勝つ」って気持ちが大事
そして、絶対勝つには何が必要か考えるようになる

フットワークはもっと強化すべきだし
サーブは種類増やすべき
レシーブも長いの短いの、チキータもコースを考えてプレイすることが必要
一番強化すべきなのは、ラリーに強くなること
これからは、単発で勝てるほど甘くなくなる
美誠みたいにラリー強化すべき

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 17:37:07.11 ID:tEsXr4Mb.net
テレ朝
日本の卓球バドミントンが強くなった理由として中国メディアの分析を紹介

@経済的支援で選手が練習に専念できる&小学生の大会を多く開催して競技人口も増加

Aスタープレーヤーの活躍で注目度が上がってファンを惹きつけている

Bダブルスの神様朴監督の存在(選手を上位大会に派遣するように改革したこと等)

C徹底したフィジカルトレーニング
中国の戦術を細かく分析

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 21:14:50.97 ID:9uHvDUGA.net
>>674
そうだね。って言うか、張本の両親は元中国人(現在は日本国籍)だから
張本は100%中国人の遺伝子なんだよね。

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 21:50:21 ID:urVYKKYp.net
遺伝子って言ったってそう体格的に変わるわけでもあるまい
くだらん

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 21:51:49 ID:wZgnPP4t.net
張本がいてくれて良かったよな
張本がいなかったら日本の男子卓球界はだいぶ不安
男子は安定して勝てる人が女子に比べて少ない
女子はチームワールドカップでも安定してたし、このままの調子で五輪で頑張ってほしい

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 22:08:41 ID:q8jikDsy.net
T2あと2人欠場で丹羽にお鉢が回ってくるぞwww

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 22:14:38 ID:8ubiG7AT.net
中国国籍も選べる時点でそれって実質中国人だしなあ
しかも日本選んだ理由が弱いから勉強してても代表になれるってやつだし

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 22:22:21 ID:xGY3Q9+u.net
見た目が朝鮮人の中国人

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 22:53:28.41 ID:4YoLgTeX.net
>>692
バドミントンに比べたら卓球なんか遥かに劣るけどな

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 23:35:06 ID:WYnNXrkb.net
>>697
何そのガセネタ?
どっからきた人?

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 23:37:33 ID:ZeOBb65a.net
ガセ(ガチ)

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 23:37:50 ID:Gv3bYOX4.net
>>697
中国人にはあいつは日本人だって思われてるよ。

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 23:45:21.12 ID:WYnNXrkb.net
マジレスすると、張本は日本生まれ日本育ちで心は日本人だから
帰化を希望した直接の理由は、全日本一般の部に出たかったから
自分が日の丸背負ってオリンピックの表彰台の真ん中に立ってる絵を小学生時代に書いている

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/11(月) 23:53:42.36 ID:I5OLq7aW.net
定期的に張本が中国じゃ代表になれないから日本代表になったって言う人出てくるよね
アンチにしても的外れすぎて

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:05:46 ID:g56OeaKS.net
逆に言うとこのダメダメな日本の環境でよくやってると思うよな。
まだガキなのに酷使されてさ。
中国だったらもっと大事に育成されてたんじゃないか?
とすら思う。
日本で生まれて日本で育ってんのに「帰化」しなきゃ日本人に
なれないっておかしいじゃん。
なによりふるさと仙台の為に活躍して、少しでも元気になって
欲しいって言ってるのにさ。

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:12:16 ID:4ye5X3Uc.net
>>703
レイシスト君はそういうのに耳傾けないから何言っても無駄だよ

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:12:41 ID:g56OeaKS.net
>>694
そうでもないぞ。今のハリーの体格のよさは明らかな
大陸の遺伝子。
日本人って長い間肉食が宗教的問題から禁じられていたし、
敗戦で食料事情が極端に劣悪になって体格的にチビに
なってた。
改善されたのは、なんとか近代化したここ半世紀のこと。
だから今の子供の体格は向上してるけれど、それでも
諸外国に比べたら劣っている。
スポーツ選手は対抗できるくらい改善してるけれどね。

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:13:33 ID:4ye5X3Uc.net
中国代表だったらもっと伸びていた可能性はあるが
日本代表のように若い段階からチャンスはもらえないから、プラスマイナスでどうかなという感じ

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:14:13 ID:4ye5X3Uc.net
>>707
そういう通俗文化論は中学生までにしておこう

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:14:50 ID:g56OeaKS.net
なんにしてもハリーのご両親には感謝してる。
よくぞハリーを産んでくれたってねw

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:16:31.62 ID:g56OeaKS.net
>>709
ホントのことだよ。
70年代のスポーツ選手を見てみなよ。
サッカーなんて、犬っころが球にじゃれてる
みたいだったぞw

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:19:43.86 ID:g56OeaKS.net
若い人なんかな?
昔の食糧事情の悪さなんて想像を絶するからなぁ。
貧しい家の子供が野球とかプロを目指したのは、
一番に「寮で飯が喰える」からなんだよなぁ。

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:22:40.62 ID:4ye5X3Uc.net
日本以上に貧しかった中国の食糧事情の方が悪かっただろ
くだらないからもういいよ

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:26:35.56 ID:QbH+k1Ep.net
中国籍も選べたのはガセではない
場合によっては中国人だったのはガチやねん!!!!!!!!!
ちなみに俺が若い頃は脱脂粉乳とクジラの肉が給食にあったわ

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:27:54.58 ID:d/ZB2+Ri.net
野球サッカーの身長180cmの人材が卓球に来れば
張本レベルは腐るほど産まれるよ
現にサッカーだと日本>>超えられない壁>>>中国だし

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:31:49.07 ID:HeAAsKNW.net
法的に日本国籍取ったんだから日本人なんだよ
いつまでごちゃごちゃ言ってるんだ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:32:46.30 ID:g56OeaKS.net
>>713
そういう意味じゃない。
大陸は肉食を禁じていなかったってだけさ。

>>714
当たり前だ。ご両親が中国籍だったんだから。
日本が日本で生まれたものに国籍を与えないってだけだ。

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:34:56.77 ID:zqZgpmMF.net
おうそうだな。
志井さんも180cmあるしな。

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:38:23.95 ID:cageOJ8Z.net
脱脂粉乳って戦後かいな

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 00:56:48 ID:ilh5nzck.net
王楚欽はダブルス樊、ミックス詩文とエリート教育か

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:01:29 ID:TZp7HWK6.net
>>676
ダブルスのルールをテニスみたいに
フォアから自分と相手、2本2本出したら
バック側からクロスに出すようにしよう
両チーム2本2本出したら、またフォアからになる
デュースは、1本1本出したら、バック側に

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:09:31.81 ID:TZp7HWK6.net
>>695
組織は、どこもそうだけど
トップが抜けると、その代わりが成長する
もし張本がいなかったら、2018年のチームワールドカップで丹羽が2点シングルス出てたと思う
当然メダルは取れない
世界卓球で水谷復帰しても丹羽は弱いので、ここでもメダル取れない
こうなってくるとさすがの丹羽も責任感じるから必死に練習するようになる
1年くらい必死に練習すれば、今よりは強くなってたはずだ
森薗だって美誠とダブルス組んでから変わった
練習からして別人だし

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:12:38.21 ID:TZp7HWK6.net
>>707
日本人でも体格良い人は大勢いる
ただ、卓球より野球やバスケ、バレーとかに人材が取られるだけ

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:19:16.59 ID:l5gQ3Oz5.net
オーストリア日本選手のドロー

水谷-ボル
張本-オフチャロフ
丹羽-ファルク
全体的に今年複数回目のカードが多いな。
あと15.16シードのはずのイサンスピッチフォードが予選からで、台湾林と林高遠の2回戦にシード選手が入ってないのはどういうことだ?

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:20:36.06 ID:e2NuHjdC.net
地元枠の選手が入るんだろう

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:24:04 ID:l5gQ3Oz5.net
>>725 いつもならこの段階で(地元枠)入ってるし2人も枠あるか?

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:26:23 ID:e2NuHjdC.net
>>725
シーディングリスト見ろよ。
ガルドシュと禿が入ってる。

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:30:22 ID:l5gQ3Oz5.net
>>727
ごめん確認したらたしかにそうだった。

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:46:49.94 ID:4ye5X3Uc.net
イサンスレベルでも予選からなんだな

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 01:50:20.82 ID:zWHPiJcf.net
GG丹羽ニキ川ンゴ児は本戦からなのにな

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 02:46:38 ID:eexK4+kM.net
女子中国代表・劉詩雯 多球練習 球出し馬琳|ワールドカップ団体戦2019
https://m.youtube.com/watch?v=EatLLPVGBpQ

エグいね

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 03:05:26 ID:r37eHGPa.net
張本は誰よりも日本人だろラモスなんか日本愛凄かったし帰化のほうが愛国心強い場合が多いどっかの半島人とは違うだろ

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 03:09:05 ID:QgGG+sxb.net
ノーベル文学賞のカズオイシグロなんか完全にイギリス人だしな

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 03:36:01 ID:zqZgpmMF.net
正直吉田じゃなく韓陽が北京に出たのをまだ根に持ってる

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 03:52:25.73 ID:kgRTiDkL.net
丹羽は最後のチャンスだな
ウジン、黄は二回戦中国。よくてもベスト16で確実に消える
ファルクに勝ってベスト8に入れば、スタンディング16位
超ギリギリでGFに滑り込める

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 04:48:47 ID:oeET6Duc.net
>>693
母親は帰化してないんじゃなかったでしたっけ?

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 05:29:51.60 ID:Xmu3lubn.net
今回のワールドカップを観たが、まだ男女とも中国時代はしばらく続きそうだね。
韓国や日本が団体で中国に勝てるとは思えなかった。

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 07:22:42.39 ID:flC+F6Db.net
韓国はヨンシクがリャンジンクンに勝ってたら面白かったが

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 13:14:54 ID:0DJ+aFvZ.net
今回のオーストリアOPのドローは公平にくじ引きしたのか?
以前とは全く違う

毎回くじ引きでやれよアホ
最近は宮崎も絡んでドロー弄ってるのバレバレだし

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 13:23:33 ID:2vo2c8oy.net
男子スレにも頭のおかしいやつが出没か

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 13:49:36 ID:PEQ6oYH7.net
ハリー、顔つき変わんないけど身長伸びてるから未だに違和感あるw
まだ大きくなるのかな?

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 14:10:23.92 ID:YNgJfmMb.net
【卓球】卓球団体戦で日本は女子も中国に歯が立たず 中国メディア「日本の弱点は石川だ」 
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573533743/

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 14:49:05.82 ID:zqZgpmMF.net
これからがっしりしてフォアが強くなるといいな

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 14:58:19.55 ID:F9Pd9BdC.net
対中国に関しては男女問わず始めからもう
気持ちで負けてる気がする
中国なら負けてもどこか言い訳できるって
いう感じが伝わってくる 特に石川
本気で中国倒してテッペン取ってやるって
思ってるの美誠ぐらいじゃね

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 15:04:26.69 ID:Qe7daJsz.net
去年のオーストリアOPのドロー
許マと当たるカード引いた劉丁碩のリアクション

大会によっては運営が引いたりするが、自分でカード引ける方が公平で良いよね

http://video.zhibo.tv/video/details/04d4b843-e2c4-11e8-a903-525400ccac43.html

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 15:07:53.98 ID:zaiA0ci1.net
>>742
いよいよ金本と化してきたな

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 15:37:56.21 ID:bLwRurEF.net
大会によってというか公開ドローしてるワールドツアーはオーストリアOPだけじゃね?
この大会以外なんも信用ならんよ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 17:33:41 ID:8GzVx4PJ.net
競ってるときに飛び出すあの美誠の微笑みが気持ち悪いんでやめて頂きたい

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 18:37:14 ID:d/ZB2+Ri.net
<男子選手順位>
1 張本智和 10975Pt(10750Pt)
2 水谷隼  8425Pt(8245Pt)
3 丹羽孝希 7960Pt(7735Pt)
4 森薗政崇 5195Pt(5085Pt)
5 神巧也  4945Pt(4610Pt)
6 吉村和弘 4830Pt(4830Pt)


<女子選手順位>
1 伊藤美誠 12430Pt(12305Pt)
2 平野美宇 10295Pt(10295Pt)
3 石川佳純 10230Pt(10230Pt)
4 加藤美優 7545Pt(7545Pt)
5 佐藤瞳  7315Pt(7315Pt)
6 早田ひな 7070Pt(7070Pt)

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 19:06:12 ID:ilh5nzck.net
丹羽ファンは急遽出場で上層部批判してるけど話し合いしてるんだし何が不満なんだよ
成績不振の丹羽を先ず批判しないで何を言ってるんや

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 19:58:04.81 ID:Wm4GtRwN.net
孫文負けたのか
相手のフランス選手確か何かのチャレンジで優勝してたやつだっけ

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 20:08:28.28 ID:kgRTiDkL.net
孫聞って中国選手にしてはびっくりするくらい弱いな

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 20:16:28.77 ID:ilh5nzck.net
1年で樊張本ジンクンに勝ってるし

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 20:19:35.07 ID:or5ozuHn.net
有延勝ったか
頑張ってほしい

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 21:22:32.07 ID:YT8RRv3e.net
丹羽って本当に引き良いよな。

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/12(火) 22:50:12 ID:q4ZM9Ro5.net
>>722
なるほど
張本がいなかったらいなかったで他の選手が強くなるわけだな
それも見てみたかったな
今は張本だけ飛び抜けて強い(と思っている)けど、張本がいなかったら二人三人と強い選手が育ったんだろうか
それともやっぱり一人しか強くならないのかね
なんにせよ張本いてくれて良かったわ

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 00:26:12.20 ID:1AHAh/bA.net
ミックス始まった。
正直なところは早期敗退して欲しいけれど
さすがに米国さん相手じゃ勝っちまうかw

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 00:37:18.38 ID:1AHAh/bA.net
はい。スト勝ち

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 01:01:44.62 ID:CSNUTmUU.net
ミックスって伊藤水谷以外は出る必要感じない

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 01:08:45.11 ID:0CSbOHrc.net
水谷が腰痛などの理由で試合に出られないことがあったらいけないので
もう1組くらいは試合に出て備えておく必要があるのでは

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 01:13:00.08 ID:CSNUTmUU.net
水谷が出られないと伊藤丹羽かね
それか石川張本か
何にしても五輪出る可能性ない組み合わせで出る必要ない

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 01:13:59.25 ID:kxUTb5ki.net
五輪シード上位に来そうな他国のペアは潰しておいて損はないから

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 03:59:21.15 ID:97K4M1pK.net
ピッチ スト負け

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 04:03:46.38 ID:Jsy7+ltU.net
時差ボケかな

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 04:16:54.77 ID:lA8hUJH2.net
和弘もスト負けしてる。
腰の状態良くないのかね。

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 06:25:19.72 ID:Hy3n7iCe.net
男子シングルス ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 樊振東(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 張禹珍(韓国)wr14
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ ガルドス(オーストリア)wr33
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 林ホ儒(台湾)wr10
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ ボル(ドイツ)wr8
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 水谷(日本)wr13
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr12
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 06:25:35.36 ID:Hy3n7iCe.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ カルデラノ(ブラジル)wr6
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ フランジスカ(ドイツ)wr16
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 丹羽(日本)wr11
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ ファルク(スウェーデン)wr9
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 梁靖崑(中国)wr7
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 黄鎮廷(香港)wr17
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ ハベソーン(オーストリア)wr43
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr3
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 07:32:49.29 ID:eE4MPyPy.net
>>763
スト勝ちだけどなんのこと?

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 13:19:39 ID:8g6ROt0Y.net
>>761
五輪のためだけやなかろう
水谷は五輪後は引退を表明してるんやから
今から次の有力候補を探って行くのは当然や

ただ、張本の過負荷になることは止めて欲しいけどな

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 14:02:39.78 ID:aGDtaZkF.net
オーストリアOP 時差8時間

日本時間

18:00
T1 張本早田ダブルス

20:40
T6 田中VSデューダ

20:40
T12 神

21:30
T4 真晴
T5 平野VSゴジ
T10 吉田
T15 及川
T16 森薗VS邱息子

23:10
T3 張本丹羽
T5 森薗真晴

シングルスもう1試合あり

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 18:01:01.03 ID:KFbylBxh.net
チャレンジのインドネシアOPも同時にやってんのね

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 20:24:16 ID:0Bjs2A8p.net
五輪レースしてるなか張本だけプラチナ3種目っておかしくね?シングル枠確定だからの決定にしても時差あるなか予選3試合しなきゃいけないって

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 20:37:12 ID:9d8EBiif.net
昨日の深夜の試合はかわいそうだ
試合は見られなかったが
楽に勝ったとはいえ体調的には大変だっただろう
バードスケジュールすぎる

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:04:39.32 ID:lA8hUJH2.net
そろそろ周雨がラバー剥がすぞ!

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:07:18.26 ID:0Bjs2A8p.net
周雨は最大瞬間風速は最強だから
チャイナであんな緩急ない選手珍しいべ
ゴリゴリスイングがハマったときは滅茶滅茶強く見えるお手本

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:20:29.53 ID:A5DX5Umn.net
モアガードがツボイにボコられてる

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:23:53.52 ID:kxMLnZPt.net
張本と丹羽試すかねしかし

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:30:34.69 ID:0Bjs2A8p.net
試すなら水谷丹羽を試すべき
負けても財産になる今の時期に試さないのは水谷と丹羽が調子悪いから

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:32:17 ID:3pRBAjQs.net
>>778
既にテストは終わってる。

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:34:50 ID:Fj2JURqt.net
マハル今T4でやってる

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:42:45 ID:TN6nzjjt.net
ボルに勝っても予選で負けるのがマハル

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:47:50.44 ID:FxzfNCGt.net
>>774
ドリンクホールに3セット取られてから4セット取り返すって笑う
てか、ドリンクホールなんか楽に勝てよって思う

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:48:38.70 ID:0Bjs2A8p.net
だからボルは本気じゃなかったって言われてるじゃん
ドイツに勝って嬉しがってるのアホだなぁって見ていた側からしたら
あのドイツは明らかに手を抜いていた

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:53:01.41 ID:wCGl0fHI.net
ワールドカップ中に
「すごい」という絶賛の嵐と
「こんなふざけた奴は五輪に出すな」
という両極端の評価をもらった選手っていないだろうな

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:54:37.54 ID:jtYjaLzJ.net
有名スポーツ選手は負けず嫌いなのに本気じゃないとか草なんだが調子悪いとかにしとけよ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:58:07.08 ID:lA8hUJH2.net
丹羽殺すマンのフレイタス勝っちゃったな

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:58:21.48 ID:0Bjs2A8p.net
あのドイツはどう見ても開催国に忖度したろ
あれ見て日本にメダルの可能性あると印象付けるだけでドイツの勝ち
だって時差ボケがドイツにはあるし

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 21:59:25.28 ID:jtYjaLzJ.net
>>787
だから時差ボケで調子悪いでいいじゃん本気じゃなかったはねえよ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:03:15.00 ID:0Bjs2A8p.net
ボルがストレートの時点で本気出してないだろ
オフチャもフランチスカも何だか張本に気を使ってたし

オフチャなんかワザとハイドサーブして捕まろうとしてたよ
あれ見てちょっと悲しくなった

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:05:12.97 ID:g3esGkq+.net
噂によるとジ.ャップがドイツ陣営の宿泊先で大騒ぎして寝れなくしてたらしいな
あくまで噂にだけどな

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:07:07 ID:hWvomcoL.net
真晴の試合、なかなか面白い
お互い中陣でバシバシやりあってるから単純に派手だし

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:10:47 ID:1oi+Rbez.net
>>790
火のないところに噂は立たないしマジであるのかも

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:13:46 ID:hWvomcoL.net
モンテイロ、最後雑な試合してんなよ

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:36:25 ID:/GdBYSU0.net
ポルは普通に故障気味なんでしょ。T2も出ないし。オーストリアはポイント稼げる可能性がそこそこあるから無理はしないって方向で出てるだけ。でもまぁ丹羽よりかはマハルの方が出て欲しい、背面打ちしてテレビ狙わないなら。

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:40:45 ID:lA8hUJH2.net
ボルはGF当落線上だしT2より地元に近いこっちの方がお得と考えたのかもね。

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:48:26.45 ID:D5Lu9nF+.net
ワールドカップのドイツは本気を出してなかったんじゃなくて
単に老衰だと思うよあのおじさん二人

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:51:54.09 ID:IYuXCUXc.net
オフチャロフはヨーロッパ基準では若手だろ
27のフランチスカは期待のルーキー

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:53:17.78 ID:cnIXI2Ih.net
日本男子の予選組、ぼろぼろ負けてるな
本戦いけそうなの神と及川くらいか
邱建新の息子もまぁまぁ強いから及川は勝てるか五分五分。最悪、神一人だな

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 22:59:43.90 ID:ALMtsaOf.net
男子の強化は大失敗
オリンピック後に関係者総退陣だな

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:02:53.32 ID:0Bjs2A8p.net
中国も訳分からんヨーロピアンに負けてるしな
日本負けたら嬉しそうに衝動的になった書き込むヤツみるとアホやなぁってなるわ

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:13:55.00 ID:f8Ryyn7B.net
真晴の相手って中国の中でも格段に弱い人じゃなかった?本戦いけるで

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:16:37.02 ID:3pRBAjQs.net
女子スレのキチガイ
ここでも自演してるのか

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:24:02.48 ID:DV5Hg8W2.net
丹羽張本はじまた
2セット落とす

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:26:10.69 ID:0Bjs2A8p.net
張本ミックスで時差ボケで頭おかしいプレーしてるやん
自分の方にスマッシュって、、、、

頭おかしくなったんやな

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:28:27.06 ID:0Bjs2A8p.net
張本丹羽が負けたら批判は丹羽にいくのナンセンスよな
丹羽はWCでリザーブ予定だったのを無理やりレギュラーにされて調整狂ったわけだし
時差ボケある張本に批判ないの不思議

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:29:40.46 ID:k8G8qfu3.net
ミスは張本の方が多いような

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:31:51.51 ID:QlLVezvP.net
なんだろこれ
何が悪いんだ?

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:32:13.80 ID:QlLVezvP.net
まさか一回戦負けするとは

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:32:44 ID:0Bjs2A8p.net
明らかに張本のミス多いよ
ミックスも
ガキじゃねーんだからキチンとしろよ中国人

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:33:49 ID:lA8hUJH2.net
予選1回戦だな。

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:33:51 ID:cnIXI2Ih.net
前半は張本のフォアのミスが多すぎ。でも丹羽も淡々と合わせてるだけでよくもないし微妙なペアやな

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:34:15 ID:0Bjs2A8p.net
張本は丹羽を落とすために何かしら指示受けてるんかね
あまりに丹羽に対して酷すぎね?

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:36:17 ID:0Bjs2A8p.net
丹羽は時差ボケあるのにマジメにやって張本はそれを無にするんだぜ
張本にも時差ボケ言う層いるけど張本はこの前に2試合やってるから時差ボケ関係ないんだわ

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:38:04 ID:s1WpooKJ.net
いくら森薗でも邱コーチも息子には負けたか
こりゃいよいよ本物だな

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:38:16 ID:ALMtsaOf.net
本命は早田
丹羽は振られたんだよ

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:38:38 ID:s1WpooKJ.net
>>813
早田と2試合やって勝ってるもんな

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:39:22 ID:0Bjs2A8p.net
>>816
張本は明らかに丹羽を下に見てて腹立つわ
ガキのくせに

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:42:59 ID:s1WpooKJ.net
>>817
そんな感じするよね
団体でもドイツ戦で張本は真晴に「俺達でドイツに勝とうぜ」って言ってたみたいだし

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:44:10 ID:97K4M1pK.net
>>817
お前>>772で言ってる事と矛盾してるぞ
キャラ設定のミスか?
しかし>>772から凄まじい書き込み数だな。

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/13(水) 23:59:16 ID:cnIXI2Ih.net
>>819
今日は張本アンチで丹羽擁護のふりしてるけど、過去レス見ると普段は丹羽のことを複数IDで叩きまくってる人だよ
そりゃ矛盾も出るさw

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 00:14:04.55 ID:ZvjmgYg/.net
丹羽は言い方悪いが余計な事を考えずにプラチナな大会に専念できる

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 00:37:01.90 ID:TfWR+Pu7.net
張本早田は勝ったのに張本丹羽は負けた
仮に張本が調子悪くても早田ならカバーできたけど、丹羽は無理だった
もう単純に丹羽が弱いからやん

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:22:57.39 ID:t5oxbzgP.net
和弘予選で無名選手にボコられてて笑う
五輪候補とか言ってた奴出てこいよ

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:28:49.89 ID:ZZNQIwK2.net
張本キラー和弘
しかも愛工大の監督も言っていたからな
1G勝っただけで張本キラー言われたら張本もたまらん

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:33:05.90 ID:iuoMm+mn.net
今年の世界選手権の推薦選手を順当な大島にしておけばよかったんだよなあ
そうすれば、大島がここまで調子を崩して戦線離脱することはなく、3番手の右としてふさわしい成績を残していたのではないかと思うと悔やまれる
和弘が去年、何回か大物食いをしたにしても、全日本でグダグダだった時点で、大島を犠牲にしてまで抜擢をするべきじゃなかったのではないか
真晴がいうように、和弘は才能は真晴以上なのかもしれないけど、
ここというところで決めるメンタルは、真晴の方がかなり上だな

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:35:34.33 ID:ZZNQIwK2.net
和弘は全日本でシングル、ダブルス、ミックス全部酷かったからな
あれで和弘推す奴は狂ってると思うわ

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:37:59.00 ID:/dFHRtuF.net
王楚欽調子悪いんかな

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:38:00.92 ID:eiIgp/rX.net
>>825
これはマジで同感。大島(と早田)は世界卓球で選ばれるべき実力だった。(少なくともその時点では。)それを外された時点でモチベーションも相当削がれたと思う。

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:41:13.34 ID:ZZNQIwK2.net
腰痛を隠し続けた大島もおかしいよ
腰痛ならすぐアナウンス出来たのに何ヶ月も隠して
マジでなんだったんや

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:42:01.42 ID:eiIgp/rX.net
和弘の卓球は好きなんだが、見てて思うのは本人の調子が相手の調子より大事そうな事。両ハンドキレキレならめちゃくちゃ強いけど、入らない時は自滅ばっかだから雑魚にも負けんだよな。嫌いじゃないけど、そういうタイプも。

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:43:08.83 ID:c0Kw9ulk.net
今のデステニーエッジになるかもしれんwwww

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:44:15.60 ID:eiIgp/rX.net
>>829
そこらへんは情報が少ないからなぁ。
どんな形であれ東京オリンピックに出たいって気持ちはあるだろうから隠してたのかもな

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:45:20.85 ID:c0Kw9ulk.net
真春何とか突破

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:48:47.29 ID:5NqXqfSE.net
中国人でも吉村に負けるくらい弱い奴いるのか
みんながみんな強いわけじゃないんやな

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:50:01.58 ID:iuoMm+mn.net
>>828
そうなんだよね、早田も
その二人は推薦で選ばなくても最終選考会で勝つだろうと思われていたけど
オリンピックに出場するために絶対に獲得しなければならない世界選手権の出場権を選考会でとらなければならなくなって、
順当なら勝つ位置にいただけに、異常なプレッシャーがかかって、自滅してしまったと思う
従来のように選考会の後に残った枠を推薦で決めるのなら、そこまでプレッシャーもかからなかったと思うんだけど

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:51:53.10 ID:ZZNQIwK2.net
スレチだけど早田は5-10?から負けたし自業自得だろ

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:51:55.93 ID:pz5q/8O7.net
ライブスコア見てるけどなんじゃこりゃ
どこもかしこもフルゲームだな・・・

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:54:53.24 ID:c0Kw9ulk.net
謎のベラルーシ人が突破した。

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:56:06.46 ID:ZZNQIwK2.net
王楚欽負けそうで草

英語だから相手の中国人わからん
襟足伸びてる張本と決勝で戦った奴か

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:56:53.01 ID:/dFHRtuF.net
襟足頑張ってる

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 01:58:29.41 ID:G2i0GrNg.net
イサンス予選落ちか…

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:06:02.78 ID:eiIgp/rX.net
マハルやるやんけ。背面打ちしなければ普通に応援するで。

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:06:57.19 ID:c0Kw9ulk.net
及川突破で神が落ちたか。
五輪は真春かな。

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:08:16.38 ID:ZZNQIwK2.net
襟足ギリギリで頑張ってるやん

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:14:25.22 ID:eiIgp/rX.net
ハニンって謎のベラルーシ人って言われるほどか?今回妙に調子ええんやね

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:14:30.44 ID:ZZNQIwK2.net
王楚欽が襟足に負けたー

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:15:42.78 ID:/dFHRtuF.net
襟足がんばった!ペン最高

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:19:07.35 ID:Wu6AmRh8.net
>>839
地雷が自滅してみんな喜んでるだろうなw

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:19:42.19 ID:ZZNQIwK2.net
周雨と丹羽水谷見たいわ
あのフルスイングゴリ押しにどう対処するのか
いつかの張本も慣れるまでかなり苦労したし

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:22:14.51 ID:Wu6AmRh8.net
全ゲーム終了
ドローは何時頃出るんだろう?
まってられるかな?w

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:33:49.92 ID:iuoMm+mn.net
張本は周雨にはさらっと勝った記憶

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:36:05.87 ID:Wu6AmRh8.net
>>849
ハリーは負けたことないと思ったぞ。

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:39:47.82 ID:/dFHRtuF.net
>>850
今見たら出てました

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:41:01.76 ID:ZZNQIwK2.net
>>852
まけてないけどかなり苦労してたで

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:45:47.19 ID:5NqXqfSE.net
張本-フィルス
水谷-ピッチフォード
丹羽-デューダ

なかなか面白そう

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:49:15.33 ID:G2i0GrNg.net
男子シングルス ドロー

∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ 樊振東(中国)wr1
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ 及川(日本)wr99
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ ヨルジッチ(スロベニア)wr49
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ 張禹珍(韓国)wr14
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ ガルドス(オーストリア)wr33
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ ゴジ(フランス)wr22
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 吉村(真)(日本)wr48
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ 林ホ儒(台湾)wr10
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ ボル(ドイツ)wr8
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ ハニン(ベラルーシ)wr146
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ ピッチフォード(イングランド)wr19
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 水谷(日本)wr13
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ オフチャロフ(ドイツ)wr12
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ アサール(エジプト)wr34
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ フィルス(ドイツ)wr40
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 張本(日本)wr5
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:49:22.78 ID:ZZNQIwK2.net
張本ボルブロックはかなり面白いな

真晴はストレート負けするなよ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 02:49:25.00 ID:G2i0GrNg.net
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴┏━━ カルデラノ(ブラジル)wr6
∴∵∴∵∴∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵∴∴∵∴∵┃∴┗━━ カナック(アメリカ)wr26
∴∵∴∵∴∵∴┏━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┃∴┏━━ 鄭栄植(韓国)wr21
∴∵∴∵∴∵∴┃∴┗━┫
∴∵∴∵∴∵∴┃∴∵∴┗━━ フランジスカ(ドイツ)wr16
∴∵∴∴┏━━┫
∴∵∴∵┃∴∴┃∴∴∵┏━━ 丹羽(日本)wr11
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∵┗━━ デューダ(ドイツ)wr46
∴∵∵∴┃∴∵┗━┫
∴∵∴∴┃∴∵∴∵┃∵┏━━ 周雨(中国)wr112
∴∵∴∵┃∴∵∴∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵∵∴∵∴┗━━ ファルク(スウェーデン)wr9
∴∵∴━┫
∴∵∴∵┃∵∴∵∴∵∴┏━━ 梁靖崑(中国)wr7
∴∵∴∵┃∵∴∵∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵∴∵┃∴┗━━ グロート(デンマーク)wr24
∴∵∴∵┃∴∵┏━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∵┃∴┏━━ フレイタス(ポルトガル)wr27
∴∵∴∵┃∴∵┃∴┗━┫
∴∵∴∵┃∴∵┃∴∵∴┗━━ 黄鎮廷(香港)wr17
∴∵∴∵┗━━┫
∴∴∴∵∴∴∵┃∴∵∴┏━━ ハベソーン(オーストリア)wr43
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┏━┫
∴∵∴∴∵∴∵┃∵┃∴┗━━ 趙子豪(中国)wr41
∴∵∴∴∵∴∵┗━┫
∴∴∴∵∴∵∴∵∴┃∴┏━━ 安宰賢(韓国)wr62
∴∵∴∴∵∴∴∵∴┗━┫
∴∵∴∴∴∵∴∴∴∵∴┗━━ 林高遠(中国)wr3
∴∵∴∵∴∴∵∴∵∴∴∵∴∵

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:51:26 ID:Wu6AmRh8.net
>>853
サンクス

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:52:17 ID:ZZNQIwK2.net
張本vsカットマン
結果わからん

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:54:18 ID:Wu6AmRh8.net
>>855
ワールドカップしかとして臨んだのにピッチとはw

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:55:10 ID:ZZNQIwK2.net
周雨vsファルクの脳筋対決

勝ち上がれば眉無しvs襟足

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:56:41 ID:iuoMm+mn.net
>>860
張本はカットマンがかなり苦手
フィルスには、2年前のドイツオープンで1回戦負けしてる

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:57:05 ID:c0Kw9ulk.net
ここでピッチ倒せば水谷株ストップ高やで

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:58:15 ID:eiIgp/rX.net
丹羽も流石に今回は1回戦いけるやろ...

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 02:59:47 ID:ZZNQIwK2.net
2年前に2-4で負けてるな
あれから筋力つけたし4-1ぐらいで勝ち上がるんじゃね?

木下でカナダカットマンと練習してる?
してないかな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 03:06:43 ID:iuoMm+mn.net
宮崎いわく、エリアカでは、カットマンとは当たらないという理由で、カットマン対策は全くしてなかったらしいけど
木下にホウもいるし、今はある程度やってるんでは?
今年の世界選手権のときもカットマン警戒して、橋本と練習してたね
橋本負けてしまったみたいだし、また練習頼むかな

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 03:17:30.93 ID:Wu6AmRh8.net
>>867
ハリーはM氏ほどアホじゃないだろ?w
ツアーではカットマンと戦うことくらい想定してると思う。

>>866
侯さんってハリーに優しいよね。
いつも近くにいてくれるイメージ。
開幕戦でも負けてしまったハリーの手を
取って万歳してくれてたしw

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 03:28:32.67 ID:iuoMm+mn.net
>>854
張本対周雨は、1回目は割と簡単に勝って、2回目対策されてて、少し苦戦して勝ったと思う

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 04:00:19 ID:O++Zf0qF.net
周雨には3連勝じゃなかったっけ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 04:10:54 ID:iuoMm+mn.net
>>870
そうだった
4-0 4-2 4-1だね
最初簡単に勝って、>>854のいうように少し苦戦したことがあった気がしたけど
(今年の3回目の対戦のときの印象かな?)
スコアみたら、そんなに苦戦はしてないね

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 05:16:20.74 ID:iAh0cDuU.net
>>856
水谷、シングルスは出るのかよ
どうせなら休んどけ

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 05:46:51.89 ID:zbAyInZY.net
負けるかもなあ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 07:30:46 ID:8Un91BXo.net
五輪出るためには休めんわな

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 08:25:54.25 ID:kw3+SLS+.net
正直張本と伊藤は五輪内定しても良いと思うけどな。実力はダントツだし。その方が色々メリットあるでしょ

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 09:10:05.78 ID:VNiAhVB+.net
>>875
これから年末まで1勝もできなくても選ばれるし
発表してないけど日本中の人がそう思っているから同じでしょ
年末まで全敗しても大丈夫なところにいるから

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 10:12:20.76 ID:q8euZMhT.net
マハルが中国選手に勝った・・・  くそパーフォーマンスがSNSで叩かれてたが反省してちゃんと卓球に向き合ってくれれば五輪連続代表も間違いないと思う

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 10:17:27.56 ID:74iZ4sQZ.net
これ水谷がランクで選ばれたらマハル推薦で丹羽リザーブだな
シングルスでパフォーマンスちゃんと発揮してるのはデカイ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 10:20:36.06 ID:WDiGreCQ.net
>>877
そう言った世間との感覚のズレって
性根に染み付いたものだから治らないだろうな

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 11:09:13.68 ID:TXcmbZ9M.net
>>876
そうはいかないよ。
五輪の為(4シード死守)にも自分のプライドの為にも
勝ちを積み重ねなきゃいけない。
今はシングルのことで頭が一杯なんじゃないの?
丹羽とのダブルスなんかほとんど練習してないんだろ。
相手のペアは結構強い。台湾林やピッチにも勝ってる。
ろくに練習もせずに勝てるペアじゃないよ。

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 11:28:23 ID:iAzkRfJj.net
今回の試合を見てると
ペアの熟練度よりも張本のコンディションの悪さが目立つ

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 11:49:23.86 ID:kKizga9r.net
>>878
その方が丹羽の為にもなる

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 11:50:20.91 ID:kKizga9r.net
>>881
早田とのペア 調子良い
丹羽とのペア 調子悪い

これ、わざとやってるだろ

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 12:00:22.00 ID:TXcmbZ9M.net
丹羽にしたって、中途半端にダブルス勝ち上がるより
シングルに注力した方がいいだろ?
淡々と負けてたもの。
口には出さなくても「お互いシングルで頑張ろう」って
思ってるのが通じているんじゃないの?
お互いの利害が一致ってことでw

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 12:34:05.76 ID:j9G4MbhC.net
18:40
T1 水谷伊藤VSスッチペア
T3 張本早田VS香港ペア

20:25
T4 森薗真晴VSユンジュペア

23:00
T1 水谷VSピッチフォード

23:50
T4 張本VSフィルス

02:20
T2 及川VS樊振東
T3 丹羽VSデューダ

03:10
T4 真晴VSユンジュ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 12:35:16.97 ID:yinbmrNj.net
伊藤の例で3種目エントリーは無理があるとわかったはずなのに
この重要な試合が続くハードスケジュールの中で、3種目エントリーさせた協会がおかしい

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 13:36:03 ID:XCypSp8k.net
本当に何で三種目エントリーさせたのか
張本は本人も五輪4シード以内目標って言っているしシングル大事なのに
中国2人しか出られないし4シード十分あり得るから頑張ってほしい

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 14:51:01.16 ID:ucM+9whX.net
>>887
それだけ五輪選考が詰めに入ってきたという事だろう。
特に丹羽 張本のダブルスが出たという事は水谷 丹羽の同時選考も想定に
あるんだろう。
ただ丹羽は今回の負けは痛い、水谷とのダブルスも失敗してるし。

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 15:08:04 ID:ucM+9whX.net
ただリオ以前の水谷の安定した
団体戦での中国以外の二点取りは
流石だなと思う。
リオ以前の水谷と今の張本だったら
かなり期待持てたのにな。

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 15:30:57.11 ID:rmPmZHHC.net
ヨンシクは中国に二連勝して本戦いってるのか。2軍相手とは言えやっぱつええな。

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 16:23:15.51 ID:pV5voMqX.net
来年のアジアカップ出場者は張本、吉村兄

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 16:48:01.63 ID:So+3IyK2.net
この大会の水谷と丹羽の結果次第で東京五輪のメンバーが決まるだろう

水谷活躍→丹羽落ち真晴選ばれる
丹羽活躍→丹羽水谷両方選ばれる


丹羽、東京五輪に出たかったら世界卓球の時みたいにガムシャラに勝ちを取りに行け!

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:11:20.35 ID:ZZNQIwK2.net
来年オリンピックでカットマンが出てくる事あるんか
女子は北朝鮮韓国いるし出る選手いるだろうけど

フィルスは代表絶対無理やし

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:17:10.49 ID:qgdqGJ16.net
ギオニス

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:21:30.90 ID:RLNzPFZ5.net
ワンヤン

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:36:02.77 ID:ZZNQIwK2.net
ギオニスいたわ
埼玉戦士やったわ

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:39:40.41 ID:GIf1oUDL.net
ぶっちゃけ2番手が水谷でも丹羽でも、3人目は真晴を選んだ方が団体は強いと思う
張本2点使いは必須だよ
倉嶋的にも張本にダブルスとシングル両方やる負担を負わせたくないだろう

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 18:41:39 ID:mkW6Upjh.net
ミックスダブルス1回戦

フェガール/ポルカノバ(オーストリア) 1ー3 ルベッソン/ユー・ジアナン(フランス)
(11ー5,5ー11,8ー11,11ー13)

黄鎮廷/杜凱栞(香港) 0ー3 林高遠/朱雨玲(中国)
(8ー11,7ー11,13ー15)

フランジスカ/ゾルヤ(ドイツ) 0ー3 李尚洙/田志希(韓国)
(3ー11,11ー13,6ー11)7

ハニン/トリゴロス(ベラルーシ) 3ー0 林?儒/鄭怡静(台湾)
(11ー6,11ー6,11ー7)

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 18:41:41 ID:ALEz9iDm.net
>>897
真晴が恥ずかしいプレーをしなければそれでいいけどね
負けそうになったら何をするかわからない

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 18:41:52 ID:GIf1oUDL.net
張本水谷丹羽の3人でドイツに勝てるとは思えない

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 18:43:05 ID:c0Kw9ulk.net
ハニン覚醒したのか

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 18:53:27 ID:itaTsYTC.net
張本はダブルスイマイチだな

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 18:55:17 ID:/dFHRtuF.net
王楚欽詩文WOになってる
何があったんだろ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:56:15.01 ID:gbQjqlJt.net
>>903
対戦相手もWO

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 18:58:49.89 ID:c0Kw9ulk.net
詩文欠場だと平野早田大チャンスやな

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:10:58.39 ID:03GoieM7.net
水谷は腰やったっぽいな
これは長引くぞ

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:13:32.35 ID:mQ3ICsjv.net
水谷伊藤の試合見てたら
なんか静かだと思ったら
張本ペア、2セット取られてるやん

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:13:46.44 ID:ZZNQIwK2.net
王楚欽選手は昨日の趙子豪選手との試合で感情をコントロール出来ずラケットを投げつける行為があったため、中国卓球協会より処分が下されました。
@即帰国
A王楚欽選手は3ヶ月(2019年11月13日〜2020年2月13日)の試合出場停止
B担当の劉国正コーチは1ヶ月の試合帯同停止

ツイッターより

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:17:37.81 ID:c0Kw9ulk.net
T2GFキャンセルか・・・T2あと1人キャンセルで丹羽やぞwww

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:20:00.04 ID:qgdqGJ16.net
神風が吹いてるやん

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:20:44.47 ID:qgdqGJ16.net
てか水谷腰痛キャンセルで丹羽繰り上がりという究極の譲り合いあるんじゃね

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:21:00.16 ID:ZZNQIwK2.net
負け方良くなかったもんな
0-3から追いついて3ー4負けやし

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:21:26.62 ID:/dFHRtuF.net
>>908
襟足戦競ってたけど投げつけ行為があったのか

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:21:43.71 ID:c0Kw9ulk.net
あ、ちげ。
シンガポール人がワイルドカードで出るからあと2人か?

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:22:00.86 ID:5NqXqfSE.net
>>908
てことはT2もGFも出られないじゃん
とんだところで丹羽に神風吹いてきたなw
イサンスが既に予選敗退だから、黄がフレイタスに負けて、丹羽がデューダに勝てばGF出場だわ
デューダに負けても、王を除外すると最悪スタンディング17位まではあがりそうだから、馬龍orボルのキャンセルで繰り上げあるかも

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:26:18.24 ID:rZ4kPnPo.net
シングルス予選で粗相したペナルティーで王楚欽即帰国だって

https://weibo.com/ttarticle/p/show?id=2309404438591433474310

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:26:43.79 ID:5NqXqfSE.net
劉詩文・王ペアの棄権は王が即座に帰国させられたからか
いくらなんでも厳しすぎる

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:26:55.50 ID:c0Kw9ulk.net
後方のZihao ゴジ ピッチ フレイタスも生き残ってるからわからんよ

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:27:59.06 ID:QrBfjxwa.net
張本早田のミックス、良い試合してんな
相手の方が力抜けてるからミスが少ない

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:28:15.72 ID:mkW6Upjh.net
ミックスダブルス1回戦

水谷/伊藤(日本) 3ー0 イオネスク/スッチ(ルーマニア)
(11ー7,11ー7,11ー6)

ピシュティ/バラージョバー(スロバキア) 0ー3 趙大成/申裕斌(韓国)
(9ー11,5ー11,6ー11)

張本/早田(日本) 3ー2 何鈞傑/李皓晴(香港)
(7ー11,11ー8,9ー11,13ー11,12ー10)

イェフトビッチ/スルヤン(セルビア) WOーWO 王楚欽/劉詩雯(中国)
(両ペア棄権)

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:28:30.13 ID:c0Kw9ulk.net
まさかの大逆転勝ちwww

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:28:30.84 ID:mkUVkk1g.net
勝ったw

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:28:48.26 ID:itaTsYTC.net
逆転で勝ったな
ハリヒナ

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:29:08.47 ID:/dFHRtuF.net
捲ったな!ハリヒナおめ!

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:29:22.49 ID:QrBfjxwa.net
>>915
参考になる

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 19:30:16 ID:rZ4kPnPo.net
問題のシーン

https://wx3.sinaimg.cn/large/9cb6916dly4g8xq6iph7gg208c0487wi.gif
https://wx3.sinaimg.cn/large/9cb6916dly4g8xq6ilv1fg208c048kjm.gif

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 19:36:26 ID:cJ1oQBft.net
>>915
毎度毎度丹羽のGF出場ポイント計算好きすぎやで、おたく

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 19:38:03 ID:5NqXqfSE.net
丹羽 GF出場の条件
黄の一回戦負け&丹羽の一回戦突破
この2つが実現すれば、ゴジピッチフォードらがベスト4以内に入らない限りはGF出れる
黄フレイタス、丹羽デューダ。対戦カード的にもこれは充分あるでしょう

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 19:43:26 ID:+tZEZXG6.net
王楚欽まで丹羽に忖度しやがって。中国はどうしても丹羽を日本代表にさせたいらしいな

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:47:04.18 ID:QrBfjxwa.net
>>928
黄鎮廷対フレイタスか
これは良い試合になりそうだ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:48:27.87 ID:ZZNQIwK2.net
>>926
これ見たら襟足は大人だな

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 19:55:38.39 ID:6HmtHTw/.net
まだガキなんだよチキンは
シントウの落ち着きを見習え

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:01:55.66 ID:TGUQ/ZTr.net
張本はダブルスが上手くないと言われるけど、木造、森薗、早田、長崎と組んだ試合でそんなことないと思う
ただ丹羽が恐ろしくダブルス下手なだけじゃないか?

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:02:21.20 ID:s0u5St84.net
庭は石川なみの謎パワーが働いてるな
いくらばらまいてるんや?

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:08:08.15 ID:D+pIg0jx.net
ハレンチ水谷さん試合出てるのか

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:23:32.46 ID:2GzT6WQG.net
デューダってあんまりイメージないからググったら
邸コーチの息子とダブルス組んでる人なのね
しかも去年は張本が負けてるw
動画見る限り、左利きで両ハンド上手いからスウェーデンのカールソンをラリー強くした感じだと思う
正直、穴っぽい穴がない選手だからやりづらそう
ラリーになったら負けると思うから
台上のストップで台に張り付かせて、早めに決めるパターンしか勝機無さそう

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:24:21.05 ID:mkW6Upjh.net
男子ダブルス1回戦

ガルドス/ハベソーン(オーストリア) 3ー0 チェン・アレクサンダー/セルダロル(オーストリア)
(11ー9,11ー9,12ー10)

ドリンコール/ウォーカー(イングランド) 0ー3 陳建安/荘智淵(台湾)
(9ー11,7ー11,9ー11)

ディヤス/ニュイティンク(混合) 3ーWO 樊振東/王楚欽(中国)
(棄権)

Nima.アラミヤン/Noshad.アラミヤン(イラン) 1ー3 エチェキ/シューディ(ハンガリー)
(2ー11,7ー11,11ー9,6ー11)

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:25:38.43 ID:ZZNQIwK2.net
丹羽のハードル下げとく書き込みしました

デューダはあれです
長々失礼しました

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:30:07.60 ID:GIf1oUDL.net
>>933
そりゃ張本は、ダブルスの現全日本チャンピオンだし
ミックスも伊藤に負けての準優勝だからね
張本の戦型的に、相手は選ぶ感じだけど

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:33:20.58 ID:GIf1oUDL.net
張本はダブルス決して弱くはないけど、シングルに比べると、安定感はかなり劣るし、相手も選ぶから、
団体で張本をダブルスに使うのは、どう考えても悪手だと思う

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:54:11.50 ID:/dFHRtuF.net
ジンクン林苦戦してるね

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:56:45.72 ID:MxvLGi7n.net
そもそも、モチベーション上げようとする張本と
クールでいようとする丹羽では性格が合わないのかも
でも、丹羽は練習だと声出してたりするんだよな
試合で急に黙るから調子狂うのかもしれん

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 20:58:26.11 ID:ZZNQIwK2.net
張本ってベンチが立ち上がって応援してくれたら誰でもいい系の選手か
馬場でも倉嶋でも変わらんし
ガキだな

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:03:29.11 ID:yXLRWfx9.net
オーストリアOPの予選ってどっかで見れますか?

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:04:18.99 ID:78kRqqqm.net
樊振東林高遠が苦しんでて
ドイツのボルフランチェスカ組とデューダ邱組で潰しあってるからチャンスっちゃーチャンスなんだけど
張本は、そのチャンスを潰した

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:04:54.72 ID:fb+lJ1XO.net
ハニンが覚醒してる
同じベラルーシのサムソノフの後継者になれるか

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:06:11.58 ID:78kRqqqm.net
>>944
ITTVで見れるよ
全部じゃないけど
あとは、テレ東がアップすること祈るしかない
殆どは諦めるしかないけど

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:09:01.07 ID:zbAyInZY.net
フランスかてそう

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:09:29.20 ID:ALEz9iDm.net
>>943
誰だって応援してくれたら嬉しいだろ
馬場でも倉嶋でもピカチュウでも
立ち上がって応援してくれたら嬉しいと思うぞ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:11:38.81 ID:zbAyInZY.net
この展開は・・・

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:12:41.13 ID:zbAyInZY.net
しょーもな

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:12:50.62 ID:mkW6Upjh.net
男子ダブルス1回戦

梁靖崑/林高遠(中国) 3ー2 フロール/ルベッソン(フランス)
(11ー9,10ー12,7ー11,11ー9,12ー10)

鄭栄植/李尚洙(韓国) 3ー1 イシイ/ツボイ(ブラジル)
(11ー8,11ー8,2ー11,11ー6)

ボル/フランジスカ(ドイツ) 3ー2 デューダ/邱党(ドイツ)
(10ー12,8ー11,13ー11,11ー4,11ー9)

森薗/吉村(真)(日本) 3ー1 廖振珽/林ホ儒(台湾)
(11ー4,8ー11,11ー9,11ー6)

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:12:59.93 ID:/dFHRtuF.net
ジンクン林すご
捲ったな

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:15:37.72 ID:ZZNQIwK2.net
中国卓球協会の眉無しの評価気になるわ
安定感は随一でもジンクンより評価したなんよな

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:15:40.89 ID:EEMMQXeA.net
張本はフォアが上達すればダブルスももっと安定して来ると思うけど
フォアの打ちミスが多い気がする

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:17:37.37 ID:zbAyInZY.net
>>954
いや、左だから団体で使えないだけでしょ
んで、マロンが微妙な場合の三番手は正直どっちでもいいかと。
シングルスのみの方式なら使われるんじゃないかな?

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:19:28.36 ID:/dFHRtuF.net
ユンジュはミックスも負けたしシングルのみか…それも寂しい

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 21:36:51.66 ID:yXLRWfx9.net
>>947
ありがとうございます!

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 22:13:01.50 ID:zbAyInZY.net
水谷は「お、行けそうじゃん」からの結局負けるんかいだけはやめて欲しいな
あっさり勝つか、ボロボロで負けるかで

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 22:31:33.26 ID:lPW2xyIA.net
23:00
T1 水谷VSピッチフォード

23:50
T4 張本VSフィルス

00:40
T1 伊藤VS楊暁馨

01:30
T2 佐藤VS張瑞
T3 安藤VS田志希

02:20
T2 及川VS樊振東
T3 丹羽VSデューダ

03:10
T4 真晴VSユンジュ

04:50
T1 木原VSスッチ
T2 みうVSひな
T3 石川VS陳思羽

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 22:43:26.07 ID:Qf6WZceo.net
王楚欽えらく荒ぶってんな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:00:21 ID:QrBfjxwa.net
水谷戦は諦めて風呂入る

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:00:28 ID:Aksi+EmW.net
ラバー剥がし事件以来のあれだな

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:06:36.65 ID:c0Kw9ulk.net
背面打ち決められてんじゃねーよwwwww

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:06:52.01 ID:RvnM8Zaa.net
マハルと違ってすげぇ背面9

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:12:49.68 ID:c0Kw9ulk.net
0−10かよ・・・

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:12:58.81 ID:zbAyInZY.net
えぇ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:13:22.10 ID:yjVtX+64.net
0-10になったら逆転の可能性が0になる互いの一点献上はおかしい
知らんけど

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:14:53.85 ID:zbAyInZY.net
展開が極端でわ

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:15:21.88 ID:oYO7sl5b.net
0-10から1-10になってそこから逆転するのはマナー違反なの?

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:17:00.05 ID:oYO7sl5b.net
水谷どうしたん

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:17:26.74 ID:zbAyInZY.net
こしにきたか?

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:20:23.79 ID:RvnM8Zaa.net
いつもサングラス脱ぐし最初っからつけんなよw

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:20:29.95 ID:rZ4kPnPo.net
水谷フォア赤にしてるってことはラバー変えたのかな

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:23:33 ID:6HmtHTw/.net
なんとかタイにしたけどこれ勝てないだろ
こういうのって大抵楽にセット取ってるほうが勝つし

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:24:41 ID:zbAyInZY.net
相手に「勝てる勝てる」と思われてるのがつらい
なんとかいなしてくれよ

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:26:39 ID:dV0Qmp7k.net
はらいち

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:29:13 ID:5NqXqfSE.net
1週間くらいで張本丹羽水谷、全員撃破されるか

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:29:17 ID:c0Kw9ulk.net
抜け殻谷さん腰かなり悪いの?

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:32:46 ID:Ycjk+03I.net
こりゃ逝ったわ

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:33:38 ID:mkUVkk1g.net
水谷ずっとこうだったけど信者は目が覚めた?

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:36:24 ID:arRpjzmt.net
そろそろ次スレ立てていい?

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:36:29 ID:c0Kw9ulk.net
まるで丹羽の試合のようだ

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(Thu) 23:39:18 ID:Aksi+EmW.net
1-11/2-11って酷いななんだこれ

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:39:53.43 ID:GIf1oUDL.net
フレイタスが黄に負けそう

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:40:49.52 ID:arRpjzmt.net
立てられなかった(ノД`)
誰かよろしこ

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:44:13.90 ID:S64L8chR.net
粘ったな

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:44:30.22 ID:zbAyInZY.net
さあ4度目の正直なるか
無理臭いが

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:44:50.69 ID:RvnM8Zaa.net
ピッチの背面ちゃんと決まるし凄いな

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:44:53.95 ID:+tZEZXG6.net
ピッチフォード がまた背面打ちやりやがった。1試合で2回背面打ちで得点する選手なんて初めて見た

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:45:00.92 ID:mNngdsmr.net
今年の水谷見てるとこの展開で勝てる気しないわ

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:46:57.19 ID:zbAyInZY.net
>>959
これになってもうた

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:47:12.45 ID:5NqXqfSE.net
競ってても普通に背面決めてくるピッチさん流石
フルゲームの弱さには定評ある水谷さん頑張ってくれ

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:47:49.03 ID:Ycjk+03I.net
せっかく粘ったのに

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:49:23.20 ID:zbAyInZY.net
各追い込まれポイントからちょっとやる気だすの意味わからん
流儀か?

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:49:29.29 ID:WrgkMxJz.net
こんな調子なら出場しなければいいのに 
なぜ出てきたんだ水谷

充電して本調子になってから
出てくればいいのに

ポイントもあるんだろ?まだ

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:49:30.56 ID:RvnM8Zaa.net
おつ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:50:24.19 ID:yjVtX+64.net
でもヤル気ない水谷が一張本や丹羽な比べて一番通用しちゃってるというね

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:51:09.65 ID:zbAyInZY.net
>>998
ワロタ

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:51:39.32 ID:3eL/ZRTe.net
腰痛でピッチにフルゲーム。
ほんと勝負弱いが東京では水谷2番手しかなかろ。

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:51:39.57 ID:S64L8chR.net
最初のメガネは何だったんだよ

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/11/14(木) 23:52:14.71 ID:arRpjzmt.net
黄鎮廷 勝った
さて丹羽は?w

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200