2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子104

1 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 17:46:45.28 ID:DUDpRgAr.net
国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
itTV http://tv.ittf.com
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/ittf-world-tour/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/
中国卓球協会 http://tabletennis.sport.org.cn/
中国超級 http://cttsl.sports.cn/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/tournaments/#2019

日本卓球協会大会日程 http://www.jtta.or.jp/tournament/tabid/119/Default.aspx

世界ランキング http://www.ittf.com/rankings/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子103
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576251598/

2 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 17:52:07.28 ID:gR3ROnx+.net
>>1
乙です

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:08:51.04 ID:gNttmsUX.net
平野の不調はモチベの問題だと思う。
もともと卓球が楽しくできれば良いという子だったのに、たまたま天才だったから代表に組み込まれて、楽しむためじゃなく、

「勝つため」
「勝ち続けるため」
「優勝するため」
「ランキング上げるため」
「金メダル獲るため」

という卓球を強制され続けたことで、代表である事に意味を見出せなくなってしまったんではないかと。
石川に勝った後のインタビューって、そういう事だよね。
天才だから、普通の人が持つ名誉欲とか承認欲求が欠落してるのかもしらんね。

でも、どうか気付いて欲しい。
持って生まれた才能を出し切ることの素晴らしさを。
「楽しむ」ために、代表の立場をさえ利用して、彼女の
卓球を昇華させられることを。

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:09:54.94 ID:em8jQOzW.net
グランドファイナル・ダブルスの準決勝・決勝を見て確信したわ。やっぱり東京五輪の団体戦は長崎・木原組、伊藤でいくべき。
この3人ならマジで中国を倒して金メダルが狙えるぞ。日本卓球協会は今からでも選考方法を変更すべき。
というかシングルスでもダブルスでも中国相手に全く期待できない石川には空気を読んで自ら五輪出場を辞退してほしい。

一番最悪なのは石川・平野組、伊藤の3人になること。これだと中国戦は石川と平野で3敗は確定的だから最初から絶望感しかない。

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:10:59.00 ID:hf5VnNoy.net
よくそんなにマヌケな意見を書き続けられるね

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:25:44.58 ID:vsOQSJ7N.net
ツイッターで書いた方が良いぞ

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:30:33.58 ID:m+J+1Jee.net
>>4
文全体が2人への応援になっているので
そういうのは長父Xレか木原スレに書いた方が
ファン同士で楽しめていいと思う

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:32:20.75 ID:2dScGUL6.net
>>4
大半の卓球分かってる人間は
同じ事を思ってる。
[石川+美宇]は最悪の選択である。
しかしマヌケなM崎はこの選択を
して石川の悲惨な負けっ振りを
国民の目に晒す事になる

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:32:36.35 ID:jmU0ptZZ.net
>>5
どんな意見であれ茶化すだけのレスよりは全然マシ、反論するなり自分の意見を
述べるので無ければ一々書き込まないで。

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:46:27 ID:RWkL+NcF.net
ルールわかってない可能性あるな誰使っても中国に勝てない
だから中国とは決勝まで当たるわけにはいかないんだよ重圧しか中国に勝てない

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:51:08 ID:em8jQOzW.net
>>4に補足。

現状で中国から勝利を挙げられる可能性があるのは、
シングルスの伊藤、長崎・木原組、伊藤・早田組の3パターンくらい。
ただ、伊藤をダブルスとシングルスで使っても2勝止まりだから中国から3勝を挙げるのはかなり難しい。
そうなると、やはり伊藤、長崎、木原の3人がベストということになる。
まあシングルスの佐藤も勝てる可能性はあるが、カットマンだからダブルスでは使いづらいし、伊藤ほどは期待できないからな。

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:53:12.53 ID:KIlWWnl+.net
時代はみゆーず!!!!!

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:53:17.10 ID:c67i7gnS.net
選考レース終わった直後にそんなこと言ってもねぇ
黙って石川を応援しろや。平野よりは期待できるだろ

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 18:55:29.10 ID:RWkL+NcF.net
スポーツに一番重要なルールを無視だからなお隣さんと同じw

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:03:19.25 ID:vxmicfr8.net
TOP12 木原は欠場 世卓はあきらめっちゅうこと?
又 この大会の優勝者は 正月6日発表の TOKYO第三の女 選考にも少なからず影響することも考えられる・・  ま平野だろうけど

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:07:03.20 ID:YgH8/0gX.net
GFも五輪もお祭りだけど五輪のプレッシャーに長崎木原が耐えられなければ若い才能をつぶすことになる
石川ならすでにオンボロだし負けても当然で平気の平左
もう出ること決まってるしタコ叩きされるのが目に見えるようだ

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:16:46.28 ID:vxmicfr8.net
石川なら 日本選手団の旗手に選ばれそう

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:19:43 ID:YgH8/0gX.net
旗手はもう決まってる

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:21:29 ID:IgKC3BDR.net
>>15
木原は選考会予選で6位だから出られないのだよ、3位迄の長崎、出澤
成本の3人と学生チャンピオンの森田が最終選考会に出場する

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:26:41 ID:m+J+1Jee.net
>>4
伊藤、石川、平野であれば多分銀メダルは取れる
伊藤、長?、木原だと多分銅メダルも取れない
長?と木原は2人ともランキングが50前後
となると第2シードは取れない
石川と平野が頑張ったから第2シードが取れる
それについてはどう考えるのか
まさかこの3年間必死になってランキングを上げてきた2人の成果を利用してこの2人をゴミのように捨てて
身代わりをさせたランキングだけを利用しようなんて考えてないよな
そんな卑怯なことは五輪運営の方でも認める気がないので身代わりの場合は厳密に検査がある

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:35:07 ID:XqG87nT/.net
おかしな奴の相手はしなくて良い

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:47:02.34 ID:YgH8/0gX.net
べつに平野石川に何も頼んでない

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:50:55.31 ID:Z9RtLZG9.net
>>20
かす、みま、みうでも銀メダルは怪しい。

みま、みゆ、みゆ、はメダルも怪しい。

でももうメンバーは決定したので、後は応援するだけ。
今更、ガタガタ言い出すのはキチガイ。

あと、世界ランクについては、みまほどではなくても
他のメンバーももう少し勝ち進んで貰いたい。
そうすれば日程も過密でなくなる。

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:52:01.00 ID:pPXI5UnG.net
やっこさんは詩文に何も出来ずスト負けしても、その後嬉し泣きしてるような奴だからね

本末転倒。詩文に勝ってから泣けよ
目標がズレてんだよなー

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:53:34.63 ID:Z9RtLZG9.net
あと、ようやくチビの時代が終わった。
みまは例外。例外すぎる。

普通に考えれば、身長165は欲しい。
みゆ、みゆがそれを備えて、しかも左右なので
黄金時代が期待できる。

チビ代表は東京五輪まで。
次からはようやく世界基準の代表選手が見られる。


男子は知らんw
張本一人が頑張ってるけど、モロに暗黒期やなw

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:54:18.84 ID:Z9RtLZG9.net
>>24
逆立ちしても勝てないのは分かってて
よくそんな事 言うよねーー

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 19:59:03.94 ID:pPXI5UnG.net
>>17
騎手なんかに選ばれる訳ないだろw
おこがましいがすぎる

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:03:56.33 ID:RWkL+NcF.net
旗手がビジネス日本人だからなあジンクスで旗手は金取れないから別にいいけど

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:04:19.74 ID:c67i7gnS.net
長崎、木原、出澤のジュニア代表でも五輪銀はとれそう
女子はそれくらい日中以外が弱すぎる

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:08:15.36 ID:pp1YjfRj.net
ひなみょんお疲れーシック角膜ペリペリぃ!今日もひなみょん幸せだったかな
トップ12選手権が始まるまで今か今かとめっちゃ楽しみぴよりんこだよ
そのため勝利の合言葉はスマイルひなみょんはじけるドライブ!です

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:10:00.22 ID:pPXI5UnG.net
>>29
そんな弱すぎる台湾や韓国、また北朝鮮にダブルス、シングルスどっちもボコボコにされるような選手が代表に確定したんやで?

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:12:28.67 ID:Glthh8gl.net
>>29は卓球を見始めて2か月しか経ってないだろ
そもそも台湾や香港にどんな選手がいるかも知らないだろ

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:14:36 ID:D5Bb3F+H.net
五輪前にオーダー変更がありだったら
伊藤、石川、平野と見せかけて
伊藤、早田、長?で奇襲かけられたのに

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:15:36 ID:YgH8/0gX.net
台湾や香港のジュニアなんか知らんよ

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:18:44 ID:pPXI5UnG.net
せめてダブルス要員で加藤でも選べよ
みゆーずが決勝でボコボコにした雑魚韓国ペアに一度も勝てずに、あげく台湾にまでボコられる石川平野ペアは論外なんだよなぁ

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:24:49 ID:Glthh8gl.net
>>34
ジュニアなんか知らなくてもいい
>>29は五輪銀を取れると言っているのだから
現在の主要選手は知っていなければいけない

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:25:37 ID:KKbubUrq.net
1回勝っただけで全勝する勢いだな

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:27:05 ID:Lo5Lmrjr.net
>>33
いいねいいね

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:28:11 ID:Lo5Lmrjr.net
ダブルスランキング1位でGF優勝だからな

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:28:33 ID:c67i7gnS.net
>>32
知ってるけどたいして強い選手いないじゃん
だからGFも中国人(10人)と日本人(4人)しかほぼいないんでしょ

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:29:32 ID:zu+pZpmY.net
>>4
つまらんし長いやりなおし

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:40:03.84 ID:QjXLHDsh.net
>>35
出席番号順でいけば3人目は加藤

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:40:32.77 ID:IgKC3BDR.net
>>29
そのメンバ−で北朝鮮ジュニアにアジアジュニア選手権で負けたんだけどな

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:43:43.30 ID:IgKC3BDR.net
>>35
加藤のフットワ−クの悪さを理解してる?

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:45:32.36 ID:YgH8/0gX.net
>>36
>現在の主要選手は知っていなければいけない

は?
TV放映見てるのはそんなもん知らない人のほうが多い
で、主要選手ってどんな選手達なんだ?

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:45:48.30 ID:M+r797kk.net
もう決まったんだ ガタガタ言うな
特に早田オタのダラブチ 黙れ
悔しかったらコーチ変えて出直してこい

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 20:49:26.85 ID:Glthh8gl.net
>>45
知らないのに銀は取れそうって言っていたのか
もういいよ
話すレベルでもなんでもないことがわかったから

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:05:51.37 ID:c67i7gnS.net
宮崎が某番組で3番代表をどう決めるか語ってたけど平野外しあるかもな

女子は3番手以下を大きく引き離してるので、平野以外を選んでもチームランク2位をとれる
他国に負ける心配はあまりしていないので、対中国のみを考えたメンバーでいく
伊藤のシングル2点取りが期待されるが、徹底マークされる中で本当に2点が取れるのか。ダブルスに伊藤をまわして取りにいくというのも考えている

宮崎さん、馬場ちゃんの英断を期待しています。平野は中国戦では何の役にも立ちません

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:13:27.43 ID:/a631Cmt.net
>>4
小塩はまだ中学二年生なんだけど世界ランクトップ50に今年だけで4勝もしてる しかも中国の何相手に3ー4負け

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:14:10.03 ID:pyqye316.net
>せめてダブルス要員で加藤でも選べよ

伊藤と組めば2012年の世界ジュニア以来かもね。

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:16:04.18 ID:l9CyITX2.net
>>48
役に立たないとしたら石川もにたようなもの

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:21:31.57 ID:Z9RtLZG9.net
>>48
つっても、みま、石川が決定だからな。

変更するとして、どういうメンバーにするんだ?

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:22:18.29 ID:l9CyITX2.net
中国相手に石川2点は自殺行為

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:22:52.15 ID:vxmicfr8.net
Yahooーアクセスランキング一番 「3番手は平野が有力・・の理由」(大意)
世間は平野に興味大か

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:22:52.40 ID:IMYKyri8.net
石川は外すべきだな

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:29:14.69 ID:CuCDkqVl.net
>>48
現役女子で1か2位の人気の平野を外すと大もめになるだろう
これまでの平野の努力を評価するだけでなく
超高速卓球をやり始めたことチキータを取り入れたことなど日本女子卓球界で新しい道筋を切り開いてきたこと
中国にも勝てると日本人に勇気と意欲を与えたこと
それらを総合評価すると思う

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:33:09.33 ID:hf5VnNoy.net
よくそんなにマヌケな意見を書き続けられるね

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:34:06.82 ID:pyqye316.net
>小塩はまだ中学二年生なんだけど世界ランクトップ50に
>今年だけで4勝もしてる

佐藤や橋本の後継者かも? ただ選考会では超カモなんで
WR上げて強化本部の推薦頼みと将来を予想。ww

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:35:16.16 ID:Z9RtLZG9.net
>>56
普通にランキング上位からみうでいい。
今回はそれ。

仮に東京五輪で団体が惨敗したとしたら、
次回の代表選考の方式を考え直せばいい。
もう今回は時間切れ。
もしも、今回みうを外したら、その方が大揉めに揉めるわ。

次回以降だが木原と長崎のシングルスが強くなってくれるといいな。
この二人が強くなってくれたら、夢が広がる。

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:36:39.01 ID:MGN8/t6N.net
中畑は平野推し

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:40:51.02 ID:eCreqO1A.net
まあ、ここん処のヤフコメとかスレの流れ見ても石川さんが全く期待出来ないということだけは分かったw

来年1月に代表を決めても五輪まで7ヶ月もある
石川さん、ただでさえも緩やかに劣化しているのに五輪の頃はどうだろうか?
またシングルスで初戦負けはないよな?

正直、選考方法や決定時期に問題がある気がするな

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:44:34.68 ID:VZkIUVMP.net
>>59
同意やわ 特に早田オタはあきらめろ
チャンスは何回もあったのにことごとく本人が潰してきた 加藤に負けたりな
あきらめろ パリはコーチ変えてかんばりな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:44:55.18 ID:oY71F9VN.net
>>25
うん、木原長崎は未来の王者だ

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:51:15.18 ID:/a631Cmt.net
今年中国人選手に勝ち越してる日本人選手は佐藤と橋本しかいない

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:52:30.49 ID:vxmicfr8.net
リオ五輪落選の悲劇のヒロインがついにTOKYOの切符をつかむ!!

この日本人好みのサクセスストーリーを卓球協会は覆すわけはない

マスコミ等にタップリと気を揉ませながら 結局はミウに決まりだな

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 21:59:54.52 ID:vsKGuvp4.net
今までの大会は全部3位が選ばれてて今回だけランクにかけ離れた選手を選ぶと
監督や本部長は裏金貰ってんのかと言う疑惑が出てくるしな

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:09:40.84 ID:YgH8/0gX.net
もう石川で出てるわ

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:10:40.04 ID:pyqye316.net
>リオ五輪落選の悲劇のヒロイン

それ同じ平野でも鬼の方だよ。つかリオの選考は鬼引退&
福原・伊藤の2位争いと言う感じで事実上3位争いは無か
ったお。

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:11:22.96 ID:Z9RtLZG9.net
>>61
>石川さん、ただでさえも緩やかに劣化しているのに五輪の頃はどうだろうか?
リオ福原の前例があるから、ベテランの劣化はノー問題やでw
半年前に決定は、丁度いいと思うけどな。

まあ早く、みまのように支那1軍相手でもきちんと勝ち負け出来る選手が複数出て来る事。
これが一番大事。

みま一人じゃあ、どう計算しても星が足らんわw
2人いてワンチャンあるか?
3人揃うと、マジで勝負できる。

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:20:11 ID:c67i7gnS.net
>>52
宮崎から具体的に名前が挙がってたのは佐藤と早田
丁寧に二回勝った佐藤をシングル2点で石川と伊藤ダブルス
ダブルスを重視して強化するなら早田で、その場合は伊藤早田ダブルスで石川シングル2点
他はもちろん石川平野ダブルスで伊藤シングル2点
対中国を考えた時に、伊藤をシングル2点で使うか、ダブルスで使うかそれを監督が決断して3番手を決めるらしい

出演者が3番手は美宇ちゃんで決まりだと思ってたんですが違うんですか?って質問には
従来なら一番ランキングが高い平野美宇だったけど、今回は平野を選ばなくても2位を保持できると言ってた
男子は逆に、中国以外に勝てるメンバー、チームランクを重視して中国と決勝まであたらないような選手を選ぶそうだ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:40:41 ID:c67i7gnS.net
結果的に平野になる可能性もあるけど、強化本部長自らが平野外しについて言及してくれて卓球ファンとしてはほっとした
あとは馬場監督の本気度次第だと思う
銀でいいなら平野でいいし、本気で打倒中国を目指すなら石川と平野が揃ってたら万に1つのチャンスもない。。
平野はかわいそうだけど今回ばっかりはリザーブで経験を積んで、パリを目指してほしいわ

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:41:28 ID:l8zpANFa.net
伊藤木原長崎でシングルスも団体も金メダルの可能性があるのに
キャリア14年で中国1軍に勝ったのはたった2回だけの石川をシングルス代表
中国人ペアに勝ったことがない石川平野ペアを団体のペアに選ぶんだもんなw

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:53:01.80 ID:a4oZasIt.net
まだ言ってんのかw
もう五輪選考は終わったんだよ

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:58:20.61 ID:YgH8/0gX.net
平野が危ない平野が落ちそうって匂わせれば値が釣りあがる
石川で味をしめた奴等がやりそうなこと

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 22:58:54.17 ID:0UgBHw6f.net
世間的には3番手は平野出せってなってるね
リオで悔しい思いをしたっていうのがわかりやすく同情を呼んでる

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:01:03.08 ID:YgH8/0gX.net
誰が三番手になろうと石川がいたら無意味なことは知れわたってる

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:05:43.44 ID:NanaxF3D.net
早田ヲタはキチガイだから、早田が選ばれなかった腹いせに
五輪開催中も日本を応援せずに逆に攻撃し続けるだろうね

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:08:54.03 ID:RWkL+NcF.net
平野は東京後に辞めるやろ卓球楽しそうじゃないし年下に強いのが多い

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:09:08.34 ID:c67i7gnS.net
シングルもダブルスも弱くて、中国にも全く対抗できない平野を3番手に選ぶ意味はあるのか
馬場監督なら俺たちが望んでる通りの決断をしてくれるんじゃないだろうか
佐藤でも、早田でも銀は獲れるんだから、それなら1%でも対中国の可能性をあげるべきだろう
平野はゼロなんだから、誰を選んでも平野よりはまし

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:17:23.24 ID:SQIDo9Mh.net
ひなちゃんを出すべきだな
そうすればダブルスとひなちゃん、ハゲで3勝して金メダルだ

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:20:28.86 ID:/a631Cmt.net
去年中国人選手に勝ち越してる日本人選手は伊藤だけで今年中国人選手に勝ち越してる日本人選手は佐藤 橋本 早田だけ

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:21:24.74 ID:0UgBHw6f.net
実際本気で金狙うメンバーって誰よ?
伊藤平野早田?伊藤木原長崎?
石川選手が入るとなかなか厳しいのはわかるけど結局誰選んでどんなオーダー組むにしても伊藤の2点取り必須の時点であまり変わらないよね
だったらもう東京は伊藤石川平野の功労者3人でいい気がしてきた

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:25:21.76 ID:ovEcM8zi.net
>>70>>71
丁寧が出ない可能性が非常に高いから佐藤はさすがに?

チームワールドカップを見ても中国代表は陳夢・劉詩文ペアと美誠に強い孫穎莎
まあ、孫の代わりに王曼cになるかもだが、陳夢・劉詩文ペアは確実に選ばれるでしょう
であれば、劉に勝ったことがある早田がいいかもな

現状、石川が外れないのであれば

○みまひな
×石川
△ひな
○伊藤
×石川

早田の覚醒しだいで一発があるかも
これが平野であればノーチャンス(チームワールドカップで立証済み)
仰るとおり、本気で打倒中国を目指すかどうかだな

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:28:45.27 ID:C9KxRDvI.net
早田が中国につよいというけど弁天様に負けたり北米opをみると石川平野と変わらないか今は下だな

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:36:03 ID:9VW8D7o3.net
平野外し賛成だわ
だが年明け1月6日に決めるんだろw
もう平野って決まってるようなもんじゃん
3番手は直前まで競わせろよ

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:37:03 ID:YgH8/0gX.net
石川は日本のために辞退

しないんだよな

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:44:48 ID:a4oZasIt.net
ニュース23でみゆうズ

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:45:46 ID:9VW8D7o3.net
宮崎は心にも無いことを言うなよ
対中国を考えた選出なら平野は落選しなきゃならんが
そうはならないだろ

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:51:28.50 ID:6rW1+Rrv.net
>>48
> 他国に負ける心配はあまりしていないので、対中国のみを考えたメンバーでいく
伊藤、石川に+平野で決定だと思ってたけど
これだと平野決定とはならないんじゃない

対中国戦、最初のダブルス取られたら勝ち目ない
取れる可能性のあるペアは伊藤、早田しかないんじゃない、これで1点
そして伊藤が1点とって、石川早田で1点もぎ取る

銀メダル狙いでいいと思うけどな
伊藤2点で石川平野ペアでいい、これなら決勝までいけそう
中国意識して冒険するとドイツ、韓国等に足元救われるかもしれんし

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:56:11.67 ID:IgKC3BDR.net
素人がいくら井戸端会議をしても無駄だけどな
WCPで惨敗した反省から現場で見ている馬場さんや宮崎さんが戦略を考え
誰を選ぶか決めるだろう

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:56:22.54 ID:YgH8/0gX.net
伊藤はやる気ないぞ
石川がいるんだ

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:56:38.01 ID:RWkL+NcF.net
決勝の中国戦は大アウェーの空気にしないと

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:59:06.79 ID:ovEcM8zi.net
>>72
石川を外すことが出来るのであれば選択肢が広がる

木原長崎ペアに伊藤
伊藤早田ペアに佐藤or長崎or木原or平野or加藤、etc・・・
平野早田ペアに伊藤
佐藤橋本ペアに伊藤

どう転んでも伊藤は外せないw
現時点では木原長崎ペアに伊藤の組み合わせが日本最強で中国にも一発を噛ます事ができる
が、現実的に石川を外すのは難しい(辞退しない限り)
悩ましいですね

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/16(月) 23:59:53.32 ID:c67i7gnS.net
石川か平野どっちもいるのはきつい
石川が外せないなら平野には外れてもらわないと

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:04:51.70 ID:AXjvb5Sg.net
完全な老害だよなぁ・・・

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:05:13.19 ID:oe83Dhc9.net
姿勢としては対中国はマストだけども伊藤でさえかんじんなところで勝てない現状で本気度も何も無いと思うけどねあ

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:09:09.72 ID:RMyUB/8D.net
石川佳純、五輪は「ポイントの高い選手が行くべき」

これまで3回の五輪選考レースで今回が「一番つらかった」と話す一方で「五輪は1年間の選考レースを勝ち抜き、ポイントの高い選手が行くべきだと思う」と断言。日本協会が推薦などで選ぶ方法もあるが「『勝てそうだ』とか『勝てるだろう』で選んではだめ」と持論を語った。

どういう気持ちなんだろう
協会にプレッシャーをかけているのだろうか

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:10:12.05 ID:quWgfzka.net
佳純ファン1:伊藤、石川は決定です。石川が言うのには三人目は「誰々なら勝てそう」
は良くない、ポイントで選ぶべきと明言している。つまり平野を推している訳だ。
ヤフコメの人間も大勢同意してるのでほぼ決まりだろう。

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:16:07.11 ID:itJZDK0o.net
今日も一日、ド素人のひとり遊び

どこにも届かぬ便所の愚痴

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:22:35.29 ID:xf/AfWG4u
早田が詩文に勝ったというけどあの時詩文は春節明けで丸々太っていて
それだからコンディション調整でわざわざチャレンジ+に出て来たんだよ。
ウソだと思うんならYoutubeでもう一度見たら分かる。

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:16:27.01 ID:NdQ4BQZC.net
石川と心中五輪か
シングルは8とかで中国にはやっぱり全く歯が立たず予想通りの結果残して涙の引退、かすみん今迄お疲れってなるんだろな

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:19:28.74 ID:OxRoAYPZ.net
>>96
本気で対中国を考えるなら、せめて試合になるメンバーを選ぶべきではあると思うけどな
昨年の世界団体、今年のチームワールドカップを見ても石川、平野は2人で6試合やって1ゲームすらとれない
この2人が揃ってたら最初から勝負を捨ててるようなもの
やっぱどっちもいるのはきついし、伊藤のモチベーションも下がりそう
自分がどれだけ頑張っても、他の2人が0-9で3敗確定してるのはきついぞ
伊藤をダブルスに使うアイデアはいいと思うけどな

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:19:49.41 ID:J09NSkq+.net
>>97
ビックラ
>石川佳純、五輪は「ポイントの高い選手が行くべき」
平野選んでるじゃん
石川は何様だ

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:20:28.52 ID:1rjkPUVZ.net
>>82
伊藤早田木原でしょう

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:31:32.48 ID:xf/AfWG4u
石川さんにしても美宇にしても相手のある勝負事で五輪という大舞台で
しかも地元の日本でその日の体調もあるし必勝の中国チームもプレッシャーで実際にどうなるか分からんよ。
現実は脳内妄想だけの世界ではない。

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:35:41.23 ID:xf/AfWG4u
ミューズと石川・平野ペアのどちらが勝つかやってみないと分からない。
その上ダブルスは単純なランキング以外の要素の方が大きい。

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:40:23.05 ID:xf/AfWG4u
ちょっと気になる国は韓国ではなく北朝鮮だけどね。あと台湾は普通に強敵。
シンガポールはフォンさんが絶好調ならちょっと気になる。

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:28:15.16 ID:jutBXUKE.net
石川はなんでこんな発言するんだろと思ったけど
早田が選ばれるとミックスをとられるからかも
男子は3人目真晴の可能性がありそうだから

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:28:27.86 ID:OxRoAYPZ.net
まぁ宮崎が平野を外してもチームランク2位は問題ないとか言って、既に外す想定もしてることがわかって少しの希望は出てきたな
「対中国のみを考えてメンバーを選ぶ」
この言を信じるなら、平野は外されるはずだ

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:32:05.89 ID:A/8MXvDR.net
>>101
予想通りならいいけど前回のリオではシングルスで初戦負け
かすみんの豆腐メンタル、地元開催の東京で果して耐えられるのかな?
また緊張ガチガチで負けて涙の言い訳三昧にならなければいいけどな

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:33:08.02 ID:oe83Dhc9.net
>>102
伊藤にすれば金メダル可能性のあるシングルスと混合

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:37:02.51 ID:/t97sZu+.net
石川は日本団体チームの癌

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:38:23.09 ID:oe83Dhc9.net
>>109
立場上決定前にうかつないことは言えないからね

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:38:54.52 ID:vphTk9Nm.net
選手が協会訴えるの流行ってるし
平野外してグロすぎワロタ砲炸裂
年明け早々卓球協会がワイドショーの餌食
こんな展開が見たい

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:40:50.97 ID:XrOrlQyU.net
>>83
孫は左にめっぽう弱い 早田と戦ったらストレートで虐殺されるだろう

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:41:25.30 ID:itJZDK0o.net
>>109
よお、ド素人。おまえのことだぞ

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:43:29.16 ID:osuBUhB1.net
2016年、平野は幼い頃からずっとライバルとして戦ってきた伊藤が目の前で活躍し
卓球で史上最年少のメダリストとなった
それは裏方に徹していた自分とはあまりにも大きな違いだった
恥ずかしくて悔しくて辛い気持ちを燃料に変えて激しい練習の日々を過ごした
2017年、その努力は身を結んだ
全日本で優勝、アジア選手権で中国のトップランカー3人を立て続けに破って優勝、世界卓球で銅メダルを獲得
しかし中国の徹底した研究と対策により勝てなくなった平野
2018年は苦しみの連続だった
自信もなくし自分の卓球を見失ったこともあった
もう散々悩んだし試行錯誤してきた
そしてそれらの努力がようやく実を結びだして自信が戻ってきた
平野がピークを過ぎているというのは間違い
ニュー平野が大活躍するのはこれからだ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:47:19.02 ID:QHfJkUju.net
>>79
アホかw
団体銀メダルは、全然楽勝じゃないぞ

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:50:30.91 ID:QHfJkUju.net
>>82
伊藤木原長崎
  ↑
唯一、このメンバーが既に決定済みのメンバーよりも潜在力で上回る。

ただ、それには、残り半年で木原、長崎の大幅な実力アップが必要。
でも現実にはその時間が無いし、代表決定システムとも異なっているので無理。

五輪が1年後にズレていたら、最も可能性の高いメンバーだったけど
そういう巡り合わせだね。(エースのみま2点を使える点が、非常に強い。)

リオのみうみたいなもんだ。リオ五輪が1年後なら、みうがエースだったろう。

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:50:58.12 ID:IgexaRKq.net
嘘つけ孫は丁寧ボコってただろ

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:54:00.25 ID:QHfJkUju.net
>>93
>現時点では木原長崎ペアに伊藤の組み合わせが日本最強で中国にも一発を噛ます事ができる
その通り!
対支那であっても、他の相手であっても、現時点の大エースみまを2点で使わなければ
戦力が劣る。
 つまり、早田は要らない。

 みま、木原、長崎のトリオのみが検討に値するけれども、
 このメンバーで行くには、時間が足らなさすぎる。

 そういう巡り合わせなので、順当に、みま、石川、みうで行くしかない。
 最高の結果は銀メダル。

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:54:39.53 ID:XrOrlQyU.net
>>120
孫は石川佳純にも惨めにストレート負け

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 00:57:06.45 ID:QHfJkUju.net
>>101
リオも福原と心中したんだから、東京も同じでしょw
そういう事よ

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:08:32.62 ID:oe83Dhc9.net
協会としては金メダル可能性はシングルスと混合中国三人相手の団体に期待しているとしたら本気度を疑う

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:20:34.39 ID:lEPX6w+P.net
しのごの言っても結局は平野だよ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:25:56.42 ID:Hmsg5QfC.net
>>75
お母さんや妹たち見てると勝敗は関係なく平野出してやりたい

確かに可能性としては中国には勝てる可能性1%も無くなるが
早田が選ばれても10%も行かないだろ

1年間必死で頑張ってきたんだから平野を最終的には選ぶよ

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:26:10.03 ID:lEPX6w+P.net
伊藤とダブルス組ませるなら早田だけどその時点で石川2点使いが固定されるし

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:31:19.36 ID:oe83Dhc9.net
>>126
早田が選ばれても可能性が無いことには変わりない

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:34:36.99 ID:Hmsg5QfC.net
>>128
可能性なら平野でも金の可能性はあるぞ
無いってのは0ってことだ
1%も10%もたいして変わらんから
3年間頑張ってきた平野を選ぶべきなんだよ

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:44:32.73 ID:oe83Dhc9.net
>>129
言葉足らずでした可能性を%でかたること自体根拠の無いことだと思い極端な表現しましたが言いたかったことはあなたの通りです

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:50:08.71 ID:1rjkPUVZ.net
ひなも同じくいやそれ以上に頑張ってきたと思いますが

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:54:26.43 ID:Hmsg5QfC.net
>>131
頑張りがマスコミやお母さんや妹からも評価されてる
平野が選ばれるべきだろ

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:57:01.63 ID:XrOrlQyU.net
>>129
石川 平野が出れば金メダル確率30%で
早田 佐藤が出れば金メダル確率70%だろうね?

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 01:59:26.22 ID:Hmsg5QfC.net
>>133
だれが出ても10%未満だよ
審判でも買収すれば少しは可能性上がるかもしれんが
地元有利にはなりにくいのが卓球だからな

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:02:29.34 ID:xirdHnYF.net
平野、石川に期待してない奴ら
仙台や全日本でプレッシャーから解放された二人が大活躍するから見とけっ!!
そん時手のひら返しすんなよ

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:03:49.38 ID:XrOrlQyU.net
それにしても中国の女子卓球は弱くなったね?来年は早田 佐藤 橋本以外に中国人選手に勝ち越す日本人選手どれくらい出て来るかな?

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:06:00.37 ID:Kt7ozQJY.net
>>48
まぁ加藤か佐藤でもいいな

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:14:43.87 ID:1rjkPUVZ.net
>>135
何年彼女らの試合観てると思ってるんですか

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:19:51 ID:Hmsg5QfC.net
>>138
金じゃなくても銀でも国民は感動するよ
石川と平野の頑張りを見れればそれで満足だよ

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:24:29 ID:1rjkPUVZ.net
そんな話はしていません
話になりません

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:26:29 ID:Hmsg5QfC.net
>>140
だったら審判買収するか送風機つけて試合中に風でも起こすか
そうでもしないと波乱は起きない

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 02:49:09.97 ID:BdCmoyqD.net
>>136
弱い中国選手昔はそんなに出てなかったからね予選とかチャレンジシリーズで勝ってもツアー本戦で見れば早田は0 勝
長崎

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 03:10:52.03 ID:IgexaRKq.net
最近よく湧く中国劣化連呼の奴だろ基地外だから無視安定

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 04:38:43.25 ID:zU6lT+aX.net
石川が代表になった時点で
期待は絶望に変わった。

平野、早田が不甲斐ない。
美誠もテンション上がらないだろう。
もうTOKYOに何も興味が無くなった。

もし石川&平野なら
団体ベスト8止まりもあり得る。

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 06:28:44.37 ID:q2ekbVRi.net
とりあえず長崎木原にしろとか言ってるキチガイみゆーずオタは消えろよw
かすが決まってんだから後はみうか佐藤か早田しかないんだよ。
調子にのってオタ叩きしてんな

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 06:31:32.33 ID:tMfoVQj9.net
>>89
冒険も何も台湾にすら負ける石川平野ペアを出す方がよっぽど冒険だわw
銀以上確定なら伊藤石川早田の方が硬い
ただランキングが邪魔なだけ

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 06:33:36.02 ID:RhMbieZN.net
でも団体に石川がいると雰囲気悪いよね
勝ってる時はいいんだろうけど

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 06:37:03.67 ID:q2ekbVRi.net
>>97
自分が外れたらそれで訴えるつもりだったんだろうなw
ゼンノーの盾があるから老害は外せんのは知ってたよ。いくら自分が中国戦はどうでも良くて、選ばれさえすればいいと思ってたとしてもそれを当たり前みたいに言わないで欲しいな
中国に勝つのは必要な目標。

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 06:41:10 ID:q2ekbVRi.net
>>102 >>111
ほんそれ
美誠は石川が選ばれた時点で目標はシングルス金のみだろう。
水谷も厳しい今、狙いはシングルス一本。
団体には期待してないが、早田が出るなら少しはやる気出してくれると思う

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 06:55:05 ID:JMCAF+cl.net
ひなみょんおはぴよりんこだお!今朝もハッピーコケッコーだといいな
ひなみょんの大事な大事な世界選考トップ12選手権は今週ですが
ひなどりのひなみょんが初めて世界団体戦の代表切符をつかみ取り大空へ羽ばたきます
ひなみょんの「み」は未来の「み」
だから勝利の合言葉はスマイルぴよりんこヒラヒラぴゅーです

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 06:56:33 ID:XrOrlQyU.net
>>150
ひなみょんにうどん渡せた?

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:02:55.00 ID:xf/AfWG4u
ドイツオープン ミューズ/陳夢、グー
https://www.youtube.com/watch?v=wEu-63q12Yo

しかも石川・平野の方がミューズより強いという事実
ダブルスは水物だしやってみないと分からん。団体日本チームが出金の可能性は20%位かな?

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:01:26.56 ID:LXmelTOa.net
石川を選ぶとは、中国人びっくり。

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:07:36.87 ID:zU6lT+aX.net
お荷物・石川は自己チューだから
団体戦のチームはバラバラだろう。

腹黒いのは皆知ってるから
リオの時の福原の様にはとても出来ない。

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:11:55.42 ID:YsSCona5.net
>>31
嘘乙

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:13:58 ID:YsSCona5.net
>>51
ノースアメリカの決勝で負けたんだから諦めろ

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:19:03 ID:1u/JtpBu.net
>>155
イーチンに負け、去年(今年?)韓国雑魚にスト負け、大事な五輪初戦で北朝鮮選手負けた卓球日本代表はだ〜れだ?

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:21:41 ID:PwRWiIyu.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:21:50 ID:YsSCona5.net
>>61
代表または候補に上がってる選手の中で7ゲームマッチで陳夢に勝ったのは石川だけ
陳夢がオリンピック代表になる可能性は高いからな
これだけでも石川は役に立つと言える

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:22:04 ID:PwRWiIyu.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:22:29 ID:PwRWiIyu.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:22:48 ID:PwRWiIyu.net
   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:24:27 ID:YsSCona5.net
>>72
早田や平野は何回勝ってるんだよ?
石川はウーヤンには何回も勝ってるぞ

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:25:28 ID:YsSCona5.net
>>118
ロサンゼルスオリンピックとか今より断然戦力劣ってるのに銀メダル取ったぞ

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:26:19 ID:YsSCona5.net
>>86
お前は日本のために国外に退去してくれないの?

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:27:31 ID:YsSCona5.net
>>108
真晴の可能性なんてあるわけねえ

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:29:46.73 ID:YsSCona5.net
>>157
その北朝鮮の選手は銅メダル取るほど強かったのはお忘れか?

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:32:59.55 ID:YsSCona5.net
イーチンの強さも知らん馬鹿は出てくんな
伊藤美誠だって負けてるし
グランドファイナルだって危うく負けそうだった

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:35:43.97 ID:q2ekbVRi.net
カスオタ発狂www

>>155
台湾や北朝鮮に勝てなかった石川平野ペアが五輪で勝てるか?
みゆーずがボコボコにした韓国ペアに3、4連敗して全く勝ててないぞ。ダブルスにおいて日本トップ級では最弱ペアといえる

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:42:41.50 ID:q2ekbVRi.net
朝から発狂してコロコロAA挟みながら連投w
美宇や早田のスレをコピペ連投で荒らしてたのもコイツの仕業だろ
やはりカスオタは害悪

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:45:31.39 ID:OuZTy7UV.net
>>166
張本シングル2点で使いたいと監督が考えれば、丹羽のダブルスパートナーである真晴ありうると、宮崎が言ってた
実際倉嶋は張本を団体ダブルスで使ったことがなく、ダブルス起用は考えてなさそうだから、ありえないことではない

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:51:41.22 ID:YsSCona5.net
>>171
真晴ってランキング54位で日本の八番手の選手だぞ
そんな選手選んだらチームランクだって下がっちゃうのでは?

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:53:58.66 ID:BdCmoyqD.net
石川て女子ダブルス本気でやっている印象あまりないな確定したから変わるんじゃないかと思うけどね

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 07:54:43.33 ID:JMCAF+cl.net
ひなみょん改めておはぴよりんこだお
今日もたくさんひなみょんの躍動スマッシが炸裂しますように
ひな雪ちらつく仙台でひなみょんがスマイルをお配りしますから
合言葉はホップステップひなみょん!です

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:06:23.99 ID:OuZTy7UV.net
>>172
自分もよくわからないんだけど、チームランキングは、五輪方式のチームランキングだと、2番手までのランキングが重要で、水谷でも第2シードは難しいみたいだよ
それに、張本丹羽水谷の難しい組み合わせだと、そもそも中国に当たる前に負ける可能性がかなり高くなるから、どういう判断がされるか、実際わからない

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:11:59.51 ID:OuZTy7UV.net
>>173
ただ、石川が平野のスピードについていけないから、ペアとしてのバランスが崩れてると、中国の解説が言ってた根本的な問題がある
石川平野がダブルスパートナーとして、相性悪いのはたしかだと思う

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:14:15.19 ID:OuZTy7UV.net
>>150
早田は2年前も世界団体代表になってるよ

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:23:22.91 ID:BdCmoyqD.net
>>171
宮崎さんどこまで本心なのか分からんまはるはいるとチームランクドイツにまけるとおも

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:28:20.73 ID:XrOrlQyU.net
>>174
ひなみょんにうどん渡した時反応はどうだった?

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:35:18.08 ID:OuZTy7UV.net
>>178
チームランキングがドイツに負けるのは、3番手水谷でもそうみたい

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:37:45.02 ID:Emiqsk/V.net
仲がわるいペアがくんでもな

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:51:47.77 ID:BdCmoyqD.net
>>178
司会者に3番目は決まってるの質問に
はいと即答すぐにいいえとか石川確定直後のすぼ番組で言ったとか

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:51:51.94 ID:YsSCona5.net
チームランクは
三位と四位だとどっちでも違いないのだっけ?
二位に入れないなら
少しランク低い選手選んだとしても四位以内には入れるのかな

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:52:55.32 ID:OuZTy7UV.net
女子しか見てないと、張本丹羽水谷の組み合わせがどんだけ困る組み合わせなのか、想像つかないかもしれないけど、現場は切実

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:55:01.43 ID:OuZTy7UV.net
>>182
あのはいと答えたのは、話よく聞いてなかった感じだったけどね
すぐに否定してたし

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:55:40.38 ID:RhMbieZN.net
>>176
平野のスピードってダブルスだと諸刃の剣なんじゃないの?

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:56:07.78 ID:YsSCona5.net
>>184
困るかも知れないけど
ミックスの伊藤水谷は金メダルが相当期待できるだけに捨てがたい

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 08:59:30.85 ID:OuZTy7UV.net
>>186
そうとも言える
相手によるんだよね
伊藤とか早田とか、平野のスピードを生かせる相手なら、大丈夫
Tリーグの常とのダブルスもすごくいい

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:03:55.48 ID:YsSCona5.net
ダブルスは
相方がタイミング速く打つと返ってくるボールも速く返ってくるからな
だから平野も速く打つなら一発で決められるように打たないと

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:06:09.16 ID:YsSCona5.net
早田が平野とか伊藤の卓球に合うのは
台からある程度距離を取ったとこで待ってるから
石川の立ち位置は前陣よりだから速く返ってくると対応難しくなる

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:07:13.33 ID:OuZTy7UV.net
>>187
でも、ミックスより、団体優先で決めるという話だからなあ
石川真晴も、金は無理でも、世界選手権金銀もってる実績あるペアだし、
伊藤水谷でも、許ウペアに勝つのはやはり難しいだろうしね
今回かなり競ったけど、許ウは手首痛めてたり、3種目ハードスケジュールでかなり疲れてて、それでも2-0からの逆転負けだったから

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:08:29 ID:OuZTy7UV.net
>>189
ダブルスだと一発で決めるのはシングルよりも難しいから
やっぱり返ってくる前提でやらないとなんだよね
同じ理由で、石川は張本とも相性よくない

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:16:36 ID:OxRoAYPZ.net
>>191
>今回かなり競ったけど、許?は手首痛めてたり、3種目ハードスケジュールでかなり疲れてて、それでも2-0からの逆転負けだったから

それ言うなら日本ペアのほうがもっと状況はひどかっただろ
水谷が腰痛で事前に練習一切なし、会場でちょっと合わせるだけでのぞんだぶっつけ本番
伊藤は自分たちほど練習しないペアはいない、水谷にダブルスの練習も、個人練習ももっとしてほしいと言っていた
ネタ半分、本音半分というかんじ
水谷も自分の凡ミスのせいで負けたって言ってたし、この人がもうちょっとましな状態になれば充分勝つチャンスはあるように見える
GF後に水谷は、金のチャンスが一番大きいのはミックスと断言して、自分はミックスに専念すると表明してる

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:19:00 ID:ggjVeApr.net
>>184
3番手が早田だった場合と同じだ

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:25:23 ID:OuZTy7UV.net
>>193
水谷がどこか痛めてるのはずっとそうだからなあ
この前の世界団体のときも、背中痛めててまともにできなかったと言ってたし
今年のチームカールドカップも腰を痛めて棄権
それ込みで今の水谷の実力と考えないと
スケジュール的には、水谷はミックスに専念できてたし
それに、男子団体に出るなら、ミックスに専念されてもチームは困るよ

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:27:06 ID:slFGISNz.net
>>184
女子スレだけでも左左が良くないというのはわかるでしょう
前スレでも初心者の人がなぜ左左ごダメなのかを質問していてそれに丁寧に解説していている人がいた
これまでも何度も解説があったから

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:32:48 ID:OxRoAYPZ.net
>>195
まぁ団体要員から優先して選んでその後ミックス組むみたいだからなぁ
団体ダブルスで足出まといになって、ミックス以外のモチベが低そうな水谷は微妙かもね
水谷入れてチームランク2位をとれたのは今月まで。来月にはドイツに抜かれるみたいだし

女子は平野を入れても、入れなくても2位
男子は水谷を入れても、入れなくても3位
どちらもチームランクを気にしないで、選べる状態にはなった

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:33:42 ID:OuZTy7UV.net
>>194
同じじゃないよ
左左のダブルスをなしと考えると

女子は3番手が仮に早田の場合、伊藤早田ダブルス、石川2点になる
この場合、伊藤早田のダブルスは鉄壁で、中国にも対抗できる可能性がある
石川は中国以外には勝ちをほぼ計算できる
伊藤は団体で、ダブルスとシングルの両方に出ることも慣れてるし、実績がある

男子の張本丹羽水谷の場合、張本丹羽のダブルスは、張本シングルを犠牲にするほどの安定感は全くない
加えて水谷の対外がずっと悪いから、中国以外でも、勝ちが計算できない
張本は団体でダブルスとシングルの両方に出ることに慣れてない
Tリーグでもダブルス出るとシングル負ける確率が高い

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:38:24 ID:OuZTy7UV.net
>>196
それ解説したの自分だ

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:49:02.45 ID:3DA2gWZj.net
混合ダブルスのメダルってそこまで重視するべきなのか?
そりゃちゃんとした種目だろうが、レクレーションみたいでどうしても個人や団体に比べて格落ちの感がある。選手からしたらどうなんだろうか?
水谷が息巻いてるってことは伊藤と出ること前提でしょ。伊藤は疲労が抜けにくいと言ってたから、女子種目のみに専念して欲しい。完全に伊藤頼みなわけだから。

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:52:41.32 ID:cLS7MRfp.net
根本的な意識のアップデートって世代交代でしかなし得ないんだよな
別に石川が悪いわけでもないが黄金以前の世代にとって中国は壁であり師であり倒すべき存在と認識してこなかった
それを二十代半ばにもなって下の中国を対等な敵と考える世代と一緒に戦えと言われてもギャップが生まれるのはしょうがない

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 09:56:20.95 ID:2sz1y2mE.net
>>198
質問したものだけど、まだ、納得してないぞ。
だれが詳しくせつめいしたんだ?
なんか所与として左左はダメと言ってるように聞こえたぞ
単に経験が足りないだけではないのか

左左でマイナスもあればプラスもある。右右でもマイナスもあればプラスもある。
で、右左が一番いいんだよな。チキータはどう考える。前人速効型と中恋後陣ドライブが組むとどうなる

俺を納得させるには具体的に、たとえばレシーブはプラス何点、サーブはマイナス何点てな比較をして説明してくれ
それで差がついていれば納得するよ

相性が悪い、はなしな

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:00:52.27 ID:slFGISNz.net
>>200
全日本や世界卓球の時とは違って
シングルスと団体は日程が離れているから
間に何日もあって疲労がたまるとは思えない
ベテランの劉詩文が3種目出る可能性がある
それが可能な日程なので伊藤の疲労については考慮しなくていいと思う

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:02:03.62 ID:xzLuYZTa.net
>石川は中国以外には勝ちをほぼ計算できる

アホかよ

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:08:19.00 ID:slFGISNz.net
>>202
ここにはあなたのお母さんはいません
あなたが納得しなくても誰も困りません
過去スレを見ていけば繰り返し解説はされていますから見てください
初心者の早田ファンがここに来た頃は
石川・早田でダブルスをやればいいと何度も書くので左左は良くないことを解説しています

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:08:39.73 ID:sYbS4nCh.net
それを是としてるやつも非としてるやつもアホ

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:09:13.59 ID:OuZTy7UV.net
>>202
ごめん、それは自分じゃないかも
左左だとバック側に二人が固まって、フォア側ががら空きになるから、相手がやりやすいと説明したら、その人は納得してくれた
たしかに、そんなに詳しく説明したわけじゃない

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:09:15.61 ID:3DA2gWZj.net
>>203
あーそうなんだ、どうも。
ペアで練習はするだろうし、モチベの維持だってあるよね。
伊藤が絶対取りたいってなら尊重されるべきだけど、伊藤ファーストでお願いしたいね。

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:16:08.52 ID:oEbsMpRc.net
スマイリングWみゆう テレビの食いつきはイマイチ あんまり映らない
本元のシブ子にはかなわん

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:27:35.18 ID:OuZTy7UV.net
>>204
ほぼは言い過ぎだったかもしれない
そこは、水谷の対外と比較したらね

実際は、伊藤石川平野の場合、台湾のイーチン、香港のホイカンには、3人とも勝っても負けてもおかしくない相性
(伊藤のホイカンはもう大丈夫そうだけど)
韓国も、ジョンジヒが強くなってきてる上、石川は相性があまりよくないし、平野も相性よかったのにT2で負けたり、チェヒョジュに石川が負けたりしてる

ただ、だからこそ、ダブルスは確実にとらなければいけない
台湾、香港、韓国、北朝鮮はダブルスも強くて、石川平野ペアは実際負けてる
伊藤石川平野だと、台湾香港韓国北朝鮮に確実に勝てるとは言えないから、銀メダルやメダルが確実とも言えない

女子は、男子と違って、仮に、早田を入れてエース伊藤をダブルスに使うこともそれなりに合理性がある

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:36:11.85 ID:OuZTy7UV.net
>>203
ミックスは試合数も少ないし、シングルとも日程がほとんど被らないから、そんなに影響は与えなそうだよね
ただ、うろ覚えだけど、ミックス決勝とシングル初戦が同日か翌日だったから
メダルとってインタビューだとかやってると、切り替えが少し難しいかもしれない
そういうところは、五輪は特別だから、ミックスとシングル両方出る選手がいたら、協会がしっかりガードしてほしいね

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 10:51:35.14 ID:pzM3z9E5.net
>早田を入れてエース伊藤をダブルスに使うこともそれなりに
>合理性がある

より確実に上位進出なら平野2点の石川・伊藤ペアというチャ
イナ・スタイルの方が取りこぼしが少ない様な気がするお。
早田推しの人には悪いけど、大試合での早田はシングルス・ダ
ブルス共に不安なんだよね。

ちなみに、オイラが推すマイNTは伊藤・佐藤・早田・橋本・
木原・長アの6名だったりする。ww

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 11:03:20.22 ID:4SJuXtdj.net
橋本を推している人って
卓球の試合を見たりしてないのだろうな
橋本って実績がまるでないのに
しかも接戦での弱さか目立つ
接戦になった時のメンタルの弱さは早田より悪く
ツアーに出ている中ではメンタルは最弱

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 11:08:44.13 ID:pzM3z9E5.net
>>213
それ五輪候補ではなく、ITTVやツベでオイラがゲームを良く
見るマイNT選手の話だよ。

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 11:23:09.64 ID:FQqkbbYj.net
>>212
石川/伊藤ペアを組んだけど対して実績は残してないからなあ
平野は非中国の団体は滅法強いが中国となるとWCPや世界選手権は
1ゲ−ムすら取れないから銀ならこのメンバ−でいいかもね
早田はシングルスの場合は昨年の団体WCPでユーモンユに負けたから
確かに不安はある、ダブルスはGF2回取っているから不安はないと思う

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 11:37:58.40 ID:oCHkPXXr.net
>>213
早田もメンタルゴミだからどうでもいい

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:04:00.57 ID:XrOrlQyU.net
>>213
でも橋本は2月頃のワールドツアーで一回戦から準決勝まで中国人相手に全て4ー3で勝ってたよ?決勝戦で早田に逆に3ー4で負けたけど

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:12:16.05 ID:y13vs+K9.net
>>213
実績どうこうは運もあるからな
佐藤と比較しても元々はほぼ同じランクだったが、橋本の方がカットマンに強い選手に当たる事が多く差がついた
実際、橋本だから勝てたけど佐藤じゃ勝てなかったという事の方が多い(例外で丁寧や木子もいるが)
佐藤じゃ橋本が勝ったパルティカ、バラージョバ、チェヒョジュ、劉ビあたりには勝てないからな

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:19:11.63 ID:j6m4gqnO.net
>>217
決勝で早田に負けたというのはチャレンジプラスのポルトガルOPのことだと思うが
チャレンジ(プラス)での成績はあまり参考にならないなとノースアメリカンOPでの経験で思った人がこのスレでは多いと思う
それから「全て4ー3で勝った」ということだけど
4ー3で勝ったのは2試合だけ
そのうち中国は1試合だけ
不正確なので訂正しておきます

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:35:30.58 ID:2sz1y2mE.net
>>205
実際、男ダブは現実の問題でミックスを踏まえると左左の可能性は高い

左左が戦うには対処方法があるのでしょうか
ないとしら、男団体、ミックスで水谷は使いえません。

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:40:54.39 ID:2sz1y2mE.net
>>207
その理屈から行くと
レシーブでサーブ側に返すと、
右右だとフォアに二人が固まりバックががら空きになりませんか
その場合一般的にはフォアが強く守備範囲も広い

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:44:24.99 ID:Fu9cg/Po.net
>>216
そのメンタルが弱いというのがよく分からないのだけど、本当にメンタル弱ければ
早田戦の平野のように大事な試合で初めから何もできずに0-4負けするだろうけど、
今年の早田は全日本の伊藤戦以外は全て2ゲーム以上取って接戦してるんで逆にメンタル
強いとも言えるのでは。
どちらかと言うとあと1点を取る決め手か無いのではないの。

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:44:35.45 ID:rmJXcbFW.net
>>183
他の国の面子的にも4シードは大丈夫と思う。
確実に抜かれるのはドイツ。
危ないのは韓国だけれど、他の国は大丈夫と思う。
台湾は林がいても他の2選手が低いから問題はないかな。

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:51:06.30 ID:lYQhfM3e.net
ポイントの高い選手が出るべき
勝てそうだで代表を選んだら卓球はおしまい

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:54:36.20 ID:Fu9cg/Po.net
>>224
それなら五輪までの半年間でポイント逆転したら代表辞退しろとでも。

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:54:42.99 ID:rmJXcbFW.net
>>183
補足するとチームランクは選手のランクの総計ではなくて、
対戦した時の勝敗で決まる。
AとX BとY CとZ が対戦した時にランクが上の方が
勝つと決めて計算する。
1人低くても問題はないよ。
五輪はここにダブルスの問題も絡むれどね。

https://www.ittf.com/olympic-rankings/

ここのチームランクを参照

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 12:58:07.38 ID:h6AClvdi.net
長文先生は午前中から元気だなあ

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 13:18:24.68 ID:j6m4gqnO.net
どんな選出方法がいいのか
誰を選ぶのが最適なのはかは置いておくとして
選出権は宮崎強化本部長の専権事項であるから
選手が意見を言うのはおこがましい
そんなことをしてはいけない

ただし石川の言っていることは正しい
基本は3位を選ぶべきだ
3位がカットマンだったり左と左になる場合に選手を説得する材料としてダブルスの適性を見て選ぶ
という項目を入れているだけだ
そうでなければ選手は何を目的に頑張ればいいのかわからなくなる
五輪に出たい選手はランキングを上げていくために日々を過ごしている
3位に関してはそのランキングが指標とならないとした場合、協会が選手の目標を崩すことになり最悪である

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 13:25:13.31 ID:7Z77Fe/G.net
>>227
暇な老人だから仕方ないんだよ

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 13:32:26.61 ID:1rjkPUVZ.net
>>222
同感です
メンタルの問題ではないと感じざるを得ません

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:06:27.86 ID:5DxBBRJ+.net
平野選考会TOP12出ないの?
1位2位が強制的に出場で3位が出なくても許されるっておかしな話だわ
1位2位こそ休ませるべきだし

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:09:20.43 ID:mNGOQnRF.net
>>218
確率の法則によってそれは論破されております
お帰りください

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:15:57.80 ID:Q6ird0aQ.net
>>228
>選出権は宮崎本部長の専権事項
ソースある?
馬場監督には選出権はないの?

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:24:04 ID:i0KVHB3y.net
馬場監督が決めるって宮崎さんが言ってたぞ

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:30:58 ID:j6m4gqnO.net
決定権は強化本部にある
つまり決定権は宮崎強化本部長にある
馬場監督に相談することはあるだろうが決定するのは宮崎部長
馬場監督が選んでもそれで決定ではない
馬場監督が選んだ選手にすると決めるのは宮崎部長

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:41:23.84 ID:oEbsMpRc.net
男女監督が決定したのを本部長様が承認だろ
勿論 決定するのに強化本部等の御意見をたまわることもある 
女はすぐ決まろうが男はスッタモンダするだろな

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:43:38.75 ID:JE/KK88m.net
カスは何で3人目の選考に対する意見を言ったの?これ本当?
常識ある人間なら、自分の意見は言わない。
マスコミもカスのためなら報道しないでしょう、カスを落とし入れたいのか?

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:43:39.55 ID:JE/KK88m.net
カスは何で3人目の選考に対する意見を言ったの?これ本当?
常識ある人間なら、自分の意見は言わない。
マスコミもカスのためなら報道しないでしょう、カスを落とし入れたいのか?

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 14:48:34.77 ID:gJcjar8I.net
>>237
ウルセーよカスw

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 15:10:29.54 ID:IgexaRKq.net
男女共3人目に議論要素がない

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 15:24:23.79 ID:OuZTy7UV.net
>>221
シングルで試合を注意深く見ていればわかると思うけど
選手は一般にフォアの方が守備範囲が広いから、元々全面でボールを待つときの立ち位置がかなりバックよりなんだよ
それで、ダブルスのサーブレシーブが左にとってバック側だから、バック側に二人がすごく固まってしまう
右右では、同じ理屈にはならない

>>220
横だけど
以前は左左の強いカップルもいたようだけど
最近の高速卓球だと、左左で戦えるようにする方法はないと言っていいんじゃないかと思う

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 15:24:29.42 ID:itJZDK0o.net
しょうもない長文書いてる暇があったら
その時間に動画を確かめられるだろ。だからバカにされるんだよ

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 15:25:44.81 ID:xnJxRs+O.net
>>222
早田は競ったゲームを9-11とか10-12で落とすことが多いです。
逆に、取ったゲームは11-6くらいが多い。
恐らく9-9もしくは10-10以降のゲーム勝率は異常に低いはずです。

本人が大事なポイントになると球を入れに行ってしまい、甘くなったところを攻め込まれるなど
メンタルの課題を自覚していて、改善に取り組んでいると言ってるのを見ました。

接戦になると試合に負ける原因は.メンタルによる部分が大きいと思います。

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 15:35:34.80 ID:OuZTy7UV.net
>>227
自分のことなら、いつもの人とは別人だよ
今日はたしかに時間があって朝からたくさん書いたけど

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 15:38:19.07 ID:zMQ/3dY+.net
>>243
隠された情報ではなくオープンソースなんだから統計取れやアホか

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 15:54:32.80 ID:oEbsMpRc.net
全農 新TVCM 撮影中  近日公開
https://twitter.com/search?f=tweets&vertical=default&q=%E5%8D%93%E7%90%83&src=typd&lang=ja

絵になるわ!!
(deleted an unsolicited ad)

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:01:26.85 ID:oEbsMpRc.net
>>246
貼り付け失敗 

https://twitter.com/zennoh_sports/status/1206825823459659778
(deleted an unsolicited ad)

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:04:15.89 ID:K8L0zzTH.net
>早田
ジュースが弱いとかフルゲームは負けてるとかっていうのはただの思い込みで
実際に数えるとトントンだったじゃない

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:04:17.62 ID:q2ekbVRi.net
>>247
反吐が出るから載せんな
ぜんのとカス。吐き気する

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:06:27.01 ID:J09NSkq+.net
石川フットワーク悪いからダブルスも勝てない
長崎木原、特に長崎を見習え
ダブルスで中陣にいる長崎のフォア抜くのは中国でも難しい
石川は中陣カバーがぜんぜん出来ない

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:18:23.87 ID:afQSqi7W.net
やたらと長浮笆リ原を持ち上げている人がいるけど
その人ってこれまでの流れを知らないのか
日本の優勝者が出ると中国は分析を始める
そしてその選手の対策をおこなう
強い選手に対してはさらに対策を徹底するためにコピー選手を作って練習する
こうなった後でも長浮笆リ原が勝てるようになったら本物
今は初物だから勝ったという面があるので手放しでは喜べない

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:38:29.15 ID:xf/AfWG4u
皆が言うように大きな大会の団体戦で石川さんが中国以外に負けたのは見たことが無い。
オリンピック、世界選手権、ワールドカップで石川さんが中国以外に負けた例あったら教えろ下さい。

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:32:48 ID:J09NSkq+.net
石川のフットワークが最悪という話がどうしてコピー選手のことになんのか?

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:49:31.34 ID:afQSqi7W.net
246は俺のことを言っているのか

>長崎のフォア抜くのは中国でも難しい

このように長浮フことを持ち上げてあるからそれについての意見を述べただけで
石川のことには触れてないのだけれど

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:50:25.04 ID:afQSqi7W.net
間違った
246ではなくて247

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 16:58:37.21 ID:d95X74U2.net
木原は同年代に上位互換のシンユビンがいるから可哀想

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 17:00:19.85 ID:sYbS4nCh.net
みゆうズはやっとスタートライン。
まあ分析される前なら勝てるようになったのはここ10年ぐらいで日本卓球がレベルアップした証拠か
それを突き破るのが課題

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 17:26:25.34 ID:kQmCU0n/.net
rallys.の長崎木原のGF関連の記事をいくつか読んでみたら
長崎って意外に冷静で謙虚な子なんだなと印象が変わった

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 17:32:05.80 ID:YixtH/eY.net
中国のコーチで髭剃った謙虚ライオンみたいな人いるよな

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 17:35:30.02 ID:IgexaRKq.net
つゆりん壊した恐怖コーチ李隼やろマリンがコーチならと思うわ

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:01:12.99 ID:e+d/AFh+.net
>>241
試合を注意深くって
右がフォアとして、左に持っていってみ
ほとんど体から出ないだろ。
守備範囲が広いのは当たり前で
何深く考察してるぼいこと言ってるんだ。

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:05:56.04 ID:DYTnfX4W.net
左打者は右打者より一塁に近いので
内野の打球ならセーフになる確率が高い。

ドヤ
自分は野球の深く見てるだろ
小学生に笑われるぞw

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:10:14.75 ID:oEbsMpRc.net
https://twitter.com/zennoh_sports/status/1206859961688440832

実は黒髪回帰はこのためでした
(deleted an unsolicited ad)

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:17:33.83 ID:xf/AfWG4u
弱小韓国の唯一の希望の星かも知らないがユビンを無理やり押し込んでくる在日さんさんが憐れ。

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:11:41.11 ID:IgexaRKq.net
かすみん牛丼じゃないのかそこは評価する

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:17:36.50 ID:WYQJghcN.net
>>263
シネ!カスババア

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:28:18.56 ID:+lF4bQ85.net
馬場ちゃんは早田を使いたいはずや。ワイには分かるわ
けどあの人がアイツを押すんやろ

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:33:56.12 ID:OuZTy7UV.net
>>261
言いたいことは守備範囲の広さのことより、そのために、選手がボールを待つ通常の立ち位置がかなりバック寄りだということ
試合を注意深く見てみてというのは
自分はやってるからわかるけど、やってない人からはわかりにくくて、>>221のような疑問をもってしまうのかと思ったから、そう書いただけだよ

左の場合は立ち位置が、サーブレシーブの位置と重なり、二人がバック側に偏って固まりやすい
そのため、左左のダブルスに対しては、空いてしまうフォア側を責めるのが定石で、それに対処するのは、今の高速卓球では難しい
水谷丹羽が組んだときもその通りのやられ方だった
世界選手権で張本木造の相手に左左がいたけど、その定石通りにしてなんなく勝ってる
解説でもその話はしてた

右右ではそういう致命的な問題は生じない

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:48:31.70 ID:AjNL5qU0.net
カッスはCM撮ったりTリーグ出たりして気を紛らわせたのに
平野陣営は一切禁止してプレッシャー掛け過ぎたのも敗因だ

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:50:21.92 ID:YK4YLQ/F.net
>>267
福岡の聖火ランナー決めるのは馬場さんじゃないよ

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 18:50:23.24 ID:IgexaRKq.net
ビジネスの件で平野は平常心じゃないのはわかってた

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:09:56 ID:xirdHnYF.net
>>231
決定なの?
世界選手権出れない?世界選手権の選考方法知ってる人教えて

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:17:45.60 ID:xnJxRs+O.net
>>245
早田のメンタルについて
ITTF主催試合の過去2年で、負けた24試合において
9-11以上のスコアでの、ゲーム勝敗は16勝39敗なので勝率は29.1%くらい。
この部分が5割りになると、試合自体に勝つ回数はグッと上がると思います。

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:19:24.34 ID:uRwMhmvR.net
早田はもういいから虫酸が走る

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:21:43.80 ID:8go+2P26.net
早田スレがあるから早田についてのことは
ここに書くか早田スレに書くか内容によって振り分けるといい

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:24:19.67 ID:e+d/AFh+.net
>>268
バック側の稼動域が狭いんだから
立位置は普通にバック側寄るだろう。

本当に経験者?
そんな事言うと笑われるよ。

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:25:10.22 ID:JMCAF+cl.net
ひなみょんお疲れーシック角膜ペリペリ!今日も幸せぴよぴっぴだったかな?
ひなみょんの流した汗は明日の嬉し涙に変わることになります
トップ12選手権の仙台会場がひなみょんが世界へ羽ばたく滑走路です
合言葉はときめきスマイルぴよりんこハリケーン!

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:45:57.52 ID:xf/AfWG4u
やっぱり茶髪は朝鮮人に任せればいい。日本人は黒髪と清潔感が似合う。

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:42:00.18 ID:7E6s6PhF.net
早田のファンはこんな変なのしかいないのか
だから早田推しの人とは話が合わない

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:42:46.88 ID:OuZTy7UV.net
>>276
当たり前だけどそれがわからないから>>221のような疑問をもつんじゃないの?
>>221の質問に答えるに当たって、216氏には説明しないとわからないかなと思ったんだよ
そもそもわかる人には左左が不都合なことも自明なはずだけど、なぜかわからない人がいるから、一から説明しただけなんだけど
なぜ自分につっかかってくるんかな?

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:46:53.14 ID:Lbn2hGGb.net
インタブーで石川さんが平野って言ってたよ

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:52:31.99 ID:xf/AfWG4u
クイズ:石川さんとどんぶりの共通点は?

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:56:17.39 ID:xf/AfWG4u
石川さんはビジュアルでも圧勝してるね〜( `◇´)ノ

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:59:21.90 ID:xf/AfWG4u
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191215-00000121-dal-spo

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:04:45.29 ID:xf/AfWG4u
脳内疲労対処法 〜 伊藤美誠
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/table-tennis/1355271/

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:52:21.60 ID:pgn7QQko.net
3番手は石川が決めれるわけじゃない
だいたい平野石川のダブルスはカスすぎる
平野押しならせめてダブルスでチャイナに迫れる力つけろって話

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 19:58:31.89 ID:J09NSkq+.net
石川は650pもギッてるくせして
ポイントが高い選手が選ばれるべきだと?
まだGF前で選考も確定してないのに大泣きしてたコソ泥のような女がよく言うわ
いい気になりすぎ

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:17:19.88 ID:bXQIaKgm.net
top12みんな出るやん。水谷も。

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:18:42.86 ID:bXQIaKgm.net
【テレビ放送予定】
●12月21日(土)
《テレビ東京》
地上波 全国6局ネット 16:00〜17:15

●12月22日(日)
《フジテレビ》
CS放送 9:55〜 (女子準決勝まで)
BS放送 12:00〜15:50
地上波 15:50〜17:25

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:20:44.75 ID:2sz1y2mE.net
>>280
あなたは
スーシーが2人いてダブルスを組んだとしたら弱いと思いますか?

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:22:05.29 ID:gJcjar8I.net
推しとかキモいですね
アイドルじゃあるまいし

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:25:02.19 ID:2sz1y2mE.net
スーシー2人より右右だから張本2人のほうが強いのかな

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:33:25.77 ID:xirdHnYF.net
今サッカー見てんだけど、平野選ばれなかったら日本生命のCMも変わるんだろうな

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:40:39 ID:AnWghvUv.net
左左質問厨は無視すれば良い。
半年以上前にも、こういう議論あったが論理的に説明しようが無理だと思うわ。
しまいにガシアン シーラって何十年前の選手やねんみたいなペア出して来たし。
半年前のそいつはツアーに水谷 丹羽ペアが出て結果が出た途端消えたけど

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:46:23 ID:7E6s6PhF.net
>>294
賛成

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 20:55:49.87 ID:J09NSkq+.net
なあなんで左のカットマンはいないんだ?

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:01:49.39 ID:YixtH/eY.net
いるぞ

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:08:47.28 ID:J09NSkq+.net
いやそのへんの卓球場になら両手カットもいるけど

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:13:16.70 ID:7E6s6PhF.net
カットマンの割合は少ない
左は右よりも少ない
それを掛け合わせるから
左のカットマンの割合はとても少ない
身の回りに左のカットマンのがいないこともあるだろう

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:20:17.98 ID:XrOrlQyU.net
>>277
ひなみょんにちゃんとうどん渡せた?

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:32:43.48 ID:xf/AfWG4u
文化大革命の頃は人間の首専門のカットマンがいて何千万人もカットされた。毛沢東の指示で割合も1000人に付き人と決まっていた。

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:30:04.78 ID:7m0r9tL+.net
ウルセーヨキチガイwwww

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:30:54.64 ID:2sz1y2mE.net
>>294
質問してるように見えたか?

スーシーのほうが強いだろ
そういうこと

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:38:17.32 ID:7E6s6PhF.net
>>303

>>294が言っている「質問房」とは
左左がなぜ不利なのかを質問している>>202のことだろ
自分で「質問したもの」と言っているのだからこれほど確かなことはない
その質問房である197のことは無視しようと言っているわけだが
290は197だろ
しっかり質問しているじゃねえか

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:45:53.57 ID:e+d/AFh+.net
>>303
そもそも>>202>>303は同一人物

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:47:30.42 ID:e+d/AFh+.net
>>303はIDで書き込み全て分かるの
知らないのか?

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:48:28.88 ID:2sz1y2mE.net
だからさ
質問の形をとった
おかしいだろということ

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:50:46.19 ID:e+d/AFh+.net
>>307
だからそれが質問というんだけどw

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:53:02.38 ID:n0/BPtEj.net
そもそもスーシーって誰?

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 21:59:56.14 ID:2sz1y2mE.net
おまえらが右右が有利ということを論理的に説明できないということはわかった。
いじょう

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 22:02:35.38 ID:e+d/AFh+.net
卓球って特にダブルスだと個人の力量がどちらも相手のペアと劣っていても
すんなりストレートで勝てる場合もある競技だから。
自分の中の考えで覚悟たる考えがあって
左左は不利じゃないと思っているなら
それでいいんでない?
そういう人と議論しても無駄だと思うし

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 22:05:29.35 ID:YixtH/eY.net
>>309
日本の郷土料理で酢につけた白米に魚の切り身や貝などの魚介類をのせたやつ

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 22:19:38.09 ID:e+d/AFh+.net
男女の左のトップだとキョシンとか
丁寧かな?
自分もスーシーはわからん

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 22:55:26 ID:nnhVWWRo.net
>>310
わかりやすく説明されているのに
お前にそれを理解する知能がないことはわかった。
いじょう

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 23:01:51 ID:QHfJkUju.net
>>263
金儲けかw

それにしても、霞牛丼とか、霞カレーとか売れてんのか?w
売れてる気がしないんだがww

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 23:02:11 ID:N/RmGm+W.net
左左がなぜ不利かの説明、分かり易かったわよ。
ただシュシンが2人いて組んだら、普通に強そうね。

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 23:45:52 ID:OxRoAYPZ.net
宮崎さんがまた番組出てたが、やっぱり女子の3番手はランクを気にしないで対中国戦のみを重視で考えていくって言ってた
平野ガチで外されるかもな・・・。
対中国だけを考えるならダブルスでも、シングルでも一番いらん子よね

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 23:53:00 ID:J09NSkq+.net
ダブルスどうすんだ石川という病巣かかえてんだぞ

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:06:43.08 ID:rRgW1lBbc
石川さんがダブルス下手というのは決めつけだね。世界大会で何度もメダル獲ってるんだよ。

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 23:57:05.87 ID:bup2TwJn.net
スーシーってシュシンのことかよ
面影ないやん
5ちゃんとはいえ流石にもう少しまともな日本語使ってくれ

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 23:59:30.35 ID:DonYL2GC.net
石川が入る時点でダブルスもシングルスも落とすの決定だからどうしようもない
宮崎は言うことコロコロ変わるから気にしなくていいよ
結局ここのやつらがすがってた日本人ランク4位まで上げないと選ばれないとか言う発言あっさりひっくり返したし
宮崎の言葉に責任はない

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/17(火) 23:59:48.89 ID:OxRoAYPZ.net
>>318
伊藤をシングル2点で使うと、場所が固定されて中国側が伊藤にあてる選手を選べる
この状況で2点はかなり難しい
伊藤をダブルスで使うと、日本側が伊藤にあてたい選手を選べるというメリットがあるらしい

こっちのほうが中国に勝てる確率高いと判断した場合は、石川シングル2点で平野は外されるんだろうね
前々回のチームワールドカップと同じメンバー、オーダーになる

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:05:35.84 ID:IFktvJ3R.net
石川2点捨ててダブルス取るということは早田じゃん
そうなると早田がシングルスで1回勝たなきゃダメこれムリ
宮崎は中国に勝てるなんてまったく考えてないよ

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:05:53.40 ID:VnrmlL2X.net
無理だろ
平野早田
伊藤2点
早田
この4つのうち3つの可能性にかけるしかなかった
石川入れた時点でどうあっても2点落とすじゃん

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:07:07.85 ID:WFx2nCU5.net
伊藤早田
伊藤
早田
で勝利

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:07:16.95 ID:V0xBElyH.net
Table Tennis in Slow Motion
https://m.youtube.com/watch?v=5_UUT8N29f8

詩文の肌がツヤツヤで笑う
数年でこんな変わるか?

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:10:47.33 ID:vOG9Oi+J.net
3番手はランク無視でダブルス重視っていう選考すれば男子は吉村を選べるんよね
そうなると水谷落選でミックスは石川・吉村ペア
全農さん的にもこっちのシナリオのほうがおいしいんでないの

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:15:32.35 ID:WFx2nCU5.net
抽選発表はよ

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:16:10.93 ID:T4yOFRsI.net
>>316
許ウ2人が張本2人に勝てないことはたしかだろうな
許ウ樊振東でも張本木造に2戦2敗だけど

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:19:45.29 ID:fmoKCzbl.net
石川シングル2点でストレートでボロ負けして戦犯 → 引退ってのも(・∀・)イイネ!!

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 00:21:45.69 ID:21vFFjnn.net
左と左ではなぜ不利なのかわからないと言っているのは
その根本に何が何でも早田を出せというのがあるわけだろ
そうでなければ説明されたら左と左では無理だと納得する

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 01:36:17 ID:MPIVcmAe.net
「カットマンとドライブマンのダブルスは不利」説の真偽は?

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 01:42:27 ID:dn76Mzvl.net
男女共にメンバーもう決まったようなもんなのにまだ議論してんのかw

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 01:43:03 ID:oGBeFmHP.net
バカなマスゴミが左左の不具合も知らず煽ってるな
劇的に仕立てたいんだろうけど石川決まった今選択肢はないだろ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 01:45:48 ID:dn76Mzvl.net
この際妄想野郎どもに教えたるわ
伊藤平野石川
張本丹羽水谷
ミックス伊藤水谷

China
詩文丁寧陳夢
馬樊許
ミックス許?詩文
だろうな
違ったら謝罪する

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 01:48:43 ID:1l3vGGeN.net
>>322
三行め具体的にどうゆうこと

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 01:53:31 ID:BrpZTZO2.net
うほほ♪
全部落選したぜ!!

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 01:57:01 ID:MPIVcmAe.net
丁寧はないな

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:05:42 ID:Ai3ct30o.net
もう早田は引退表明しろ
ここの早田ヲタウザ過ぎだよ

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:10:20 ID:MPIVcmAe.net
やつ当たりはヤメロ

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:23:48 ID:5qRETCW9.net
チャイナに弱い弱いって言われ続けてきた石川より
さらに輪を掛けてチャイナに弱いのが平野ミウなんだよな
そしてこの二人のダブルスが噛み合わないのがもう1つの点でよくない

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:26:20.08 ID:qcKxpGR9.net
石川が平野って言ってるんだから平野で内定出てんだろ
平野はマスコミの受けもいいし、よほどのことが無い限り外せれない
ここでいくら議論しても、スポンサーの意向は無視できないよ

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:28:41.44 ID:vOG9Oi+J.net
平野ってなんであんなに弱くて全く伸びなかったんだろう?
昔は期待されてたのに、今じゃいないほうがましなレベルの選手
学習能力低くて、頭悪そうなのが原因なのかね

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:38:59.65 ID:1l3vGGeN.net
>>341
今年後半を見るとよく分からないチンム勝ちを除けはほとんどかわらないし早田はつよいというより石川平野よりあてにならないな

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:45:42.20 ID:qcKxpGR9.net
>>344
早田、石川、平野はシングルでは実力はほぼ互角だろ
今年一番伸びたのが早田だけど実績では劣ってる

早田はダブルスで平野、石川より期待できるというだけ

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 02:54:17.84 ID:5SsBoiWr.net
>>336
伊藤をシングルで使った場合は、まず必ず第2試合に出て相手チームのエースと当たる。
次の出番は、ABCを引くかXYZを引くかで、第4試合か第5試合のいずれかとなり固定はされないが、
どちらを引いても結局は相手チームの2番手(BかY)と当たるので、
相手チームは、伊藤と対戦するエース以外の選手を前もって決めた状態で試合に臨める。
伊藤をダブルスで使った場合は、伊藤はBかCあるいはYかZということになるが、
ABCを引いた場合、Bであると出番は第5試合となり、伊藤が出場することなく負ける可能性があるので、
おそらく、必ず第3試合に出られるように3番手、つまりABCならC、XYZならZにするはず。
ということは、伊藤をダブルスで起用した場合でも、ほぼ場所は固定されていると言っていい。
結論から言うと、どちらにしてもあまり変わらない。

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 03:00:51 ID:oGBeFmHP.net
>>343
インタビュー聞いてみろ
AKBとか言ってた時より数段言葉もうまくなったから
今までの能天気ならのびのびできただろうよ

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 03:16:06.84 ID:1l3vGGeN.net
ここのところの宮崎さんの発言裏読みすると日本人同士の戦いである選考会は参考にしないと言ってるのかなと勝手に思ってる

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 03:24:51.01 ID:3E1eG971.net
>>346
シングルスでもダブルスでも、勝てる可能性が少しでもあるのが伊藤がらみだけなんだから、
伊藤がシングルスで出ようがダブルスで出ようが、2勝できれば御の字。
結局は、良くても銀ってことじゃない。
つべこべ言わずに、ランキングどおりに伊藤、石川、平野でいって玉砕するのみ。
多くの国民は、それで一番納得することになるはず。

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 03:25:18.40 ID:dn76Mzvl.net
中国だってそうだよ
シングルス枠5人いる世界卓球と違って五輪は2人サプライズ選出して失敗したら怖いのは日本と一緒かそれ以上

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 06:19:49.08 ID:PLOmnR1b.net
個人団体とも準決勝以上全部申し込んで全滅した。メダルなしなら俺の勝ち。

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 06:51:57.94 ID:rRgW1lBbc
オリンピックは左右の実力者である石川さんと美宇ちゃんで決まりましたね。
興味は世界選手権のメンバーの方に移りました。

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 07:21:05.75 ID:rRgW1lBbc
https://www.youtube.com/watch?v=1EtXpJXyiWs&feature=youtu.be

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 06:54:45.25 ID:lit4YJSe.net
ひなみょんおはぴよぴっぴだお!今朝もハッピーコケッコーかな?
ひなみょんがぴよぴぴぴよぴぴヒラヒラぴゅー!って言いながら空へ駆け出す夢をみたよ
そんなときはひなみょんに良いことが起きるのは必然になります
だから合言葉はラッキーぴよりんこ台上チキチータです

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 07:00:14.38 ID:8WPhfnAF.net
橋本が佐藤だったらと思うとゾッとするな早田ヲタと橋本ヲタでカオスだった
かわいい選手は弱くてよかった佐藤も顔は悪くないよ

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 07:04:50.24 ID:vbkw61JD.net
第3の女の発表の時は1時間番組にして
ドラフトの発表とかレコード大賞の発表のように劇的にやってくれ
発表直後に自宅で待機している選手にインタビューすれば卓球が世間に注目されて人気拡大に貢献できる
今の卓球番組の様子で行けば番組のスポンサーは確保できるだろ
全農、永谷園、チューリッヒなどのCMが流れ
発表で平野美宇の名が呼ばれた直後のCMは日本生命のあの打ち続けるCMで

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 07:55:24.34 ID:lit4YJSe.net
ひなみょん改めておはぴよりんこだお!
近頃のこの寒さがひなみょんの肌をいっそうホワイティにさせます
トップ12選手権で白星を重ねる予感がするのも当然でありますから美白作戦はひなみょんの特権です
よって勝利の合言葉はスマイルドライブストレートチキータです!

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 07:59:25.23 ID:7WUEm1Qi.net
やあ何ちゃんおはよう(^o^)/
みんなもおはよう(^o^)/

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 08:48:34.02 ID:phvtX0Uz.net
>>354
ひなみょんにうどん渡せた?最近雑談しなくなったね?

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:13:46.53 ID:0SvmA0JXK
平野が呼ばれて直後に日本生命のCMやったら
ただのデキレースw

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 09:54:01.22 ID:dn76Mzvl.net
>>357
俺のひなみょんだぞ
みょんみょんひなぴょん
ヲタクの策略に負けるなみょんひな

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:01:37.11 ID:phvtX0Uz.net
苦労した平野に出場して欲しい気持ちもあるけど 中国人に今年勝ち越してる早田 佐藤 橋本に出て欲しい気持ちもあるよね?

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:08:57.21 ID:phvtX0Uz.net
日本ランク4位の佐藤とか日本ランク6位の早田とか日本ランク8位の橋本とか中国人に勝ち越してるからね?強化本部長の宮崎さんが悩む気持ちも凄く分かる 宮崎さんは本当は平野を出したいんだよ

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:34:05.50 ID:1l3vGGeN.net
マイナーリーグとメジャーリーグの実積を合わせた数字のマジック実際ツアー本戦では一度も勝てない人もいるから

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:36:55.18 ID:phvtX0Uz.net
>>364
だけど5年位前の日本人ではマイナーな中国人相手にすら滅多に勝てなかった!特に日本のエースの石川さん

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:39:09.56 ID:YxivbnpB.net
張薔とかに勝てるようになってるんだからすごい進化だな

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:39:11.72 ID:phvtX0Uz.net
ただ最近の中国はマイナーな中国人選手をワールドツアーに沢山出してるようになって手の内をあかしている!
中国が焦っているしょうこ

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:39:54.38 ID:YxivbnpB.net
5年前の石川があのクラスに勝てるなんて誰も思ってなかっただろ

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:40:06.73 ID:B5azFAl+.net
肉まん野郎が卓球嫌いで、やる気失せてるだけだろ

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:40:26.82 ID:YxivbnpB.net
ランク制度が変わったから選手出してるんでしょ

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:42:52.36 ID:phvtX0Uz.net
>>370
それでもマイナーな中国人選手を沢山出す必要はない!伸びて来てる日本人選手達をを潰す為でしょ?

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:06:20.10 ID:rRgW1lBbc
中国選手は日本の選手にこれからもどんどん負け続けるよ。予想以上のスピードで時代は変わる。

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:55:00.81 ID:h6hIGhZH.net
>>371
そりゃ、中国の日本に対する報復だからな。
ランク算定方法が変わって、中国のコーチが
激怒してんだから当然。
https://www.recordchina.co.jp/b633912-s0-c50-d0052.html
金の力でザコを大量にツアーに派遣してポイントを
稼ごうと企むも、中国大量参加で逆にランク落とす
という自業自得w

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:56:46.88 ID:xL8IKRKf.net
ドイツOP女子NT派遣は早田が外れ5名なんだね。
おそらく6人目は世卓選考会の勝者用のブランクだと思う。

ちなみに、自主参加の申請期限は明日の正午までで併願者の
人数も知りたい。ww

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:57:30.74 ID:IIZ4ddhL.net
逆に、中国2群と日本の若手の対戦機会が増えて、日本の若手が伸びてきてるな

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:57:31.07 ID:1l3vGGeN.net
育成方針が変わったじゃないの

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 10:58:16.47 ID:h6hIGhZH.net
もっとも、そのお陰で若手は中国選手との
対戦が増えて強化の役に立っている面もあるわな。
一部の選手と若手のみだが。
上位陣は中国トップも参加が増えてランクを
落としまくりになったし。

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:00:12.23 ID:bUF+DJI8.net
対中国人勝率(対一軍勝率)
平野早矢香 4%(0%)
福原愛 19%(14%)
石川佳純 18%(3%)
平野美宇 14%(7%)
伊藤美誠 35%(28%)
早田ひな 43%(10%)

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:02:42.75 ID:h6hIGhZH.net
>>378
ねつ造すんじゃねぇよ。
早田は詩文にしか勝ってないだろうが。
陳無とか孫とか王に勝ってから言え。

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:06:30.43 ID:phvtX0Uz.net
>>373
中国も本当は手の内は見せたくないんだよ?
何しろ5年位前まで丁寧 リギョウカ リュウシブン つゆりん チンム ウーヤン 木子以外はワールドツアーに滅多に出さなかったじゃん?だけどたまに出し

て来た中国のマイナー選手にことごとく負ける日本の石川選手を見て中国は小山ちれの言う通り愛ちゃんよりも強い選手は1000人いるって言ってたけどその通りだと思っていた!

だけど今の弱くて惨めな中国見てると小山ちれの言ってた事は間違いだと悟った

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:20:43.56 ID:rRgW1lBbc
共産党の締め付けが効かなくなってきた。
卓球選手になるより大学に行く方が生活が安定する事情もある。

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:12:50.17 ID:pmXWEoQb.net
中国のジュニア世代は男子は活躍してないけどな
男子の世界ジュニア制した日本人がいるがあれだし

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:12:52.04 ID:phvtX0Uz.net
小山ちれの言うとおり10年前なら日本人ナンバー1選手よりも強い中国人は1000人いたかも知れない

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:14:04.74 ID:B5azFAl+.net
>>382
肉まんがサッカーに注力してる
10年後サッカー大国になっているだろう

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:14:26.86 ID:h6hIGhZH.net
>>380
>今の弱くて惨めな中国
どこ見てんだよ。
たまたまジュニアとGFで勝ったくらいで
そう言えるのがすごいぜ。
年齢が限られてるジュニアとちがって、
シニアは何年もやれるんだ。
孫とか王とか、2、3人最強がいれば充分。

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:16:03.20 ID:phvtX0Uz.net
>>382
何しろミックスダブルスで日本が優勝する位だからね?だけど日本人男子ジュニアも張本以外は低迷中

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:17:52.90 ID:B5azFAl+.net
張本は中国国籍も選べたので実質的に
水谷以降誰一人育ってないという残酷な現実
肉まんもサッカー大好きだし卓球界はどうなることやら

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:18:35.37 ID:phvtX0Uz.net
>>385
いつまでその強気なコメントしてられるかな(笑)女子卓球は15年位前まで中国と日本は天と地ほどの実力の差があったんだよ?

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:21:43.22 ID:phvtX0Uz.net
15年位前の日本はたとえ中国と同じ位の人口だったとしても中国には勝てない位の実力差があった

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:22:33.42 ID:eV17StuF.net
早田はまたNTを外れたんか
代表には選ばないというアピールかもな

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:23:33.22 ID:ksfsJ/9o.net
>>379
そいつは早田オタだろ
少しでも早田がよく見えるように福原愛が12歳の対戦成績も入れて計算している
福原にとっては単なる練習の一部としての試合なのに
360はどうしようもないクズだ

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:26:07 ID:h6hIGhZH.net
>>388
強気なコメントってw
現実を見ようって話。
伊藤は強いし本人も頑張ってるが、
彼女だけで勝てるほど甘くはない。

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:27:25 ID:phvtX0Uz.net
>>378
スーパーリーグ見てると中国一軍も二軍もたいして実力の差はない!いずれにしても日本人で中国人相手に勝ち越した選手は早田 佐藤 橋本 去年中国人に勝ち越した選手は伊藤だけだった
来年が楽しみ

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:28:00 ID:bUF+DJI8.net
対劉詩文2019
石川佳純 3試合で1ゲームも奪えず
平野美宇 3試合で1ゲーム獲得
伊藤美誠 対戦なし
早田ひな 2試合で1勝1敗負けた試合も2ゲームを奪う

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:31:03 ID:XV2rQCZo.net
名前も聞いたことないランキング3桁の中国人に勝ったことアピールされてもね

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:34:11 ID:h6hIGhZH.net
>>393
>スーパーリーグ見てると中国一軍も二軍もたいして実力の差はない!
国内と対外を一緒にするなよ。
それ言ったら、許?は国内では林にも負けている。
水谷は全日本チャンプだw

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:46:14.07 ID:ctpB5yw9.net
>>396
その人の相手をしない方がいい
その人はいつも大量のレスをする人でしょ
しかも内容を見ると卓球のことを知らないのが丸出し
勝手な思い込みやウソを書き散らしているだけで中身がないから

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:46:26.87 ID:pmXWEoQb.net
中国DISは早田ヲタだったのか

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:52:17.09 ID:h6hIGhZH.net
>>397
どもども 
だよな。

対中国勝ち越しの面子が
早田 佐藤 橋本 ってw
トップ(カット打ちど下手な丁寧除く)
に勝ってから言えよ。

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:54:46.91 ID:phvtX0Uz.net
>>397
でも実際に日本女子の成長は俺の読み通りになって来てるじゃん?卓球経験者ほど将来性を読めないような気がする?卓球経験者ほど強敵中国はそんなに甘くないぞ?って事なんだろうか?
俺達世代がぼろ負けした中国にそう簡単には勝って欲しくないって思ってるんだろうか?

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:57:01.77 ID:B5azFAl+.net
>>399
丁寧はリオのキムソンイに勝ってるから
ど下手くそではないぞ

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 11:59:53.59 ID:BK1ESGnp.net
>>383
それ、キン肉マンでネプチューンマンの弟子が1000人いる的な
アバウトな数字だから

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:00:37.91 ID:phvtX0Uz.net
男子卓球の当時中一の張本にたいしても張本が成長したら化物になるんじゃないか?って俺の意見に対して卓球経験者達は口をそろえて張本は水谷を将来的に越える事すら出来ないって言う人が大半だった!やっぱり妬みもあるのかな?

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:02:05.76 ID:B5azFAl+.net
張本に関しては両親が中国人だから
レイシストは絶対育たないと言い
それ以外は中国人だし絶対育つという二極化が凄かった

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:12:43.35 ID:pmXWEoQb.net
そうだっけ皆10年に一人の逸材だったような

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:14:07.46 ID:Es+FDpVw.net
張本に関しては中2の春の時点では「東京五輪には到底間に合わんし絶対無理」って論調だったけど
5月の世界選手権で水谷をボコり、ベスト8入りしたら一気に手のひら返しして
東京五輪は張本の他2人は誰がベストかとか言い始めてて草生えた

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:17:45 ID:h6hIGhZH.net
早田 佐藤 橋本
丁寧破った佐藤はともかく
なんで 橋本???
そりや、カットに弱い中国には
ごくたまには勝つだろうが。

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:20:23 ID:ctpB5yw9.net
これだけ毎日ウジャウジャ書いていればの中の一つくらいは現実的になるものがあっても不思議ではない
それを鬼の首を取ったかのように書くのは
数え切れないくらい外れたことを書いていたと自白しているようなものだ
このスレで俺の予想が当たったと書いている人は他にはいない

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:22:28 ID:h6hIGhZH.net
>>406
年齢考えたらそうなるわなぁ。
いくら何でも五輪時に17歳じゃ。
今でも思ってるぞ。
リオの時の伊藤みたいにおまけの団体で
参加して、のびのびと臨ませたかったっと。
それが他のメンバーが グダグダ グダグダ 
プレッシャー半端ないだろうなぁ。

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:27:20 ID:phvtX0Uz.net
>>408
いやいくら卓球とは言っても中一の女子の成長と中一の男子の成長では違うと思うんだよ?伸び悩んだ愛ちゃんを見て卓球経験者達は張本も愛ちゃんと同じだと思ったかも知れないけど

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:34:08.61 ID:IIZ4ddhL.net
>>409
張本が特別にすごいから、五輪メダル狙う位置にいるんであって
他の選手がダメだからではないから、他の選手関係ないじゃん

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:34:42.56 ID:lit4YJSe.net
愛しいひなみょん今日も卓球の練習頑張ってるかな
トップ12選手権はひなみょんの活躍で一足早いひな祭りがやってくる予感です
合言葉はピンポンぱんぽん頑張らなくちゃーでハッピーぴよりんこ!だお

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:35:49.31 ID:5DD6Y9JD.net
>>365
北米opで楽勝

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:40:16.58 ID:phvtX0Uz.net
>>413
中国気帰人選手のフォン相手にも石川は負け越してる

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:42:47.63 ID:82cky9Ou.net
>>394
まぁ、その4人だと現時点で中国との団体戦で1試合奪う確率は、
伊藤早田複>伊藤単>早田単>石川単>平野単>石川平野複
の順に高いと思う。
やはり伊藤早田ダブルス、石川シングルス2点が現状だとベストだろう。
半年後を考えても更なる覚醒の可能性がありそうなのは早田くらいで石川平野は現状維持が良いとこだろうね。
石川平野ダブルス1番手の問題点は中国以外でも取りこぼす可能性があり、2番手の伊藤までやらかしが重なるとかなり危険な流れになる。
ざっと考えても、
台湾戦はダブルス落とすと、第2戦伊藤とイーチンで負けもあり得る。イーチン2試合目でも石川平野どちらも負けがあり得る。
香港戦はダブルス落とすと、第2戦伊藤と杜で負けもあり得る。杜2試合目も平野だと負けもあり得る。

先発伊藤早田ダブルスだと中国以外にはほぼ確実に1点先制できるから、残り石川2点伊藤1点早田1点の4点中3点を失う展開は中国以外ではほぼ考えられない。
これが石川平野でダブルス落とすと、残り伊藤2点石川1点平野1点の4点中2点失うと終了だがこれは中国以外でもあり得る。

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:43:41.33 ID:h6hIGhZH.net
>>411
さーせん
ダメと言ってるんじゃなくて、(選考が)
グダグダってことね。
マジでダブルスどうすんだか‥‥

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 12:59:03.31 ID:pmXWEoQb.net
フォンは強豪なのに何雑魚キャラ扱いしてんだよw

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:05:18.05 ID:phvtX0Uz.net
>>417
フォンは伊藤や佐藤や早田や橋本見たいに年間で中国人選手に1度も勝ち越した事はない 世界選手権団体で中国人相手に2連勝した事で過大評価されてるだけ

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:15:53 ID:IIZ4ddhL.net
>>415
めちゃくちゃ同意
特に台湾と香港に負けるリスクのくだりは現実的な問題

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:15:57 ID:ctpB5yw9.net
>>417
その人はまともではないから理屈は通じない
五輪シングルスのメダリストが評価されないなら日本の女子選手は誰一人として評価されないだろ
それなのに過大評価だというから驚くほかない

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:18:34 ID:IIZ4ddhL.net
>>416
男子団体は、張本が安心してシングルに集中できる選考が望ましいと思う

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:20:39 ID:phvtX0Uz.net
>>420
実際にフォンは今まで年間で中国人選手に1度も勝ち越した事ない!それに対して日本の伊藤は2018年に年間で中国人選手に勝ち越してる 早田 佐藤 橋本は2019年に中国人選手に勝ち越してる

もう中国女子卓球は最強でも何でもないんだよ(笑)

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:25:37 ID:IIZ4ddhL.net
予選で中国2群選手が多く出場するようになったから、予選から出場する選手は、中国選手に勝つチャンスも増えてきた
シード選手になると、シードか予選通過した中国選手としか当たらないから、伊藤くらい飛び抜けてこないと、中国選手に勝つのは難しくなってくる
数字で単純に比べてはいけない

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:29:13 ID:1PCszCkA.net
卓球を知らない人は味噌もクソも一緒にしているから話ができない
チャレンジで対戦する中国選手とトップ選手を一緒にして計算しても何の意味もないのに

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:32:35 ID:phvtX0Uz.net
>>423
だけど中国人に今年 年間で勝ち越した佐藤は日本4位で早田も日本6位で橋本も日本8位

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:33:15 ID:IIZ4ddhL.net
それから、中国選手は比較的カットマンに弱いから、カットマンは他の戦型に比べて中国選手に勝つチャンスが多いということも加味しないと
特にジュニアはそうで、小塩が強い選手を倒してくれることで、カットマンには強い日本選手をアシストしてる

ただ、カットマンには日本選手もかつては弱かった
キムソンイのこともあり、徹底して練習して、カットマンに強くなってる
カットマンは対策が可能だから
中国がカットマン対策強化してくると、カットマンが中国選手に勝つことも今より難しくなるかもしれない

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:34:01 ID:eSsd2KQD.net
ドイツOPでNT選手でありながら早田が自主参加と言う事は明らかに冷遇されてると思う
3人目に選ばれる事はまずない、佐藤か平野の争いだろう

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:36:24 ID:5DD6Y9JD.net
早田加藤あたりは馮には勝てないだろうね

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:38:25 ID:dxkwp3Pb.net
早ヲタは突拍子もないことばかり言う

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:40:23 ID:WFx2nCU5.net
三人目は100%ひなだよ

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:43:20 ID:9b1iGHnX.net
>>429
卓球の事は書かずオタ連呼の基地外は死ね、このバカ

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:44:48 ID:NXlrLw0V.net
>>422
何度言ってもわからない馬鹿だな
チャレンジに出るような中国人はもともと弱いんだよ
福原もその辺クラスの中国人には普通に勝ってたし

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:44:59 ID:WKWyUWs1.net
2020年1月開催ドイツオープン 女子協会派遣選手

伊藤 美誠(スターツ)wr4
石川 佳純(全農)wr10
平野 美宇(日本生命)wr11
佐藤  瞳(ミキハウス)wr17
加藤 美優(日本ペイントホールディングス)wr23

以上。

ザコ早田はやはり協会から見限られました
キチガイ早田ヲタざまぁw

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:45:56 ID:NXlrLw0V.net
>>433

あ、これは早田の選出はなくなったね

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:47:14 ID:phvtX0Uz.net
>>432
いや福原も2軍や3軍のの中国人選手に普通に負け越してる!中国スーパーリーグに行ってた時はレギュラーにもなれなかった

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:48:02 ID:NXlrLw0V.net
>>435
知らないなら黙ってろバカ

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:49:25 ID:phvtX0Uz.net
>>436
中国スーパーリーグで福原はレギュラーにもなれなかったんだよ?
雑魚の木子やウーヤンにすら大きく負け越してる

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:50:06 ID:NXlrLw0V.net
木子や当時のウーヤンは中国の一軍

馬鹿は黙ってろ

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:50:16 ID:+jkU90ln.net
しきりと橋本が中国に勝ったと書いている人は
今年中国の誰に勝ったか書いてみろよ
大会やワールドツアーの結果はいつも見ているが
橋本が勝ったと話題になったことはないだろ
石川・加藤の陳夢
佐藤の丁寧
長?の朱雨玲
あとは参考記録としてチャレンジプラスに調整がてら出ていた劉詩文に勝った早田くらい

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:52:17 ID:DtHZytPw.net
ID:phvtX0Uz この人酷いですね

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:55:37 ID:phvtX0Uz.net
>>439
小山ちれが15年前愛ちゃんよりも強い選手は中国では1000人いるって言ってたけど今年中国人に勝ち越した佐藤や早田や橋本よりも強い中国人は何人いるの?

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:59:19 ID:NXlrLw0V.net
「愛ちゃんよりも強い選手は中国では1000人いる」

そもそもこれが間違い
中1頃の福原と対戦した小山が(マスコミへの)嫌味で言った根拠のない発言

福原はこれが間違いだったと自分で証明した。

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 13:59:51 ID:+jkU90ln.net
>>440
同意

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:00:55 ID:h6hIGhZH.net
>>439
目立つのはチャレンジポルトガルの
準決勝 李佳原wr375 くらいかな?
こんな選手知らんw

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:06:27 ID:YxivbnpB.net
そりゃあそこまで基礎がなってなかったら1000ぐらいいると思うだろ

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:11:56.95 ID:B5azFAl+.net
宮崎「松平のバックは世界一」
これも嘘だなと本気で激怒してるのと同じ

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:22:09.03 ID:phvtX0Uz.net
>>440
>>443
俺は事実を言ってるだけ

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:25:03.85 ID:NXlrLw0V.net
>>447
恣意的にデータをいじったら、それはもう事実じゃね‐んだよ

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:34:47.11 ID:rRgW1lBbc
まあバドも中国が君臨していたが今は日本に追い抜かれ欧州やインドも強い。もちろん台湾も韓国もインドネシアも強い。
中国は共産党の害悪が社会のあらゆる面をむしばんでるように見える。頭打ちから衰退に向かう。

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:27:11.72 ID:TVcnUgtQ.net
統合失調症は、幻覚や妄想という症状が特徴的な精神疾患です。
それに伴って、人々と交流しながら家庭や社会で生活を営む機能が障害を受け(生活の障害)、「感覚・思考・行動が病気のために歪んでいる」ことを自分で振り返って考えることが難しくなりやすい(病識の障害)、という特徴を併せもっています。
多くの精神疾患と同じように慢性の経過をたどりやすく、その間に幻覚や妄想が強くなる急性期が出現します。
新しい薬の開発と心理社会的ケアの進歩により、初発患者のほぼ半数は、完全かつ長期的な回復を期待できるようになりました(WHO 2001)。
https://www.mhlw.go.jp/kokoro/speciality/detail_into.html

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:27:44.00 ID:phvtX0Uz.net
>>429
早田は両親が卓球未経験者でみうみまと違って英才教育もしてないからね?
生まれもった才能があるからみんなオリンピックに出られないのはもったいないと思ってるんだよ

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:50:09 ID:9b1iGHnX.net
>>439
(2019対中国成績)
橋本
(勝)范思?、陳熠(甲A)、李佳原、劉曦
(負)孫、顧玉ティ、木子、何

佐藤
(勝)木子、丁寧2回、李佳燚、張瑞
(負)范思?、マンユ、ウーヤン、馮亜蘭

加藤
(勝)呉洋晨(甲A)、陳夢、李佳燚、冷雨桐(甲A)
(負)李佳原、詩文、何、銭天一、陳夢、陳幸同2回、朱雨玲、丁寧、劉瑋珊

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 14:57:39 ID:+jkU90ln.net
旗色が悪いと思ってとうとう親を出してきたな
親が卓球経験者かどうかと五輪出場には何の関係もないのだが
親が未経験だから出せというなら対象となる選手は沢山いる

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:01:06.53 ID:B5azFAl+.net
俺も出してくれや

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:03:42.50 ID:9b1iGHnX.net
>>452
訂正
佐藤
(負)孫2回 追加

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:09:03.42 ID:+jkU90ln.net
橋本が勝った中国って強いのがいないのがはっきりした
こんな議論するだけ無駄

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:09:52.95 ID:phvtX0Uz.net
お前ら日本人に成り済ました中国人だろ?

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:30:36.65 ID:NXlrLw0V.net
反論できなくてレッテル貼りかよ
馬鹿な上にクズだな、お前

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:34:41.01 ID:rRgW1lBbc
中国人にまともな研究者はいない。ハッカーとコピー業者の国である。
8億人が農奴3億人が歳貧困層残るの3億人がやっと中流以上。民度は低い。

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:43:13.70 ID:phvtX0Uz.net
>>452
今年中国人に勝ち越してる佐藤と橋本の対戦成績が間違ってる

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:48:54.93 ID:7nKHrsLC.net
今年、勝利した世界ランク20位以内(12月時点)の選手
※★10位以内、◎11〜20位

伊藤 14人(★7,◎7) 22勝
★ 孫穎莎、王曼c、朱雨玲、丁寧、馮天薇2回、鄭怡静2回、石川
◎ 平野3回、佐藤5回、王芸迪、杜凱栞、田志希、ポルカノバ、スッチ

石川 8人(★2,◎6) 8勝
★ 陳夢、馮天薇
◎ 何卓佳、平野、佐藤、杜凱栞、徐孝元、スッチ

平野 5人(★2,◎3) 7勝
★ 馮天薇、石川
◎ 佐藤2回、杜凱栞、田志希2回

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 15:49:37.99 ID:7nKHrsLC.net
佐藤 2人(★1,◎1) 3勝
★ 丁寧2回
◎ 王芸迪

加藤 4人(★3,◎1) 5勝
★ 陳夢、伊藤、鄭怡静2回
◎ 佐藤

早田 5人(★2,◎3) 6勝
★ 劉詩文、鄭怡静
◎ 平野2回、徐孝元、スッチ

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 16:03:31.14 ID:bUF+DJI8.net
>>461
石川が強いやつにはめっぽう弱くて雑魚狩り専門っていうことがよくわかるね

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 16:22:52.30 ID:7nKHrsLC.net
中国勢では、トップ除くと王芸迪が最も勢いがある

丁寧 8人(★3,◎5) 14勝
★ 孫穎莎、伊藤2回、馮天薇3回
◎ 平野3回、何卓佳2回、田志希、徐孝元、スッチ

陳幸同 7人(★3,◎4) 9勝
★ 伊藤2回、馮天薇、石川
◎ 平野2回、何卓佳、田志希、ポルカノバ

王芸迪 8人(★5,◎3) 10勝
★ 孫穎莎、王曼c、伊藤、鄭怡静、石川2回
◎ 平野2回、陳幸同、何卓佳

何卓佳 5人(★2,◎3) 5勝
★ 馮天薇、石川
◎ 平野、杜凱栞、田志希

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 16:42:28.42 ID:+y4EZwrG.net
>>464が言っているトップを除くとの
トップとは誰のことを言っているのか興味がある

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 16:43:00.90 ID:Qea5dCf7.net
>>402
1000人の弟子がいるのはネプチューンキングのほうな

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:12:18.90 ID:7nKHrsLC.net
丁寧は一応まだ中国トップ6のうちの一人だが、他の5人と比べると見劣る
5番手の朱雨玲も何だかんだいって上位には勝っている

朱雨玲 12人(★7,◎5) 15勝
★ 陳夢、孫穎莎、劉詩文、王曼c、馮天薇2回、鄭怡静、石川
◎ 平野2回、陳幸同、何卓佳、杜凱栞2回、王芸迪

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:16:33.78 ID:+y4EZwrG.net
>>466
そこ大事ですか?

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:19:12.05 ID:Es+FDpVw.net
https://youtu.be/yOSJL1Su27M
長崎木原、いいコンビだな
今まで生きてきた中で一番嬉しい勝利だと

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:33:53.50 ID:pmXWEoQb.net
まぐれだと思ってたけど決勝観たら実力だったな

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:38:22.81 ID:Qea5dCf7.net
>>468
テストによく出るぞ(´・ω・`)

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:50:06.87 ID:9b1iGHnX.net
>>460
指摘ありがとう、Head to Headでもベラシ−ンが抜けてたみたい

佐藤6勝5敗
ポルトガル (勝)なし、(負)範思g
香港 (勝)木子
ジャパン (勝)丁寧
世界選手権 (負)マンユ
ブルガリア (-)ウーヤンとの対戦で負傷棄権
チェコ (勝)李佳燚 (負)馮亜蘭
アジア選手権 (負)孫2回(団体、個人)
T2 (勝)王芸迪
オ−ストリア (勝)張瑞
グランドファイナル (勝)丁寧


橋本(7勝4敗)
ポルトガル (勝)李佳原、陳熠、範思g
オ−ストラリア (負)木子
チェコ (負)何卓佳
スェ−デン (負)孫
ベラル−シ (勝)陳熠、蒯曼、呉洋晨
オ−ストリア (負)顧玉婷
北米 (勝)劉曦

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 17:56:00.79 ID:UIo3YR2o.net
>>472
こうしてみるとポルカノバニキが佐藤叩いて橋本アゲしてる理由がわからんな
佐藤の黒人顔が気に食わないんだろうけど

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:01:48.43 ID:etjRk1S3.net
>>473
まだ黒人を差別するやつがいるんだなぁ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:02:14.30 ID:etjRk1S3.net
佐藤は黒人にしては可愛い方だと思う

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:06:20.38 ID:phvtX0Uz.net
佐藤は東南アジア人だよ

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:08:35.33 ID:XbuagJvY.net
佐藤はアイヌ系だかから何の不思議もない
アイヌは顔が濃く、和人よりも肌が浅黒い

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:09:33.72 ID:pmXWEoQb.net
アイヌの顔ググれよ全然違うぞ佐藤は縄文顔

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:12:02.93 ID:XbuagJvY.net
日本人の顔、アイヌの顔、縄文人の顔
ネットでググったくらいでこれが正解、これが間違いなんて決定できるわけねーだろ
アホか

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:14:53.54 ID:+y4EZwrG.net
お前らいい加減にしろ
佐藤やその関係者が見たら心を痛めるぞ
佐藤は間違いなく
完全に100%俺たちの仲間であり日本の選手だ

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:17:53.16 ID:pmXWEoQb.net
>>479
アイヌの顔はマジで違うぞ
なんで怒ってるにか知らんけど

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:46:31.24 ID:WFx2nCU5.net
弥生系が真の日本人だ!

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 18:59:10.14 ID:9WD8gU/F.net
テレ東視聴率 美白カス脚 7.8
ウジテレビ E−1サッカー男 6.8 6.6

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 19:29:40.79 ID:3oh6HPKE.net
ここ読んでわかったこと
ただ伸びてるだけで中身がない
見るだけ無駄だってこと

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:07:04.23 ID:IFktvJ3R.net
そう書いてるのが小中のガキンチョ

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:07:41.76 ID:dfrjnmoq.net
>テレ東視聴率 美白カス脚 7.8

12月〜 テレ東内での最高視聴率  協賛企業CMも多かった 

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:17:13.45 ID:voQ1OF7p.net
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191217-00000083-ann-int

↑の記事で劉国梁が日本を警戒してるらしいけど、中国はかっすに負けそうって思ってるの?

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:18:21.96 ID:IFktvJ3R.net
>>484

>>485
そのとおり
書いてるのが小中のガキンチョ
という意味だからね

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:19:27.58 ID:DtHZytPw.net
>>487
いいえ
下のコメントいくつか見てください

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:21:23.35 ID:voQ1OF7p.net
だよね。
中国からしたら石川平野確定で、決勝まで来ない可能性すら結構あるのに…。

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:35:40.21 ID:RwHLenMc.net
>>480
佐藤は目が可愛いし、足はエロいし、スタイルが良いと思う。
髪型が卓球に特化したファンキーな感じだけど、カッコ良いと思う。
好感が持てる選手なので凄く応援してるよ。

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:42:08.33 ID:phtwxpHh.net
橋本がルックススタイル良すぎるから過小評価になるよね佐藤は顔で取るミキだし

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:46:55.87 ID:IFktvJ3R.net
世卓 伊藤ー詩文を劉国梁が解説

https://www.youtube.com/watch?v=1eRTxyOx8zE&t=20s

こんな解説を日本でやってもわけ分からん人のほうが多い
注目したのは、この時点で伊藤を平野石川より技術的に劣るとしてたこと
つまり劉の目は節穴だったと思う

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 20:57:22.19 ID:UTWJUhua.net
その後伸びたんだろ

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:08:23.66 ID:DtHZytPw.net
総合的な実力(技術)では劣ると言ってますね

僕はあながち間違ってないと思います
技術のバリエーションは多彩だけども精度という意味では2人に劣ってると解釈できます

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:09:24.49 ID:DtHZytPw.net
こういう解説できる日本人いないもんですかね?すごく面白い

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:32:42.81 ID:+y4EZwrG.net
女子の解説だと馬場監督は選手のことをよく知っているからいい解説をする
今のサーブは伊藤のリズムを崩そうとして出したものです
などと表面的ではないことも説明してくれる
でも普段は解説できないからその次となると
福原愛は穏やかな口調だけれも細かいこともよく見ていて的確な解説をする

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:37:55.52 ID:NnE6WyfI.net
https://i.imgur.com/9v0ze5N.jpg

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:49:55 ID:9b1iGHnX.net
宮崎さんも解説するよ、但し褒めるだけで具体的な解説がない

「伊藤と孫は世界1,2の戦いです」
「平野の敵は丁寧だけです」
「大藤のバックハンドは日本一です」
「早田のパワ−は日本一です」
「長崎のチキ−タは世界一の威力です」

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:55:24 ID:qT/cx7fm.net
>>499
>「大藤のバックハンドは日本一です」

「平野のバックハンドは日本一」も聞いたことがある
どっちが日本一なんだ
それと「平野のラリーは世界一」も聞いたことがある

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:57:45 ID:IFktvJ3R.net
宮崎「石川は100本でもラリーを続けられるんです」
そりは練習でだろ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 21:59:26 ID:etjRk1S3.net
>>491
大坂なおみっぽい感じだよね

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:00:27 ID:etjRk1S3.net
>>498
何ちゃん可愛いなぁ
右は誰?

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:01:42 ID:qT/cx7fm.net
宮崎さんの解説は好きだな
五輪の時は忙しいかも知らないがぜひ宮崎さんに解説をしてもらいたい
もっとも卓球ファンが増えそうな解説だからテレビの解説に向いていると思う

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:02:19 ID:9b1iGHnX.net
>>500
全日本のダブルス決勝で「大藤のバックハンドは日本一です」と話して
いたからいつもの事だよ
宮崎さんが解説したら日本選手は日本一や世界一だらけだ

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:02:44 ID:IFktvJ3R.net
何の右はつゆりん

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:07:00.16 ID:etjRk1S3.net
>>506
梅雨りんに見えなかった
メイクしたら普通の人間の顔になるんだね

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:13:35.32 ID:IFktvJ3R.net
ハートウオーミングつゆりんに無礼なこと書くな
人がらのやさしさじゃ中国選手でいちばんだぞ

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:40:45.97 ID:rRgW1lBbc
まあ自然が一番だよ。同じ目と同じ鼻のウソツキ韓国人は見ると吐く。

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:17:32.49 ID:VvdHPEnS.net
福原の解説って、雰囲気だけなんだよな

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:23:23.74 ID:oV06S1Ta.net
>>510
心が浄化されるというか
魂を持っていかれそうになるというか
癒されてボロボロになっていた心が回復するというか
もう解説という範疇を超えている
病人に手をかざしたら病気が治るとか
ケガ人に手をかざしたら傷が消えるとか
そんな感じを受ける

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:24:11.40 ID:cBR3nJCp.net
世界で一番強いダブルスペアが出ないなら五輪など価値がない

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:27:34.74 ID:IFktvJ3R.net
福原や平野さやかクラスはもっと突っ込んだ戦略とか技術解説はじゅうぶん出来る
1ゲーム目の5−8からのフォアミスは相手のナックルに対応しましたがすこーしだけ力が入った分オーバーしたんですとか
3ゲーム目9−8ののバックドライブの回転を少な目にしたんで相手はネットにかけました
将棋のプロとまではいかないがこのくらいは再現できるはず

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:30:34.54 ID:CAWWrUcp.net
>>512
長崎と木原の世界一ペアはまだまだ若いから次に期待しよう

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:31:18.51 ID:NBaQRI4s.net
>>431
つまりこういうこと

   
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:33:33.55 ID:Ai3ct30o.net
早田ヲタは負けたんだから消えてね

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:39:58.48 ID:etjRk1S3.net
>>516
そんなこと言うなよ
俺はどの選手も好きだし、観戦してて戦型とかルックスとかクセとか様々で面白いと思う
石川も伊藤も平野も加藤も佐藤も何ちゃんも早田も長崎も木原もみんな世界で頑張ってて凄いじゃん
キモいとか言ったらあかん

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:41:27.44 ID:IFktvJ3R.net
早田は情緒不安定だから負ける
これを治せば全日本くらいは取れる

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 22:58:30.37 ID:1PCszCkA.net
早田が負けた時は精神面が原因かというのはどうなのか
技術面で負けたとは考えないのか
精神面で負けたことにしたいのは
早田のファンなのか
それともアンチなのか
どっちの方がいいのか悪いのか

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:12:44.37 ID:t6jZJp+e.net
早田はあきらかに台上に問題がある
ストップとかツッツキの上手い相手にはことごとく勝てない
その反面、ラリー志向の相手には格上でも勝ったり、いい試合をする

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:12:45.44 ID:IFktvJ3R.net
>>519
技術面とは具体的にどの点を指すのか?

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:14:38.05 ID:IFktvJ3R.net
平野は早田より台上うまいけど

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:16:17.93 ID:DtHZytPw.net
メンタルガーはもういいです

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:23:19.95 ID:dfrjnmoq.net
>>513
そんなマニアックな解説ばかりしたら視聴率は取れませんがな
宮崎尊師位の解説がチョード一般受けするんだな 「この辺でタイムアウト取るでしょう」「アッ 宮崎さんのおっしゃるとおりここで石川タイムアウト」 「もっとバックサイドに長いサービスだして・・」「宮崎さんのおっしゃる通りミマ選手長〜〜い・・」・・・的な〜〜

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:27:13.76 ID:cBR3nJCp.net
>>514
フィギュアスケートロシアのエテリも高笑いだわ
チャンスは平等に与えられなくてはならない
本当に強いものが五輪という最高峰に出る資格がある
若いから次とか言ってるから日本はいつまでたってもだめなんだ
思い出出場する気満々の選手は自ら去るべきだ

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:28:25.46 ID:cBR3nJCp.net
長崎木原を五輪へ!

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:29:39.22 ID:KDmq/ORc.net
伊藤もブスだし見たくない
ひなちゃんとμ'sで良いと思うわ
韓国もヤンハウンは外して欲しい

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:30:41.00 ID:1PCszCkA.net
>>521
ここでは精神面以外全部ということで
何が言いたいかというと
なぜ早田が負けた時はメンタルが弱いという言葉が出るのか
それはファンが早田は本来は強いがメンタルが弱いから負けただけだ
と言っているのか
アンチが早田は技術的には強いがメンタルが弱いから負けるのだと言っているのか
他の選手は負けた時は弱かったで終わるのに

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:45:31.16 ID:IFktvJ3R.net
宮崎の解説はタイムアウトのタイミングは当たる
そりゃ元男子監督だしね
(俺だってわりと当たる)
ロングサーブは宮崎の予想が外れるとアナがフォロー
当たると大誉め
あとはウソばかり

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:46:27.46 ID:VvdHPEnS.net
>>511
どこの新興教祖だよwww

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:49:03.16 ID:VvdHPEnS.net
>>529
宮崎は、あの「○○は世界一!」を止めて貰いたいw
世界20くらいなんだがw

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:53:43.84 ID:Ai3ct30o.net
>>525
いいから寝ろ

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:56:32.38 ID:1PCszCkA.net
>>531
五輪で福原とダブル解説をするときに
宮崎「愛ちゃんの解説は世界一です」と言うのを楽しみにしていよう

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:56:47.79 ID:1y6qW0lJ.net
世界一ってのは世界有数とか世界でもトップクラスとか読み替えなさい

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/18(水) 23:58:17.12 ID:IFktvJ3R.net
宮崎がそう言うならそうする

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:01:59 ID:v38gXM1k.net
宮崎の解説は5ちゃんに劣る

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:08:04 ID:bajVpiV0.net
宮崎は早田オタなのがバレて評価が下がったわ
早田オタはキチガイしかいないからな

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:12:49 ID:bYaUNyy3.net
>>536
ここで実況中、まともに指摘してる人が何人いる?
ただ、やったーとか残念とかの感想ばかりでしょ
戦術すらわかってない奴ら多いし

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:13:46 ID:5+liNfW1.net
わここは解説するところではないからね
試合中は応援するところだから

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:19:49 ID:v38gXM1k.net
>>538
宮崎もそのレベルって言ってるだけなんだがわかりにくかったか?

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:25:29 ID:S4jtOpGh.net
>>528
説得力があると思います
メンタルや調子という便利な言葉で片付けてほくないですね
卓球ファンであるなら

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:27:18 ID:sZMTLAxL.net
宮崎のスレ立てたの俺なんだけどこんなふうに開花するとは
まだ有るのか探してみる

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 00:31:13 ID:sZMTLAxL.net
あたあたあった
【これは】宮崎さんは有能解説者か【世界一】
92スレだと
こんなもんか

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:38:12.54 ID:bdZHZAXJ8
他人がどう分かってるかなんて興味ないけどね。
客観的データと映像と自分の感性が判断する。
だからこう思わせようと作為が見える最近のテレビは面白くない。
再現映像や効果音やワイプややらせや切り取りや捏造はもうたくさんだ。

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:36:10.94 ID:uptNpl30.net
宮崎さんより自分が卓球をよく知ってると思ってるバカに
何を言っても無駄。だから世の中で落ちこぼれ、ゴミ扱いされる

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:44:42.19 ID:WFUte1Bq.net
代表レベルの人にガチ解説されたら観戦歴8年の俺でもチンプンカンプンだわ
ライトな視聴者はなおさらだろう

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:47:29.93 ID:US/+KHlP.net
うむ

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:51:25.73 ID:im3Y5j5g.net
宮崎「今のは下回転チキータだったんですよ!」

スローのリプレイ

俺「上回転やんけ!」

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:51:43.46 ID:sZMTLAxL.net
水谷とか岸川とか吉田海なんか宮崎の言うタワゴトは全然聞いてなかったぞ
奇妙な生き物がなんか言ってらって感じ

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:54:46.08 ID:im3Y5j5g.net
宮崎「カンテロのフォアにツッツキでレシーブして、それをカウンターしろ」
松平「(カンテロの)サーブわかんないっす…」

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 00:58:01.11 ID:sZMTLAxL.net
宮崎のアップダウンがつべに上がってる
ペンでしか出来なそう

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 01:09:33 ID:bYaUNyy3.net
>>546
え?
Tリーグ見てたら、なるほどって思うでしょ
Tリーグ見てから、選手の考えてることなんとなくわかるようになったぞ

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 01:10:10 ID:Xcvappz5.net
>>537
ついに宮崎まで早田ヲタ認定か
あなた、宮崎より詳しいの?

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 01:17:27 ID:bYaUNyy3.net
世界卓球2018 男子グループリーグ第2戦 日本vsベラルーシ 第2試合 丹羽孝希vsプラトノフ
https://m.youtube.com/watch?v=tcgDaaZ5spI&t=2218s

この動画かな
宮崎さすがだなと思ったのは
指摘がズバリ当たってる

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 01:21:51 ID:WFUte1Bq.net
>>552
そういうレベルの話じゃない

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 01:24:05 ID:im3Y5j5g.net
>>554
毎日大地震来るって言ってりゃ
そりゃ当たる

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 02:39:49.35 ID:xau+AGmB.net
伊藤・早田
木原・長崎
佐藤・橋本
  ・
  ・
石川・平野

オリンピックに誰が出るの?

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 05:02:16 ID:ZI2tFGlx.net
 つまりこういうこと
  
    /ノノノノノノノノノ 〜プ-ン
   (  l  ; ., ; ; ,,;ヽ 〜プ-ン
   |ミ/;, ,,ー◎-◎― )〜モワーン
   (6; ;,, ; ,; ,(。。);, ,;;;)   <ハアハア、気持ちいいよヒナ! イキそうだよヒナああヒナ〜 イクイクひなイクよ? ア〜!イクよ ウッ! ドピュッ・・・
   |/, ;∴; ノ; .;;3; ;ノ; 丿
    \;;__,,,,;;;;;;;;;;;;;;;,,,,)   
   / ,         \
  〈 〈     | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
  \ \  (⌒,|卓球王国 llll|
    \ \||l ||__m__|
     |ヽ(ヨl| | l|  |ヽ_ノ

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 06:55:37.12 ID:fgqd4PB7.net
もしかしてNTの意味がわからない?

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 07:06:34.86 ID:tx+vf+lr.net
ひなみょんおはぴよりんこだお!今日もハッピーコケッコーかな?
ひなみょんが活躍するトップ12選手権ひなみょん祭りがいよいよ近づき
仙台の街がひなみょんカラーに染まる日まであとわずかです
今日も合言葉はピンポンぱんぽん頑張らなくちゃーぷるりんこスマッシュだお

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 07:09:40.53 ID:TDmksy3b.net
>>503
ツユリンだろ?

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 07:11:25.21 ID:TDmksy3b.net
>>501
練習なら誰でもラリー続けられるよな

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 07:43:55.98 ID:ZmnE013i.net
>>560
ひなみょんにうどん渡そうとしたら拒否されたのかな?

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 07:57:52.12 ID:tx+vf+lr.net
ひなみょん改めておはぴよりんこだお!
先日HNM47総選挙第1位に輝いたひなみょんが仙台の地に凱旋します!
ひなみょんの「ょん」はチャンピョンの「ョン」です
勝利の合言葉はラッキーぴよりんこヒラヒラぴゅーだお

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 08:02:35.90 ID:oCqz49iM.net
アンチ乙

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 08:04:12.23 ID:ZmnE013i.net
>>564
なんでひなみょんにうどん拒否されたの?

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 08:06:46 ID:hQtrwGRW.net
>>566
キモいから

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 08:49:31.06 ID:mE5FAEty.net
はようどん渡せや

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 12:00:52.06 ID:8jYllSP9.net
早田ヲタは今までさんざん暴れまくってスレ荒らししてきたくせに、
都合が悪くなると「それはヲタのふりをしたアンチのしわざだ!」と言い出す

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 12:10:59.67 ID:qdZx1Pkv.net
早田オタの特徴その1
「○○は引退しろ」と言う
これは他の人は言わないので最大の特徴と言ってもいい

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 12:11:31.09 ID:eDDxqxaU.net
>>333

あきらめの悪い早田ヲタがゴチャゴチャ文句言ってるだけ
それ以外の連中はもうメンバーが決まっていることを理解してるよ

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 12:23:13 ID:fgqd4PB7.net
NT入れるように頑張れやw

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 12:28:33 ID:ytFT74oX.net
オレも早田は3年前ごろは応募してたんだがな今回のこのスレの流れで無理になったわ

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 12:34:19 ID:NzjDhYQe.net
>>573
早田の何に応募してたの?
気持ち悪い

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 12:46:12 ID:qdZx1Pkv.net
早田オタの特徴その2
卓球の知識がない
これまでの発言
五輪では団体に出られなくても女子ダブルスには早田を出すべきだ
五輪では団体に出られなくてもミックスには早田を出すべきだ
五輪では伊藤2点と伊藤早田のダブルスで3勝できる
チャレンジの優勝はワールドツアーの優勝と同じ価値がある
ダブルスには右右がいるのだから左左でもいいはずだ

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 12:49:08.54 ID:1OAWQVIs.net
アンチの自演が気持ち悪い、本当は一人なのに。

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 12:56:27.65 ID:1bqgtuMF.net
早田が東京五輪に選出されないことはほぼ確定だが、それでも今後を早田含めた次世代に期待するのには相応の理由がある。
中国トップに本気で勝つつもりならアプローチは二つある。
一つは、中国と同じ路線で真っ向勝負して勝つ。要はドライブ主戦。
これには中国と技術的に互角以上になるだけではなくフィジカル面でも互角以上になる。

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 12:57:07.89 ID:tx+vf+lr.net
今日もひなみょんの話題で盛り上がっててハッピー嬉ぴんこだお
ひな祭りひなみょんの白い肌がみんなの心をひな雪で染めます
合言葉はぴゅーぴゅーどぴゅんひなりんこハッピーだお

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 13:09:20.46 ID:cwoXu3Af.net
お母さんが泣いてるぞ

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 13:13:23.63 ID:4H+V16pn.net
>>574
にわかが生意気に質問してんなよ(笑)

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 13:31:41.89 ID:pJipBa4m.net
思うに早田ヲタは今まで親にダダこねれば何でも買ってもらえた脛齧りニートなんだろう
だからゴネ続ければ自分の願いが叶って早田を代表に入れてもらえると勘違いしてるんじゃないのか?w
もう代表は伊藤・石川・平野でほぼ決まってるのにまだ暴れ続けるなんてマトモな人間じゃあない
いくらゴネてもママに頼んでも、こればっかりは無理。いい加減、現実を見ようね(失笑

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 13:50:34.26 ID:1bqgtuMF.net
>>577
途切れたから続き。

この時点でフィジカル面で中国トップに競れない石川平野加藤芝田らには期待薄。
俺は石川の技術が中国トップに特別劣っているとは思わない。むしろあの体格で良くやっているとさえ思う。
決定的な違いは球威の差。これがあるから常にラリーで不利な打ち合いを強いられている。
相手は8分の力で打っても石川は10の力で打ち返す必要があれば、それだけで相当な不利。
例えば石川詩文戦は常に似たようなラリーの打ち合いになるが技術的に劣る上に球威でも負けていては勝ちようがない。
技術的にはまだ荒削りでも早田、長崎らの成長に期待するのは彼女にその不利さがないため。
早田のパワードライブも長崎のバックドライブ、チキータも中国トップに十分通用する。
あとは今後技術的に中国トップに対抗できるレベルになれるかどうか。

で、中国に対抗するもう一つのアプローチは彼らが軽視していた戦型であえて対抗すること。異質やカットなど。
当然教科書通りのやり方では通用しない。
伊藤のように異質でもさらに異質な独自の強みが必要になる。
それが伊藤以外の木原や佐藤橋本小塩らにも備わるかどうかだと思う。

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:04:33.41 ID:4H+V16pn.net
>>582
フィジカル面の客観的な比較数値も持たずに駄文書くなよカス

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:12:29.62 ID:/LGR+F4D.net
https://i.imgur.com/fYDttKQ.jpg

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:22:39.48 ID:bdZHZAXJ8
時代遅れの単調なラリー卓球をやっている中国はいずれ取り残されるか
日本の後追いコピー卓球になるしかない。
卓球に限らずサッカーにしても国家統制スポーツに創造性は無いんだよ。

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:27:24.51 ID:bdZHZAXJ8
ミューズが孫王ペアに勝ったのは偶然ではない。
シングルスと違いリズムが変わるダブルスは
繋いだ日本ペアが一発威力の中国ペアに勝ったのは当然に見えた。

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:33:10.84 ID:bdZHZAXJ8
中国の印字な卓球を見てやりたいと思う人間は少数だろう。
自由な発想で違う戦い方をする伊藤や
ニコニコ楽しそうなミューズのダブルスを見て卓球をやりたいと思う子供は多いだろう。

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:33:56.87 ID:bdZHZAXJ8
印字な→陰気な

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:39:00.94 ID:bdZHZAXJ8
他人にカスと言いたいだけの底辺だてーへんだかわいそうだ。

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:40:51.14 ID:bdZHZAXJ8
ツユリンですね隠しても分かります。

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:35:48.88 ID:igmVJ6TW.net
>>584
何ちゃんは屈託のない笑顔でかわゆすね〜
その右下に書いてある小月半子てどうゆう意味?
「月半」って漢字は日本語にないよね?

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:39:51.95 ID:igmVJ6TW.net
調べた
『小胖』ぽっちゃりって意味だって。.:*・゚(n´∀`)η゚・*:.。.
自分でぽっちゃり言ってるのね

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:40:14.93 ID:Y1scBAPL.net
相手の力が強くても
いない所に打ったり
相手が移動しても間に合わないくらい速く打てば打ち返されないだろ
相手の力がいくら強くても
当たらなければどと言うことはない

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:44:51.22 ID:igmVJ6TW.net
>>584
何ちゃん画像もっとください!

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:46:58.09 ID:/LGR+F4D.net
ストックはこれだけだ
https://i.imgur.com/s5prIrT.jpg
https://i.imgur.com/HhgqZwI.jpg

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 15:50:26.55 ID:xAY53UDM.net
今こそ声を上げるべきじゃないのか?
セイ!長崎木原を五輪へ!

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 16:45:51.53 ID:igmVJ6TW.net
>>595
ありがとーーーー!☆
私、男じゃなくて女子高生なんですけど何ちゃんのファンなんです!
また貼ってね!(ゝ。∂).+:。

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 16:49:51.71 ID:auB4DlAa.net
への写真については否定しないし貼ってどうぞ!

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 16:56:41.36 ID:qhJ+E9/v.net
伊藤12歳、何卓佳14歳
https://wx4.sinaimg.cn/mw690/0076yOEzly1g4n1vikmnbj30j00e8q4u.jpg

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 16:58:51.66 ID:igmVJ6TW.net
>>599
☆(ゝω・)v

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 16:59:03.17 ID:1OAWQVIs.net
>>583
それよりもアンチのくだらない誹謗中傷の方がよほど迷惑だから
そっちに文句言って

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 16:59:25.65 ID:601s5e7L.net
おおロマンのある画像だ

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:09:02.18 ID:19a+6BrG.net
>>582は重量挙げ選手が卓球やったら強いと言いたいのか
吉田沙保里が卓球をやったら最強選手になれると言いたいのか
それとも身長が2mくらいのバレーボールの選手がいいと言うのか

現在の世界の2強と言われている孫穎莎は155cmくらい
伊藤美誠は150cmだから断言するような材料にならないと思わないのか

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:13:37.44 ID:YLhl/Z32.net
美誠いつのまに2強になったんや・・・

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:16:09.44 ID:S4jtOpGh.net
2強ではないですね

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:16:30.62 ID:HuIwmyFb.net
何銭ペアなら守備は鉄壁だろうな
中国も丁寧の後継者が出て一安心だ

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:26:48.86 ID:ME082jqe.net
>>599
懐いな、2012年のワールド・カデットだね。
後ろ姿はイングランドのホーティンティンだと思う。

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:26:52.50 ID:qhJ+E9/v.net
孫穎莎は160はある
中国上位で160ないのは劉詩文ぐらいだろう

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:28:16.67 ID:19a+6BrG.net
>>608
その劉詩文が世界女王なのだから卓球は奥が深いと思うわけよ

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:39:11.90 ID:ME082jqe.net
>>603
横だけど、卓球の場合フィジカルが確定してから初めても手遅れ
だもんね。ww

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:46:15.10 ID:HuIwmyFb.net
確かに卓球経験者が選民意識を振りかざすのはウザいな

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:48:37.37 ID:1OAWQVIs.net
もし技術が全く同じなら当然パワーが有る方が有利なのは確か。

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 17:55:15.02 ID:sZMTLAxL.net
江加良は表でパワー関係ないみたいだが

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 18:08:42.97 ID:vEkjc+Cd.net
何卓佳のweiboってフォロワー5000人しかいないのな
人口考えたら日本だったら500人くらいのレベルや
ちなみに石川の1/10、福原の1/100

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 18:17:09.43 ID:19a+6BrG.net
卓球は『柔よく剛を制す』
のような面があると思う

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 18:47:17.37 ID:IV1qRDnx.net
>>561
ツユリンがこんなにカワイイわけねーだろ

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 19:32:20.18 ID:bYaUNyy3.net
>>595
いきものがかりのキヨエに似てる

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 19:35:36.04 ID:tx+vf+lr.net
ひなみょん今日もお疲れーシック角膜ペリペリ!
トップ12選手権ヒラヒラ練習は好調みたいで安心ぴんこだお
ひなみょんは今日は何食べるかな?ラザニアかな?うどんかな?明太子おにぎりかな?
仙台では牛タンと笹かまを食べてハッピースマイルひなみょんになってね
勝利の合言葉はロングサーブで10得点!もう1点はぴよぴよサーブ!だお

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 19:39:22.89 ID:ZyuD484g.net
様々な背格好の選手が全然違う形の用具持って色んな戦型で同じルールのもと互角に戦えるのが卓球の面白いところだと思うがなあ
最近シェーク裏裏ばかりなのは置いといて

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 19:50:43.43 ID:YymYge72.net
うんちITTFが旧カール、フェイントロングや旧スピピを規制するからやな
解禁せえや

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 20:11:29.63 ID:sZMTLAxL.net
>>561
つゆりんで正解
アワードと同じ服装

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 20:38:29.88 ID:xhkmnZP0.net
劉詩文も160あるよ
公表では161cm

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 20:59:12 ID:uptNpl30.net
福原愛ちゃんと会うたびに背くらべしてるエピソード知らんのか
愛ちゃんは155センチ

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 21:04:46 ID:7ndRwEvh.net
勝ったな
俺は163cmある

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(Thu) 21:12:23 ID:hCLgL/wn.net
俺はフサフサしていた頃より1cmくらい低くなった
目の高さは昔と変わらないのに

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 21:30:07.52 ID:sZMTLAxL.net
誰もまったく気づいてない

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 21:42:53.35 ID:bYj10GGC.net
団体で金を取るためには、石川・平野のダブルスの強化に尽きる。
二人とも、シングルスでは、中国相手に分が悪いので。
あとは、伊藤が2勝してくれるのを、祈るだけ。

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 21:48:01.85 ID:Ee9mwCBK.net
まーーーだ、ラッキーなんちゃらに期待してるスットコどっこいがいるとは・・・・・。
ウケルーー

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 22:15:01.74 ID:7a/rdi2U.net
シブンは自身のWeiboで145センチだと言っているのは有名なエピソード

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 22:46:34.47 ID:RoZM6XA/.net
>>629
なんでそんなつまらない嘘がつけるんだ?

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 22:53:37.84 ID:nY0lzIgO.net
俺が聞いたのは130センチ
確かジャパンオープンで独り言を言っていたのを聞いた

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 23:17:32.30 ID:unJasksl.net
楽しみだな明後日  

今年最後のスレが盛り上がる日

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 23:27:15.86 ID:sZMTLAxL.net
平野も石川も負けるんだろな
「なんかホッとしちゃって〜〜エヘヘ」

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/19(木) 23:32:44.19 ID:tx+vf+lr.net
そろそろお休みぴよりんこだお!あとたったの2回眠るなり待ちに待ったひな祭りだお
ひなみょん初の世界団体選手権をつかみ取るカウントダウン開始です
仙台会場は世界へ飛び立つ滑走路!トップ選手権は世界へ羽ばたくオポチュニティ!
勝利の合言葉はホップステップテイクオフ!だお

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 00:55:58.00 ID:yl4UH9kx.net
俺の優勝予想は加藤

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 01:03:07.45 ID:s1Hy7Z8Y.net
>>603
彼は立ち上がり筋力とか知らないだろうから許してやれ
コーチ資格や体協の資格すら持ってないはず
だから筋肉さえあればどうにかなると思ってる可哀そうな奴なのよw

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 01:55:44.73 ID:SPjb15kl.net
そもそもボディビルダーが格闘技やったら人殺しちゃうから禁止されているからね
卓球は技術でやるもの
筋トレ禁止は常識だね

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 01:57:20.83 ID:GLEUlGux.net
釣り針でかすぎ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 05:48:26.64 ID:20FNU/JC.net
超級時代

水谷「日本人は良く日本と中国韓国のフィジカルの差を最初から諦めて他の部分で勝負しようとする人が多いがそれは大きな間違い、筋トレはもっとするべきであって体を大きくすることは非常に
大切,僕は徹底してトレーニングをして外人に負けない強い肉体を作った。
卓球の技術も強いフィジカルを土台にしてより大きな効果が発揮できる、中国にきて フィジカルの重要性を痛いほど痛感している。」

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 06:54:14.36 ID:h1djgf3p.net
ひなみょんおはぴよりんこだお!今朝もハッピーコケッコーかな?
ひなみょんスマイルは国民に勇気と元気とやる気を配ります
勝利の合言葉は元気!やる気!ひなみょん!です

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 07:09:01.85 ID:WoBHgn37.net
トップ12の初日はひなが優勝かな

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 07:34:48 ID:gpk9pyZS.net
世界で一番強い木原と長崎が出ない五輪なんて見たくないよね?

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 07:41:05 ID:AibcSbOc.net
知らんがな

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 07:56:22.76 ID:h1djgf3p.net
ひなみょん改めておはぴよりんこだお
今日から仙台はひなみょん受け入れ体制を整えます
ひなみょんジェットが仙台会場に着陸するのを今か今かと待ち構える仙台民はハッピーときめきょんです
よって勝利の合言葉はゆさゆさぷるるん稲妻チキータ!です

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 08:01:20.21 ID:8jaf1BW8.net
t2ダイヤを作ったのが宮崎でそのせいで平野がオリンピックに出れない
しかも、オリンピック団体で惨敗したら責任は宮崎にある

責任とってもらおう

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 08:16:59.91 ID:xnKmROpm.net
>>642
その2人は今月ダブルスで優勝した
という事実があるだけで
世界1強いと断定することはできない
大会があるたびに優勝者はいるのだから

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 09:01:52.56 ID:TeecYHad.net
>>642
2019ツア−における長崎/木原ペア実績

中国OP ベスト8 (優勝、顧玉婷/劉詩雯)
香港OP ベスト4 (優勝、陳可/木子)
ジャパンOP ベスト4(優勝、陳夢/劉詩雯)
韓国OP エントリ−なし
オ−ストラリアOP ベスト4(優勝、陳夢/王マンユ)
ブルガリアOP ベスト8(優勝、顧玉婷/木子)
チェコOP 1回戦(優勝、顧玉婷/木子)
スェ−デンOP 1回戦(優勝、陳夢/丁寧)
ドイツOP 準優勝(優勝、田志希/梁夏銀)
オ−ストリアOP 優勝 *中国トップ選手エントリ−無し
グランドF 優勝

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 09:06:52.93 ID:Yfu+aud4.net
>>645
T-2ダイヤモンドを作ったのは中華系資本のSea Masterグループ会長のナントカ・ジーさんでっせ  宮崎にそんな力逆立ち打ってもナっスイング

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 09:22:50.10 ID:4rF+EOh6.net
お金的にはそうなのだが
設立に関わった主要メンバーに卓球に詳しい人が宮崎しかいなかったので
ルールやや運営などは全て宮崎が決めるということになった
そこで宮崎は考えた

現状は中国が圧倒的に強い
弱者が少しでも勝つ確率が高まるようなルールにしよう
そこで考え出されたのが5点で打ち切り
デュースなし
などのルール

中国は強い選手がたくさんいる
これを計画的に出されたらランキングの操作ができる
そこで中国にランキング上位を独占されない制度を日本でもつくりたかった
そのためT2のポイントは8大会とは別に加算できることにした
弱い日本選手でも加算できるように一回戦負けでも400増えることにした
しかもたぶん中国が優勝するだろうから優勝しても1000しか増えないことにした

こんな日本にとって有利なことばかり詰め込んできたからT2中国大会は中止にしたのではないのかと想像している

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 10:39:26.94 ID:1tI+lvut.net
ホントに無能だよな。
>>649
>たぶん中国が優勝するだろうから
台湾林に優勝されて美味しい所を持って行かれ、
しかもポイント稼がれて、肝心の自国のエースの
不利益となって足を引っ張る。
以前、ある人が言っていたよ。
「やる気のある無能」
無能はやることなすこと日本の不利益ばかり。

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 10:58:23.82 ID:gcwl5AH0.net
平野はトップ12に出るのけ?
ふつーに負けると思うけどな

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 11:08:56.16 ID:Pbb3Eagc.net
東京五輪女子代表
対中国に特化
伊藤石川佐藤

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 11:25:36.13 ID:2XCN/ItC.net
>>650
竹中平蔵のことか

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 11:30:58.84 ID:g7LSkFSf.net
>>646
今年の1月の時点ではランキング45位だったのに
そこから着実にランキングをあげてきてついにGFでランキングの1位と2位を破って優勝
これでも認めないのってさすがに無理がある

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 11:58:35.01 ID:8EHaKQz2.net
みゆうずのGF優勝は偶々ではなく、実力だと思う
普段から二人で練習やり込めてるのが大きいね
全日本でみまひなとの対決を是非みたい

ただ、本当に、ダブルスの強さとシングルの強さは別で、
長崎木原がシングル代表にふさわしいレベルになるまではもう少しかかるだろうね

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 12:14:14 ID:5HeciWkm.net
グランドファイナルのダブルスは、レベルが低くなりやすい。
年間通じてツアーに出ているペアがそもそも少ないからだ。

だから、みうみまは14歳で勝ち、早田と浜本でさえ優勝した

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 12:25:33.79 ID:JEFUGgkz.net
しかもみうみま時代の7ゲームマッチと違って5ゲームマッチだしな

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 12:26:17.42 ID:a89rzlRU.net
>>639
日本人は頭は世界一いいし努力も世界一する民族だと思うんだけど欧米人と比べて合理的じゃないんだよね?

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 12:31:39.74 ID:aHyozSYH.net
苦痛や我慢が美徳だけど精神論同調論のせいで効率が悪い
毎日朝礼ミニ会議や挨拶回りなんてバカの極み

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 12:58:17.53 ID:tsjEpfAO.net
頭が良くて努力も世界一なんて自称するの
下手なペテン師か馬鹿のやることだ

実際には頭が悪く大した努力もしてない

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 12:58:23.38 ID:h1djgf3p.net
ひなみょんぴよぴっぴだお
今日も幸せひなみょんだといいな
勝利の合言葉はラッキーぴよりんこヒラヒラぴゅーだお

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 12:58:50.55 ID:IqNie0i6.net
浜本早田が世界最強ペアだったかと言うと…ね

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:18:22 ID:4rF+EOh6.net
ダブルスは出場回数が少ない人が多いから
ダブルスのランキングはたくさん出たら上がっていくことが多い

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:22:20 ID:JEFUGgkz.net
みうみまペアですら14歳で世界ランク1位になれた
ダブルスランクなんてその程度の価値しかない

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:22:58.55 ID:aHyozSYH.net
賞金も少ないしオリンピック種目じゃないから中国がやる気ないしな
ミューズが孫マンユの世界王者ペアに勝ったのは凄いけど

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:29:12.87 ID:JEFUGgkz.net
Miyuu'sが強くなってるのは確かだろう
陳可・マンユペアに2‐2の10−3から捲られたり色々と苦い経験もしてきた上で
陳夢・顧玉亭ペアに勝利、世界ジュニア優勝、世界女王ペアに勝利、韓国ペアに3連勝と活躍が続いてるのは素直に素晴らしい
ただ世界一強いはさすがに言いすぎ...宮崎じゃないんだから

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:34:56.55 ID:gpk9pyZS.net
うん、だからね?シングルでもダブルスでも雑魚負け確定なのと
ダブルスでは世界一、しかもシングルでも未知数でもしかしたら五輪地元の利で中国に勝っちゃうもしれないのをどっち選ぶのかって話よ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:36:25.84 ID:gpk9pyZS.net
ミューズを五輪へ!

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:38:16.85 ID:gpk9pyZS.net
長崎に関しては
ダブルス世界一、シングルスでは誰も成し遂げられなかった世界ジュニアチャンピオン
もうこれだけでも五輪内定でいい

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:45:10.22 ID:Yfu+aud4.net
明日〜のTOP12 前売り券 売れ行きどうなんだろ

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:45:25.31 ID:2Lo+r0+H.net
μ'sプラスひなちゃんがええな
デコは態度が悪いので落選ンゴねえ

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:49:50.76 ID:4rF+EOh6.net
長浮笆リ原は時期が東京五輪に間に合わなかった
リオの時期が半年あとにずれていたら平野は出場していただろう
それと同じで長崎と木原は今回は間に合わない
パリでは何人かの候補の一人になる可能性はある

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:53:40.46 ID:JEFUGgkz.net
長崎は明日の世界選考会で例え2位以下に終わっても
世界ジュニア女王として推薦枠では選ばれるだろうな
テレ東もそのルックスを気に入ってるようだし

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 13:58:51.64 ID:8jaf1BW8.net
>>649
その結果が石川と丹羽のシングル出場確定となると宮崎の罪は重いな
バイキングの坂上に知らせないと

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:07:38.82 ID:d51q9FEe.net
丹羽は妥当だろ
最後の方は強豪バンバン倒してたからな

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:11:00.90 ID:L1b8l7MV.net
そもそも五輪の選考基準は昔からそんなかわってないでしょ。宮崎そんな関係無いだろ

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:12:39.53 ID:8jaf1BW8.net
T2の繰り上げ出場のポイントで出場が確定したじゃないのか

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:13:11.29 ID:7iQO9g+b.net
テレ東、top12全テーブルyoutube配信するんやな。ありがたい。

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:14:35.61 ID:8jaf1BW8.net
シングル2枠はポイントで決まった。しかも僅差だ

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:14:58.45 ID:1tI+lvut.net
>>676
クソルールのクソ大会をランキングに絡ませたことを非難されてんだよ。
そのクソルールを作った元凶が宮崎。

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:18:37.57 ID:8jaf1BW8.net
そのこと自体も責任問題だし、
惨敗したら責任を取ってもらおうぜ

なぁ、宮崎

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:20:02.27 ID:aHyozSYH.net
>>675


683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:20:28.19 ID:4rF+EOh6.net
T2が誰にとって有利になるかどうかは
ルールを作っているときには判断できないのだから
T2そのものが悪とは言えない
少なくとも中国よりも日本に有利なルールになっている

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:31:07.20 ID:HjxLW5vX.net
>>675
最後の方もアメリカの雑魚ニキに負けてたぞ

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:32:02.72 ID:7VTgDdPv.net
>>640
>>661
ひなみょん好きなあなたはなんで最近雑談しなくなったの?

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:36:27.99 ID:L1b8l7MV.net
というかランク上位を選出するってことが不合理だってどうやって追及するんだ
世界ランク上位2名なんて一般的な感覚だからなんともいえんやろ

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:36:29.94 ID:JEFUGgkz.net
T2の成績ってITTFの選手個人の勝敗実績には反映されてないのに
ランキングには反映されるっておかしな話だよな

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:37:31.79 ID:7VTgDdPv.net
>>669
長崎に気がかりな所は中国人に強いのは分かるけど伊藤は中3の時には既にワールドツアーでトップ50に勝ち越してたし早田も高1の時 平野も高1の時加藤も高2の時には勝ち越してたんだけど高2の長崎はワールドツアーで今だにトップ50に勝ち越せないのが心配

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:38:08.25 ID:L1b8l7MV.net
いくらでもチャンスあったのにものにできなかったのも含めての選考でしょう

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 14:48:21.45 ID:4rF+EOh6.net
T2の良いところ
高額賞金である
優勝で1000万円
他のツアーを勝ち上がるよりは楽に高額を手にできるので選手にはいいことだ
出場選手をランキングで選ぶのではなくその年に活躍している選手を選ぶ方式になっている
なかなか勝てそうにない相手に勝てる可能性があるのもいい

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 15:34:40.41 ID:nQP1oejfA
長アのジュニア女王はチョッパー苦手の中国選手を倒した小塩に勝ってだからちょっと引っかかるな。
北朝鮮の子供相手とかに団体戦では負けまくってたし。ツユリン2連勝はすごいが調子の波が大きすぎる。
その点石川さんが団体戦で中国以外に負けたのを見たことが無い。

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 15:40:14.76 ID:nQP1oejfA
【フジテレビ公式】日本最強決定戦「卓球ジャパントップ12」 12月22日(日)フジテレビ3波で放送<スペシャル動画>
https://www.youtube.com/watch?v=-vA8DIK5Tq4

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 15:52:37.17 ID:WSNTyK8J.net
T2は中国が商業的で特殊ルールと反対してるし来年は開催されるか微妙やな

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 15:58:46.75 ID:5HeciWkm.net
明日の組み合わせは、もう出てるの?

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:01:47.03 ID:IqNie0i6.net
明日の朝抽選をします

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:06:51.25 ID:EuY+l5fl.net
T2は変なルールと変な台を普通に戻して
デュースも15点程度まではおこない
時間制だけ試してみればいい

ランキングポイントもルールも
日本卓球界の恥
宮崎に聞くのが悪い

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:07:31.54 ID:4rF+EOh6.net
日本人だけだし伊藤に当たるという最悪なことがないのだから
どんな組み合わせになってもあまり変わらないな

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:08:50.96 ID:4rF+EOh6.net
>>696
デュースなしだからダブルマッチポイントは盛り上がったぞ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:10:17.33 ID:7VTgDdPv.net
>>644
ひなみょん好きなあなたはなんで最近雑談しなくなったの?相手にレスの打ち方知らないって言うのは前から知ってるけど

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:11:46.08 ID:aHyozSYH.net
ダブルマッチポイントとデュースはあんま見所変わらんけど後付け感半端ないな

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:15:46.37 ID:7VTgDdPv.net
>>698
強い張本が雑魚のボルに5ー0で負ける事もあったし 雑魚のスッチがマグレで優勝した事もあったし凄く盛り上がったよね?

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:16:56.85 ID:xlif5r/b.net
デュースでも盛り上がる
仮に15点までなら14-14
13点までなら12-12で同じような状況になるし
サーブレシーブ順の影響の差が少ない

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:43:52.28 ID:k5SsEyqP.net
平野→長崎→加藤

早田→橋本→佐藤

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:45:41.15 ID:4rF+EOh6.net
>>702
14ー14なんかなかなか起こらない
それまでに決着がつく
でも最終ゲームで4ー4はよく起こるだろ

卓球台は評判が悪いのでやめた方がいいな
あの台ってT2以外では使えないからT2で使わないとなると破棄になるのでもったいないけど

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 16:49:04.82 ID:JEFUGgkz.net
>>696
>>702
ID使い分けなくていいよ
ちなみに変な台ってどこが変なの?センターラインが引かれてないのが変とか?
だとしたらシングルだけしか行われないんだからライン必要ないし別にいいんじゃない?

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:15:57.89 ID:4rF+EOh6.net
T2の台は白線の真ん中にT2という白い文字が書かれているが
あの部分は他の箇所と跳ね方が違うそうだ
それは卓球という競技としてはよくないなと思う
それと全体的にも他の台とは跳ね方が違うらしい
これもよくないのでよく使用されている台の方がいいだろう
中央の線がないことについては選手の意見は出てないと思うのでよくわからない
見る方は慣れてないので見にくいけど

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:17:59.16 ID:2XCN/ItC.net
>>704
この手の台は破棄せずたいていどっかに流れるぞ
その国のどっかのチームに流れているはず
弾みが違う?地方のチームなんて台にボコボコ穴が空いてるやつで練習してるぞ

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:22:59.06 ID:cNzSsh31.net
平野、いきなり長崎かな?成本って子知らないけども、早田じゃなくて良かったね
佐藤と平野以外は純粋な抽選なのかな?

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:40:57.54 ID:8EHaKQz2.net
>>707
世界トップレベルと地方のチームを一緒にする?

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:43:05.82 ID:8EHaKQz2.net
でも、T2の台って、ベースはサンエイのインフィニティだよね
リオで使われた台で、全日本でも使われてる
真ん中に線がないのと、余計な文字があるのが問題なだけという気はするけど

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:45:43.45 ID:jVhWOV0O.net
>>642
じゃあ見なきゃいいだろ
絶対に出れねーんだから

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:51:58.99 ID:2XCN/ItC.net
>>709
地方に流れてるで
卓球王国のゆうのブログ見てみろ

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 17:58:01.28 ID:8EHaKQz2.net
>>712
地方のチームがボコボコ穴があいてる台で打ってるから、
国際大会の台も弾みが違うくらいで文句言うな的な意味かと思ったんだけど、そうじゃなかったか、ごめん
でも、T2でしか使えないというのは、ただ、センターラインがないからじゃない?

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:03:53.24 ID:JEFUGgkz.net
>>708
第1・2シードは1枠・10枠
第3・4シードは5枠・6枠の抽選
第5・6シードは4枠・7枠の抽選
第7・8シードは3枠・8枠の抽選
残りのふたりで2枠・9枠の抽選

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:05:34.16 ID:cNzSsh31.net
>>714
ありがとう
全て純粋な抽選じゃないんだね

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:11:04.24 ID:7iQO9g+b.net
T2はいいよ。試合中もフラッシュなしなら写真OKだったから。
でもカスミンの時は何か知らないけどズーム使うなって注意された。

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:11:08.01 ID:JEFUGgkz.net
>>715
全て純粋な抽選にしたら出場規約の世界ランクや
1次選考会で順位決定戦をやった意味がなくなる

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:13:37.30 ID:7VTgDdPv.net
>>708
成本は身長が180センチあって去年の全日本で平野と準決勝で戦ってる

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:39:07.56 ID:ztjczTfx.net
ラッキー早田

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:55:49.52 ID:5HeciWkm.net
なんでこんなに嘘つくやつばっかりなのか

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:57:30.24 ID:klg32mmB.net
2連続カットマンとやったらもう疲労でもう戦えないだろう

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 18:59:18.81 ID:cNzSsh31.net
>>717
>>718
ありがとう

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 19:19:02.42 ID:h1djgf3p.net
いよいよひなみょんのトップ12選手権が始まって一回戦目は橋本に決まったんだね
スライスを多用する選手ですがひなみょんの練習通りを出せば勝てる相手です
勝利の合言葉はラッキーぴよりんこストロベリーレシーブです

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 19:35:42.14 ID:KStsPlcN.net
平野よく出てきたなw
水谷みたいに負けかもって戦いは避けるかと思ったわ

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 19:38:42.28 ID:DX2PwH7p.net
>>723
ひなみょん多分優勝すると思うよ?

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 19:42:29 ID:sviOA/T5.net
>>724
平野は棄権しても世界選手権には推薦で出られるだろうが
平野はそんなことをしないからな

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 19:51:42 ID:oNzp5kNN.net
8Kで観たい 美白カス脚

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:08:13 ID:sviOA/T5.net
自宅で見るテレビの大きさなら
普通のでも4Kでも8Kでも変わらないだろ
よほど大型で見ない限りは

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:10:04 ID:2XCN/ItC.net
8kも4kもステマのジャップクソ企業のパナソニックやソニーが無理やり持ち上げてるだけ

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:14:15.48 ID:DX2PwH7p.net
>>729
韓国人は日本が1910年に日韓併合する前までは言葉も喋れなかったんだよ?日本人の事少しは感謝しろよ?

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:15:41.11 ID:s1Hy7Z8Y.net
>>582>>639
卓球選手のためのレーニングを考えるスレあるんだから
そっちでプログラム書いてみてよ。俺も得るものがあったら参考にするし

【スイングスピード】筋トレスレ【フットワーク】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1238500738/l50

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:19:34.72 ID:7iQO9g+b.net
トップ12初日のオッズでました

平野 1
佐藤 5
加藤 3
早田 3
芝田 10
橋本 10
森田 10
長ア 5
出澤 15
成本 15

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:24:08.50 ID:8EDcbxd0.net
トップ12、組合せと試合開始時刻、どなたか教えてください。

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:31:03.65 ID:TeecYHad.net
平野は長崎は勝てるだろうけど加藤戦が山やな、その次に早田が出て
来れば厳しいが佐藤だったら楽勝だろう
早田は橋本か接戦になるわ、佐藤だったら楽勝だけどチョツパ−の
2試合は厳しい

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:36:06.82 ID:S4NicNXk.net
早田は相変わらずドロー運が悪いね
仮に決勝まで上がれたとしてもチョッパー2連戦では
反対の山から誰が上がって来ても
ドライブの感覚を修正するのに時間が掛かって負けそう
更に反対の山からは強運長アが上がって来て優勝をさらいそうや
そうなったら、ドイツOPも自主参加やね

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:36:26.02 ID:KStsPlcN.net
佐藤の対日本人もだいぶ問題だけどな
いつも同じ負け方
やる前から負けるってわかるし

平野vs丁寧で毎回1ミリも変わらない同じ負け方するのと同じ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:37:10.08 ID:2XCN/ItC.net
佐藤とやったあと石田のおっさんとヤりまくればすぐ修正できるだろ

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:39:00.33 ID:8EDcbxd0.net
>>733
自身で探せました。
お騒がせしました。
http://japantabletennis.com/top12_201912/live.php?mode=20
トーナメント表のURL、貼っておきます。
平野は偉いですね。

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:40:34.28 ID:yrjn/8XS.net
キチガイばっかwwwwww

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:41:18.51 ID:JMn2zxJ0.net
水谷は平野と違って選考会勝ち上がったら相手がどう考えてもややこしい丹羽だし
2位だと張本で絶対勝てないし
そもそも腰治ってるんに選考会勝ち上がれるのか怪しいけど(╹◡╹)

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:42:10.65 ID:sviOA/T5.net
>>735
つい先日、運命の試合でそんな不運な試合をした選手がいたな

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:43:20.06 ID:wuqccQw6.net
丹羽ンゴは全くややこしくないぞ
シンガポールデブやアメリカラッキールーザーに負けるぐらいだからな

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:44:21.51 ID:qMHP5QIN.net
男子は男子スレでやってくれ

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:47:29.64 ID:wuqccQw6.net
うるせーよ
丹羽ンゴはいつも戦犯でむかつくんじゃ

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 20:49:03.93 ID:CPoogZpK.net
世界選手権選考会歴代優勝者

10 石川
11 若宮
12 藤井寛子
13 森薗美咲
14 田代
15 平野鬼
16 浜本
17 加藤
18 伊藤
19 加藤

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:12:20.22 ID:yrjn/8XS.net
ンゴって何ですか?

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:19:26.61 ID:/65w85Ne.net
平野は自己啓発セミナーでも入講しろよ
コーチも変えろ

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:30:25.34 ID:dCDxwfWd.net
>>738
>平野は偉いですね。

平野選手は他の選手と違ってなんかすごいなと感じる時がある
たぶん平野の人気があるのはそんなことを多くの人が感じるからだろう

他の選手は勝つことが大事で勝つことが全てという雰囲気がある
小学生の時からそうやって生きてきたのだろう
選手の中には負けた試合の結果を母親にトイレに貼られて次は勝つという闘争心を植え付けられたのもいる
勝たなければいけない
勝つことが正義だというのも選手としてはいいことだろうが
平野はさらに別の思いもプラスして試合をしている

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:32:53.54 ID:dCDxwfWd.net
過去に書いたもので悪いのだけれど平野はこんな思いを込めて試合をしている


(平野の話)
1回戦で負けてもどんなに小さな大会でも
「美宇の試合を見て感動したな」って思ってもらえるような試合がしたいと思います

(チェコOPの決勝戦[0-3から3-3まで追い上げて3-4で敗けた試合]の映像が流れていて)
結果は同じじゃないですか
0-4で敗けても3-4で敗けても
2位だしポイントも一緒だと思うけど
見ている人ががっかりするような試合をしていたら
真のチャンピオンとかトップ選手ではない
どんな大会でも見ている人が何か変わってくれて
次の世界が見えるような卓球がしたい
東京オリンピックもメダルを獲るとか金メダルを獲るというのはもちろんですけど
その前に東京オリンピックを見て
周りの人に「うわー」って思ってもらえるような試合をすることも目標です


ナレーション「決勝戦、平野は0対3と追い込まれ、そこからフルゲームまで持ち込む粘りを見せた
『決してあきらめない』
それがこの2年間で、平野美宇が見出した生き方のなのかもしれない」

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:35:51.86 ID:puf6Ca6z.net
>>718
それは永尾

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:35:59.15 ID:/65w85Ne.net
体を鍛えても弱気は治らない

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:37:46.67 ID:CPoogZpK.net
平野は斬られ役で輝くタイプなんだろう

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:44:12.72 ID:2XCN/ItC.net
成本はシェークハンズでしゃがみ込みサーブの解説動画やってたサウスポーだろうがアホチン

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:47:13.23 ID:cfV+H5UU.net
トップ12の決勝戦はフジの地上波だけだから見れないな

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:55:57.52 ID:7iQO9g+b.net
>>754
ホントだ...録画ならBSで夜中2時からやるみたい

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 21:59:50.22 ID:kB3VPODJ.net
フジの地上波ってのは関東だけってこと?

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:20:30.56 ID:GLEUlGux.net
関テレやってない
クソだわ

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:23:54.57 ID:kB3VPODJ.net
まあ2日目は半分お遊びだから

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:25:16.09 ID:O8kROFjl.net
>>746
山城氏
香取氏

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:31:59.82 ID:7iQO9g+b.net
石川が伊藤にボコられるのは放送できないってか

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:36:45.55 ID:d70yrPun.net
俺の村のテレビ東京番組を見たけど明日は16時からしか見れない残念

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:36:46.13 ID:d70yrPun.net
俺の村のテレビ東京番組を見たけど明日は16時からしか見れない残念

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:36:49.39 ID:d70yrPun.net
俺の村のテレビ東京番組を見たけど明日は16時からしか見れない残念

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:38:52.69 ID://lst+dD.net
>>759
なるほど
ありがとうございます

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:39:19.17 ID://lst+dD.net
>>759
なるほど
ありがとうございます

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:39:31.20 ID:QtyMPS0R.net
>>759
なるほど
ありがとうございます

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:41:25.69 ID:TeecYHad.net
俺の村のテレビ東京番組を見たけど明日は16時からしか見れない残念

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:41:25.75 ID:TeecYHad.net
俺の村のテレビ東京番組を見たけど明日は16時からしか見れない残念

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:41:26.21 ID:TeecYHad.net
俺の村のテレビ東京番組を見たけど明日は16時からしか見れない残念

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:47:57.08 ID:2XCN/ItC.net
ボケたジジイか?

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 22:52:35.88 ID:wOGjsmJx.net
ちゃんとしろおまえら

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:03:51.18 ID:6/KtqFdh.net
(゚д゚( ::: * ::: ) =3 ブッ

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:11:46.53 ID:cNzSsh31.net
よほど残念なんだな

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:22:32.39 ID:U3O68WBp.net
平野はなんで出てきたんだろ?
多分、長崎か加藤に負けると思うんだけどなあー・・・・。

早田は久しぶりにくじ運に恵まれたな
カットウーマンの橋本、佐藤には勝てると見た

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:28:55.27 ID:2XCN/ItC.net
対策されるから佐藤と橋本はどっちか剛力と逆のラケット、例えば軽量のデフプレイにキョウヒョウではなくテナジー、ドナックルじゃなくてカールあたりを貼ればよいのに
ついでにフォアも赤にする
カール使いのヘボ中国人が石川に勝ってたしな

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:31:54.83 ID:cNzSsh31.net
>>774
一応オリンピックのアピールにもなるんじゃない?まさか負ける前提で大会に出ないだろう
つか最近覗き始めた新参だけど平野、石川がこんな嫌われてるとは…ここは世間とはかけ離れてるんだね

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:38:32.54 ID:gcwl5AH0.net
フレー フレー はやた!  ソレ

  勝つぞ 勝つぞ はやた!

  優勝! 優勝!  はやた!!

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:43:37.56 ID:H/AZ1J0h.net
確かに早田はくじ運が恵まれた感があるけど1日で1時間間隔の7ゲームマッチのチョッパーはきついわ
その後の調整が1時間しかないから誰がきても負けそう

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/20(金) 23:56:34.92 ID:kB3VPODJ.net
>>776
このスレで万人から好かれてるのは何卓佳くらいしかいないから

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 00:03:40.65 ID:SwBKPAb4.net
>>779
あとみんなに好かれてるのは倪夏蓮だね

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 00:04:33.40 ID:CvfSnh1A.net
>>716
ワロタ

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 00:07:26.79 ID:7+STk6OG.net
>>776
平野は嫌われてないだろ

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 00:41:50.73 ID:mODZERGKh
勝ち上がりが加藤、佐藤になる可能性も十分あるね。

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 01:26:20.90 ID:oDGjB7P+.net
>>776
早田のキチガイヲタが叩いてるだけだから

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 01:32:27.57 ID:8o0aRMXG.net
平野は普通に長崎に勝ってしまうと思うよ

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 01:33:34.64 ID:VQF9HeAD.net
結局四天王の闘いになるわけよ

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 01:37:34.98 ID:7qgihwAZ.net
橋本、芝田、成本が四天王(寺)の闘いやな

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 01:42:26.38 ID:SwBKPAb4.net
>>787
それだと三天王じゃない?

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 01:52:02.94 ID:7LiglPmY.net
どうせ早田が優勝だろ
対抗が長崎or加藤てとこか

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 02:03:32.22 ID:7qgihwAZ.net
>>788

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 02:18:52.66 ID:gvD24bQv.net
名前張り付ける奴が真っ直ぐ貼らないからイライラした

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 03:00:09.80 ID:ETxbAtXH.net
森田vs出澤のTOP名古屋対決を注目しています。

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 04:22:58.05 ID:LSV5LmEY.net
やっぱりここはひなが優勝して
オリンピック代表選びに一石を投じて欲しいね

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 04:24:02.00 ID:gvD24bQv.net
決勝は平野早田だけど早田が決勝まで負けないんだよな作為を感じる

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 05:05:51.35 ID:DRKrlwQV.net
>>792
俺もやで!!

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 05:30:40.92 ID:6/LZXkRz.net
ワシも!
ワシも!

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 06:05:15.32 ID:/TbJRMCP.net
>>788
四天王寺高校出身だからでは

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 06:17:25.49 ID:gvD24bQv.net
おばちゃん知ってるしネタでしょ

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 06:21:25 ID:NxAFm1LJ.net
森田はカット打ち下手だから佐藤に負ける、出澤はカット打ち上手いから佐藤は負ける

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 06:27:05 ID:DtL/tick.net
世間一般的には伊藤、平野、早田の中では平野がぶっちぎりで一番人気だろうな

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 06:32:58 ID:61gQR2Je.net
>>800
世間一般では、早田?誰それ? だよ
卓球やる人しか知らない

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 06:56:18 ID:+umySwbm.net
ひなみょんおはぴよりんこだお!今朝もハッピーコケッコーかな
いよいよトップ12選手権ひな祭りが始まりますが
ひなみょんは橋本をやっつけてスマイルひなみょんを仙台民に振りまき
ハッピーパワーをわけてあげてほしいな
勝利の合言葉はスマイルドライブストレートチキータです!

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 07:04:47 ID:7LiglPmY.net
>>800
平野てブサイクだし卓球も弱いしであんまり人気なさそうだけどな
一般人気が反映されやすいSNSのフォロワー数も、ほぼ更新しない伊藤より少ない
せめてルックスがもう少しいいか、卓球が強ければ伊藤や早田より人気出てたかも?
卓球の実力は伊藤に遠く及ばず、ルックスは早田の足元にも及ばないからちょっとかわいそう
ブスで弱いって卓球の神様は残酷だよ

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 07:12:58 ID:wxOaVPqY.net
平野対長崎は何時から?

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 07:49:58 ID:k/Oe7bDi.net
>>801
ひなってあんなにかわいいのになんで一般層に知名度が低いんだろうか

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 07:56:36 ID:+umySwbm.net
ひなみょん改めておはぴよりんこだお
今日は橋本やっつけスマイルで12選手権優勝世界団体代表初切符作戦ぴよりんこドリーム達成して
みんなの気持ちをドキドキハッピーぴよりんこスパーキングしてほしいな
橋本を蹴散らせば勢いついて優勝ひな祭りが近づきます!
勝利の合言葉はチントンシャンテントン!夢だけパスポートひなみょんジェットテイクオフ!だお

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 08:01:20 ID:EWq5h/Nu.net
平野が人気なさそうとかTVCM起用されてる時点で自分の感覚がずれてる事に気付いた方がいいんじゃね?w

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 08:11:38 ID:/CwWpglH.net
ドルヲタ負けろー

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 08:27:17.31 ID:oDGjB7P+.net
>>805
カワイイと思ったこともあったんだけど顔のパーツの配置が微妙でなぁ

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 08:45:51.91 ID:mODZERGKh
卓球界史上最強の選手
https://www.youtube.com/watch?v=Pr6diNuDOHI

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 08:59:51.70 ID:wxOaVPqY.net
事実上の決勝戦平野対長崎選手の試合は何時からあんの?

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 09:03:57 ID:muSZ8S7n.net
>>811
12時15分予定

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 09:11:23 ID:wxOaVPqY.net
>>812
ありがとう

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 09:28:04.23 ID:3yYAgv0b.net
挨拶はじまってる

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 09:30:25.96 ID:3yYAgv0b.net
加藤美優がおらん、欠場?

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 09:45:23.16 ID:AsvFy5gc.net
>>787
明日だけだけど、石川も四天じゃなかったっけ?

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 09:46:44.55 ID:MR/iRze6.net
異質の出澤が1位通過だろう、初対戦では有利と見る

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:09:59.29 ID:AsvFy5gc.net
テーブル3も4もスコアが出ない・・・・・(涙)

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:10:32.65 ID:1QmdSniI.net
粒高は慣れてると気にならないからなあ

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:12:45.29 ID:1QmdSniI.net
森田はきっちり全日学も勝ってるし、Tリーグがフロックでないことは示してるからなあ

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:14:23.55 ID:1QmdSniI.net
そもそも森田も出澤もトップだから練習はしたことあるかも知れない

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:15:10.46 ID:bmkiaJAp.net
森田って石川妹の同級生だよな?地味に晩成か?

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:19:18.77 ID:1QmdSniI.net
長アも劣勢だな

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:20:01.88 ID:fCQo2EDD.net
点数がわからないけど
どこ見ればいいの?

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:21:26.76 ID:fCQo2EDD.net
長崎の相手の成本って強いの?

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:25:50.14 ID:w3k3BYrc.net
出澤さんと森田どうなってる?

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:25:56.26 ID:fCQo2EDD.net
なんで最終選考会を12月にやってるの?
前回は3月だったよね?

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:27:03.17 ID:1QmdSniI.net
成本は四天出身で全日学優勝してるよ今は中電

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:28:35.72 ID:fCQo2EDD.net
審判もYouTubeに気を使って
少しはスコアボードこっちに向ければいいのに

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:29:08.58 ID:3yYAgv0b.net
世界選手権が3月だからだよ

長崎0−3か。
最弱のジュニア王者になっちまうな。

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:29:31.63 ID:1QmdSniI.net
サクッと終わりそうだな

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:29:50.46 ID:fCQo2EDD.net
なんと長崎0-3で成本にセットリードされてる
長崎って全然シングル駄目じゃん

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:30:38.56 ID:fCQo2EDD.net
これでは早田の足元にも及ばないな

834 :備忘録:2019/12/21(土) 10:31:18.42 ID:Qf42YMUG.net
http://www.jtta.or.jp/Portals/0/images/tournament/Nationals/2019_pdf/20191212_top12_prospectus_tt.pdf

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:31:49.60 ID:4E/m9mZT.net
カメラ増えてる

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:32:55.76 ID:86cPfxBM.net
youtubeで実況しているのだから
スコア係はゲームが終わったら
次のゲームまでカメラのほうにスコアを向けろよ

興業をするなら臨機応変がきも

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:32:55.74 ID:fCQo2EDD.net
成本って異質?
長崎がミスばかりしてる

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:34:42.13 ID:gvD24bQv.net
女子の世界ジュニアチャンピオンは大成してるんだが
史上最弱の世界ジュニアチャンピオンになるんじゃ

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:35:20.05 ID:1QmdSniI.net
成本は表じゃないかな
サーブと表に苦労してる

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:35:58.12 ID:1QmdSniI.net
国内レベルが高いってことだろ

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:36:09.44 ID:86cPfxBM.net
タイムアウトのときもな

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:37:35.47 ID:1QmdSniI.net
子どもには負けんって感じで気合い入ってる

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:39:14.76 ID:mJGQeDyg.net
長アは倪夏蓮とやったら負けそう

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:39:26.60 ID:1QmdSniI.net
成本のプレーが良かった

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:39:38.38 ID:4E/m9mZT.net
1961人

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:39:52.29 ID:fCQo2EDD.net
弱すぎだな
これでは早田どころか石川も当分抜けない

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:40:57.93 ID:3CfhbxDY.net
>>837
>成本綾海 3-0 長ア美柚
>出澤杏佳 1-2 森田彩音

>成本の異質ラバーと王子サーブが世界ジュニア女王・長アを苦しめています…!

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:41:08.19 ID:vfcBIAUx.net
これはラッキー平野
平野と早田の試合はいつ?

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:41:08.35 ID:86cPfxBM.net
30度ぐらいカメラ側に傾けるのもあり

850 :備忘録:2019/12/21(土) 10:41:13.81 ID:Qf42YMUG.net
http://japantabletennis.com/top12_201912/live.php?mode=20

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:42:20.56 ID:1QmdSniI.net
いろんなタイプに対する対応力がまだまだなんやろな
若いからしかたない

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:42:20.70 ID:3CfhbxDY.net
で、負けたw

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:43:35.10 ID:AsvFy5gc.net
森田が勝ったみたい、出澤負けたみたい。

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:43:48.71 ID:3yYAgv0b.net
出沢も負け?

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:44:12.05 ID:1QmdSniI.net
森田が勝つのはまあ勝つかなって感じだけど、
長アが思いの外悪かったな

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:47:23.06 ID:1QmdSniI.net
成本も格上相手だと思ってぶっ込んでくるしな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:47:58.02 ID:DPFWuzSx.net
>>827
昔の選考会はクリスマスの時期に3日制だったよ

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:48:23.79 ID:3CfhbxDY.net
〇成本綾海 4-0 長ア美柚

出澤杏佳 1-4 〇森田彩音

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:48:28.69 ID:DPFWuzSx.net
出澤は世界ジュニアの頃からスランプか?

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:49:30.15 ID:gvD24bQv.net
長崎出澤が負けるとは思わなかったな

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:50:45.69 ID:aF7IAd78.net
>>848
お前はアホだろ
平野はこれまで長浮ノは全勝しているから
長浮ェ負けてもラッキーとは言わない
それと昨日長浮五輪に出せと言っていた人は恥ずかしいな

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:51:51.52 ID:bmkiaJAp.net
優勝平野、全日本伊藤だと仮定すると、推薦枠は佐藤と早田かな?

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:57:04.50 ID:8sphmVQ+.net
長崎は世界J優勝したけど石やクワイマンにも勝てんし小塩や北朝鮮の
チョツパ−の援護射撃のラッキ―優勝なだけで実力は木原の方が上

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 10:58:59.34 ID:1QmdSniI.net
誰が勝った負けたもいいけど、もうちょっといろんな選手のプレー自体をたのしんだらどうか

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:02:18.64 ID:wyVMyNFY.net
>>857
女子の選考会は広島であった時見に行ったらガラガラだった…サイン貰うのを躊躇するほど人いなかった。すると広島開催亡くなった。

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:02:28.64 ID:CvdIxHIc.net
美柚ちゃんは波があるな

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:02:45.67 ID:+Qp6Aze3.net
>>863
つまり長崎のダブルスの成績がいいのは相方が上手だからですね
そういえばもう一人いますね
相方が上手だからシングルスに比べてダブルスの成績がとてもいい左の選手が
それをファンが勘違いして実力があると思い込んでいるようだけど

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:02:59.28 ID:GVTa4A+/.net
おもんねおもんね
つまんねつまんね

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:03:48.50 ID:bmkiaJAp.net
>>865
あの頃も結構スター選手いたんだけどね
平野早とかみうみまとかも出てたんじゃなかったっけ

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:04:12.98 ID:3yYAgv0b.net
1次予選敗退の木原がなんだって?

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:07:59.07 ID:CvdIxHIc.net
ほんまつまらんのう

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:09:38.13 ID:fCQo2EDD.net
つまらんのう
長崎美柚ちゃんの太もも見れなくてつまらんのう

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:13:02.93 ID:6utn/kaN.net
森田は大学でモチベーション維持できたのはすごいなぁ

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:14:05.77 ID:CvdIxHIc.net
森田はいろんな意味でイヤラシイ

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:20:37.21 ID:fCQo2EDD.net
女子はこの時間はなしか?

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:22:25.11 ID:3CfhbxDY.net
12:15〜
平野美宇-成本綾海 T1
芝田沙季-加藤美優 T2
早田ひな‐橋本帆乃香 T3
佐藤瞳-森田彩音 T4

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:23:05.24 ID:fCQo2EDD.net
早田は橋本に負けそう

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:25:19.48 ID:6utn/kaN.net
女子1日目 トーナメント&時間
ttp://japantabletennis.com/top12_201912/live.php?mode=20

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:25:41.01 ID:gvD24bQv.net
早田はカットマンカモだよ

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:26:09.53 ID:XIpC6XYJ.net
得点表示でるようになった!

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:30:45.72 ID:UQfirBq7.net
橋本は早田と仲がいいのかな
橋本が早田に勝ちそうになったときに
早田が「お願い」って顔をすると
それまでの様子が一変して急に負け出す
ちょっとわざとらしいくらい

と書かれないように橋本は勝てそうな試合をしっかり勝つようにしないとな

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:41:09.63 ID:rHSL9kg2.net
そういや全日本でも決勝に進出したのは木原で長崎は早々に敗退してたな
もしかして木原が凄いだけなんじゃね?

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:49:38 ID:eIoG8hh7.net
ダブルス見てても木原は凄い

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:52:30 ID:TEsrA0Q+.net
2月 ポルトガルオープン 早田 4-3 橋本
8月 ブルガリアオープン 早田 4-2 橋本
9月 パラグアイオープン 早田 4-2 橋本

橋本は今年後半に増えて来たドライブの攻撃が
早田に決まるようならおもしろいかも

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:54:35 ID:6hyHrS8C.net
>>877
実況「橋本!マッチポイント!ああ、凡ミス!さらに連続で凡ミス!早田勝利です!」

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 11:59:17 ID:wyVMyNFY.net
>>869
みうみまが選考会出るようになった位で女子厨房にサイン握手してもらうのはさすがにどうなんだろっ感じでしたが今は後悔してます…平野鬼や森園美咲や田代や石垣にサインしてもらいました。

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:01:28 ID:8sphmVQ+.net
早田は中学から国内外含めて橋本に負けたのは1回だけだろう
佐藤も早田が高校に入って国内外で一度も勝った事がない
しかし勝負は分からん大事な時に固まって負けるのが早田の特徴

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:09:11.27 ID:AsvFy5gc.net
4画面立ち上げて、スタンバイしているけど、男子の試合が押しているみたいだね。

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:12:59.59 ID:md10tB9Y.net
長崎シングルス弱すぎ

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:15:18.84 ID:RQslFJfB.net
長崎のスレで見たけど
長崎は一時選考会で、成本にストレート勝ちしてるらしいね
それが今回スト負けとは、何があった?

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:21:53.63 ID:OdhPWnvV.net
成本の方が卓球経験も長いし引き出しも多いからコース取りも上手くいったから同じ徹を踏まないのは戦術だろう

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:23:14.99 ID:U3MBqVLu.net
長崎がアジアジュニア世界ジュニアで優勝した伊藤以上の逸材とここで見たんだが

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:24:46.25 ID:1QmdSniI.net
そりゃ試合はその時々で変わるだろ

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:25:59.10 ID:1QmdSniI.net
これ勝ったからもう負けるはずないとか小学生かよ

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:28:07.95 ID:gvD24bQv.net
実力差って知ってます?

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:29:34.00 ID:bmkiaJAp.net
平野から悲壮感が伝わってくる

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:31:20.07 ID:rwuusxGj.net
テレ東平野の中継だけ気合入れてて笑う

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:31:21.67 ID:rHSL9kg2.net
スコアラーの声が可愛い

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:32:05.49 ID:7LiglPmY.net
平野対長崎の試合時間だと思って見始めたら長崎もう消えてんのかよw
世界ジュニア金っていっても決勝、小塩だしこんなもんなんか
残念

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:32:44.48 ID:md10tB9Y.net
成本なかなか強いんじゃないの?

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:34:12.12 ID:H4YFbG6V.net
平野ww

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:34:35.78 ID:1QmdSniI.net
成本は普通に実力だって

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:34:42.82 ID:rHSL9kg2.net
平野って糞弱いな

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:35:17.78 ID:+IW1jlkd.net
平野、成本に1セット取られる

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:35:33.74 ID:H4YFbG6V.net
もう平野は落選しろや
全日本も勝ち上がれんだろ

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:36:02.10 ID:+IW1jlkd.net
成本すごい強くないか?

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:36:30.32 ID:+IW1jlkd.net
成本、凄いラリーで勝ってるぞ

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:38:46.74 ID:H4YFbG6V.net
平野やべーぞって顔になってるw

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:39:42.31 ID:4E/m9mZT.net
ヤバいヤバいどーしよどーしよ自滅モード

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:40:04.51 ID:6utn/kaN.net
成本が強いってのもあるが、平野は力が入りすぎて反応が遅れまくり

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:40:33.34 ID:7LiglPmY.net
平野は国内でも弱いよなぁ
全日本もランク落ちだっけ

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:41:54.87 ID:1QmdSniI.net
こんなやつがランク落ちとか周りが迷惑やろ

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:42:24.79 ID:gvD24bQv.net
平野は気持ちの問題じゃないか
代表落選でもマジでよさそう

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:42:30.84 ID:1QmdSniI.net
森田カット打ち上手いな

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:43:09.28 ID:+IW1jlkd.net
平野、ラリーで負けて
サーブで取り返したって感じかな
次のセット取った方が勝ちそう

916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:43:33.03 ID:1QmdSniI.net
2ゲーム目平野が取ったから成本はチャンスかなり薄くなるな

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:44:09.06 ID:3yYAgv0b.net
何とか生き返ったな、危なかった

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:45:27.33 ID:+IW1jlkd.net
>>914
今時、角度打ちやってるの
美誠以外で初めて見た

最近の子、角度打ちなんて知らんだろ

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:45:34.12 ID:gvD24bQv.net
カットがラリーで負けるって橋本弱すぎだろ

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:45:49.39 ID:1QmdSniI.net
角度打ちなんて誰でも知ってるだろ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:47:14.17 ID:7LiglPmY.net
中堅プレーヤー、社会人プレーヤーのモチベ維持になりそうだし、成本みたいなのが1人くらい代表にいてもいいかもな
でもあんまり元気はないから団体の応援要員には不向きか

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:48:58.16 ID:H4YFbG6V.net
あー2セット目もったいなかったなー

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:49:41.19 ID:+IW1jlkd.net
成本2セット取るw
わからなくなってきました

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:56:39.40 ID:6utn/kaN.net
最近の平野は怖がりすぎてちょっとまずいな
それの最たるが先日の早田戦だと思うけど
イーディ戦の中盤みたいにあたって砕けろモードならキレは戻るんだが

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:57:29.54 ID:3yYAgv0b.net
疲労も考えて4−0で仕留めたいな

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 12:59:49.40 ID:Ikb/T44/.net
今のゲーム取ってたら成本だったかも知れないが、さすがに平野かな

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:00:10.26 ID:+IW1jlkd.net
平野取り返して2-2
デュースの感じからするとフルゲームかな

なんか成本は女子短距離走のアスリートタイプだな

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:01:42.55 ID:gvD24bQv.net
成本はこれ落としたのは悔やまれるな

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:04:18.72 ID:+IW1jlkd.net
成本、若いのに色んな技使ってる
さっきのセットはカットブロック
今のセットはマツケンレシーブ

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:05:22.20 ID:7LiglPmY.net
>>929
若いのにってこの人が選考会メンバーで最年長でしょ

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:05:25.55 ID:3yYAgv0b.net
テレ東から早田を疲労させるな指令でもあったのかな

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:07:13.99 ID:Ikb/T44/.net
さすがに成本はもう無理だな

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:07:17.92 ID:+IW1jlkd.net
>>930
そうなの?
初めて聞いた名前だから知らなかった

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:08:10.34 ID:Ikb/T44/.net
成本のjttlプロフィール
ファンへのアピールポイント 只今、矯正中・・・
とのこと

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:08:43.15 ID:Ikb/T44/.net
初めて聞いた名前なのになんで若いと決めつけた

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:09:08.76 ID:+IW1jlkd.net
テレ東、平野しか撮ってなくて笑えるわ
3台が常に平野撮ってる

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:09:12.51 ID:6utn/kaN.net
ゲームリードしたら顔がすっきりしたわw

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:13:02.35 ID:P6u5zHDE.net
>>935
そいついつも長文で的外れなことばかり書いてるジジイだよ
特技は妄想と精神論

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:14:09.76 ID:WQK58/An.net
カトミユ強ぇー

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:14:15.48 ID:Ikb/T44/.net
長文先生は平日オンリーかと思ってたわ

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:14:15.52 ID:md10tB9Y.net
芝田は加藤にボコボコにされてる

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:17:03.78 ID:WQK58/An.net
結局ランク順にほぼ収まるんだな

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:17:05.50 ID:W3oOFpyb.net
平野ですらこんだけ苦戦するんだから長崎負けるのも無理ないね

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:18:50.93 ID:UQfirBq7.net
平野はその日の最初の3ゲームは準備運動なんだな
4ゲーム目から卓球をし始める

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:20:56.26 ID:AEgJR6mq.net
平野はジュース落としてたらストレート負けもあり得た
ヒヤヒヤするわ

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:21:10.16 ID:EdWrLMGt.net
しかし平野って弱くなったよな

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:21:27.65 ID:6utn/kaN.net
長いこと代表やってるとは思えないレベルで注目試合の序盤はガッチガチだよな

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:21:28.62 ID:8o0aRMXG.net
>>943
「ですら」は草 
伊藤平野と2歳しか違わないのが長崎の現実

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:24:41.49 ID:QnecP/Cu.net
>>948
ですら〜総統バンザ〜イ

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:26:08.48 ID:TEsrA0Q+.net
こんな面白い試合を4ついっぺんにやるとは
仕方ないけどもったいない

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:29:35.06 ID:ETxbAtXH.net
テーブル4は次の試合休みなしだな

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:30:11.93 ID:B9dG0QRN.net
平野はキレがなかった
練習してないだろう
それとテレビで本部長のアホが早田の名前を出してモチベーションを下げた
そんな悪条件でも勝てたのはさすがでした

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:33:02.09 ID:ETxbAtXH.net
佐藤はくたくたで早田勝ちか…つまらん

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:33:10.11 ID:t3OZRFWq.net
>>952
GFが終わって日本に帰ってきて3日間練習をしてなかったので
最初の試合で練習していたのだろう

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:34:29.70 ID:bX/UD4sj.net
これ男子終わったらすぐ女子の準決かよ
佐藤さすがにかわいそうだな

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:34:54.19 ID:7LiglPmY.net
平野、加藤、早田、佐藤。順当すぎるベスト4
佐藤、橋本は国内だとやっぱきつそうだから早田の決勝はほぼ確定だな

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:35:20.02 ID:gvD24bQv.net
>>950
ほんまそれな興行疎かにしてどうする

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:39:23.60 ID:8o0aRMXG.net
まさか平野と長崎の直接対決すら見れないとは
パリ五輪はつまらなくなりそうだ
石川の代わりにそのまま早田が入るだけ

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:51:57.78 ID:mODZERGKh
パリ五輪は世界大不況で中止になるかもしれない。
ドイツ銀行が6京円デリバティブがデフォルトで世界の銀行9割倒産、
失業率50%自殺者1000万人犯罪率100倍の世界が来る。

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 13:56:12.50 ID:mODZERGKh
中国不動産バブルは崩壊の時期を待つだけの状態で収拾の見込みは無い。
中国は再び数千万人規模の餓死者が出るだろう。隠蔽により露見はしない。

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:07:23.22 ID:ETxbAtXH.net
テーブル2男子がフルセットいけば佐藤休めるな

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:10:53.92 ID:Ikb/T44/.net
16:00からテレビ中継があるから時間厳守だぞ

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:21:05.72 ID:mODZERGKh
美宇やっぱり強いランキング通りか?

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:19:18.17 ID:t3OZRFWq.net
伊藤美誠はいいことを言っているなリンク貼るのは嫌なので検索してみてくれ


<アスリート交差点2020>今を楽しむ 目標の「負けない選手」へ=卓球・伊藤美誠
12/21(土) 7:00配信 毎日新聞

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:24:12.39 ID:GVTa4A+/.net
平野笑ってる

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:25:23.83 ID:GVTa4A+/.net
早田佐藤も点出せや

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:26:40.76 ID:0rPHjmnD.net
カトミユがんば

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:29:27 ID:0rPHjmnD.net
よしっ

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:29:55 ID:ErdhVpq/.net
にしても平野も早田も酷い温泉卓球レベルのミスが多すぎるな
早田は橋本の調子の悪さに助かったな

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:30:54 ID:YmLlbTrd.net
結構ガラガラだな

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:30:59 ID:ErdhVpq/.net
決勝が早田vs加藤なら加藤が優勝、早田vs平野なら早田優勝かな

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:32:19 ID:t3OZRFWq.net
平野は何をやってるのだ
そろそろ練習を終えて試合をしてくれ

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:32:37 ID:VbmtDDMF.net
見てる客の数が全然違うな

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:37:11 ID:6utn/kaN.net
地方でもおばちゃん卓球人を増やす必要があるね

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:39:46 ID:ErdhVpq/.net
早田2-0佐藤
平野2-1加藤

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:39:48 ID:YmLlbTrd.net
さすがに平野勝ちそうだな

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:40:29 ID:YmLlbTrd.net
佐藤はいつも引き立て役でかわいそう

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:40:49 ID:bfHp0Qax.net
加藤はなんで意地悪そうな顔に見えるんだろう

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:42:05 ID:DM3wYTGJ.net
そういや何で木原は出場してないんだ?

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:43:11 ID:7LiglPmY.net
全日本はどうせ伊藤だろうから佐藤は推薦で出してもらえるでしょ
カットマンが全日本、選考会で枠をつかむのは厳しすぎる

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:46:56.19 ID:WUrIIn+q.net
>>979
一次予選で敗退&世界ランクが低い。

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:47:01.65 ID:0rPHjmnD.net
>>979
もう負けてる

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:48:19.71 ID:t3OZRFWq.net
平野はコーチのアドバイスに納得してなかったな

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:48:25.13 ID:GVTa4A+/.net
佐藤にとってほしいのぅ・・・

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:50:01.11 ID:DPFWuzSx.net
平野よくまくったな

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:50:07.91 ID:0rPHjmnD.net
ガーン

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:50:45.17 ID:ErdhVpq/.net
平野3-1加藤
早田3-0佐藤

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:51:03.48 ID:t3OZRFWq.net
去年のトップ12の3位決定戦で
平野と、加藤は対戦して平野が勝っていたな

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:51:23.05 ID:3yYAgv0b.net
佐藤は3ゲーム連続で逆転されてる

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:53:30.71 ID:bfHp0Qax.net
ひな汁

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:55:19.82 ID:ILb/fhW5.net
早田のパワーすげえな
女子の音じゃねー

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:55:55.53 ID:5Fu47pXH.net
みうひなか

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:57:33.06 ID:WQK58/An.net
平野はエラい老けたな

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:58:43.97 ID:0rPHjmnD.net
よしっ

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 14:58:52.24 ID:YmLlbTrd.net
あーもったいない

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:00:53.83 ID:3yYAgv0b.net
4−04−0で助かるな

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:01:05.92 ID:t3OZRFWq.net
平野はテンション低いな
これに勝ってもシングルスで出られるわけでわないからって顔をしている
それでも加藤なんかに負けるわけにはいかないから本気出そうかなって顔だ

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:01:18.60 ID:KOvI57ub.net
平野3-2加藤
早田4-0佐藤

佐藤は温泉卓球レベルのミス連発の早田から1セットも取れずストレート負けかよ
橋本みたいにあからさまに調子が悪かったんならまだ分かるが

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:06:39.57 ID:WQK58/An.net
加藤もう少しフォアが上手けりゃな

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:06:52.87 ID:0rPHjmnD.net
こっから

1001 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:08:35.60 ID:e5Tm52tX.net
平野って周りのファンを苛立たせたいが為にわざと大逆転負けしてんのかな?

1002 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:09:58.45 ID:Azr2P+Sw.net
イレギュラー対決

1003 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:11:56.14 ID:GVTa4A+/.net
やっとかw

1004 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:11:56.97 ID:Ikb/T44/.net
なかなか熱いゲームだった

1005 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:12:12.56 ID:fz9QJxIv.net
決勝は順当にみうひなか

1006 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:13:15.20 ID:e5Tm52tX.net
平野4-2加藤
何とか平野勝ったな
もう平野は選考会優勝しなくても五輪の団体戦出られる十分なアピールになっただろう
後は明日のトップ12や世界卓球の事を考えて早田に上手くわざと負けるだけだな

1007 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:13:16.05 ID:Azr2P+Sw.net
平野が今度は早田にリベンジできるかか
もうオリンピックの緊張ないし勝てるかな
って号泣加藤

1008 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:13:25.78 ID:z7M6KVYh.net
美宇おつ
カトミユのサーブに早田がやられたの分かるわ

1009 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:13:36.38 ID:t3OZRFWq.net
だから負けた直後は映すなよ

1010 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:14:43.01 ID:bfHp0Qax.net
加藤にねっちこいインタビューしろよ

1011 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:15:21.03 ID:7LiglPmY.net
実力的にはもう早田のほうが数段上だろうけど、早田はやらかし癖があるからなw
前回の加藤戦みたいなこともあるから、平野くらいは4-0か4-1でボコりたいところ

1012 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:15:59.85 ID:N72eLY5b.net
早田のドライブ炸裂したら瞬殺されそう

1013 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:16:14.14 ID:Es0/4/BM.net
マッチポ取られた後の、かとみゆの粘り強さは異常
しかし力尽きる

1014 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:16:38.60 ID:Ikb/T44/.net
加藤はたぶん推薦無理だからな

1015 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:17:03.97 ID:Ikb/T44/.net
決勝戦は地上波で楽しみましょう

1016 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:17:04.31 ID:VbmtDDMF.net
平野顔色も悪いしバテバテだ
棄権したほうがいい

1017 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:19:21 ID:e5Tm52tX.net
>>1014
選考会優勝平野で全日本優勝が伊藤か石川か平野か佐藤のいずれかなら推薦は加藤でしょ
早田こそ選考会優勝か全日本優勝しないと推薦では選ばれないよ

1018 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:20:41 ID:8o0aRMXG.net
楽しみだな決勝

1019 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:21:57 ID:7LiglPmY.net
平野が実力的には格上の早田にどれだけ対抗できるか見物だな
2ゲームはとってほしい

1020 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:22:13 ID:Ikb/T44/.net
>>1017
後で恥かくなよ

1021 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:22:48 ID:A4wC+4Aa.net
平野にとってこの大会の最大の目標は
石川と対戦して石川に勝つこと
もう今さら勝っても何にもならないのだけれど
カナダに忘れ物をしてきた平野は一度勝って気持ちの整理をしたいのだ思う
だから今日のこれまでの2試合はどこか気が抜けているような印象を受ける
第2の目標は前回の対戦でまともな気持ちで試合をしなかった早田としっかりした気持ちで試合をして勝つことだろう

1022 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:34:39 ID:5Fu47pXH.net
ミウオタとヒナオタのどつき合い会場はここですか?

1023 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:36:36.89 ID:SwBKPAb4.net
決勝何時から?

1024 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:37:46.44 ID:Ikb/T44/.net
16:00テレ東

1025 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:38:58.32 ID:SwBKPAb4.net
>>1024
ありがと
テレビでしかやんないのか〜

1026 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:40:53.94 ID:nkFkabVC.net
>>1025
YouTubeのライブ配信で 全部までやってるょ
今 男子決勝 森薗vs神やってる

1027 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:47:15.97 ID:n1LqQKIn.net
全日本で伊藤、石川、平野の何れかが優勝したら
推薦はランキングで佐藤、もう一人は将来枠で長崎にほぼ決定していると思う
そして、長アはドイツOPに協会推薦で参加になると思う
981氏の言う通り早田が世卓に出るには優勝するしかない

但し、今回の世卓(団体戦)はオリ代表3人以外は応援要員にしかならない
ランキングポイントを稼ぐ意味でも代表3人が殆どの試合で使われる
なので、早田が優勝しても殆どメリットはない

平野が優勝すればオリ代表に選ばれても同然と言う雰囲気になるから
それがオリ代表が纏まる上でも一番良いと個人的には思っている
早田は兎に角来年のツアーを頑張って少なくとも日本人4番手以上とシード権確保に全力を挙げて欲しい

1028 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:48:36.27 ID:VZTrrdst.net
さかんに負ける予防線はってるな
早田のほうが強いのか

1029 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:49:40.94 ID:gvD24bQv.net
将来枠って黄金世代と2歳差だけどそれなら木原になるんでは

1030 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 15:53:10.89 ID:TEsrA0Q+.net
次スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子105
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1576911021/

1031 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 16:00:10.15 ID:ATFHlhbf.net
異質の出澤が1位通過だろう、初対戦では有利と見る

1032 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 16:00:42.81 ID:5Fu47pXH.net
時空が歪んだ!?

1033 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 16:04:00.14 ID:SwBKPAb4.net
>>1026
おお、ありがとう

1034 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 16:05:44.88 ID:3yYAgv0b.net
2年前長崎入ってたな。
佐藤入れろって大ブーイングだった気がする。

1035 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 16:06:54.72 ID:Ikb/T44/.net
小ブーイングだろ

1036 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2019/12/21(土) 16:07:15.76 ID:w3k3BYrc.net
>>1031
デジャビュ

1037 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1037
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200