2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子158

1 ::2023/01/26(木) 15:48:23.84 ID:XC3eJB9j.net
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子158

国際卓球連盟 http://www.ittf.com/
WTT http://worldtabletennis.com/home
ITTFワールドツアーページ http://www.ittf.com/2022-event-calendar/
日本卓球協会 http://www.jtta.or.jp/

ヨーロッパ卓球連合 http://www.ettu.org/ 
ドイツ卓球協会 http://www.tischtennis.de/aktuelles/ (ドイツ・ブンデスリーガの結果を掲載)
オーストリア卓球協会 http://www.oettv.org/de/ (オーストリア・ブンデスリーガの結果を掲載)
スウェーデン卓球協会 http://www.svenskbordtennis.com/ (スウェーデンリーグの結果を掲載)
フランス卓球協会 http://www.fftt.com/ (フランスリーグの結果を掲載)
アジア卓球連合 http://www.attu.org/

大会スケジュール
ITTFカレンダー http://www.ittf.com/2022-event-calendar/

日本卓球協会大会日程
http://jtta.or.jp/tournament/schedule?season=2022&smonth=&tmeta1=&tmeta2=&keyword=&x=13&y=11

世界ランキング
http://worldtabletennis.com/rankings?selectedTab=WOMEN%27S%20SINGLES&Age=SENIOR

Tリーグ http://tleague.jp/

前スレ
スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子157
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1671073900/

2 ::2023/01/26(木) 15:51:34.42 ID:XC3eJB9j.net
このスレは全日本卓球選手権(女子)のスレを兼ねています

3 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 16:13:54.60 ID:dfafbksG.net
関連スレ

Tリーグ女子14試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1671960452/

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 男子356
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1671840963/

Tリーグ男子23試合目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1664199780/

4 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 16:15:18.02 ID:dfafbksG.net
【日本のエース】伊藤美誠★8【ミマパンチ】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1633026038/

まともに応援早田ひな
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1646563252/

,゚.:。+゚ 石川佳純スレ 24 ,゚.:。+゚
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1628002608/

木原美悠
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1547868805/

【ハリケーン】平野美宇選手を応援します3【平野】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1662477192/

【次世代】 長﨑美柚 Part2 【エース】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1665801886/

加藤美優は神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1551511551/

強豪の中で目立たない佐藤瞳をコッソリ応援するスレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1433497305/

【遥菜】小塩姉妹【悠菜】
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635664412/

張本美和応援スレpart1
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1567354853/

森さくらは神である
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1398947581/

橋本帆乃香選手を応援致しましょう!
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1526379375/

高校、大学卓球総合スレ
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1635296590/

中学卓球総合スレ2
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/pingpong/1282345687/

5 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 21:13:15.63 ID:d6Io22TW.net
見逃しで小塩姉妹の試合を見た
本人たちは真剣なんだろうけど何かエキシビションマッチみたいで面白い

6 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 21:25:05.16 ID:7nIbhO+O.net
石川の場合は小塩に勝ったとしたら次は色々な意味で加藤と戦いたいだろうな
加藤には去年の仮があるし何より石川にとっては梅村みたいなタイプの方が加藤より嫌な相手だろう

7 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 23:00:07.22 ID:afre49F7.net
シングルスダブルス組は明日4試合か。美和ちゃん、芝田早田まとめてやっちゃうかもね。

8 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/26(木) 23:03:42.96 ID:Fn6Vi/Sb.net
早田に勝ったら本物

9 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 00:01:32.77 ID:ld43PZjj.net
早田選手は3種目エントリーで疲労困憊です。
明日も4試合あるので腕の怪我が再発しない様に無理しないでね。

10 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 01:41:30.37 ID:Y4qAEBfj.net
木原>伊藤 芝田>早田 で、決勝は木下アビエルの仲間対戦だな。

11 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 01:47:09.03 ID:XwJ/RhMh.net
>>10
芝田は木下とは違うだろ

12 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 03:24:13.97 ID:ywuwY72f.net
早田の組める力は国宝

13 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 03:31:18.66 ID:ywuwY72f.net
相手の嫌がるところを執拗に攻め続ける対人球技なんだけど
礼儀、マナー、フェアプレーを重んじて戦ってこその全日本卓球
コンテンツとしてほんとにおもしろい
協会は見逃し配信をもっともっと見やすくして配信収入を稼いでほしい

14 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 03:46:24.26 ID:ywuwY72f.net
【4日目 見逃し配信】

ジュニア女子シングルス決勝
張本美和(14) vs. 小塩悠菜(13)
tttv.jp/video/5122

ジュニア男子シングルス決勝
松島輝空(15) vs. 萩原啓至(17)
tttv.jp/video/5033

混合ダブルス決勝
張本智和/早田ひな vs. 田中佑汰/田中千秋
tttv.jp/video/5110

表彰式
tttv.jp/video/5055

15 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 04:28:32.24 ID:5FMJOeev.net
各決勝と表彰式はなんとかならないかな
今のような定点1カメ撮って出しでは広告つかないし再生も伸びないよね
卓球の世界競技人数はバレーバスケに次ぐ3億人
全日本卓球は配信で収益化できると思う

16 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 05:37:05.05 ID:Ru3nrKkj.net
うわ、美和芝田なのか
いきなり正念場だな
まあもう32なんだからそりゃみんな強いか

17 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 08:16:28.32 ID:oY0qhYBX.net
芝田に勝っても次は早田、その次は平野で、このブロックが一番キツイ

18 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 08:37:59.92 ID:DmJ8Ki9f.net
そりゃ死のブロックと言われてるからな
話変わるが混合見逃し見たが篠塚木原戦が事実上の決勝だったな
準決、決勝ともに張本早田のサインがめちゃ早かったわ

19 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 09:06:56.00 ID:EUZVnkY/.net
全日本バドミントンが物議醸してたが、強いペア(選手)が2つあってどっちか棄権したらトーナメントいじりたくもなるよな、とは思う

20 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 09:08:26.91 ID:WIjKHtK1.net
今の日本は事実上ミックスは張本/早田のみ
だからこの2人は最低でも団体要員で選ばれるから五輪確定選手
もっとも張本はシングルス確定だろうけど

21 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 09:17:38.66 ID:nK1QWkK6.net
ミニーズは伊藤早田か終わったな残念だ

22 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 09:32:13.72 ID:0XcdxOXg.net
伊藤はムラがあっても経験値とあの度胸でシングルスと団体戦には居てほしい気持ちはある
というか合わせてくるだろう
だから実質あと1枠か

23 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:14:58.76 ID:ld43PZjj.net
伊藤さ~ん。頑張って~、

24 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:19:44.17 ID:LUO+dDWs.net
平野は右足の甲に痛みがあるのか

25 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:20:58.97 ID:ld43PZjj.net
塩梅ペア頑張れ👍
劣勢を応援📣するからね。

26 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:21:40.80 ID:UJzmelcT.net
長崎木原1-1青木中森

27 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:31:47.25 ID:ld43PZjj.net
やっぱりイイ塩梅とは行かないか~。

28 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:33:56.70 ID:ld43PZjj.net
伊藤早田ペアおめでとう🎉
塩梅ペア次頑張れ👍

29 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:38:57.08 ID:dggqDWb0.net
伊藤も早田も去年の全日本より調子良いな

30 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:43:39.93 ID:EUZVnkY/.net
宇田しねよwww

31 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:43:50.63 ID:EUZVnkY/.net
誤爆しました

32 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:53:12.43 ID:UJzmelcT.net
麻生ちゃんはきょうもブンブン振り回してます

33 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:54:05.78 ID:UJzmelcT.net
T17芝田-張本

34 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:55:10.21 ID:ld43PZjj.net
日生ペアピンチ❗

35 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:58:02.33 ID:T4z+QS4n.net
みまの相手まだ試合中

36 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 10:58:31.49 ID:/cikug8F.net
平成でもあり得ない画質なのは100歩譲るとして、なんでyoutubeで配信しないん?全農広告オンリーにしたいからか?そうだとしてももっとやり方あるだろ
動画死ぬほど見つけづらい、横で画面MAXできない、ピクチャインピクチャもできない、5秒15秒早送りできない、1.25倍速できない、新規獲得する気さらさらないサイト作りとURL
去年と全く変わらない配信方法で、このままで問題ないと思っているスタンス
流石流行に乗ることができないジジババが多いだけあって、配信運用・SNS運用全くできないだけあるな卓球協会

37 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:00:48.08 ID:WD4ywVZB.net
NO6か、正座して観ようかな

38 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:02:02.00 ID:ld43PZjj.net
日生ペア追いついた。9-9

39 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:02:39.70 ID:Ru3nrKkj.net
美和つええええええ

40 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:02:56.37 ID:rz3I2umo.net
出澤さん、カット打ち上手いな

41 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:03:40.47 ID:ld43PZjj.net
笹尾麻生ペア負けた~。

42 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:03:58.99 ID:nK1QWkK6.net
麻生がチキって振れなかったなそれで負けた

43 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:06:30.07 ID:UJzmelcT.net
最後のは麻生ちゃんちょっとコース悪かったな

44 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:07:47.45 ID:PM75S30j.net
笹尾麻生なのか
笹尾森の方が強いのに

45 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:09:38.41 ID:kbBbcdSZ.net
張本さん強すぎでは?
相手芝田さんでしょ、強くない相手ならともかく芝田さんにこの内容って

46 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:11:08.37 ID:UJzmelcT.net
回転でフォア狙った方が良かったな
いらぬTOを使ってしまってる

47 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:12:42.20 ID:Ru3nrKkj.net
美和のボールタッチが柔らかいんだよな
ミスする感じがしない
芝田が先にミスしてしまっている

48 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:13:58.61 ID:0XcdxOXg.net
やはり邱が傍にいない芝田は怖さ半減なのでは
邱は今回男子の方のベンチコーチらしい

49 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:14:34.84 ID:Ru3nrKkj.net
美和バックの緩急もやべえ
意識してなのかたまたまなのか知らんが

50 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:14:39.42 ID:UJzmelcT.net
みわつええ

51 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:15:37.96 ID:kbBbcdSZ.net
長崎さんと試合してる田口さん両ハンド凄い上手いね

52 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:17:56.30 ID:Ba1vZaXw.net
長崎2ゲーム先行される
なにが567対策だ うっせえババア

53 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:19:03.15 ID:Ru3nrKkj.net
これマジで本物だわ美和
兄を上回る才能ってマジなのかもな
マジで強い

54 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:19:51.15 ID:UJzmelcT.net
美和のバックの緩急マジでヤバイ
長崎にもあれの半分ぐらいできたら手こずらないのにな

55 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:20:52.70 ID:Ru3nrKkj.net
えええええええええええええ
マジでつえええええええええええええ
格下あしらってるような横綱プレー

56 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:21:40.87 ID:Ru3nrKkj.net
この緩急は意識してやってるんだろうな
これは相手は対応難しいって
マジで強い美和

57 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:21:45.28 ID:UJzmelcT.net
なお中2である

58 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:22:53.52 ID:kbBbcdSZ.net
元々フォア超強かったのがバックも強化されてきて凄い選手になってるね

59 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:24:36.76 ID:Ba1vZaXw.net
後がない芝田 タイムアウト

60 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:24:59.06 ID:Ru3nrKkj.net
バックのラリーでまず負けないのがやばい
バックで振り回して得点、あるいは相手を崩してフォアでドン
または緩急で相手のボールが甘くなったのをドン
とにかくバックが強すぎる
というかフォアも強いが

61 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:25:36.01 ID:uLiWLY6q.net
鈴木ストレートで大学生に勝ちそう。次も大学生やしベスト8狙える。

62 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:25:56.04 ID:UJzmelcT.net
フォアのコース取り反応できないもんな

63 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:26:40.54 ID:Ru3nrKkj.net
とんでもないボールがほんと入るな美和
やばい

64 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:27:42.50 ID:Ru3nrKkj.net
フォアに振られて体制崩してバック狙われたのをカットで粘って相手のカット打ちをカウンターwwwww
何でもできるやん美和wwwww

65 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:28:51.87 ID:0XcdxOXg.net
>>57
兄が水谷や中国をことごとく倒したの中2だったような

66 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:29:43.50 ID:9jBLzfKt.net
平野 調子悪いな

67 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:29:55.53 ID:nK1QWkK6.net
卓球で若い頃から凄いやつなんて大した選手になってない

68 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:30:01.47 ID:Ru3nrKkj.net
何だそのバックドライブwwwww
これひな食われるぞ

69 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:30:02.14 ID:UJzmelcT.net
芝田相手にスト勝ち・・・

70 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:30:46.97 ID:Ru3nrKkj.net
やばいな美和
とんでもない選手になるわこれ

71 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:30:49.70 ID:yKmHZT3r.net
木原美和ちゃんほぼ同時にストレート勝ち

72 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:30:54.23 ID:Ba1vZaXw.net
張本美和は強いし礼儀正しいしなんも言えねえわw

73 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:31:24.42 ID:Ho5ohxzS.net
はりみわヤベーパネーな!

74 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:32:23.55 ID:l1Fs8LnA.net
早田勝った

75 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:32:41.31 ID:UJzmelcT.net
石川、小塩に安定勝ち

76 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:34:48.69 ID:162NdIGf.net
12番コートのサクラ対戦はどうなってる?

77 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:36:08.51 ID:UJzmelcT.net
横井4-0森

78 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:36:47.51 ID:ld43PZjj.net
サイレントさくら🌸の勝ち。

79 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:38:27.05 ID:GWnrF7pd.net
長崎って上半身パワーアップした?

80 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:38:31.67 ID:UJzmelcT.net
14:40~ T4 早田-張本

81 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:38:41.33 ID:162NdIGf.net
了解!

82 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:39:11.87 ID:C6LpCUpe.net
美和は優勝するだろう

83 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:40:28.15 ID:Ru3nrKkj.net
来年パリか
パリ代表は厳しいかもしれんが、その頃には黄金世代も後ろに追いやって1強になりそうな匂いがプンプンするな美和

84 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:41:23.23 ID:lEFhn6bu.net
早田は負けられないだろう
これあっさり負けるようなら兄妹ミックスでいいじゃんと言われてしまう
美和にはプライドがあるはず

85 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:41:40.23 ID:l1Fs8LnA.net
>>80
めっちゃ楽しみ

86 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:42:08.52 ID:HvizX8Vx.net
平野は何とかリードしているがボロボロだな
無理して出場している様子がアリアリ

87 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:43:11.53 ID:Xqmya6TK.net
早田に勝ったらパリ狙っていいよな

88 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:44:12.57 ID:UJzmelcT.net
木村2-2出雲

89 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:44:21.01 ID:IN2lZCuT.net
>>87
まずはミックスを変わってもらって兄弟ペアを組ませてもらうことだな

90 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:45:02.82 ID:UJzmelcT.net
長崎4-2田口

91 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:45:24.57 ID:Ho5ohxzS.net
>>79
おっぱい?

92 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:47:24.89 ID:uLiWLY6q.net
安藤勝った瞬間に振り返って「よっしゃー!」

93 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:47:56.14 ID:IN2lZCuT.net
>>79
体が少し大きくなった感じがある

94 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:48:40.10 ID:Ru3nrKkj.net
平野はやっぱ足痛いんだろうな
動きが変

95 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:51:04.51 ID:ld43PZjj.net
>>87
勝たなくてもパリ五輪は狙っているだろう。

96 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:52:25.53 ID:e6yECvjK.net
>>57
女子の場合単なる運動能力は中2最強説があるね。
それ以降は女性ホルモンとの闘い。

97 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:53:01.60 ID:IN2lZCuT.net
平野は最終ゲームは相手が精神力が持たなかったようで諦めたような負けをしていたが
その前のゲームまでは大接戦というより平野の足ってよくないんだ

98 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:54:00.57 ID:0XcdxOXg.net
美和ちゃんが女体になりすぎないためにはどうしたらよいか
おっぱいがデカくなりすぎて欲しくはない

99 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:56:28.61 ID:LUO+dDWs.net
平野はフォアミスが多かったしやっぱ右足に体重乗ると痛いのか

100 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 11:57:40.53 ID:TeC4qdLj.net
全日本で芝田に勝つのはエグすぎるな

101 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:01:14.50 ID:e6yECvjK.net
美和vsアベちゃん
https://www.youtube.com/watch

102 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:01:39.63 ID:wCLaIIpc.net
痛いからかはわからないけど、早く決めようとして強打をミスすることが多かった気がするな
あとはあまりボールが合ってないようにもみえたが

103 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:03:50.57 ID:e6yECvjK.net
【女子準々決勝 フルマッチ】張本美和 vs 早田ひな|第3回 パリ五輪日本代表選考会 TOP32 女子シングルス
https://www.youtube.com/watch?v=xrhFGeYEJX0

104 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:08:41.85 ID:ld43PZjj.net
奥下も実力者だからな,昨日の相手とは全然違うぞ。

105 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:08:42.47 ID:nK1QWkK6.net
ミクー勝ったキム相手に勝ったのは凄い

106 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:36:42.35 ID:6aJUyo5/.net
>>92
それ見てたよ

107 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:40:18.04 ID:e6yECvjK.net
早田のコーチはうるさいからな〜 石田っていうの? 気持ちよく見れない。

108 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:42:50.88 ID:2aXaKvcA.net
昨日同士討ちで鈴木に負けた南波は今日鈴木のベンチ入ってたのか

109 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:43:35.87 ID:fFgpGYZP.net
自分は美誠コーチの松崎さんのほうが苦手だわ
毎回プレー再開まで拍手が長くてウザい

110 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:51:14.74 ID:e6yECvjK.net
コーチによる威嚇目的の声援はポイントを失うべき。

111 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 12:55:56.14 ID:Ei1lU8GN.net
以前は早田の石田コーチの拍手が長い上に大きくてうるさかったが最近は改善されてきたな

112 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 13:01:58.78 ID:ld43PZjj.net
小塩妹と高森の試合で高森のコーチ(ミキハウス)が台に入ったと声を荒げたら
小塩が振り返ってコーチに向ってサイドやんと言うてたのが面白かった。
ハッキリ言う性格なのでラケットの握り方も自分流なんだと思った。

113 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 13:14:45.74 ID:bBKgteOA.net
ナイスプレーの掛け声と選手を鼓舞する長い拍手が威嚇目的の声援?
偶々集音マイクがコーチの近くにあるから煩く聞こえるだけで、
大会会場に行けばもっと「煩い」コーチは一杯いるがな
コーチの掛け声や拍手に文句言ってる奴は現地観戦した事がない引きこもりだろ

114 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 13:16:39.08 ID:DIsjZj1n.net
>>112
妹は姉より気が強そうだね

115 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 13:26:50.97 ID:nK1QWkK6.net
長﨑対ミキハウス来たな

116 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 13:46:47.07 ID:GWnrF7pd.net
長崎がダメっぽい?

117 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 13:52:39.91 ID:UJzmelcT.net
決勝でカットしばかれるだけだとつまらないから長崎木原に勝ってほしいんだよなあ

118 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 13:55:51.39 ID:8Dq8dGbo.net
佐藤橋本ってほんと強くなったな

119 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:05:18.44 ID:UJzmelcT.net
キリキリするな

120 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:06:02.05 ID:Ba1vZaXw.net
また木原に逆転負け食らうんか佐藤は

121 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:06:21.27 ID:fFgpGYZP.net
かとみゆと石川って良く当たってるイメージ
で、だいたい石川が、勝つ

122 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:06:55.91 ID:nK1QWkK6.net
点差は接戦だけど熱戦じゃないチョッパー相手にラリーが殆どなくてつまらない
このレベル同士だからもっと熱戦になると思ったんだけどミューズの調子がシンプルに良くない

123 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:13:44.39 ID:GWnrF7pd.net
長崎木原逝ったー

124 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:14:01.71 ID:Ba1vZaXw.net
橋本よくフォローしてくれた

125 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:14:10.84 ID:0PQaDzbn.net
佐藤橋本おめ

126 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:14:59.63 ID:8idarg4n.net
これで女子ダブルス決勝はカットマンペア対カットマンキラーペアか
みまひな5連覇はほぼ確定かな

127 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:15:59.94 ID:wdCjExFU.net
佐藤橋本も強くなってるからわからんけどね

128 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:16:11.90 ID:UuFY+Esb.net
>>121
去年の全日本はカトミユが勝ったのよね

129 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:16:58.69 ID:UJzmelcT.net
準決が伊藤早田-佐藤橋本、もう一方が芝田大藤-成本井

130 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:17:00.52 ID:2T8YaXOR.net
>>126
決勝ではなく準決勝ではないの?

131 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:17:48.91 ID:8Dq8dGbo.net
この後に木原は橋本とシングルスで対戦か

132 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:28:30.44 ID:8idarg4n.net
>>130
準決勝の間違いだった・・・

133 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:29:59.76 ID:uLiWLY6q.net
今日は次の男女シングルで終わりなのにダブルス後のインターバル短いのは何で?
明日からの会場準備もあるだろうけど、あまり空けないほうが選手にもいいのか?

134 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:30:05.10 ID:8idarg4n.net
シングルス6回戦は面白そうな組み合わせ多いな
どれ見ようか迷う

135 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:37:08.26 ID:GWnrF7pd.net
張本早田見るか

136 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:39:14.23 ID:xvYBbtSj.net
はりひなが事実上の決勝戦か

137 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:43:20.02 ID:UJzmelcT.net
さすがに伊藤を差し置いて決勝戦とはいえないだろ

138 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:45:05.28 ID:Ba1vZaXw.net
男女16試合一気にやられてもな 半分ずつでも分けてくれたらいいのに 選手にしたら早めに終わってくれたらいいし、コートレイアウト変更とかこのあとやらないかんのやろけど

139 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:46:13.21 ID:GWnrF7pd.net
綺麗な脚ランキングだと早田1位?

140 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:50:06.76 ID:nK1QWkK6.net
コケシが1番美脚かな

141 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:50:21.82 ID:xvYBbtSj.net
サーブとツッツキでしか点が取れんな

142 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:50:46.32 ID:6WuxSe/U.net
みうちょっとヤバいかも

143 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:53:30.44 ID:6WuxSe/U.net
せめて大藤には勝って8入りしてくれー

144 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:54:19.52 ID:TeC4qdLj.net
右下のヤマ全員強くて目立ってないけど大藤もいるのえぐいな

145 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:54:42.72 ID:fZUCi27r.net
横井ってのは強いのか?なんで伊藤負けそうになってんの?

146 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:54:58.67 ID:OEwInEcJ.net
美誠苦戦してる

147 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:55:27.01 ID:XRW5PUJZ.net
みまひな2窓してるとネタバレが気になる

148 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:56:32.00 ID:ULlUWTeU.net
若い子の勢いはすごい
2000年組がもうベテラン

149 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:57:45.14 ID:TeC4qdLj.net
このラウンドで美宇美誠ひな全消えしてもおかしく無いな

150 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:57:55.92 ID:71/drY+X.net
石川加藤も接戦だしどこ見ていいのやら

151 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:58:03.41 ID:6WuxSe/U.net
よし何とかゲーム取ったぞ!!

152 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:58:59.38 ID:2x9zU6VA.net
伊藤も早田も消えそう

153 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 14:59:53.97 ID:nK1QWkK6.net
長﨑フルボッコにされてる

154 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:00:35.37 ID:UJzmelcT.net
長崎ひどいな。1ゲーム目逆転で落してからずるずるといってる。3ゲーム目取れなかったら出雲が勝ちそう

155 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:00:41.41 ID:fZUCi27r.net
いつの間にか世代交代の波がすぐそこまで迫ってたのか
もうパリは黄金で確定なんて言ってる場合じゃないな

156 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:01:26.28 ID:xvYBbtSj.net
伊藤やべぇな

157 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:01:27.83 ID:6WuxSe/U.net
ちょっと大藤強くないか?ムカついてきた

158 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:03:21.77 ID:Ba1vZaXw.net
今まで決まっていたボールが早田にはブロックされる

159 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:03:56.33 ID:wdCjExFU.net
伊藤は完全に負ける流れだな…

160 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:08.19 ID:xvYBbtSj.net
4-10から取る早田!!!

161 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:18.44 ID:Ru3nrKkj.net
美和このゲーム取れなかったのは激痛だな
厳しい

162 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:21.28 ID:2T8YaXOR.net
美誠ヤバイ

163 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:21.43 ID:8idarg4n.net
全日本はハードスケジュール過ぎるし下も育ってるから
勝ち上がって行くのも楽じゃないな

164 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:22.94 ID:XRW5PUJZ.net
横井は選考会で平野にフルゲームまで迫った

165 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:30.62 ID:OEwInEcJ.net
ひなピンチをしのいだ。

166 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:46.46 ID:TeC4qdLj.net
早田調子良さそうには見えないのに
やっぱ他の選手とは違うのか

167 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:04:52.44 ID:ld43PZjj.net
美和あそこ迄攻めていて落とすか。

168 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:05:13.31 ID:Ba1vZaXw.net
はっきり見てなかったが美和10-6からゲーム落としたか 痛い

169 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:05:35.02 ID:Ba1vZaXw.net
4-10だったのか

170 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:05:49.55 ID:6WuxSe/U.net
大藤のサーブからバック対バックで負けちゃいがちになってる

171 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:06:05.72 ID:ULlUWTeU.net
最近の四天王寺はバックも振るんだよな
時代の流れか

172 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:06:15.46 ID:162NdIGf.net
>>145
こないだのTOP32で平野もフルゲームデュースまで追い込まれてなかった?横井に

173 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:06:41.34 ID:2T8YaXOR.net
美誠3セット落とした、勝てる気がしない

174 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:07:08.81 ID:xvYBbtSj.net
伊藤ヤバい平野互角

175 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:07:25.81 ID:fZUCi27r.net
伊藤もう切れてるだろ

176 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:07:37.88 ID:OEwInEcJ.net
美誠は内容的にも勝機は見えないな。

177 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:07:48.54 ID:6WuxSe/U.net
よっし先手取った!

178 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:08:04.82 ID:GbWwuv8D.net
東京五輪を思い出せ伊藤
お前はこんなもんじゃないだろ

179 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:08:19.51 ID:C6LpCUpe.net
ひなはやっぱり強いな
美和はひな以外なら勝てたのに…

180 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:08:22.08 ID:6WuxSe/U.net
デュースだ

181 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:08:41.61 ID:Ru3nrKkj.net
微妙に入らないんだよな美和
芝田線ではあれだけ入っていたボールが微妙にミスる

182 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:08:58.80 ID:/ZtW+WFU.net
伊藤がコケたらM氏がどう出るか?
楽しみだなぁ(鼻ホジ

183 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:09:27.97 ID:6WuxSe/U.net
まじかー取られたかー

184 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:09:40.00 ID:ULlUWTeU.net
伊藤もう切れてるね

185 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:10:09.97 ID:TeC4qdLj.net
伊藤これ落ちるぞ
ゲーム変わってもプレーが変わんない

186 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:10:13.80 ID:UJzmelcT.net
長崎何とか1-2に一つ戻した

187 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:10:52.86 ID:162NdIGf.net
>>181
早田がミスをさせてるのよな

188 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:11:36.97 ID:nK1QWkK6.net
顔デカ0-3なんだなwこれ今年大チャンスだな

189 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:12:07.64 ID:6WuxSe/U.net
こうなると1ゲーム目取られたのキツイなー

190 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:12:15.47 ID:Ru3nrKkj.net
>>187
それはどうだかな
早田はひとつ間違えば負けるぞこれ
美和のプレーは悪くないからな

191 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:12:50.63 ID:Xqmya6TK.net
横井と大藤って普通に強いもんな

192 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:12:55.41 ID:Ba1vZaXw.net
横井のバックハンドストレート

193 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:13:02.22 ID:Ru3nrKkj.net
伊藤あっさり負けそうだがどした?

194 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:13:10.41 ID:so/CLyqJ.net
兄勝ったぞー
勝つのはミックスパートナーか妹か

195 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:14:27.44 ID:nK1QWkK6.net
横井強くねえよTリーグで確変みたいにいわれた時があっただけ大藤は本物だけど

196 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:14:46.40 ID:Ba1vZaXw.net
美誠を撮るカメラマンがびっしりコートサイドに

197 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:15:10.22 ID:6WuxSe/U.net
みう頑張れ

198 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:15:31.20 ID:2aXaKvcA.net
美誠1ゲームとった

199 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:15:42.94 ID:xvYBbtSj.net
伊藤何とか逆転でゲーム取ったか

200 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:15:58.00 ID:F8yemcvW.net
前から言ってるが今の回転かけにくいボールで戦うにはG1では勝負にならない

201 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:16:03.53 ID:OEwInEcJ.net
美誠は少し落ち着いたかな。

202 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:16:16.53 ID:C5EiYYYe.net
石川普通に負けそうw

203 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:16:32.73 ID:PZk5K0qP.net
ファスタークってもう限界じゃない

204 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:17:22.63 ID:6WuxSe/U.net
レット2回してタイムアウト

205 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:17:51.70 ID:Ba1vZaXw.net
石川負けそう
カトミユマイペースすぎて相手を平気で待たせたり審判も待たされてイライラしてたな

206 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:19:47.14 ID:6WuxSe/U.net
みうちょっと一辺倒になり過ぎてる感もあるな

207 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:20:14.94 ID:5//SzqPW.net
カトミユは去年の邱監督のアドバイスがまだ生きてるかな

208 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:21:20.61 ID:5//SzqPW.net
>>181
回転量の違い

209 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:21:32.14 ID:6WuxSe/U.net
よおおおおし同点追いついた

210 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:22:20.52 ID:uLiWLY6q.net
鈴木ベスト8一番乗りは草。

211 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:22:52.77 ID:Ru3nrKkj.net
基本早田のボールに押されてるんだろうな
20cm下がってみたらどうだ

212 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:23:05.68 ID:FXmGfgdc.net
>>206
なんとか対に持ち込めた
これから

213 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:23:37.92 ID:PZk5K0qP.net
加藤マッチポイント

214 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:24:28.17 ID:wdCjExFU.net
伊藤冷静になってきたな

215 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:25:31.36 ID:Ru3nrKkj.net
数ミリ~数センチのズレでミスってるボールが入ればいい勝負なんだろうが・・・

216 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:25:59.50 ID:6WuxSe/U.net
ここでサーブミスかー

217 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:26:18.39 ID:PZk5K0qP.net
美誠負けた

218 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:26:22.91 ID:xvYBbtSj.net
伊藤逝ったああああああああああああああああああああああああああああああああ

219 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:26:34.30 ID:4knSIV59.net
みまちゃーん

220 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:26:37.99 ID:71/drY+X.net
世代交代というか新世代台頭というか

221 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:26:40.80 ID:kqT6W4vI.net
みま酷い最後でした

222 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:26:57.57 ID:kbBbcdSZ.net
うわーマジか
ここで負けるとは、横井さんおめでとう

223 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:26:58.11 ID:OEwInEcJ.net
チャンスボールをミスって負けるとか

224 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:27:41.33 ID:F8yemcvW.net
既にG1も松崎も役目を終えたんだよ

225 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:27:46.87 ID:Ba1vZaXw.net
美誠のスマッシュヒットせずどよめき 横井は1回戦が0-2から逆転勝ちしてここまできた

226 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:27:49.22 ID:GbWwuv8D.net
練習パートナー坂根と同じランクで散っとるやんけ

227 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:27:51.97 ID:PZk5K0qP.net
いい加減用具替えたらいいのに
ファスタークとモリストじゃなきゃ駄目なのか?

228 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:28:29.95 ID:Ru3nrKkj.net
お、美和まだワンちゃんあるかもよ
ボールに慣れればミスも減るだろうし

229 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:28:40.05 ID:/ZtW+WFU.net
横井 よくやった
M氏の悪あがきが楽しみだwww

230 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:28:54.23 ID:8idarg4n.net
伊藤はここ数年で一番のスランプだろうな
ここから立ち直って欲しいが

231 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:02.03 ID:nK1QWkK6.net
長﨑ミクー2-3

232 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:11.32 ID:so/CLyqJ.net
会場お通夜じゃないだろうな?

233 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:12.90 ID:wdCjExFU.net
勢いに持っていかれたな
伊藤はメンタル面がなぁ

234 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:22.79 ID:Ru3nrKkj.net
対下ドライブミスりまくってるな美和

235 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:46.76 ID:6WuxSe/U.net
みうここで耐えろ

236 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:47.51 ID:F8yemcvW.net
使えないラバー使い続けても心を病むだけ

237 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:51.19 ID:Ru3nrKkj.net
あー、美和残念

238 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:29:55.04 ID:l1g8912o.net
巨星落つ

239 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:30:09.51 ID:Ba1vZaXw.net
早田の前には完敗

240 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:30:43.42 ID:71/drY+X.net
来年にはどうなってるか分からないくらいまでは来てる

241 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:30:47.94 ID:kbBbcdSZ.net
張本さんお疲れ様
この1年の成長は凄かったし来年には本当に全日本勝っちゃうかもしれないね

242 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:30:52.53 ID:xvYBbtSj.net
みうもやべぇなハリケーン対決

243 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:31:04.52 ID:so/CLyqJ.net
はりひな3冠あるぞこれ

244 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:31:12.73 ID:l1g8912o.net
伊藤が負けたのは一つの時代の終わりを感じる

245 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:32:01.95 ID:xvYBbtSj.net
みう5-10追いついた!

246 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:32:06.18 ID:PZk5K0qP.net
石川もヤバそうだ

247 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:32:12.68 ID:Ru3nrKkj.net
うわ、平野追いついた

248 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:32:16.34 ID:fI0kiBO1.net
早田やっぱり強いな

249 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:32:18.02 ID:F8yemcvW.net
ニッタクも終わりそう

250 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:32:41.10 ID:kqT6W4vI.net
みう大藤良いラリーしてますね

251 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:33:00.05 ID:6WuxSe/U.net
ここで取ってくれ!

252 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:33:26.76 ID:ld43PZjj.net
美和はエッジで大分運が有ったけどな、それでも負けたか。

253 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:33:37.49 ID:ULlUWTeU.net
異質が勝てる時代も終わりかな

254 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:34:45.35 ID:4knSIV59.net
長﨑フルか

255 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:34:54.25 ID:Xqmya6TK.net
木原がやってくれるさ

256 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:35:39.17 ID:6WuxSe/U.net
やばいもうお腹痛くて見てられないみう勝って

257 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:35:53.19 ID:Ru3nrKkj.net
石川はとにかくバックで決定打が打てないのが辛すぎる

258 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:36:33.58 ID:162NdIGf.net
>>229
Mさん、何かやらかしたの?

259 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:37:28.76 ID:PZk5K0qP.net
大藤も粘るなあ

260 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:38:01.09 ID:l1g8912o.net
まるで21セットマッチの試合みたい
平野の試合

261 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:38:07.31 ID:so/CLyqJ.net
石川と加藤って大きい目標無さそうなのによう頑張るよな

262 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:38:21.19 ID:PZk5K0qP.net
平野18-16で取った!

263 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:38:30.22 ID:6WuxSe/U.net
よっしゃ!よく取った!!

264 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:38:36.87 ID:Ru3nrKkj.net
平野これ取ったのでけえ

265 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:38:45.06 ID:162NdIGf.net
みうみまの二人が共に四天王寺の地味な高校生に負けたらマスコミお通夜だな

266 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:39:14.38 ID:6WuxSe/U.net
みうちゃんとここで気を抜かずに勝ちきれ

267 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:39:16.69 ID:FXmGfgdc.net
>>245
平野が追いついて逆転でこのゲームをものにできたのは大きい

268 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:39:26.05 ID:kqT6W4vI.net
みうコーチと合ってそうですね

269 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:39:54.54 ID:PZk5K0qP.net
石川も追いついてテンオール!

270 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:40:09.38 ID:so/CLyqJ.net
コーチって中澤だろ?
中澤が女子の最高峰

271 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:41:07.02 ID:nK1QWkK6.net
あかん長﨑が消える

272 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:41:07.71 ID:PZk5K0qP.net
>>261
それこそ全日本優勝じゃない?

273 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:41:13.17 ID:91xPkbkz.net
伊藤ってボールの渡し方なんであんなに雑なの?

274 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:41:23.84 ID:4knSIV59.net
長﨑やばくなってきた

275 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:41:54.87 ID:PZk5K0qP.net
石川6ゲーム目取った!

276 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:42:04.79 ID:so/CLyqJ.net
>>272
男子は世界目指さない男子ほとんど散ったからさー

277 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:42:25.53 ID:Ba1vZaXw.net
石川マッチポイントしのいで7ゲームか

278 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:42:29.29 ID:Ru3nrKkj.net
石川粘るなあ

279 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:43:19.56 ID:6WuxSe/U.net
競るなー

280 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:43:57.30 ID:6WuxSe/U.net
取って取られてを繰り返してるこのゲーム

281 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:44:29.74 ID:4knSIV59.net
かとみゆはいつもフルやってる印象

282 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:44:37.07 ID:6WuxSe/U.net
フォア冴えてきた!!

283 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:44:51.16 ID:xvYBbtSj.net
長崎逝く

284 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:46:38.26 ID:TeC4qdLj.net
平野もフルゲっぽいな

285 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:46:45.91 ID:6WuxSe/U.net
フルになったらまずいな

286 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:47:07.54 ID:6WuxSe/U.net
ナインオール緊張する

287 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:47:33.75 ID:6WuxSe/U.net
よしあと一本

288 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:47:58.15 ID:6WuxSe/U.net
またデュースかよ

289 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:48:07.46 ID:l1g8912o.net
平野またもやデュース

290 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:48:51.13 ID:6WuxSe/U.net
みうもうフラフラだよ、、

291 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:03.81 ID:GbWwuv8D.net
長﨑全日程終了かよ
明日ゴーイングで特集あるのに

292 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:17.52 ID:PZk5K0qP.net
平野勝った!

293 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:17.65 ID:6WuxSe/U.net
しゃああおあああああああああああ

294 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:25.89 ID:Ba1vZaXw.net
平野勝った すげえ

295 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:31.49 ID:kqT6W4vI.net
みう進化してるね

296 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:49.34 ID:6WuxSe/U.net
みうほんとにほんとに良かったよ、、、

297 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:54.19 ID:xvYBbtSj.net
崖の上のみう勝利!

298 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:49:57.73 ID:FXmGfgdc.net
平野は痛い足を我慢して何とか勝ちにつなげたな

299 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:50:02.87 ID:nMTuW5vg.net
美宇よかった!

300 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:50:10.04 ID:LUO+dDWs.net
明日の早田vs平野楽しみや

301 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:50:14.34 ID:6WuxSe/U.net
まだ8決なのに泣きそう

302 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:50:15.94 ID:nK1QWkK6.net
カッスが勝ちそうだなこいつメンタル強いからこういうの大体勝つんだよ

303 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:50:17.91 ID:PZk5K0qP.net
東京五輪代表3人ともヤバいかと思ったけど平野勝ってくれて良かった

304 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:50:30.74 ID:l1g8912o.net
明日の早田と平野の試合が事実上の決勝戦か

305 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:50:59.83 ID:6WuxSe/U.net
ヤケ酒せずに済む

306 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:51:48.53 ID:Ba1vZaXw.net
回り込んで逆クロスかっこええ

307 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:52:43.05 ID:PZk5K0qP.net
石川勝った!

308 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:53:10.93 ID:xvYBbtSj.net
石川何とか勝った

309 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:53:17.67 ID:6WuxSe/U.net
石川勝ったか

310 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:53:48.49 ID:rwALpiQH.net
最後のすごすぎた

311 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:53:51.68 ID:l1g8912o.net
石川と加藤のお友達対決は石川の勝ちか

312 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:53:53.28 ID:nK1QWkK6.net
カスオタの加藤だしな石川はやっぱメンタルだけなら日本で1番だわ

313 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:54:36.22 ID:so/CLyqJ.net
石川おばたん、すげー
男子ベテランも見習わない意地だわ

314 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:55:12.35 ID:6WuxSe/U.net
ベスト8は誰になるんだ?

315 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:56:13.26 ID:JGLyq3K6.net
キレッキレのカトミユ相手に良いゲームだった

316 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:56:14.44 ID:rwALpiQH.net
佳純の勝ち方よ
吉田海偉が言うファンタジーだわこの人

317 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:56:26.00 ID:7/7pt4Zo.net
美宇ちゃん今日はしっかり足の甲
アイシングして体調整えてくれ
これでパリポイント伊藤を逆転して2位浮上? とりあえず

318 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:56:37.62 ID:PZk5K0qP.net
横井、出雲、鈴木、木原、石川、佐藤、平野、早田

319 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:57:01.53 ID:9jBLzfKt.net
会場内でかすみんカレーを販売しているだけあって、石川に軍配

320 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:57:18.06 ID:45do1y08.net
石川は偉いよ
アンチもやっぱりファンになるレベルじゃないの

321 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:57:42.02 ID:SJExjMTA.net
>>318
決勝が地味なカードになりそうだな

322 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:57:50.61 ID:yKmHZT3r.net
準々決勝横井出雲戦なんて予想した人はさすがにいないだろな
木原決勝濃厚だな

323 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:58:44.09 ID:nK1QWkK6.net
木原か早田だろうなカッス左の早田に勝てるわけないし

324 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 15:59:40.50 ID:s62xaP9P.net
>>296
冷静に考えると大藤に勝っただけなんだが

>>320
冷静に考えると加藤に勝っただけなんだが

325 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:00:09.57 ID:45do1y08.net
鈴木は一回戦からベスト8まで勝ち上がってんのか、それもすごいわ

326 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:00:13.27 ID:UJzmelcT.net
決勝は木原早田が濃厚か

327 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:00:23.53 ID:uQpuAo+Z.net
長崎は出雲に負けたんかい…

328 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:00:28.36 ID:AJNTMLmO.net
>>324
横井に負けた世界ランク一桁はどうなる

329 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:00:32.47 ID:TeC4qdLj.net
明日
平野が勝てば木原が優勝する気がするし
早田が勝てば早田が優勝すると思う

330 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:00:58.28 ID:Ou1ajXKn.net
伊藤美誠は?

331 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:01:00.15 ID:uLiWLY6q.net
次佐藤やし、石川ベスト4かたいな。
石川平野とか見たいわ。

332 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:01:17.77 ID:6WuxSe/U.net
ビックネームは偏った感じになっちゃったか

333 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:01:24.12 ID:UJzmelcT.net
ああそうか早田平野があるのか。平野はケガがなかったら調子は良さそうなんだが

334 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:01:26.09 ID:C6LpCUpe.net
かすみんつよ

335 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:02:17.81 ID:oXD5PA/Q.net
>>323
でも右の平野には勝てる可能性がある
早田と平野なら互角だからどちらが上がってくるかわからない

336 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:02:31.60 ID:Ou1ajXKn.net
スレ遡ったけど、伊藤負けたんか……
めちゃ意外だわ

337 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:03:11.53 ID:6WuxSe/U.net
昔は相性悪かったけど今の木原になら平野勝てると思うんだけどな

338 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:03:45.82 ID:SJExjMTA.net
伊藤が五輪3番手要員になる可能性結構あるね

339 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:03:47.57 ID:nMTuW5vg.net
>>337
この前の選考会で圧勝してたよ

340 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:03:59.19 ID:45do1y08.net
ポイント計算好きな人、今大会後に平野や木原が伊藤を逆転する可能性ある?

341 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:04:19.59 ID:PZk5K0qP.net
明日のタイムテーブル

シングルス準々決勝
9:30
横井vs出雲 2701
鈴木vs木原 2702
石川vs佐藤 2703
10:30
平野vs早田 2704

ダブルス準決勝
13:00
伊藤早田vs佐藤橋本 4701
芝田大藤vs成本ㅤㅤ 井 4702

ダブルス決勝
15:00

342 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:04:30.26 ID:yKmHZT3r.net
佐藤は9年連続ベスト8
そのうちベスト4は1回だけだから今回もベスト8止まりになりそう
平野のベスト8は5年ぶり

343 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:04:42.01 ID:kqT6W4vI.net
今のみうはちょっと違いますよね

344 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:04:49.09 ID:Ou1ajXKn.net
平野ってここ数年4回戦で負けるイメージあるわ

345 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:04:52.20 ID:VuJSsg5g.net
やっぱ左利きって競技の優位性っあるのかな?
美和ちゃんなんかもトップレベル相手の対左経験値は絶対に少ないだろうし

346 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:04:56.01 ID:7/7pt4Zo.net
美宇ちゃんは足の具合次第だな
ベストな状態で戦わせてあげたかった

347 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:06:18.64 ID:oXD5PA/Q.net
何年か前の全日本の特集番組で福原愛が
全日本の会場には魔物が住んでいる
と話していたが今回の伊藤はその魔物の餌食になったんだな

348 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:06:57.82 ID:45do1y08.net
コンディションを考えれば平野は最低限のノルマは達成したな
特に伊藤より高順位なのは地味に効いてくるかも

349 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:07:06.37 ID:Ou1ajXKn.net
伊藤の試合見れんかったけど、状態悪いん?

350 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:07:11.81 ID:DmJ8Ki9f.net
伊藤ここで負けてパリポイント何ポイントなんや?
誰か全日本のパリポイント教えてくれ

351 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:07:18.81 ID:W3PiTGjZ.net
よっしゃあァァァァァァ!
これで早田さんの優勝が決まったようなもんだ

352 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:07:29.69 ID:nj0FfEoE.net
伊藤は、最近は日本選手にかなり負けてるから、偶々負けたというわけでもない感じがする

353 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:08:03.28 ID:Ou1ajXKn.net
張本妹強いね……
押されてなかった

354 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:08:11.24 ID:2aXaKvcA.net
出雲が優勝したらどうしよう
それも見たい気がする

355 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:08:30.61 ID:7/7pt4Zo.net
今回はパリポイントも絡んでるから
上位陣には特別な魔物がいるかもね

356 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:08:37.98 ID:162NdIGf.net
>>341
エリアカ一期生 対 現役エリアカ生の対決熱いな

357 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:08:46.66 ID:NxKDv9Ob.net
長崎が伊藤に勝った←わかる
美和が伊藤に勝った←まあわかる
横井が伊藤に勝った←!?

くらい衝撃的だわ

358 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:09:04.30 ID:kqT6W4vI.net
>>345
左に加えて粘着がやりなれてなかったのかも?

359 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:09:23.31 ID:AJNTMLmO.net
伊藤は満遍なく若手に負けてるよな
ポイント配りでもしたいのか?ってぐらいに
石川には負けないの笑う

360 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:09:34.00 ID:hSCPDvda.net
これもし早田が平野に負けたら石川にもチャンス出てくるか
木原には相性いいから優勝もありえる

361 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:10:25.91 ID:kqT6W4vI.net
>>349
いや特に感じませんでした
さすがに疲労がたまってるとかもなさそうですし

362 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:10:43.74 ID:fFgpGYZP.net
伊藤は体調不良で昨日はロキソニン飲んで試合したとのこと
今日も治ってなかったのかな?

363 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:10:44.79 ID:F8yemcvW.net
アジア大会のベスト4が40ポイントだからアジア大会シングルス代表の早田、平野以外の
選手は相当きびしい

364 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:11:13.71 ID:2x9zU6VA.net
伊藤がこのままならもうパリは早田木原張本がベストだな
黄金世代3人だとロス五輪が不安だわ

365 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:11:29.74 ID:so/CLyqJ.net
>>362
ロキソニンって痛み止めだけど
どっか痛いってこと?

366 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:11:31.88 ID:6WuxSe/U.net
なんかベスト8は25ポイント入るんだよね

367 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:11:52.98 ID:2aXaKvcA.net
シングルスもダブルスも去年みたいに勝ち進んでからの棄権がないことを願う

368 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:12:06.05 ID:45do1y08.net
本命は早田だろうけど対抗は状態次第で平野か石川というところか
木原は決勝までは来れるだろうけど早田に勝てるかというと…

369 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:12:23.90 ID:/yeBCDZ2.net
>>364
ぶっちゃけ年齢同じ3人だと同じタイミングで引退されると困るから年齢バラけて経験させたいんよな

370 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:12:45.16 ID:e6yECvjK.net
>>338
伊藤はあんなプレーで五輪は無理 

371 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:12:53.89 ID:fFgpGYZP.net
>>365
具体的な場所については書いてなかった

372 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:13:57.96 ID:nK1QWkK6.net
ググったが生物学的に早熟な女性で22歳伊藤で今優勝3回なんだよな
そう考えると先生のV10ってマジで凄い

373 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:14:35.03 ID:xGpzBUYg.net
明日のダブルス早田はいつも以上に気を遣いそうだ

374 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:14:46.87 ID:45do1y08.net
水谷はV10と同じかそれ以上に13年連続決勝がすごいよ

375 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:15:06.05 ID:5KoEZ7Rv.net
伊藤なんて一時期は国内では誰も止められなかったんだがな
ほんと卓球の移り変わりは速いし何度も変化に対応して未だ前線で戦ってる石川とか偉大だわ

376 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:15:44.31 ID:e6yECvjK.net
>>365
あの日にはよく効く

377 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:16:31.09 ID:/ZtW+WFU.net
>>340
伊藤と平野の差は 8.5
すでに逆転してる。
R16 10   R8  25

378 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:17:01.30 ID:so/CLyqJ.net
ダブルス5連覇かかってるのが伊藤唯一の救いか
これを成し遂げれば、水谷岸川組や藤井若宮組の4連覇を抜くからな

379 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:17:07.41 ID:hSCPDvda.net
伊藤は少し前までの国内で頭ひとつ抜けてる感じはもう完全になくなったなあ
普通に上位の1人でしかない

380 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:17:26.78 ID:162NdIGf.net
>>357
TOP32の横井を見てたら今季の伊藤になら勝ってもおかしくないと思われてただろう

381 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:19:09.77 ID:162NdIGf.net
>>376
お月様?

382 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:20:18.01 ID:xvYBbtSj.net
木原が準優勝以上でグッとポイント増すかもね。

383 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:20:32.26 ID:oXD5PA/Q.net
>>350
今大会ベスト16の伊藤はこの大会後のポイントが127.5で確定
平野が明日の早田戦に負けた場合ベスト8なの134
木原も鈴木に負けたとして131
つまり伊藤の4位が確定
木原は準優勝しそうなのでそうなると156となり平野抜いて2位
平野は最低でも明日の早田に勝たなければ順位は3位のまま

384 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:21:30.01 ID:SJExjMTA.net
木原はマジでラッキーだな

385 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:22:05.86 ID:uLiWLY6q.net
石川平野は拍手の量が違うし、今日なんかは声援も聞こえたから、
接戦になると対戦相手は心折れそう。

386 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:23:01.31 ID:F8yemcvW.net
元々、タマスボールと相性よくなかったが、第2回以降の選考会、アジア大会選考会、Tリーグ個人戦、
Tリーグ、全日本と全部タマスボールだったというのもある

中国メーカーのボールも同じような感じで未だに五輪の公式球も決まらないし

387 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:23:15.84 ID:e6yECvjK.net
>>381
察しなさい 話題変えよう

388 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:23:19.34 ID:162NdIGf.net
木原が前回一般で決勝進出したのって中2の時だっけ?

389 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:24:33.27 ID:45do1y08.net
まあでも平野は早田に勝ったらそのまま優勝しそうな気がする

390 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:24:42.67 ID:YpGTq2sd.net
現役エリアカ生はラッキードローになりがちな傾向ある

391 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:24:45.54 ID:/ZtW+WFU.net
伊藤はたっぷり休養と練習して臨むタイプなんだと思ってる。
短いスパンで選考対象大会やったら、心理的な対応出来なくて
ずるずる行きそう。

392 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:25:41.88 ID:oXD5PA/Q.net
平野が早田に勝って次に負けた場合は149となる
木原が準優勝したら156だから平野が早田に勝っても木原か準優勝したら木原が2位で平野は3位

393 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:27:02.13 ID:so/CLyqJ.net
木原「準々決勝ではりひなと当たるドローのなにがラッキーやねん」

394 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:28:50.70 ID:oXD5PA/Q.net
石川が相性のいいもし木原に勝って準優勝したら伊藤は石川に抜かれて5位になる

395 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:29:04.86 ID:YpGTq2sd.net
>>393
ダブルスはそんなに重要じゃないでしょ
代表争いに関係ないし

396 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:29:26.19 ID:45do1y08.net
平野はアジア大会の権利を持っている分だけ少し余裕があるからな
木原が一時的に上に出るのはそれほど気にしなくて良さそう

397 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:31:10.50 ID:162NdIGf.net
木原は前回準優勝したときも佐藤や平野に勝ってた訳で全くラッキードローではなかった

398 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:31:47.79 ID:7/7pt4Zo.net
まあまだまだこれから世卓 アジア
競技大会に加えて選考大会もある
パリは先行きまったく読めんな

399 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:32:48.99 ID:45do1y08.net
早田と平野がシングルス内定ならダブルスパートナーで石川にもワンチャンスあるか

400 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:33:04.13 ID:F8yemcvW.net
今年はWTTの大会も増えるし、アジア選手権、アジア大会もある

2月以降のWTTは、スターコンテンダー(インド)、翌週シンガポールでグランドスマッシュ
世界選手権(南アフリカ)の直前のスターコンテンダーはタイ

選手もスタッフもタフさが求められる

401 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:35:52.47 ID:nK1QWkK6.net
東京は早田が球拾いだったもんな選考がもうわからないよ
馬場は4番目佐藤でよかったのに早田選んでおかしな前例作っちゃった

402 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:36:30.23 ID:uKS+h5cs.net
>>397
そのときは平野にとってラッキードローだったのが
木原が予想外に勝ったので、比較的楽に勝ち上がった

403 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:38:19.52 ID:45do1y08.net
>>401
でも仮に誰かが怪我をして佐藤が実際に入っていたら「なんで早田にしなかったんだよ」って言われたと思うぞ

404 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:41:42.32 ID:3/rZE6Jy.net
ダブルスあるからカットマンは選ばれにくいというのは、ずっと言われていた
早田はその年の全日本チャンピオンでもあったし、当時は補欠選考に文句言う人はなかったと記憶

405 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:42:31.90 ID:ld43PZjj.net
世界ランクで言えば佐藤が上でも実力は早田が上なのは皆判っていた。
だから今回の様な日本独自の選考会だと佐藤は圏外になる。

406 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:43:39.25 ID:nK1QWkK6.net
全然流れが違う当時金取るならカットの佐藤シングルで使えみたいな風潮だった

407 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:46:07.00 ID:F8yemcvW.net
王曼昱と孫穎莎は国際大会でカットマンに負けたことないよ

408 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:46:32.51 ID:LUO+dDWs.net
もし木原対平野が実現したら平野には中澤がついてるから平野が有利かもな

409 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:48:01.87 ID:3/rZE6Jy.net
>>406
そう言ってる人はいたけど(たぶん一人)、そんな風潮はなかったよw
佐藤は丁寧に勝ったけど、丁寧は代表にならなかったし、中国の他の代表選手には全然勝ててなかったし
だいたい当時の伊藤を差し置いて佐藤シングル2点とかありえな過ぎるでしょ

410 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:49:27.55 ID:3/rZE6Jy.net
>>408
選考会もそれで平野が楽勝だったよね
でも中澤は木下の監督なのに、それってありなのかな?

411 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:50:41.90 ID:7/7pt4Zo.net
>>408
でも今回は足が痛い平野だからなあ

412 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:51:30.55 ID:7/7pt4Zo.net
>>410
木原はエリアカ枠だから

413 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:51:48.44 ID:LUO+dDWs.net
>>410
木原はTリーグだと木下に入ってるけど全日本とか選考会はエリアカ所属として出てるから平野のベンチ入ってもOKなんじゃない?多分だけど

414 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:52:19.48 ID:CbbnXvpz.net
最近トップレベルでサーブミス増えてる気がするんだけど、やっぱりサーブ権で失点率が増えててサーブ攻めないとっていう感じなのかね。

415 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:52:40.52 ID:nK1QWkK6.net
>>409
当時早田オタが酷くて石川憎しでマジで荒れてたからな
ポイント順3人で補欠佐藤でいいって流れだったぞ

416 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:53:44.51 ID:7/7pt4Zo.net
>>413
OKもなにも木下移籍の目的が
中澤さん

417 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:54:03.12 ID:CbbnXvpz.net
0点はダメルールと一緒でよくわからんルールというか不文律はなくしても良い気がする。

418 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:57:13.17 ID:bBKgteOA.net
>>415
その流れは君の頭の中だけw

419 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:57:59.85 ID:CbbnXvpz.net
完全にコーチが同じ選手だとコーチはさすがにどちらにも入れないと思うが、所属が同じ、もしくは国際大会における同国選手同士ぐらいならコーチ入れよと思う。
誰が作ったルールだよ。

420 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:59:08.42 ID:CbbnXvpz.net
基本的に9割9分が素人なのでカットマン好きになっちゃうというね。

421 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 16:59:48.34 ID:nK1QWkK6.net
>>418
マジだからw
そんなおっさんじゃないからマジで覚えてるんだよマジでウザかったから鮮明に
中国に勝つためにでみんなワイワイやってたら石川ガーとか湧いてまじで萎えた

422 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:01:48.39 ID:CbbnXvpz.net
むしろ正しかったことが証明されてるやん。明らかに石川は勝負球がない。
戦術的にも完全に対応されてて実際勝てなかったし。五輪。

423 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:02:41.07 ID:0z/bKtFg.net
平野がボコられる未来しか見えない

424 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:04:42.76 ID:CbbnXvpz.net
東京の団体における石川さんて一度もシングル出場してないからね。五輪。
ダブルスではきっちり中国以外に勝ってるのでそこの功績はちゃんと評価するが、シングルスでは中国選手にたどり着くまえに敗退。

425 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:06:10.16 ID:3/rZE6Jy.net
>>413
コーチは選手の弱点を知り尽くしているから、相手のベンチに入ったら、絶対的に不利になる
苦手なことやうまく行ってないことを相談したりなどもするわけで、意味のある不文律だと思うんだよ
そういった趣旨からすると、微妙なラインではあるよね

監督である中澤が木原を全く指導してないというわけはないだろうからなあ
平野がいないときに木原のベンチに入ってたこともあるし

426 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:06:29.42 ID:WE7IiQXt.net
そこは馬場采配だな
中国戦なんか石川のシングルスは絶対回ってこない5番手だったはず

427 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:06:42.50 ID:CbbnXvpz.net
去年のWTTの平野早田ペア結構よかったからそこも期待できるし平野良いんじゃない。
美和早田の剛球ペアも見たいが。

428 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:09:10.68 ID:3/rZE6Jy.net
>>421
色々あったけど、佐藤2点を本気で言ってるのは一人くらいしかいなかったよ

429 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:10:13.34 ID:WE7IiQXt.net
馬鹿の一つ覚えで同じことを何度も言うやつっているからなあ

430 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:10:35.29 ID:3/rZE6Jy.net
>>427
平野早田ペア強いし、プレーが迫力あって見栄えする

431 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:11:15.58 ID:CbbnXvpz.net
ブルガリアOPベスト16全員日本人とかな。
今WTTの大会ほとんど中国人が10人前後を送り込んでる状態なんだが。

432 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:13:39.24 ID:CbbnXvpz.net
東京の団体シングルス勝ってるの伊藤と平野やからね。全部

433 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:14:07.97 ID:3/rZE6Jy.net
>>431
その後はランキングがまだレーディング制だったから、中国もそんなにたくさん選手を派遣してなかった
ポイント加算制になってから、試合にたくさん出ないことにはランキングを上げられないので、どの試合にも選手がたくさん派遣されるようになった

434 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:15:41.68 ID:nK1QWkK6.net
>>428
お前は荒らし側か当時常駐勢じゃなかったんだろうな
IDありスレだからifで盛り上がったんだよ

435 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:16:40.11 ID:WE7IiQXt.net
まあ盛り上がったってことにしておけば良いんじゃないの
どうせ一昔前の話

436 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:18:13.70 ID:nK1QWkK6.net
まあ顔を立ててやってるけど全日本期間中に16時から湧いてるからID変えてる荒らしなんだろう

437 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:18:16.48 ID:CbbnXvpz.net
そもそも昔って今ほど大会ないので、国内スケジュールとの都合とかもあって国内選手が出れる大会は限られるからそりゃかぶる。
あと当時は同国が早いうちに当たらない方式なので強いとベスト16が全員日本とかあるけど、逆に言うと弱ければそんなことにはならない。今の全日本見ても強いやつがそんなに勝てるわけじゃないのはわかるだろ?
だから、単純にそのあたりから日本が一気に強くなっただけでそれを悪いと言われてもって感じ。
いや、別にいいんだよ、中国人強いんだから大量に送り込んでレベル上げてくれれば。

438 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:19:43.70 ID:nK1QWkK6.net
IDスレで1人とか書いてるしIDコロコロなんて相手にしねえよどんだけお人好しなんだ

439 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:20:40.32 ID:2z8EsQ+G.net
>>417
そんなルールはないしその慣習は劉詩文がなくした

440 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:21:30.93 ID:CbbnXvpz.net
伊藤のほうが先じゃなかったっけ?0点ルール無視。

441 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:23:34.45 ID:uLiWLY6q.net
選考期間が長すぎるのよね。選手大変やわ。
他の競技だと世界大会優勝したら内定とか
オリンピック半年前くらいの全日本一発勝負やろ。

442 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:24:16.80 ID:CbbnXvpz.net
一発勝負はだめだろ。

443 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:26:54.14 ID:fsAa84xo.net
見逃し配信 5日目
tttv.jp/video

佐藤/橋本3-1長﨑/木原
石川4-3加藤
tttv.jp/video/5411

早田4-1美和
tttv.jp/video/5410

横井4-1伊藤
tttv.jp/video/5409

平野4-2大藤
tttv.jp/video/5400

出雲4-3長﨑
tttv.jp/video/5387

美和4-0芝田
tttv.jp/video/5372

444 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:27:46.93 ID:k/JTQx6s.net
石川、執念の逆転感動した。
難しいとは分かってても、優勝して欲しいと思っちゃう。

445 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:27:52.54 ID:CbbnXvpz.net
女子中学生がYGやりだす時代かよ。
中学生だよね?

446 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:28:37.95 ID:2z8EsQ+G.net
たまに思うけど長﨑ってあまり強くないよね
強いて言えばダブルスは強いかもしれないが

447 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:31:52.13 ID:F8yemcvW.net
小学生が両面ディグニクス使う時代

448 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:32:39.97 ID:CbbnXvpz.net
横井のバックハンドのリストの強さはすごい魅力なんだけど、これからもうちょっと土台作りというかウェイトとかもやってパワーつけていかないと安定感は出て来ない。
まあまだ高校生なんでここから体もできてくるだろうけど、痩せ型っぽいのがな。

449 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:33:40.07 ID:rKS3rp4R.net
YGって170センチ以上の選手しか出来ないんじゃなかったけ??

450 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:39:02.14 ID:5KoEZ7Rv.net
何か過密スケジュールの歪みがいよいよ表面化してきてる気がするわ

451 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:39:44.40 ID:hSCPDvda.net
一発勝負のリスクを避けるための選考会の多さなんだろうけど
それにしちゃ来年の全日本の影響でかすぎるのどうなんだって気がしてきた
優勝とベスト8で70点
ベスト4と8でも30点差がつくのやばくねーか

452 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:40:07.24 ID:ZXYnQUyf.net
>>449
160cmもない加藤がよくやっているけど見たことないの?

453 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:42:25.56 ID:CbbnXvpz.net
素人をバカにしておきながら、橋本好きなんだけど、今日はかなり攻め方を変えてきた。
最近頭打ち感があったのもあってどんどん打ち込んでいくスタイルを1ゲーム目からやったけどなかなかミスも増えてしまいという感じ。

454 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:46:18.04 ID:CbbnXvpz.net
ポイント論でいえば今年の全日本はそこまでデカくない。この後の大会から倍加されるのでそこからが勝負になってくる。上5人の。
むしろ来年の全日本のシーディングという意味合いの方が大きいかも。

455 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:49:51.72 ID:hSCPDvda.net
来年の全日本で伊藤がどこに入るかによって
伊藤だけじゃなく選考全体が大きく影響受ける可能性あるよな

456 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:52:05.97 ID:r6yPnDj5.net
>>455
わかっているのは来年は伊藤は石川とは別の山に入るということ
毎年のことだから想像はできる

457 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:53:17.80 ID:XClhSScj.net
今は世界ランクをまったく考慮せず
Tリーグを優遇する選考基準
世界に標準を合わせた多忙な選手が損をするのが明白なのに
なぜこんなものが承認を得たのか理解できない

さらに
WTTの大会を選考基準に加えるかどうかは今後の状況で判断
などと曖昧な要素を含ませるのも汚い
日本卓球界の癌Mのせいなのか

458 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:55:59.55 ID:ld43PZjj.net
芝田にストレートで勝った美和すごいなぁ
来年は更に強く成っているので選考会上位の選手

459 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:56:18.33 ID:WTqXe38C.net
>>452
加藤YGやるっけ?
見た記憶がない

460 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:56:39.39 ID:2sndIhgX.net
伊藤も負ける度に万全じゃなかったといわれてるけど
いつが万全なんだ

461 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:56:55.82 ID:ld43PZjj.net
うかうかしてられんなぁ

462 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:58:32.89 ID:CbbnXvpz.net
かとみゆはゲームの競ってるところで攻められるところでも置きに行った、石川さんは勝負に行くべきところできっちり攻めれたそこの判断力の差は感じた。

463 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:59:06.79 ID:ld43PZjj.net
早田がたまにYGサーブする時があるね。

464 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 17:59:18.48 ID:ZdG2QLDt.net
>>456
陰謀論信じる人でしょ

465 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:05:11.43 ID:so/CLyqJ.net
美和のインタビュー読むと早田の球の質や回転量はレベル違うらしいね

466 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:07:06.22 ID:CbbnXvpz.net
早田はちょっとフルパワードライブを抑えめにしてる感じはある。相手の嫌なところをついてとかそういうモードに入ってる感じ。
美和戦の最後の方にらしいジャンピングドライブあったけど。

467 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:12:26.87 ID:G8/08N9i.net
伊藤はピーク過ぎたな
早熟だったんだろうな
チビの宿命

468 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:13:25.76 ID:XU6hqZgu.net
前スレで出雲は本来なら日本人5番手クラスの実力があるってコメントしていた人いたけど、あながち間違いじゃないな
伊藤も去年苦戦していたし、石川は確実に負けるとして、早田、平野、木原あたりでも出雲に負ける可能性はあるんじゃないかな

469 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:18:57.72 ID:CbbnXvpz.net
あえて言おうそれはないと。

470 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:21:41.36 ID:CbbnXvpz.net
言い訳しようと思えばいくらでもできるんだけど、スポーツなんで勝ち負けあるんで、負けたら負けで潔く認めてほしいなとは思います。
本当は俺が強いとかめちゃださいやん。
今回は伊藤は負けた。それだけ。一発勝負じゃないので次あるんで。

471 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:23:05.94 ID:uLiWLY6q.net
木原の兄貴は鈴木の所属するTOP名古屋のコーチなのよね。
兄貴がどっちに付くかで波乱あるな。

472 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:25:11.68 ID:w6OW3fga.net
>>460
最近言い訳が多い
前回選考会のときもっと練習がしたい
といっていた今回は練習の時間たっぷりあったよね

473 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:28:35.36 ID:5fbs4zOK.net
>>469
でも石川は出雲に木原と長アが中国人にボコられた時とほぼ同じスコアでボコられたじゃん
少なくとも石川よりは上でしょ

474 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:28:36.23 ID:5fbs4zOK.net
>>469
でも石川は出雲に木原と長アが中国人にボコられた時とほぼ同じスコアでボコられたじゃん
少なくとも石川よりは上でしょ

475 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:28:55.86 ID:5fbs4zOK.net
連投すまん

476 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:32:30.78 ID:e6yECvjK.net
穴勝ち

477 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:37:03.00 ID:h9P5gIZE.net
>>457
ヤフーニュースでおなじみの元卓球選手の人キター

478 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:37:28.59 ID:v/D+LIXr.net
木原側の4人が失礼ながら地味だな…
もう片側はお馴染みのメンツって感じで
明日には平野早田のどちらかが消えるとは勿体ないな。

479 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:38:21.04 ID:F8yemcvW.net
横井も両面ディグニクスか

去年以降、伊藤が負けた、
袁嘉楠、王曼昱、王芸迪、陳幸同、長﨑、平野、張本、横井はディグ使い

非テナ・ディグなのは木原と芝田

480 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:40:41.76 ID:OOsQdZVR.net
伊藤が早々消えたんで早田が有力か

481 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:46:32.19 ID:326PndgI.net
この状況なら早田は平野以外には負けないだろうけど
平野が勝ったら横井出雲鈴木の誰かが優勝する展開もあり得るんだよな

482 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 18:54:42.95 ID:dbCy91f9.net
一回戦から優勝した人いるのかな。

483 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:03:25.05 ID:2aXaKvcA.net
エクセディの玉石姉妹どっちも引退するのか
3月の試合で最後みたい

484 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:09:19.41 ID:WE7IiQXt.net
伊藤に勝ったくらいだから横井は木原に勝つ可能性も十分あるな

485 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:11:36.40 ID:5jhRY52E.net
全日本には魔物も神様もいるんですね

486 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:13:41.74 ID:91xPkbkz.net
バック表のボールも苦にしてないね

487 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:26:56.06 ID:WE7IiQXt.net
平野の足の問題さえなければ石川平野のダブルスで優勝も狙えていたな

488 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:29:33.51 ID:5jhRY52E.net
たらればは寒い

489 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:30:29.66 ID:WE7IiQXt.net
冬だから寒いのは当たり前

490 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:38:17.52 ID:yl8bCTAK.net
>>487
今日の佐藤橋本には勝てない

491 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:40:01.41 ID:xGpzBUYg.net
四天王寺の大藤、横井、面手全員が同じ髪型で顔も似てるからゼッケン無いと誰かわからんのは俺だけか

492 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:41:19.91 ID:SJExjMTA.net
横井って1回戦スタートだったのか

493 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:43:23.74 ID:xGpzBUYg.net
❌面手
⭕面田

494 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:47:39.00 ID:ld43PZjj.net
芝田が負けたので長崎勝てば選考会ptで芝田を抜いて
5位に成るところを2人共負け🤷‍♀逆に石川と佐藤捲りにあう羽目に成るとは。

495 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:48:10.88 ID:jyHLuBlw.net
>>483
自分でもなぜかわからないけどずっと西飯姉妹の娘だと思いこんでた

496 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 19:54:32.40 ID:WE7IiQXt.net
長崎は安定感がないから代表争いは上位4人+ダークホースで石川になるんじゃないか

497 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:15:08.82 ID:ur5ekyYW.net
元アジアチャンポンのハリケーンは勝ったけ?

498 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:25:48.64 ID:hRoDeRqG.net
伊藤がこの1年で負けすぎてビビる

499 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:38:59.16 ID:hRoDeRqG.net
そういえば早田3冠の可能性結構あるな

500 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:42:08.27 ID:hSCPDvda.net
伊藤が選考に振り回されてるみたいな風潮あったけど
むしろ伊藤が変なとこで負けて選考振り回してる気がする

501 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:45:12.84 ID:1De/wbak.net
伊藤は流石にまだ衰える年齢ではないしやはり戦型と用具の問題がでかいのか
もう本人がどうこうできる問題じゃなさそうだしコーチが頑張れよ

502 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:45:49.27 ID:xvYBbtSj.net
石川に似てるね。
20前半で高校生に負け始めるって。

503 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:47:56.74 ID:xGpzBUYg.net
俺なら五輪で混合金、団体銀、シングルス銅を同時に取ったら完全に燃え尽きるけどな
銅は悔しいと泣いてたがそれだけでモチベ持ち直すの難しいだろ

504 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 20:58:39.26 ID:kzYvCCl/.net
尹美誠 顔デカ過ぎ

505 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:07:04.27 ID:TeC4qdLj.net
エリアカや高校からプロとして活動する子だったりリベルテの台頭だったりがあってもなんだかんだ四天王寺って強いんだね

506 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:12:36.75 ID:+3OkTrCR.net
美誠はポイントレースで負けてもどうせダブルス要因で団体メンバーに救済される

507 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:14:09.71 ID:bBKgteOA.net
別に五輪だけが卓球競技でもあるまいし、
伊藤のレベルだったら世界チャンプやワールドランキング1位と言う目標を持っても良いだろ
もし、五輪だけで燃え尽きた(一時的な燃え尽きだったらありだけど)としたら元々志が低いのでは
早田は世界一を目指す過程の中で世界チャンピオンや五輪での優勝があると言ってるけどな

508 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:15:24.13 ID:hRoDeRqG.net
個人競技である限りシングルス優勝が最終地点だからな

509 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:23:50.18 ID:7/7pt4Zo.net
ヤフーの記事にあがる数て残酷だな
数で見ると伊藤敗北と平野5年ぶり
ベスト8次いで石川のベスト8
伊藤が消えて今メディアが欲しいのは平野の復活Vなんだろうな
分かりやすいわ

510 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:30:38.26 ID:Y7pzgs6r.net
>>501
コーチだってどうしようもない
日本選手もレベル上がって、中国選手の伊藤対策を実行するようになったら、伊藤は手詰まりになった
用具は変えてよくなるなら変えるだろうけど変えないのだから、用具の問題ではないのでは?

511 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:32:01.74 ID:uLiWLY6q.net
キティーちゃんのワッペンは反則やろ。
集中する場面で目に入ったらほっこりしてしまう。

512 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:36:34.83 ID:ld43PZjj.net
デイリーなんて14才の美和が負けた事を「日本のサウポーエースに玉砕!」(粉々に砕け散る)とか、もっと褒める所有るやろうと思ったぐらい。

513 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:44:44.44 ID:1JulA8LK.net
🏓天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)
1/23(月)-29(日)@東京体育館

▽公式
https://jtta.or.jp/special_cat/zennihon2023

📺卓球TV 全試合LIVE配信
tttv.jp
📺NHK LIVE 【解説】藤井寛子/水谷隼
www3.nhk.or.jp/sports/table-tennis/


⏰1/28(土)タイムテーブル

09:30- 女子シングルス準々決勝
早田(日本生命) - 平野(木下グループ)
木原(エリアカ) - 鈴木(トップおとめ)
出雲(サンリツ) - 横井(四天王寺高)

10:30- 女子/男子 シングルス準々決勝
石川(全農) - 佐藤(ミキハウス)
張本(IMG)-吉山(愛知工業大)
及川(木下グループ)-篠塚(愛知工業大)

11:45- 男子シングルス準々決勝
戸上(明治大)-田中(愛知工業大)
曽根(T.T彩たま)-宇田(明治大)


13:00- 女子ダブルス準決勝 📺NHK BS1
伊藤/早田 - 佐藤/橋本
芝田/大藤 - 成本/井

13:40- 男子ダブルス準決勝 📺NHK BS1
大島/田添 - 張本/森薗
及川/松島 - 三部/龍崎

15:00- 女子ダブルス決勝🏆📺NHK総合
15:40- 男子ダブルス決勝🏆📺NHK総合

pbs.twimg.com/media/Fnd3wvuaQAENw96.jpg
pbs.twimg.com/media/FneNXinaAAIDOVR.jpg
www.tv-tokyo.co.jp/zennihontakkyu2023/common/images/drow_wd.jpg
www.tv-tokyo.co.jp/zennihontakkyu2023/common/images/main_3.jpg

514 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:50:55.39 ID:8w8nxEin.net
>>511
富士急 シャトレーゼ と共に
山梨が誇る優良企業ですから

515 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 21:51:46.35 ID:v/D+LIXr.net
平野がベスト8残るの5年ぶりにもなるか。
久々優勝して欲しい

516 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:03:39.16 ID:ur5ekyYW.net
わーーーーーーーーーーーーーー

ハリケーンが早田とやるんか

これは面白い。見なくちゃ

517 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:04:20.94 ID:Y4qAEBfj.net
平野は今日の崖っぷちで、明日以降は負けてもともとでリラックス。
早田戦はTOP32でも対策済。横井は最近のTリーグの試合でもサーブ対応完成。
問題は石川さんのみ、ダブルス2年連続で迷惑かけているので、
お姉さんに気を使わないかと。多分試合になれば関係ないだろうが。

518 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:07:03.66 ID:ur5ekyYW.net
もうこれは早田の優勝やろ??

相手が弱杉晋作。

早田に続く選手が全然出てこないな
これではニッポンよわっ!

519 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:16:32.14 ID:1l/Y5GnT.net
>>518
それならどうして早田は8月のTリーグ個人戦で優勝した後は優勝がないの
そんなに強いならその後も優勝しているはずだろ

520 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:27:22.26 ID:8w8nxEin.net
早田はいまだに伊藤とセットじゃ
ないと見出しにならないんよな
メディア的には
目下選考レースでトップを走ってる
と持ち上げつつも伊藤 平野に比べ
圧倒的に記事が少ない

521 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:30:06.68 ID:ZWJtRMr1.net
石川は安藤とだったらほぼほぼ勝てただろうけど、佐藤となるとどう?小塩にスト勝ちしてたけど、カット打ち得意な安藤に勝った佐藤には苦戦しそう?

522 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:31:05.77 ID:ur5ekyYW.net
>>519
まあ明日とあさっての早田の試合を見なよ
そうすれば分かると思うよ

523 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:32:50.81 ID:YCcjzBOO.net
早田は美誠のおまけだから

524 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:34:28.74 ID:smMF51wW.net
>>521
石川は前回の対戦では佐藤に負けてるね
それで対策立ててリベンジできるかどうか

525 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:34:44.93 ID:ur5ekyYW.net
早田は三冠王がんばれ!

526 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:37:43.65 ID:LOF1kdvX.net
>>521
て言うより小塩と佐藤じゃ粘り強さ以外は大きく技術差、実力差があるから石川も小塩を相手するのとは訳が違う
石川と佐藤、お互いの内容見る限りでは佐藤が有利だろうけど、佐藤はベスト8の壁を越えた事が一回しかなく、ところどころベスト8で勝てそうで負けてる
それらを考えるとよほどのドジをしなければ佐藤が勝つが、まさかの石川の大逆転勝利も十分ありえる

平野と早田は今日の内容を見る限りは早田が有利
しかも平野は早田に直近で4-2勝ちしているから、早田は負けて元々で挑んでくるから、いつもの様に日本人対決は、伊藤と木原以外には動きが硬くなるって事になる可能性は限りなく低い

527 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:38:25.97 ID:ld43PZjj.net
張本美和に勝利後の早田のコメント 耳の痛い人が居そう。
どんな時でも自分のパフォーマンスが100%でないと、パリ五輪の選考レースを勝ち上がることはできない。中国の選手と対戦しても、勝つ技術や精度には至らないことが多いと感じたので、選考レースの中でも進化していくことも大事」
 きっちり3冠をつかみ取り、次なる戦いの糧とする。

528 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:38:26.80 ID:YCcjzBOO.net
美誠が負けちゃったから美誠機関誌のデイリーで早田の記事が多くなるかもよ

529 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:47:05.14 ID:bB9lPci/.net
運営側も平野vs早田の後に、佐藤vs石川を入れている辺りが石川に大きく肩入れしているよな
もし早田が平野に負ければ、石川のモチベーションは大きく上がるから、佐藤戦はモチベーションが上がった状態で挑めるからな
早田が勝ったら勝ったで、佐藤戦の内容次第では、怪我などを考えて、無理に勝ちにいかない事も出来るし

530 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:53:04.86 ID:xEIA7T3N.net
横井って強いな
決勝まで行ってほしい
パリは早田平野横井

531 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 22:53:52.01 ID:162NdIGf.net
>>511
ほっこりって確か「疲れる」って意味だっけ

532 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 23:07:44.91 ID:IxNd4Bzg.net
>>507
俺の一番嫌いな言葉「中国を倒して世界一(金メダル)しか考えていない」
サッカーのW杯の目標「ベスト8以上」「新しい景色を見たい」に匹敵する

そういうのは目の前の相手を倒してから言えよと
伊藤が今何を考えているのか知らないが、
まだパリ行きのチケットを手にしていない段階から、
五輪の金メダルが頭にちらついているのなら、明らかにおかしいし、
全日本の優勝ですら考える段階じゃない

何か、地に足が付いていない感じ
星野(馬場)、婆平野のように全日本で何度も優勝する人は違う
男子なら斉藤、水谷

国内の格下にころっと負けていて、中国を倒して金メダルとか、ありえない

ついでに言うと、自分を倒した相手を祝福する心の余裕もない
ふてくされた態度を取るのは卓球あるあるかもしれないが、
プロの歴史が長いテニスでは考えられないこと

533 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 23:07:54.48 ID:w6OW3fga.net
>>522
早田は明日で終わりかもよ

534 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 23:09:58.36 ID:w6OW3fga.net
>>523
酷い言い方だね
ダブルスは早田のおかげでうまくいってるのに

535 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 23:14:02.26 ID:EBlViRXr.net
伊藤はチビなのが本当痛いな
卓球もなんだかんだ身長ある方が有利だから、チビは世界を取れないし安定しない

536 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 23:21:23.33 ID:kqT6W4vI.net
>>465
本来のパワー+ラバーでしょうね

537 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 23:23:18.10 ID:BfkeKK1o.net
一番は技術

538 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/27(金) 23:35:03.98 ID:RfDYm9og.net
今回の大会は伊藤以外の世界目指す選手の波乱らしい波乱は男女共にないと思う
長﨑はまあこんなもん程度だし、しいて言うなら宇田戸上ペアの敗戦くらい
だからこそ伊藤だけが悪目立ちしてるな

539 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:13:43.96 ID:Qb73YbzU.net
お前らとは好きな選手が違うわロリコンキショすぎ

540 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:15:53.18 ID:2zOV8WUw.net
昔の掲示板の感覚で差別用語や誹謗中傷を繰り返して
無視されてるバカが居るね

541 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:18:22.52 ID:CKFQkZrH.net
>>535
そんなことはない。卓球は身長が低くても強い選手たくさんいるし身長が低いほうが強かったりする。
話は変わるがいつもなら学生の活躍が目立つ全日本だが今回は女子シングルスベスト8のうち7人が社会人。珍しく社会人の活躍が目立ってるね。

542 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:19:44.31 ID:3in3z0dZ.net
>>541
え?横井と木原ってともに高3じゃなかったっけ?

543 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:25:17.91 ID:Qb73YbzU.net
俺のレスかなロリコンが誹謗中傷とは思わないなお前の性癖がキショい

544 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:25:36.26 ID:3in3z0dZ.net
まあこんなもん程度だし

この日本語おもしろい

545 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:34:26.55 ID:20j6r9aC.net
低くても勝てるけど背は高い方が有利なのは間違いない。
伊藤も身長低いしリーチないからフォア前届くようにミドルに構えてるからバック狙われてるのはあるよね。水谷もそれを指摘してたし

546 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:35:33.21 ID:dSCSlIUs.net
>>535
鄧亜萍ディスってんのか

547 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:41:55.67 ID:PJ4sf+4X.net
伊藤の試合見れてないんだけど、横井レベルでも伊藤の弱点つきまくってたの?

548 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:47:15.72 ID:2ZWEqfgO.net
一昨日の野村と木村カスミの試合、フルゲーム10-8から野村が3連続ポイント。
10-11で逆転して勢いでそのまま行くかと思ったら、なんと隣のコートからボールが入ってきて中断。
結果は13-11で木村カスミが勝ち。神様のいたずらだね。

549 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:53:29.55 ID:d1VAtvYE.net
木村と言ったら出雲との試合で第3ゲーム目、11-10のビハインドで出雲のレシーブが浮いて木村のチャンスボールになったから、これで11-11のデュース続行って思いきや木村はまさかの宇宙開発をして12-10で奪われて結局は3-4負け
木村にとっては、あの宇宙開発が悔やまれるだろうな

550 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 00:57:57.22 ID:Sqbuy1rL.net
横井と出雲のどっちかがベスト4確定なのおもろい

551 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 01:01:55.25 ID:xZTEp++c.net
最近の伊藤の試合ってサーブ効かないと
負けるってのが明らかで
ラリーになると打ち負けるかミス多いよね

552 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 01:49:53.22 ID:Bk9JLPMj.net
どんだけ練習しても低身長によるリーチの短さと表の弱点をカバーできないからサーブレシーブの手数を増やすくらいしかやれることがない。そのサーブレシーブも国内試合が増えた影響で攻略され始めたとなるといよいよ伊藤の成長に限界を感じてしまう
パリは黄金世代で出てほしいから伊藤には頑張ってほしいが心も体もボロボロの人にもっと頑張れなんて言えないし見てて辛いわ

553 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 02:20:35.24 ID:ABumVSJ+.net
横井の対策不足もきっとあったろう
このスレだって7割ぐらいは森さくらが上がってくると思ったはず

554 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 02:51:18.15 ID:CKFQkZrH.net
>>542
ごめん。確かにそうでした。

555 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 03:02:41.26 ID:e0OheDs2.net
本当にちょっとしたことで簡単に勝敗が変わる繊細なスポーツだよな
そしてそれで安定して勝ち続ける中国トップとの歴然とした差…

556 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 03:09:02.79 ID:R+1hdtZm.net
>>541
例外の話はしてない
高い方が有利という話をしている

557 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 03:30:23.19 ID:wAXGkiGU.net
よっこいしょういちwww

558 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 04:27:02.24 ID:CKFQkZrH.net
>>556
だったらこっちも言い返すも「高いほうが有利でも何でもない」と言っておく。いちいち突っかかってこられるのも迷惑。

559 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 04:30:02.74 ID:CKFQkZrH.net
>>556
あなたがもし535に書いてた人ならこれだけはハッキリと言わせてもらうけどさ。あなた「チビは世界を取れない」と言って決めつけてるじゃん。チビだって世界を取った人いるでしょう。

560 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 04:33:12.12 ID:CKFQkZrH.net
>>556
別にケンカするつもりは無いが。他のスポーツならまだしも卓球においては「高いほうが有利」とも言えないよ。つまり卓球においては身長は関係ないよ。俺はそう思う。身長が低くても活躍した人はたくさんいるし。身長が低いことが逆に有利になることだってある。

561 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 05:57:46.44 ID:g7URf/8M.net
横からだけど、従来は身長関係なかったけど、より高速になり、用具の進化でボールの威力も増してる現状で、トップオブザトップを争うところになってくると、最後は身長高い方が有利になってくると思う
男子ではその傾向ははっきりしてて、女子も卓球が男性化してきているので、その傾向が出てきた
高すぎても不自由なので、ベストは170-180くらい、女子なら165以上、最低でも160ないとリーチの短さが不利になる

同じバック表でも、木原は伊藤よりバック表対策に対抗できてるのは、身長によるところが大きいと思う
深く攻められても上から抑えることができるし、少し立ち位置が下がっても対応しやすい

562 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 06:16:53.41 ID:Ajqtrx3Z.net
世界を取るなんてことが例外の最たるもんじゃないの?

563 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 06:22:10.48 ID:LKNgs0BW.net
長崎はいくらなんでもふくよかになりすぎだろ

564 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:00:11.31 ID:I2Oc4DTr.net
この一年は伊藤は負けているがそれまで長きにわたって日本のトップだったわけで
その前は平野がトップだったのだから日本の勝率で言えば低い方が強い
少なくとも高いから有利という数字は出てこない
中国だと孫穎莎は高くないが強い
前世界女王の劉詩文も高くない高い人も高くない人も活躍している
実績においてバレーボールやバスケットボールのように背の高いことの有利性は見て取れない

565 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:12:38.02 ID:u0RR45II.net
何よりも、早田さんがたくさんテレビに写ることがうれしいよ

566 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:16:41.12 ID:DCk3oB0g.net
>>512
そりゃ戦前はお前ら含めて散々「ハリ妹優勝あるかも?」とか過大評価で持ち上げてたからな
まともな奴からすれば「それ見た事かバーカ」というアンチテーゼ風味の記事になるわな

567 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:35:10.68 ID:3wcDNtr7.net
木原が代表なんてことになったら終わりだろ
頼むから身の程をわきまえてくれ

568 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:37:01.97 ID:WAi8iygz.net
うるせー!
木原最強!

569 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:39:51.68 ID:AefPRD/v.net
>>564
中国選手に勝てなくなってからは数年経ってる
日本選手が中国選手の真似をするようになって、日本選手にも勝てなくなってきた
用具も技術も対策も進化してしていくから、それに応じて進化できないと、苦しくなる

570 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:44:09.24 ID:20j6r9aC.net
でも伊藤はバック奥つかれて不利になる展開多いが
それでもミドルに構えるしかないのは
フォア前届かんから意外の理由なくない?

571 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 07:47:20.74 ID:20j6r9aC.net
勿論バックでレシーブしたいって理由はあるけど
弱点作ってまでやるほどの効果がないのは
負ける回数見てもわかる。

572 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:13:41.99 ID:AriAK3Gh.net
身長高けりゃいいならオーストリアに逃げた浜本さんは何だったんだ....

573 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:24:59.35 ID:Ge+IvoRi.net
>>513
サンクス

574 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:29:40.96 ID:BNeoZ+Rb.net
何やかんや言うても公式戦で伊藤平野以外の
日本人選手に負けない早田はやっぱり安定感があるな。

575 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:31:18.29 ID:o+4N2yNu.net
早田の敵は疲労と怪我、そして伊藤へ情が移りすぎないことだな

576 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:40:13.70 ID:M3qmi5L+.net
いよいよ早田が黄金世代のトップランナーになるのか?
身長が高くて左腕だから素材は一番いいが

577 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:47:19.72 ID:G8+Gstp0.net
>>564
高いから有利というより低いから不利というのはあるでしょ
特に最近のトップレベルの卓球では不利になってきてる
孫穎沙も劉詩雯も背は高くないといっても160はあるから、まだやれる
でも、孫穎沙も背が高い王曼昱相手だと分が悪いよね
劉詩雯も年齢による衰えもあるけど、今の卓球では厳しくなってきてる
背が高ければいいというのではなくて、同じ技術レベルなら背が高い方が有利にはなる

578 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:50:39.38 ID:12f3kJ1U.net
平野は今回も、早田のバックミドル攻めからフォアに転じ、ヘッピリ腰
で打たせ、そしてバックハンドのカウンター封じ。台上プレイで
勝負すれば負けはなし。

579 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:54:18.01 ID:aaEpcT0l.net
反応してるのはホビットなんやろな

580 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:55:59.11 ID:G8+Gstp0.net
横井も背は低いから、今回は背の高さの有利不利で負けたというよりは、背が低い+バック表の不利をつくような戦術をされた、ということだとは思うけど
女子のミキハウス四天王寺系と男子の愛工大名電系は国内選手の対策を徹底して共有してるから、国内強いよね

581 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 08:58:52.88 ID:G8+Gstp0.net
早田と平野はいつもどっちに転ぶかわからないから、面白いよね
でも、このラウンドで当たってほしくはなかったな

582 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:01:08.62 ID:LKNgs0BW.net
美和も負けたしあとは早田平野木原に注目かな
他は対中国で可能性を感じない

583 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:04:30.72 ID:ZmMfeetn.net
そういえば横井って去年全日本棄権してたの思い出したわ
愛工大組も全員棄権してた
今年はそれらが去年の悔しさ含めて猛威奮ってんだな


(去年の記事)
横井咲桜や木造勇人らが棄権 全日本選手権/卓球
https://www.sanspo.com/article/20220124-J4IHOFM5GJMD7LTG3BZMXKYXHA/

584 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:10:23.45 ID:ink2NVUn.net
ハリケーンどうなった?負けた?

585 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:11:59.45 ID:ISGxDSfT.net
そもそも、女子バスケは五輪で銀だからな 平均身長とか調べてはいないが
カーリングで北海道銀行を「お前チビだからクビ」で放り出された吉田知那美
サッカーのW杯ではメッシがMVP 有利・不利を超越する何かを持っている
アレン・アイバーソンは公称6フィート(183センチ)だが、
当時平均身長201センチのNBAの得点王に4度、シーズンMVPを獲得

>【NBA並み!】スタメン平均身長196センチ超の福岡大大濠が
オールコートプレスで圧勝【ウインターカップ】2022/12/24(土) 20:00

この学校は準々決勝で敗退 同じ福岡の福岡第一は160センチ台の選手3人が
ベンチ入りし、決勝のスタメン平均身長は185.4cmだが、準優勝(総体は優勝)

マラソンのスタート前に「今日は暑いです(13℃)」「日差しがまぶしいです」
「向かい風です」「坂道があります」などと、まるで日本人選手にだけ
全ての不利な条件が襲いかかっているかのような解説がある
どうせ「日本人〇位」を目指して走るだけなのに、どういうことか?

負けた時の言い訳を用意している時点で駄目
バドミントンの山口茜が「170は欲しかった」なんて言ったら山口あかんね

586 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:24:10.01 ID:BNeoZ+Rb.net
そう言えば、2021年度のtリーグで横井は早田にボコられれていたなぁ

587 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:31:58.37 ID:zdkeA3oH.net
始まってる

588 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:32:28.70 ID:zdkeA3oH.net
平野早田は実況アリなのか

589 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:34:47.26 ID:4y38GI8c.net
全日本、テレビとYoutubeではやってないのか

590 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:35:07.82 ID:d1VAtvYE.net
石川は徹底的に平野、木原、長ア、加藤、佐藤、伊藤を研究しにきていただろうな(伊藤と長アは負けたが)
早田、出雲は殆ど研究しないで、早田、出雲と対戦になったら優勝は諦めるぐらいの気持ちで勝てる可能性がある選手だけを徹底的に研究し続けただろうな

591 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:35:24.97 ID:zdkeA3oH.net
ままたカフェオレ飲んでる

592 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:35:46.90 ID:FiqhPB7k.net
なんか解説みたいなの聞こえる

593 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:38:25.62 ID:hdpZA7Gw.net
早田だって別に背は高くないよ、EUや中国見たら。

594 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:38:49.60 ID:PJ4sf+4X.net
平野、水色あまり似合わんなぁ
この色で勝ってるから験担ぎか

595 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:40:34.59 ID:zdkeA3oH.net
出だしは早田か

596 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:41:25.48 ID:u0RR45II.net
早田さん楽勝っぽいね
安心安心

597 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:41:37.33 ID:Xcfu84Dc.net
早田仕上がってんなあ

598 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:41:54.39 ID:1+T8RudS.net
早田強すぎ。こんなワンサイドゲームになるとは。。

599 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:42:12.70 ID:ink2NVUn.net
早田 がんばれ!

600 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:42:17.06 ID:zKok0lC2.net
1点

601 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:42:19.46 ID:u0RR45II.net
>>590
こういう妄想ってどこから出てくるの?

602 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:42:22.06 ID:zdkeA3oH.net
みうちゃんヤバいかもー

603 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:42:28.95 ID:ISGxDSfT.net
別の試合見ようかな。。

604 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:42:29.34 ID:xn2y0M1u.net
早田は怪我の影響はもうないのかな

605 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:42:33.08 ID:bq46Np6Z.net
完璧な立ち上がり

606 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:44:22.26 ID:RQABvqY8.net
どーやって見てるんです?

607 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:45:19.03 ID:PJ4sf+4X.net
解説してるのだれ?藤井じゃないよね

608 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:48:11.48 ID:4y38GI8c.net
>>606
全日本卓球でググったら一番上に公式サイトみたいなのでてくる
そこで実況付きのライブ配信してくれてる

609 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:48:15.66 ID:rtaPK2Wn.net
こりゃ早田と木原の決勝だな

610 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:48:34.44 ID:4OQ2IngL.net
惨敗した試合しかニュースで放送されない平野

611 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:50:16.77 ID:zdkeA3oH.net
みうちゃん頑張れ

612 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:51:17.71 ID:LKNgs0BW.net
高画質設定なのにクソ画質なんだがこれは一体・・・

613 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:51:21.20 ID:PJ4sf+4X.net
早田なに笑っとんねんw

614 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:51:53.41 ID:BNeoZ+Rb.net
試合観れないけど美和の試合の方が善戦してた感じ?

615 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:52:20.81 ID:ISGxDSfT.net
心が折れた

616 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:52:23.44 ID:ink2NVUn.net
早田 いいぞー!

617 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:52:41.52 ID:bq46Np6Z.net
すげぇwwwwww

618 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:52:42.39 ID:zdkeA3oH.net
こんなのにどうやって勝てばいいんだよ

619 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:53:24.26 ID:tCWBL5Ow.net
前回はここから逆転したが今日はどうかな

620 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:53:44.92 ID:fo6ymWpE.net
ひな3缶!ひな3缶!

621 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:54:39.04 ID:PNc8InZ/.net
いつものスロースターターだと信じたい

622 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:56:01.63 ID:9HjN+U07.net
木原さんも強いなぁ

623 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:56:10.15 ID:Z5MuAre9.net
やるね早田

624 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:56:37.92 ID:RQABvqY8.net
>>608
ありがとうございます

625 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:58:10.00 ID:zdkeA3oH.net
もう後がないぞみうちゃん

626 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:59:37.33 ID:LKNgs0BW.net
>>614
美和の試合は評価が難しい
早田の球威になれてないゆえのミスばかりだったとも言えるし、逆に早田が明確に得点したプレーは少ないとも言える
この試合は平野が早田に押されまくってるようにみえる

627 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 09:59:44.77 ID:xn2y0M1u.net
同点までは行けるけどリードはさせてもらえない

628 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:01:08.32 ID:tCWBL5Ow.net
今日はちょっと厳しいなみうちゃん

629 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:01:40.65 ID:ink2NVUn.net
早田その調子だ!

630 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:01:42.77 ID:zdkeA3oH.net
ヤバいよーストレートで負けちゃう

631 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:01:56.37 ID:73IlhYa+.net
表示間違えてた 木原スト勝ち

632 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:02:00.79 ID:bq46Np6Z.net
早田強い
木原もう終わる

633 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:03:24.80 ID:zKok0lC2.net
ハリケーン平野

634 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:03:59.57 ID:PNc8InZ/.net
ほんとお互い研究しあってるから勝ったり負けたりだな。

635 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:04:43.84 ID:zdkeA3oH.net
逆に落ち着いてきたか?

636 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:04:49.51 ID:bq46Np6Z.net
ビッグミスが出始めたな

637 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:04:50.57 ID:ISGxDSfT.net
平野は中学生より弱い、とか暴言吐いて、3-0から逆転負けしないかな?

638 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:05:54.95 ID:LKNgs0BW.net
実況解説オフにできんかこれ

639 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:10:37.25 ID:LKNgs0BW.net
早田強い
これは優勝だわ
おめ

640 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:10:42.89 ID:Z5MuAre9.net
凄いショットだ

641 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:10:59.41 ID:73IlhYa+.net
ひなのバックハンド リストがきいててよいな

642 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:11:20.67 ID:PJ4sf+4X.net
すげえ叫び声きた

643 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:12:30.34 ID:zdkeA3oH.net
平野オタクとして散り際も見届けるか

644 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:13:24.92 ID:zdkeA3oH.net
みうちゃん最後まで頑張れ

645 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:14:41.96 ID:Z5MuAre9.net
やっぱり早田強いわ

646 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:14:43.44 ID:ISGxDSfT.net
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん
最後のラリーはすばらしかった

647 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:14:49.54 ID:73IlhYa+.net
ラリーになったら早田に勝てない

648 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:14:56.80 ID:rtaPK2Wn.net
早田強すぎ

649 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:15:00.95 ID:aHh1nwUG.net
あああ 美宇おつでした

650 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:15:01.32 ID:zdkeA3oH.net
いやー早田強かったみうちゃんお疲れ様

651 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:15:03.16 ID:tCWBL5Ow.net
ひなたんすごいね完勝おめでとう

652 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:15:06.37 ID:xn2y0M1u.net
なんか余力を残してそうな強さだった

653 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:15:07.26 ID:bq46Np6Z.net
4-0

654 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:15:32.39 ID:ink2NVUn.net
早田 つえええーー!

655 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:15:49.07 ID:zdkeA3oH.net
これ勝てるやつ居んのか?

656 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:16:09.29 ID:0Cx9JIE7.net
やっぱり卓球IQの差が出たな
早田が怪我でもしない限りもう平野は早田に勝てないだろ

657 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:16:38.17 ID:ink2NVUn.net
まあハリケーンもよく頑張ったと思うけど、
いかんせん実力の差があり過ぎたわ

658 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:16:47.38 ID:PJ4sf+4X.net
余力残してそうなとこが女版水谷的な風格を感じる

659 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:16:56.19 ID:ISGxDSfT.net
よこいづもに移動 実況も解説もいないし、得点も出ないな

660 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:16:57.09 ID:3sSUxLMT.net
ひな強いなぁ

661 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:17:08.00 ID:u63+g5IE.net
まあ平野的には今のコンディションでベスト8まで来られたんなら、よかったんじゃ?

662 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:17:32.67 ID:Z5MuAre9.net
早田のサーブしかチャンスがないから
攻防が素晴らしい

663 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:18:13.35 ID:Bk9JLPMj.net
木原は勝ったし現状ポイントは木原が2位で平野が3位か?

664 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:18:19.81 ID:zdkeA3oH.net
まあ久々にベスト8まで来れたしいっか

665 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:18:20.97 ID:LKNgs0BW.net
やっぱこう見ると美和は相当強いな

666 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:18:38.75 ID:IDSywFBP.net
早田はこれからのダブルスで伊藤に無駄な感情を揺さぶられないことだ
情に流されてはダメだ

667 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:19:03.99 ID:zdkeA3oH.net
こうなったら早田に完封優勝して欲しいわ

668 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:19:21.36 ID:w9LrR43/.net
早田は去年怪我+激痩せしてた頃と比べると筋肉戻って体感安定してたやっぱり体調戻ると強いな

669 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:19:27.14 ID:ink2NVUn.net
早田は三冠王を目指してがんばれ!

670 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:19:58.50 ID:U46tOxzD.net
横井勝った

671 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:20:02.87 ID:zdkeA3oH.net
横井が勝った

672 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:20:16.70 ID:73IlhYa+.net
横井 1回戦からの勝ち上がりでベスト4きた

673 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:20:21.11 ID:3in3z0dZ.net
>>621
変な日本語だな

674 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:20:48.10 ID:xn2y0M1u.net
高3対決か

675 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:20:54.93 ID:0Cx9JIE7.net
凄いな横井

676 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:20:57.82 ID:ISGxDSfT.net
横井4-2出雲

677 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:22:02.58 ID:6jZFev7D.net
残りメンバーなら 木原優勝希望だけど 横井に負ける気がしてきた

678 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:22:37.93 ID:BNeoZ+Rb.net
前回の試合も早田が2ゲームリードしたけど、腕の痛みで負けたので完治すれば強いわな。

679 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:23:33.58 ID:3in3z0dZ.net
四天王寺高校が全日本一般でベスト4って石川佳純以来?

680 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:23:47.21 ID:Z5MuAre9.net
早田に死角無し

681 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:24:39.15 ID:09gecYOD.net
今回の早田は直近で一度、平野に負けたせいか、伊藤戦、木原戦と同等の動きをしていたぞ
平野も左右に上手く振っていたが、早田がバリバリ動けていたからところどころ拾われていた
これは平野が悪いんじゃなく早田が凄かったとしかいいようがないよ
平野が悪いと強いて言うなら、前回対戦で早田に勝ってしまった事だな
前回対戦で早田が勝っていたら、今回の早田は平野には勝って当たり前と言う認識になり、体ガチガチになって動けなくなるから、今回のような動きは出来なかったはず

682 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:24:48.86 ID:zdkeA3oH.net
五輪ポイント的には早田に突き抜けて貰った方がいいか

683 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:24:56.59 ID:u63+g5IE.net
早田く平野く伊藤??

684 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:25:07.14 ID:X328XmDt.net
>>679
橋本

685 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:26:52.12 ID:Ge+IvoRi.net
平野も悪くなかったけど
久々に早田の本気見たわ

686 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:26:55.86 ID:zdkeA3oH.net
>>681
決め球もことごとく拾われてしまったよね

687 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:27:11.32 ID:aHh1nwUG.net
>>665
早田と当たるのチョット早かったね
もう少し14歳全日本の張本美和を見たかった
来年からはもうアレだろうから

688 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:27:28.11 ID:ffTt8usQ.net
なんやこのへんなタイムテーブル
三試合しかやってないから誰か棄権したかと思ったわ

689 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:27:30.94 ID:3in3z0dZ.net
>>684
ありがとう
橋本スゴいな
橋本の前は?

690 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:27:50.95 ID:R8aBoREo.net
早田が平野に勝った事で石川の優勝は無くなったな

691 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:28:18.01 ID:3in3z0dZ.net
>>688
それな

692 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:28:18.61 ID:wLHzyOfq.net
早田時々ニヤっとしてたな
体切れてたんだろうな

693 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:28:48.39 ID:u63+g5IE.net
来年の全日本で横井と同じ山になる選手はラッキーなのかどうか...伊藤と序盤で当たる選手はアンラッキーなのかどうか...

694 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:29:21.70 ID:ISGxDSfT.net
河野文江、連投か 

695 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:30:29.03 ID:0Cx9JIE7.net
平野は怪我の早田に前回勝っただけで
ここ一年でフルボッコ負け5回だから
実力差はかなりある

696 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:31:04.71 ID:zdkeA3oH.net
決勝は早田木原かな

697 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:31:05.19 ID:R8aBoREo.net
>>693
来年度はともかく今年度は出雲的には横井より伊藤の方がやり易そうだから、横井より伊藤と戦いたかったんじゃないかな?

698 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:31:09.70 ID:jNSKhXgP.net
10:30- 女子/男子 シングルス準々決勝
石川(全農) - 佐藤(ミキハウス)
張本(IMG)-吉山(愛知工業大)
及川(木下グループ)-篠塚(愛知工業大)

石川佐藤が男子のグループにいるかのように見えるわ

699 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:32:24.12 ID:zdkeA3oH.net
>>695
国際大会1回と前回選考会以外は全部負けちゃってるのか

700 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:32:27.69 ID:ISGxDSfT.net
何で場内アナウンスの方がクリアに聞こえるんだよ?

701 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:32:37.09 ID:3in3z0dZ.net
>>687
調子が整った世界トップランカーがこれだけ強いという事を学べたのはとても大きい
今が全盛期であろう世界の早田に8歳下のこれからの14歳が勝ててしまう方が
日本にとってはマイナス

702 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:32:39.94 ID:Fjg+qKTu.net
早田は守りの技術がかなり向上してて安定感増してきたね。
ただこの感じの早田でもインシャとかと試合すると0-3とかで負けるんだよな…一体どうすれば

703 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:34:09.11 ID:ISGxDSfT.net
このBGM選曲したやつ、誰だよ?

704 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:34:21.14 ID:kHPkhNsM.net
>>578
今回の平野は足が痛くてまともに打ってない
当てているだけ
早田はバッティングマシーンを相手に打撃練習をするようなもの
もしくはサンドバッグをひらすら叩き続けるボクサーのようなもの
今回の平野は実力を全く出すことなくボロボロになるのみ

705 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:34:54.09 ID:BNeoZ+Rb.net
早田は美和に勝利した後のコメントで前回,勝ったのはたまたまで
今回は痛みもなく試合中考える事にも集中出来ると言ってたので
調子は良いと思った。(勝つと思っていた。)

706 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:34:57.23 ID:bq46Np6Z.net
早田にとってはラッキードローやったな。
一番の敵はカットマンとやっての疲労だ。

707 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:35:27.78 ID:u63+g5IE.net
石川と佐藤って、佐藤の方が有利な気がしてるのは自分だけ?

708 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:35:28.46 ID:raaHw5uY.net
石川が着てる黄色いユニフォームって新作?前も着てた?

709 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:36:16.26 ID:PJ4sf+4X.net
>>706
芝田美和平野がいるドローがラッキードローなわけないやろが

710 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:37:22.31 ID:oxJwlmZD.net
石川が初優勝した2010年以降、決勝進出した右裏裏の選手は
藤井姉、森、平野の3人

横井が決勝進出すれば右裏裏選手としては5年ぶり

なお、バック表は福原、森薗姉、伊藤、木原の4人
左裏裏は石川、早田

711 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:37:37.15 ID:hJNA6Egq.net
>>690
>>681を書いた者だけど、早田は石川には勝てて当たり前と言う認識があるから、伊藤戦、木原戦、今回の平野戦の様な動きは出来ないだろうから、間違いなくセットは奪われるだろうけど、加藤にギリ勝てるかどうかの石川では、早田が体ガチガチ早田でも厳しいだろうな

712 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:39:36.37 ID:oxJwlmZD.net
訂正・石川が初優勝したのは2011年

713 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:39:38.00 ID:ISGxDSfT.net
老練なプレーだな 安心して見ていられる

714 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:40:14.83 ID:0aiIrreu.net
なんでアラサーのおばさんって顔がテカってくるの?

715 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:40:52.60 ID:zdkeA3oH.net
>>714
乾燥

716 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:41:04.52 ID:3in3z0dZ.net
>>711
いつもの人、おつ

717 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:41:43.78 ID:PJ4sf+4X.net
>>714
インナードライ

718 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:45:18.50 ID:bq46Np6Z.net
からぶりwwww

719 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:47:03.77 ID:u63+g5IE.net
佐藤取った、すご

720 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:47:27.05 ID:zdkeA3oH.net
あれ空ぶったの痛すぎるな取れてたかもしれないのに

721 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:47:44.02 ID:bq46Np6Z.net
カットの沼に嵌るかな

722 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:50:17.42 ID:u63+g5IE.net
佐藤あえて高くしてるなwwwww

723 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:50:21.54 ID:73IlhYa+.net
照明で見えないんかい

724 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:50:24.44 ID:h4zWkYiF.net
>>718
でもいつも嘘偽りがない本当の事しか言っていないから論破出来ないんだよな〜
実際に早田の同士討ちは伊藤&木原を相手する時と他の日本人を相手する時では、動きやパフォーマンスが違いすぎるし

725 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:51:34.28 ID:h4zWkYiF.net
>>716
でもいつも嘘偽りがない本当の事しか言っていないから論破出来ないんだよな〜
実際に早田の同士討ちは伊藤&木原を相手する時と他の日本人を相手する時では、動きやパフォーマンスが違いすぎるし

726 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 10:53:26.59 ID:9Jczwcsc.net
メンタルと利き腕の事しか言ってなくて論破する価値もない

727 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:00:00.07 ID:0Cx9JIE7.net
「本当の事」で検索する面白いね

728 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:01:22.12 ID:u63+g5IE.net
石川体力的にやばいか?

729 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:01:25.41 ID:uCMtYyha.net
佐藤さん明日の朝、石川さんの腕が上がら無いくらい振らせろ。

730 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:02:58.36 ID:ISGxDSfT.net
石川卓木

731 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:04:50.55 ID:rtaPK2Wn.net
フルゲームまでいったら石川倒れるな

732 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:05:49.30 ID:4y38GI8c.net
早田
伊藤
木原
平野、長崎、張本、石川、佐藤

序列はこんな感じ?
木原は最近安定してるよね

733 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:06:01.65 ID:PJ4sf+4X.net
石川は倒れても明日までもう試合ないからな

734 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:07:30.08 ID:D3oizgmi.net
>>726
メンタルは結果論だからともかく、利き腕の違いは大切だろう
利き腕なんて関係ないって言うなら、石川が早田に負けた直後に言った、私は左利きが苦手って言った言葉は聞く価値も無いって事になるぞ

735 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:09:29.35 ID:BNeoZ+Rb.net
ベンチに戻ったら既に疲労困憊
状態やなぁ

736 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:10:57.22 ID:WR31EiYP.net
カットマンってムカつくな
手を滑らせてラケットぶつけたれ

737 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:11:35.35 ID:bq46Np6Z.net
石川さんテーピングしとる

738 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:11:53.33 ID:rtaPK2Wn.net
佐藤このあとダブルスもあるのになぜ1試合目にしなかったのかな
去年も木原と試合2時間くらいしてたぞ

739 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:12:37.04 ID:ISGxDSfT.net
>【卓球】平野美宇が準々決勝敗退、早田ひなにストレート負けで「次やったら絶対に勝てるように」
[2023年1月28日10時54分] 日刊スポーツ

昨日の伊藤は当然だが、平野でも負けたことがニュースになるんだな
少なくとも、日刊スポーツではこの試合しか記事になっていない

740 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:12:49.52 ID:OOtUsl8y.net
佐藤ってずっとフォア赤だった?

741 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:13:01.92 ID:E5MldVE3.net
横井とか出雲てブスよりなんだろうが
両者ともなんかエロさを感じるの俺だけ?
あのタイプの顔だと巨乳ならモテモテのイメージ

742 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:13:29.41 ID:LQpt0f6Z.net
オリンピックから卓球見始めたんだけど、なんでこんなに石川選手って恨まれてるの?

743 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:15:33.10 ID:u63+g5IE.net
石川は試合が長引くにつれ不利になっていくね

744 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:15:51.79 ID:Ge+IvoRi.net
石川全農の厚塗りCMよりもプレー中の素顔が断然いい

745 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:16:53.19 ID:Qb73YbzU.net
ここでは石川と早田が嫌われてる

746 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:17:23.39 ID:0aiIrreu.net
ひとみんのコーチって頭ぶつけたの?たんこぶできてね?

747 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:17:32.32 ID:OOtUsl8y.net
石川顔真っ赤だね

748 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:17:44.15 ID:w1eWBlcK.net
負けないわよ

749 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:18:15.26 ID:vSGKWyhG.net
>>745
ファンスレでもあるまいし
初々しい書き込みだな

750 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:18:59.55 ID:vSGKWyhG.net
佐藤がんばれ

751 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:19:29.93 ID:bq46Np6Z.net
おなかポンポン

752 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:19:47.04 ID:OOtUsl8y.net
石川逆転で取った!

753 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:19:57.05 ID:Qb73YbzU.net
>>749
新参さんかな昔は石川ヲタがウザかった今は早田ヲタがウザい

754 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:20:22.17 ID:e0OheDs2.net
>>742
ベテランが居座るより新しい風を見たいものなんだよ人は
石川個人が悪いわけではない

755 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:21:23.84 ID:E5MldVE3.net
伊藤も早熟なだけで
反射衰えて打点に慣れられたらこんやもんなかなあ
もう成長見込めないのかなぁ

756 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:21:54.62 ID:3HHnObln.net
石川さんは本当に侮れないな
ひなとも意外といい勝負するだろうね

757 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:22:06.92 ID:udnC9a8K.net
タイムアウトで休ませるから。

かなりバテてるのに

758 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:22:18.79 ID:vSGKWyhG.net
中途半端なロング出すより我慢してカットに徹してくれ

759 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:23:01.70 ID:Fjg+qKTu.net
佐藤さん、今回に限らず勝負所で攻撃しては失点してるイメージ

760 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:23:12.03 ID:E5MldVE3.net
佐藤瞳初優勝いけー

761 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:26:34.56 ID:en5fxx9j.net
昨日の加藤戦見てもだけど、石川の返球能力上がってないか?相手の攻めに対して以前より1本2本多く返すようになった気がする

762 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:26:56.14 ID:Si4wF4NO.net
>>732
単純な強さだけではなく全体的な選手の厄介度合いも含めての序列なら

1番    早田
2番    伊藤
3番    平野
4番    木原
5番    長?ア、加藤、芝田、佐藤、橋本、張本、出雲、石川
5番手候補 大藤、横井、小塩姉、梅村、井、森、成本

こんな感じじゃないかな

763 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:27:46.83 ID:Ge+IvoRi.net
最高カットマン対策ばっちりだった
全日本は対戦相手がある程度事前から分かるからカットは大変

764 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:27:49.42 ID:ISGxDSfT.net
圧勝だったな、俺のかすみ

765 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:29:00.06 ID:E5MldVE3.net
石川だとフレッシュさが足りないけどまぁいいかな

766 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:29:19.20 ID:Si4wF4NO.net
>>762
間違えた訂正

1番    早田
2番    伊藤
3番    平野
4番    木原
5番    長?ア、加藤、芝田、佐藤、橋本、張本、出雲、石川
5番手候補 大藤、横井、小塩姉、梅村、井、森、成本、永尾、菅澤

5番手候補に永尾と菅澤追加で

767 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:29:40.05 ID:5lVzDmpS.net
攻撃から崩れてるやん佐藤
監督無能

768 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:31:55.51 ID:0aiIrreu.net
たんこぶじいさん

769 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:32:01.54 ID:udnC9a8K.net
ずっとカットで粘ってたら勝てた印象

770 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:36:23.58 ID:v9EiS7vY.net
パリ五輪のポイントどんな感じ?

771 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:41:12.81 ID:bq46Np6Z.net
早田204↑
木原146↑
平野134
伊藤127.5
石川127↑
芝田112
長崎107
佐藤94

間違ってるかもしれんがこんな感じだ。
木原優勝しちゃうと伊藤はもう無理かもしれない。

772 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:42:34.75 ID:Fjg+qKTu.net
早田は今年故障がなければ来年の全日本を前に突き抜けて決める可能性あるな
もし早田木原とかになったら3番手は誰だろう

773 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:43:39.69 ID:v9EiS7vY.net
>>772
伊藤はどんなにポイント低くても団体要員で選ばれそう

774 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:43:46.90 ID:v9EiS7vY.net
>>771
ありがとうございます

775 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:45:14.24 ID:BNeoZ+Rb.net
もし石川が早田に勝ったら石川は3位になって伊藤は5位迄落ちるんだ。

776 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:46:56.61 ID:v9EiS7vY.net
まあ五輪の2枠と団体要員はポイント的に世界選手権に出場する5人の中からになるだろうね。世界選手権に出場できなかった選手を3番手には選ばなさそうな気がする。

777 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:47:07.18 ID:48TEsAtp.net
男子共にコイツ1、2回戦から来る相手じゃないだろって選手が多すぎだよな
女子の場合は、横井を初めとして、永尾、梅村、大川、菅澤、木村、麻生などいっぱいいた
そしてたまたまその内の1人の横井を引き当てた伊藤が早期敗退しただけ
石川だって永尾、梅村、大川、菅澤辺りを早い段階で引き当てていたら伊藤の二の舞になって早期敗退だった可能性が高い

778 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 11:59:08.03 ID:cId1EAxA.net
ミックスのペアが優勝準優勝の匂いがしてきましたなぁ

779 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:01:09.91 ID:bq46Np6Z.net
横井は去年棄権だっけ。
ノーシード勢では一番強かったろう、伊藤は運が悪かったな。

780 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:01:16.45 ID:Fjg+qKTu.net
>>773
今年は2枠目をかけて木原と平野のデッドヒートが繰り広げられそうな予感

781 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:02:46.58 ID:rtaPK2Wn.net
ベスト4の回数
石川13回 伊藤6回 早田5回 木原4回 平野3回

石川と黄金世代は8学年違うから
伊藤早田がこの後ほとんどベスト4以上にならないと
石川に並べないから石川の凄さが分かる

782 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:06:35.06 ID:O51h3Hp1.net
横井以外は順当だな

783 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:07:57.80 ID:BNeoZ+Rb.net
全日本3冠は伊藤だけなんかな?

784 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:08:54.39 ID:E5MldVE3.net
横井て眠そうな目つきのおばさん顔だけどなんか
エロいしかわいいわ

785 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:12:25.99 ID:PJ4sf+4X.net
>>783
石川もやっとる
男子なら水谷も

786 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:14:59.05 ID:98JQ+bB7.net
>>771
仮に早田が優勝して木原が準優勝したとすると

早田 224
木原 156
平野 134
石川 127 になるね

787 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:25:40.37 ID:BNeoZ+Rb.net
石川は何年度にだれと組んで3冠達成した。

788 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:27:10.01 ID:hcE67XI9.net
>>781
そりゃ石川はいつも分の悪い相手と殆ど対戦がないんだから、それぐらい出来て当たり前だろ
今回の伊藤みたいに石川が毎度、早い段階で分の悪い相手に当たって上位に入れるかどうかでしょ

789 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:30:22.27 ID:u+wXC9vl.net
石川顔色悪いな
これはアラサーの血行か

790 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:30:58.27 ID:0Cx9JIE7.net
横井 当然勝ったことがない
木原 勝ったことあったっけ?
石川 最後に勝ったのは5年前

791 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:31:05.10 ID:3phjgw4H.net
>>372
女子の選手寿命は短いから
単純に水谷と比較しちゃいかん

792 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:36:01.38 ID:cId1EAxA.net
選手寿命っていうか女性というのは子供産まないといけない期間があるから身体がそういう変化をしちゃうんだろうね

793 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 12:39:22.43 ID:O51h3Hp1.net
>>790
石川って早田にそんなに分が悪いの?
そんなに対戦してないだけかな

794 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:02:18.01 ID:+MbmBZKp.net
>>457
ハッキリ言って
国内選考と全日本は国際大会で戦える選手の選考と位置付けした方が良いよな

来年の全日本は地獄になるかもしれん
一発逆転狙う若手が本気で挑んで来るからベテラン勢が早々に敗退するだろう
そうなったら宮崎はちゃぶ台返しするしかなくなる
そうしないとメダル絶対取れないから

そこで弁護士と相談し今から選考を変えたりしたら大問題になりますと言われ
そのままパリ五輪挑んだら
それこそ宮崎は卓球界から追放される

今の卓球界は、以前と比べて
一般人の注目度が高いからマスコミや一般人両方からフルボッコされるだろう

795 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:02:50.79 ID:LKNgs0BW.net
カットじゃみまひなには絶対勝てんな
放送しなくていいぞ

796 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:03:01.30 ID:kprusBph.net
みまひな、会話してへん

797 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:03:38.79 ID:kprusBph.net
あ、会話した
良かった良かった

798 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:06:07.93 ID:GFTfSC4C.net
>>793
対戦はしてるけど、ずっと負けてる

799 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:06:29.85 ID:RHl3eAiB.net
>>754
他の競技だとベテランが活躍すると盛り上がるけど、卓球は逆なんやね~

800 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:06:45.86 ID:PJ4sf+4X.net
藤井寛子の声どうした?
コロってないだろな?

801 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:07:09.20 ID:hdpZA7Gw.net
日本卓球史上唯一の五輪金メダリストがはずれるわけ無いだろJK

802 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:08:11.66 ID:WAi8iygz.net
なんでボン・ジョヴィなんだよ
いい加減にしなさい

803 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:08:44.05 ID:+MbmBZKp.net
>>509
マスコミの注目度は
伊藤早田平野石川の順だから
早田が順調に勝ち上がって
伊藤が負けたらこうなる
平野も全日本では早々に敗退してたから平野も見出しには使われやすい

804 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:10:23.80 ID:kprusBph.net
ミキハウスのユニだっせえなぁ

805 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:10:26.85 ID:mYmdphgE.net
宮崎は伊藤じゃなくて石川推しだろ
戦型からして伊藤みたいなタイプは多いけど、石川みたいなタイプは少ないんだから、普通に考えれば全日本の場合は悪い波乱が少ないのは石川だろうに
それなのにも関わらず全日本のポイントまで入れているのは、そうとしか考えられない
T リーグポイントだって、伊藤参加を狙ってと言うより石川のポイントアップ狙いだろ
今年度、石川がTリーグでポイントを稼げなかったのもTOP32で森に負けたのも誤算だっただけでしょ

806 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:10:52.16 ID:VD9f51uC.net
ひなちゃんどんどん細くなってく

807 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:10:59.59 ID:bq46Np6Z.net
ここで早田を疲労させたくないな

808 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:12:38.96 ID:xn2y0M1u.net
一時期に比べると早田はアクセサリーが増えて伊藤は減ったかな

809 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:13:34.56 ID:PJ4sf+4X.net
伊藤が泣き腫らした翌日みたいな顔に見える

810 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:13:38.02 ID:j011pZPI.net
今のところこんな感じかな
格付けは

早田>石川>>>木原=伊藤>平野>>その他

811 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:14:24.48 ID:bq46Np6Z.net
伊藤ヤバいぞこれ

812 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:15:08.41 ID:9hw2vI1g.net
早田痩せすぎじゃね?
なんでこんな細いの?

813 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:16:32.12 ID:7IE6OKZ6.net
>>532
夢が高くなかったら結果も残せない
オリンピックで金メダルを取る
という高い夢がなかったら
全日本でここまで連破してない
1回優勝したくらいで満足して国際でも結果残せず終わってる

814 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:17:57.96 ID:bq46Np6Z.net
大藤って福井なんだ

815 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:18:10.71 ID:xn2y0M1u.net
木原長崎にもこれぐらい安定感が出れば

816 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:19:07.75 ID:fHRTjJi+.net
ひな美誠は普通にカット打ちしてるうちは負けない感じする

817 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:19:11.74 ID:PJ4sf+4X.net
早田は「食べてるの?」って言われるのが嫌だそうだ
食べてるってよw

818 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:23:11.33 ID:3tFbmpdZ.net
>>541
卓球は身長差が影響されにくいスポーツではあるけど
やっぱり身長低いと晩年は活躍出来ない
年齢と共に反射神経も衰えるから台の近くでプレーしても勝てなくなる
だからって台から離れると運動範囲が狭い低身長は力が発揮出来ない

張本兄が中学生で全日本優勝出来たのも身長高かったのが大きい

819 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:24:23.15 ID:oeW5a1YT.net
体脂肪率低い方がいい
おかしや甘いもの食べてる平野と大食いの伊藤

820 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:25:43.71 ID:bq46Np6Z.net
佐藤の粒打ちうまいな

821 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:26:51.89 ID:PckjUba1.net
得意のカットマン相手なのに苦戦してるな

822 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:27:34.14 ID:Qb73YbzU.net
>>793
石川は左が苦手

823 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:28:45.12 ID:uXA7F1Gh.net
>>785
それはジュニア入れてだろ。
男子の3冠は斉藤清。

824 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:29:51.95 ID:PJ4sf+4X.net
>>823
だったらシニア3冠と言わんと
全日本3冠は全部含むわ

825 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:31:30.69 ID:3tFbmpdZ.net
>>551
サーブの出す種類が以前に比べて減ってるから対策しやすいのよ
サーブの種類多いように言われてた以前とは違う
効果あるサーブしか出さなくなってる

なんでもそうだけど
同じことやってちゃ勝てる試合もの勝てない
卓球においてサーブは一番重要だから
種類多く出さないと対応策される
むしろ、一番得点しやすいサーブはゲーム終盤かフルゲームのために取っておくべきなんだよ
じゃないと、ここで絶対1点取りたいって時に対応されて点が取れない状況になる

新しいサーブを毎年開発するくらいじゃないと今の時代は勝てない

826 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:31:34.64 ID:uXA7F1Gh.net
最初に言ったのはオレではないんだが。
まぁ、どうでもいい。

827 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:34:24.58 ID:WAi8iygz.net
おっ○いもしぼんだんかのう

828 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:34:37.98 ID:bq46Np6Z.net
変顔

829 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:35:25.75 ID:Qb73YbzU.net
早田ガリガリだなスポーツ選手ってガタイじゃねえな

830 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:35:33.99 ID:bq46Np6Z.net
大藤芝田がフルになりそうじゃん

831 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:35:53.80 ID:PJ4sf+4X.net
伊藤の表情が明るくなった
本当に早田は安定剤だな

832 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:36:03.49 ID:ink2NVUn.net
おでこが足を引っ張てんのか??

もっとまじめにやれよ

833 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:38:15.43 ID:bq46Np6Z.net
早田ネット触ってね?

834 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:38:26.18 ID:tyOfVJtW.net
>>825
サーブによる奇襲攻撃には限界があるよ
レシーブとかラリーのベースの力が強くないといずれ詰む
中国選手は皆サーブの種類そんなに多くないでしょ

835 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:39:05.58 ID:v0BJll7E.net
>>810
日本人に取っての厄介度合いを含めての日本国内の格付けはあながちそれで間違いないと思う
日本の実力者は殆どが右利きか異質ラバー使いで左利きの主力が少ないからごく一部の選手以外はみんな左利きに弱い
更に言えばTOP32などの大会に招待する主力選手以外の選手は殆どが右裏裏か右裏異質ばかりで左を殆ど招待しないから、ごく一部の選手以外は左に慣れないし伸び代のある左利きの選手も伸びない
だから今だに国内では石川でも無双出来るし、国内では伊藤より石川の方が戦いたくないって思っている選手の方が多い(特に石川だけは対戦したら早期敗退するような相手と序盤で対戦した事が殆どない)

836 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:39:18.51 ID:PckjUba1.net
成本井ペアが決勝行くかも

837 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:39:41.07 ID:P14Q9KIW.net
お互い良く返したな、アッパレ

838 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:40:47.96 ID:vSGKWyhG.net
>>831
張本のスランプ時も早田が励まし続けたね

839 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:42:28.91 ID:Qb73YbzU.net
コケシ足引っ張りすぎだろ

840 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:44:07.81 ID:bq46Np6Z.net
つえーつえー

841 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:44:19.13 ID:xn2y0M1u.net
3冠待ったなしやな

842 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:44:28.60 ID:ink2NVUn.net
おでこがちゃんとやれば楽勝じゃねーかよ

決勝もちゃんとやれよ おでこ

843 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:44:57.17 ID:DWpXwTTH.net
観客わりと入ってるね

844 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:45:09.31 ID:P14Q9KIW.net
伊藤もダブルス優勝タイトル🏆は獲得しないとな.優勝おめでとう🎉

845 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:45:16.84 ID:PckjUba1.net
最後はいつものカットマンキラーだったな
さてもう一試合はどうなるか

846 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:46:50.93 ID:PJ4sf+4X.net
隣を見せろォ

847 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:47:33.69 ID:WAi8iygz.net
ひな三冠🎵

848 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:47:42.94 ID:zWGpJTau.net
間違えた、準優勝🥈

849 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:48:10.11 ID:73IlhYa+.net
成本さんは去年に続いての決勝かな

850 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:48:17.17 ID:bq46Np6Z.net
2年連続中国電力か

851 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:48:35.65 ID:PJ4sf+4X.net
成本すげーな

852 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:48:42.38 ID:AriAK3Gh.net
意外だな そっちが勝つか

853 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:49:07.97 ID:Qb73YbzU.net
井って明徳の子だよなブサイクなイメージだったけど

854 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:50:45.12 ID:zWGpJTau.net
決勝は中国電力の成本井ペアになったか、井は早田と同じ石田卓球🏓出身

855 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:51:03.23 ID:NbrXyewI.net
赤マットと普通の床って全然違うのですか?

856 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:52:43.20 ID:PckjUba1.net
ペア変えて2年連続決勝ってダブルス得意なんだな

857 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:53:15.30 ID:UAbs/bk4.net
ひなちゃん可愛い

858 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:54:24.97 ID:kprusBph.net
美誠ちゃん、成本選手はダブルスうまい選手と褒める

859 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:54:52.14 ID:NbrXyewI.net
>>856
みまちゃんが成本さんを褒めてました
すごくダブルスがうまいと

860 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:57:09.54 ID:lUug2soH.net
藤井さん声ヤバい、喉やられてる、大丈夫か

861 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 13:59:47.74 ID:PckjUba1.net
成本ダブルス上手いのにTリーグではシングルスばっかり出てるという

862 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:04:28.66 ID:BNeoZ+Rb.net
伊藤は持ち上げて叩き落とすタイプやな。
メディアのインタビューを受ける余裕が出来て何よりや。

863 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:05:54.09 ID:B628M2Bp.net
>>806
その分だけ長﨑がどんどん太くなっていく

864 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:07:49.08 ID:kprusBph.net
田添のダブルス適性めっちゃ褒められてるが
そんなに長﨑とは合わんかったんか、、

865 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:13:57.61 ID:wA5TlmaZ.net
誰だよ早田のミドル攻めしてフォアをヘッピリ腰で打たせれば
平野が勝てるとか言ってたな
平野もいい球がコ−スに決まっていたけど中陣から早田が飛び
ついて返球するからお手上げ状態だった

866 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:17:16.97 ID:KpnEkLm3.net
早田167cm45kを維持してる

867 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:18:43.92 ID:+C/8G1E9.net
>>865
同じようなコースに打ったとしても体重を乗せて打つのと手打ちになるのではまるで球が違ってくる
今日の平野は足をケガしているため体重を乗せて踏み込んで打てなかった
手打ちなら相手からすればちょうど打ちごろの球になる

868 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:20:21.67 ID:FcZK5mtu.net
伊藤早田ペアがダブルス優勝すれば前人未到の5連覇なんだ。

869 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:34:01.99 ID:BNeoZ+Rb.net
平野が試合後のインタビューで
早田のレベルが上でした。
脚は全く問題なく、次は勝てる様に頑張りたい。と言うてるな。

870 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 14:35:34.23 ID:9Jczwcsc.net
平野の足の痛みがどうのこうのを負けた理由付けにしてるけど、
足が痛い素振りは無いもしてないし、
あの振りを手打ちと言うのには無理がある
ファン心理は理解するが平野本人はたぶん完敗と思ってるだろう
怪我や不調を理由にしたら進歩がなくなる次に勝てばいいだけ

871 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:08:14.46 ID:n3mj71C+.net
藤井寛子の声やべえよ
もう女子の解説も水谷がやれ

872 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:11:35.71 ID:wA5TlmaZ.net
今日の早田は別人みたいに積極的に攻撃しラリ−で主導権を取り
ブロックも堅かった
1ゲ−ム目の0-0からのラリ−で平野は度肝を抜かれた感じかな

873 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:15:50.59 ID:NKHrCWDY.net
この卓球台は漆塗りがほどこされてるのか

874 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:16:29.77 ID:ink2NVUn.net
おでこ足引っ張るなよ。。。

875 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:19:02.41 ID:bq46Np6Z.net
早田が排卵な

876 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:20:51.47 ID:n9il6zvE.net
伊藤トレーニング不足やな
身体のキレがない

877 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:21:28.27 ID:n3mj71C+.net
京都カグヤライズじゃなくて中国電力所属になってたらそりゃTリーグの知名度も上がらんわな

878 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:21:44.74 ID:ink2NVUn.net
おでこはさっきよりは調子いいわ

879 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:24:49.46 ID:0Cx9JIE7.net
この花柄ユニ和服みたいでいいデザイン

880 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:24:53.83 ID:0aiIrreu.net
>>875
え?卵子産んだの?

881 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:27:34.95 ID:nHBef0DP.net
>>872
> 今日の早田は別人みたいに積極的に攻撃しラリ−で主導権を取り
ブロックも堅かった

でも明日の石川戦の早田は体ガチガチになって、フットワークが死んで、今日の平野戦とはまるで別人のような動きになるんだろうな
そして決勝の相手が木原なら今日の平野戦のような積極的な動きになって、その前の石川戦とはまるで別人かと思われる動きになる
横井相手なら石川戦同様、びびってガチガチになる

早田の場合はこんなもんだろう

882 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:30:22.32 ID:fTbuA1sX.net
美宇ちゃんが居なくなっちゃうと
テレビで卓球大会やっても絵面が
地味になるよなあ

883 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:38:22.19 ID:bq46Np6Z.net
二冠!!!

884 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:38:26.67 ID:vSGKWyhG.net
石田コーチのバックにほっこりしてまう

885 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:38:55.44 ID:ink2NVUn.net
やっぱおでこが早田の足引っ張らなければつおいわ

886 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:38:59.67 ID:9hw2vI1g.net
つまんねー決勝戦だな

887 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:40:26.90 ID:BNeoZ+Rb.net
伊藤早田ペア前人未到の5連覇優勝おめでとう。
🏓👏👏👏👏👏

888 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:41:06.82 ID:ink2NVUn.net
早田は明日もがんばって三冠王になれよ

889 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:44:47.06 ID:PJ4sf+4X.net
みまひなこれからも続ける気満々だな

890 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:46:55.66 ID:owx9mfNH.net
卓球てダブルス軽視傾向ない?

891 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:48:52.28 ID:owx9mfNH.net
まぁ伊藤は早田のダブルスパートナーで選ばれるやろ

892 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:49:06.19 ID:oxJwlmZD.net
現行の回転かけにくいボールではサーブの威力も落ちるし、特にパワーのない女子はチキータが減り、
ツッツキ、ストップ中心のミス待ちでつまらない卓球になる

伊藤はフォアをもっと回転かけられるラバーにしないと、サーブは利かないし、威力のないループドライブを
繰り返す羽目になる

893 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:52:45.48 ID:bq46Np6Z.net
>>891
いや五輪は木原のダブルスパートナーを選ぶことになるんだが・・・

894 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:53:44.34 ID:hFuLtjVt.net
>>892
回転かかるラバーはスマッシュが遅くなるから、伊藤の武器がなくなる

895 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:53:48.28 ID:AriAK3Gh.net
摩擦力の強いラバーはスマッシュの安定性とナックルを損なうからなー
ドライブスマッシュ両刀的な戦い方をしてる上での限界的な側面はある
あと伊藤が回転をよりかけられるようになった所で他の選手と似通ったボールになってむしろ取られやすくなる可能性はある

896 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:55:18.37 ID:0+wmzYH9.net
>>892
素人質問で申し訳ないんだけど卓球マンがよく言うパワーって何のことを指してんの?
教えて

897 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:57:11.35 ID:UAbs/bk4.net
ひなちゃん強いよね

898 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:57:59.72 ID:oxJwlmZD.net
平野がフォアを09cにしたのもそういうこと

899 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:58:40.20 ID:X1U334xT.net
五輪2枠が早田と木原でも団体要員は伊藤になりそう

900 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 15:59:09.70 ID:UoF5xXqC.net
>>893
今回木原はドローに恵まれたね

901 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:01:19.43 ID:J3aAGzRN.net
>>899
なりそうってかなるでしょ

902 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:01:44.41 ID:fTbuA1sX.net
>>893
アジア競技大会出れないし対外安定しない木原は間もなく3番手に下がるよ

903 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:02:09.52 ID:S1c3V74w.net
木原はまだ分からんだろ

904 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:05:15.02 ID:UoF5xXqC.net
>>900
め削除

905 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:05:22.93 ID:2ZWEqfgO.net
団体要員は団体戦でダブルスでないとダメなの?

906 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:10:57.81 ID:UoF5xXqC.net
>>901
今後の成績しだいだね

907 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:14:21.20 ID:X1U334xT.net
逆にいうと早田と伊藤以外の選手はシングルス2枠に入らないと五輪は難しそう。

908 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:16:41.87 ID:S1c3V74w.net
伊藤早田平野の3人でいいと思うけどな

909 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:36:20.78 ID:QdYbZrqs.net
右1、左1、異質1の理想構成でダブルス全通り組めて海外経験豊富な早田平野伊藤が一番オーダー組みやすいわ

910 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:40:12.95 ID:CiphZAB3.net
今や伊藤も選考順位の3位までに入らないとパリ五輪はきびしいのでは?
早田は右利きの選手ならダブルスで誰と組んでも伊藤とのペアと同等の結果を出せる
昨年の国際大会で普段から練習していない平野と組んで優勝したのがその証拠
早田木原平野でも中国以外とは十分戦えるし伊藤がいても中国に勝てるわけではない
ただし石川が2枠に入ってしまうとあと一人は伊藤か平野ということになってしまう可能性が高まる

911 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:51:50.76 ID:3sSUxLMT.net
みうみまひなでいいよ
マスコミも取り上げやすそうだし

912 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:56:10.16 ID:v9EiS7vY.net
早田と伊藤が2枠に入れば3枠目は平野か木原?

913 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:56:24.90 ID:n3mj71C+.net
大丈夫大丈夫
老害が伊藤代表になるようにルール変えるから

914 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 16:58:37.84 ID:73IlhYa+.net
明日テレビは早田石川なんだろうけど木原横井のほうがいい試合だな

915 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:05:36.15 ID:UoF5xXqC.net
>>913


916 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:16:10.82 ID:AriAK3Gh.net
こっから優勝100ポイントの大会が複数と世界卓球もあるんだからまだ何も分からんよ
伊藤かもしれないし平野かもしれないしどっちも違うかもしれない

917 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:23:53.24 ID:EtIAC2wH.net
>>913
だから宮崎は石川推しだっつーの

918 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:33:56.18 ID:Qb73YbzU.net
宮崎は伊藤嫌いなだけであとは平等じゃないか平野が好きっぽい感じがするが

919 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:42:18.71 ID:vSGKWyhG.net
連盟は代表にエリアカ組を入れないとメンツが立たないという事情がある
早田伊藤のような非エリアカ組は本当は冷遇したい
そのためにはどんな姑息なルール変更も恥も外聞もなくやると思います

920 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:46:56.00 ID:n3mj71C+.net
前の選考会の伊藤美和戦の老害解説聞いてないのか?
もう伊藤シングルス決まったも同然な発言してたぞ

921 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:51:05.35 ID:p0OWh9TD.net
>>919
連盟て国際連盟のことかな

922 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:51:52.21 ID:YyakINVR.net
宮崎さんは、五輪金メダリストに対するリスペクトが必要、優遇されて然るべき、というような発言をしてなかったっけ?
ツイッターだったかな?

923 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 17:55:49.75 ID:QdYbZrqs.net
宮崎さんは伊藤が嫌いなんじゃなく、伊藤ならこの選考方法にしても余裕で代表入りできるだろと思ってやってみたら予想外に伊藤が苦戦してしまっただけだろ

924 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:01:13.95 ID:bq46Np6Z.net
世界ランク高いのに弱い選手を落とす作戦だから

925 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:09:14.42 ID:X328XmDt.net
早田対大藤見たかったな

926 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:10:26.37 ID:vSGKWyhG.net
ダブルス表彰式で伊藤早田成本井が談笑していてほっこり

927 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:15:55.28 ID:Qb73YbzU.net
金メダル取って変わったんじゃないの東京前は明らかに他と違ったぞ

928 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:28:43.46 ID:ISGxDSfT.net
井という苗字は「い」「I」と平仮名でもアルファベットでも1文字
一文字名前の3冠王だ いろはにほへとなら、文字通り、井の一番
井性には、井洋雄(ひろお 85歳存命)という元プロ野球選手がいる
名前だけで、マニアに語り継がれている稀有な存在

929 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:37:01.79 ID:AriAK3Gh.net
女子単ベスト4のここまでの勝ち上がり

横井
vs川北  3-2
vs塩見紗 3-0
vs岩木  3-1
vs井   4-1
vs森   4-0
vs伊藤  4-1
vs出雲  4-2

木原
vs司   不戦勝
vs枝廣瞳 4-0
vs橋本  4-1
vs鈴木  4-0

石川
vs青木  4-1
vs小塩遥 4-0
vs加藤  4-3
vs佐藤  4-1

早田
vs大川 4-1
vs面田 4-0
vs張本 4-1
vs平野 4-0

930 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:37:49.38 ID:rqWnyjmB.net
早田、張本の
W三冠を見たいもんですな

931 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 18:54:16.92 ID:2BQNcGSe.net
🏓天皇杯・皇后杯 2023年全日本卓球選手権大会(一般・ジュニアの部)
1/23(月)-29(日)@東京体育館

▽公式
https://jtta.or.jp/special_cat/zennihon2023

📺卓球TV 全試合LIVE配信
tttv.jp
📺NHK LIVE 【解説】藤井寛子/水谷隼
www3.nhk.or.jp/sports/table-tennis/


⏰1/29(日)タイムテーブル

10:30- 女子シングルス準決勝 📺NHK BS1

早田(22)(日本生命) - 石川(29)(全農)

木原(18)(エリアカ) - 横井(18)(四天王寺高)


11:40- 男子シングルス準決勝 📺NHK BS1

戸上(21)(明治大) - 篠塚(19)(愛知工業大)

張本(19)(IMG) - 曽根(20)(T.T彩たま)


14:00- 女子シングルス決勝🏆 📺NHK 総合

15:00- 男子シングルス決勝🏆 📺NHK 総合

16:00- 表彰式/閉会式

pbs.twimg.com/media/FnjCmDhaIAAaZb0.jpg
pbs.twimg.com/media/Fnhak5aaAAA97_6.jpg
pbs.twimg.com/media/FnhrmsDaIAA8vPM.jpg
pbs.twimg.com/media/FnhW557aUAI5z-9.jpg
pbs.twimg.com/media/FnhdGJ3acAILslV.jpg
pbs.twimg.com/media/FneNXinaAAIDOVR.jpg
www.tv-tokyo.co.jp/zennihontakkyu2023/common/images/main_3.jpg

932 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:19:45.19 ID:NwVTgR2q.net
みんないい笑顔じゃねーか

https://i.imgur.com/6DHXMtY.jpg

933 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:22:26.24 ID:NwVTgR2q.net
書き忘れたが大藤が真ん中で優勝トロフィー持ってるのウケるわ

934 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:23:01.86 ID:rCzyKHnZ.net
>>932
大藤が優勝したみたい

935 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:26:57.46 ID:mZzIAu2X.net
大藤のキャラ草

936 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:29:44.57 ID:BNeoZ+Rb.net
>>932
特に石田卓球クラブで井と早田は先輩後輩の中だから石田コーチ
も写って無いけど嬉しいやろうな。
因みに早田は小学校の時は井に勝て無かったと言ってる。

937 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:31:20.73 ID:wzBPI6bf.net
大藤だけ唯一の10代で高校生だし可愛がられてそうだな
金銀メダリストにピースで挟まれて面白い

938 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:48:22.24 ID:3sSUxLMT.net
>>932
こういうの良いな

939 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 19:54:33.85 ID:5GsFs3m0.net
大藤普通はどう見てもちっちゃく見えるのに、何でこんなガタイよく映ってるんだろう

940 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 20:04:25.67 ID:Npnt23Zb.net
早田ハゲ治ったな
陸上選手みたいな無駄筋なしのキレイな脚してんね

941 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 20:21:14.49 ID:w9LrR43/.net
>>932
良い写真だ
ほっこりする

942 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 20:31:35.02 ID:0aiIrreu.net
こうやって仲良さそうに見えても「このちんちくりんのハゲが!試合中ニヤニヤしてんじゃねよ!」とか思ってるんだろうなあ

943 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 20:34:27.32 ID:LKNgs0BW.net
井も石田卓球出身なのか

944 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 20:40:58.68 ID:Npnt23Zb.net
>>932
なんでセンター木原なん?

945 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 20:58:11.94 ID:eOF5s6bc.net
木原は居ませんよ、仁王立ちして写っているのは大籐。その横は成本と早田。

946 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 21:26:03.93 ID:uYaQ0jMi.net
大藤と木原は顔同じだからニワカには見分けつかない

947 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 21:28:45.32 ID:rBvIjCup.net
石田門下https://pbs.twimg.com/media/FnjbiHEakAEDx2P.jpg

948 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 21:30:57.11 ID:U46tOxzD.net
>>932
去年も女子ダブルスのみんなで写真撮って宋恵佳がTwitterに載せてた

https://pbs.twimg.com/media/FKQzSKHVcAIPZ4A.jpg:orig#.jpg

949 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 21:52:52.45 ID:yZbQoVLD.net
加藤の所属の吉祥寺卓球倶楽部(鹿児島)って国体の強化選手なんだろうけど何か違和感。森薗や町はまだ苗字が鹿児島ローカルだからそんなに不自然に感じない。国体の強化選手自体は肯定的だよ。

950 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 22:07:12.43 ID:zG1MT0+2.net
>>928
「せい」だと思ってた

951 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 22:22:45.18 ID:u0RR45II.net
>>949
森薗は父親愛媛、本人東京都西東京市だよ

952 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 22:34:33.58 ID:0aiIrreu.net
>>928
韓国にもいるよね?イ・サンスとか

953 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:07:20.97 ID:XYb42X5b.net
美和平野とやられたからパイセン石川は黙っていないよ。

954 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:12:27.06 ID:vSGKWyhG.net
>>938
世界卓球団体もこういう空気感だったね
いいね

955 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:13:03.50 ID:vSGKWyhG.net
>>938
世界卓球団体もこういう空気感だったね
いいね

956 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:26:10.23 ID:WAi8iygz.net
石川さん、早田さんに全日本で負けるのこれで何度目?

957 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:27:14.15 ID:PJ4sf+4X.net
未来人がいる

958 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:30:46.26 ID:BNeoZ+Rb.net
表彰式観たけど大藤が仁王たちで自慢げに両手に持っている優勝トロフィー
伊藤と早田のやないかーい。大藤も良いキャラしてるな。🤣

959 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:47:02.27 ID:DSYr77wt.net
来年の全日本
伊藤が木原の下に入ったりして

960 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:52:59.66 ID:opZygm7Y.net
>>959
ここまで勝ち上がっていいシードが取れたと思っている木原涙目だな

961 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/28(土) 23:56:44.20 ID:9zqMh0cQ.net
>>956
早田が今回の平野戦のように実力以上の物を出せるようなら、早田4(4,3,6,5)0石川ぐらいのスコアでボコボコに出来るだろうし、なんなら、早田4(0,0,0,0)0石川と卓球界史上初の完全試合を達成する可能性も大いにある
しかし今の早田にとっては、石川は勝って当たり前の相手だから、プレッシャーによりビビリが発動して、実力以上どころか実力の2割も出せなさそうだから間違いなく1セットは取られるし、最悪フルゲームまで追い込まれる可能性もある
でも何だかんだで早田は石川には負けないだろう

962 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 00:33:52.52 ID:t3G/nUK5.net
ここまで来たら流石に早田優勝だと思うけど2年前の石川優勝があったしな

963 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 00:46:19.22 ID:a33e1ZjR.net
>>865
早田のバックハンドが異常だった
男子もそうだけど張本の影響からか
去年くらいからバックハンドのレベルが数段上がってる
平野が何度も早田のバックに強打打ち込んでも何度も返してきて
俺も平野もビックリした
だからってフォアも飛びつきが許昕くらいエグい
既に日本トップの実力なのに
よくここまで技術上げて来てると思う
張本の影響なのかなぁ?

一方の伊藤は成長出来ずに悩んでる

964 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 00:52:37.98 ID:a33e1ZjR.net
>>899
平野が結果残せないと
早田と木原のダブルス試すかもしれんな

俺としては
また木原はパリの次でもいいんじゃね?って思うけどよ

パリは是非
黄金世代の伊藤早田平野で挑んで欲しい

だから
平野は今年必死に頑張ってくれ
頑張らないとオリンピックには出れないぞと

965 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 00:54:42.70 ID:a33e1ZjR.net
>>919
ねーな
宮崎はオリンピックでメダル取ることしか考えてない
エリアカ優遇してたらメダルなんか取れんぞ

966 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 00:58:33.62 ID:a33e1ZjR.net
>>932
なぜ大藤が真ん中?

967 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 01:26:33.36 ID:wFOehbE/.net
伊藤は冗談半分で言ってるのは分かるが、調子に乗ると会見で水谷バカにするのどうにかならんのか
早田苦笑いしてたけど、早田が特集番組で水谷の東京五輪でのメンタルを見習いたいんだと言ってたのも無駄になるじゃないか
いい加減にしてくれ

968 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 01:37:22.93 ID:4dlwtm0J.net
伊藤は馬場監督にもタメ口で話していたと馬場監督が話していたな
東京五輪の前の頃だからあの頃よりは成長しているかもしれないが

969 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 01:43:17.62 ID:GYCtwmoL.net
うるせー半島に帰れ

970 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 01:53:21.18 ID:klezog7B.net
次スレです

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子159
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1557864348/

971 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 01:57:47.74 ID:iJC3yEqb.net
優勝は木原かな 実力は早田が上だが公式戦で木原は勝った事
ないから捨て身でぶつかり早田は慢心で負ける

972 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 01:57:51.56 ID:3BB85FU3.net
NG Word 推奨
pingpong/1557864348/

973 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 01:59:08.91 ID:x12sv+sU.net
>>967
あの発言聞いて伊藤は2021年秋冬とまったく変わってないと思ってしまった
もしかしたら早田も「ん?」と感じた部分があるかもしれない
早田は伊藤が泣きついてくるのを振り払ってこのまま突っ走ってほしい
隙を見せたら石川にやられる

974 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 02:43:04.23 ID:e7d1OMs5.net
横井が勝ったらパイセン石川が決勝で黙っていないよ。

975 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 02:43:26.42 ID:eJTi3XW3.net
>>971のでは
木原は横井に負けるからそれはない

976 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 02:59:10.86 ID:bdR9NChB.net
>>961
キチガイwwww

977 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 03:17:35.33 ID:GgPjPEVK.net
みんな横井をフロックだと思ってるみたいだがまだ18だしこのまま横井時代に突入してもおかしくない

978 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 03:36:06.13 ID:eJTi3XW3.net
>>974
四天王寺の先輩として声出し応援ということかな

979 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 04:24:24.88 ID:xNgU4Tmr.net
>>977
カエル?

980 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 04:34:56.86 ID:MSDcoF0c.net
>>976
キチガイ石川オタwwww

981 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 04:35:24.32 ID:T6i+xZEo.net
黄金世代に似てるな。
木原が伊藤で大藤が平野で横井が早田、そして赤江が塩見ポジション。
ミニ黄金世代と名付けよう。

982 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 04:48:32.29 ID:Fn5OPEfJ.net
>>971
>実力は早田が上だが公式戦で木原は勝った事ないから捨て身でぶつかり早田は慢心で負ける
木原が勝つ可能性もあるけど、木原は早田にとって、伊藤以外の日本選手では唯一、早田が実力以上の物が毎回出せて早田に認められている日本選手だから慢心なんてしないよ
だから木原が勝つとしたら早田が体調不良などで全力が出せないか、早田のフルパワーの全力を更に上回って実力勝ちするかのどちらかだよ

983 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 05:24:37.03 ID:eJTi3XW3.net
>>982
根拠ない空論とありふれた一般論
ご苦労さま

984 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 06:57:59.92 ID:fkpA5aLN.net
>>967
なんて言ってたん?

985 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 07:16:06.43 ID:7tNlgTyi.net
>>984
水谷と組んだミックスより、ひなと組んだ方が強いと思う

986 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 07:38:14.68 ID:eJTi3XW3.net
>>985
転落への〇里塚?

987 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 07:40:27.21 ID:oWUafRFL.net
早田「五輪のミックス決勝の戦う姿を見て私もこうなりたいと思った はりひなで引き継ぎたい」

伊藤「五輪ミックスもひなと出た方が強い~」


もう落選しろやコイツ

988 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 07:55:07.85 ID:43CWvn73.net
今の伊藤では早田と組んでも中国に勝てそうにないし
早田はシングルとミックスが大事だから、ダブルスは休んだ方がいいんだよね、本当に
あの細い体で、3種目で戦い続けるのはきつい

989 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 07:58:19.00 ID:43CWvn73.net
>>964
平野今回悪くなかったよ、実力は上がってる
早田が強すぎただけ
反対のヤマなら決勝まで行けただろうになあ
ドローがね…

990 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 08:13:53.79 ID:nkjbNZ6i.net
次スレ立てました

スレ立てるほどでもない大会・海外卓球 女子159
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/pingpong/1674909534/

991 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 08:31:15.72 ID:kUzJSBKO.net
>>931
おはようございます
いつもありがとう

992 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:03:37.56 ID:T/HDb1Lb.net
>>989
試合中の修正能力の無さは相変わらず
何より思い通りに行かない時のあの不貞腐れは団体戦では致命的

故にもう団体戦で選ばれることはないね

993 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:06:16.57 ID:+1UXdkhd.net
インタビュー聞いてると伊藤は国民から好かれる選手ではないな

994 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:16:03.87 ID:dC0xdeuR.net
平野は世界ランキングもう少し上げないと世界卓球とかアジア競技大会で早々に中国に当たって結局ポイント稼げないなんてこともあるな そのあたりも今年はシビアになりそう

995 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:16:16.22 ID:DAt9rgXP.net
早田 がんばれ!

996 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:17:12.43 ID:DAt9rgXP.net
平野なんてもう賞味期限切れてんだろ??

完全な一発屋だったかもな??

997 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:17:29.15 ID:Pk6X95gC.net
>>989
早田が良すぎたね。今の実力は代表候補2番手だと思う。
とにかく早田は丁寧化していて負けるイメージが無い。

998 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:17:57.21 ID:DAt9rgXP.net
国内無敵! 早田!

999 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:20:05.06 ID:Cmto5Vr9.net
>>982
ホント、早田は日本人対決では伊藤と木原に対しては、バリバリ動いてくる癖に、他の日本人相手にはガチガチになって動けなくなるよな
1回目トップ32なんて石川戦はイマイチ動きが良くなくて苦戦していたから、次の木原には負けるだろうと思っていたら、石川戦とは違ってバリバリ動けていたから決勝の長アには簡単に勝てるだろうと思ったら、また動きがガチガチになって石川戦の動きに戻っているんだもんな

1000 :名無しQ(・∀・)ノ゜サァン!!:2023/01/29(日) 09:20:40.29 ID:qOACF57E.net
>>992
美誠のことかな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200