2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

松本人志、『いいとも』“奇跡の共演”振り返る「ああいうのをみんな待ってた」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 10:56:47.78 ID:6C2jAAIO0.net ?PLT(15555) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
お笑いコンビ・ダウンタウンの松本人志が3日、東京・台場のフジテレビ内で行われた『ワイドナショー』(4月6日放送 
前10:00〜)の初回収録後に取材に応じた。松本は、先月31日の『笑っていいとも! グランドフィナーレ 
感謝の超特大号』内で、“不仲説”のあったお笑いコンビ・とんねるずや爆笑問題との共演を振り返り、
「(視聴者に)楽しんでもらえたみたいなのでよかった」と満足げな表情をみせた。

いいとも前代未聞の共演 松本人志「ネットが荒れる〜」と絶叫
その後も、司会のタモリをはじめ、お笑いタレントの明石家さんま、ダウンタウン、ウッチャンナンチャン、
とんねるず、爆笑問題、ナインティナインが一堂に会した“奇跡の共演”に触れ、「ピリピリ、ハラハラする
ドキドキ感というか、ああいうのをみんな待っていたんじゃないかな」と楽しげに明かした。

さらに、過去に「いいとも」レギュラーだった東野幸治が、「一つの歴史が終わったな。32年間お疲れ様でした」と
タモリをねぎらうと、松本は「聞いたら、10月からまた始まるみたいやで」と冗談とも言い切れない発言で、
その場を大爆笑させた。

『ワイドナショー』は、4月6日より午前10時から放送。

http://www.47news.jp/topics/entertainment/oricon/culture/144622.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 10:57:24.47 ID:lUCo9YuH0.net
つまんなかったけどな
お互いがお互いの良さを消しあってた
主役は1人でいい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 10:57:55.40 ID:8d7P9p3C0.net
http://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036043.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 10:58:27.61 ID:d9iUyvmC0.net
一番つまらなかった芸人誰よ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 10:59:13.33 ID:Vl3M2sBd0.net
柳沢慎吾とさんま意外見るべきところはなかった

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 10:59:20.80 ID:E0GLCrRj0.net
でも台本だったら絶対やらないよなこれ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:00:12.03 ID:uISw3We10.net
松本アンチが必死なスレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:00:18.59 ID:aWGqr0iG0.net
普段、見もしないで批判してるお前らが
今回はキチンとみてから「つまらん」って言ってるもんな。
期待はしてたんだ。 オレもだけど

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:00:30.00 ID:3YCk5U8k0.net
とんねるずやダウンタウンがなんか違うエンジン回しだした感じはした

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:01:27.83 ID:BGB26a5E0.net
これで大団円になって有名どころの不仲説が全部消えてよかったってのはあるけどそれで一時代が終わった感はある

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:01:30.30 ID:CZtrNGfN0.net
株が上がった芸人と下がった芸人がいるよね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:01:53.87 ID:Qr8yvkMi0.net
結局誰と誰が不仲なのよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:01:54.55 ID:LxJfKtPC0.net
木梨がタレントを適当に壇上に上げまくったところと、松本のサンコン推し、岡村のありがとう推しがウザかった
太田はずっといらん

でも見れて良かったよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:01:59.24 ID:Tt615xJw0.net
みんな丸くなった

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:02:11.99 ID:QNVzvH2r0.net
俺は普通にニコニコしながら観てたけどな
もう絶対顔合わせないメンツだろうし

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:02:46.12 ID:O8v2R6Mj0.net
なお待ってただけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:03:23.50 ID:RmMAwJn/0.net
サンコンが出てくる度に隣でチラチラ映る筋肉モリモリマッチョマンの変態の名前が未だに思い出せない
思い出そうとするとハニホーヘニハーが出てきて邪魔してくる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:03:31.00 ID:eJB/qeHz0.net
ウンナンって毒にも薬にもなんねえよな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:03:52.39 ID:3w1s1DjJ0.net
クズ松本の薄気味悪い顔を見るだけで吐き気がする

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:03:57.26 ID:KQhNkteJ0.net
>>13
松本は天丼頼りだったけどタイミング外さずに笑い取ってたのはさすがだと思うぞ
あの混み入った現場で確実に笑い取れてたのはさんまと松本だけだった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:03:58.92 ID:Q7S2yz5E0.net
自分がどの立ち位置で何をすればいいか分からなくなるだろうから、
初心が蘇っていい効果があったんじゃないかね、出演者にとっては

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:04:43.39 ID:Y/qrKme40.net
タモリ空気すぎ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:05:26.06 ID:zf9oA/jL0.net
松本アンチって何なんだろうな
俺はこいつで笑ってた記憶しかないが
そもそも浜田の突っ込み嫌いだったし
あいつのせいで大阪の笑いになれてしまった
民度が下がった瞬間であります

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:05:48.13 ID:bC5LNhg80.net
>>17
全く同じ。ハニホーヘニハーが出現する
ググったらミスターマッスルだった

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:06:00.38 ID:2kaTDytz0.net
>>17
>ハニホーヘニハー

なつかしい
「1本いっとく?」言ってたオカッパ頭の外人か

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:06:06.40 ID:6X8EtF1PO.net
>>14
ダウンタウンと石橋は優しさが滲みでてるな今は
木梨と太田はキチガイ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:06:40.12 ID:MmLaLN8e0.net
浜田が松本が喋ろうとするのを邪魔するのなんて初めて見た

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:06:43.84 ID:2smkX0Hx0.net
大物同士のブッキングはNGみたいなのがわからん
ギャラがかさむのが原因か?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:07:22.00 ID:U35SP8/P0.net
正直グダグダだった

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:07:52.88 ID:HKYyaeY+0.net
?????

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:07:54.88 ID:Q7S2yz5E0.net
>>24
木梨がミスターマッスルを壇上に上げたらいいとも好きには賞賛されたと思う
音声の準備はしてないだろうから、出オチだけどな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:08:04.60 ID:n9ycoRRe0.net
今どき、テレビ見ていてあんなにハラハラドキドキするなんて無いって
そういう意味で本当に懐かしい感情が蘇ってきたわ
最初の方ではさんまとタモリのトークで、あ〜この感じは懐かしいって思ってたら
ハラハラドキドキじゃん、昔にテレビを見ていた時の感覚だった

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:08:33.41 ID:cQPAoDAC0.net
確かにハラハラはしたが爆笑問題以降は正直いらんかったかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:08:53.82 ID:Ao8by3me0.net
松本さんは良かったね
流石だったわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:09:15.94 ID:aCzTEBcR0.net
太田に土下座させた過去はあれど便所で会っても笑ってスルーできるくらいお互いもう丸い

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:09:20.03 ID:6utJ93Mb0.net
> ピリピリ、ハラハラする
> ドキドキ感というか、ああいうのをみんな待っていたんじゃないかな

その通り!
本当にその通りなんだよ
みんな待ってた絶対に実現しないと思ってた共演が実現したんだよ

その共演をゆっくり楽しみたかったのにさあ・・・


木梨の馬鹿!!!がな・・・


あれ全然面白くなかったよ?
何かのフォロー?何か計算があってやったの?ねえ?木梨最低だよお前

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:09:38.98 ID:FdDWGsfw0.net
結局、浅草キッド水道橋が言い出した
爆笑問題とDTの確執ってほんとうにあったんでしょうかね?
水道橋のネタだったら爆笑とDTは、水道橋をしばいてもいいと思うんだ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:09:45.31 ID:2Qtw/5jm0.net
中居のせいで台無しだった

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:10:06.20 ID:3YCk5U8k0.net
松本の「出て来ただけですべっとるやないか!」に救われたな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:10:10.68 ID:HEgDnDZc0.net
あの場で芸をやらされた柳沢慎吾はすげえかわいそうだと思うのと同時にすげえメンタルだと思う

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:10:16.01 ID:hy/f5mNf0.net
>>8
アンケスレのびまくりお客さんきまくり女きまくりの状況で「お前ら」なんてさも総意のような言い方して代表ズラすんなハゲ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:11:06.72 ID:2smkX0Hx0.net
>>36
中居が上がってきたのも萎えた
なにしゃしゃり出てきてんだと

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:11:26.28 ID:sosq537z0.net
ダウンタウンとさんまはさすがだった
ボケも突っ込みもできるし、他者のそれも見逃さない
立ち喋りはさすがにこいつらの土俵

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:11:47.00 ID:D6+zLW5C0.net
サンコン連呼の落ちぶれた芸人

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:11:47.69 ID:IyjlebIs0.net
ずーっと足ダンダンする奴だれなの?素人?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:11:57.31 ID:LxJfKtPC0.net
>>20
序盤の売れるわ〜のくだりは面白かったです

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:11:59.77 ID:MmLaLN8e0.net
>>38
なんでアイツずっと居座ってたの?
もう全部台本でああなってこうなってアイツが仕切ることになってたんかな?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:12:30.31 ID:RmMAwJn/0.net
>>24-25
ミスターマッスル!名前だけ覚えてるわ!
一時期めっちゃ見かけたはずだけどなんの番組で見たのか全く思い出せん、、、
ハニホーヘニハーは不法滞在者だったから強制送還喰らって日本から消えたことまで覚えてるのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:14:11.12 ID:FEcn4Z4M0.net
中居ははじめからいらんかったな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:14:12.08 ID:B5hI6G3m0.net
間が空いたらタモリにありがとう連呼する岡村ウザすぎ
何も喋れないなら入ってくるなよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:14:30.10 ID:3UDaai7j0.net
さんまはどこ行ったの?

ふて腐れて帰宅したの?

これだけがずっと気になってる

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:15:00.30 ID:bC5LNhg80.net
>>45
中居
太田と共に出ないで欲しかったね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:15:10.38 ID:fGZgtyec0.net
先輩だからって変に気遣う行為やめればバラエティはもっと面白くなるかもよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:15:20.98 ID:05GBtZubi.net
>>45
これも中居だったよな
ほんと中居は糞
矢部に遠回しに注意されてたのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:15:23.99 ID:u4l0jVkZ0.net
笑いの方向が違うからむずいよな
タモリは誰とでも合うやっぱすげえ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:15:45.73 ID:Q7S2yz5E0.net
>>36
木梨叩かれてるけど、ステージ下の旧レギュラーが観客扱いだったから、
そもそも正式なレギュラーでも何でもない自分より、ステージ下に
カメラを向けたかったんじゃないかね。実際カメラを向ける良い機会になったし。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:16:17.35 ID:B5hI6G3m0.net
>>28
吉本の意向だろ
ジャニでもDAPANPとかWinsは競演NGじゃん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:16:21.92 ID:3w1s1DjJ0.net
石橋のおかげなのにナゼか自己陶酔するこの黒ハゲ本当に気色悪い

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:16:41.13 ID:XqM5pUwC0.net
>>28 それぞれの人らの元で食ってる人達ってのがいるじゃん、
同じ舞台にあげて変に優劣みたいのがイメージ付けられるとやっぱ
やりにくく感じるようになる(と思ってる)のじゃないかな
当人達の意識は別にして。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:16:58.51 ID:ERiwbieti.net
一番いらなかったのは中居くんできまり?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:17:06.96 ID:X6qAT5dd0.net
>>26
木梨は、昔から基地外。太田は、フリだけ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:17:12.81 ID:nZJDs7pv0.net
ダウンタウン、ウンナン、とんねるず の3組だけでよかったのに
なんでかそこに格下のナイナイと更に格下の爆笑問題を入れるのがわからん

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:17:50.59 ID:jjiedbn60.net
>>60
はい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:18:00.99 ID:lrRLYs1Y0.net
お笑いとしてはつまらなかったけど、いいものは見れた

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:18:04.53 ID:j+IBtztx0.net
敢闘賞はハマタだな
あんなアクティブなツッコミし続けるハマタ久しぶりに見た

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:18:09.89 ID:ollIOgMD0.net
中居がたまにカメラが客席チラチラ映る度にチャンスがあったら上がってやろうって態度がありありでワロタ
無理やり上げられたメンツはすぐ降りたけどこいつ上がったらもう降りようとしないし

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:18:35.83 ID:bC5LNhg80.net
>>60
安部批判しようとした太田もセットで
田中居なかったら終わってた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:18:51.72 ID:FEcn4Z4M0.net
中居は見ててイライラする
最初からもうタモリに絡んでるのが目障りだった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:19:06.57 ID:6X8EtF1PO.net
>>47
なんで中居くんが仕切ってんの?!て石橋が突っ込んでたな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:19:11.75 ID:yVQ6r/FR0.net
浜田途中からいなかったよね
いいともは平日だけやめて日曜夜だけの週1にしたらいいのに
平日のつまらなさは凄まじい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:19:18.01 ID:R1mXVRoj0.net
>>66
浜ちゃんが中居に仕切れって言ったんじゃん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:19:59.54 ID:RmMAwJn/0.net
さまぁーずも面白くなってきたかと思ってたがあの中に飛び込んでいった三村はクッソ寒かったな
あとタモリへのメッセージとかも

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:20:30.81 ID:Lpuiznvf0.net
ゲラゲラ笑うだけが楽しかったってことじゃないだろ
今回は絵面観るだけで楽しめたわ
定期化したりしたらつまんなくなるだろうけど

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:20:31.38 ID:XqM5pUwC0.net
>>48 >一時期めっちゃ見かけたはずだけどなんの番組で見たのか全く思い出せん、、、


いやそれがいいともだろ。
本人が口パクパクさせて台本のナレーション当てる手法は
後のワールドダウンタウンとかビビる大木のサルの奴とかに使われたな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:20:42.63 ID:pgaY1IWv0.net
中居はなあ
声も態度も絡みもイラつくからなあ
何であいつ降りようともしなかったんだろう
とんねるずと仲良いからキョロ充的な思考だったのかな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:20:48.32 ID:aqQZW+Oq0.net
ナイナイって何しに来てたの?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:20:53.75 ID:ue36EiKG0.net
浜田がいろいろとみんなに気使ってたな。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:20:58.47 ID:dolFnZVB0.net
中居は糞だった
でももっと糞なのはその中居を呼んだナイナイ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:21:41.61 ID:Ao8by3me0.net
>>62
ナイナイみたく「ここでお茶の間が何を期待してるか」瞬時に判断できて
前にでないようにしてればいいんだけど
太田が・・・

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:21:44.85 ID:woOdznvX0.net
ネットが荒れるって言って、実はとんねるずを煽ったのは松本じゃないかな
それをくんで石橋が乗り込んだ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:22:05.46 ID:2smkX0Hx0.net
>>62
おもっくそ同意

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:22:34.78 ID:X6qAT5dd0.net
>>75
中居は、一応全員と絡めるから浜田が仕切れっていったんじゃないの?
で、お笑いじゃないから変なしがらみもないし。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:22:52.38 ID:bC5LNhg80.net
そして空気なウンナンw
ナンバラバンバンバン観れたからいいや。懐かしかった

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:23:03.69 ID:RmMAwJn/0.net
>>74
あー、思い出せてきたわ
そんなんあったな、やたらと傍若無人なキャラだったやつだっけか好きだったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:24:17.42 ID:SAanGHPL0.net
二度とない共演だったな
>>83
あいつらはあーゆー立ち位置でいいんだよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:24:20.47 ID:6utJ93Mb0.net
>>42
中居もイラッとしたわ
足をドンドンさせてヤンキーが意味なく騒いでるみたいだった

>>56
だとしてもそんなの視聴者はのぞんでなかった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:24:33.26 ID:lmj/PiKZ0.net
南原 内村 松本 浜田 タモリ 鶴瓶 石橋 木梨 関根
この並びでトークしてほしかった 関根は数合わせ要員

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:24:41.06 ID:RmMAwJn/0.net
>>79
ああいうところで空気読まないのはほんとゴミだよな太田
面白いならともかくうすら寒いことしかしないから更にゴミ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:24:52.97 ID:R1mXVRoj0.net
>>82
そう誰が仕切っても目立ってもいけないからな
中居が仕切って正解なんだよ
貴明とそれに乗っかった矢部の中居へのツッコミは仲が良いからこそやね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:25:05.18 ID:4WdBgmLd0.net
>>69
矢部にも「あっち(客席側)に座ってた子やのに(なんで仕切ってるねん)」
て言われて苦笑いしてたな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:25:42.80 ID:ollIOgMD0.net
中居がいつまでも下りようとしないから、どうせいるなら芸人じゃないお前仕切れって感じでしょ
どうせあのメンツ誰がやったって仕切れないのは目に見えてるしハマタが面倒臭がっただけ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:25:52.02 ID:Q7S2yz5E0.net
>>83
ウンナンはタモリと同じでそこに居るだけで安心感あるわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:26:24.80 ID:7TVX1nXd0.net
この面子が一堂に会したってのは凄いんだろうけど全員つまらんかったってのも事実
あんな状況だと誰も自分の持ち味って発揮できないもんだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:26:33.86 ID:03p8KHdx0.net
木梨は浜田に死んでも絡みたくなかったから
いたたまれずにあんなことして場を取り持ったんだよ
最初から木梨はダウンタウンと絡むつもりはない

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:26:55.76 ID:hmhFlJsuO.net
>>47
YouTubeに岡村ANNのラジオが上がってる。いいとも話。
中居が舞台上がるのは台本だったらしい。


だから台本通りにしか動けない岡村がソッコー呼んだんだろうなw

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:26:59.46 ID:R1mXVRoj0.net
ヒルナンデス南原は要らなかっただろ
ウンナン信者頭おかしい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:27:57.35 ID:Ypv5vg1A0.net
爆笑問題出てくるまでは本当に楽しかった。
出てきた瞬間からもう見てられなくなった。

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:28:26.91 ID:JraSxeOf0.net
ナイナイ出番の時に中居も一緒に出る予定だったらしいけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:28:44.77 ID:WYMJ3ZLr0.net
>>4
ノリタケがダントツだろ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:28:51.02 ID:R1mXVRoj0.net
>>93
そんな中断りながらも無理矢理連れてかれて
短い時間でネタやり切って笑いもとった柳沢慎吾ちゃんぱねえ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:29:17.55 ID:4gYPvR/k0.net
要らないも要るもないだろ
つーかナンバラバンバンっていいともだったのか

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:29:18.09 ID:RmMAwJn/0.net
>>96
ウンナンは前に出てこようとしなかったからいいじゃん
本当にナンバラバンバンだけやりに来ただけだった
爆笑問題さえいなけりゃまだまともだったあいつらほんと邪魔

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:29:21.84 ID:Vl3M2sBd0.net
タモリがモチ20個持って帰ったあたりで出てくりゃいいのに話しのピークで出るかね普通

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:29:22.56 ID:FEcn4Z4M0.net
>>91
これだろうな
中居は勘違いしてたっぽいけど

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:29:24.51 ID:k2PUzMmc0.net
20年遅いは

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:29:42.91 ID:g+wdHgjr0.net
浜田〜石橋全員そろって話が微妙にかみ合わないわちゃわちゃ感が
高校の卒業式みたいな感じで見てて恥ずかしかった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:29:48.87 ID:5lrQPDba0.net
あの場の全員笑顔でタモリ労ってたのに
このハゲ一人だけ終始嫌そうな顔してたよな
わたし無職だけど人間としてこいつはダメだと思った

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:30:20.21 ID:28Xq9a480.net
このメンツでリンカーンやればいい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:30:49.28 ID:92KYSycH0.net
あの共演に関して言えば面白くなくてもグダグダでもいい
絶対に実現しないと思ってたあの絵面が見れただけで満足なんよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:30:52.17 ID:bC5LNhg80.net
>>94
視聴者にとっちゃ女絡みなんかどうでいいから絡んで面白くして欲しかったよね
石橋は絡んで面白くしてたね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:30:53.37 ID:Y9K4CBks0.net
ナイナイのANN聞いた限りでは中居は初めから台本で出てくる予定だったらしい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:31:22.24 ID:LFTnSVCp0.net
松本がさんまに売れるわーって連呼した後に売れてるわーって言っててワロタ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:31:26.17 ID:eGVFOWNW0.net
松本アンチ=品川

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:31:32.83 ID:6ywjPsOF0.net
>>90
座ってる時ですら会話に入ろうとしてて糞ウザかったわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:31:50.46 ID:kuXtPWm00.net
さんまはすごいと初めて思った

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:32:08.80 ID:hmhFlJsuO.net
>>51
そもそも帰る予定だったんでしょ。
後半はお涙路線だったからダウンタウンも帰ったし

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:32:28.45 ID:eg0g0+TT0.net
サンコーン!

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:33:10.58 ID:R1mXVRoj0.net
爆笑は貴明に連れてかれたんだからネタとして必要だった
要らなかったのはナイナイ
順番に抜かされたからって出てくるタイミングが最低だった

あの中でも貴明と浜田は存在感がある太田が糞な反面意外と田中が使えると思った

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:33:14.94 ID:Wns6Pwq40.net
タモリの「これ俺の番組だぞ」が一番ウケた

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:33:48.92 ID:j+IBtztx0.net
さんま×DT
タモリ×DT

実際のところこれだけでも十分お腹いっぱいだったんだけどな
むしろあの面子のままもうちょっと絡み続けてほしかったわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:33:49.85 ID:hy/f5mNf0.net
何日前の番組でしかもテレビで芸人()の誰と誰がどうだとかやっとんじゃくっせーんだよ死ね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:34:09.78 ID:hmhFlJsuO.net
>>62
当時のガチトップ3だけになるとこのスレとかみたいに誰が勝っただのの話になるから少し下の世代を入れてるんだろう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:35:04.14 ID:bC5LNhg80.net
さんまは帰るタイミングがすげえ良かった。流石持ってるなw
またラジオでも何でもいいからタモリとさんまの糞どうでもいい話やってほしい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:36:03.07 ID:k/6GwBzq0.net
笑い取ろうと頑張ってたのがさんまと松本だけだったな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:36:12.38 ID:BgGQM2SA0.net
>>13
挙句にカーボーイで裏話から逃げた太田
自分で滑ってるって自覚あったんか

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:36:34.61 ID:03p8KHdx0.net
>>118
田中は場を治めるという点ではかなり優秀
あの状況で確実に自分の仕事こなしてた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:37:16.85 ID:5lrQPDba0.net
このハゲ寒いこと連呼してるだけで他と絡む気無かったよね
浜田に乗っかってたくらいで根は山崎法制と同じだな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:39:09.46 ID:KQhNkteJ0.net
>>80
松本本人もいつか共演がない大物芸人同士が集まってやれたらいいってラジオで常々言ってたからね

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:40:03.52 ID:ZdnGjZVP0.net
とんねるず出てから糞つまらくなったのに何言ってんだww

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:40:13.14 ID:BgGQM2SA0.net
>>88
佐村河内とフジの復活とまたやりませんとか滑りまくってた
太田が喋ると会場の空気から浮くのがわかる。田中がきっちり突っ込むからそれも浮いてる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:40:22.72 ID:QR0/U9h50.net
>>127
浜田、石橋、田中の三人は頑張って纏めようとしてたと思うわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:40:37.82 ID:RmMAwJn/0.net
あの中で隙を見つけて上手く使ってくるさんまはすげーなぁと思った

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:41:24.93 ID:qW4TlIE80.net
松本のさんまいじりがくそつまらなかった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:41:27.15 ID:PDhw7WR+0.net
集まったのは面白かったけど
終わってる感がすごい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:41:36.28 ID:5WkXkQYr0.net
ダウンタウンととんねるずのトーク見たいだけだったんだけどな他は別にいつでも出来るし
デビュー当時どういう印象だったとか今どういう印象だとか話すだけでいいのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:41:57.74 ID:RmMAwJn/0.net
>>130
昼にたけしがさんまと電話してる時に佐村河内です とか言ってたからだろうな
同じこと言いたくてたまらなかったんだろあの馬鹿

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:42:32.65 ID:hteck/y80.net
>>57
DA PUMPさんは関係ないな!

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:42:39.41 ID:dyntHEUS0.net
さんま→やっぱトークさせたら日本一だわ
ダウンタウン→ハマタの声通るなー 松本やっぱ上手いなー
ウンナン→内村照れてるなー 南原すべったなー
とんねるず→タカとダウンタウンの絡みいいなー 木梨つまんねー
爆笑→太田は松本いても変わらんなー 田中張り切ってたなー
ナイナイ→いらなくね?
中井→同じく邪魔だった スピーチは泣けたけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:42:51.56 ID:Ur8knWCJ0.net
中居が一番つまらなかった

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:43:08.95 ID:R1mXVRoj0.net
松本は同じこと言うだけ

>>136
そうあいつはたけしのパクリだけだった
田中康夫を投げ飛ばしたのもそうマジキチ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:43:47.96 ID:2smkX0Hx0.net
松本が浮きまくってたのだけは良く解った

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:43:48.96 ID:sq26gLga0.net
戦犯は一番が構成考えたやつ
二番が岡村
三番がタモリだろ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:44:03.79 ID:6goolsJE0.net
>>62
ああいうのは小物を何組か入れとくことで上がさらに引き立つんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:44:05.28 ID:PVjN7ThT0.net
ウンナンがはっきりいって一番つまんない
毒にも薬にもなりゃしない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:44:15.94 ID:troHPTHd0.net
田中のツッコミは割りと好きだけどな
太田は滑りすぎ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:44:23.43 ID:xO1hdDcG0.net
貴重さだけで糞つまらんかったけど
貴重だからいいわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:44:28.43 ID:EbMo+EfI0.net
gdgdだったけど面白かったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:05.00 ID:wCyeBwcM0.net
まだまだ売れるわぁ〜〜
サンコーーーン!
ネットが荒れる!

これが松本

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:11.51 ID:Fx/wXrh80.net
こいつらまるで

メッシ・クリロナ・ルーニーが同じチームでプレーしたぐらいに言うけど

俺からすれば枯れた面白くなくなった芸人達が笑いより話題せいでホルホルしてるだけに見えるw

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:21.56 ID:aqQZW+Oq0.net
ウンナンの無能っぷりとナイナイの無能っぷりは違う

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:30.99 ID:BgGQM2SA0.net
>>138
>ウンナン→内村照れてるなー 南原すべったなー
>ナイナイ→いらなくね?

同じく空気だったのにお前がウンナン信者かナイナイアンチなだけだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:46.21 ID:KQhNkteJ0.net
松本は太田が「こんな奴らと仲良くなんてできるか!」って言った後にキレのある一言言って欲しかった
共演はしたけど実際には一度も絡んでないし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:55.51 ID:43lEV+oA0.net
特別面白くもなかったけどな
オッサン達が思い出補正でスゲーとか言ってるって話
ただダラ〜っとしてるだけでさんま以外笑えるところ無かった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:55.57 ID:RmMAwJn/0.net
>>144
ウンナンが面白いのはトークよりコントだからなー

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:45:57.78 ID:o2YG1Q2H0.net
柳沢慎吾と日村以外糞糞アンド糞だった

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:46:02.94 ID:+pP9YhrH0.net
みんな待ってた(俺は待ってない)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:46:11.93 ID:6ywjPsOF0.net
さんま面白いか?
タモリがこたつに入ってた話延々続けるの最高につまらなかったし
サンコンが焼香食ったと言って入ってくるのも全然面白くないし

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:46:12.35 ID:gSiXiUWw0.net
こないだ2chで誰かが書いてたけど
太田の正解は出てきてソッコーで松本に土下座して謝る
これだった

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:47:04.90 ID:troHPTHd0.net
逆にお前らが共演してスゲーって思うのって誰よ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:47:14.27 ID:jyVkls4i0.net
何かが起こる期待感はあったよ、お互いが探り合って空回りしててつまんなかったけど
こういう大物の交流番組が増えれば徐々に面白くなっていくんじゃねえの?ありえねえけど

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:47:29.01 ID:5WkXkQYr0.net
>>144
ウンナンはダウンタウンがいると萎縮するからな
本人が誰よりも負けを認めてる状態だから

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:47:37.53 ID:kKRl44D60.net
>>27
さんまとの時か

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:47:49.42 ID:t3V2S8T00.net
いいともの終わりを待ってたのか

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:47:57.37 ID:RmMAwJn/0.net
>>158
誰が誰と不仲なのかって全く知らんから気になる

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:48:01.09 ID:BgGQM2SA0.net
>>158
浜田に怒鳴られた時に棒立ちだったのがもう限界ですわ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:48:24.83 ID:KQhNkteJ0.net
タモリ「これ俺の番組なんだけど!」

タモリで一年ぶりくらいにクスっときた

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:49:17.66 ID:MyXXczv80.net
>>158
それってそもそも真偽も不確かだし
どっちにしろ大衆のほとんどが知らないネタやってもしょうがないよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:49:22.00 ID:dyntHEUS0.net
橋田寿賀子呼んだ木梨はマジでゴミだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:49:22.98 ID:DvleWcVt0.net
木梨と仲居が本当にウザかった
岡村も鬱になって以来キレが無くなって終わってるな本当に

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:49:26.53 ID:GC8LQHe00.net
中居が入ってくるまでは誰と誰が絡みだすのか楽しみだった
夢で逢えたらを見てればウンナンとDTが一緒に出るだけでおおおって思うし
ゆとりには絶対わからんよ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:49:53.92 ID:kAh4KWVi0.net
>>157
>タモリがこたつに入ってた話延々続けるの最高につまらなかったし

あれはタモリの受け方がつまらなかったわけで、さんまを責めるのはお門違い
タモリはいじられるの下手すぎだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:50:08.30 ID:urm0DPmRO.net
てかさんまってどこが面白いの?
ただのよくしゃべるおっさんじゃん

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:50:16.76 ID:YgnKScYY0.net
まあ噛み合ってどっかんどっかん笑いが来ても
それはそれでなんか違う気もするし
とりあえず見れて良かったよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:50:17.53 ID:jjiedbn60.net
皆大物と言われてても地に足がついてなかったんじゃなかろうか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:50:32.72 ID:qW4TlIE80.net
>>158
ポカーンとする視聴者だらけだから

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:50:45.15 ID:NvtAeNEt0.net
中居呼ぶのは台本だよ
とんねるずナイナイ爆笑でごちゃごちゃやるコーナーの予定だったから
そこに中居も上がる予定だったとラジオで言ってた

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:51:16.94 ID:GiHUXd9Q0.net
嫌儲お笑い部的にはこれが今年一番のお笑いなの?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:51:54.14 ID:Wo8xz/LB0.net
木梨と太田はもう飽きられてるよナイナイも酷いし
ウンナンは何故か安定だが南原が弱々しすぎる
浜田と石橋は面白かった、松本は絡みどころがあんまなかった、さんまもしゃべり過ぎてダメだった

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:53:51.55 ID:bYOrOg1m0.net
捕鯨が一番いらなかった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:54:42.84 ID:p8rX5aJm0.net
岡村が中居を呼んだのだけはダメだった
あれだけはしてはいかん

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:54:52.30 ID:oK9bM5pR0.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=YZAcTzMWhzo
ナイナイが糞と言っている奴はラジオを聞くとだいぶ印象変わると思う
面白くはなかったけどさ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:54:59.09 ID:wubwi3MK0.net
日村とひとりは笑った

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:55:06.63 ID:jyVkls4i0.net
>>177
お笑いのカテゴリーから離れた良くも悪くも画面から目が離せなくなるザ・テレビジョンって感じじゃないかな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:55:19.11 ID:H5LYbpgM0.net
松本はボケ色強いがウンナンにも振って行ってたしわりと上手く回してた方じゃないかな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:55:39.37 ID:pcljL5NP0.net
>>138
これ
ただ俺はDT・石橋(木梨は×)は元からリスペクトしてたし予想通りきっちり笑いも取ってくれた
さらに俺が思ったのは田中が何気に実力あるって事だな

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:55:40.94 ID:QR0/U9h50.net
>>95
アドレス下さい

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:55:50.74 ID:6X8EtF1PO.net
さんまは空回りしてたな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:56:04.05 ID:YgnKScYY0.net
中居はまあつまらなかったけど
求められてた仕事をちゃんとしただけだろう

ナイナイは完全に空気だった

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:56:18.06 ID:qW4TlIE80.net
>>178
ヒルナンデスの南原がつよく前に出れるわけないだろ……
後番組がヒルナンデスの丸パクリなんだぞ……

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:56:48.51 ID:bC5LNhg80.net
>>177
お笑いじゃなくて話題番組かと

>>179
話題にはなるから必要
相変わらずやべえwwとレスしてしまう

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:57:02.67 ID:6ywjPsOF0.net
>>171
タモリの受け方をつまらないと思ってないから、あそこまで引っ張ったんじゃないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:57:26.97 ID:uj9oE7gO0.net
ナイナイx爆笑 ナイナイxとんねるず 爆笑xとんねるず

の絡みは、よく見るけどそれ以外の絡みってあまり見ないよね?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:58:04.52 ID:UOPUB1I10.net
さんまはタモリの闇を引きだそうと責め立てたんだよ
老いが回ったのか終始鈍かったけど

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:58:18.90 ID:mtvvxtBc0.net
天丼は技だって事がよく分かったわ
さんまのは良い例で松本のは悪い例、岡村は論外
石橋は視聴者が感じた存在感以上に壇上の人間がそれを感じているのかなぁとも思った
舞台裏の事情説明をし始めた石橋のタイミングやその間他を黙らせていた時間帯は見返してみるとあの舞台上で異質な時間帯だ
中居がなんでここにいるのか問い質したのは唯一視聴者全員との利害一致だったんじゃないか
とんねるずオワコンにはずっと同意してたが石橋株は爆上げになった

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:58:30.07 ID:pB1dnxpt0.net
木梨と太田と中居がうざかった

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 11:58:54.47 ID:auYZFGKP0.net
仲居は、なんで仲居くんが仕切ってんの?って言われてたのが全て

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:00:31.41 ID:9AO87wU/0.net
爆笑問題がダウンタウンとかとんねるずと同列扱いなのが違和感ハンパない
2ランクは落ちると思うんだけど

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:02:16.08 ID:9S2DKZcm0.net
鶴瓶の「俺こんなとこ入るの怖いわ」には笑わせてもらった

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:02:56.13 ID:RUwl0pn20.net
ダウンタウンは東京進出の直前直後、ラジオで散々とんねるずdisってたけど
なるほどザワールドの特番で競演したときは絡まなかったっけ

>>94
木梨と浜田は子供の学校の父母会で
子供の手前もあるんだろうが仲が良い

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:03:01.54 ID:a1+22xGq0.net
中居も台本ってのが妙に胡散臭い
台本であれならなおさら酷い

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:03:07.53 ID:auYZFGKP0.net
爆笑問題はネプチューンとか海砂利とかサマーズと同じランクだよな

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:03:12.70 ID:bYOrOg1m0.net
中居が一番いらなかった

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:03:48.27 ID:ph0SMRVO0.net
あんだけ集まって適当なトークしかできなかったのは
めちゃイケ班の中嶋が無能なせい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:03:49.25 ID:lriwi21B0.net
第3の競演がレアなだけであいつら何にも笑い取ってなかったけど
なぜかとんねるオタのバカがさんま叩いてるなw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:04:59.95 ID:tfdWW6bK0.net
爆笑問題おもろいじゃん
漫才が
タカトシもこのパターンになりそう

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:05:09.73 ID:gSiXiUWw0.net
仕切りに必要だったのは中居じゃなくて
フジのアナウンサーで良かったんじゃないか

キクちゃんじゃ全然あかんかったから
誰かビシッとした男性アナ
思いつかんけど

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:05:11.77 ID:Wo8xz/LB0.net
>>201
ナイナイもな
矢部もどこにいたか分からないほど気配消して何もしなかったし

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:05:29.80 ID:lriwi21B0.net
石橋ってほんとバブルのあほな大学生のノリだけの人間なんだな
太田から笑いの能力を全部抜いたような騒がしいだけの存在

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:05:35.82 ID:KV53v3370.net
>>197
2ランク???もっと下だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:05:56.32 ID:WYMJ3ZLr0.net
>>121
わざわざレスしてる辺り同じ穴の狢っすよ(笑)

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:05:57.71 ID:auYZFGKP0.net
>>207
矢部は石橋と握手してたのがすごい印象に残ったw

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:06:18.90 ID:H5LYbpgM0.net
あんだけお笑いの凄いのが集まってるとワンポイント放り込むのすら難しいだろうなとは思った
そういう意味では岡村は一応仕事したな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:06:20.48 ID:9AO87wU/0.net
>>201
その辺だとしっくりくる

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:07:31.11 ID:jjiedbn60.net
>>198
鶴瓶でもそう思うのかとちょっと感動
記念写真の時さりげなくウンナンの後ろにいたのも良かった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:07:58.55 ID:I6ZYJJ5X0.net
上手いこと全員と絡むチリチリがやらしいわあ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:08:32.95 ID:YgnKScYY0.net
ラジオ冒頭だけ聞いたが
まあ確かにナイナイはまったく闘う準備が出来てなくて
かわいそうっちゃかわいそうな状況だったんだなw

まあ準備出来ててもあんか変わんなかったと思うけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:08:40.05 ID:iPPhao0M0.net
>>20
>>13
>松本は天丼頼りだったけどタイミング外さずに笑い取ってたのはさすがだと思うぞ
>あの混み入った現場で確実に笑い取れてたのはさんまと松本だけだった

それ天丼言いたいだけちゃうんかと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:09:22.69 ID:GjOiw2DA0.net
木梨が人連れて来ないとヌルいトークにしかならなかっただろ。おぎやはぎが木梨は最高って言ってた。

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:09:31.57 ID:tDcZGha+0.net
>>84
パパイヤと石塚がやってた でぶや って番組の
レギュラーだったよ マッスル

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:10:19.16 ID:ollIOgMD0.net
放送後に思った以上に中居が叩かれたから台本通りでって話にしたんじゃね
それくらい不要な存在だった

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:11:04.49 ID:auYZFGKP0.net
たけしはテレフォンショッキングにきてたからいいけど、チャックウィルソンとか石坂浩二はなんでこなかったの?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:11:42.28 ID:6X8EtF1PO.net
>>218
そのヌルいトークが見たかったんだが

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:12:19.38 ID:8dPfu/AiO.net
>>218
こいつ小木じゃね?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:12:51.28 ID:wILEa0nN0.net
神田黒過ぎて笑ったろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:12:50.20 ID:48HHiixM0.net
>>218
同じ番組やってんだからそらおぎやはぎは擁護するだろ
松本が最後木梨にキレてくれたのすげえスカッとしたわ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:12:56.62 ID:BgGQM2SA0.net
>>207
それはない
27時間のメインパーソナリティとかヒットパレードの司会とかやっぱ頭一つ抜けてるよ
くりぃむはMCオンリーだし

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:12:58.62 ID:fYTQkD5P0.net
中居は足どんどんがクソうざいけど、全員と面識があるし
わだかまりなく仕切れて視聴者意識した質問も出来るから居てよかった

憲武の視聴者が望んでない、どうでもいい奴を壇上にあげて弄る流れを
作らなければもっとマシになってたはず

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:13:07.41 ID:Z11cBlBZ0.net
>>208
太田はじっくり語るトーク番組なら面白いけどこういう派手な場だとつまんないじゃん
いっつも滑り倒してて見てられないわ
逆に石橋はやっぱりこういう場には向いてる
つーか出落ちの瞬発力が凄い

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:13:22.96 ID:vKVEqBzn0.net
あんなに頑張ってる浜田は初めて見た

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:13:32.47 ID:1zSXEsos0.net
>>206
伊藤

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:14:09.74 ID:9k0lyL1r0.net
柳沢慎吾のメンタルの強さに驚いた。
普通、あの場で持ちネタをいつもどおりやれない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:15:12.60 ID:J9KEGc6b0.net
>>2
見てたんだw

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:15:41.93 ID:XzUOHox/0.net
皆落ち目になってから集まってもな
全く豪華に見えなかったわ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:15:48.13 ID:+xR45X7IO.net
ナイナイはまあいいんじゃね
DT、とんねるず以下ではあるがその下の世代は完全に突き放してる
2位独走みたいな感じ
爆笑はいらんわ。大した実績も無いし完全に格下じゃん
そもそもなんで大物扱いなの

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:16:17.43 ID:BgGQM2SA0.net
>>228
あそこで浜田がお前滑っとんねんって頭叩けばよかったんだけどな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:16:39.39 ID:9S2DKZcm0.net
>>214
スピーチも良かったしやっぱ鶴瓶は凄いよ
ちょいちょいやらかすしスベり散らすけどな
>>231
彼はやりきる事の素晴らしさを教えてくれました

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:16:52.15 ID:Tkdq7JQj0.net
流石にあのメンツだと誰も仕切れないんだな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:17:11.46 ID:Orw+y/Ad0.net
とんねるず石橋に呼び捨てされたダウンコ松本。最後は石橋に謝ってたらしいなw

石橋「言ったよな?松本が言ったからだよな?」
ダウンコ松本「あぁ!そうです!すいません・・・すいません・・・」

ダウンコ松本振っといてチキン過ぎるだろww


523 名前:名無しさん@恐縮です@転載禁止 :2014/04/04(金) 12:11:10.66 ID:b1leb/+a0
ナイナイのラジオを聴いたけど松本が石橋にぺこぺこ謝ってたつう裏話
吉本的に電波に乗せて大丈夫だったのかよ
せっかくとんねうずと共演せずに積み上げてきたイメージが

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:17:50.10 ID:E71+A6Ot0.net
>>99
どんな感じだったの?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:19:17.54 ID:a8WVj2GP0.net
>>199
優勝がかかった最後の場面

浜田 (とんねるずのところにいって)はよ答えーや

木梨 ちょっと待って(浜田とは反対側の司会者に向かって浜田には顔をむけず)

結局浜田が絡みにいったのに何もなし

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:20:43.69 ID:INEUabfg0.net
>>239
映ってないところで客席散歩して要らん芸人引っ張ってくるだけ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:20:56.51 ID:y6YTcDxe0.net
島田紳助ととんねるずまだかよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:21:18.59 ID:dyntHEUS0.net
あと紳助×とんねるずも見たかったな・・・もう二度と見れない
Wコージってあの中じゃやっぱ格落ちするかね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:21:57.17 ID:6f1rIx040.net
久しぶりに面白かった

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:22:00.67 ID:8S2fGRur0.net
ダウンタウンウンナン入ってきたときタモリに注目して見るとちょっと残念そうなんだよ
タモリはさんまとのトークをまだやりたかったんだろうな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:22:29.60 ID:WyoHkojJ0.net
松本より南原が公開処刑されてたのが気の毒だった

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:22:38.16 ID:sosq537z0.net
タモリが一番幸せそうなのは釣瓶と突き合ってるとき

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:23:30.79 ID:6X8EtF1PO.net
>>243
爆笑、ナイナイランクやな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:23:36.97 ID:TOwRHjXA0.net
>>238
そりゃ後輩なんだから絡むとなったらそうなるだろ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:23:54.13 ID:/kl7DBgJ0.net
松本の顔芸すべってたな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:24:23.52 ID:p3q1BlmS0.net
>>62
ほんこれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:24:53.50 ID:fYTQkD5P0.net
松本筋肉ダルマになってたけど石橋の方が圧倒的に強そうに見えた

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:25:11.79 ID:ApZWUrNb0.net
せっかく面白かったのに99が出てきたとき「あ、終わった」とリアルに口に出してしまった

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:27:30.60 ID:Wo8xz/LB0.net
とんねるずとダウンタウンだけで良かった、間にタモリで
それ以外はノイズ、惜しいことをした
爆笑はミドル3に叩かれてればいいよ
それよりタモリと所と紳助、今田東野とウンナンとかがみたかった

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:29:09.00 ID:cdqQtV300.net
>>238
サンコンにも手合わせて謝ってたよ
いじりすぎてごめんみたいな感じで
太田にもありがとうって言ったみたいだし良い感じで丸くなったよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:31:36.94 ID:7zG/lY6T0.net
そういえば、この番組は
同性愛者に対する
世間の認識を改めさせる点で
けっこう功績があったんだよね。

昔は色々尖ってな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:32:09.00 ID:IPJfxxLi0.net
皆騒いでないけど
何気にダウンタウンとウッチャンナンチャンも初共演だよな
なんであんなに仲良さげなのか驚いたわ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:33:52.73 ID:QR0/U9h50.net
>>257
夢で逢えたら
って番組知らない?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:35:20.79 ID:tfdWW6bK0.net
>>257
夢で逢えたらでガッツリ共演してるがな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:37:28.68 ID:Q7S2yz5E0.net
>>257
ダウンタウン+ウンナン+清水ミチコ+野沢直子

今回このメンバーが集まったというのに…

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:37:29.93 ID:2Tl/5Cxg0.net
>>1
その右下の見出しの一覧ひどいな

[香取 詐欺未遂の疑い」ってwww

どう見ても釣りタイトルw

苦情入れても構わないレベルw

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:37:38.76 ID:X6qAT5dd0.net
みんなナイナイのこと酷い言い方してるけど
あのメンツで笑い取るのかなり後輩のナイナイには
無理だろ?それでなくてもつい最近までDTとかに
かなりビビっててトラウマになってるくらいなのに。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:38:05.03 ID:i9bBJRQv0.net
松本が圧倒的に笑い取ってたな取ってたな

「(さんまで時間がおしてDTUN強制乱入)早くしないととんねるずが出てきたらネットが荒れるからね」
さんまに「嘘ばっかり!」「上手いわ〜まだまだ売れるわ〜」
ウンナンに「ナンチャンは汐留が気になる?ウッチャンも」→内村「俺はヒルナンデスじゃない!」
乱入してきたとんねるずに「だからネットが荒れるってー」
乱入してきた太田に「もう一度言うけど、ネットが荒れるから」
「おすぎとピーコ出てこいやー」
無理やり引っ張り出されたサンコンに「サンコンがGショック」
サンコンに「お前誰や!」と言いながら抱きしめてキス
無理やり引っ張りだれ、やさぐれた格好の神田に「出て来ただけですべっとるやないか」
橋田壽賀子に「橋田ー!」

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:38:33.01 ID:Kwc2CX6S0.net
感想としては、
明石家さんまが凄すぎって改めてわかった
口をふさがれても、笑いを取り続けるとは思わなかったし、
その状況を使って最初から計算してたかのようにフェードアウトした

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:39:32.42 ID:2Tl/5Cxg0.net
>>264
時間来て帰っただけだろw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:39:40.07 ID:B0pOjj3V0.net
>>263
あの神田君の変貌ぶりは何か引いたわ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:39:40.65 ID:LHHzA3tK0.net
爆笑問題のつまらなさとナイナイの格下感

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:40:27.94 ID:0duX2/zt0.net
>>38
ほんとこれ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:40:43.66 ID:SpkVU7vG0.net
ナイナイはしょうがないだろ
みんな出てきてるのに自分らだけ行かないのは変だし裏で相当悩んでたんじゃないか
どうすれば正解だったのか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:41:05.34 ID:ZqCYiDFL0.net
中居うぜえ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:41:06.24 ID:X6qAT5dd0.net
>>227
木梨は、いつも自分らの番組以外の番組に出る時って
こういうことするよな。たぶん、太田以上に空気読めないし
悪質で面白くない。別方向からの笑いを取ろうとして滑ってる
のに本人気づかないタイプだわ。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:41:14.80 ID:nxrS6wSo0.net
良くも悪くも皆丸くなった
それだけにナイナイぐらいの素質の持ち主すらもいない今の若手の惨状が悲しい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:42:25.20 ID:oioCW21C0.net
>>61
なんとなくわかるな
木梨は周り気にせず自然に自分勝手
太田は開き直りと言うか、無理して基地外な感じで騒いでる
それしかできないから

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:42:51.57 ID:hBXgpulQ0.net
ナイナイの力不足が出すぎてて残念だったな
中井は本当にいらねぇ、なんなのあいつはちっとも期待された機能が発動されず場違い感出ちゃって。
さんまはまだまだ売れるよ、あれは異常だ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:45:20.50 ID:OqskWFCB0.net
糞だったアイドルの仲居以下のナイナイっていう芸人は何なの?

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:45:21.06 ID:FJFsRdvJ0.net
・ダウンタウンはまだしもTNは完全に良さを消してた(木梨のは足掻き)
・UNは空気
・爆笑問題と99の小物感がヤバい(爆笑問題は松本との不仲説もあって出てくる意味はあったが99が解決もしてるのになぜ出てきたのか)

結論:DTとTNだけで良かった

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:45:35.93 ID:o0bA2KP+0.net
いや・・特に

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:45:48.30 ID:YgnKScYY0.net
石橋と矢部の握手は出産おめでとうって事だったのか。
それも松本と石橋の会話からの流れらしいし、やっぱ
こういうイベント後のナイナイのANNは聞き所満載だな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:46:07.53 ID:NaivMese0.net
ダウンタウンがさえいなければ
目障りこの上なかった

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:46:20.21 ID:rkPZUqOJ0.net
〜が笑いを取ったとか気持ち悪い芸人ヲタ多すぎ
死んどけやカス

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:46:21.05 ID:FV/6Te4a0.net
>>276
そうだな
ウンナンもいてもいいと思う
あの世代が神

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:46:21.11 ID:gWvpHOsW0.net
いいともはとっくに終わったんだから
もうこの議論いいだろ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:46:30.65 ID:bNOk9Gkp0.net
ナイナイは作り込まれたコント的バラエティでこそ力を発揮するのよ
とんねるずはもう時代錯誤
爆笑問題はまぁあんなもん
ダウンタウンは最初からツマラン

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:47:18.56 ID:OqskWFCB0.net
ダウンタウンとさんまは流石だと思った、ってか冷静に周り見て1番笑い取ってた

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:48:15.67 ID:X6qAT5dd0.net
>>276
いや、あれみんな出てきてgdgdになったのが逆に良かったんだよ
本人らもそれの方がやりやすかったはず。
じっくりDTとTNのトークとかお互い無理でしょ。
たぶん、最初から演出でgdgdにする予定だったと思うよ。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:48:53.54 ID:0dwgs8lz0.net
全員と絡んだことのある俺しかまとめられないだろという使命感から出た中居

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:48:56.76 ID:9iN5Ng7x0.net
ナイナイは生放送NGだよな。。。
正月番組とかもそうだけど、現場を凍りつかせてまったく笑えない

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:49:00.93 ID:FV/6Te4a0.net
>>283
あっそ
ナイナイが1番つまらなかったよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:49:14.48 ID:6X8EtF1PO.net
やっぱギャップてグッとくるな
ダウンタウンとか石橋は昔の荒れっぷりがあったからこそ今の丸くなった姿を微笑ましい気分で見れる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:51:42.03 ID:B4XoPYGP0.net
浜田はもう一回ナイナイの猿をしばいたらよかったのに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:52:20.18 ID:cdqQtV300.net
いつも松本アンチだらけの嫌儲だけど意外と評価されてる書き込みも見れて嬉しい

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:52:36.49 ID:Dl3s4rc90.net
とんねるずは自分の番組だと石橋が大暴れ、木梨は比較的まともという印象だけど
外部出演だと印象が逆になるんだよな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:53:04.68 ID:OqskWFCB0.net
>>291
だって、素人目に見ても1番頑張ってたじゃん。浜田と松本が

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:54:37.09 ID:0Xk/x81x0.net
太田が1番頑張ってた

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:54:42.28 ID:YgnKScYY0.net
>>285
予定では
さんま→DT→ウンナン→ナイナイ→とんねるず→爆笑→釣瓶
ってきっちり区切られてたらしいよ

さんまが押すのは想定内だったろうけど
DTとTNが絡むとは誰も思ってなかったはず

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:54:46.50 ID:WbiS6nEW0.net
矢部っち一言も喋れんかったな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:54:55.37 ID:cdqQtV300.net
>>293
そうだよね

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:57:22.15 ID:gK7/6DlO0.net
浜田の前に出る間の取り方はさすがだと思ったわ、松本で笑ったのは久しぶりの様な気がした
ウンナンは確かに空気だったが夢で逢えたらの世代は並んでるだけでも嬉しかったんじゃないかと
個人的にはナンバラバンバン見れて嬉しかったがあれは基本出オチだし振り方が間違ってるわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:57:25.32 ID:sosq537z0.net
松本は全盛期が凄すぎたからな
この番組ではアグレッシブだったが、それでもあの程度で哀しくなったわ
それでもさんま浜田に次いで上手かったけど

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:59:36.45 ID:B6Z4jISX0.net
自称評論家が優劣を決めたがるけどそれぞれ持ち味があって面白かったと思う
ギャラが大変そうだけどまたどこかで見たい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 12:59:51.23 ID:kW/Zc3Ko0.net
>>291
そもそも最近立つ松本スレのスレタイでアンチ以外が集まる方がおかしい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:00:20.70 ID:aqQZW+Oq0.net
>>257
ニヤニヤしながらスレ更新してんじゃねえよゴミ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:00:52.13 ID:IYfzaZ5i0.net
なんやかんやでいいもん見たわ
あと数年はこんな共演なさそうだし
フジテレビの葬式みたいな番組ではあった

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:01:29.09 ID:DYC5aa6M0.net
「まだまだ売れるわー(笑)」
「サンコーン!(怒)」
「タモリさん、ありがとうございました(一同礼)」

何度も何度も何度も何度も同じことの繰り返し
だんだんウケなくなってるのに懲りずに続けるし

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:01:52.72 ID:yR2cN/FTi.net
>>89
いやあえて言うなら矢部の仕切りが無難だったんじゃないかとは思う
完全に引いてたけど

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:02:18.34 ID:2s05/EDY0.net
お前が土下座なんかさすからピリピリしたんやんけ!

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:02:19.35 ID:Z11cBlBZ0.net
中居が司会するのが台本通りだったとしてもあそこは空気読んで引っ込んで欲しかった
石橋や矢部が遠回しにそう言ってんのに
石橋と長い事うたばんやってナイナイともよく絡んでるから自分は居てもいいと勘違いしたんだろうか
お笑い以外の不純物はあの場ではマジで邪魔だった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:03:41.26 ID:8xoUybbN0.net
さんまはちょっとしつこかったかなw
中盤は中居が壇上にあがるまでは神がかってた

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:05:13.85 ID:hxU/vyVx0.net
岡村がマジでつまんないことを認識した時間だったなぁ。
ウザかった中居が壇上に上がったのも、岡村がすごいしつこく、「中居くんもこいや、中居くんもこいや」って連発してたからだし。

つーかあのメンツにナイナイは違和感あるな。

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:05:21.61 ID:9guBlKXJ0.net
すげーと思ったけど面白くはなかったよな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:05:43.35 ID:i9bBJRQv0.net
松本が圧倒的に笑い取ってたな取ってたな

「(さんまで時間がおしてDTUN強制乱入)早くしないととんねるずが出てきたらネットが荒れるからね」
さんまに「嘘ばっかり!」「上手いわ〜まだまだ売れるわ〜」
ウンナンに「ナンチャンは汐留が気になる?ウッチャンも」→内村「俺はヒルナンデスじゃない!」
乱入してきたとんねるずに「だからネットが荒れるってー」
乱入してきた太田に「もう一度言うけど、ネットが荒れるから」
「おすぎとピーコ出てこいやー」
無理やり引っ張り出されたサンコンに「サンコンがGショック」
サンコンに「お前誰や!」と言いながら抱きしめてキス
無理やり引っ張りだれ、やさぐれた格好の神田に「出て来ただけですべっとるやないか」
橋田壽賀子に「橋田ー!」

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:06:17.12 ID:p2RLgh1p0.net
お前らの感想文はいいから動画貼っとけよカス

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:06:55.06 ID:kW/Zc3Ko0.net
松ちゃんはサンコンの件は流石にしつこかったな
さんまも面白かったが途中まだ喋るの?感があった

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:07:07.73 ID:QR0/U9h50.net
オールナイトニッポン久々に聞いてるけど緊張感伝わってくるわ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:07:15.42 ID:LY8cgVwM0.net
田中康夫の首投げだけ面白かった

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:07:24.53 ID:XC5FoXZv0.net
自分から言うのはかっこ悪いな
ラジオで一切喋らなかった爆笑問題は正しかった

>>307
仲居がいなきゃ収拾つかなかったと思うよ
浜田でさえ自分から笑いを取りに行くから混乱が増す
あそこはお笑いじゃないやつが交通整理するしかない
サンコンを何度か舞台に上がるのを押しとどめたのは仲居の手柄
逆に則武はじゃまだった

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:08:01.51 ID:KQhNkteJ0.net
>>312
とんねるず乱入のとこ
https://www.youtube.com/watch?v=N3F2gCCiYGg#t=6m15s

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:08:18.64 ID:DYC5aa6M0.net
タモリとさんまが挨拶をした/しないで延々と争ってるのはテレビでやることじゃないだろ
タモリは相手に聞こえなくても声にだしさえすれば「挨拶した」ことになると思っていて、さんまはたとえ声を出しても相手に聞こえなければ「挨拶した」ことにはならないと思ってる
両者の「挨拶」の定義に相違があるから話にならない。タモリは「一応挨拶はしたつもりなんだけど聞こえなかった?」、さんまは「近くまで来て挨拶せえよ」とでも言うべきだった
2ちゃんでも度々あるが、こういうのは当事者も見てるほうもイライラする

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:08:19.39 ID:8xoUybbN0.net
>>304
まだうれるーはさんまがしつこく割って入ってきてたからな
三番目のは岡村が言ってなかったっけ、終いには岡村スルーされてたなw

壇上にはダウンタウンととんねるずウンナンだけでよかった気がする
一時代築いてちょっと下がり気味の人達だし
ナイナイと爆笑はまだ若手寄りの印象で第一線のひとらだし

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:09:53.71 ID:DXsfQiZv0.net
松本は南原バンバンバンに微妙にすべっとんねんって突っ込んで和露太はWWWW

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:10:16.67 ID:2s05/EDY0.net
つかたかが共演でこんな騒ぎになるって事は噂でしか無かった土下座事件はやっぱ事実に近いんだろうな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:10:47.47 ID:YgnKScYY0.net
あの枠の最後までダウンタウンが居たのはナイナイのおかげだったのか

もう完全に自分たちで笑い取る気はなかったけど
ナイナイはいい仕事したなw

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:11:16.86 ID:rYbMzi+S0.net
ナンバラバンバン見た〜い

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:11:35.20 ID:wILEa0nN0.net
正直さんまも普通に絡んで欲しかったがガムテに乗っかってしまった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:11:52.97 ID:4QBg7XW30.net
柳沢慎吾の高校野球で糞笑った

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:13:10.83 ID:Er8Kk4Zl0.net
あのカオスっぷりってとんねるずの方のノリだから
あの場を一方的に引きずりこんだ時点で好き嫌い分かれそうだとは思った

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:13:11.35 ID:4B177LRl0.net
松本が企画したわけでもなし、
とんねるずの乱入があってこその場面
完全受身の立場だったくせに何をぬかしてるんだ?

待ってたと思ってたならいいとも最終回じゃないところでお前が動け
20年遅いわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:13:24.08 ID:4iqmMCBi0.net
>>288
ごめん安価向けないで
若干キモいんで君

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:15:00.76 ID:o3IgReaI0.net
集合した時はまじで興奮したわ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:15:42.12 ID:ZSCWxG+K0.net
ダウンタウン、ウンナン、とんねるずだけでいいのでなぜ余計なものを混ぜたのか

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:15:45.41 ID:p2RLgh1p0.net
>>317
ウンナン空気すぎ
あと生だとちょっとした間がキツイな
それが面白いのかもしれんけどグダグダなのも相まって俺は見てられんかった

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:16:02.71 ID:GkUBZgre0.net
ダウンタウンととんねるずの絡みをもっと見たかった
記念写真とかほんとやめてほしい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:16:03.72 ID:8S2fGRur0.net
>>318
>タモリとさんまが挨拶をした/しないで延々と争ってるのはテレビでやることじゃないだろ

あのコーナーは毎回本題から逸れて言い争いし続けてたから昔の再現

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:16:27.44 ID:8xoUybbN0.net
とんねるずのタモさん心酔っぷりにによによできたし
ダウンタウンがとんねるずとウンナンに絡んだ数分間だけは
数時間分の価値あったとおもうは
ギャラ的にもう絡むことないだろうし

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:18:32.49 ID:fdjk3Kw80.net
>>206
軽部

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:19:03.86 ID:kW/Zc3Ko0.net
ナイナイはいらんな
途中矢部と南原松本石橋が握手してたシーンは印象的だったが

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:19:38.57 ID:95494Ibi0.net
>>261
クソワロタ



 香取署は31日、詐欺未遂の疑いで東京都豊島区西巣鴨4、無職の男(32)を逮捕した。

 逮捕容疑は仲間と共謀の上、同日午前11時ごろから数回にわたり、香取市の無職男性(66)方に息子をかたって「かばんをなくした」「お金をどれぐらい用意できるか」などとうその電話をかけ、同日午後、男性方で現金100万円をだまし取ろうとした疑い。

 同署によると、不審に思った男性から相談が寄せられ、男性方で警戒中の同署員が現金受け取り役の男を取り押さえた。男は「頼まれて書類を取りに来ただけ」と容疑を否認している。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:19:43.95 ID:+rse815T0.net
同じもの見てるにの人によって感想がこうも違うのかおもしろいね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:20:12.31 ID:hwywRquS0.net
さんまとタモリのトーク←見たいな
ダウンタウンととんねるずのトーク←見たいな
ナイナイと爆笑問題のトーク←は?

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:24:33.27 ID:rYbMzi+S0.net
だが事務所関係者の怒号が舞っていたという
ソースは岡スポ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:25:16.93 ID:dyntHEUS0.net
>>312
dailyで見れるよ
グランドフィナーレでググれ
adblock必須な

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:25:58.15 ID:XJgp5B+E0.net
>>341
B級映画さんにはお世話になってるは
あの人ならアフィ収入得てようが別にええはwww

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:27:29.80 ID:WWC7aBL60.net
台本芸人のナイナイは生放送で大物芸人が出ると萎縮して空気になるのはいつもの事

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:27:50.66 ID:78gMmVR70.net
ナイナイのラジオの裏話面白いけど
普通にジングルっていうの?間のBGMでメイプルカラーズってエロゲーのBGMが使われててワロタ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:31:43.53 ID:ZixAMRzN0.net
後半のスピーチは誰が望んでたの?

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:33:37.28 ID:B6Z4jISX0.net
>>345
泣きながら笑うローラが可愛かった

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:33:55.63 ID:5Zg8DBB60.net
岡村の間が空くたびにタモリさんお疲れ様でした!って言うノリがクソ寒かった
大物達の話中断させるわタモリをバカにしてる感じも出てるわで最悪だったわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:35:15.36 ID:OqskWFCB0.net
>>347
岡村さんのやったこと

出てきて、「順番抜かし!」×3
タモリに、「タモリさん、お疲れ様でした!」×3
中居に、「お前も出てこいや」×3

以上

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:35:59.95 ID:Mp9NPTX90.net
>>310
俺もそんな感じ
凄い共演だけどグダグダ過ぎてつまらんかった
途中までは完全台本でやれば良かったのに

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:37:46.33 ID:aHuRiUcW0.net
まあ煮え切らなかったけど久しぶりに緩くないバラエティーとか見たわ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:37:46.50 ID:UvqaSqS/0.net
俺は南原バンバンバンとか、柳沢慎吾みたいないいともの歴史を振り返る構成にしてほしかったなぁ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:38:53.49 ID:y/pogu/O0.net
爆笑が出た瞬間高級感薄れたのが面白かった

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:42:14.80 ID:cX2iHYWo0.net
さんまがすべて持って行ってしまった
やはりさんまはすげえ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:46:11.50 ID:TCmTWgka0.net
太田は場を盛り上げたいって気持ちはあるんだろうけど、一方的に他人に絡んだり一人ではしゃいだりしてるだけだから見てて辛い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:46:15.66 ID:pVu8NaCV0.net
(´・ω・`)久しぶりにアニメとスポーツ以外のテレビ見たけど
(´・ω・`)あれがいまのバラエティ番組なんだなって思った

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:47:55.42 ID:YdT/3AFl0.net
変な発言してるとすごい勢いで評判下がるけど
ちょっといいもん見せてくれたらネットだろうと松本良かったと言われるよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:49:39.81 ID:X6qAT5dd0.net
>>319
ダウンタウンが落ち目ならナイナイ、爆問も落ち目だろ。

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:51:41.11 ID:ZGtONNou0.net
久しぶりに良い物見れたわ
ご飯何杯でもいける感じ
これ見た後に他の番組見た時のテンションの低さが半端ない
いいとも全盛期に中高生だった連中はいろんな意味で終了を感じたろう

>>318みたいなこんなことを長文で書いてしまうようなのが増えたから終わってしまったんだろうな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:57:32.29 ID:et09HkJY0.net
タモリは「俺の番組だぞ」が良かった
さんまは格も実力も飛び抜けていた
松本は衰えた実力を格で押しきった感じ
浜田は安定していた
ウンナンは格の割に実力が無いのかこういう場面にあまり向いていないのか
ナイナイは周りが格上過ぎて大人しかった岡村の精神が心配
とんねるずは存在感は示せていたけど進行の邪魔になっていた
爆笑問題はいらなかった
そういやさまぁ〜ずが居たのを忘れていた

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:58:17.75 ID:N5P4JhEN0.net
つまりタモさんは王騎であったと?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 13:59:19.57 ID:o3IgReaI0.net
>>181
これ聞くと岡村はほんと良い奴だなって思うわ
良い奴すぎてああいう時攻める笑いがとれないんだろうな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:00:45.60 ID:OGRGdkvj0.net
岡村は真面目で仕事熱心な鬱病になりやすいタイプ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:01:02.56 ID:QR0/U9h50.net
>>355
後半は兎も角、前半のカオスは昔のバラエティだろ

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:04:38.90 ID:KgdJB3Ab0.net
松本は誰かが滑る発言するたびにスッと入ってきて
一笑い起こして場の空気を処理してたのが良かったわ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:08:56.15 ID:fdjk3Kw80.net
松本は全盛期と比較しなければさほど悪くなかった
久々に見た石橋が面白くなっていたのが面白かった
タモリの後頭部を見て湯シャンはよくないと思った

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:12:27.56 ID:Gor1kZY70.net
>>362
矢部が登って岡村が地に落ちたパターン

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:12:54.57 ID:fFzgLEEg0.net
メガネびいきでノリタケの行動は良かったとのこと

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:17:17.27 ID:9KUgehOv0.net
>>366
相方の結婚は効いただろうな

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:21:07.14 ID:K/NEwsUI0.net
石橋と浜田だけで観たい
あとは爆笑かウンナンもいてもいい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:22:19.86 ID:k7uIZLAx0.net
木梨が話振られたときのしどろもどろさがウケたわ
こいつ喋りできないんだな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:23:29.08 ID:YWc2xdTv0.net
結局ワイドナショー生でやらないんか

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:25:46.89 ID:/ls1F7T80.net
中居に仕切らせるくらいだったら、無理やりCM入れて流れを切ったほうが良かった
それぐらい中居は不要

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:25:51.24 ID:f4WMH/zt0.net
まぁ日村のリーでしたが1番面白かったんだけどな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:26:08.88 ID:vmuWl8un0.net
たくさん集めればいいってモンじゃないって事がよくわかった
無駄に贅沢なだけで費用対効果は悪いと思った

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:33:53.60 ID:XC5FoXZv0.net
>>348
あの「順番抜かし」はさぶかった
真面目な小学生かよ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:35:30.34 ID:gc8RpBvo0.net
>>241
あれいいともとしては正しいんじゃねえの?
昔出てた人が観客の役割だけっておかしいだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:35:55.35 ID:oDnuWwqz0.net
ネットの反応なんか気にしてるのが小物ですわ
大物はネットなんか見てないだろ
見てたとしても言わない

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:38:31.71 ID:SbV03sXR0.net
>>374
費用対効果とか言い出すから世の中ツマランのだと思うよ
テレビだけに限らずさ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:40:59.67 ID:K/NEwsUI0.net
木梨に関しては、壇上に連れてくるだけで何も触れない、
と誰かに突っ込まれててその通りだと思ったわ。
空気読んで香取と草薙が橋田を下げた。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:41:46.36 ID:QR0/U9h50.net
>>374
あれが季節特番になっちゃったら一気にしらけるだろうけど、まあ今回は最初で最後のお祭りだったから

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:42:10.01 ID:oioCW21C0.net
>>351
そういうのはまた後日SPとかでやりそう
単なる総集編みたいな感じで

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:45:16.20 ID:xfCqbN+o0.net
南バラバンバン滑ってたなw

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:46:37.81 ID:bYOrOg1m0.net
>>382
やつは昔から面白くないからね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:47:55.95 ID:Sgi28GOL0.net
矢部は「前半マイク切れてて喋れなかったんですよ〜」っていいわけしてたけど
マイク付いてた後半も喋れなかったよね

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:49:05.96 ID:qmDKrwWIO.net
今思うと何でウンナンってあんなに人気があったんだろうな?
俺はガキの頃、ウンナンのANNのイベントに参加して裏カセット貰ったわ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:49:31.28 ID:EdczPiwy0.net
笑い偏差値74のレジェンドの俺が正解を教えてやる

さんま&タモリ
→ダウンタウンとウンナン乱入
→とんねるず乱入
→ナイナイと爆問乱入 太田「いや、とんねるずとダウンタウンが仲直りするっていうから見に来たんだけど」

これ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:51:12.76 ID:zhldKANB0.net
爆笑問題普通に面白かったが
ここまで叩かれてるのが不思議

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:51:55.90 ID:9S2DKZcm0.net
>>373
アレは完璧に仕上げてきてたなwww
劇団ひとりも笑えたがリーには適わなかった

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:53:21.36 ID:HaybkxmC0.net
昨日のナイナイのラジオどっかで聞ける?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:54:15.35 ID:TCmTWgka0.net
>>386
最後の太田が本人を前にして言えたら、すごい盛り上がったと思う

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:55:36.73 ID:QR0/U9h50.net
>>389
>>181

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 14:57:16.08 ID:QHB8kLTB0.net
爆笑問題はまじでいらなかった
田中が必死に真ん中きて心底目障りだわ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:02:18.81 ID:WRqGzf2+0.net
ハイライトは
サンコンがG-SHOCK

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:06:42.28 ID:9aiTVjeyi.net
中居つまらん
岡村鶴瓶小物すぎ
木梨KY

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:10:08.47 ID:tZmbv6zI0.net
>>386
とんねるずとダウンタウンって喧嘩してないから
仲直りとかないから

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:11:56.17 ID:5HR1A/z50.net
木梨戦犯

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:19:55.10 ID:PTHeQeAz0.net
>>395太田のボケだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:20:09.38 ID:7B7eY3As0.net
結局さんまは老害なのかそうじゃないのかはっきりしてほしい
普段ボロカス言ってるけどこういう特番終わりだとさっやりさんまって空気になってるし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:21:34.43 ID:diWXsVQa0.net
岡村の三度目かのタモリさんお疲れした!がスベってたな
すげー痛々しかった

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:33:24.86 ID:KOBsPZ4R0.net
これをきっかけにちょいちょい絡めよ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:34:10.33 ID:9oxxJEsJ0.net
>>38
まじこれ
これで台無し

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:35:02.20 ID:EdczPiwy0.net
>>395 お笑いの意味わかってる?

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:38:04.83 ID:zC+woask0.net
>>348
状況説明と乱入するだけでノープランだったあの人達の間を埋める完璧な仕事ぶりだな岡村さん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:38:44.09 ID:ltwQLXHO0.net
エガチャンのチューは結局あった?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:39:49.35 ID:26QWnVk+0.net
そりゃ岡村や木梨や雲南なんかはああせざるを得ないだろ
用意された舞台はフリートークで
フリートークを主戦場にできるクラスはさんまつるべ松本くらいだし

パぺポ→さんま&タモリ→ガキトークとかフリーの系譜あるけど
このスタイルで勝負してきたのってトップクラスの中でも話芸強いごく一部だからな
あとは紳助くらいだろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:39:51.03 ID:yzoxstRt0.net
女って芸能界のネタ好きだよね

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:41:23.18 ID:EIFnOSG80.net
太田は本当に邪魔だった

面白ければ何やってもいいけどつまらないんだもの

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:42:53.17 ID:EdczPiwy0.net
ナイナイは下手だったけど無難に仕事したろ
あえて黒子に徹して、周りの先輩達のボケに反応してた
繋ぎの小ボケはつまんなかったけど

一番罪なのは壇上にいるにも関わらず全く喋らない芸人

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:51:26.15 ID:Z/guTgIE0.net
さんまとタモリのフリートークで面白いと思って見てたのに中居がぶちこわした
速攻チャンネル変えたわ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:52:51.11 ID:xaP4Wgtr0.net
順番が逆だったら
DTは絶対乱入しなかったな

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 15:56:10.62 ID:/wGzdMtt0.net
見たかったなー
テレビ買おうかな

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:12:37.89 ID:D6w7S7XzO.net
http://yuuuuutube.seesaa.net/article/393698169.html

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:22:56.33 ID:IBgfK0BX0.net
×サンコンを呼ぶ
×おすぎとピーコを呼ぶ
×橋田壽賀子を呼ぶ
×中居の足ドンドン
×タモさんお疲れ様でした
◎ネットが荒れるから
△仕切りだす中居
×サンコンちゃうか?としつこくサンコンネタ
×黙っているウンナン&木梨&矢部
○太田の暴走発言
◎石橋の松本呼ばわり&キーマンは石橋
◎田中が田中康夫にケリ
○お前も来い→「さすがに行けねぇよそこには」

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:31:49.89 ID:yxdhKkWK0.net
木梨と大田は場の流れを変えるのには良かったけど、岡村のお疲れ様はうざかった

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:32:34.06 ID:nauFz1Dv0.net
矢部と木梨はマイクがはいってなかったらしいな
スタッフも相当混乱していたらしい

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:35:57.44 ID:7t3llTii0.net
>>413
> ○お前も来い→「さすがに行けねぇよそこには」

これ誰?

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:42:01.37 ID:RSdTEszG0.net
他のメンツが滑ってたのをさんま、浜田、松本がうまく笑いに変えてたと思う
太田の変なボケに対して、田中が「お前そういうことばっか言ってるからテレビ出れなくなるんだろ!」
みたいなことをすげーしつこく突っ込んで、微妙な空気になってたところに、
さんまが「ところでこれ誰が注意してんの?」って田中の頭上あたりを見ながら前に出てきて、
「俺だよ!見えてるだろ!」ってうまく笑いにしてた
松本も木梨の暴走をうまく笑いにしてたし、浜田はさんまの暴走をうまく抑えてた
あそこらへんはやっぱさすがだなと思う
太田、木梨、岡村あたりははしゃいでてだけだったしな

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:46:14.91 ID:682qoVapO.net
>>416
中居とあと何人か

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:49:35.89 ID:K/NEwsUI0.net
>>413
田中康夫以外で同感

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 16:56:11.94 ID:HvLquytY0.net
若干しつこかったサンコン上げをサンコンがGショックってで落としたのは流石だと思った

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:00:03.76 ID:K/NEwsUI0.net
>>413
あ、田中が田中康夫にか…なら×でもないや
連レスすまん

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:11:34.02 ID:SKQRRHhA0.net
ここにいる評論家の意見取り入れたら視聴率50%超えるでー。

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:12:11.74 ID:BrHe3CXR0.net
ヒロミをずっと待ってたんだが?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:15:32.29 ID:Sp2IAnhf0.net
なんか矢部がおもんないこと言ってスベったような気がするんだけど
なに言ったんだか思い出せない

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:16:40.35 ID:H5LYbpgM0.net
さんま、松本、岡村を見てて分かるけど
天丼狙いだよね、関西組はあれで正解
関東組も石橋くらい芸が定まってると見てる方も安心して楽しめる

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:16:45.86 ID:WkwA/DpA0.net
すげー面白かったが浜田が木梨に突っ込まなかったのだけいただけない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:17:41.82 ID:e/Y8H2c40.net
菜摘ーっ!!
生きとったんかいワレー!!

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:22:18.57 ID:RSdTEszG0.net
>>399
それを察して松本も「タモリさん!お疲れ様でした!」ってやってたな
それでも滑ってたけど

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:25:23.71 ID:2t+nGi2o0.net
アレだけの面子が壇上に上がってる中ネタふられても
ぐだぐだ遠慮したり臆したりすることなくきっちりネタをやりきる柳沢慎吾のメンタル素晴らしい

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:27:18.83 ID:H0BM/xPs0.net
木梨はいらなかったな

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:35:00.10 ID:gtcoxKyY0.net
神田くん懐かしかった(´・ω・`)

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 17:51:45.19 ID:DQyWHnOv0.net
邪魔だった人
中居、太田、ナイナイ

必要だった人
石橋、田中、浜田

健闘賞
ナンバラバンバン

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:00:02.03 ID:Il4iNWsV0.net
これだけのメンバーが揃う事はもう二度とないだろうな。
でも、だからこそ実力がハッキリ出た形になったな。
ダウンタウンは、もうキングだったな。
他のメンバーも凄いが、脇に回れるがダウンタウンだけは脇は似合わないというか
自然と中心になる王様だったんだよ。

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:00:58.57 ID:jUq+OWOn0.net
石橋は大人だったな

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:03:10.17 ID:2XKut9uK0.net
ダウンタウンにとんねるず乱入のとこも盛り上がったけど
爆笑問題乱入のとこも盛り上がってすげー空気になってた

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:06:14.72 ID:o/14/9bx0.net
プロレス的に喧嘩売るとしてもタモリそっちのけでシングルマッチ仕掛けるわけにはいかない
タッグマッチの関西軍がウンナン入れて5人だから関東軍用に爆笑問題連れてったんだろな

写真見ると分かるけど石橋はちゃんとタモリ前に出してんのな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:09:28.36 ID:Cucsj2kf0.net
>>72
壇上からとんねるずに呼ばれて上がってたよ
その後大竹も声かけられてて大竹が悩んでるうちに三村が追い出された

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:10:54.79 ID:26QWnVk+0.net
ナイナイもそーっと岡村を浜田の近く
矢部を松本の近くに配置してたから狙いはあったんだろうなw

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:17:03.55 ID:2XKut9uK0.net
なんにせよ 石橋松本
松本太田のステージが見れてよかったよ
石橋は松本呼び捨てにしてなんか感動したし
太田のボケをちゃんと松本はかぶせてたしさ
なにげに浜田明石家のかけあいも良かったしさ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:24:12.69 ID:/5b1QQgY0.net
たけしが乱入してぶち壊してくれればよかった

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:27:02.95 ID:/hYbFeSj0.net
さんまの芸風って西野に似て嫌なんだけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:27:59.74 ID:QAURQU850.net
さんまさんがあれだけコーナー私物化したんだからたけしさんが来たら番組喰われてたと思うね

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:28:17.03 ID:HzOFSnOw0.net
いいともどころかフジテレビが終わりそうな雰囲気だったな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:28:52.64 ID:vJAl8OQk0.net
実際面白かった

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:30:41.05 ID:6utJ93Mb0.net
>>317
木梨うっとおしいわあ・・・

中居「とんねるずとダウンタウンは共演したことあるの?」
松本「一回なんか春祭で・・・」
石橋「春祭・・・」
この会話の時すっと舞台を降りる木梨


ちょおおおおおうぜえんですけど木梨
このヘタレ!!!

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:32:02.12 ID:z2Pk9S4W0.net
正直一個も笑える箇所はなかったが終始ニヤついてたな
気付いたら表情筋いてえみたいな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:32:04.79 ID:p743cu/V0.net
面白い面白くないより貴重なもの見れたってのが大きかった

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:32:46.25 ID:k4mxuQnKO.net
まんこのにおいがキツいスレ

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:34:22.40 ID:vJAl8OQk0.net
>>433
終わったとかいってる奴は物事の見方も知らない無能だけ
発想、ものの捉え方、描く流れの筋道、それが崩れた時の対応力なーんもかわっとらん
スピードは落ちたかもしれんが
俺が気に入ったのはサンコンネタに視聴者が予想できてあきかけた頃
対象を橋田に変えたところだな
あーいうところはうまいわ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:35:04.77 ID:tyMOTfK30.net
木梨が橋田壽賀子を連れてきたタイミングが最悪だった
ようやく石橋と松本が絡みそうだったのに

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:35:08.63 ID:XbX14EDe0.net
ゆとりのツケが回ってくるな
上司もゆとり

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:36:16.64 ID:WvRN7SVk0.net
中居と木梨と99が邪魔すぎた

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:37:40.90 ID:yxXF+Wy30.net
木梨ってマジで面白くないよな
いままで石橋のおかげで誤魔化せてたけどこの前いいともに一人で現れた時滑りまくってた

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:37:46.98 ID:vJAl8OQk0.net
>>445
ノリはあれでいいんだよばーか
それを受けて松本はじめ他のメンバーもちゃんと返したしな
太田がたけしの真似して田中康夫首絞め下のもうけたわ
それとあの状況でやる柳沢の甲子園もおもろかった

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:38:27.34 ID:19IvNseS0.net
>>444
ギャグが受けるとかの面白さはほぼ無かったけど
いろんな意味で興味深く面白かった
ていうかまだこの話題ひっぱるか

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:39:34.95 ID:gOQPWK0e0.net
中居の仕切りがなかったらもっとgdgdになってただろ
タモリも進行する気なかったし太田が声を荒げて田中が突っ込んでさんまがボケてのループ
実際仕切りは空回りしてたが

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:44:09.29 ID:z2Pk9S4W0.net
本当に意見が一致せんよな、この話題だけは

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:44:22.81 ID:19IvNseS0.net
>>454
田中康夫あれよく怪我しなかったな
背中からいってただろやった大田もだけど
うけた康夫もタダもんじゃないな歳60近いんだぜ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:45:11.68 ID:AccGLKUD0.net
田中の「なんで学ばねーんだよ!!!!」っていうマジツッコミでスタジオがシーンとしたときヒヤッとしたわw
さんまが空気を読んで田中見えないネタを挟んでくれたおかげでなんとかなったけど、
さんまいなかったら嫌なムードになってただろうなw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:46:50.92 ID:zLVGJVz40.net
サンコンを連れてきたりは木梨なりの大喜利かな
トークも聞きたかったけど
短時間でお祭り感を出すにはああいう荒れ方で良かったんじゃないかな

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:48:10.82 ID:KzwvABjT0.net
まだこの話題やってんのかよw
正直DTとTN以外タモリも含めていらなかった

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:49:47.65 ID:rY6AmoZp0.net
>>447
だよなあ、何が滑ったとかどうでもいいわ

松本が投げて石橋が打った
ほぼ1球だけだけど
これが見れただけでも最高の見世物だった

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:51:20.38 ID:dyntHEUS0.net
ジュニアが語るフィナーレの舞台裏が面白い
http://www.youtube.com/watch?v=Np4iLxUSCN0

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:51:24.97 ID:6utJ93Mb0.net
>>454
いや、違う
木梨は自分達の話になったら舞台を降りて人を呼びに行った
あの場面で自分らの話をさせないために
視聴者の期待を裏切って場の空気をぶち壊した

太田「タカさんが楽屋にきて殴り込みに行こうぜって・・・」

ここでもとんねるずの話をさせないために話のながれおかまいなしに橋田すがこを呼んできた

あいつ本当に最低!!

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:54:48.50 ID:p743cu/V0.net
イシバシ出てきて「長いよ!長いよ!」の絡みが見れただけで充分じゃないか

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:56:05.88 ID:6NZO1GgA0.net
石橋と太田が客席からワーワー言って浜田がまとめてキレツッコミしたのには笑ったわ

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:00:44.76 ID:TcsQ52vSO.net
予定外のことかもしれないが記念撮影でタモリをウンナン・ダウンタウンで挟んだのが感慨深かった

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:03:37.02 ID:rY6AmoZp0.net
ハマタのキレはサービス精神だろうな、俺もある程度絡んでるとこ見せたらなあかんっていう

一旦松本と石橋の絡みがカタついて、ダウンタウンの2人と石橋はある程度満足して落ち着いたんだろうか、
そのあとはほんと楽しそうだった
特に石橋はへんに前に出るでもなくずっとニコニコしてたし
太田の貪欲さと石橋のオトナさが対照的だった
とんねるずももう58歳だからな・・・

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:06:29.31 ID:2XKut9uK0.net
上の人がいってたからもっかい見たけど
確かに仲居の足は少し気になるな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:07:57.23 ID:bC5LNhg80.net
太田が真ん中に来たのがとにかくウザかった
お前はなんとかボーイズの後ろだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:09:12.13 ID:rY6AmoZp0.net
52歳だったわ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:10:18.67 ID:OEKLCeKM0.net
>>468
とんでもねえ嘘つくなw

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:10:24.61 ID:M0GC0rz00.net
>>467 
昔、コンビニ物語で共演してたのにな

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:10:53.53 ID:3l4b4gM20.net
>>48
ミスターマッスルの声の人はパチンコ番組でナレーションしてるけど、めちゃ面白い

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:11:21.72 ID:ytc3+NFR0.net
待ってたのとは全然違ったけどな

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:13:27.63 ID:pyIyLkD00.net
>>464
田中に問い詰められてチャンスなのに「いや、先生だから…(ゴニョゴニョ」でお茶を濁した木梨
ほんと壊して他の人に処理してもらうことしか出来ないんだな
それを木梨の芸?と持ち上げる信者がイタすぎる

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:14:05.39 ID:6utJ93Mb0.net
>>470
面白ければ許せるんだけどね
なんで爆笑が真ん中に?・・と思ったけどそこそこ面白かったからいいよ

ただし木梨てめーはだめだ
ぜん・・・・・・・・・・・・・っぜん!!!面白くなかったよ
空気の読めない素人みたいなことしやがって本当に・・・

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:15:02.29 ID:2XKut9uK0.net
色めがねかけずに見たら太田はすごい個性あるよ
DT・TN・BMの三組はやばい
浜ちゃんの太田へのきれつっこみも良かったなあ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:16:12.35 ID:6utJ93Mb0.net
>>476
信者は木梨のどこを見て擁護してるのか
本当意味分からんな

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:17:15.84 ID:cgpuRN+/0.net
松本は新番組が全部終了で落ち目だから
がんばってたなw

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:20:30.46 ID:rY6AmoZp0.net
太田は、かつてムチャしてきた面々がみんなそれなりに大人になっちゃった中で
1人だけ力入れりまくりですごいよかったよ
「タモリさんのおかげでこうして仲の悪い人達が集まれて・・・」ってのが良かったな

田中も、意外と言っちゃ悪いが流石だなと思った
あんまり動じてなかったしな

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:21:36.25 ID:TcsQ52vSO.net
>>473
いや、あの4人は今でもちゃん付けで呼び合う仲だし、いいとも全盛期を支えた2組だから、
「あぁ…そうこなくっちゃ」
ってホッとした
自分が夢逢え世代だからかな?
浜田ですら清水ミチコをみっちゃんって呼ぶし仲いいよね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:23:10.66 ID:6utJ93Mb0.net
>>481
田中は背の小ささが生きた
背が小さいからみんなの気遣いで自然と前にでれた
同じく背の小さい岡村も前に出れたのに何もしてなかったw

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:24:47.77 ID:8Ob7Me7e0.net
石橋とハマタ、さんまは流石やわ
1番あかんのは中居
汚ない声で喚きすぎ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:27:19.06 ID:DXCd/XHW0.net
太田はいらんかった

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:28:00.13 ID:pXV+BMr0O.net
>>1
なんか自分の手柄みたいな言いぐさがひっかかる

まぁ爆笑問題は居ない方が良かったな
あいつらの芸風は不快以外の何物でもない

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:29:57.64 ID:rY6AmoZp0.net
>>483
チビっていうのも芸人としては武器だからな
ワーワー偉そうなこと乱暴なこと言っててもなんか許せるっていう

岡村っていうかナイナイはしょうがねーべ
あのメンツの中じゃどうしても1つか2つスケール落ちるし
本人らも自覚してただろ
あの中に入れたこと自体は別にいいと思うけどね
何かできるとは思えない

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:36:38.95 ID:oBn0ohiu0.net
お前らさぁ





テレビ大好きなんだねwwwwwwwwwwwww

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:39:08.20 ID:aGIYyt9A0.net
これつまんなかったな
みんなテンパってるし
出りゃいいってもんじゃないわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:39:17.88 ID:xU9oG7ox0.net
ナイナイはいいと思うけどな
確かに何もしてないけど、第4世代で唯一入れるのはナイナイだけだろ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:41:01.08 ID:YgnKScYY0.net
>>490
飯尾くんも現場で同期の誇りだって褒めてたらしいからな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:42:12.95 ID:1N/EAl5Z0.net
スピーチ聞いた後なら木梨の行動もまぁ納得できる

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:55:22.30 ID:R7N41Gw70.net
>>51
出演者からタモリへのスピーチがあったからだろう
さんまは感動系はNGだからな

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:58:24.25 ID:pAEIyVGO0.net
>>432
ナンチャンはしんどかっただろうな もう若干過去の人なのに
あんなんやらされて

ウッチャンナンチャンは他のやつらに引け目感じてるのかおとなしかったな

さんまはさいしょ面白かったけど他のやつほっといていつまでも前面に出てくるから
ちょっとうざかったな 松本はやはりしゃべりとタイミングがうまい
爆笑問題も空気は読めてないが 自分の持ち味だしてたわ
ナイナイ ウンナンみたいに空気化してるのが一番いかんと思う
ある程度遠慮しないでいかないと

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:03:21.16 ID:ia0RvkGv0.net
ナンチャンシンチャンも見れて良かったわ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:03:54.54 ID:UhsMmHKT0.net
>>494
そりゃヒルナンデスはいいとも終わらせた原因みたいなもんじゃん
ウンナンは出てきただけでも凄いよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:04:53.46 ID:pgaY1IWv0.net
田中は本当は実力あるんだよなあ
情熱大陸見て凄いと思った

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:06:15.70 ID:Lc4kuDmw0.net
ナイナイが帰りたがるダウンタウンを引き止めてたんやで

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:07:12.51 ID:rY6AmoZp0.net
ツッコミってボケに引っ張られて成長するケースがあるから面白いよな
ハマタも田中も矢部も
初期はみんな実力不足みたいに言われてたのに、いつのまにか立派なMCだ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:12:01.33 ID:zhldKANB0.net
>>481
田中は多分心死んでるからな

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:12:19.47 ID:c9oYEa6y0.net
中居岡村木梨は三大戦犯だな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:14:58.14 ID:pgaY1IWv0.net
さんま、石橋、内村、浜田、田中が良かった
さんまはタイミングというかあの状況でさえ間の取り方を心得てる
石橋は良い感じにダウンタウンをリードしてた
内村はいつも通り気配殺してたけど「俺はヒルナンデスじゃない!」の間は流石だったし自分の仕事を貫徹していた
浜田も控えめながら自分にしか出来ないことをしっかりやっていた
後は田中のまとめと仕切りの上手さを発揮すれば最高だったのにハゲがしゃしゃり出てくるからよ

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:18:07.30 ID:7VuSssayO.net
>>500
心じゃなくて玉が死んでるから

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:22:45.75 ID:rY6AmoZp0.net
ハマタは、まっつんを前線に送り込んで、自分は後衛としてサポートしつつも全体見るからね
あの全メンバーの中でもMCとしてはダントツ
本気で仕切ろうと思えば仕切れただろうけど、まあ場合が場合だからニュートラルにしてたんだろうな

記念撮影の時とかの細かいポイントポイントでの、イライラそぶり見せつつの進行はさすが

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:24:07.10 ID:JWmAutMB0.net
南原、後ろの方で矢部におめでとうって言ってたよね

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:26:20.78 ID:U1nsHyOa0.net
おそらくこんな機会はもうないと踏んで特攻した石橋は漢だな
あのメンツで全くブレなかった太田も凄かった
木梨の投げっぱなしをちゃんと拾ってあげてた松本は偉かった
CM中は石橋に敬語使ってたらしいし意外とちゃんとしてて見直したわ松本
もっと器の小さいやつかと思ってた

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:29:39.72 ID:jyWlvPcM0.net
三村も舞台に上がろうとしたら浜田に「お前は来るな」って下げられて可哀想になった
誰とでも絡めるからいい潤滑油になっただろうに

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:34:21.92 ID:rY6AmoZp0.net
>>506
DTととんねるず、お互い意識しまくっててどうなるか予想不可能な状態で、
しょっぱな松本がとんねるずに言及で均衡を崩すという先制
それを聞いた石橋が燃えて応じて乱入
で、笑いまじえつつも「俺はお前の呼びかけに応じて来たんだぞ」と伝える(キーマン云々のくだり)
熱いな
熱い

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:37:58.67 ID:67F4sore0.net
批判もあるんだろうけど、
見てる間ずっと俺はニヤニヤが止まらなかったわ

戦国武将が一堂に会しているみたいだった
こんなことは二度と無いだろう。見れてよかった。

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:40:06.16 ID:2XKut9uK0.net
これ以来何見ても面白くないんだが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:40:40.32 ID:8/Nl9hWf0.net
せっかくあの中では仲居しか触れることができないDTととんねるずの共演エピソード話フリで
「お、ついに絡みが見れる」と世紀の一瞬に心弾ませた途端木梨が台無しにしたのは永遠に許されない

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:40:57.25 ID:IBgfK0BX0.net
さんま
浜田
松本
南原
内村
石橋
木梨
太田
田中
矢部
岡村

あえて順位を付けるとしたらこの中で誰が1番「お笑い的」にオイシイ活躍したの?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:41:52.57 ID:n571Sftp0.net
>>512
南原

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:42:07.55 ID:pyIyLkD00.net
>>509
誰かのレスだけど、信長TNと秀吉DT、家康UNが一同に会したみたいな感じ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:42:20.07 ID:zhldKANB0.net
>>502
うっちゃんはその後のごちゃごちゃした場面で叫んだ「みんなバラバラ!!!!!」
もよかった
目立たなかったけど、ちゃんと仕事はしてたよね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:43:31.90 ID:8/Nl9hWf0.net
>>506
正直松本は石橋に感謝してるだろうな、石橋が出てきてくれたおかげで長年の肩の荷が下りただろう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:46:49.07 ID:rY6AmoZp0.net
>>512
純粋にお笑いという意味だけで言えばダントツでさんま
もしくは柳沢慎吾

他はそれぞれいいところがあったりなかったり
ボケとツッコミは同列に語れないってのもあるし

さんま別にして、トータルの笑いの量で言えば松本だな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:49:27.96 ID:uVQUKFaY0.net
爆問太田に批判殺到!? 『いいとも!』特番で、株が上がった芸人、下がった芸人!
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20140402/Tocana_201404_post_3895.html
「松本(人志)さんの『ネットが荒れる』はスタジオ大爆笑で、マイクに入らない所でも多くのタレントがその言葉を使っていましたからね。番組内の流行語大賞ですよ。
浜田(雅功)さんの仕切りもよく、何より的確だったのは中居(正広)さんに仕切るように指示したことです。
あれだけビック3の次を担うお笑い芸人がいるなかで、特定の芸人が仕切ると角が立つ。そこで、中居さんにスっと預けたのはさすがでした。
とんねるずも、石橋(貴明)さんの乱入理由コメントはもちろん、木梨(憲武)さんの毎度の自由さは芸として確立されていました。
ウッチャンナンチャンの一歩引いた預けた笑いも、多くの番組を任される所以だなと話題になっていました。
ただ、一番驚きだったのは、爆笑問題の田中(裕二)さんが、あのメンツでも、意外と回せるってことですよね。
ナインティナインが目立たなかっただけに、驚きでした」(TV制作会社関係者)
 ネットでも、出演タレントたちへの賛辞の声が挙がっており、特に、ラストのタモリの挨拶時に出演者全員に立つように促した中居を評価する声が多い。…

『いいとも』フィナーレ、壮大な内輪ウケのうんざり感と、沈む大きな船には乗らないタモリ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140401-00010006-bjournal-ent
 そして、『グランドフィナーレ』で延々と同じことをしゃべる明石家さんまには辟易した。
ここ10年ほど、さんまを面白いと思ったことが一度もないし、タモリをねぎらうどころか「笑いの指導」までし始める始末。
タモリもそんな昔のボケ作法など覚えているはずもないし、それを強要するとは。
イライラ&うんざりが頂点に達し、チャンネルを替えようかと思ったその瞬間、ダウンタウンが出てきて鋭くツッコミ。
この時ほど、胸がすいたことはなかった。ありがとう、浜ちゃん!! すっきりしたわ〜。
この時点でたぶん多くの視聴者の溜飲が下がったと思われる。
その後、爆笑問題やらとんねるずが出てきて、またうんざりが上昇しはじめたのだが。

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:49:54.64 ID:w3HerwkT0.net
仲居上げたのは全員と絡めるのが仲居だからだろ。
浜田は大田に絡みづらいし田中は松本に絡みづらいし

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:51:26.68 ID:Qx0QkFWp0.net
ネットが荒れるっていっても松本ツイッター炎上とかなかったようだな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:52:23.41 ID:OuVVHMM5O.net
木梨とナイナイがいらなかった

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:52:34.60 ID:c9oYEa6y0.net
>>177
一番はゴッドタンの三四郎小宮初登場会だわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:15:18.51 ID:p743cu/V0.net
しんごちゃん(本家)は相変わらず滑らんな〜思いました

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:17:53.17 ID:67F4sore0.net
木梨は柳沢慎吾を上げたのが唯一の手柄だった

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:18:38.74 ID:jri6DiUu0.net
>>318
> タモリとさんまが挨拶をした/しないで延々と争ってるのはテレビでやることじゃないだろ
さんまはこれしかできないから

詰まんないことをグダグダ相手の反応関係なしに引っ張る
相手が相手なら泣き出すまで引っ張る

泣いたらさんまは納得する
さんまって大体こんな感じだよね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:19:39.98 ID:Q2O1Ql+L0.net
あの状況でも一切ブレなかった爆笑が一番おもしろかったな
あれ爆笑出てこなかったらDTもとんねるずも手詰まりだっただろ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:22:56.97 ID:zhldKANB0.net
>>519
誰が仕切ろうとしても叩かれただろうしな
誰かが引かなきゃいけなかった貧乏くじみたいなもの

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:37:43.36 ID:RKeTOgPN0.net
>>524
あれはよかったな

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:46:12.52 ID:uPHCEUAX0.net
松本は終わったと思っていたけどやっぱ格が違った
みたいなことを言ってる人はなんなの?
思いっきりいつもの松本なんだが?

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:55:58.70 ID:G/BFKGZh0.net
バラエティなんて20年くらい見ていなくてネットで動画を見たけど、
「タモリが主導を取れなかった」が全てなんじゃないの?
老いて精力が失われたんだろうけど、燃え尽きる寸前でも全く燃え盛らないロウソク だった

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:05:15.14 ID:YgnKScYY0.net
乱入もそうだが
昼間の最終回から見学してたのといい
あの日の石橋は好感度上がる要素しかないな

たけしの前では今でも新人みたいな気持ちになるって言ってたし
タモリとたけしの絡みとかワクワクしながら見てたんだろうな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:29:02.25 ID:PTHeQeAz0.net
>>530 20年以上前のbig3のゴルフでもたけしさんまがメインだぞ

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:38:35.10 ID:frbBMHlm0.net
さんま、松本、浜田、田中はすごいわ
矢部も中居くんへの突っ込みはうまかった
岡村は空気だった
結論としてナイナイはあの場では実力不足だわ
中居くんはいらないわ。田中に仕切らせればよかった。中居くんを持ち上げるジャニオタうざいわ

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:53:52.85 ID:khjh1xi60.net
中居くん付けるのってまーん()だけ

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:53:54.67 ID:WhBrMUD30.net
ごっつとか生ダラ見てた世代だが、今回はとってもワクワクしてたわ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:57:17.10 ID:CwOmj+cb0.net
太田面白かったけどな
おかげで仲悪い人たちとって言ったとき飲んでたお茶こぼしたわ

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:58:53.04 ID:3EgkYi7t0.net
石橋とダウンタウンの絡みは初めて見たな
30代、40代はうわあーーってなったんじゃない?

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:58:53.12 ID:ZGtONNou0.net
>>510
これ見た後の怒り新党とか小物感が半端なかったw
有吉とか今一番売れてるのがこれか〜というガッカリ感
くりぃむやネプチューンは毒にも薬にもならんし
バラエティはもう見なくて良いのかなと思わせられた

もうTNとDTの共演番組でも見ないと満足できん体になってしまったw

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:23:58.83 ID:1j1YDPVvO.net
この世代はもう終わりだろ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:37:08.53 ID:67F4sore0.net
>>537
春祭見てる

>>538
一時的なもんよ
お笑い芸人としてはやっぱり
有吉おぎやはぎフットあたりが今一番旬だよ
TNDTの共演はレジェンドの凄さだけど、単体で見ればどちらも終わりかけ
その辺の判断は冷静に見てるわ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:39:33.71 ID:uVQUKFaY0.net
ぶっちゃけお笑い第3世代は、DTのワンマンチームみたいなものだからね
DTを潰せてもとんねるずが浮上できるわけではなく、第4世代のナイナイにポジション奪われるだけ
石橋もようやくそこに気付いたんだろう
生き残るにはそこを潰すんじゃなく、共存していく事がベストの選択だと

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:43:02.23 ID:kIAJaHje0.net
見返すとやっぱ面白いわこれー。

ネットで叩かれてる、憲武が誰かれ構わず壇上にあげてくるのも、
それを叩く空気も無いし普段絡んでないから誰もとめることができ
ずどうしようもない空気になってるのが面白すぎる。

橋田壽賀子を壇上に連れてきて渡る世間やらないんですか?って
石橋が質問して「うついさん死んじゃったんです」って言った時の松
本のおいこれどうすんねんって表情が笑える。
あと、やっぱ松本は映画は糞でもこういう所でほんとに天才だわ。
一言のキレがありすぎる。

いくつかケチがついたとすれば、太田がいつまでも交友関係ネタ
ひきずってるのと、岡村がお疲れ様ネタ繰り返すのと、柳沢慎吾
が本気で滑ってて悲しかった事くらい。

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:48:19.00 ID:2RwfZ3uR0.net
>>518
なんだよこの主婦が小遣い稼ぎに書いたようなゴミみたいなコラムわ

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:48:38.39 ID:jqmPpGhT0.net
>>413
×サンコンを呼ぶ
×おすぎとピーコを呼ぶ
△橋田壽賀子を呼ぶ
×××中居の足ドンドン
×タモさんお疲れ様でした
◎ネットが荒れるから
×××仕切りだす中居
××サンコンちゃうか?としつこくサンコンネタ
△黙っているウンナン&木梨&矢部
○太田の暴走発言
◎石橋の松本呼ばわり&キーマンは石橋
◎田中が田中康夫にケリ
○お前も来い→「さすがに行けねぇよそこには」

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:49:53.00 ID:zumjNRB90.net
ちゃんとした会話聞きたかった。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:54:59.69 ID:aOkppdRZ0.net
ダウンタウン信者から見た視点だとダウンタウンも成長してたことに驚き
松本が大人数の中であんなに張り切るの見たことない
浜田がさんまをコントロールできてる事

これは昔のダウンタウンとは違う点

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:57:33.71 ID:a+owQ6xo0.net
何故か爆笑問題が中心にいて太田が暴れて田中がうるさい構図に違和感があった。
あとさんまのガムテープはしつこかった。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:05:33.73 ID:ZKecG+zp0.net
もう5日も経ってるのにバンバンスレ立つのを見ると、まさにネットが荒れたなと思うわ
ハマタ石橋でゴルフ番組やって欲しい

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:08:41.54 ID:05fUSBxc0.net
何時間番組だったの?

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:50:02.94 ID:IRZuySXJ0.net
>>219
あとマッスルの事務所が火事になったときにたまたま近くにいたからインタビュー受けてて
民法だと「マッスル」ってちゃんと書いてあるんだけどNHKだけ「たまたま近くを通りかかった男性」と書かれたマッスル

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:26:37.68 ID:ZJTMw5pg0.net
太田面白いけど無駄に田中殴ったりとかは本当に要らなかったな
まぁあんだけ芸人が居るとタイミングとパターンをやりきる事で精一杯なのは分かるけど

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:13:59.85 ID:QfSuPMFW0.net
とんねるずでかいな
他の芸人が小さすぎるのかもしれんが
http://i.imgur.com/7N8vrlO.jpg

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:20:46.88 ID:XOcQ/3SS0.net
松本、まだまだ売れる→汐留→ネットが荒れる→嘘ばっかりと現れて早々笑い取りまくって
一回も滑ってなかったのはさすがだと思ったわ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:48:42.62 ID:9pXT+XlY0.net
戦犯はさんま
トークがながすぎるから

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:56:54.22 ID:5ioYQ6Sg0.net
天丼ばっかだったな。
あの状況じゃあのクラスでも対応無理なんだろな

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:09:12.42 ID:PoBgSey40.net
みんな年とって悲しくなった

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:43:31.94 ID:LdFpTakQ0.net
岡村はつまらんかったけどあれで仕切りなおして
荒れた場から話を本筋に戻すつもりだったんだろ
結局うまくいかなかったけど

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:51:38.32 ID:ZIDB8Qdi0.net
>>531
だれが仕組んだのかここ最近の石橋はいい感じだよな
TV露出が少なくなってきてるせいもあるのか

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:14:39.35 ID:hiHNMTvZ0.net
20世紀ならそんなの待ってたかもしれんが

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:41:05.33 ID:hXDv3eL20.net
松本大田は本番前にトイレで会っちゃって
あ、どうも、みたいな感じで軽く挨拶しちゃってたのか

そういうのも踏まえると
ありがとうな、っていうたった一言が腑に落ちるというか

そういうリサーチ力も含めてうやっぱジュニアと
岡村じゃこの手の事を語る手腕に大分差があるな

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:14:16.25 ID:Wa8HTYHu0.net
>>276
どうでもいいけどDTって表記しろや
そこだけ不自然だろw

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:22:44.08 ID:xEwAb48+0.net
ジュニア「タカさん凄い!」
爆笑問題「タカさん凄い!」
ナイナイ「タカさん凄い!」
おぎやはぎ「タカさん凄い!」
バナナマン「タカさん凄い!」


ラジオで石橋の賞賛の荒らしwww

一方、ダウンコタウンコの賞賛無w

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:58:17.43 ID:Wh3zcqYn0.net
>>550
今知った
勉強になった

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:00:07.23 ID:56S46EvX0.net
石橋  1961年10月22日
木梨  1962年03月09日
浜田  1963年05月11日
松本  1963年09月08日
内村  1964年07月22日
田中  1965年01月10日
南原  1965年02月13日
太田  1965年05月13日
小園  1965年02月13日
三村  1967年06月08日
大竹  1967年12月08日

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:13:54.30 ID:R9FGHo9m0.net
>>51
去り際をわきまえてるんだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:44:07.36 ID:+iIyu3Dx0.net
>>524
柳沢慎吾すげー嫌がってたのにやるとなったらきっちりやり遂げたとこがステキだった

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:23:10.70 ID:UMwhDSUb0.net
立ちトークはさんまとダウンタウンの得意分野
とんねるずは出落ちのインパクトが強い
落ち着いた芸風のタモリとウンナンは他芸人の影に埋もれる
爆問は空回りしてたけどいつもあんなもん
ナイナイはさすがにあの面子に気後れして自ら空気になってた気がする

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:12:11.22 ID:YpWqkEQj0.net
>>177
「そんなバカなマン」のパシフィック・ヒムは笑った

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:29:27.54 ID:GctZBsE70.net
南原バンバンバンが面白い

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:34:09.12 ID:dnOczgC00.net
ちょうど今やってたから見たけど全然面白くなかったな
良かったのローラのスピーチだけだった

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:34:35.76 ID:I00INnGp0.net
視聴者関係なく出演者とフジテレビだけで楽しんでた風にしか見えなかったよ

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:34:46.68 ID:ihY5E9sT0.net
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty148356.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145647.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145640.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147749.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147744.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119188.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145011.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147800.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119185.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty116851.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119199.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty117008.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty119194.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144793.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145009.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144792.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty144715.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145012.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145637.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty145634.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147747.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147742.jpg

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:37:53.70 ID:p0k+gXhL0.net
ウンナンとダウンタウンってあれだろ。
くりぃむとさまぁ〜ずみたいな。

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:40:56.72 ID:2YTT4DAA0.net
>>564
田中と太田で一学年違うんだ
ナイナイみたいなモンか

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:59:59.80 ID:Ji7jE5pn0.net
木梨はあれで良かったと思う
ウンナンも前に出るタイプじゃないしあれでいい

浜田が松本の話遮ったのがよくわからん
さんまと打ち合わせしてたのかな?

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:16:12.23 ID:KGKu404j0.net
お笑い番組を冷静に分析する人生って楽しいか?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:18:24.35 ID:Eig8lgbu0.net
中居叩く奴いるけど
自分はアレも良かったと思う
アイドル発バラエティの端緒ともいえるし
(昔はゲストでアイドルがバカやってたけど
バラエティ番組持つって感じじゃなかった)
バラエティと名のつく大物全部まとめた!って感じ

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:32:22.92 ID:DT3Ods970.net
木梨はいいが
ローラのナンバラバンバンリクエストは余計だった

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:38:56.49 ID:jhAtHCvJ0.net
石橋のおかげだろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:40:30.41 ID:LVzwcauM0.net
>>99
あれは池沼枠だから抜かせよw

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:47:22.45 ID:p3kD11uO0.net
俺はノリタケの味方

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:55:58.95 ID:Wh3zcqYn0.net
石橋株急上昇

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:57:45.24 ID:Se5f0PeO0.net
おまえいらない

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:08:10.52 ID:1PrW9f3P0.net
柳沢慎吾はCMに入るタイミングが神がかってたな
中居は大集合の足ドンドンとスマップでの歌とスピーチと
出てくる度にイライラさせてくれたわ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:14:10.39 ID:N69XZ36p0.net
>>577 ←バカ

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:23:52.50 ID:hXDv3eL20.net
>>574
ウーチャカが一浪して大学の同期として知り合ったから
感覚としては完全に同級生だろうね

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:14:20.43 ID:KjvdjDAr0.net
中居叩くとババァがおりもの噴出させながら擁護するよね

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:39:43.93 ID:7mS4lOpH0.net
中居は声の汚さとフットスタンプにイライラさせられた
あと普段のいいともでやる気なく後ろの方でダラダラしてるくせに
スペシャルになると前にしゃしゃるのがウザい

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:47:07.97 ID:zQBpObaE0.net
>>564
南原とヒロミって同じ日に生まれてんだな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:49:06.20 ID:mgzoMG6j0.net
このメンバーたちは
二十年後も冠番組持ってるだろうな

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:09:34.49 ID:wu3Pl3SG0.net
テレビタレントにそんな重みはない

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:50:06.07 ID:f1k2Wklp0.net
中居はあの場に必要不可欠よ
全員と仲良くて、しかも利害関係ないジャニーズ。そこそこ大物。
中居をあげた岡村はさすが。

あと柳沢慎吾が滑ってるとかアホだろ
これ以上ないくらいキレイに落としてくれたじゃん
ダラダラせずきっちりコンパクトに的確にセンター前ヒットだよ
これがベテランの実力よ
あそこに滑ってる奴は一人も居なかった
さすがレジェンドの共演と思った。最高のショーを見せてもらった。

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:57:12.43 ID:ZkGXPmim0.net
タモリがプレゼントを開ける所をワクテカして待つ小百合が糞かわいかったから全部許す

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:47:14.84 ID:3jZ+hmx60.net
>>562
石橋は好きではないが
今回は石橋が良かったな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:55:16.32 ID:dB0nXhdN0.net
木梨の関係ないタレント引っ張ってくるのいらんかったな
ナイナイもいらんかった
ダウンタウンととんねるずのからみがもう少しほしかった

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:08:42.00 ID:f1k2Wklp0.net
キーマンは石橋

これに尽きるんだよね


木梨の遊びは一見ムダだけど
全体で見たらよい効果を産んでいた気がするな
木梨なりの一流のバランス感覚だろう
このままじゃギスギスするので、どんどん上げて中和させようって感じの
事実サンコンは松本も多用してたし(木梨への気遣いとも取れるけど)

そしてオチの柳沢慎吾は最高だった
あれできっちり幕が落ちて、次へ行けた

とんねるずは過大評価だ、みたいな論をちらほら聞くけど
やっぱり凄いんだよなあって思ってしまう
てか、魑魅魍魎が跋扈する芸能界でアラフィフまで勤めあげてる時点で
十分にレジェンドだと思います

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:11:34.85 ID:DT3Ods970.net
>>596
あそこで乱入するって芸風はとんねるずが一番似合うよね

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:13:40.07 ID:HID5a2DX0.net
>>593
あれクソ可愛かったな
おばあちゃんだからあれだけど20代だったらテレビ見てた全員イチコロだったろ

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:17:12.90 ID:RAz1xK4E0.net
石橋のプロレスの上手さが活きた

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:19:40.89 ID:+SktTKZzO.net
岡村の「タモさん今までお疲れさまでした」ダダスベリ事件は風化させてはいけない

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:39:05.11 ID:SynWX6GY0.net
旬をとっくに過ぎて毒の抜けた爺とおじんどもが共演してもな
はよ、揃って引退しろよ

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:54:47.66 ID:CHQGilbB0.net
ナイナイだけ完全に場違い

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:13:32.60 ID:DnZ4Znm60.net
>>600
それが精一杯だったんだろ
ナイナイはあのレジェンド達に比べたら明らかに格下だし
何も言えるわけがない
年齢もひとまわり違うんだから

ANNで内幕を暴露してくれただけで手柄じゃないかな
DTを引き止めていたらしいし(自己申告だけど)

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:15:38.20 ID:zy4CZrpA0.net
>>206
あえて中立的にバイオ得意な鈴木さん

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:44:34.06 ID:aF2m0W1S0.net
今のお笑い業界って
チビで貧弱なおっさんたちに牛耳られてるんだな
あの場にとんねるずが登場したことで彼らのガタイの良さに感動したわ

人は見た目が9割っていうけど
この圧倒的対比はすごかった
http://i.imgur.com/7N8vrlO.jpg

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:46:59.11 ID:YxVutQVP0.net
>>562
とんねるずが来たらネットが荒れるが一番受けてたけどな^^
会場で一番笑い起こってたのはさんまか松本なのも事実wwww
とんねるずなんて出落ちで、キーマンの一発屋だったろwwwww
岡村もきっかけはやっぱり松本さんっていってたしな^^
都合よく解釈すんなよ信者君^^

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:08:21.68 ID:RQ9AHSGv0.net
>>606
気持ち悪い

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:16:32.67 ID:Fk0MxjRe0.net
本人らが楽しかったなら良かったんじゃないかと思う
最後なんだし、あれくらいgdgdでも許されるだろう

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:30:27.15 ID:kNpW5af40.net
タモリとさんまが盛り上がってる時になんで邪魔しにくるかと思ったけど…

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:34:52.46 ID:4l2Wdt5M0.net
さんまの話つまんなかったろ
こたつがどうとか言うやつしつこいしつまらんし、浜田はいいところに現れたわ

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:15:07.44 ID:TPaNWKzrO.net
タモさんが嬉しそうだったからなんでもいいよ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:26:13.38 ID:oQQaqPXU0.net
とんねるずとダウンタウンって前になんかの番組で一緒に出てたのを見たことあるけど、当たり障りない絡みだったような
タケシがいたら本当にヤバかったかも
田中とタモリが止めるかな

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:39:48.13 ID:MI1gMkfy0.net
嫌なので見てないし、特に待ってもいない
テレビなんか見てると、変に低能芸人ごときに親しみを持ってしまうから良くない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:58.93 ID:QMxlMdeG0.net
youtubeで動画見たけど
唯一笑ったのは
神田が出てきて、登場しただけで滑ってるやんと松本がツッコんだとこだけ
他は全員何も面白くなかった。

というか勝俣が一番光ってたね

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:08:26.59 ID:11VvQ9O60.net
貯めに貯めこんだ84億円の貯蓄、資産を
たった1回の中出しで在日韓国人売春婦の嫁に
半分の42億円を持っていかれる
オワコン芸人ダウンタウン松本人志。
在日韓国人売春婦の嫁、ガキのDNA検査を徹底して拒否。
他人の子を必死に育てる心の広いアホ・オワコン芸人ダウンタウン松本人志。
こいつと こいつのケツ持ち無能大大大大崎社長を
芸能界から抹殺しない限り
1億2千万人全国民全視聴者に番組選択肢は無い という事。

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:45.63 ID:QRT8K6480.net
松本しか発言してないな。

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:11:10.43 ID:9Rt6sZos0.net
動画

松本人志 "不仲説" 認める「いろいろあった」
http://www.youtube.com/watch?v=cqDCMhZweew

総レス数 617
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200