2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【速報】ゴジラの新しい予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 敵怪獣もキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:22:53.83 ID:GGY+iaVX0●.net
https://www.youtube.com/watch?v=iByPoSPIxnc
https://www.youtube.com/watch?v=uopCoWDc6Cw
https://www.youtube.com/watch?v=cs_UYLfWtgg
https://www.youtube.com/watch?v=AGzXLaUcK-U
http://1.bp.blogspot.com/-s9KCvJ7ubFw/Uz5kjD3TK5I/AAAAAAACPiU/KcOkU9dy2VY/s700/Godzilla-Gareth_Edwards-Promo-Image.jpg
http://i266.photobucket.com/albums/ii271/gman2887n4/NewGTV01_zpse3d9fbce.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036021.jpg
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira036022.jpg

おそらくもう一体の怪獣
http://i266.photobucket.com/albums/ii271/gman2887n4/NewGTV02_zps886ad11b.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:23:20.74 ID:d9Cy+HdI0.net
アンギラスかよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:24:03.27 ID:+tgnV9Je0.net
アンギラスか???

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:24:14.52 ID:JViIlp1s0.net
なにこれ
モンハンか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:25:16.64 ID:c1rgE2r60.net
まさかの噛ませ怪獣アンギラス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:25:43.10 ID:JViIlp1s0.net
海外のやつか
予告がメッチャ面白そうだな
ジャップのショボイ映画と大違い

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:25:50.37 ID:bjtmkLGt0.net
コレジャナクナイゴジラ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:26:07.82 ID:PVjN7ThT0.net
敵怪獣なんていらないんだが
これは糞決定ですわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:26:54.58 ID:V20kBYld0.net
こっちかよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:27:26.56 ID:c1rgE2r60.net
>>8
敵出さないとグッズが作れないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:27:41.89 ID:ARvtOuHC0.net
ハリウッドのCGで作るとただの量産型モンスターだな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:28:00.40 ID:8fA/NQ1Q0.net
でっかいかいじゅうはいいな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:28:05.26 ID:8CN8Vasc0.net
ゴジラでかすぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:28:37.06 ID:RycHyVoK0.net
ゴジラはゴジラvsデストロイア
が一番面白かった子供の思い出

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:28:45.38 ID:JViIlp1s0.net
くっそ面白そうだな
嫉妬ジャップはショボイ邦画でも見てればいいよ^^b

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:29:07.45 ID:7TcGm8gp0.net
敵怪獣とかいるのかよ
米軍と闘う話かと思ってたわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:29:13.18 ID:FX0hk++m0.net
津波シーンがあるようだが自粛朝鮮ジャップで上映できるのかね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:29:34.62 ID:jdejXJAb0.net
ガイガンがすごいかっこよかった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:32:29.37 ID:mnOlkyVq0.net
デストロイアでゴジラ死ななかったっけ?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:32:41.14 ID:21mH6+7F0.net
もちろんメインテーマはあの曲だよな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:32:58.27 ID:MeSLdkIC0.net
おい!アンギラス!

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:33:13.74 ID:CR7wmaAX0.net
http://1.bp.blogspot.com/-s9KCvJ7ubFw/Uz5kjD3TK5I/AAAAAAACPiU/KcOkU9dy2VY/s700/Godzilla-Gareth_Edwards-Promo-Image.jpg

これかっこいいな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:34:08.90 ID:qrtjvh0e0.net
デカすぎるだろう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:34:47.99 ID:jCwaOhmV0.net
ビオランテが至高

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:36:03.32 ID:cH4j5vbt0.net
でも動きはハリウッドCG特有のは虫類の早送りみたいなんでしょ?
そこがだめなんだよ
ロボコップもこれだった

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:36:43.98 ID:PknDVMyq0.net
かませに定評のあるアンギラスさんか

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:37:42.94 ID:yoPqkZX+0.net
>>22
ちょっと待て
今ゴジラの身長って何mなんだ?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:38:42.14 ID:3ma022aU0.net
意外と良かった
というか前のが酷すぎたからな

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:38:46.80 ID:xqmCl4+b0.net
アンギラスとか言ってる馬鹿は動画見てないだろ
http://oi60.tinypic.com/xaxemv.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:39:19.33 ID:Rz9yJZGa0.net
おいゴジラでかすぎだろ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:39:35.00 ID:05tpUvh30.net
これ絶対老害が叩きまくるよな
特撮の老害はどのジャンルのそれよりも害悪

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:40:01.45 ID:PVjN7ThT0.net
>>29
これはハリウッド版ゴジラ…!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:40:15.82 ID:Vy9DA7e10.net
今回のゴジラはちゃんとしてるな
始まったら観に行ってみるか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:40:24.96 ID:4tFimvfG0.net
もうジャップの取り柄全部他国に奪われたな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:41:09.97 ID:CBUuqQCw0.net
ポスターだからデカくしてるだけで設定は106mだか108mだかそれぐらい
撮り方によって大きくも小さくも見えるサイズらしい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:41:22.88 ID:dJZw3w5m0.net
PVみても「でけーww」と思ってたけど>>22みたら「でかすぎだろw」ってなるなw

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:42:24.00 ID:CRD4rAA40.net
まじでアンギラスだったら悲しいテーマ曲ながれそうで怖いで

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:43:05.92 ID:+tgnV9Je0.net
カイジュウは世界共通語

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:43:09.25 ID:nO0iwH240.net
やべえ今回のゴジラは前回のとは全然ちげえめっちゃ楽しみだろこれ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:43:35.49 ID:qRW5WNA90.net
>>22
500mくらいありそうだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:44:05.89 ID:xqmCl4+b0.net
敵怪獣
http://31.media.tumblr.com/d93215844ba7c40f50d8be58d004b111/tumblr_n3dcesLjFa1s2jfn0o2_500.gif
ゴジラ
http://31.media.tumblr.com/fa9dd98cf50fcee4da69bdae9eb5090f/tumblr_n3dcesLjFa1s2jfn0o1_500.gif

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:44:15.35 ID:hyJZ6j1s0.net
http://i266.photobucket.com/albums/ii271/gman2887n4/NewGTV01_zpse3d9fbce.jpg

うーん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:44:19.57 ID:GGY+iaVX0.net
ラドンもいるらしい
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=KzYEtymUvr8#t=78

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:44:30.09 ID:thfVKGTl0.net
一応見に行くけど何かシルエットとかイグアナっぽいんだよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:45:11.53 ID:1Gbq8gUK0.net
デカすぎだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:46:41.82 ID:1yyPAGwk0.net
顔がティラノサウルスだったぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:47:56.07 ID:6G+5ebOV0.net
すげー楽しみ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:49:29.09 ID:nO0iwH240.net
>>43
それより渡辺謙がいるじゃねえか

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:49:42.47 ID:vmXDWmUC0.net
放射能汚染水によって目覚めたゴジラが福島で暴れまわる社会派映画じゃないのかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:49:52.28 ID:JuYeTlmc0.net
>>22
こんなでかいのどうやって倒すんだぜ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:51:13.92 ID:GGY+iaVX0.net
http://imageshack.com/a/img513/6738/2pjv.png
http://imageshack.com/a/img577/1352/ia82.png
http://imageshack.com/a/img812/9640/hd8l.png
その他
http://i.imgur.com/DcTTpB4.jpg
http://i.imgur.com/AqPv89e.jpg
日本の原子力施設?
http://i.imgur.com/ZzyWsJP.jpg
http://2.bp.blogspot.com/-7xavQ-UfNqs/UYA1wx7a3JI/AAAAAAABe3g/u0uHBX57Iv8/s1600/Godzilla-Behind-The-Scenes-Image.jpg


ちゃんと日本もでてくるし
日本の原発もでるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:51:41.44 ID:74zQHgC30.net
そんなことよりクローバーフィールド2まだか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:52:40.94 ID:bjtmkLGt0.net
>>50
まさにそれが本来のゴジラに対する感想
ビルも兵器も育ちすぎたんやな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:53:06.97 ID:zLVGJVz40.net
こんなにデカイとビル破壊する時に爽快感がうまれるのかしら

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:53:12.74 ID:iVVOaXcF0.net
途中核実験?っぽい映像があるから核で生まれた設定をちゃんと使ってるのか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:54:07.80 ID:q1EhBIyF0.net
>>29
え、ジラ?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:54:23.57 ID:L4Or8rSa0.net
>>52 そういやどうなってんの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:54:24.81 ID:A3tACgZy0.net
>>55
水爆はゴジラを殺そうとして使われたものでしたー映像

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:54:51.51 ID:MlVsgSUh0.net
バトラが一番かっこよかったよな。フォルム的に
あまり分かってもらえないけど

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:54:52.78 ID:pgaY1IWv0.net
前の予告の時よりもマグロ食ってる奴くささが増してるんだけど

それでもジラとは比べるのも失礼なレベルだけど

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:55:01.76 ID:3u1RklhS0.net
アンギラス的な

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:55:17.23 ID:8RaecH980.net
かっけえええええええ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:55:44.31 ID:J/+r6nld0.net
>>57
製作中止

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:56:12.71 ID:g5McmzG4i.net
>>22
暇な奴、ゴジラの手前のビルが何階建てだか数えてくれ
俺スマフォだから無理

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:57:04.93 ID:8VOEGbsw0.net
ライティングが往年のゴジラシリーズを踏襲して独特のものになってるわ
これは期待しとこう

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:57:40.90 ID:/eaT79Si0.net
我が祖国が誇るGOMLLAが世界で認められ、誇らしいニダ。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:58:07.02 ID:p0lbUbbl0.net
ゴジラvsゲリモラス

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:59:07.59 ID:thfVKGTl0.net
>>59
幼虫と成虫どっちもダークヒーローっぽさが出てる良いデザインだった

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:59:23.68 ID:lyONzQPo0.net
>>51
http://i.imgur.com/AqPv89e.jpg

なんだか笑っちまう日本だが10年後こうなってそうだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:59:24.86 ID:I/8a074N0.net
ただのモンスターパニックものになりそうだな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:59:26.23 ID:Rz9o84ok0.net
沢口靖子は出るの?

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 18:59:49.34 ID:iVVOaXcF0.net
http://youtu.be/vIu85WQTPRc?t=30s
この左側の壊れたビルに居る同じ服来てる二人組みたいなのなんだ
もう一体の怪獣ってモスラなのか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:00:18.56 ID:Ij4GDGxn0.net
>>64
トランスアメリカ・ピラミッド
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%BB%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89

高さは260m、46階建て

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:02:21.00 ID:pgaY1IWv0.net
>>49
幼虫の人形が大好きだった

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:02:59.38 ID:MpUhhJty0.net
ゴッドジラも面白かったのにお前らは認めないよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:04:05.32 ID:MpUhhJty0.net
>>51
日本語がちゃんとしてるな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:11:11.79 ID:dJZw3w5m0.net
あれ?これって時代も初代ゴジラと同じなのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:11:24.02 ID:URlkFC530.net
なんかゾウみたいな足

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:11:35.06 ID:HHW+Yjw70.net
敵怪獣が出てくるのは嬉しいな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:12:02.80 ID:FsvDp4+E0.net
敵の怪獣MUTO
http://1.bp.blogspot.com/-7dkkeye-T_k/UxqEqApG6WI/AAAAAAAAuZw/JImI3xAPowQ/s1600/GODZILLA-MUTO-DESTRUCTION-CITY-01.jpg
http://3.bp.blogspot.com/--OqUHgsZrng/UxqEgrewbvI/AAAAAAAAuZk/pBL8TI1Yfk8/s1600/GODZILLA-MUTO-DESTRUCTION-CITY-02.jpg

飛行形態に変身するらしい
http://movies.cosmicbooknews.com/sites/default/files/imagecache/node-gallery-display/godzillawingedmuto.jpg

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:12:45.76 ID:bjtmkLGt0.net
>>75
襲来!イグアナジョーズとかそんな感じのタイトルだったら楽しめたと思う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:14:31.97 ID:LQa+Zid60.net
津波が謎の中世ルールでカットされそうで心配だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:20:44.09 ID:SKqv6lEG0.net
>>41
敵の体みたいなのって翼かな?
だとするとラドン?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:20:55.53 ID:i7xmQAyW0.net
何年ぶり?
アメゴジ以来な気がする

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:21:46.79 ID:9n9adVBK0.net
>>75
ゴジラを名乗らなければ、そこそこ面白かった。
なりすましが嫌われるのは、人も怪獣も一緒で差別ではない。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:23:26.98 ID:+cHTRYty0.net
めっちゃ面白そう
予告見てワクワクするの久しぶりだわ
こういうことだよな怪獣映画って

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:25:25.81 ID:49vCvQS00.net
パンツと萌え要素が足らない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:25:32.44 ID:1yyPAGwk0.net
久しぶりにガジラやれよ
良質なB級映画だぞ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:25:40.86 ID:MxW5JeDx0.net
敵怪獣ムートさんはあっちじゃオモチャで出ていて既に全体は見られるぞ
あまり日本受けしなさそうな造形だがな・・・
個人的には着ぐるみじゃ出来なさそうなCGだからこそできるフォルムで大歓迎だけどさ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:26:56.09 ID:3aa8t6khO.net
>>87
日本の恥のアニオタは失せろ
日本の誇りゴジラに関わらないでくれるかな?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:27:10.29 ID:YfD0l6Qx0.net
あんまり面白そうなトレーラーじゃないな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:27:37.24 ID:Xg4p0WwYO.net
>>88
ペンギン村にでも行ってこいよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:29:22.54 ID:BJfTTwTH0.net
>>80
かっこいい
エヴァンゲリオンにいそうだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:29:25.83 ID:YfD0l6Qx0.net
>>63
えー
パシフィックリムは続編作るのにやらないのかよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:30:29.62 ID:Xg4p0WwYO.net
>>94
それも凍結してんじゃなかったっけ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:30:46.90 ID:laSe7gC50.net
敵怪獣は数体居るみたいだな
見に行く

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:30:56.90 ID:YfD0l6Qx0.net
>>80
オルガみたいでしょっぺぇな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:31:37.93 ID:Y80bv5up0.net
さすがに怪獣相手に小銃撃ってもしょうがないやん

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:32:03.76 ID:YfD0l6Qx0.net
>>95
マジかよ…

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:36:16.79 ID:owp4I5Ej0.net
>>63
FUCK!!

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:36:30.52 ID:td11OogZ0.net
ハリウッドもCGアニメやめて特撮やればいいのにな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:36:49.22 ID:yWdO2eeb0.net
これ何時公開だっけ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:38:07.32 ID:PSHuYKUm0.net
1984みたいに人間が頑張ってゴジラ退けるんだと思ったら敵怪獣も出るのな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:39:01.58 ID:ITdr4hi40.net
>>51
ネオサイタマ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:40:27.76 ID:ITdr4hi40.net
>>80
平成三部作の方のガメラに出てきそうなデザインだなあ(´・ω・)

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:40:30.72 ID:xqmCl4+b0.net
>>83
MUTOっていう新怪獣
8本足のやつと羽生えてるやつがいる

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:41:11.32 ID:vRKEWxvl0.net
ゴジラって一応ツンデレなだけで人類の味方だろ
なんで落下傘部隊が降下作戦してんだよ
ゴジラ=悪で人類の敵だったら
なんのカタルシスもないただのパニック映画じゃねーか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:41:29.76 ID:ITdr4hi40.net
パワーアップしてMUTAになったらたぶん神

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:43:03.23 ID:FsvDp4+E0.net
>>102
日本を除く世界では来月
日本のみ7月下旬

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:43:23.80 ID:MxW5JeDx0.net
>>59分かるぞ
フォルムは申し分ないし物語における役割も素晴らしい
守るために壊すというダークヒーロー属性、主人公(?)のライバル的存在で対立するが最後は共闘といういい感じの中二キャラ
個人的に好きな怪獣のトップクラスに入るね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:43:33.76 ID:ITdr4hi40.net
>>107
それシェーとかやったりする奴とかだけや
ゴジラは基本荒れ狂う天災生物で人類なんぞ屁にも思わん原発専門の海原雄山やぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:44:34.49 ID:pgaY1IWv0.net
自然と人間の業から生み出された恐怖のゴジラとカクカクした人工っぽいデザインの敵怪獣
良いんじゃないでしょうか
シナリオ次第ではなかなか熱いんじゃないでしょうか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:44:42.75 ID:3u1RklhS0.net
ビオランテ超え期待してるよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:46:51.93 ID:PKdiougS0.net
>>107
ゴジラシリーズにも色々あって変遷してる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:48:33.72 ID:vRKEWxvl0.net
>>111
お前、天災生物を舐めるなよ
ガメラだってモスラだってゴジラだってみんな人類の味方なんだよ
そら踏みつぶしたり壊したりはするけし天災かもしれんけど
彼らの世界じゃすんごい小さな事だからな
とモスラの歌を歌いながら安価つけてやる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:49:50.86 ID:ITdr4hi40.net
>>115
海原雄山ならツンデレじゃねーかと返してくると思ってたのにバカバカ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:52:45.48 ID:pgaY1IWv0.net
>>115
ガメラとモスラは明確に人類の味方って言ってるからなあ
平成ガメラでは両親踏み潰された女の子がガメラ恨んでたけど
ゴジラだって最初に敵怪獣に暴れられてた街の子供がゴジラが怪獣ぶっ倒して海に戻って行くのを見たらヒーローに見えるかもな
放射能は撒き散らされてるけど

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:55:46.60 ID:v6Vnfu6j0.net
ガメラも偶然に人類の味方っぽく見えてるだけだという可能性が示唆されていなかったか

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:57:52.44 ID:l4ibibRV0.net
大昔にアンギラスが1人語りするスレがあったような
今度出演することになりました、みたいな報告が泣けるやつ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 19:59:49.11 ID:ITdr4hi40.net
平成三部作のガメラは大自然の味方であって人類の味方という立場ではない、んだが
1作目で勾玉を通じて人類と関わってしまったことで心情的には人類を見捨てられなくなっているんだよな

他のは子供が放流したカメがガメラになって戻ってきたとか設定そのものがカッ飛んでいるのでそれ以前だけど

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:01:44.80 ID:15Fs/qpX0.net
ガズィラ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:02:16.82 ID:L/evi7Lj0.net
一作目リスペクトだけど他怪獣出てくるのか
どうなるかね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:03:46.81 ID:MUIFwtwN0.net
これはゴズィラなのゴジラなのどっちなの

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:04:14.74 ID:Zk9Ax66GO.net
>>122
これ一作目の続編だから

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:04:34.58 ID:3u1RklhS0.net
ゴジラの鳴き声って文字に起こせない

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:06:46.46 ID:9OCx04Rh0.net
>>125
クレしんでは「あお〜ん、ん〜ん」と表現してた

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:06:52.05 ID:ITdr4hi40.net
>>123
少なくともマグロは喰わない……と思う

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:11:31.02 ID:mmxu9c7w0.net
>>22
500メートルぐらいないか?
でかすぎるだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:11:36.79 ID:jav+0EYo0.net
敵はニャンギラス

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:13:25.95 ID:TphMwNsq0.net
>>51
お笑いまんが道場

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:14:13.80 ID:yWdO2eeb0.net
>>109
なんで日本だけ遅いねん…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:15:41.14 ID:PSHuYKUm0.net
>>119
それがファイナルウォーズだったら凄く見たい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:16:26.57 ID:Gz7IJkMk0.net
アメリカも結構な頻度で滅んでるよな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:20:28.09 ID:/FbFjq9LO.net
でかいな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:22:58.80 ID:gFGh2/4r0.net
海に潜った翼竜みたいなのが気になる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:23:43.67 ID:zAiI3RKJ0.net
http://1.bp.blogspot.com/-s9KCvJ7ubFw/Uz5kjD3TK5I/AAAAAAACPiU/KcOkU9dy2VY/s700/Godzilla-Gareth_Edwards-Promo-Image.jpg

おいおい、いくらなんでもでかすぎるだろw・・・

137 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/04(金) 20:35:12.30 ID:PRvdlp+x0.net
パシフィック・リムの続編でいいよもう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:41:17.88 ID:RqHskNcj0.net
>>80
ギャオスじゃん

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 20:54:48.33 ID:FzlJKBpt0.net
本当にこのサイズならちょっと動いただけでアメリカ崩壊だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:07:19.61 ID:sGHNQGNw0.net
どうせならアメリカ製のメカゴジラが見たい
スーパーXでもいいぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:11:50.09 ID:owp4I5Ej0.net
レジェンダリーならパシフィックリムとのクロスオーバーも…
尻尾の一振りで粉砕されて勝負にならんか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:18:40.45 ID:3aa8t6khO.net
>>124
一作目とは関係ない違う世界らしいよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:19:14.81 ID:YfD0l6Qx0.net
vsデストロイヤを超えるオープニングが見たい

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:26:34.14 ID:q4nyt9sx0.net
>>51
相変わらず中国と区別ついてないなw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:35:57.79 ID:gSLU1jaA0.net
放射火炎が全然PVに出てこないのは、平成とかみたいに飛び道具としてポンポン使わずに
文字通りの必殺技として使うから温存してる とかどっかで見たような気がする

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:49:43.27 ID:1MoOIBp+0.net
怪獣プロレスじゃない、怖いゴジラがみたい
シルエットはわかるがゴジラの姿がハッキリ映らないで進行する感じで
これは予告だけ見ると面白そう

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:55:56.94 ID:Hso68tiI0.net
駄作確定だな 

何故なら 怪獣 VS 怪獣だから ゴジラが勝つという展開が読めてる 実につまらん

俺が映画監督なら ハリーポッター VS ゴジラ 大ヒット間違い無し!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:59:19.39 ID:jHQXrQmf0.net
http://i266.photobucket.com/albums/ii271/gman2887n4/NewGTV01_zpse3d9fbce.jpg
                  
                 ↓
 
まんま、これパクっただけ
http://image02.seesaawiki.jp/b/i/book-wiki/b3eaf4d4d3465a30.jpg

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:19:33.57 ID:XkjZ7wTX0.net
アンギラス登場とかワロタ
絶対に見に行く

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:22:53.92 ID:848uu6J30.net
敵はガメラ形態から飛行形態にまでなるのか
いいアイデアだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:24:29.19 ID:ksoUB9yH0.net
>>50
マクロスクォーターと肉弾戦

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:27:32.85 ID:Hso68tiI0.net
敵がどうみても弱い インパクトに欠けるシュチュエーション

兵隊が急降下するとか ふざけてる  隕石かよ!

駄作確定だな 俺ならもっと 兵隊をミサイルに入れて発射させる 俺の方がインパクトがある

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:27:48.48 ID:syp4Nf6E0.net
敵役怪獣はマグロ食ってる奴でいいのに

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:28:16.80 ID:6tpK+kSY0.net
アメリカ軍には負けてほしい
魚雷で撃沈するとか勘弁

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:28:48.20 ID:xKoXTk4H0.net
ビオランテか!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:28:55.14 ID:fE2kgR2c0.net
初代リスペクトだったらそうそう簡単にやられんだろ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:31:51.18 ID:848uu6J30.net
ヤバそう
いい奴には見えない
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/t/the-world-is-yours/20140402/20140402055423.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:35:36.58 ID:gSLU1jaA0.net
>>157
よわそう
アンギラスにすら負けそう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:40:06.64 ID:sGHNQGNw0.net
マグロ食ってる奴をゴロザウルス的なポジションで出そうぜ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:45:53.41 ID:4Zn1idKwO.net
>>80
デオキシス?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:47:08.93 ID:/U0x6Kqz0.net
なにこれトド?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:49:47.84 ID:Ej5UeWHv0.net
>>157
モンハンに出てきそう
モンハンやった事ないけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:50:13.50 ID:DWkbTQ1U0.net
武藤って誰だよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:54:33.66 ID:q4nyt9sx0.net
>>157
なんでこういう方向に行っちゃうんだよ。
ドシーン! ドシーン! は怪獣の基本じゃん。

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:57:32.78 ID:YfD0l6Qx0.net
>>157
明らかに巨大怪獣とは違う方向性だよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:06:39.01 ID:lZmlQ3q20.net
まあゴジラの大きさは昭和と平成で変わってるからな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:08:56.75 ID:xKoXTk4H0.net
確かにスッチャスッチャ歩きそうだなw

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:13:32.90 ID:pqo/ZuvQ0.net
>>75
そもそも、あれは題名だけがゴジラであって中身は『原子怪獣現る』だからタイトル詐欺
ttp://livedoor.blogimg.jp/toratugumitwitter/imgs/5/0/50ea903f.jpg

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:13:33.67 ID:3oB/TzVW0.net
>>157
この顔は完全にかませですわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:21:35.28 ID:ADbmM8Mz0.net
実は結構期待してる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:58:56.17 ID:9+VygSw90.net
海外公開後、スレタイでネタバレくらいそうでこわいです

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:01:33.52 ID:LhVcXGxY0.net
http://i.imgur.com/opxLOuM.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:02:13.58 ID:8RaecH980.net
期待しないほうがおかしい

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:03:18.54 ID:dqYOGqA90.net
ビオゴジを超えるカッコいいゴジラに出逢えるのはいつになるのだろうか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:19:37.87 ID:1uhEnjNY0.net
どうせ最後はミサイルで終わるんだろ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:21:12.67 ID:cQyRgUDc0.net
アンギラスさんじゃないっすか!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:25:04.54 ID:Wo/zba3R0.net
47roninとどっちが人はいるかな?

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:29:17.49 ID:x0qJm2Iq0.net
>>22
これ上から落ちてきてるの米軍なんだけどさ、こんな化け物の上に落とされて何が出来んのって感じだよね

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:31:18.14 ID:tenUKYFLi.net
>>73
500mか
このゴジラ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:35:39.24 ID:F1LVL1Gg0.net
ガラパゴス日本いったいどうなってんだ
早くみてーのに
http://www.godzillamovie.com/releasedates/

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:43:13.23 ID:TO7nGNVh0.net
>>180
くそが…
くそがああああああああああああああああ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:44:43.11 ID:dKxDky2Q0.net
>>53
あーそうだね
怪獣と言うより畏怖すべき「神」に近い存在を当初は狙ってたと思う

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:45:09.45 ID:yrMyroPz0.net
解ってるなこれだよ見たかったのはゴジラに対する圧倒的な絶望感だ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:46:08.66 ID:dKxDky2Q0.net
>>180
これ酷くない?
東映との権利の問題?
エロい人教えて

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:49:11.94 ID:yrMyroPz0.net
>>180
ウソだろおまくに食らってんの!?マジで期待してたのに

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:49:36.07 ID:eL/ATPmv0.net
>>180
わけがわからない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:55:39.82 ID:dnOczgC00.net
こういうのって青空の下でやるのが良いのに夜とか雨とかばっかりだよね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:57:18.61 ID:Y/6NnpLc0.net
>>180
東宝はゴジラファンに優しくないことに定評あるが
こういうの見るとゴジラを黒歴史にしたがってると本当に思えてくる

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:57:39.50 ID:Jwc8PcxXO.net
>>180
原作国最遅っすか…
他のアジア地域より遅いとか相当だな
国内TVドラマ映画とアイドル映画大好きジャップのツケか
ワーナーやソニピク配給なら世界最速とかもあったのかもな
糞やで東宝

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:02:15.74 ID:Gt1F5jyi0.net
デザインが糞過ぎるだろ
デザイナーに成田亨の画集見せて来い

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:06:36.77 ID:S+BfTiis0.net
今度のゴジラはイグアナじゃない!!

って聞いてたけどシルエット結構イグアナだな

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:25:53.25 ID:eL/ATPmv0.net
どれも正面のブサイクなカットばかりでつまらん
横顔が気になる

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:43:04.78 ID:+5PEHml90.net
http://i.imgur.com/oVQkbO5.jpg
俺が考えたモブ怪獣

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:53:15.78 ID:s97660Fh0.net
なんで背ビレ光らんとや?!

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:54:47.23 ID:oy7CYRgQ0.net
なんかミレニアムゴジラに出てきた特に印象に残らない敵怪獣みたい
20年くらい前のビオランテのデザインの方がよっぽど洗練されてるってどういうことよ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:56:25.71 ID:zFC2uea80.net
>>180
どうせ秋とか冬まで待たされるんだろうな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:11:31.14 ID:CxX5mVpn0.net
>>95
してねえよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:15:32.74 ID:CxX5mVpn0.net
ガメラってもう続編ないのか?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:28:46.14 ID:TGOOOJC60.net
再生回数少なすぎワロタ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:33:59.19 ID:rhF525IX0.net
アメリカン達のシチュエーション作りはほんと上手だの
夜の薄明かりの河口を遡って来る絵とか、そういう丁寧さが観客の期待にちゃんと応えている
子供の心を持ったおっさんの期待度はMAXじゃ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:37:45.83 ID:IpgZGQ4j0.net
>>59
同意
モスラとかキモい糞

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:49:51.55 ID:89YYvcIm0.net
>>198
ガメラは今新作の企画進行中らしいよ
ただし映画かどうかは分からんらしい

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:58:44.02 ID:PPLao9qq0.net
海外のゴジラはなんか部分的にしか映らなかった気がする、顔とか足とか
全体映してくれよどでかくさぁ、フィギュアみてあーこうなってんのかぁって始めて分かった位だし

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:29:14.65 ID:Dn5gSw1rO.net
情弱のお前らのために一分版のCM置いといてやる
http://www.youtube.com/watch?v=1P-oy6AFR6U

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:28:49.11 ID:d+H9/r6j0.net
>>180
なんで原産国がおあずけ喰らわないといけないんだ...

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:42:40.28 ID:pQSkEN8Y0.net
ネタバレ必至じゃねーか
遅すぎ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:48:14.48 ID:Uvy63fIpO.net
>>80
武藤?
人間が怪獣化するんかな?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:04:09.34 ID:WfmIIaTi0.net
着ぐるみで
ビルヂング群を積み木崩ししている様が面白いんだがなー
色々あってもいいけどさ(´・ω・`)

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:33:08.02 ID:3iMc8i22O.net
トカゲゴジラより期待できそう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:35:43.34 ID:XAT9nFIn0.net
日本を除く海外上映が5月16日で
日本が7月25日です

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:38:07.77 ID:vOz8ALoG0.net
アメリカだとバンカーバスターをゴジラにブチかませば一撃でやれるだろ
みたいな安心感があるからつまらなさそう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:40:36.26 ID:x0qJm2Iq0.net
世界で話題に!とかそういう情報ないと日本人で洋画観る奴少ないからじゃね?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:42:21.62 ID:YfU022Vb0.net
楽しみだす

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:43:49.90 ID:deXUkTwo0.net
>>180
洋画軽視してゴミみたいな邦画のテレビ映画とアニメばっか見てるジャップの自業自得だよね

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:46:51.28 ID:RCeXm/m80.net
>>164
これ着ぐるみ映画じゃねーから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:46:51.96 ID:LE6Wk1qz0.net
日本のは初代だけ面白いって言うな
正直、初代以外はハリウッド版のほうが面白いわ
ギリでビオランテ勝ってるかなってくらい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:02:25.86 ID:WWdD2zH70.net
ビオランテは過大評価の最たるものだな
半可通が持ち上げすぎの典型例

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:09:29.53 ID:IhD1YS5j0.net
>>157
こんなやつ出てこないよ
没案だし

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:28:28.81 ID:pQSkEN8Y0.net
向こうの技術でこっちの怪獣出して欲しい

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:34:30.23 ID:LE6Wk1qz0.net
>>217
なんでや
超能力使えるし、科学の力でロボットじゃない感じのバケモンつくれるんだぞ
子供時代にあれは面白いだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:32:22.41 ID:VGjKT4OO0.net
つーかテレビでも全然取り上げられないし日本向け公式サイトもないし
東宝の老害が妨害してんのか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:41:41.94 ID:JRaNI4Hk0.net
>>22
これはあくまでイメージだろw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:42:18.10 ID:oYT8d3nKO.net
1975年にゴジラ映画シリーズ終了と平行して怪獣ブームじたい終わったのは残念だったと思う

その後1976年以降はボーンフリーやコセイドンで恐竜ブームがしばらく続いてた
80年代初頭にマシンザウラーがテレビ番組化されなかったのが別れ道だったな
ガンダムや戦隊シリーズなどに恐竜や怪獣ものはかき消された

84年のゴジラ復活には俺泣いたよ
その後ビオランテまで待たされたが

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:43:55.91 ID:fRP5EXa6O.net
でっけーこええーって楽しめばいいのか
これは現代社会へのアンチテーゼで云々を楽しめばいいのか

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:56:30.70 ID:8qB/+dER0.net
>>73
なるほど

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:18:24.94 ID:eL/ATPmv0.net
>>224
作ってるほうは後者だけど見てるほうは前者って感じ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:50:09.57 ID:Dn5gSw1rO.net
>>221
公式サイトあるよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:52:22.54 ID:wdwAT590O.net
敵のKAIJU、なんかクローバーフィールドのアレに似てる気がする

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:54:56.99 ID:k2PwSRbj0.net
新怪獣はウルトラ怪獣っぽいデザインだな
怪獣はクリーチャーにしたがるアメリカ人にしては珍しい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:56:52.73 ID:eL/ATPmv0.net
>>217
怪獣のビオランテが良いだけでゴジラvsビオランテが良いとは思ってないよ
音楽とか特に酷いし

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:04:18.40 ID:wdwAT590O.net
日本の映画界的には、「夏休み映画」にしたいんだろうな
初夏に公開予定の邦画との兼ね合いもあるのかもな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:45:34.38 ID:WWdD2zH70.net
>>220>>230
いや、そういう評価は良いと思うんだ

「秀作」として持ち上げられすぎってのがアレなだけで

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:53:50.67 ID:Y/6NnpLc0.net
>>232
いかんのか?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:08:10.99 ID:R0vE0ag5O.net
GMKはゴジラの凶暴ぶりが素晴らしかった

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:58:18.95 ID:nXN0Dh2C0.net
重量感たっぷりの怪獣同士で戦って欲しい

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:21:35.82 ID:oy7CYRgQ0.net
キングコングを出せよ
なんのためのアメリカ版だ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:21:34.80 ID:0W5Iwnou0.net
>>117
平成ガメラは地球の味方
レギオンではっきりと言われてた

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:47:18.90 ID:Uvy63fIpO.net
>>219
個人的にはメカゴジラがいいな
宇宙人製でも米軍製でもいいしさ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:49:16.94 ID:8yRbnpY10.net
>>229
日本の怪獣ファンなんだろうな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:54.45 ID:DkCdOE+x0.net
【ゴジラ史上最も不遇な怪獣アンギラス】
・ゴジラの逆襲
飛び道具ぶっ放すゴジラに対してアンギラスは丸腰。こんがり焼かれて中盤で早々に死亡。

・怪獣総進撃
鋭利な甲羅をキングギドラが自ら踏みに来たのに、何故かアンギラスの方がダメージがデカイ。
その後キングギドラに上手く噛みついたけど、そのまま空を飛ばれて地面に思いっきり叩きつけられる。

・ゴジラ対ガイガン
ゴジラに命令されて湘南海岸に出向くも、防衛隊の攻撃を受けて泣く泣く帰る。
さらにガイガンのチェーンソーに自ら突っ込んで血まみれになるという低脳ぶりを発揮。
所詮は恐竜が巨大化しただけだからしょうがない。

・ゴジラ対メガロ
冒頭で地割れに飲み込まれて出番終了。

・ゴジラ対メカゴジラ
ゴジラに扮したメカゴジラに顎を裂かれて地中に逃げる。前回地割れに落ちてから地底怪獣としての道を選んだらしい。

・GMK
初期案ではバラゴン・バランと共に登場予定だったのに、それじゃ話題にならんとかいう理由でバラン共々モスラとキングギドラに差し替えられた。

・ゴジラ×メカゴジラと東京SOS
ゴジラ×メカゴジラでは機龍と戦う予定だったけどボツ。
東京SOSは死体役で出演する予定だったけどボツ。

・GFW
ゴジラとキングシーサーにサッカーボール扱いされてアンギラスの歴史はゴジラ映画と共に幕を下ろした。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:58:52.21 ID:yUaXHIFY0.net
>>168
なんてこったい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:33:33.24 ID:gFS+8ohA0.net
ハリウッドにはビオランテとかスペースゴジラみたいなゴジラ細胞から生まれた別の怪獣作ってほしいわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:12:32.30 ID:a2+BrdodO.net
>>240
確かにヘタレキャラだけど怪獣としてのデザインはかなりハイセンスだと思う
サイのような鼻先の角とトリケラトプスのような頭角

似たような怪獣でガメラ映画のバルゴン、ウルトラ怪獣のネロンガやパゴス等いるがB級感が否めない、その点アンギラスはそれらを遥かに凌いでA級戦犯として君臨している

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:46:39.29 ID:mE6jVmzj0.net
そういやゴジラの逆襲まだ見てなかったわ。
ゴジラの腕をアンギラスが噛み付いてる写真はよく見るが
ゴジラの逆襲のゴジラはなんかシワシワだし、キバが出てて怖いな。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:51:20.78 ID:C+qunTm80.net
アンギラスってゴジラに化けた初代メカゴシラにボコされて以降は登場してないんだっけか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:18:07.71 ID:n4ToQAkh0.net
ゴジラ【速報】またゴジラの新予告キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! ゴジラが原発を襲ったことも判明
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396738178/l50

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:17:37.60 ID:JV3sul6m0.net
>>240
ヤムチャポジションって理解であってる?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:30:26.25 ID:TEXK3MrE0.net
>>180
日本公開は7月25日とか…
http://www.godzilla-movie.jp/

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:00:04.65 ID:FiukWakh0.net
>>131
被災地に対する配慮+夏休み映画にしたいんでしょうな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:23:20.82 ID:tqEKVk96O.net
東宝は5月はテルマエなんちゃらがあるからずらしたかったんでしょ
客を食い合うことになるし劇場の確保も難しい

251 :Uo・ェ・oU ◆WaonSuKYvw :2014/04/06(日) 14:25:30.49 ID:lfX131j30.net
500mって田無タワーよりデカいやんけ!

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:30:16.91 ID:gFS+8ohA0.net
邦画が死ぬわけだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:30:56.48 ID:2YGnUjTy0.net
>>245
ファイナルウォーズ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:47:57.43 ID:a2+BrdodO.net
ウチのアンギラス
http://www.youtube.com/watch?v=QThyLCdmU34

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:53:09.40 ID:a2+BrdodO.net
これもオモロイな
↓↓
ゴジラさん
http://www.youtube.com/watch?v=pUjHaFYfplI

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:03:58.59 ID:W56ldOXx0.net
新しい予告みると、富士山が見える場所の原発が崩壊してる

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:21:39.59 ID:RTlwbUuR0.net
>>124
監督は続編の可能性否定してるよ

258 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2014/04/06(日) 19:41:27.19 ID:QWAr9fi90.net
武藤ちゃんスケッチ
http://i.imgur.com/UA7jrRg.jpg
武藤ちゃんご尊顔
http://i.imgur.com/v7EDpLw.jpg
空飛ぶ武藤ちゃん
http://i.imgur.com/OW9KAPB.jpg

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:43:07.58 ID:HK84jUfM0.net
日本人は「アメリカでも日本のゴジラがウケるんだろうな」と思ってそうだけど、
実際は全然需要がなくて、あくまでも日本市場向けの作品
勘違いするなよ

260 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2014/04/06(日) 19:54:39.12 ID:QWAr9fi90.net
1954年米軍ゴジラ抹殺失敗

現在から15年前、自然災害により何かしらの特殊施設に事故
主人公妻を失う

ゴジラ日本上陸、原発崩壊

主人公、15年前の自然災害はゴジラによるものと確信
軍人の息子に打ち明ける

サンフランシスコにゴジラ上陸、津波被害甚大

もう一匹の怪獣の死体はニューヨーク?
武藤はゴジラの天敵
ニューヨーク完全閉鎖の為に降下部隊投入?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:57:12.01 ID:1I6eodY50.net
>>259パシフイックリムも日本狙ってマーケティングしてたのに、結局売れたのは中国だけ
いい加減日本人が怪獣映画を見なくなったことを受け入れるべき

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:59:32.21 ID:WKUiEJQF0.net
原子怪獣現るの邦訳というかパクリ
ちゃんと許可取っておけよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:03:01.60 ID:522UBoRK0.net
>>261
中国向けだと三代目ヘドラとかでええんや
ネオは霧も吐いてたし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:27:43.37 ID:B5Aymx3u0.net
日本のゴジラにかなり近くて良いな
前の作品はただの恐竜でクソつまらなかった

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:46:34.46 ID:wd52s4IA0.net
http://www.youtube.com/watch?v=T8UybvRy-og

これ日本でも発売されるかな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:19.45 ID:WNyucbNU0.net
前作のマグロ食ってる奴も見といたほうがいいの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:21.09 ID:XWhsfzBz0.net
>>266
見なくて良いけど見ておくと期待値が大幅に下がるので精神衛生上良い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:48.60 ID:tA5M6F/V0.net
21世紀のゴジラは釈のしか見てないな
第一作から怪獣総進撃までとMGの逆襲とVSシリーズは大好きだが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:07:55.61 ID:tA5M6F/V0.net
特生自衛隊やGフォースはスピンオフして欲しかったな
ゴジラ以外の怪獣と戦いにアメリカや南洋や中近東へ行くとか

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:09:51.41 ID:NYVDYe6H0.net
>>258
なんかゴジラよりもウルトラマンに出演した方がマッチしそうなフォルムだな

271 :開帳 ◆X9lAMMsI0I :2014/04/06(日) 21:11:04.36 ID:Mm7spqsQ0.net
ゴジラ対武藤ちゃん
http://i.imgur.com/YGDblLE.jpg

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:59.09 ID:rz5ta4zX0.net
ムント。ムント

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:18:41.42 ID:6DRTdkha0.net
前のやつよりは良さそうやな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:20:17.08 ID:jgCdfg0v0.net
>>271
なんかメガギラスっぽいな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:23:20.35 ID:U9bBf7GY0.net
(ゴジラもまあ実際に居たらそうなんだろうけど)
MUTOは反重力能力とかの体重軽減する機能でもないと
あの足で体支えるの無理なんじゃなかって気がする

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:24:07.28 ID:VVL/Ka61O.net
発売予定フィギュア見ても致命的にダサいよな
無藤も形かわるっても使徒みたいだし

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:28:42.71 ID:NYVDYe6H0.net
>>275
ガメラみたいにすげえ軽いのかもしれん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:18.67 ID:0rNDXJlE0.net
5月の連休終わってからの公開より、夏休み前を選ぶのは普通だろ

どうせここにいる奴は、口だけで見に行かないしwww

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:50:27.05 ID:VVL/Ka61O.net
見に行くに決まってるだろ!
ギカンティックデスゴジも予約始まって今月はアーツのモスラもガイガンも届いてお祭り騒ぎだわ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:21:46.45 ID:zzxLnyJQO.net
MUTOは華奢だから重くはないだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:01.88 ID:ikkHXUG30.net
原発・津波シーンをカットどころか
日本だけ上映無し、なんていう笑えない可能性も
http://www.godzillamovie.com/releasedates/

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:58:32.83 ID:FiukWakh0.net
7月25日後悔で決まってる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:05.81 ID:AaHjxCWk0.net
芦田プロの赤ちゃんポスト絡みのドラマですら正しさを盾にした偽善者共がわめき散らしてスポンサー撤退せざるを得ない状況に追い込まれる国だからねぇ
ノーカットは常識的に考えて難しいだろう
まぁジャップは都合の悪い事実から目を逸らして無かったことにする人種だということで全世界から白い目で見られるだけだけど

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:22:40.66 ID:+u3Uo6Au0.net
>>259
日本はそんなに有益な市場なのか
ハリウッド様が日本専用で作って下さるなんて

総レス数 284
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200