2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

企業「空白期間や短期間で辞めた人は不採用にした。言い訳しようが空白期間は駄目」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:34:37.55 ID:RP8nlARc0.net ?2BP(2050)
sssp://img.2ch.net/ico/o_saturday.gif
先輩からどさりと履歴書を渡された。
袋から取り出して中身だけ並べてみた。こんなにたくさんの履歴書を一度に見比べるのは初めてだ。

「結構いろんな経歴の人がいるんですね〜。職歴に会社名だけ書かれても何をやってる会社かわからないし、
その中でも経理みたいな内勤事務なのか、外回り営業なのかで全然違いますもんね。
医療事務だと事務とはいえ患者さん相手だから、それなりに人あたりのよい人じゃないと対応に困っちゃいますもんね。」

私はしげしげと履歴書の一通をながめた。
「おう、いい視点だ真田。そういうことを面接で聞くんだよ。その会社で何をやってたんですか?って」
「あ、先輩、これいいんじゃないですか?医療医務資格取得って書いてある。
え〜っと、大学卒業して一般企業に入って、2年で辞めて別の会社に移ってますね。次の会社も1年勤めて・・・
それから専門学校に入り直して資格取得って感じですよ。免許もあってよさげじゃないですか?」

「最初の会社と次の会社の間は何年空いてる?」
先輩の目がキラリと厳しく光った。
「え?・・・あ〜1年半空いてます。次の会社が1年で、専門学校に入るまでにまた2年近く空いてるかな」
「そんな奴はダメだ!!」
「でええぇぇえ?なんでぇ?」
「遊んでるんだよ。最初の会社入って何か気に入らない事があって思いつきで辞めちゃいました。だから職歴が続いていないんだよ。
しょうがなく入った次の会社もやっぱり気に入らないんで辞めちゃいました。ぷらぷらしていてもしょうがないし、
資格でも取れば次の就職に有利だから医療事務資格でもとろうかな、って。だから職歴の間が空いてて、学校入学まで空いてる。やる気なんかないよ」
「いや、何もそこまで悪くとらなくてもいいじゃないですか。」
「結婚してないだろ?」
「はぁ、未婚ってなってますが」
「結婚もしてないのに会社辞める理由ってなんだよ?辞めて1年半何してたんだよ?普通次を決めてから辞めるだろう?思いつきで辞めたに決まってる。
しかも次のところも短い間隔で辞めている。仕事に対する根性もないと見たね。」
http://www.asahicom.jp/health/sanada/images/TKY201201250134.jpg
http://www.asahi.com/health/sanada/TKY201201250135.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:38:10.69 ID:RqkQswPd0.net
安直短絡思考の人事に蹴落とされる応募者が不憫

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:39:39.81 ID:PxzNWjNB0.net
突っ込みどころ満載だな
この記事書いたやつ働いたことないだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:39:51.53 ID:hy/f5mNf0.net
201201250135.html←もうこの時点でゴミスレじゃん

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:39:55.13 ID:3q5/IGiQ0.net
>>2
じゃあこの職歴どうやって説明するんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:40:05.12 ID:sWiU8PLB0.net
面接に呼ぶ前に空白期間を理由に書類ではじいてくれる方が説明の手間がはぶけていいや

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:41:25.78 ID:dWQZaYfR0.net
企業「やる気のないやつはとらない!」
俺「やる気がない奴にやる気を出させる企業になってみせてから言え」
企業「ぐぬぬ・・・」

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:43:15.74 ID:kYxCywLx0.net
「結婚してないだろ?」
「はぁ、未婚ってなってますが」
「結婚もしてないのに会社辞める理由ってなんだよ?辞めて1年半何してたんだよ?普通次を決めてから辞めるだろう?思いつきで辞めたに決まってる。

これの意味が最初わからなかったけど女の履歴書ってことか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:44:01.78 ID:bIBjWuF30.net
半年以上の空白期間を認めないとかフルタイム労働は当然とかの価値観と、
人生の時間を労働ばっかりしたくない価値観とがある
企業は募集のときに自社はどちらなのか公表するべき
両者は相容れないんだからお互いに不干渉で棲み分けしよう

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:45:13.78 ID:Z9Qp2DEY0.net
忠誠心の高い人間を集め続けた先に何が待つのか。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:49:18.72 ID:74H073n/0.net
こういう奴のいる会社は嫌だな
悪意の決め付けの偏見クソ野郎だし

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:51:15.06 ID:KVImoblR0.net
空白期間は、仕事と給料で縛れないということを意味するからな
魅力が無かったり対価が不適当だという自覚がある企業なら雇うことはありえない

妻子持ちなら、ガッチリ縛れるから問題無いと思うぞ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:51:39.62 ID:j8cDiEk70.net
遊びの何が悪いのかわからん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:51:40.39 ID:WPgabTqTO.net
企業もウソツキなんだから馬鹿正直に履歴書書くヤツがあるかw

それにしても書き込みにくくなってんぜ。何だ一体。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:53:10.99 ID:4je6+/Bc0.net
働いたことのない学生かどこからも雇われない社会不適合者ばかりなスレだなw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:53:58.32 ID:fAVL8E0V0.net
>>15
社畜はまだ働いてる時間じゃなかったのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:54:26.50 ID:PRloQZkx0.net
そういう会社とは縁がなかったと思えばいいじゃん

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:55:33.66 ID:1zmrSn4V0.net
安倍ちゃんの悪口はやめろ!

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:55:48.14 ID:7WdPN7Rg0.net ?PLT(19020)
sssp://img.2ch.net/ico/odenmen.gif
空白期間作らないように解雇されないようにって必死こいて働いて、ふと気がついたら白髪禿の爺さん
何のために生きて来たんだと後悔する奴が多いそうな

社会に去勢される前に、一生物として生涯一度きりの人生の意味を考えような
履歴書の空欄を埋める為でないことは確かだろう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:57:26.76 ID:WPgabTqTO.net


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 21:59:16.64 ID:WPgabTqTO.net
さあ社畜どもの反論はこの辺からだ!!(・∀・)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:02:11.29 ID:sbo/pGBHi.net
次の仕事を決めてから辞めるとか貯金してない奴の発想だな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:02:30.68 ID:djhn4awi0.net
存在と時間

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:08:02.90 ID:aa9XTl2W0.net
>>8
結婚してる男なら嫁や子供の事を考えて次を決めてから辞める筈と言う
しょうもない考えなんだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:09:37.31 ID:javfZE50i.net
若者「働かせてくりー」
企業「経験がないからダメ」
中高年「働かせてくりー」
企業「年齢制限でダメ」
企業「後継者がいないなあ、そうだ中国人を薄給で使い潰そう」

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:20:35.86 ID:NeL82z9C0.net
石の上にいたで大丈夫

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:22:31.81 ID:wxZqUvFF0.net
治療療養とかどうすん?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:26:03.79 ID:74zQHgC30.net
短絡的思考型無能上司

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:26:13.09 ID:lGI0OGk9O.net
親の介護とかだったらどうすんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:26:45.50 ID:kuZgL/QC0.net
何で次を見つけてから辞めなかったの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:34:19.28 ID:6DgYRkzn0.net
そんな現雇い主に不義理な真似できるかよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:35:22.72 ID:4je6+/Bc0.net
>>16
ごめんね〜
ホワイト大企業だから水曜と金曜と給料日はノー残業デーなのよw

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:38:30.04 ID:i54EHmSV0.net
>>9
いいな
そういう多様化した社会になって欲しい

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:39:53.95 ID:M91fVWm10.net
こんな視野が狭い上司がいる会社は先細りだろうなぁ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:41:42.44 ID:GBqHdch40.net
なんだ、いつものデスクと記者の会話形式の記事かと思った

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:45:12.89 ID:YpltyNCB0.net
転職ならお望みのスペックない奴全員落として
その都度新しく募集かけられるからな

あとなんだかんだ結婚してるかは見てる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:45:36.68 ID:NFcUOp+s0.net
空白期間がある人や短期間で辞めた人には生活保護渡して
そのまま引きこもってもらおう

どうせ彼らが就活したってこんなふうに不採用にされるだけだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:46:40.68 ID:MbPjzrq60.net
空白期間が無い純粋培養な社畜魂が無いと
当社の社畜としては飼えません!

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:49:34.06 ID:WfLN3AuZO.net
>>27、29
すべて履歴書に書く事項
空白期間に何をしたかすべて漏らさず履歴書に書かないと「ムショに入ってた奴」扱いにされる
資格試験の勉強でもいい
旅行でもいい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:49:43.15 ID:VwfjBLLk0.net
海外みたいに業務の標準化が進んでスキルを測る基準みたいなのが出来ないとずっとこんな状態だろうな。

能力を測る物差しがないから、こういう風に空白期間があるから怠け者、見たいなわけの分からない基準で人を判断するしかない。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:51:01.05 ID:8V9vd0WN0.net
>>36
やっぱ結婚してないと評価さがるんだろうな
俺独身だから転職しにくくなるわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:51:18.17 ID:qjlKpqYF0.net
>>29
「親なんかいずれ死ぬんだからほっとけばいいんだよ、家を出ろよ、自立しろよ」

面接の席で実際に言われた

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:51:43.37 ID:kYxCywLx0.net
>>42
企業名晒せよw

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:52:13.70 ID:djhn4awi0.net
>>42
これは実名を晒すレベル

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:52:16.21 ID:uHSZb/uN0.net
空白期間があると雇われない→空白期間延びる→以下ループ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:53:13.85 ID:m9UpTPbz0.net
>>40
現実に怠け者なんだろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:55:36.53 ID:WfLN3AuZO.net
>>45
短期アルバイトくらいしましょう

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:55:47.98 ID:VwfjBLLk0.net
>>46
空白期間が無いから怠け者じゃない、ってのも相当にアバウトな味方だと思うがねー。
自分を良く見せるのに長けていて実際の能力はそれほどでもないって連中ゴマンと居るだろ。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:57:26.37 ID:1olsvoYP0.net
>>41

既婚者は家庭を優先するからマイナス

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:57:38.35 ID:4ILIhWTI0.net
長期間勤めた後に空白期間があった場合でもだめなの?
これを遊びたかったからと決めつけるのは無理があるよな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:58:07.98 ID:mxpUGX1r0.net
うちは刑務所帰りでもOKな職場だから
空白期間がどうとか一切関係ないぜ
日本語で会話ができれば大丈夫
年収600万にしかならんけどな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:58:28.46 ID:0butATdZ0.net
>>2
これは有能な人事だろw

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:59:06.21 ID:qjlKpqYF0.net
偉そうに説教したあげく夢()まで語り始めた痛いオッサンだったな
そのくせやってることは人を右から左に流すだけの会社だったから、アホらしい限りだった
もう10年前の話よ
まだ存在してるかわからん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:59:14.33 ID:OVte2Is60.net
お前らもう起業した方がいいんじゃね?お前ら雇われる側に人権なんかあってないようなもんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:02:11.48 ID:2QoSkF+s0.net
遊んだらダメな風潮どうにかならんのかwwwwwwwwww


ちょっとでも遊んだらすぐに叩くよなwwwwwwwwwwwww

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:02:23.23 ID:MbPjzrq60.net
>>42
そんな会社なんていずれ倒産するんだからほっとけばいいんだよ、
実名晒して目立てよ。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:02:48.74 ID:kYxCywLx0.net
>>55
遊んだらダメなんじゃなくて名門大学で遊ばなきゃダメなんだよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:03:11.12 ID:qjlKpqYF0.net
家庭がある、特に持ち家があるとマイナス
異動がさせられないから
名古屋で採用だけど、明日から鹿児島常駐な、とか言いづらい

俺は独身だから戦々恐々

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:03:25.72 ID:Qy6pJaoT0.net
クズ無職の好きな言葉
「海外では〜」
「もっと人間性を〜」

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:06:00.42 ID:WfLN3AuZO.net
>>54
軽トラ軽ワンボックス買えば委託の運転手になれるぞ
これでも起業扱いになる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:15:59.50 ID:72uGX2eh0.net
何十通何百通って履歴書来るからな
全部読んでられないから、ある程度はフィルターで機械的に落とす

中途の場合、正社員経験なしとかは片っ端からカット
次に空白期間

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:18:27.95 ID:WfLN3AuZO.net
○×会社就職
○×会社勤務
これだけだと正社員かどうかわからんだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:19:19.11 ID:72uGX2eh0.net
>>62
でもみんな職務経歴書に「アルバイトで〜」とか「契約満了で終了」とか書いてくるぞ?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:22:27.51 ID:tJm210IkO.net
美味しんぼで出そうな会話

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:24:58.30 ID:ra0IjUon0.net
みんないつか仕事辞めんだろ
定年後ゆっくりするやつもいるだろうし、若い時にゆっくりするやつがいてもいいじゃんよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:29:11.88 ID:32ObnKPF0.net
日本の企業って余裕が無いようなきがするわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:31:22.45 ID:djhn4awi0.net
>>66
気がするんじゃなくて無いんだよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:33:19.64 ID:fDB7/NRK0.net
これは企業と政府が悪いんだから生活保護減らしちゃだめだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:34:42.95 ID:1RfN0Jys0.net
地方公務員になれなきゃ日本は終わり。
民間はクソだぞ。

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:36:28.47 ID:CdcLGysU0.net
なんかこう、奴隷扱いなんだよなあ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:36:39.15 ID:L4Or8rSa0.net
ちょっと聞きたいんだが
空白期間とか真面目に書く奴なんなの?
んなもん入っちまえば良いんだよ
俺の会社でも途中入社の連中も
実は空白期間有るけど誤魔化した奴多いぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:36:53.24 ID:WfLN3AuZO.net
>>63
転職のマニュアル本に書いてあるからな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:37:32.94 ID:VipR+0Ai0.net
そりゃ空白期間ある奴隷なんて使い物にならんだろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:37:35.42 ID:Mfpf+2l10.net
>>42
割りとガチで実名晒してもいいレベル

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:38:03.80 ID:vMtKFg6y0.net
つーか仕事に対してやる気なんてみんな無いだろ
社畜雇いたいのはわかるけどさ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:38:10.82 ID:jgvJvhWp0.net
こういう会社は一生経っても諸葛孔明みたいなの雇えないんだろうな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:38:49.93 ID:WfLN3AuZO.net
>>71
職歴書をウソで固めるのはキツいぞ
むちゃくちゃ聞いてくるぞ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:39:40.56 ID:CdcLGysU0.net
>>58
家立てると転勤はデフォだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:40:55.33 ID:6DgYRkzn0.net
>>42
お前の立場を考えなければ面接官に同意するわ
出られるもんなら家出たい
一人暮らしは気楽でいいよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:40:59.89 ID:WfLN3AuZO.net
今住んでいる家を貸家にして転勤するのだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:42:22.74 ID:AOf9dqLJO.net
>>71
途中ならともかく前の職は調べればすぐバレるだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:42:59.01 ID:6DgYRkzn0.net
>>58
でも辞められにくいよ?
ていう理由で既婚新卒増えないかって思ってんだけど無理かな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:43:09.09 ID:CdcLGysU0.net
>>79
いくらなんでも大雑把な分類すぎんだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:43:14.87 ID:q/ODJf1v0.net
空白期間は架空のバイトを記入だろ
こんなの常識

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:43:17.77 ID:XbX14EDe0.net
ちょまてよ!

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:44:10.11 ID:IRU9EDmr0.net
未稼働期間の長い奴隷は商品価値が下がります

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:45:47.16 ID:WfLN3AuZO.net
個人情報保護法により前職確認は本人の同意がいるぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:45:57.12 ID:5miXZH680.net
>>84
それが分かっているから、1の先輩は空白期間を認めないんだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:46:31.50 ID:Iu+ya1ol0.net
ジャップならではの考え方
忠誠心の高い役立たずを大量に集めてグローバル化の中で滅亡するジャップ中世すぎだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:46:32.42 ID:q/ODJf1v0.net
中途採用で働く時点で人生終わり
年収300万がせいぜいだろ
ノートパソコン2台並べて、家でごろごろ月収20万の生活でいいわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:47:53.99 ID:WfLN3AuZO.net
まったく空白のない履歴書も不自然だからな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:47:58.12 ID:ytPOnVVN0.net
経済産業省「空白長い奴は取らない!(って経団連様が)」

厚生労働省「空白長い奴はいい加減国のために働けよ」

経済産業省「空白長い奴は取らない!(って経団連様が)」


非合理的だろ、経済産業省と厚生労働省はもうちょっと話し合って落とし所見つけろや
空白長い奴は自営業しか無いじゃん、田舎は

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:49:08.77 ID:449bRT8q0.net
空白でアウトなのってやっぱり半年以上なの?
去年の9月から無職なんだけど最近面接で突っ込まれる事増えた
失業保険貰いながら仕事探してたって本当の事言っても不採用だしもう何なの
失業保険貰えるのに何でバイトするのが当たり前なんだよアホか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:50:26.29 ID:XbX14EDe0.net
空白って書けばいいんだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:50:43.54 ID:8kDmmdIw0.net
>>92
非正規ならあるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:54:15.90 ID:ytPOnVVN0.net
>>95
非正規すら面接では空白長い奴は落とすように選り好みしてるだろ
なんたってそういうのですら倍率で戦うことになる椅子の数
そうするとハロワの求職者で「マシ」な奴だけ職が見つかってマシじゃない奴は溜まっていくから材料が淀んでいく
ある程度マシじゃない奴でも職が見つかるようにハロワは最低限のハードルを超えた人材なら後は先着順ってことにしないと、人材が循環しないと思うんだよな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:54:21.76 ID:+8eCnZfO0.net
まあ現実は空白期間が無い(少ない)人間が採用されるわけで・・・

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:55:13.47 ID:hoGBYlC60.net
24歳、学生です。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:56:27.57 ID:8kDmmdIw0.net
>>96
深夜のコンビニやファストフード、あんなのはだれでも採用してれるんじゃないの?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:56:32.90 ID:ew6hNbCH0.net
宇宙誕生から180億年が経過している事を考えれば、空白期間なんて1秒だろうが10年だろうが差はない。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:58:27.75 ID:WfLN3AuZO.net
>>99
誰でも採用しないからいつも募集しているのだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:59:42.97 ID:Pd/solih0.net
>>1
ソース元につながらないんだが

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:00:13.59 ID:bo3iLwKT0.net
>>101
まじかよ・・・

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:00:58.20 ID:ZjGCA1BZ0.net
>>101
急募・経験不問と大書きしてるのは、
紳士服屋の閉店のようなものだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:01:34.31 ID:chUtNZIw0.net
ジャップ「ニートは働け!いつまで甘えてるんだ!」
ニート「働く」
ジャップ「なんだこの空白期間は!?不採用!」
ニート「…」

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:03:04.50 ID:q/ODJf1v0.net
空白がある奴は必死に仕事を探してない、と思われる
失業保険もらってゆっくり探してるような奴は要らんだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:03:17.21 ID:rZ3+2RxQ0.net
まぁそう言う会社とは縁がなかったということで
それ以上の感想なんて持つか?
持つだけ阿呆らしいし時間の無駄だ、こんなスレ開いてグダグダ言ってる間に履歴書を一枚書き上げろ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:03:49.92 ID:5miXZH680.net
>>93
バイトじゃ空白期間は埋まらないだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:05:06.51 ID:ixiA60dM0.net
マジで職が決まらなくて空白期間が増えたんだけどどうすりゃいいんだよw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:05:13.15 ID:Xp8KGXlr0.net
>>107
履歴書を印刷するんで時間は要りません

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:07:12.78 ID:QVjkO5Pm0.net
>>51
刑務所帰りの方がそういう受け皿があってマシかもしれんな。

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:08:31.11 ID:y10MbOsv0.net
>>101
お前どんだけバックラーいるか知らないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:09:15.90 ID:E3nQ9ybM0.net
>>51
どんな職場だよ
普通に年収いいじゃん

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:09:53.55 ID:4P00poAj0.net
>>106
必死なやつ「だけ」しか働かなくていいよっていう形なら、日本は終わるだろ・・・だから税収がしょぼくて消費税も上がってしまう
おうちで楽しく暮らしているようなニートにも就労を促して、納税させねばマズくないか?
そしてその壁が企業の採用側にあるのなら、採用側を動かす指針を出さないと解決しないわけで
「国のために」な

俺は国のためとかクソだと思うけれども、仮に愛国者様の視点に立ったとしても、ニートの就労促進は国のためでかつ企業側に問題があると思うよ
採用するかどうかの権限が企業にあって、採用しねーんだもん
それじゃ国が「若者に」働きかけても無駄だわな、企業に働きかけないと

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:11:52.41 ID:4QShZIdi0.net
>>114
因果関係と解決策を知りながら何もしない出来ないのがジャップだから仕方ないじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:13:33.41 ID:AQO8ntv/0.net
>>112
まあ実際バイト落とされてる奴はいるだろうな
バイトそのものが未経験とか通ってる学校の生徒の評判が悪いとかは特に

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:17:05.79 ID:KY7xX5RN0.net
ジャップはサービス残業しまくる社畜が大好きだからな
世界一ホワイトカラーの生産性が低い国だから同僚も同類じゃないと不安になるんだよな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:18:09.12 ID:wH4pzRWh0.net
空白期間作って無駄飯食ってきたような無能と一緒に働きたくないわ
お前らは仕事はできないくせに文句ばかり言うから職場で煙たがられて居ずらくなって辞めるんだろw

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:18:11.46 ID:DN4lJemU0.net
社会人やってからまた大学入り直して勉強とかこの国じゃ無理な話だな
当然評価なんてされないし

ほんと奴隷としてしか見られてないわ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:20:02.07 ID:3toOjgnc0.net
文句があるなら起業でもしろよ
人様の会社に入れてもらう分際で偉そうだから
いつまでたっても無職なんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:20:47.61 ID:2QbHqKO00.net
状況が変わるとすぐ潰れそうな会社ばかりのクセに偉そうにすんな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:21:01.26 ID:wUd+ZNu90.net
>>93
失業保険貰いながら仕事探してたっていうのは面接官にはどうでもいい話なんだよね
じゃあ、あなたは何の勉強してますか?とか何の資格取ろうとしてますか?
なんてのは絶対聞かれた

ITなんかだと日々新しいことが増えていくので、半年もブランクあるのは全く評価されなかったわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:23:22.16 ID:uBK9bggN0.net
一生懸命金を稼いで、貯まったら1年とか2年いろいろな世界を見て回る
そして金が無くなればまた一生懸命仕事して金を稼ぐ

そういう生き方が許されない国、日本

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:24:39.49 ID:FHD8bZqn0.net
>>96
> ある程度マシじゃない奴でも職が見つかるようにハロワは最低限のハードルを超えた人材なら後は先着順ってことにしないと

「今回は応募が多いんで不採用の場合はご了承くださいねー」
みたいなこと言うアホがたまにいるけどおまえがさっさと募集〆ないからだろ
定員に達したら面接するまえにとりあえず募集〆ろマヌケ

と思うけどその会社の社長の勝手だよなそのあたり
面接してチャンスくれるだけでもありがたいと思わなければいけない

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:24:42.04 ID:A3bLnNk60.net
>>99
俺は落ちたぞw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:25:15.56 ID:pcgXJ9GQ0.net
>>19
社会の中で目的を見出せないやつに限ってこういうこと言うよね

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:30:16.47 ID:XWzHpjRw0.net
なんとなくおいしんぼを思い出した

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:30:24.94 ID:uBK9bggN0.net
>>126
>社会の中で目的

それただの思いこみだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:34:14.57 ID:JmMxpodR0.net
>>125
おれは山パンのバイト落ちた

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:34:27.49 ID:fpf50hvv0.net
              / ̄ ̄\  
            /   _ノ  \  
            |    ( ●)(●)  
            |     (__人__)  
               |     ` ⌒´ノ   大学時代の専攻と  
                |         }      今の仕事は違うようですが?  
                ヽ        }  
              ヽ、.,__ __ノ  
     _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、  
    /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_  
   丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、  
  . i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!  
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;![面接官 ]\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|  
   
         ____  
      /      \  
     /  ─    ─\  
   /    (●) (●) \    おまえは人事学部を卒業したのか?  
   |       (__人__)    |  
   \     ` ⌒´   /  
  ,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.  
  :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i  
      |  \/゙(__)\,|  i |  
      >   ヽ. ハ  |   ||

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:35:37.01 ID:w4Ip3Ge40.net
普通に親の自営手伝ってたですで楽勝だったわ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:38:57.46 ID:2aaEW+lRO.net
>>108
働かないよりはマシ
フルタイム勤務ならバイト・パートでもある程度は評価されるからな
もちろん正社員、派遣、契約と比べれば下に見られるけど

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:43:15.30 ID:W8XOkEKX0.net
卒業してから3年間ニートしてたけどブラック企業に就職できた
半年後には死んでる予定

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:48:21.17 ID:wH4pzRWh0.net
俺もいつ潰れるか分からんような零細企業に勤めてた時は会社が悪い、社会が悪いって考えてたけど
潰れることのない会社に勤めるようになったらそれはただの甘えだったなと思うようになったわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:49:44.56 ID:VglsoYTH0.net
募集要綱に「空白期間ある奴は不可」って書いとけばいいのにな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:50:07.40 ID:4QShZIdi0.net
>>134
>潰れることのない会社

公務員乙

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:51:03.73 ID:Vmp2iGVq0.net
空白期間11年ある愛国者安部ちゃんを侮辱する反日企業なんて潰せよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:52:58.54 ID:wH4pzRWh0.net
>>136
近いけど違う

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:55:39.18 ID:pcgXJ9GQ0.net
>>134
ほんとこれ
会社が悪いならもっと良い会社に生けるよう努力すればいいだけなのに
世の中が悪い→俺悪くない
こういう思考に陥る負け犬が多すぎる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:58:02.73 ID:liL9+d/S0.net
だから労働者が終身雇用年功序列みたいなの望むから新卒至上主義な仕組みになったってだけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:58:28.67 ID:5XoqX3vO0.net
ちょっと前に、イギリスのフィナンシャルタイムズ紙で、日本では雇用される時に能力よりも若い年齢の者であることが求められるって記事があったな。
日本のこういう慣習って無駄の極みだよな。こんなんやってるから中国に抜かれるんだよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:59:09.01 ID:UEQe1Qaw0.net
>>108
そうなん?
バイトも何もしてなかったんですか?って聞かれるんだけど

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:59:26.35 ID:GzlR9fI/O.net
>>42
うちなんか介護+認知症だからあまり目を放せないんだが

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:01:53.38 ID:DlE+fg6pO.net
嫌なら出てけ
遊んでるようなクズは日本にはいらない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:07:21.53 ID:KaXMwDXJ0.net
国のトップの安倍首相もかなりの空白期間がある。
それでもトップになれるのだから
一般人の空白期間も認めるべきだ。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:10:21.24 ID:ZN3IPf/V0.net
職に空白なくても結婚歴に問題ある奴とかいっぱいいるだろ
2回離婚とか3回離婚とか
そっちこそ問題になりそうだけどw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:12:23.90 ID:/OsyiLtj0.net
在学期間中に空白三年あったけどまあ大丈夫でした
卒業後だったらアウトだったろうな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:13:41.09 ID:uwXi/CQ90.net
短期で職を転々としてるとか空白期間がわりと長いとかあれば
雇うこと検討してる側として気になるのはそら当然な気がするが(´・ω・`)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:14:05.22 ID:cIdPJUEj0.net
8年空白の俺でも余裕で働けたが

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:18:39.48 ID:drFGtgLDO.net
人間立ち止まって考えることが必要な時期もあると思うがね
だが企業はそれを許さない
要は頭使って考える奴がイヤなんだろ、逆らってきそうで

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:41:20.76 ID:wH4pzRWh0.net
>>150
はたから見て気になるほど空白期間作って長考するような奴に仕事は任せられないだろ
飯食いに行って料理人に考え込まれたらどうする?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:03.03 ID:GzlR9fI/O.net
ガ○トのバイト落ちた時は流石に凹んだな


落ちたから別のバイト受かって今の生活があるからアレだがw

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:51:51.67 ID:QwufBthv0.net
空白期間のでき方が連続してあるような人間は信用出来ないが、就職して辞めて次がうちって時は別に気にしないな
何回も連続しているのがダメだわ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:56:06.05 ID:JrItQwNZ0.net
働いてないときに働いてなかったことを理由に
働いてるときも働かないに決まってると思われるからどうしようもない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:59:33.23 ID:Gu6VdHd+0.net
国家丸ごとサイコパスみたいな国なんだけどここって中国だったっけ?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:00:55.57 ID:L+njRCAn0.net
うちの会社あまり空白は気にしないけどな
こんな求人倍率高い状況下でえり好みしてる余裕がないから
来てくれてありがとうございますって言って面接始める
会話してみて普通に会話できてやる気もありそうだったら採用してる
そして離職率がほぼ0だから皆満足はしてるんだろうな
採用後も態度変えたりしないし

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:02:06.64 ID:+5PEHml90.net
どこの会社も同じ価値観で人を採用してりゃ絶対に就職できない奴が出てくるわけか
潜在能力を引き出すチャンスもなく社会から拒絶されるって気分悪いな
まあ自分で起業すりゃいいけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:03:46.47 ID:rqSEwdD60.net
>>156
一見ブラックだけど中身は意外とホワイトなのか
どんな会社なんだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:10:40.70 ID:L+njRCAn0.net
>>158
製造業だよ
とにかく若手不足
仕事は暇な時は定時で帰れるし
サビ残は俺が総務仕切ってる間は絶対させてないからな
まあ俺の上司が労基署に酷い目合わされてトラウマだから俺にそういうの叩きこんだ結果だけど

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:17:11.87 ID:Wqzw0i7j0.net
>>159
労基署に酷い目って何?kwsk

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:24:56.19 ID:a7cSnXNO0.net
空白期間を不採用理由にするのは簡単だからな
今の時代そんな企業は淘汰されていくと思うけど

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:25:14.27 ID:c+EytL380.net
http://f.xup.cc/xup7gkrayzm.jpg
http://f.xup.cc/xup7gkadkuz.jpg
http://f.xup.cc/xup7gkgilve.jpg

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:27:25.02 ID:yALmqhuG0.net
俺の中で先輩の想像図が山岡

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:29:27.41 ID:zumjNRB90.net
社畜を飼うには良い選考方法だなw

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:31:19.50 ID:LKBWtYQX0.net
何がすごいって卒業したらずーっと永遠に仕事してないと駄目という概念がすごいな、頭狂ってんじゃね?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:31:34.00 ID:y7OZb7pe0.net
空白期間=悪って考え方がまさに社畜大国ジャップって感じだわ
そもそも仕事なんてのは生きるために
つまり衣食住をまかなう金の為にやるもの
ならば必然的に衣食住をまかなうだけの金の余裕があれば仕事なんてやらなくてもいい
つまり空白期間なんてのはいかに奴隷として働けるかって目安でしかない
見るべきなのは空白期間ではなく能力

こんなんだからジャップは馬鹿みたいに働いても生産性が糞なんだよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:31:56.77 ID:GHMMoG6R0.net
>>128
人生なんて大概が思い込みだと思うよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:34:25.20 ID:Kai5Z8Zy0.net
愛国精神から愛社精神へ



きもちわるっ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:38:26.08 ID:2DJvr0t30.net
安倍ちゃんって血筋なかったらどんな現在なんだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:48:33.96 ID:te/dp4yP0.net
悪意がどうの言ってる奴がいるけど
それ以前にここまで買い手市場だと消去法で比較的安全なのをとるしかないだろ
たぶんお前らも同じ立場なら同じことをするはず

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:51:47.94 ID:4QShZIdi0.net
>>169
中小リストラされたオッサン
あたりだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:56:06.34 ID:sOzKxUSk0.net
新聞が書くってことは少数意見なんだろうな
多数だったらニュース性がない

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:00:13.70 ID:qDl1g/z40.net
この「サー人」って人無職歴5年なのに講師を騙ってるよ。

http://urazyukukgm.bbs.fc2.com/

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:01:49.39 ID:a5D930x80.net
>>172
なるへそ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:02:36.61 ID:4Iq+3Rr/0.net
>>169
・実際には成蹊にも行けたか怪しい頭、あの世代なら中高卒でもおかしくない
・腸の病気治らず、精神的な理由でもっとひどくなってるかも
・暗くて思い込み激しくすぐキレる小物臭い性格
・ルックスはいいほう

明らかに結婚できてないだろうな
運がよくて最大限努力して非正規だろう
ひきこもりやナマポ・年金暮らしの可能性も十分にある
ヘタするとすでに死んでたり刑務所かも知れん

でもこれはなんの意味もない底辺チョンモメンの妄想の中の話であって
現実の安倍ちゃんは二回も総理大臣になってる実力派なんだよな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:05:37.20 ID:4QShZIdi0.net
>>175
下痢の世代なら高卒でも正社員余裕だろ
まあ途中でポンポン痛くなって逃げてるかもしれんが
中小企業で若手に切れてる冴えないオッサン

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:07:09.14 ID:PFYyttVw0.net
意味不明な謎の中世ルールだよね

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:09:38.52 ID:SnsDpF180.net
仕事できるかできないかの相関はやっぱあるんだろうな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:13.11 ID:Pnff0cqb0.net
家族が病気になったので休職してまで看病してそのかいあって家族が元気になったので再就職とかもダメなのか?
仕事辞めて留学とかもダメなのか?
交通事故にあって長期間仕事休まなきゃいけなくなったのでいったん退職とかしたら
元の体に戻ってももう二度とまともな職に就けないのなら、交通事故にあったら一生分の給料
加害者に請求しなきゃホームレス行きか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:15.67 ID:9jByoy230.net
>>159
こっちは暇な時は終わったらその時点で帰れるぜ、早い時は午前で終わり
わざわざ残って座ってたり掃除したりって馬鹿なことはない
もちろん給料も1日分ちゃんと出る

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:32.40 ID:h/eFKdHg0.net
>>176
今なら障害者枠とか広いんだろうけど
あの時代に庶民の下痢野郎が正社員になれたの?

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:14:09.59 ID:4QShZIdi0.net
>>181
下痢って若い頃から下痢だったの?
健常者だったら下痢レベルの知能でも望めば就職できたよ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:17:34.90 ID:h/eFKdHg0.net
>>182
すまん、調べると最近は高齢からの発症例も多いのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:38.17 ID:rlFPsLYh0.net
モルデカイ・モーゼの暴露した能力を奪うニ元論もユダヤが日本人に気付かれないよう植え付けた
まんまと実践してしまうと無能が集まり糞企業化するというアレ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:22:01.18 ID:JTuHlGbD0.net
>>170
比較的安全ってのが企業のためじゃなくて「俺のせいじゃない」って意味になってるんでしょ、こーいう会社は

比較的(安全)とか、総合的とか言って結局責任の押し付け合いをする人間ばかり集める
そんなんでも人数増えれば怖くない、暴走族といっしょだね

よーは、だめな企業や無能な政府は明確な基準がないんだよ
というより「俺のせいじゃない、後は白根」という基準しかないだよ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:40:33.67 ID:mEdGKqrH0.net
代わり(外国人労働者)はいくらでもいるからな
日本人が再就職出来なくとも、というか
日本人が居なくても日本経済に影響はない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:45:30.42 ID:hI+qTBIFO.net
>>186
出稼ぎの外国人を雇う職場ってブラックだらけじゃねえか・・・

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:47:01.45 ID:mEdGKqrH0.net
>>187
ホワイトカラーも外国人の方が優秀だから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:54:30.08 ID:HED3ygl50.net
根性 気持ち悪い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:55:34.20 ID:VOycwRiI0.net
でも総理大臣にならなれる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:57:38.70 ID:mHO8+aak0.net
>>179
>>1のような自己中思考の人は、自分で勝手に思い込んだら決して考え曲げないから
どんな理由言っても否定的に捉える
家族の看護は、どうせ嘘なんだろ?とか
留学は遊びに行ってただけだろ?とかね

仮にこんな人の御眼鏡に叶っても、入った後続かないと思うわ…

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:02:45.00 ID:V46iOLUiO.net
空白期間だけでハネる採用者もハネられる応募者もどっちもどっち
職務経歴書に面白いこと書いてあったり、職務上、有用な資格や経験があれば少なくとも書類選考はパスでしょ
つまるところ空白期間で吟味する、されるってのは問題外ということ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:12:37.94 ID:1Iv8e16V0.net
過去一年と二年空いたけど就活開始後すぐに決まったよー
まっ、会社が嫌で辞めたのも遊んでたのも未婚なのも事実だが。
で、何が悪いの?

休んでる間に体鍛え直して20kg増量し格闘技ガチでやったり
語学詰め直したりレーシックやったり歯医者行ったり
海外競馬のビッグレース見に行ったりデートしたり
まあ豊かな生活させてもろーたわ。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:13:51.98 ID:1Iv8e16V0.net
そういう時間って大事じゃね?

俺、いずれまた辞めると思うよ。次は留学する。
それを許されない社会なんぞこっちから願い下げ〜
でも、いまんとこそれで普通に生きてるし
日本は案外緩いんじゃないかなぁ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:18:35.06 ID:8CpQRqyI0.net
>>166
言いたいことが一字一句そのまま書かれてた。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:19:40.54 ID:ppLOsl930.net
>>193
自分をよくみせようと必死すぎで気持ち悪いよ君

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:23:57.77 ID:1UPkvNzs0.net
でも結局半年で逃げられちゃうんだろ?
人事って一体何かね

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:32:38.76 ID:TP6C+lD70.net
在職中に次の職場を見つけられない奴は要らんってことだろ

まぁ面接の日程を決めるときも
「何月何日に来てください」
「他の日はともかくその日は業務都合でどうしても休めないのですが」
「応募先の都合に合わせるのが筋でしょ」
「こちらも在職中ですのご配慮いただけないかと」
と電話でやり取りした翌日履歴書が返送されてきた

一宮市のいつき会、はよ潰れろ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:41:45.93 ID:3Q4Mg38x0.net
>>150
1回きりの人生なんだし当然そういうのあっていいと思うよな
俺も2年空白あるけど海外で働けることになったし

>>182
ウソかホントかもう怪しいけど、学生時代から下痢に悩んでたって話は出てた記憶がある

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:56:20.60 ID:1Iv8e16V0.net
>>150

実際、そういうのを嫌う企業もあるだろうけど
そういうのは逆にこっちから願い下げじゃね?

好きに生きたらいいよ、でもその大きな自由に対しては
相応の責任が自分に求められる、それだけの話。
責任やリスクを負う気合いすらないなら社畜やってろって話でしょ。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:18:41.82 ID:+qgkY8NX0.net
>>166
こんな視野の狭い企業一部だけだから安心しろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:22:13.29 ID:N1PmDFyz0.net
空白なく必死こいて働いても年収3,400万のゴミとか生きてる価値あんの

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:50:53.51 ID:sOzKxUSk0.net
3,400万がゴミってそれより上日本に1%すらいないんじゃないか

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:05:25.95 ID:ppLOsl930.net
>>202
地方だとそのぐらい普通

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:10:49.70 ID:N1PmDFyz0.net
国民総ゴミのジャップランドじゃ
しょうがないか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:21:42.24 ID:IdT/WpIk0.net
空白期間はともかく勤続期間はヤバいな
いやでも3年は続けとけ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:25:27.68 ID:fb2bCbIC0.net
余白を楽しむ余裕を持ちたいものですね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:32:39.06 ID:Edggkkg5O.net
想像力には限界がある
自分に適性のある仕事なのかどうかは、やってみて初めてわかる
だから短期間で辞めた奴を頭ごなしに批判するのはおかしい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:33:43.87 ID:twRzbEHu0.net
人生の休憩をしてはならい
潰れるまで働き続けろ
とんでもないブラック企業だったから辞めた?
辞めたお前の敗けだ(謎理論)

マジでこんな国

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:44:58.27 ID:/Mg1gSVN0.net
30以上で履歴の空白あったらアウトだろうな。アルバイトでも厳しい。

例え書類選考受かっても履歴の空白と3年以内の離職は絶対に質問責めにされるから覚悟しとけよ。
答えても質問責めにされるから4重くらいに回答用意しとけよ。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:50:05.62 ID:UrXO1XDp0.net
たくさん応募があって、採るのは一人とか二人なんだ。
普通なら職歴無しよりありを採るし
空白ありより無しをとるだろ?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:50:51.44 ID:/Mg1gSVN0.net
30以上で履歴の空白、または30以上で3年以内の離職は、お前らの想像以上に厳しいから。本当に真摯に受け止めた方がいいぜ。
なぜなら、企業はすぐに辞められるのが一番迷惑だろ。3年間は教育期間で使い物にならないのが一般的。3年以内は会社にとっては
損失になるわけだから。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:00:21.65 ID:sOzKxUSk0.net
>>212
そうやって不安煽るのが人身売買屋の仕事なんだよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:23:06.50 ID:TkA34+Xu0.net
>>211
いや能力がある方を取るよ
結局のところそういうのは人を見る目の無い人間の言い訳でしかない
人を選ぶという立場にありながら何一つ相手の人となりを見抜けないマヌケがそうやって誰にでもできるような無意味な判断基準を作って思考停止する
そしてそれを指摘されると「じゃあそれ以外がまったく一緒の人間がいたら?」なんてこれまたアホなことを言うんだよな
そんな奴はいやしないし仮にいたとしても空白期間だの職歴だので判断するようなマヌケじゃそこまで判断できないだろっていう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:26:05.99 ID:0TkoGOeO0.net
空白期間4年でエロゲしかしてなかったけど一部上場正社員で入れた

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:26:33.17 ID:IdT/WpIk0.net
大量に来る履歴書なんて吟味してられないから、
明確な基準を設けて、複数人で機械的に処理する。
いわゆる足切りですわ。

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:30:42.95 ID:/Mg1gSVN0.net
>>214
同意できる部分もあるが、ちょっと的外してる。
能力あってもすぐに辞めるのを企業は恐れているから、そういう人は採らないのでは。

お前の社会人ならわかるが、能力ある人間ほど会社の欠点に気が付き
すぐに辞めるパターンもあるから。能力云々よりも社会的信用の問題なんだよな。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:36:26.95 ID:y7OZb7pe0.net
>>217
能力がある人間を引き止めるために会社をより良くしよう

じゃなくて

能力がある人間はすぐやめるから会社の欠点に気付かない奴隷を雇おう

なんだな

そりゃ日本からGoogleやappleみたいな企業が生まれるわけ無いわな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:39:03.71 ID:y3F1ocZP0.net
企業も人手不足なんじゃないの?
日本人弾いて外人労働者いれるんだから本末転倒もいいとこだ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:41:55.35 ID:sC9WOwDM0.net
自分が採用する側なら当然だろう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:05:08.67 ID:9poKplhf0.net
俺ぐらいになると精神病に成りすまして障害者枠で大企業に潜り込むしかない

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:07:40.21 ID:BhvZc8zi0.net
精神や履歴書ちょっとヤバゲだけど、ピーク能力ある奴だけ選別して
集中させて成果出させる方式で働かせ/働いたら良いんだろうけどw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:16:30.03 ID:cAdmliYX0.net
>>203
働いたこと無いから分からないんだよ。
察してやれ。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:40:09.42 ID:nVV7GIAo0.net
働かない言い訳ばっかでワロタ
会社のせいにしてれば楽だよな
自分の無能に向き合わなくていいんだし

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:46:32.35 ID:MV2ALbTU0.net
手書きの履歴書を1枚も書かずに就職してしまった
大学時代のバイト含め全部印刷

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:46:46.99 ID:MAmig9Igi.net
>>42
絵に描いたようなブラック上司だな
そういうの一流企業でも本当にいるからな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:51:37.31 ID:tX80HJs+0.net
ぶっちゃけ空白期間あるやつは採用してもおかしいやつ多いし

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:01:29.44 ID:/Mg1gSVN0.net
早期退職や空白期間は人事の人は想像以上に嫌うよね。
幾ら答えてもねちっこく聞いてくる。恐らく面接はそのことで始まり、そのことで終わるくらいかと。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:34:33.07 ID:oBO49B3e0.net
>>77
俺は人事のやつに頼むから正直に空白期間とか書くなっていわれた

まあ完全嘘は見抜かれるんだろうな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:41:33.09 ID:ZO3ZOUtc0.net
給料なくてもよいから1年くらいブラブラしたい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:37:39.65 ID:JmMxpodR0.net
>>230
自己都合でやめて2年ブラブラしてるよ
ブラブラって言うか在宅ワークだけど
この生活を一生続けたい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:40:21.32 ID:acSBjYo10.net
もうすぐ5年無職

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:58:52.62 ID:pcgXJ9GQ0.net
ここで社会が悪い!日本が悪い!って言ってる奴らは
このスレでバックレ自慢してるクズなんだろ?

入社2日でバックレた俺は異端か?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396527943/

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:22:50.63 ID:+xfMezOIi.net
空白期間のことで嘘をつくからダメなんだわ
俺みたいに「貯金も五百万あったのでのんびり構えてハロワ行ったり旅行したり本を読んだり映画を見たり遊んで暮らしてました」って言えよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:52:01.88 ID:EDEmdeLe0.net
>>2
負け惜しみダセー

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:53:55.45 ID:R7UPmmLX0.net
いいんじゃねーの、どうせそんなのは大した会社じゃないし、こっちから願い下げってことで

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:58:12.42 ID:azOrsWgh0.net
雇用する側だけど、ある程度の年齢の人だとやっぱ結構続かない人が多いねぇ・・・。
仕事ができる、できない以前に家庭だの健康だのに問題があると会社としても
把握しきれないし折角2年位して覚えてきたかなと思ってた時に辞めてしまうし
本人も会社ももったいない・・・。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:04:42.57 ID:DsnrFqBa0.net
純白主義みたいなもんだね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:06:23.92 ID:pjttx9ek0.net
>>25
男「つきあってください!」
女「ブサメンだからダメ」
イケメン「つきあってください!」
女「低収入だからダメ」
女「良い人がいないなぁ、そうだ婚活パーティに出よう」

これも根は同じ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:08:27.29 ID:TfayhAQd0.net
優れた人を見つけるのは難しいが、欠点を探すのは簡単だからな
書類上で分かるものならなおさら

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:12:07.61 ID:9bi2Ba3D0.net
27歳、専門卒、自衛隊4年
半年以上仕事見つからないんだけどどうしたらいいの・・・
3月いっぱいで退職したってことにしてもばれなかったりするもんなの?
転職しようと中途退職しちゃったのがなぁ、やっぱ退職理由も聞かれるし面接に通らなくて
しかも専門も役に全く立たないところに入ってしまって

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:46:09.23 ID:yqRMlzoa0.net
空白期間や転職回数が少なくなるように捏造してる
本当の職歴はもう忘れた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:54:02.13 ID:nQtrjCB50.net
ソースは消えてるのか?
最初から存在しなかったのか?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:03:12.04 ID:rIfoupZZ0.net
これなんかのコピペだろ前にも見たぞ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:03:28.74 ID:o3B2fbd40.net
>>237
面接時に社員が交通違反したのを経営者から社員が怒られていたな
社員「スピード違反しないと時間内に戻って来れないし私にも家庭があるんですよ!」と反論して
自分の前で言い合っていたな
とりあえず、入社したけど超絶ブラックすぎて速攻で辞めたわ(新聞の誌面求人によく載っていた常連だった)

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:05:45.47 ID:pcgXJ9GQ0.net
>>245
やめて正解だわw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:11:31.32 ID:o3B2fbd40.net
>>246
まぁ、最初に就職した会社も悲惨だったけどね
利用者親睦会に休日にタダ出勤
残業代は、100時間越えていても3千円
現場の責任者になったら朝6時出勤帰宅11時デフォ(早く帰ったら自宅で愚痴りながら事務仕事)
現場の部下は、学級崩壊よろしく衛生法違反を堂々とするし

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:13:16.26 ID:A/iKkifu0.net
で、詐称で空白潰せばまんまと通るわけだ
お前らも困ったらどんどん詐称しろ
企業に真実など教えてやる必要などない

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:14:46.47 ID:heWb62RA0.net
職歴とかめんどくさいよな
全く関係ない異業種に転職してから何年も経つし、
最初に就職した工場とかは簡単に書いてんのに、
いちいち突っ込んで来ないでほしいわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:16:24.62 ID:iLPyGMe/O.net
職歴書偽造したらその内容について厳しく追及されるぞ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:26:48.70 ID:UEQe1Qaw0.net
俺10月に会社倒産で解雇されたんだけど途中親父が体調崩して
2〜3か月職探し出来なかったんだがこう言うのって正直に言ったらAUTOなの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:34:55.80 ID:JktWWdqD0.net
奴隷になりたい
面接が無理、期間工すら落ちたし

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:00:18.82 ID:nQtrjCB50.net
仕事サボって遊んでたなら問題かもしれないが、仕事辞めて遊んでることに何の問題が?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:01:59.89 ID:/Mg1gSVN0.net
企業の人だって鬼じゃないんだから、きちんと理由を述べれば数ヶ月の空白くらいは何とかなるでしょう。
今の時代は簡単に就職決まるものでもないし。
これが1年以上になると何をしていたの?となりそうだな。主観だけどね。

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:05:18.82 ID:UEQe1Qaw0.net
空白期間伸びたら

A、ブラックでも良いから拾ってくれる会社で数年間耐える
B、訓練校行ってお茶を濁す

どっちが正解?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:10:51.70 ID:h1szaY6j0.net
>>255
詐称する。空白なんて事情無しであっちゃダメ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:10:58.30 ID:/Mg1gSVN0.net
落とされてもあまりクヨクヨ考えないことだね。落とされる理由は案外単純だったりする。例えば年齢とか。会社の人も戦略あるんだし。
面接はありのままでいいと思うよ。入ってから困らないようにしなければね。
例えば面接時に人格変えるほど自分を繕い合格しても向かない営業などの部署に回されてミスマッチで、
すぐに辞めるなんてことになったらだめじゃんか。

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:15:41.00 ID:sOzKxUSk0.net
>>233
>ここで社会が悪い!日本が悪い!
悪くないの?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:20:38.62 ID:ePtQ6FxM0.net
ここまで安倍の経歴コピペなし

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:29:31.99 ID:UEQe1Qaw0.net
>>256
何ヶ月以上あったらAUTOなんだ?

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:29:58.74 ID:9bi2Ba3D0.net
自衛隊辞めた時期を詐称したらバレるかな?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:32:27.98 ID:/Mg1gSVN0.net
履歴書は裏を調べられることはまずないでしょう。
ただ、あまりにもかけ離れた嘘は辞めたほうがいい。

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:32:36.72 ID:38MhwDDN0.net
ニートが書いたのかな?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:40:24.56 ID:59kZLnhU0.net
面接なんて面接官側の感情で決まるからこんな奴がいるのは普通でしょ
でも、その逆にそんなこと気にしなくてなんとなく採用してみた、というパターンもあり得るってことなんだよね。

なんであんな男が美人と結婚?ってのと同じ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:41:52.69 ID:dMN1qLRX0.net
>>261

年金の手続きをする過程でバレる。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:45:49.29 ID:fJKWR0g40.net
退職理由と空白期間は適当に派遣会社に勤めてたことにしろ
で、退職理由は契約期間満了の為

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:48:27.45 ID:9bi2Ba3D0.net
>>265
あー・・・・

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:50:38.88 ID:h1szaY6j0.net
>>260
半年以上

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:52:19.07 ID:dxSFA7qG0.net
職歴埋めるためのペーパーカンパニーで
働いていましたと証明するお仕事って使えないかな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:55:22.63 ID:5YaGHY6y0.net
失業保険もらうために就職活動を1年弱サボる予定なんだけど、これも空白期間になるの?
システム上しょうがないだろ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:56:11.28 ID:dMN1qLRX0.net
しかしあれだな、自己都合退職で次がなかなか見つからず失業手当も満額貰っちゃう
と余裕で六ヶ月になるわな職歴が立派な人でも。

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:02:42.19 ID:pcgXJ9GQ0.net
>>258
うん、悪くないよ
他人や社会のせいにするクズが一番悪い

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:11:10.25 ID:Gx9arUxU0.net
能力や資格があっても失業保険受給の半年開いてるとダメとか
「働き続ける無能な奴隷を欲してる企業です!」って言ってるようなもんだろ
むしろ蹴られて良かったと思うべき

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:14:57.83 ID:CzH5e8uH0.net
机が喋った!

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:17:39.54 ID:A/iKkifu0.net
>>266
>>269
そんな事せんでも履歴書の会社なんて
「株式会社poverty」とか書いておけばいいだけだ
自分の知らん会社を調べる奴なんていねえよ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:18:16.65 ID:4WV828f10.net
いい視点だ真田

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:19:46.86 ID:/iSflXYt0.net
人事「空白期間ある奴なんてダメだろ
俺「空白期間ある奴がうちの国の総理大臣なんだが?」
人事「・・・・」
俺「・・・」

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:24:02.04 ID:wH4pzRWh0.net
>>277
人事「ならどうぞ、ウチで働かず総理大臣になってください」
>>277「・・・」

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:25:52.01 ID:UEQe1Qaw0.net
そもそも失業保険貰ってバイトも勉強もしてない=怠けてるって言う認識がおかしい

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:26:24.66 ID:DmW1MpJy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_kuma01.gif
自営やってたっていえばいいのに

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:30:06.62 ID:pcgXJ9GQ0.net
>>273
wwwwwwww

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:31:06.32 ID:FfplVJcI0.net
もう面倒臭いから
空白期間が一定以上ある奴は
とらないと明記してくれればいいのに

で、ハイレベルな資格を持ってるやつとかを
例外にしろよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:31:20.92 ID:heWb62RA0.net
最近は過去の仕事の詳細は守秘義務で言えなかったりするし、
逆手に取れば多少は詐称しても全然分からんよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:31:54.60 ID:dMN1qLRX0.net
>>280

面接する人が経理畑or社長本人だと即効でバレるよ、インチキ自営業は。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:45:34.86 ID:h2pSAjGi0.net
>>241
いさ入ったら雇用保険の絡みでバレるぞ
自衛隊は雇用保険に入ってるかは知らないが

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:46:44.82 ID:A/iKkifu0.net
>>284
それは設定の作りこみが足りない場合だな
詐称サイト見て研究すればするできる

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:48:17.05 ID:eE+WwcSu0.net
>>1
安部総理のことですね

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:48:49.47 ID:fJKWR0g40.net
>>275
株式会社嫌儲かよwwww
でも退職理由聞かれるの面倒だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:49:39.39 ID:5YaGHY6y0.net
退職理由で『上司との不仲』って言ったら印象悪いの?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:50:16.88 ID:eE+WwcSu0.net
>>288
退職理由は削ジェンヌによるアク禁とocn規制です。キリッ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:54:33.80 ID:A/iKkifu0.net
>>288
架空企業は「潰れた」で済むから簡単
連絡つかなくても矛盾しない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:04:10.98 ID:dMN1qLRX0.net
>>286

「申告の書類、原本じゃなくてコピーでもいいから持ってきて貰える?」の一言で
終わる。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:22:00.70 ID:5gCPUrTZi.net
法律違反上等の日本の労働環境下で
履歴書なんてバカ正直に書く必要は全くない

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:36:11.32 ID:G3ZFQ6LXO.net
>>241
まだ若いし
同じとこで4年勤めた職務経歴もあるんだし
なんか難癖的なものでハネられることはないはずだよ。
落ちたら
どこが悪かったか反省して
でも悩みすぎず
次に行けばそのうち見つかると思うよ
「空白があるからもう俺はアウトなんだーもうだめだー」
なんて絶対思うなよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:07:02.18 ID:A/iKkifu0.net
>>292
税務申告書は秘中の秘だろ
社内でもごく一部しか見せないし外部の人間にこんな事いう奴いない
さっきから酷く適当な書いてるなお前

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:08:13.52 ID:MtX8YCUA0.net
ジャップの凋落クッソ笑えるw

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:09:43.36 ID:rLTUP88T0.net
凋落したのはお前だろその空白期間中にな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:10:31.74 ID:1QajGwz/0.net
俺が働いてる間遊んでいたから許さない!死ぬまで働け!!

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:15:26.87 ID:28YA9Kn/0.net
シナにもチョンにも負けたゴミ国らしい末路ではある

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:20:50.47 ID:x6BVA03H0.net
こんなえらそうなことを昔いた会社も言ってたけど、
中途で入ったときには、「新しい視点でうちの会社の誤ってるところを指摘して欲しい」とか言ってたくせに、
いざこんなことはよその会社はしてませんし、法律に準拠してませんよ、罰則はありませんが、というと、
よそではやっていけずに中途で入ってきて、俺たちの会社のことをろくに知らないやつが、えらそうに意見するな!!
と大勢がいる前で怒鳴り散らされた。過去の経緯があろうが、間違いは間違いですというと、発狂する。

過去の経緯があるというので、どういう根拠でやってきたのか聞くと、前任者がやってきたからこうやってきた、
今の担当者はお前なんだから、むしろお前が分かってなくちゃいけないんじゃないか?と中途で入って前任者と上司にいきなり言われた。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:31:38.97 ID:dMN1qLRX0.net
>>295

ま、自称自営やってたなんてのは最終的には雇った年の年末調整やら何やらで
すぐバレる訳だが。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:41:13.70 ID:A/iKkifu0.net
>>301
自営で年調?????
ほんとわかってねーな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:55.52 ID:59kZLnhU0.net
求職者「自営してました」
面接官「ならずっと自営しろよハイ不採用」
求職者「」

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:05.37 ID:J/YkT1GT0.net
>>300
どこもそんな感じだな
ろくに物を知らない井の中の蛙が威張っている

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:19:44.22 ID:IORzpLcj0.net
>>261
自衛隊ってコネ会社ないの?昔は良くあったような

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:26:20.71 ID:9bi2Ba3D0.net
>>305
そういうの1佐以上だと思う
ほとんどは警備とかだよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:28:21.64 ID:pgKRDvut0.net
27まで無職だったけど30で年収500万。
社会は思っていたより甘いし無能ばかりだった。

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:48.27 ID:pgKRDvut0.net
>>300
バカだなぁ。大勢がいる前で言うからだよ。
何かを変えるには事前の根回しが必要なのだ。
正論が通ると思ったら大間違い。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:52.57 ID:TP6C+lD70.net
>>300
記憶が無いうちに自分が書き込んだのかと思った

この手の会社は自分たちに自信が持てないから
外部の人間つうか外様には自分達のやり方を
肯定することだけを期待してるからな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:47.83 ID:pgKRDvut0.net
いやいや、変えてほしいんだよ。新しい新鮮な風を吹き込んでほしい。そこは本心。
でも大勢が見てる前で下の人間に過ちを指摘されて、ああそうだなと素直に聞く人間はそうそういないもんで。
そこら辺をうまくやるのが出来る人間なんだぜ。

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:55.50 ID:PbTWJZuh0.net
でも白人のグローバルな人材から言われたらひれ伏して聞いちゃうんだろ?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:24.58 ID:rqSEwdD60.net
>>307
何の仕事よ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:27:12.77 ID:iMhV8Xkt0.net
目付きが悪くて表情が固くて第一印象最悪
面接で確実に聞かれる退職理由やら専門学校で何を習ったのか、なんで自衛隊入ったのか
この辺りがマジでどうにもならないんだが、どうしたらいいんだよこれ
間も無く退職して9ヶ月で空白が物凄いヤバい
ラチがあかないから月曜から公共職業訓練で機械加工の半年の課程行こうとしてるけど、本当にこれで食っていけるのかすげえ不安

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:33:23.83 ID:GF18r19J0.net
>>1みたいな状況だったなら、適当に期間誤魔化して空白期間埋めれば良いだけだな
直近でなければバレないだろうし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:35:40.77 ID:pgKRDvut0.net
>>312
IT。自社のパッケージやサービス売ってる。

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:36:29.78 ID:G3ZFQ6LXO.net
>>313
ハロワとか市のジョブサポートセンター
みたいなとこで

「受かる履歴書の書き方、面接のマナー教えます!『再就職応援セミナー』」

みたいなのやってるはずだ
そこ申し込んで聞いてみろ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:40:08.44 ID:KaXMwDXJ0.net
10年以上空白があっても総理大臣になることだってできるんだから大丈夫だろ。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:43:18.12 ID:Ck/xVSFr0.net
自分の代わりの人間なんて幾らでもいるってことさ
だからこそ一度掴んだ地位はしがみついてでも守らないと

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:45:57.72 ID:ABBozDsL0.net
就職決まらない人は
さっさと金使いきって生活保護を受けることを進める
間違ってもブラック企業に入って企業を存続させるようなことはしないでほしい

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:46:19.37 ID:rqSEwdD60.net
>>315
どんなスキルと資格つけていったのか
よければ教えてちょ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:47:04.51 ID:ooY2sGBm0.net
>>169
マラチオン

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:49:15.81 ID:+RnGmsfe0.net
空白期間は雇わないと言いながら
空白期間のある人に働けと言う矛盾

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:50:17.85 ID:cMwQttQV0.net
事情で北海道で転職活動することになりそうなんだが、本州からだとどう考えても空白期間出ちゃうんだけどどうしよう

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:51:10.29 ID:m0BkuxcY0.net
28まで職歴無しで遊んでた 半年期間工やって自信がついて
その間に勉強してた資格を生かして年収450万になったよ
700まではいけそう。でも妙な価値観ついてしまって結婚は無理だな

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:51:46.09 ID:T/GFyyQX0.net
>>1みたいな絶対感→その先は言わなくてもわかりますよね
になっていったわけですか
その先は言わなくてもわかりますよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:53:08.08 ID:2+wRbHGh0.net
おれの履歴書マジクソだけど
今年から地方公務員だわ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:54:20.22 ID:I5z10l8fi.net
>>200
この程度の自由にすら大きな責任がのしかかるとか本当中世だな

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:29.99 ID:m0BkuxcY0.net
>>326
それなりなんじゃないの まじクソってのは空白だぜ(´・ω・`)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:57:02.70 ID:rqSEwdD60.net
>>324
おめでとう
でも何の資格かまでは書いてくんないと

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:59:34.92 ID:pgKRDvut0.net
>>320
スキルなんてFラン大学でC言語ちょっとだけお勉強したていど。
資格はFラン時代に面白そうだから取得した基本情報だけ。
はっきり言ってゴミだったけど、社会人になってから死ぬほど勉強した。

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:02:49.31 ID:632d2B1O0.net
>>51
そのかわり仕事は超ハードなんだろ(´・ω・`)

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:03:50.30 ID:iT2Hi3Ls0.net
ブラック企業にいても働いていろ
すぐやめるな
3年は働けってのがブラック企業のさばらせてると
なんで気がつかないのか?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:03:59.74 ID:rqSEwdD60.net
>>330
へぇ
まあITは勉強し続けんといかんからしんどいよね
ほかの事に時間を使いたい俺としてはやはりパスかな

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:05:38.13 ID:N/8gAYGa0.net
>>329
結構簡単に取れる資格が多くて危険物・フォークをとって就職。
中で安全管理、生産管理系をいくつか取って働くこと3年
ライン外という人が足りないところを手伝うオールマイティな仕事になった。
社内資格も取って現場だけどほとんど体動かさずに勤怠管理とかやってる。
大事なのは大手に潜りこむ事。中小じゃ可能性がまったくない。

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:06:00.66 ID:iT2Hi3Ls0.net
>>330
俺ににてるな
就職するまでがハードルメチャ高くて
入って仕事すると、俺より使えない奴が沢山。
みんな口が達者で就職できてるんだなってよくわかった。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:07:23.89 ID:7z18kWZ50.net
>>1
うそ乙
40代で空白5年でも正社員なれたしw

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:08:14.78 ID:PR0z3Q1M0.net
俺は期間開いてる人はそんなでもないが
年度末前にやめてる人とかは流石にNG

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:08:29.50 ID:Ma9IazYl0.net
>>335
そうなんだよなぁ。無能ばかりで驚くわ。ニートは社会にびびりすぎだと思う。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:08:59.62 ID:Dw7z7B0c0.net
募集のところに空白期間は採用しないって書いておけよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:09:32.20 ID:6EQ7K/L60.net
>>328
まず高校出てから、専門学校中退したからそんなの履歴書にかけず1年近く空白
その後スーパーのパート半年
空白数ヶ月
民宿の顧客管理半年
空白数ヶ月
新聞配達2年
その新聞屋の社員1年
派遣3年
派遣先だったところで社員2年
空白1年

今の職場の非常勤で3年

常勤(地方公務員)に

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:12:07.57 ID:Iq4Srebr0.net
一千万は貯金できたから一年位世界まわってみたいけど

やっぱ空白あると転職先みつからないだろうな

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:12:23.74 ID:9/1mljpL0.net
空白気にするのって大抵がそれなりの規模の企業だよね

非正規向けの採用だと空白とかあるのデフォだから誰も気にしない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:13:12.36 ID:P1cVS7fu0.net
ケロイ土人

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:13:32.53 ID:N/8gAYGa0.net
>>340
確かに多いな 俺はどの仕事も年単位で働いてるしいいと思うけど企業は冷たい
非常勤3年頑張ってたから評価されたのかもね(´・ω・`)

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:15:40.44 ID:fUZ2uL9h0.net
「大事なのは、私がどう生きてきたかではなく、私が御社にどう利するかだと思います」
こうはっきり言ってからその利について自分のアピールをしろよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:15:58.27 ID:rb5LS3jP0.net
嘘書いとけよ
それを見抜けなかった面接官の責任だから

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:17:57.53 ID:Ma9IazYl0.net
>>341
んなこたーないだろう。1年間世界周ってましたなんて面白そうな奴じゃん。
今までの経歴次第なところもあるけど、転職先は普通に見つかると思う。

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:18:48.80 ID:N/8gAYGa0.net
>>345
そんな就職イロハに載るようなことで皆やってるし、経歴もない口だけじゃ採用してくれない。

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:25:32.01 ID:N/8gAYGa0.net
こういう否定がいけないんだ 
とにかくやって運よく採用されるしかない(´・ω・`)

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:30:22.18 ID:f8TBv4fe0.net
社保なしのところで働いてましたってことにしても
長期だと表面上は流してくれても内心、…察しって感じになるよな
俺が面接官なら絶対疑う

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:31:07.97 ID:ZGzaNWQN0.net
>>264
それだよな、さみしい女は股が緩いってのと同じで人手不足はゆるい
じゃあ多忙かというと、業種と場所による。田舎だとそもそも働きに来る人が少ないから人員不足してたりもするし。
そういうところで職歴つけるのもいいとおもうけどね

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:35:13.42 ID:WWJlUTQL0.net
>>316
ああいうのって一人一人見てくれないでしょ?
サポートステーションって奴行ったら担当が非常に微妙なおっさんで微妙も微妙で・・・
ジョブカフェ行っても3週間に一度くらい雑談しに行ってる様なもんで全然進展しなかったし・・・

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:47:00.78 ID:Bs/ldVlvO.net
>>352
そのセミナーの性質
担当のやる気
また受ける人の真剣さによりけりなんじゃね?

俺が新潟で受けたのは
あらかじめ
履歴書書いて
持ってこい(5・7・5)
スーツ着て来い
着こなし見るし(7・7)

その履歴書添削して
模擬面接して
質問して
まあ超真剣なセミナーだったぞ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:49:18.68 ID:I9MDKdkEO.net
受けては不採用 受けては不採用繰り返してたら空白できちまうよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:51:03.96 ID:WWJlUTQL0.net
>>353
はー、なるほどな
サポステじゃ遠いところを探すのは転居するって言っても懸念されるってのやたらしつこく言うし、ジョブカフェも手書きの方がーだもんな
中身とか全然突っ込まねえし

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:54:32.23 ID:p05PLouP0.net
このプラスがあるから採る、というのではなく
このマイナスがあるから採らない、という決定を組織はしがち
経歴書から読み取れるマイナスの中では
空白期間ってやつはでかいほう
やっぱ組織の中に長年いた人のほうが安心できるってのはある

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:54:38.44 ID:cr492iNf0.net
例えば20代前半の若者を取引先の会社に行かせたとします。
そこでミスをした場合、会社としては「新人だから」という理由で言い訳できる余地はあります。
もちろん自分からは言いませんけどね、会社はそれを見越して行かせるということもあります。
相手もやさしいところだと「次はしっかりね」と言いますし
厳しいところでは「やっぱり上司のあなたが来てよ」となります。
そうなれば次に私が行ってフォローすることで、その後の仕事も円滑になります。
これにより新人教育もでき、私の仕事のネットワークも強化でき、一石二鳥となります。

しかし、それが30代後半や40代、つまり私と同年代の場合はどうでしょう。
今、あなたのことを言ってるんですよ。
あなたが同じシチュエーションで取引先でミスをしたとします。
「この年齢でこんなミスをする社員」
「この程度の社員にこの程度の会社」
「こんな社員をウチに寄こすとは舐めているのか」

と、あなたが低評価を受けるだけでなく、遣わした私の評価も下がり、引いては会社のイメージダウンとなります。

一般的な社会人・会社員としての仕事の経験が無い38歳―

これがあなたを採用できない理由です。
ご理解いただけましたか?

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:03:04.18 ID:cr492iNf0.net
ゆ「リーマン・ショック以降どこも雇ってくれないんだよ。」
叔父1「しかし内定出ている学生も大勢いるぞ」
叔母1「じゃあリーマン・ショック前に就職すればいいのに」
ゆ「日本は新卒でレールに乗らないとだめなんだよ。
  一度落ちた人間は二度とレールに戻れないんだ」
叔父2「そんなことはない。いつでも何度でもやり直せるわ」
叔母1「じゃあ新卒時に就職すればいいじゃない」
ゆ「しかも30歳過ぎると極端に採用されにくくなるんだよ。これはおかしいよ」
叔父3「きちんとした職歴と経験があれば転職できるぞ。儂もそうじゃった」
叔母1「じゃあ30歳すぎる前に転職すればいいのに」
ゆ「特にこの1〜2年は新卒でも厳しくて大卒も苦しいんだ」
叔父4「しかし大卒でも8割は内定取っているぞ。」
叔母1「じゃあいい大学行っていいとこに内定もらえばいいじゃない」
ゆ「震災以降はアルバイトも争奪戦でコンビニすら数倍の難関なんだよ」
叔父1「コンビニのアルバイトが難関なわけないじゃろw中国人でもやっとるに」
叔母1「じゃあコンビニ以外でアルバイトすればいいじゃないの」
ゆ「結局この国は失敗した人間は二度と社会復帰できないんだ。
  やり直しなんて幻想なんだよ」
叔父2「それは甘えじゃ。人間諦めたら試合終了じゃと孔子も言っとる」
叔母1「じゃあ失敗しなければいいじゃない」
ゆ「これはもう世代間論争なんだ。あんたらに何言っても無駄だ
  世の中ブラック企業だらけなんだ。まともな企業なんてない」
従兄弟「ゆう兄ちゃんさあ、さっきから聞いてりゃもっともらしいこと言ってるけど
     ゆう兄ちゃん、職歴ないじゃん。 大卒なのに。
     本当に就活死ぬ気でやったの? 資格取るとかしなかったの?
     サークルで人脈作るとかみんなやってんだけど?
     たかが公務員の俺が言うのもなんだけどさ、
     ゆう兄ちゃんみたいなのを世間では『ブラック人材』って言うんだぜ?」
一同「\ドッ/(笑)」

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:03:27.08 ID:6EQ7K/L60.net
就職という難関は乗り越えたけど
次に結婚というさらに険しい難関に悩んでるわ
やっぱ子供は欲しい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:08:24.97 ID:iFi85jwg0.net
結局金の使い方が下手なだけなんだよお前ら
そんなに投資ということが嫌いなのか
ネオニート見習えよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:17:32.53 ID:KcnukfDy0.net
>>358
双方ともに根拠なしの不毛な会話だな
まるで仏教徒にキリスト教の素晴らしさを説いてるみたいな
こういう会話では数で押される

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:20:27.87 ID:cr492iNf0.net
>>361
働けよ。ブラック人材

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:42:33.22 ID:lA8G9ABr0.net
うちの上司>>1のタイプ。悪意ある決めつけばっかりだわ。
早く死んでほしい。

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:47:37.19 ID:rHD2Vz3h0.net
まぁ底辺のブラック企業も大変だね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:58:54.96 ID:DRckOZSN0.net
転職多かろうが空白期間長かろうが年収350万くらいでよければ問題なく転職できるぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:01:07.56 ID:fUZ2uL9h0.net
>>348
ちゃんと言えるなら空白は空白でないしマイナスにはならないよ
空白あるやつは結局これにまともに答えられないようなことしてきてるから不採用になるんだよ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:21:22.93 ID:OKj0mzrc0.net
役所のありとあらゆるデータを操作すれば明日から18才くらいには戻れるよな
親の記憶だけは改竄できないけど

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:24:23.73 ID:cr492iNf0.net
>>367
現実みろよw

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:59:55.20 ID:pppq04900.net
あっそ
知らねえよそんなクソ会社
どうせ人不足になってきたら、んなこと言ってられなくなるんだから

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:06:17.06 ID:1uHXbgX50.net
>>1
当たり前だろ、その空白の間そいつは何してきたんだよって話だ

>>366
ちゃんと言えるような材料があったらそれは空白じゃないしな
空白があるってことは「その間御社に役立てられることは何もしていませんでした」って話でしかない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:09:44.51 ID:1uHXbgX50.net
>>7
こうだろ

俺「やる気がない奴にやる気を出させる企業になってみせてから言え」
企業「やる気のないやつはとらないと言ったの聞いてなかったんですか?はい不採用はいはい次次」

やる気がないっぽいけど採用したい、と思わせる人材になってから言えよはい論破

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:31:31.79 ID:CZ0GP71W0.net
>>357
近いうちに正規と中途の境が無くなるから、その時また同じ事をドヤ顔で語ってくれ
つうか終身雇用制度って、トライアンドエラーによる蓄積と向上に期待するという観点もあるだろ
だから少年法みたく、余程の事が無い限り正社員を切れなくした訳で

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:02:54.95 ID:1uHXbgX50.net
>>357
このコピペいいな、実に正論っつか至極当たり前の話しかしてないんだが
嫌儲みたいなロクに社会経験もないまま歳取ったくせに権利ばっか主張するアホにはいい薬になりそうだ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:29:14.56 ID:O91J2fnn0.net
>>198
おっ、いいねぇどんどん社名を言っていこう

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:51:56.30 ID:mHH7+ZB30.net
適性とかやりたい仕事とか言える時代って豊かですなあ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:41:36.57 ID:qS5Xk8OGO.net
>>370
就業以前まで役立てとか何様なんだw
そこの製品を積極的に買ってやる人が面接に来たら即採用しなきゃなんないなw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:06:20.07 ID:fUZ2uL9h0.net
38歳で新人レベルの人材はさすがに潔く死んでくれよ
空白って20代後半までの話じゃないのか
卒業後すぐ就職せずなにかしてたとか
新卒で入った会社一年で退職してなにかしてたとか

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:09:42.86 ID:ohfk/zEm0.net
俺は1年8ヶ月の空白を埋めるの就活で2年ちょいもかかったわ。
もっともらしい資格の勉強や親の介護なんて嘘は上手く付けないから、それだけで
面接自体、下手くそなんだが

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:11:45.14 ID:z1cirEAC0.net
もう諦めたらいいんじゃないですかねぇ

手が届かないと嘆くよりも、手が届くところに手をのばすべきだ
空白ある時点で何社送ったって無理なんだろうし

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:19:09.65 ID:orqPDCxJ0.net
経歴に空白無く全部つながってるだけで採用されるわけないし
経歴に空白があっても理由があればそれなりに採用される

というか、中途はそれまでのコネ使わないと採用なんて無理でしょ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:33:37.20 ID:LUVgEzSb0.net
数年前の旧社保庁、年金事務所はお前らみたいなのを優先に正社員で雇ってたな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:56:48.95 ID:54M5512K0.net
そんな無能が集まってりゃ年金も消えるわな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:59:41.51 ID:KcnukfDy0.net
>>362
あ゛あ!?

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:03:31.25 ID:5YSE7wsb0.net
まぁ、
こんな頭固いじじいのいる会社に行ったら
悲惨なことになるわなw

やめる事情だって昔と違うし
再就職までの期間だって長期化傾向だったし。


そういう「社会の変化」に追従できない、固定観念で判断するって、
会社が硬直化してる証拠だよねw

総レス数 384
99 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200