2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ラノベ作家「俺の作品を映画化?どうせ塩漬けだろ」→トム・クルーズ主演で映画化 作者「うわあああ」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:18:45.98 ID:GGY+iaVX0●.net
 [シネマトゥデイ映画ニュース] トム・クルーズ主演の映画『オール・ユー・ニード・イズ・キル』の特別フッテージ&プレゼンテーションが13日、ユナイテッド・シネマ豊洲にて行われ、
ダグ・リーマン監督とプロデューサーのアーウィン・ストフが、日本の小説を映画化するまでの道のりを明かした。また、原案となった小説「All You Need Is Kill」の作者・桜坂洋も特別ゲストとして登壇した。

 同作は、近未来の地球を舞台に、不可思議なタイムループに巻き込まれることになった兵士の運命を描いたSF大作。
日本の小説が海外のメジャー映画会社によって映画化されるのは極めてまれなことだが、アーウィンはその経緯について「集英社の友達から本が送られてきたんです。
読むなり、すごい小説だとわかりました。これを基にしたのなら、独創的な映画になると思ったんです」と明かす。
 桜坂は「最初に映画化の話を聞いたときは、権利だけ買われて、企画が塩漬けされるのかなと思っていた」と笑い混じりに明かしたが、次第に話が具体的に決まっていくうちに
「おかしなことになっている」と思ったとのこと。「今日映像を観るに至っては、逆に現実味がなくなってきていますね。ふわふわしている」と心境を明かした。
 また、桜坂はロンドンの撮影現場も訪問。そこでは、劇中で使われている重量30キロ以上のスーツを着て、撮影に参加する機会にも恵まれた。
「監督が『撮ってあげるよ』と撮ってくれたのですが、僕の動きがダメだったのか、30テイクくらい出て、死にそうになりました。でも、そこでやめると言うとしらけそうだったので、やる気を出しましたね。
プロのいるところに変に行くものじゃないと思った」と舞台裏を明かして、笑いを誘った。

 その桜坂は映像について「僕の想像を超えた作品になっている」と手放しで褒め称えた。だが、リーマン監督からは「小説には本当にすごいイマジネーションがあふれていた
。だから映画化のハードルがすごく高かった」と逆に絶賛を寄せられる場面も。アーウィンは最後に「わたしたちは、あなたの小説を決して汚すことはしません。どれほどの大作になっても、
核になるアイデアは大事にしたいとはいつも思っていました」と桜坂へのリスペクトを改めて表明した。(編集部・福田麗)

http://www.cinematoday.jp/page/N0061306

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:19:43.55 ID:gJ3k8HkA0.net
すげー

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:21:38.41 ID:lGI0OGk9O.net
だからってお前らの大好きな
きっしょい糞萌ラノベの評価が上がるわけじゃないから勘違いすんなよな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:21:53.74 ID:3ztldx820.net
脚本やキャラクター造りは原作者としては「え?」って感じはありますが、
監督さんや俳優の皆さん、スタッフなど、現場は超優秀な人達ばかりです。
ボクやファンの皆さんは別次元の『新ドラゴンボール』として鑑賞するのが正解かもしれません。
もしかしたら現場のパワーで大傑作になっているかもしれませんよ!
大いに期待しています!!

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:22:27.45 ID:qWwy3qHR0.net
マジで映画化すんのか?俺も塩漬けだと思ってた
マブラブのパクリとか散々言われてたな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:22:29.84 ID:k9eXK+GV0.net
よくわかる現代魔法の実写化はまだか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:23:29.45 ID:lK93W5Od0.net
当時は面白いと思ったが今思うと中2満載で読んでて全身がこそばゆくなるな
まだマブラヴのほうがしっくりくる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:24:28.69 ID:0CreeCqr0.net
ハリウッド映画でも脚本家は奇抜さだけが取り柄みたいなギークだったりするもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:37:24.80 ID:JVTcR0XW0.net
>>4
何度読んでもかわいそうとしか言えない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:41:12.92 ID:Ex8wE0Hy0.net
サイエントロジーの信者なんか?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:44:39.08 ID:0CreeCqr0.net
こんな手垢のついた題材でパクリとかキチガイか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:49:25.27 ID:ubInyUAx0.net
これ映画化するっていうから漫画読んだらおもしろかったんで小説買ってみた
ゴミだったわ。文章が下手くそすぎる。言い回しも痛いし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:50:03.45 ID:S1gkk8860.net
ヤンジャンのやつか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:51:02.43 ID:7dixr9Qo0.net
最後どうなるの?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:54:27.60 ID:fTwupLnz0.net
無理ゲーな無双を連コして覚えてるだけのクソ漫画だな
オチ次第では評価変えてやる可能性はあるけど

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 22:59:32.19 ID:ahx5NDrM0.net
トムクルーズは小粒なSF乱発しすぎ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:00:23.97 ID:vzXQJ8BN0.net
で、いくらもらった?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:02:07.01 ID:ZwnMcN270.net
哲学者の東さんと組んで時間を無駄にしてたとか聞いた

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:04:50.74 ID:Ex3v6zz30.net
となりのヤンジャンでやってるな。
漫画だと結構面白いと思った。(小波管)

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:06:49.59 ID:qKDf0TD20.net
予告観ただけでもうアレだったわ…
漫画版は面白いね!

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:07:41.89 ID:xkZq5ok4O.net
日本人が書いた小説で海外で映画化されたのって村上春樹作品と小川洋子作品くらい?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:15:44.06 ID:RZ8kAev90.net
小畑が書いてるやつか
妙にプッシュしてると思ったらこういうことか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:51:53.09 ID:00sKWNgQ0.net
でも映画の山場になったら拳銃でバンバンやって終わるんだろ?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:56:03.15 ID:XJdkVca+0.net
あああの小畑のやつか

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:11:58.16 ID:uOQQrm+G0.net
何度も予告編みてるわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:17:54.40 ID:uOQQrm+G0.net
これ貼っとけよ
http://www.youtube.com/watch?v=7Y6Na0KQRy8

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:19:25.39 ID:qr3GSoPA0.net
もしかして日本のラノベってハリウッド狙いまくれるんじゃね??

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:22:16.73 ID:ib0eaJMV0.net
エンドレス8が映画化すると聞いて

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:22:47.56 ID:Z/BBb0nc0.net
>>27
男女キャラの比率を逆転させればいけんじゃね?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:25:27.40 ID:0vOcTWkK0.net
原作別につまんなくはなかったけどハリウッドで映画化するほど面白いかと言われればうーん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:25:36.41 ID:A5LkZz420.net
少なくとも日本で映画化するよりはずっと映画としてマシな物になるだろう
はがないとか何あのコスプレビデオ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:25:43.60 ID:qr3GSoPA0.net
ハリウッド映画化したら面白そうなラノベはなに?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:27:05.76 ID:H3EnpbH50.net
ほんと小畑は原作付きだと神

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:27:13.50 ID:7Z+jr1bh0.net
アメリカ人が好きそうな内容

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:30:37.71 ID:FDNGlvK80.net
>>4
原作レイプされてる助けて!って叫びだろコレ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:30:50.98 ID:NtKawnFq0.net
題そのままで行くんだ
(仮)ってついてたような

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:41:55.19 ID:gPart8900.net
これ小説がウケたんじゃんくて外人が脚色した脚本が評価されただけだから勘違いすんな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:02:47.23 ID:iNm7Glfx0.net
>>29
学園もの続けてる以上は無理だろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:06:26.16 ID:mjfl9pNp0.net
>>32
フルメタ実写化の話って結局どうなったんだ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:12:22.50 ID:V4BkzIvs0.net
この人、デビューした頃からやたら才能は評価されてたけど
いよいよ突き抜けてきたな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:13:01.46 ID:xe2Qf8wLO.net
>>32
ハリポタより先にゼロ魔がハリウッド映画になってたらどうなったかな?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:14:09.59 ID:pRfcqfDb0.net
すげえ
こんな事もあるんだな

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:15:31.22 ID:E/oNPI350.net
マブラヴとこれ同時期だからパクリじゃないだろ
両方ともガンパレのパクリだよな
ガンパレードマーチ → マブラヴ → 進撃の巨人
    ↓
All You Need Is Kill
    ↓
ハリウッド映画化

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:18:03.28 ID:LWsfz2O70.net
>>32
強救戦艦メデューシン

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:18:34.28 ID:uWR5N2Tn0.net
変な外骨格みたいなパワードスーツ着るやつか?
劇場で予告見たけどトム・クルーズがなんか浮いてた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:20:44.86 ID:55/rptDa0.net
フルメタ映画化ってどうなったんだよ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:22:01.81 ID:jVmedlOp0.net
はがないもハリウッドなら大ヒットだったんじゃないか?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:23:14.72 ID:iNm7Glfx0.net
邦画実写化ってヒットがあると地味に噛んでくるけどよく考えると詰みだな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:28:39.16 ID:/d6aM7HqO.net
SF映画なんて似たり寄ったりだし、ジャケットとギタイのデザイン次第かな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:32:53.70 ID:88vfQOIP0.net
トム・クルーズが新兵は無理がある気がするけど設定が変わってるんだろうか

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:36:23.07 ID:VheOfEY90.net
まーたループものかよ
と思ったらけっこう古い作品なのか?
まあSF世界でループなんて20年前でも使い古されたネタだけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:36:52.68 ID:SHmgXLnc0.net
映画のほうが映えそうだね
小説だとなんというか薄味に感じた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:37:13.18 ID:NhlzqKIC0.net
これ逆の例もあったろ

米本国ではマイナーなミステリ作家「二流小説家」の原作者デビッド・ゴードン、日本で
「このミステリーがすごい」ほか三冠達成
                      ↓
                  映画化決定
                      ↓
          プロモのため出版社の招待で作者来日
                      ↓
一流ホテルでサイン会、専属のアシスタントが2名つきっきりでアテンド、どこへ行っても「先生、
先生」で接待漬け、ゴードンさん「俺って実は大物?」
                      ↓
マンハッタンのアパートに帰ってきて、誰からも「先生」とは呼ばれないので、ふと我に帰る

と言う流れを本人が面白おかしくエッセイに書いてた。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:38:28.06 ID:VjVCw8kY0.net
映像化作品
アニメ:よくわかる現代魔法(2009年7月〜9月BS11とAT-X、ネット配信にて放送、監督:黒田やすひろ、主演声優:野中藍)
映画:オール・ユー・ニード・イズ・キル(2014年6月6日アメリカ公開予定、監督:ダグ・リーマン、主演:トム・クルーズ)

このギャップに笑える

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:39:13.11 ID:cjFkX4Uo0.net
ループしてると思ったら、他にも自分がいたって感じでいいだろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:39:57.00 ID:Wr8TjR4K0.net
>>32
E.G.コンバット。完結すれば

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:41:44.42 ID:Q9LgsX9f0.net
これは過去にループする理由が科学的で納得した

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:42:03.03 ID:HCNamEHJ0.net
>>53
それは面白いエピソードだが二流小説家がなんで三冠もとれたのが謎だわ…

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:42:08.62 ID:UTN17AH30.net
なんかもう今じゃループ展開だとそれだけでうんざりだよね
まどかがなんとかぎりぎりで、
それ以降はもう吐き気を催すレベル
今期だとバディコンのループとか無理矢理
普通のタイムトラベルでよかったよね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:43:06.62 ID:jPZqcIjV0.net
バクマン末期は何だったのかってくらい小畑の絵がノリノリ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:44:26.07 ID:PsT8YLiJ0.net
ループ以外の設定は宇宙の戦士そのものだよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:44:50.14 ID:YeD+rX9A0.net
別にアメリカでもループものとか珍しくないのに何でこれがハリウッド化なんてされたのやら

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:45:55.84 ID:ydR5pwd20.net
>>41
ハリーポッターはラノベの王道だからなー
ゼロ魔最初はまだおもしろかったんだけどな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:13.71 ID:dZPoIOra0.net
>>54
これは笑うしかない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:31.69 ID:sz1mDZ3l0.net
トム・クルーズの映画って爆死はないんだよな
そこそこうまく作るのとやっぱスタッフ抱えてるから上手に金儲ける

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:44.13 ID:NhlzqKIC0.net
>>58
分かりにくくて済まんが、本のタイトルが「二流小説家」 売れない作家が事件に巻き込まれる話らしい

まあアメリカで売れないのがなんで日本でバカ売れしたのかってのは確かに不思議だけど、
どういう本が売れるかという文化の違いとかがあるんでしょ。

本人は「日本には、作家が自分自身をモデルにする"私小説"の伝統があるからじゃないか」とか言ってたと思う。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:49:16.73 ID:AhG3kMiJ0.net
あーあこれでまたラノベ豚が調子乗るなぁ…

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:50:16.40 ID:jvFzUCYF0.net
TVアニメ化されて大ヒット!とかだと嫉妬されそうだけど
ハリウッドでトムクルーズとかもう嫉妬通り越して憧れポジションになるだろ
勝ち組だな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:54:55.17 ID:7ThXuXIJ0.net
>>43
ガンバレすげえな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:55:40.49 ID:UTN17AH30.net
>>68
いや、憧れとかも通り越して、もはや単なる運だよねwwww
宝くじで3億円と同レベルw

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:55:55.33 ID:M2/dEj+bO.net
単体で「ラノベ原作」「ハリウッドが映画化」と聞くと嫌な予感しかしないのに
ラノベをハリウッドが映画化と聞くとちょっと期待できる不思議
>>26
面白そうだな
監督ボーン・アイデンティティの人だし

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:57:23.63 ID:SfLM0M2X0.net
小畑の漫画が面白い
原作は知らん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:57:53.12 ID:IpgZGQ4j0.net
ヤンジャンで漫画やってるけどどっかでみたような話で糞くだらないと思ったが
ハリウッドもネタ切れなんだな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:02:22.95 ID:LjH8At2h0.net
何やスカイ・クロラか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:02:24.71 ID:NtKawnFq0.net
>>57
結局何百日分の情報を一瞬で送ってるんでしょ
頭痛くなるどころじゃなくね

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:07:52.82 ID:iNm7Glfx0.net
>>66
私小説抜きでも日本は小説家は小説書きを主人公に、漫画家は漫画描きを主人公にしたがるよな
ゲーム屋までプログラマー主人公にしたりするし

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:08:43.10 ID:PWu5lvVA0.net
妄想だけで数億を得られるのかと思うと羨ましすぎて吐きそうになってきたわ・・・

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:12:14.07 ID:YhEfdUiM0.net
ブギーポップをハリウッドで実写化だと?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:20:12.21 ID:iNm7Glfx0.net
>>77
妄想を文章にする時に吐きそうになりながら書いてると思うぞwwww
つか、脚本家は組合ががっつり守ってるけど原作者は結構安く買い叩かれてしまうんでは

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:25:48.18 ID:kebHaOvG0.net
漫画は面白いわ
やっぱ小畑は天才

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:33:51.23 ID:UTN17AH30.net
>>43
そもそもガンパレがエヴァのパクリだから
使徒の複数同時展開パターンをやっただけ

あとガンパレは普通のシミュレーションゲームで物語性とか皆無で
マブラヴがパクったとか言うのは無理矢理
はっきり言ってジャンルが違う

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:34:48.36 ID:5noLG9DY0.net
>>81
「ガンパレは普通のシミュレーションゲームで物語性とか皆無」
は?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:35:58.68 ID:HFhrqsvA0.net
日本のラノベ凄い→俺凄い→

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:36:22.72 ID:iNm7Glfx0.net
>>81
戦闘ほぼおまけの全方位攻略ADVじゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:37:07.65 ID:bB6d4ZH00.net
これが映画化されるんなら
エロゲとかにもっと映画化すべき作品いっぱいあるわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:37:08.71 ID:/xEo01kD0.net
ネトウヨのホルホルに使われる未来が容易に想像できる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:40:59.21 ID:A5pw/o310.net
これ原作自体が典型的なハリウッドのストーリーを書いてみましたって感じなのに
何でそのハリウッドがわざわざ買ったんだろうな
こんな話ならアメ公が自前でテキトーに用意できるだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:41:23.53 ID:UTN17AH30.net
>>82
>>84
え?お前ら、何言ってるの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:42:30.63 ID:ERDlG9ol0.net
マブラブ作者自身がガンパレって言ってんだろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:42:48.05 ID:iNm7Glfx0.net
>>88
お前が何を言ってるんだよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:45:05.04 ID:haaCVnSs0.net
マブラヴのパクリでしょ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:46:18.58 ID:4wg0qRvT0.net
>>87
あとで訴えられたら困るから

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:46:51.89 ID:A5LkZz420.net
>>90
戦闘がオマケとかガンパレやったことないだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:49:41.64 ID:B9txuj2k0.net
僕は友達が〜とかいうのもハリウッドで映画化したら笑えるコメディになるだろうな
原作信者の萌え豚が顔真っ赤にして喚くのも見物

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:52:05.25 ID:kZko/xrr0.net
宝くじに当たったようなもんだな
嫌儲のワナビーたちも頑張れ!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:53:09.87 ID:4FikPn5j0.net
>>41
ハリウッドのおっさんがレモンちゃんとか言ってる映像はみたくないな…

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:55:10.21 ID:bB6d4ZH00.net
ハルヒをハリウッドで映画化してほしい
キョンは事あるごとに皮肉の効いたジョーク被せてくるマッチョガイで

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:56:04.00 ID:+LFoK3gF0.net
>>84
ノベルゲーの新しいガンパレでも発売されたんか?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:56:54.99 ID:gMUWMcd40.net
>>85
置き場がない!とか良さげだな
パシフィックリムみたいな感じで

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:06:18.31 ID:HnO67FRp0.net
>>27
日本SFは意外に行けると思うが、ラノベは・・・

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:07:29.67 ID:HnO67FRp0.net
ガンパレは設定とかWEB展開とか周辺情報量が分厚いけどゲームだけしか知らんと認識薄いかもな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:10:15.56 ID:/d6aM7HqO.net
ガンパレの裏設定だけは触っちゃダメだ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:34:38.55 ID:qPUeps/TO.net
>>97
いや黒人だ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:07:13.94 ID:AVxWkAcF0.net
文章力は翻訳でカバーできるからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:12:46.03 ID:q43QkEdX0.net
>>50
字幕で少佐と出ていたから新兵ではないのかも

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:15:39.99 ID:rL6ygDuV0.net
>>32
ドラゴンはハリウッドがいいからな
http://livedoor.blogimg.jp/wolfseyebrow/imgs/9/4/940bd25f.jpg?d0af3c59

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:20:58.74 ID:FdjBkziQO.net
ヤングジャンプの漫画を読む限りクソ面白い
ループの設定に無理がなく主人公に意思があり孤独に生きてきたヒロインまでいるという
映画めっちゃ期待してます

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:21:48.89 ID:/vQ3+jRs0.net
ワロタ
売れるといいね

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:23:29.36 ID:MgWd1BcC0.net
>>32
http://www.amazon.co.jp/dp/B00D0G5MIQ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:26:41.05 ID:WQaLGGQy0.net
また糞ジャップのステマか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:32:59.00 ID:huftw3DNO.net
ヤンジャンの漫画は面白いな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:38:44.29 ID:FhaUbxXa0.net
>>26
なにこのシリアスなスターシップトゥルーパーズ
めっちゃ面白そうなんだけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:51:50.17 ID:ogIMf/Ta0.net
分かってないやつが多いな
ガンパレの本質はソックスだろ?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:31:19.52 ID:hhei/VCb0.net
マブラブっちゅーのはそんなに面白いの?
360版のが投げ売りされてたんだが

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:37:52.01 ID:RuRWz5RT0.net
それで剛力は誰役で出るの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:53:02.77 ID:Egtyx7Ff0.net
>>26
ハリウッド、やれば出来るやん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:55:52.91 ID:C+M1cMvU0.net
>>14
主人公がヒロイン殺して終わり

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:56:25.07 ID:/WJAE26+0.net
あかんまた現代魔法の新刊が遠のいた

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:10:12.17 ID:8UddCX/H0.net
小畑バクマンの時より生き生き描いてる気がする

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:12:13.53 ID:VJ+0UGEe0.net
    /: : : /: : : /: :∠、     \\: : : : : : : \  ノ:}
   〃: /.:.:/: : : //   \      丶` =≡ニニ彡'
  〃: :/: : :|: : : :l'    -- ヽ        ̄`Y: : :ト、
  /: : :,': : : :| !: : :|.丁f弌¬く 丶-' 、_  -‐、|: : :.l:.i
 ,: : : :i:.:.:/ニ|:|',:.:.:|  乂;;%ーリ     ァー-     !: : ::l:.|
 l: :.:.::{:.::;' /从‘,: | :.:.:.:.: ̄´ミ       f弌¬く 〃: : ,' :|
 |: :.:.:.',:::い (  ヽ!          / ミ乂;;%ーリ/: : :/l: :|
 ',: : : ::ヽ:\__     /⌒ヽ _  `  :.:.: ̄/: :/ ,' /
  ` ー--く: : : ハ   /      ヽ--、   /イ´/ /
       丶\:ヽ. {           ∨   /ー=' -‐'   ハニャニャフニャ!
          }::::i\ ̄ ̄`こヽ _,ノ  /。  ゚
          ノ:::::l   丶、    ,. イ  o
         フ:::⊥  __.≧≦(  。  _ _
    /⌒ \jノ    /;;;;;;\\―='´  ヽ\

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:29:13.01 ID:kebHaOvG0.net
>>115
ギタイ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:09.88 ID:Tl7v1ARw0.net
本星から攻めて来てるんではなくて
拙攻が深海で生物をナノカーボンの怪物に作り変えて
攻めて来てるんてるんだよね

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:43:41.40 ID:I4vrQxTd0.net
原作面白かったよ
漫画は読んでないけどヒロインのイメージが何か違うなーと思った

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:55:55.47 ID:PRPcgDLL0.net
ラノベ作家にしては文章力あるよな
この作者、原作読んでちょっとラノベの文章力の評価を改めたは
といってもラノベ作家にも文章力ある奴はいる程度の評価だが

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:00:57.60 ID:BwIx7L/70.net
この小説がどんなんか知る気もなかったが>80のお陰で当たりがついた。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:11:13.86 ID:WI+MI6zv0.net
>>32
猫の地球儀

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:13:52.76 ID:deXUkTwo0.net
ジャンパーの監督って時点で地雷臭しかしない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:16:45.64 ID:cmD19E8w0.net
ラノベで最も致命的な文章力も翻訳によって解消されるから
ラノベも英訳→和訳ってすると意外と面白いのかもしれない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:23:17.32 ID:+/xqNqRu0.net
まあ日本の継ぎ接ぎSFは少しぐらい陽の目を見てもいいよな
SF小説のジャンルとしては伊藤計画で頓挫したけど

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:29:09.64 ID:TEfZw6wS0.net
やっぱり小畑の作画のおかげで読めるんだろうな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:33:02.79 ID:3tQmLqZ70.net
>>26
なんか◯ど◯ギ信者がパクリパクリ騒ぎそうな設定だな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:34:00.22 ID:bPnqpqk20.net
ヒストリエを頼みますハリウッド様

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:35:33.39 ID:3tQmLqZ70.net
ここにいる連中がラノベと言われて想像するラノベというよりSF小説がラノベ形式で発表されたみたいな原作なのかな
SFラノベではなくハリウッドが好きそうなSF小説ってこと

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:35:52.03 ID:MVOObSX50.net
>>130
文章的にはとっつきは悪いけど酷いってものではないよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:37:21.30 ID:TEfZw6wS0.net
>>134
確かに昨今のラノベに比べたら普通より上だろうな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:46:18.33 ID:DH3eo2PZ0.net
よく知らんけどこの人直木賞とったんじゃないの?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:48:04.12 ID:3tQmLqZ70.net
小畑小畑書いてる奴がいるけどなんなんだ
安倍吉俊だろたしか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:49:50.75 ID:3tQmLqZ70.net
>>136
それは桜庭一樹

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:50:32.04 ID:VdfIMqiKI.net
ヒロインがブサイクなババアじゃダメだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:59:22.01 ID:TEfZw6wS0.net
>>137
それは小説の挿絵だろ
現在、漫画が連載中で作画が小畑

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:15:04.54 ID:gMUWMcd40.net
これがヒットするならアニメ方面だけじゃなくハリウッド方面も向いたラノベも出てくるかな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:18:46.57 ID:DHiY6wD70.net
>>1
この作者の血縁関係概略と家系図欲しい。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:19:13.40 ID:HH8cQK0q0.net
この作者はかなり特殊だからな
普通のライトノベルファンの趣向は完全に無視してる
しかもそれでそこそこ部数もさばけるという本当に稀な存在

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:20:50.92 ID:q+8rgswQO.net
>>135
これ以外はひどいものだが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:21:51.91 ID:5noLG9DY0.net
文章力とかいう訳のわからない単語を使う奴はワナビ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:23:26.24 ID:6U7ECh6t0.net
俺にはワナビという単語のほうが分からん

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:24:41.23 ID:EQ//tdDc0.net
>>26
すげーな。まるで映画だ・・

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:24:53.43 ID:MPt0M3va0.net
実はヒロインもループ 正確にはループじゃなくて情報を過去に送信してるんだがまぁループでいいや
ループ抜けるにはマンコ倒さないといけない
こんなオチだっけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:27:30.45 ID:q+8rgswQO.net
主人公とヒロインの絆()と戦いが終盤のキモなのに、二人の関係に重点を置いて書けてないのが原作の欠点。
世界観重視のストーリーならクライマックスに個人の関係性を置くべきじゃない
逆も然り。このあたりちぐはぐなのが所詮ラノベ作家だわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:29:59.79 ID:tA/tq5Kc0.net
>>149
一行目通りだとセカイ系になるだろ
二行目で行くとラノベとしてアピールするとこが少なくなる
この路線で正解だと思う

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:31:57.65 ID:xBlejuJX0.net
>>149みたいな考えでこれが書かれていたら凡作で終わってた

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:32:19.71 ID:cQkPDrB40.net
このラノベってちょっと他と毛色が違うような
早川SFから出てた方が納得できる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:33:09.26 ID:S+BfTiis0.net
こんなゴツい外骨格スーツでノーヘルなのが凄い違和感

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:33:10.83 ID:TEfZw6wS0.net
セカイ系は実力が足りなくて表現できない、または助長すぎるみたいな感じだから仕方なくって感じにしか思えん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:35:43.19 ID:Y4HsR/M+0.net
これは観に行く
絶対にだ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:36:38.63 ID:tA/tq5Kc0.net
本格書きたいけどラノベ路線に乗せなきゃでギリギリの線じゃね?
萌要素はヒロインとそれ付きの技術者(?)くらいで収めてあるし
ラノベが出てくる前のライトなSFとかジュブナイル系

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:37:19.49 ID:TEfZw6wS0.net
特色がある癖のある文章のほうが好きだな
万人向けじゃないから批判も多くなるだろうけどw

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:38:07.46 ID:DHiY6wD70.net
>>1
虚淵玄でさえ家系図明白となり謎が解けたのだから、この作者の血筋の呼び込むサクラの頭数の凄さはどこの貴族なんだよ。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:38:27.27 ID:TfayhAQd0.net
普通の人が考えるような良い作品だったら、ここまでの大抜擢は無かっただろ
無難にいい作品ならそこら中にある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:39:32.80 ID:mJKxsuJc0.net
>>114
面白いけど絵面がショボイし冗長
オールユーニードイズキルの小説はハヤカワっぽかったな。その前に伊藤計劃読んでたから尚更

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:42:16.21 ID:2zqigJWc0.net
タイムループものか?

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:49:08.35 ID:q+8rgswQO.net
「斬り覚える」をどう訳すんだ?
これだけはそのまま使ってほしい

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:49:28.60 ID:KS815EN90.net
まんまマヴラヴじゃねーか!

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:50:21.18 ID:b4varvL+0.net
小畑の漫画で読んでるけど、マヴラブオルタっぽくないか?
結構前から言われてるのか、どっちが先なんだろう

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:50:40.76 ID:Us5y+TNG0.net
よくわかる現代魔法の人だっけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:51:35.25 ID:fYE1K5JP0.net
>権利だけ買われて、企画が塩漬けされるのかなと

それは既に売れて有名な原作にすることだろwww

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:53:10.60 ID:5noLG9DY0.net
何がマブラヴだ
ガンパレのクソみたいな裏設定を読んでからほざけ
http://nazomoe.pun.jp/

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:55:10.07 ID:luRJxHup0.net
AKIRAとか長いこと塩漬けされてるよな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:55:32.63 ID:5VBU3/VOO.net
>>158
kwsk
人間ドラマも話の構成も
頭一つ飛び出るほどの面白さもないのに持て囃されててイライラするわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:58:47.76 ID:tPy9dOkp0.net
そんな事より榊ガンパレアニメ化しろよ。アナザープリンセスもちょっとだけ出ていいぞ。
芝村史観はお断りな。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:01:55.24 ID:BFgbLOIwi.net
ガンパレは厨ニ全開の芝村観が最高なんだろうが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:07:10.90 ID:YrCX898aO.net
トム・クルーズでSFは正直地雷しかないからな…

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:05:01.11 ID:Tl7v1ARw0.net
いい機会だからラノベと言われている物を読んで見るか
てことで読んだけど普通のSF小説だと思った
ラノベとは何なんだ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:06:56.79 ID:AyqVCWPS0.net
       |              |                ___
      │   ヽ/ ``    !            ,  ' ¨´     `ヽ、
      │    !_     ',          /          `ヽ`ヽ、
       |            〉        /            ヽ  ヽ ',        ヽ/ ``
       |   ‐┼┐ヽ   /        /   / .:   /    :.   :.!  ', !         !_
        |.    │亅     |        |:.! .:.! .:.:! :.:|.:.   .:!:.!: .:.ハ|:  !:. |
:       /           |        V .:.:!:.:.:ハ\ハ !  ムイ:.∠ |:.:  |:. |        ‐┼┐ヽ
      '⌒ヽ    |      |        ヽ:.从:| f⌒心\/ー 仇⌒ヽ:.  |.:. !         │亅
        |     |      |          | | :.!  ヒリ    ヒリ  |:.:.  !:.:ハ
          |           |         / | .:{ 、、   '   _ 、、 !:  ト、::.ヽ、_
        │    /     |        / /| :.\ マ´  ̄   ) _ハ:  | }:.:.:...  ヽ    |
          |   /ヘノ    !      / .:.:.| | :.:.:.|!> 、 __"´ ィ  |:.:  | |:.ヽ:.:.   i   │
       |            ',     // .:.:.:人| .:./~7ヘ」_  rくY~\|:.  匕}.:.:.:.!:..!  |
         | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶    V! :.:.:..幺| :.|   ハ Y ハ ヽ ノ!:   |:::|.:.:.:.!/  リ    /
         |/  !/     V         \.:.:く_ノ .:.>r---个  , ィ} |.:.  ∨.:.:::/: /   /へノ
           ′              ):/  .:.:.:.:∧  ∧   レヘ.{.:.:..   \/:. (
                     弋フ´ ̄  .:.:.:.:.:.:込_ ヽイ } ヘ√ r‐ヘ\.:.:..  \  `ー-、
                      / /   :.:.:.:./::::::::{父/!__/父}:::::::::::::):.:.:   ):.:.:...  ヽ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:07:29.38 ID:mJKxsuJc0.net
>>173
ゼロの使い魔を読もう

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:07:37.94 ID:uOQQrm+G0.net
>>172
なんでや
おブリ最高やったろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:11:29.61 ID:lIlKDmFV0.net
>>54
よくわかる現代魔法も結構好きだけどなw

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:12:13.46 ID:tPy9dOkp0.net
>>173
ラノベとはカテゴリでプラットフォームだ。筒井康隆だってラノベを書き、赤川次郎はもはやベテランラノベ作家、
ミステリ作家でドラマ原作連発の今野敏だってラノベを書いた。非純文の総合商社

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:12:18.66 ID:8LlAjIuD0.net
タイムループって観点でいえばぶっちゃけ、時かけやシュタゲのほうが面白かった。
こっちをハリウッドで作ってくれよ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:14:12.09 ID:Ma+tNL+H0.net
ラノベの出世頭としては頂点だな
映画としてはコケそうだから、メディアミックス的な金額でいうとハルヒとかには負けるのかもしれんけど

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:16:17.88 ID:YeFPF/xF0.net
トムクルーズみたいなジジイが主人公じゃだめだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:16:41.53 ID:iDXbo+bK0.net
小説読んだけど、これ、二人のうちどちらかが最終局面で全力で離脱して距離取ったらいいだけじゃね?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:32:52.86 ID:UFrX3hn60.net
最新トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=yUmSVcttXnI

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:10:07.24 ID:bPnqpqk20.net
>>179
バタフライエフェクトあるだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:41:29.70 ID:M2/dEj+bO.net
ラノベからネタと構成だけ貰ってハリウッド化ってシステム出来たら面白いな
お互いの良いとこ取り出来そう
上で言われてるがジャンパーとトム主演SFって点が不安だけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:41:55.55 ID:Tl7v1ARw0.net
ジャンパー別に普通の映画じゃん
特に不安は無いような

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:38:23.23 ID:gmjTU/IH0.net
>>26
これがおもしろそうとかマジか?お前ら目の肥えてないゆとりかよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:41:40.90 ID:gmjTU/IH0.net
>>75
死ねよカス。まだ読んでねえのに

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:44:54.83 ID:CUDJbDYD0.net
>>188
\               U         /
  \             U        /
             / ̄ ̄ ヽ,
            /        ',      /     _/\/\/\/|_
    \    ノ//, {0}  /¨`ヽ {0} ,ミヽ    /     \          /
     \ / く l   ヽ._.ノ   ', ゝ \       <   バーカ!  >
     / /⌒ リ   `ー'′   ' ⌒\ \    /          \
     (   ̄ ̄⌒          ⌒ ̄ _)    ̄|/\/\/\/ ̄
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
          /            ノ        −−−−
         /           ∠_
  −−   |    f\      ノ     ̄`丶.
        |    |  ヽ__ノー─-- 、_   )    − _
.        |  |            /  /
         | |          ,'  /
    /  /  ノ           |   ,'    \
      /   /             |  /      \
   /_ノ /              ,ノ 〈           \
    (  〈              ヽ.__ \        \
     ヽ._>              \__)

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:51:40.49 ID:MOsYQEQ+0.net
「俺の作品を映画化?どうせ塩漬けだろ」って題名のラノベ作れるな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:53:04.56 ID:TktJ5lho0.net
>>4
わろた

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:53:46.67 ID:C+M1cMvU0.net
>>164
上にもあるがほぼ同時期
両方共元ネタはガンパレ
マヴラブも製作陣がガンパレに影響けてるのは認めてるし

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:00:33.06 ID:iSOzG1Nv0.net
>>32
ロードス一巻

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:06:46.08 ID:CzH5e8uH0.net
ラノベなんて馬鹿なジャンル日本にしか無いだろ
ある意味最終兵器

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:09:23.07 ID:DpL9FE/Q0.net
銀英伝もラノベ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:14:36.19 ID:p2ytSuBm0.net
進撃の巨人とか別マガ創刊と同時にガンパレっぽくて本スレに書き込んだけど反応なかったな
こっちはそりゃ元ネタだもんって扱いだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:16:22.66 ID:S5mVmRIJ0.net
>>196
進撃はマヴラブをパクってる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:18:09.81 ID:vgZjrmN00.net
漫画は無料で読めるのな
http://tonarinoyj.jp/manga/all_you_need_is_kill/

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:19:16.89 ID:6HaGu9ea0.net
all you need is love ってなんの歌だっけ?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:20:17.39 ID:S5mVmRIJ0.net
>>199
ビートルズやろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:20:34.06 ID:p2ytSuBm0.net
>>197
だからそのマブラヴの元ネタがガンパレだろ?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:22:10.55 ID:S5mVmRIJ0.net
>>201
だから進撃とガンパレが似てても何もおかしくないってことだね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:23:28.25 ID:6HaGu9ea0.net
>>200
アニソンっぽいのであったような レイアースのエンディング歌ってた人かな?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:25:11.85 ID:3QlWuhR40.net
>>27
最近ハヤカワがハリウッドに権利を売ろうといろいろやってるようだ。
虐殺器官も2年前くらいに向こうに売りこみやってると記事が出たが、なぜか日本で映画化されることになった。

オール〜の映画化がすんなり進んだのは、原作を映画会社に売りこんだんじゃなくて
脚本家に依頼して、映画用の脚本にしたものを映画会社に売りこんだからだろう。
映画として見られる脚本にする段階でかなり金がかかるので、ほとんどはそこまでやらない。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:25:22.51 ID:p2ytSuBm0.net
>>202
同意を得られたようでなによりだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:36:24.31 ID:9AbgbSqe0.net
>>32
割とマジレスするとデスニードラウンド
バットマンを彷彿とする敵の悲哀感、派手なアクション等アメ公向けな気がする
ただマクドナルドとか盛大にディスってるから版権的に厳しそう

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:11:24.93 ID:xoc8aEoO0.net
>>4
わろた
完全に安い原作買い叩いて監督のやりたい放題になるパターンじゃん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:12:40.45 ID:3QlWuhR40.net
>>207
もともと映画会社は「原作」を買ったわけじゃないから

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:14:18.40 ID:zUUdLFjY0.net
>>192
普通にスターシップトゥルーパーズだろ
視野狭窄のオタクってどうしよもねーな

GPMなんて、キャラも星海から丸パクリじゃねーか

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:17:32.26 ID:dxnGEQo/0.net
最近ラノベ作家が地味に台頭してきてるよな
こないだ本屋言ったら探してたらロリコンラノベ常連作家がハヤカワSFで執筆して噴いたわ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:40:27.37 ID:BBLFKzCu0.net
>>209
マブラヴの製作者がガンパレだって言ったんじゃなかったっけ?
でガンパレにさらに元ネタがあってもそれは別の話だろう

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:03:20.19 ID:HH8cQK0q0.net
マブラヴの元ネタはブルージェンダーだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:08:27.54 ID:DlE+fg6pO.net
ハリウッドの大俳優が主演かよ
これは嬉しいだろ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:11:36.32 ID:d6yQlVth0.net
単純に凄いことだな
まあ小説だからこそ、翻訳が良かったという可能性もあるけど
ベースを書いたのは作家本人だし、やっぱ凄いんだろう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:14:25.16 ID:c4IK/7JG0.net
俺としては、吸血鬼ハンターDを実写化して欲しいな・・・

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:14:55.59 ID:+wBb4oWT0.net
アイデアっては宇宙線のようなもので同じモノを同時にたくさんの人が浴びる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:36.79 ID:CzH5e8uH0.net
リプレイって映画化の話何回か上がってるんだな
もうストレートにアレ作った方がいい気がする

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:22:51.80 ID:dWvhjEQM0.net
>>27
日本のコンテンツは宝の山になる可能性はある

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:25:22.25 ID:5afSDyWD0.net
>>66
日本でだけ売れたアーティストとか多いじゃん
あれと一緒で、翻訳元の宣伝が凄かったんじゃない?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:42:43.92 ID:RzYaKX0o0.net
>>210
別に、作家が色々なジャンルで本を出すとか珍しくもないだろ。
日本SF界の重鎮でもラノベレーベルで書いてたりするし

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:58:06.70 ID:JzOza3J+0.net
ハヤカワはラノベ作家引っ張りすぎだろ
新人探せよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:40:47.91 ID:Phgm/VbC0.net
>>220
誰?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:06:35.69 ID:MidYgGgv0.net
まさか秋山瑞人にロリコン扱いさてドン引きした冲方丁ではないだろうか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:22:08.12 ID:jNFHh8Di0.net
タイムリープもの特有の解放感と、SF特有の独特な世界感の組みわせはやっぱ良いわ
この作品だと微妙に俗っぽいのが更に良し

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:28:53.82 ID:rNov5MbD0.net
web版の漫画読んでるけどおもしれえな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:30:54.35 ID:kunGBiD10.net
漫画ちょっと見たけど絵がキモヲタが好きそうな絵で残念だった
もっと男臭くないと

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:35:25.55 ID:jNFHh8Di0.net
>>226
原作の方は悪くないで
特にリタが良い感じにまとまってる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:38:45.83 ID:3hj+2osX0.net
>>173
ラノベとは特定のレーベルから出ている小説を指す
http://livedoor.blogimg.jp/netagazou_okiba/imgs/9/8/983f5348.jpg

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:46:51.20 ID:VG0lTtaK0.net
ヤンジャンの小畑健の読んでるけど
要は何回も死んで強くてニューゲーム出来る
スターシップトゥルーパーズだな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:32:32.51 ID:kunGBiD10.net
やっぱり過去に記憶を飛ばす方法が良かったんだろうな
今までの理由のないタイムリープものと違って科学的な説明あったから

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:37:03.10 ID:4PvbP/Wn0.net
まさか最後で主人公が敵のギタイサーバに特攻自爆するとは予想もできなかったな!

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:38:41.89 ID:S1twEqjN0.net
全員がサイエントロジーで120億年契約

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:41:42.64 ID:5o4bveRN0.net
ヤンジャンの奴読んでるけど

・銃より斧の方が強い
・最強の兵士が美少女

ああやっぱラノベだなあって思った

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:01:44.35 ID:jlboXKTK0.net
>>217
いま映画にするなら脚本でアレンジしないとキツそう
個人的にアイデアは秀逸だけど物語自体はそれほどでもない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:13:42.52 ID:KkSZdQI40.net
>>32
ベン・トー
主演はキアヌリーヴスで
もちろん舞台は日本のスーパー
割引き弁当をマトリックス並みのアクションで奪い合うんだ
絶対ウケる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:35:46.81 ID:bloyqFDr0.net
>>32
ゲート自衛隊うんたらかんたら

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:54:15.83 ID:ZiZgy3Ik0.net
ハマトラと違って小畑健が作画してるからYJの漫画も見ていられる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:54:31.56 ID:OMMIMl1D0.net
イリヤの空ハリウッドでやってくれよ
組織から逃げるの好きだろあいつら

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:33:46.49 ID:+OR3a9nX0.net
これのタイトルエッジオブトゥモローだと思ってたんだが違うのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:41:02.05 ID:+OR3a9nX0.net
ああ日本で放映されるタイトルは同じなのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:29.44 ID:BTnEE5ba0.net
>>26
凄いつまらなそう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:02:04.41 ID:6w97Qkl50.net
>>233
最強の女の子はありだろ
斧?近づくか投げかで当たりさえすれば勝てる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:04:25.51 ID:TBharTkB0.net
原作者に100万円くらいは入るのかな?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:53.39 ID:tLUl7Y6lO.net
この勢いでくーるびゅーてぃーもお願いします

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:51:27.90 ID:27wgRIcEO.net
反復練習して技を覚えていくのは分かるけど
脳味噌は覚えてても体の神経は最初からやり直しなんだろ
1日じゃ脳と体との連携が難しくね

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:02:57.65 ID:ar8TRaM30.net
他の作品のことをほとんど知らんから、先入観なしにトレーラーを見た感想は、普通に面白そう。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:06:57.50 ID:JRomlqW80.net
キノの映像化はよ!

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:14:16.98 ID:DqzxSP5E0.net
戦闘妖精雪風も実写化の話があったはずだが、その後聞かないな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:22:43.85 ID:brHhGFJA0.net
武装からやたらジオン臭気がしたのは覚えてる

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:25:23.60 ID:OfAPSzcTO.net
>>5
マブラヴ信者はマブラヴ自体が他からの劣化パクりなくせに何でもパクり認定するからな
割とマジでああなったら人間としてオシマイ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:27:07.73 ID:sY9W+E9z0.net
to killかkillingじゃなくてkillのままなのがいい

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:33:33.01 ID:jEDnCKzP0.net
>>32
きんいろモザイク
のんのんびより

実写化簡単そう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:43:35.38 ID:zOopBHgI0.net
タイトルはどういう意味なのか

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:03:54.68 ID:Y0ud37d50.net
>>32
はたらく魔王さま
アメリカ向けにアレンジすればいけるのでは

超底辺職、アメリカンドリーム、マフィア、米軍とかアメリカ人の好きそうな要素混ぜまくる

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:10:07.74 ID:R4/BeiFD0.net
>>254
薬中も入れよう(提案)

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:47:33.95 ID:6Vio05PK0.net
主人公はみすっていいけどあの女の子はみすれないんだよな?
難易度違いすぎだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:40:22.52 ID:KzZjud8a0.net
原作の脱走してみるところが好きなのに
漫画ではカットっぽい

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:51:47.74 ID:9ETd2QW50.net
一億位は作者に入るのか?凄いな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:53:16.52 ID:M6x9FBRO0.net
>>243
ハリウッドのことだから、どこかで放送されたりする度に小銭が入ると思うぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:57:16.43 ID:gbz84Nvp0.net
>>247
アリソンのが向いてそう

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:02:14.22 ID:givmPLuZ0.net
>>12
やっぱラノベなのか
作者は超強運の持ち主だな

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:03:03.63 ID:GNahsV6L0.net
トムだと・・・

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:12:04.26 ID:ATrh7Ixk0.net
宇宙怪物vs人類(USA)とループだけをネタにして別物作るだけだろ?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:21:20.81 ID:DYDYYtlK0.net
>>250
その文章のマブラブをエヴァに置き換えてもシックリくる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:21:28.63 ID:7exulu4U0.net
粗筋だけ見ると、あれ?こんな題材の映画ってあったような・・・って気持ちにさせるが
関係者が褒めちぎるということは結構意外な話なのか?リップ・サービス入れても
ちょっくら小説読んでみるかな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:24:39.71 ID:x+VWJ2bN0.net
>>233
レンズマンの宇宙海兵隊だかは斧使ってたような記憶が

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:27:21.35 ID:tOtEi0q9O.net
トムクルかよてっきり作られるのB級映画かと思ってたわ…
すげぇラノベ作家が居たもんだな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:27:59.17 ID:aO8hTV/X0.net
こ映画化で作者は合計どの位の額を手にするの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:32:32.93 ID:03+mfpO00.net
日本語訳版 剛力彩芽

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:55:41.81 ID:eoWkoZj30.net
なんかこれを丸パクリしたのを見た記憶があるんだよなぁ
喋るカエルと謎の塔かなんかを登るラノベ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:59:39.35 ID:Y12g8SsG0.net
>>236
門がニューヨークへ開いた時点でアメリカ軍が帝国滅ぼして物語が速攻で終わっちゃうじゃ無いですかーw

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:24:43.94 ID:4jNmHQ7l0.net
オール・ユー・ニード・イズ・キルってアメリカでも題名そのまんまなの?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:08:53.04 ID:idfC+BBA0.net
>>272
Edge of Tomorrow

http://www.youtube.com/watch?v=vw61gCe2oqI

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:21:46.94 ID:3MTKV7qV0.net
>>265
原作を脚本化したのをハリウッドに売り込んだからあまり期待しない方がいいかと

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:23:26.86 ID:j6MkvMgs0.net
>>1
これヤンジャンにのってるやつ?
結構好き

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:27:37.20 ID:mNaOsgBY0.net
>>16
パシフィック・リムもトム・クルーズ出るつもりだったんだよな
狂気の山脈にて、も映画化が成功したらトム・クルーズが主役で出るらしいし

多分単純に小粒SFが大好きなんだと思う

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:30:16.51 ID:mNaOsgBY0.net
>>54
日本でしょーもないラノベ書いてたらハリウッドに目を付けられて発散してしまったって感じだな

総レス数 277
63 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200