2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

180万円でお洒落な外車 FIAT500が買えるようになったぞ! 箱型軽ワゴン買うくらいなら断然こっちだな

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:22:38.24 ID:k0qrzRI10.net ?PLT(41051) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omochi.gif
フィアット クライスラー ジャパンは、フィアット『500』に限定モデル『500 1.2 スーパーポップ3』を設定、
4月4日より販売を開始した。

今回発売する500 1.2 スーパーポップ3は、昨年11月に発表した『500 1.2 スーパーポップ』2月に発表した
『500 1.2 スーパーポップ2』および『500 ツインエア スーパーポップ2』に続く限定モデル第3弾となる。

今回販売する第3弾では、ボサノバホワイトのボディに専用バッジおよびビンテージスタイルのシャドウクローム
ミラーカバーを特別装備。インテリアでは、ポップな色調の赤いシートおよび専用ロゴ入りのレザーシフトノブを装備する。

価格はベースモデルから20万円安の179万2800円。限定台数は200台。

http://response.jp/article/2014/04/04/220555.html
http://response.jp/imgs/zoom/679741.jpg


http://www.fiat-auto.co.jp/500superpop3/

良心的な価格
179万円 日本
176万円 イタリア

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:22:50.61 ID:uxcMv5rU0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:24:22.35 ID:DiEzm+xU0.net
まだ安くなるな
高級すぎるよ
ルパンみたくドアがもげてるくらいで十分

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:24:28.36 ID:zpNmmS2W0.net
だから軽規格で売れよ。

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:24:58.85 ID:iLJguonx0.net
まず原価いくらだよ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:26:05.65 ID:gOWr31ZY0.net
イタリアの価格はVAT込みか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:26:12.98 ID:mxpUGX1r0.net
軽箱バンの万能さは究極だからな
こんな変な車と比べられても困る

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:26:14.76 ID:xybx1KTa0.net
家の近くに販売店無いと何かと不便。

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:26:29.94 ID:hstintYT0.net
マーチかな?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:28:21.64 ID:3HRsTcIfO.net
車板の本スレみたけど酷いわ
雨漏りデフォ、エコアイドル機能しない
笑ってすませる信者ばかり

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:28:26.11 ID:KTKKMR9P0.net
ちんこ食えちんこ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:30:04.15 ID:zbf4A3j/0.net
これ最近よく見るようになった
Aセグメントってどれも欧州のメーカーは個性的でいいなと思うわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:30:07.45 ID:+tgnV9Je0.net
中国製とインド製のどっちだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:30:24.01 ID:p743cu/V0.net
ESSEとかいう軽買う奴と同じくらいに意味がわからん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:30:31.01 ID:TOH+BLh70.net
ハイオクじゃなければなぁ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:31:27.19 ID:YVRh1H2q0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
安くなったな。
>>6
内税表示らしい。
イタリアのサイト見たらFiat500の価格が
€ 12.310から
http://www.fiat.it/it/modelli

>>1に出てる価格と同じ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:31:32.31 ID:NVVKk2Gw0.net
この試乗車をよく見かけるんだが、
とんでもない爆音で走り回ってるけどうるさすぎじゃね?
あんなの乗れないだろ・・・

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:31:33.26 ID:NbMYICFB0.net
フィアット500 変速ショック

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:33:37.79 ID:spQdx7qx0.net
車種選びも大切だけど親切なディーラーさんを見付けるのが1番大事だわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:33:51.47 ID:rZTGtItf0.net
これなら軽で十分だし外車ならポロなんなら日本車の方が良い

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:34:37.17 ID:6/vMppkv0.net
びっくりするっほどダサい

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:37:01.75 ID:YtEp8PbK0.net
初代ヴィッツの方がかっこよくねぇか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:37:09.98 ID:OEKLCeKM0.net
>>17
2気筒のフェラーリなんだからうるさいのが売り。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:37:22.56 ID:j/7dz34n0.net
どこの可憐な女の子がこれ乗るの?
まさか中からおっさんが出てきたりしないよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:38:18.34 ID:K6gsyLcu0.net
爺さんが乗ってたのは恰好良く見えた

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:39:10.35 ID:zpNmmS2W0.net
>>24
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/004/991/04/N000/000/000/FIAT500_2.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:39:11.43 ID:YVRh1H2q0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>24
miniとか好きそうなオッサンがのってる率高い
500は女が運転してるのみたことない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:40:48.66 ID:TBCJ4/XZ0.net
丸ボウズのスペアタイヤで壁走るんだろ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:41:00.14 ID:/Q22alpK0.net
外車が売れまくってるのは内外価格差が縮小してきてるからなのかもな
チョヨタのLなんてぼったくりまくるから日本じゃ誰も買わなくなってきてるし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:41:04.25 ID:0ETlOGooi.net
オートマいらねえ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:41:19.02 ID:RhFuXCoR0.net
500は愛嬌があるのに兄弟のKaは酷い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:42:13.22 ID:lj8HoBna0.net
VWのup!と比べてどうなん?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:43:14.82 ID:WjiYiLkC0.net
一時期より安くなったな−
内装と走りは軽レベルだが。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:43:40.02 ID:p743cu/V0.net
オートマ車に乗る概念のない国のオートマ車買っちゃあかんぜ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:43:41.93 ID:zaZIOIs20.net
これ買って新型トゥインゴの外装と交換すれば・・・

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:44:09.84 ID:WNrEO2Fi0.net
箱型軽よりは断然魅力的だね
180万なら割高感は薄い

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:44:31.17 ID:bFzk3G+Y0.net
だせーな
まだスイフトとかの方がいいわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:48:25.02 ID:lj8HoBna0.net
トヨタiQの悪口はもっと言ってもいいんだぞ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:49:14.57 ID:ky491VT40.net
デザインは格好いいだろ

ただ、値段とか品質を考えるとゴミ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:50:29.01 ID:5tXHiFny0.net
>>10
イタリア製だからな。
俺の2003年式の蛇マークの車は、新車時に後ろの左ドアが内側から開かなかった。
こんなもんだろと思って当時クレームださなかった俺もおかしいが。
そんな事が可愛く思えるぐらい昔のイタ車はやばかった。
結局13万キロ乗ったけど、イタ車の寿命はせいぜい10万キロだわ。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:50:52.88 ID:hhU+0ARh0.net
イタ車はドアが外れるとか聞いて怖くて乗れない
そもそも乗る機会がないけど

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:52:29.11 ID:zpNmmS2W0.net
スバル辺りがvivioのscエンジン使ってOEM生産でもすりゃ
最高の車が出来上がるのにね。
https://www.youtube.com/watch?v=XK000pK2mKE#t=18

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:52:36.11 ID:DikDLDlr0.net
アバルトをマニュアルミッションで乗りたいなあ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:52:36.67 ID:1nNeHvaj0.net
>>40
147?156?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:53:18.67 ID:soFc5kgi0.net
想像以上にダサかった
丸目のインプをさらに小さくした感じ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:53:29.79 ID:O3oOHKhk0.net
エアコンやパワーウインド付いてるの

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:53:53.71 ID:46k2DTTE0.net
ルパンイエローで出せ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:55:10.83 ID:YVRh1H2q0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
乗った奴らの話を聞くと嘘だろ?まじ?ってのが本当に起きる
イタ車はオカルト

>>42
マツダのロードスターベースでアルファがなんか作るってニュースになってた
4割共有するみたいだからマシになるのか。
http://www.j-sd.net/alfa-romeo-3/

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:57:21.61 ID:1nNeHvaj0.net
>>48
広島で作るらしいな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:57:59.80 ID:5tXHiFny0.net
>>41
アルファ75とかオススメ
トランクアクスルでスポーティだよ
もっと修羅の道をいきたいなら164Q4

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:58:14.02 ID:zpNmmS2W0.net
>>48
マツダディーラーで面倒見てもらえるだけで
大きな進歩。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/04(金) 23:59:57.25 ID:5tXHiFny0.net
>>44
147
良い車だったよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:01:15.96 ID:DipZ7Pnf0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>49 >>51
まじかよ!安心じゃん。
コーンズで青ざめなくてよくなるなんて!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:03:50.13 ID:fUeJvJ2x0.net
>>1
見てくれとウケの良さは間違いないんだけど
ミッションが軽自動車未満のポンコツ過ぎて自分じゃ買えないクルマなんだよなぁ・・・

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:04:46.34 ID:uodnOFvF0.net
ブランドだけで中身のない車だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:05:54.16 ID:ZtmamzD/0.net
でも、買いに行ったら500万のアバルトが欲しくなる罠が仕掛けられておる

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:06:24.52 ID:PczGA1eZ0.net
軽バン以下よ?
http://roses2010.blogcoara.jp/photos/uncategorized/2010/10/30/fiat5001.jpg

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:06:28.14 ID:CsChcGs10.net
これのサソリのマークがついてるやつカッコいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:06:56.49 ID:WU8bycoa0.net
イタリア車って整形したコミュ障ブサメンみたいな感じだよな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:07:18.09 ID:zbvYNXTm0.net
こういうの買っちゃう連中も、ある意味「意識高い系」なんだろうな
客観的に見れば資本家に搾取されてるだけなのに、自分に酔ってる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:10:19.01 ID:Uq5PWeDr0.net
ディーラーが少ないのと、黙ってても売れるから
ディーラーの態度が良くないって話も多いのがなぁ。

マセラッティとコラボったやつが欲しいんじゃ。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:10:43.23 ID:nZqVlxjh0.net
かわええな
バイクも全部イタリア車だし欲しい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:11:29.72 ID:T60npqUy0.net
ツインエア持ってるけど楽しいぞ
ほぼ見た目だけで決めたようなもんだけど後悔はしてない
あとセミAT気に入らない奴はMT買え、並行輸入じゃなくてもあるから

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:13:20.31 ID:O9SyneWa0.net
>>57
ほんとにこんなペダル配置と足元スペースなん?
作った奴と買う奴どっちも頭おかしいだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:14:10.63 ID:iViPw/qn0.net
全てにおいて買う意味がわからない
無駄なコスト払ってチープな車乗りたいドM向けか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:15:21.97 ID:/IuVtY6U0.net
12マーチ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:16:22.33 ID:SEdKgFcI0.net
>>64
イタ車って伝統的に足元狭い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:16:36.00 ID:GOwwuhYM0.net
SOHC 8バルブ
69馬力
AT
FF

ゴミオブゴミ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:18:03.05 ID:K79Q6BLK0.net
オープンカーでもないのに雨漏りすんの?マジ?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:21:29.63 ID:Ueta0vic0.net
中身は日本の軽で外側はイタリアのメーカーが担当したら結構良いものが出来ると思う

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:22:35.87 ID:fb6vNbRE0.net
最近は欧州車もデザイン微妙だよね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:24:55.76 ID:DipZ7Pnf0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
日本車が尖ったデザインちょこちょこだすようになったから欧州車のが
保守的に見えてつまらなくなってるってのはあるかも

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:26:26.94 ID:uWIkpDGM0.net
こんなのルパンの車じゃないわ
まったくの別もん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:27:12.48 ID:54m/4ZMk0.net
車検とか毎回いくらかかるんだよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:29:08.57 ID:54m/4ZMk0.net
>>72
最近ので尖ったデザインの日本車って何があるっけ?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:30:29.97 ID:Vi0n3pfo0.net
>>73
もとよりルパンの車=チンクじゃねえよカリ城厨

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:36:25.63 ID:DipZ7Pnf0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>75
lexusのスピンドルとかクラウンとか
ニッサンのjukeとか珍妙

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:36:35.75 ID:X0AN7g740.net
デザインは好きだけど運転してると見れないしな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:37:33.24 ID:R7UPmmLX0.net
以前貼ってあった黒いカスタムしてあるやつかっこよかったな(チラッ
保存しとけばよかた(チラッ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:41:46.29 ID:K9PenaiQ0.net
国内メーカーも昔みたいに
このサイズの小型車作ればいいのに

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:44:31.52 ID:8hEYAyIf0.net
ほう、今月28日のクラッシックカー・ディーラーズは旧フィアット500かぁ(ステマ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:45:11.27 ID:EfF4bSKm0.net
>>80
税制的にお得感の無いゾーン。
みな軽に持っていかれる。
日本の道路事情的には合ってる筈なんだけどね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:46:21.69 ID:6T1tisnd0.net
ミライースやアルトよりゴミ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:48:02.99 ID:BtpLT3PN0.net
今更感が否めない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:49:31.87 ID:8Fdvfd9W0.net
>>82
1000cc車は軽より+5k程度の税金にでもすればいいのにな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:52:58.57 ID:DpUg7UTD0.net
>>40
オレの156はエアフロだけだったけどな
アルファこわれるとか !
ディーラーのバカ営業に騙されてるだけだから

いまどき壊れねーよ どんだけ養分なんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:57:58.71 ID:oM/nUrA40.net
日本車の小型車も、乗心地良くすればいいのに
何であんなにチープなんだ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:58:26.25 ID:8Fdvfd9W0.net
156って壊れまくりだったから、今もう見ることほぼないじゃん
かなり当たりだったんじゃね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 00:59:36.56 ID:uodnOFvF0.net
>>87
チンクは乗り心地良いんか?

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:00:27.18 ID:4fb+9HZF0.net
>>14
エッセは冗談みたいに安かった

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:01:19.78 ID:BCksPq950.net
CT200hでも買えば良い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:04:03.64 ID:Vi0n3pfo0.net
>>89
イスだけ見れば座り心地の良い椅子だけど
トランスミッションが死ぬほどギクシャクで軽以下。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:05:59.89 ID:yF26yTUK0.net
MTのFIAT500Sが欲しい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:09:10.23 ID:oM/nUrA40.net
>>89
いや知らんけど
BMWのはよかった、性能の割にクソ高いけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:12:57.73 ID:utOkG8ZH0.net
>>92
あれは機械が変速してくれるMTだから、
MTに乗ったつもりでアクセル踏んだり踏まなかったりしないとギクシャクするよ
普通のトルコンATやCVTのように踏みっぱなしじゃダメだよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:16:57.15 ID:EfF4bSKm0.net
>>89
そんなもの前提に飼う車じゃないわな。
下位が4気筒、上位が2気筒。個性が命の車だわ。
雰囲気だけで買って、でも馴染めずに直ぐに手放す率も高いとか。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:17:51.62 ID:tAAUySmU0.net
1.2は遅いけどまあいい
TwinAirは振動がクソ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:21:24.88 ID:KpIeULC30.net
20代前半で卒業だな
こういう可愛い系もいいかしらなんて思っちゃう男

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:26:57.77 ID:Vg7tQOwe0.net
これとBMWミニと悩んで結局車を買うのをやめた
雨漏りくらいなら自分でコーキングするけど壊れるのはさすがにね
欧州じゃそこらのホムセンで結構なパーツ扱ってるらしいけど
日本じゃボられるしな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:30:25.57 ID:3kW30CX+0.net
ゴミすぎるわ
どうせ数年で故障頻発で半年入院の車になるんだろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:34:34.26 ID:lHwL8Skj0.net
VWのup!ってこれより見ないな
やっぱチープ過ぎんのかね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:35:06.78 ID:jCmRi3580.net
発売が2007年ぐらいだっけ?
そのときから見た目変えることなく続けて歴史を作っていくのはいいな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:36:05.90 ID:pb3V00u90.net
100万足してアバルト500買う方が満足する気が
でもこのグレード買う人はヴィッツやフィットと悩むのかな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:37:40.29 ID:5YtrXgM10.net
俺はつい最近リコール続きの欠陥フィット3HVから
アバルト595に乗り換えたんだが、非常に捗ってる。

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:40:51.15 ID:CPaXOuzU0.net
THE NEW MINIが気になってる

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:41:48.39 ID:ONa20zWZ0.net
幸せをたずねて 私は行きたい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:43:10.13 ID:nZqVlxjh0.net
>>104
アバルトなんかかっこええなー
羨ましいわ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:44:31.42 ID:jCmRi3580.net
>>10
車種・メーカー板の500スレを覗いてみたが
どこに雨漏りなんて書いてんのよ 見当たらないんだが

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:47.49 ID:UxvzAdS70.net
新車で安く買えるマニア車としては良い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:53:33.98 ID:kaNxDy4Ti.net
これ、二気筒だろ?
バイクだってつまらねえエンジンなのに、埼玉の所沢で走ってるの見たら、
ブオオオオオーーて、なんじゃあれはwwww
最低の車だと思ったわ
安全性もワーストトップなんだよな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:57:02.88 ID:Vg7tQOwe0.net
>>101
普通にデザインがイマイチだよね
コレは車庫にあったらニヤニヤできるけどアレは無理

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:58:52.26 ID:odOq6rFR0.net
電気系統部品は出来るだけディーラーに日本製のに変えてもらえ
向こうの電気系統は今でもイカレ安い

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:05:35.50 ID:Y6aX4GeY0.net
イタ公の作る車なんてよっぽど気合が入ってないと買えないわな
やたら魅力的なんだけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:09:56.38 ID:JJq2Komf0.net
知り合いにデラの人がいるけど最近のイタ車は壊れにくくなったって聞いたけどね
でも、俺は後期のバルケッタ乗ってるけどよく色んなとこがダメになる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:11:38.04 ID:fmlmZZwV0.net
>>86
αだけは辞めた方がいいですよって言われた

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:12:54.45 ID:e3gaFIeN0.net
フェラーリの開発費はこの安車が支えています

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:32:15.08 ID:/S1RKAN90.net
>>86
アルファの故障かたれるくらい乗り継いでんの?あ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:33:55.70 ID:On5zr2Tc0.net
1.2
1200cc4気筒(ハイオク仕様)で性能は軽ターボ以下

ツインエア
875cc2気筒ターボ(ハイオク仕様)で軽ターボと同じくらいの性能

安全性は、N-BOXと衝突したらたぶんフィアットが負ける

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:38:30.89 ID:rhF525IX0.net
ルパンのやつにそこそこイメージが壊れない程度の新しいエンジンを積んだやつがほしい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:41:23.05 ID:Y6aX4GeY0.net
炎のたからものとチンクエチェントはヤバイほど結びついてるのが困る

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:43:20.55 ID:GHMMoG6R0.net
おまえらアルファロメオ好きだな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:44:48.26 ID:TLFEXGW/0.net
普通に欲しいがまだ高いな
IQも気になる…
まあどっちも買わないでネイキッドを乗り続けそう

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:44:56.50 ID:RCi8qAWe0.net
フィアットならガッタガタのルパン仕様しかないだろ!!!

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:45:24.71 ID:Y6aX4GeY0.net
>>121
そりゃあアルファが通ると脱帽したぐらいだもんな
(小林彰太郎談)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:52:52.12 ID:zSPpxJppO.net
でもデザインはいいよなー
日本車も空力空力生産性言って無いで少しは見習えっての

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:56:48.33 ID:Y6aX4GeY0.net
トヨタのQCとイタ車がコラボすれば名車が生まれたりしたんだろうけど
またそれは別の話だな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:01:30.95 ID:GHMMoG6R0.net
いやいや誰でもお手軽に乗れるイタ車になんの魅力があんのかってー話ですよ
ぶっ壊れてナンボなわけですよ
アクセラにアルファのエンブレム付けて148とか言われたって乗らねっつーわけですよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:01:55.49 ID:/mF/5TbY0.net
>>26
まさに路上の帝王、敵無し

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:05:11.66 ID:Y6aX4GeY0.net
>>127
イタ車に壊れないクオリティーが欲しいわけで
バッジ変えただけのだけのヨタ車はいらねーですよね

アストンマーチンのあれとか

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:06:45.31 ID:Gz3tQfYF0.net
こんな軽自動車より酷い糞車でもスイーツは外車だから喜んで買うんだろうなw
単独事故で死んでろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:10:36.24 ID:Y6aX4GeY0.net
パヤオが乗ってる2CVやスリーホイーラーよりずっと安全だぜ
新500は

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:29.13 ID:95zh0mZO0.net
2気筒だっけ?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:12:52.31 ID:Y6aX4GeY0.net
フラットツインのエンジンは名車が多いな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:17:20.61 ID:UxvzAdS70.net
500(FF)
http://www.thewallpapers.org/photo/32812/Fiat-500-Sport-2011-01.jpg
トゥインゴ(RR)
http://img01cv.c.yimg.jp/ycv/event/article/5/1112/01_w640.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:26:53.58 ID:Y6aX4GeY0.net
フェラーリをガレージに入れるとかもう一生縁がないだろうけど
FIATアバルト位飼っておきたいな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:27:45.87 ID:T0EaZ/Th0.net
500ってイタ車だし維持管理大変そうだから結局ミラココア買ったわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:29:30.06 ID:Y6aX4GeY0.net
>>136
正解
でも、人生時には冒険しなくっちゃって思うことがある

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:32:09.56 ID:PkxRG3jl0.net
乗り出し20〜30万ぐらいの中古車って数年乗るぐらいだったら大丈夫?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:41:03.14 ID:GHMMoG6R0.net
>>138
イタ車なら買って一年以内に数万〜数十万の出費はあるんじゃない?
その後一〜二年は勢いで維持
で大きな故障が出て直せば数年プラスじゃないか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:44:51.30 ID:7c0b/eiU0.net
海外のAセグは魅力的
500も好きだけど俺はドイツのsmartを推したい
https://www.youtube.com/watch?v=o3rjurGzmNk

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:18:41.89 ID:6c82hRPQ0.net
>>137
金を溝に捨てるだけの冒険なんか要らねえよ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:30:56.26 ID:yXpdxWsp0.net
>>138
ディーラーで2年か3年保証付きのを買っておけ
保証期間だけ乗って、次に何か壊れたら乗り換え

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:41:56.75 ID:RsooSW9w0.net
>>140
smartはハンドリングが糞
https://www.youtube.com/watch?v=aQs4Q6LrZ34

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:47:04.14 ID:DtkEsoJh0.net
故障時の修理費って国産並みになったの?

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:48:50.26 ID:OwT4DjzU0.net
>>2


146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:55:11.03 ID:p99w/g4r0.net
>>140
コーナリングでタイヤが浮いちゃってるんだが横転しないのかこれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:59:17.26 ID:7aIQPtpr0.net
>>10
だってイタ車だぞw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:06:17.71 ID:bFjPD8SL0.net
155はチョ〜憧れた
DTMの影響でw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:16:48.50 ID:YkaAX1+F0.net
>>147
スマート・クロスブレード乗りなら気にならないレベル

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:27:34.84 ID:auaBfO0k0.net
この値段なら真面目にオシャレ気取りのヤツに流行りそうだな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:33:49.94 ID:RDLe5dP70.net
エアコンとカーナビとABSとエアバック入れたら300万越えるよ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:50:39.07 ID:XXdcz4lS0.net
どっちにつく?
おんなぁ!
だろうな

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:21:21.87 ID:D4NwsAJv0.net
ESPにサイドエアバッグにウインドエアバッグまで付いてることを考えると安いな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:51:06.16 ID:iy5W9j9a0.net
20年前にFIAT UNO TURBO乗ってたが雨漏りは1滴くらい有ったかな?
エアコンはあんまり効かなかった

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:58:30.25 ID:QKsfdxE00.net
マークソ・・・

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:27:13.91 ID:U9hRB2mw0.net
かっこいいんだけどなあ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:43:03.18 ID:B27675uh0.net
ガワだけこれで、中身が日本の軽なら最高

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:44:21.10 ID:8QRnCoCP0.net
こんな車にのる奴ってマゾなの?

車中泊は当然できんくて窮屈だし
長距離もだるそうだし
ファンカーゴやムーヴ買った方が遥かに捗る

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:21:03.41 ID:8hEYAyIf0.net
街乗り用なんじゃね

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:32:01.65 ID:Y6aX4GeY0.net
>>158
車中泊とかしなくてもいいじゃん
カリオストロのオープニングみたいに外で寝ようぜ

しかしファンカーゴとわずいぶん古風だ・な・

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:50:31.07 ID:EJ/rqk/T0.net
アバルトの最小回転半径は罠過ぎる
だからFFは嫌なんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:53:11.54 ID:8Rb4C8QT0.net
ラパンSSでいいはw

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:53:59.14 ID:c4IK/7JG0.net
ぶっちゃけ、変速機が10万km持たないだろうな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:54:20.33 ID:bhXzlhZ00.net
なんで日本の軽ってナンバーの色が黄色なんだろうな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:54:54.72 ID:2aaEW+lR0.net
安いな
でも元のチンク知ってると好きになれない
ベクトルは違うけどビートルも新しいのは好きじゃない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:55:51.18 ID:o8pM8rWK0.net
どう考えてもマーチのがいいだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:56:20.60 ID:Y6aX4GeY0.net
>>164
360の頃は白だったのにね
ビートの色がイエロー人気だったのもわかる

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:59:22.49 ID:pQQaemox0.net
安い 速い 可愛い
3拍子そろった車ってないの

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:59:28.07 ID:kFvnYBzH0.net
アバルトは、ワインディングでは気持ちよく曲がれるが
駐車場では曲がらない。でも全長短いからどうにかなるよ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:00:58.48 ID:Y6aX4GeY0.net
>>168
フィガロ
やすいかどうかは微妙だけどなー

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:04:08.24 ID:Vucaa8NP0.net
フィガロでいいのになあ
中身マーチでいいから出してくんねえかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:05:14.22 ID:ZwYrf6St0.net
欧州車といえばハイオク仕様ってのがなあ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:10:48.93 ID:XRCpzbbL0.net
>>168
全て主観が絡むから人それぞれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:27:43.82 ID:On5zr2Tc0.net
>>168
旧規格軽ターボ
安い、速い、可愛い、ボロい、危ない

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:28.54 ID:6mMe43CM0.net
おお外車にしては革新的だな
ぼったくり止めたんか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:20.38 ID:43UZZYA80.net
>>76
フィアット500の初出がカリ城だと思ってる
ニワカ乙

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:54.73 ID:kFvnYBzH0.net
単なる車としての使い勝手の良さは軽や国産コンパクトなんだが
fiat500やアバルトは、都内のレストランやデパートにも
気後れすることなく乗りつけられるのがいいんだよな。
(ま、あくまで精神的なことだけど、嫁なんかは気にするんだよ)

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:33:16.04 ID:WNom7/bX0.net
適当な箱車を持っていて近場の足にするならアリかな

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:33:52.35 ID:SkhTbNIr0.net
で、年間の修理代いくらかかるのよ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:40:19.69 ID:OPqkRHpg0.net
>>57
好きじゃないと乗れないな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:07:40.20 ID:TaAglFjI0.net
やっぱこのくらい小さくないと駄目だろ
http://pds.exblog.jp/pds/1/201403/02/32/b0307132_2058860.jpg

でもケンモメンならコスパを突き詰めたパンダ一択だよね
http://hot500.exblog.jp/22250835/

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:26:22.07 ID:Y6aX4GeY0.net
>>181
一枚目
トッポリーノと2CVが駐車枠に余裕で並んでる脳内イメージ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:36:55.06 ID:ka+LOIBH0.net
>>175
修理代で設けるビジネスよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:26:37.60 ID:x1vxpSXX0.net
国産メーカーもこういうの出してくれないかなあ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:25:20.44 ID:W2rXYr230.net
お洒落って程のもんでも無いけどな
乗って暫くすればそれが当たり前になるし、
周囲もさほど気にとめない事に気付くしどうでもよくなる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:40:50.66 ID:WXmIwqyl0.net
フィアットのちっこいの複数台しょっちゅう見るけど車内窮屈そうだなーくらいにしか思わないからそんなに回りの目気にすんなよ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:45:32.14 ID:Lws4ZsW+I.net
俺はフィアット500お洒落だなあと思って
見かける度にガン見してるよ
ただ男が乗るより女が乗ったほうが似合うな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:56:53.69 ID:gL04bpfu0.net
そーいえばUP!が幹線道路で立ち往生していたな
下手したらティーダ事件になるぞ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:07:38.97 ID:W2rXYr230.net
>>186
大衆車だと維持するのも面倒な位の年式の車でもそれに気付く人稀だしね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:08:43.79 ID:xkxIWt310.net
>>188
そういやチェルノブイリで燃料切れしてたな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:41:10.46 ID:gQl/aUl70.net
>>175
ただし品質はスバル360並

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:30:11.22 ID:iPk6mDEC0.net
末永く乗れるな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:40:57.21 ID:y5OrrodL0.net
>>154
あれは欲しかった

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:03:20.38 ID:OMK0GINH0.net
>>181
ムーブでけえええええ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:10.26 ID:j67caodI0.net
何故二気筒の日本車は許されないのか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:52:47.11 ID:OSlrHel50.net
イタ車買うとか
何かの冗談か?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:55:39.55 ID:x25y3a6z0.net
>>195
コレだから

国産車重い:もっと軽量化しろ     外車重い:剛性感がある
国産車軽い:剛性不足          外車軽い:剛性十分
国産車高い:ボッタ栗           外車高い:妥当
国産車安い:安物             外車安い:バーゲンプライス
国産車ハイパワー:無駄         外車ハイパワー:刺激的
国産車ローパワー:物足りない     外車ローパワー:必要十分
国産車派手デザイン:恥ずかしい    外車派手デザイン:素晴らしい
国産車地味デザイン:華が無い     外車地味デザイン:シンプルイズベスト
国産車低燃費:エゴ            外車低燃費:エコ
国産車高燃費:こんな時代に全く…  外車高燃費:気にしない
国産車頑丈:それだけが取柄      外車頑丈:完璧
国産車故障:ポンコツ           外車故障:それも愛嬌
国産車オーバーステア:危険な車.   外車オーバーステア:楽しい車
国産車アンダーステア:退屈な車    外車アンダーステア:安心な車
国産車パクリ:ポリシー無いの?    外車パクリ:こっちが先でしょ?
国産車脚硬い:乗り心地悪い      外車脚硬い:スポーティ
国産車脚柔かい:フニャフニャ     外車脚柔かい:乗り心地良い
国産車排気音大:うるさい.        外車排気音大:やる気にさせる
国産車排気音小:歩行者危ない    外車排気音小:優れた静粛性
国産車高評価:メーカーの犬      外車高評価:当然
国産車低評価:当然           外車低評価:車音痴にはわからない
国産車アイドリング:振動が酷い    外車:車の鼓動が体に伝わってくる

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:58:12.30 ID:dhdvllmJ0.net
貯金50万、今年から新卒で働きだした公務員だが
どれくらいの車買うのがいいの?
プリウスくらいでいいんだけどローン組めるのかな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:02:29.51 ID:QfgZ4akS0.net
>>195
乗り味とか気持ちよさという感性の部分を評価しないスペック主義だから。
振動の気持ちよさまで含めてチンクチェントってこと。

総レス数 199
43 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200