2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アトピーの何が辛いって、冬なのに風呂で冷水ぶっ被らないといけない事だよな(´・ω・`)

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:36:05.49 ID:9poKplhf0.net ?2BP(3920)
sssp://img.2ch.net/ico/gikog_hakuchou.gif
アトピーには「水かぶり」が一番!

 “以前、知人の家で2歳ぐらいの女児がしきりに体のあちこちを掻いているので、冷水浴をすすめたことがあります。
その子は2冬を過ぎるとすっかりきれいな肌になり、風呂上りには自分で冷水を浴びて、
生意気にも「さっぱりした」といって出てくるまでになったのです。小さな子供でもよくいい
聞かせれば納得して自分でやるし、そのうち次第に慣れてきて、ついには快感を覚えるまでになるのです。”
(以上、小山内博著「生活習慣病に克つ新常識」第2章「かわいい子には冷水浴を」から抜粋)


個人ブログ注意
http://blog.goo.ne.jp/miyakekazutoyo230910/e/6121008afa40dcc89fb5e93b1aa5940f

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:36:11.01 ID:G55Q6PVo0.net
今期覇権アニメ
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース 第1話(新) 「悪霊にとりつかれた男」
http://himado.in/207976

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:36:58.44 ID:fS+0vlZ+0.net
文部科学省が1200万人以上の児童を対象に行なったアレルギー疾患の調査
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/286794/www.mext.go.jp/b_menu/houdou/19/04/07041301.htm
都道府県別の児童のアトピー有病率
http://i.imgur.com/rl8QqRB.jpg
都道府県別 児童生徒数
http://i.imgur.com/Ui8tp2u.jpg
アトピー率の高い都道府県
小学生 鳥取県 10.8% 島根県 9.3% 宮城県 9.2%
中学生 宮城県 7.5% 愛知県 7.1% 奈良県  福井県 6.6%
高校生 岡山県 7.0% 北海道 6.2% 鳥取県 高知県 5.9%

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:37:24.58 ID:9Di0Wags0.net
親の業を子が背負い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:37:47.43 ID:NdV8wSBW0.net
ATAPI

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:38:42.06 ID:HpPXmcSHO.net
ボリボリした直後に熱々の風呂に入ると傷口に染みて気持ちいいんだが?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:38:45.66 ID:pHpABr2U0.net
今日のコナフキンスレ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:38:49.52 ID:J7eDkTvF0.net
アトピーと花粉症って何が原因なの?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:38:59.16 ID:fS+0vlZ+0.net
北海道の高校生のアトピー、喘息率が全国平均の2倍
平成23年度調査
http://www.dokyoi.pref.hokkaido.lg.jp/hk/ktk/grp/02/H23gakkouhokenntyousa1.pdf

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:39:10.89 ID:trIDep2W0.net
生活どころか人生全てがぶっ壊されるのに
国から障害者認定もされず
周りからも一切理解されない病気
そういう意味ではたぶん世界で一番悲惨

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:39:20.04 ID:MpiWfcb10.net
冷水で炎症を予防するってことか?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:42:37.40 ID:Qx5/Lbja0.net
海外に住んでる時期は直ってたけど
日本に戻ってきたらまた発症した
何が原因かそろそろ教えてよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:42:43.12 ID:9poKplhf0.net
>>11
アトピーは体温が上がると痒くなるんだ
で、風呂に入ると必然的に体温が上がるだろ?
だから上がる前に冷水を思いっきり被って無理矢理に体温を下げるんだ

俺は軽いアトピーだからこれで痒くなくなるが、重度のアトピーについては知らない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:42:48.27 ID:+Jd1Bd+L0.net
今の子供アトピー増え過ぎ。
俺がガキの頃なんてクラスに一人いるかいないかだったのに、今は五人に一人はアトピーらしい。
結構ガチで問題だろこれ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:43:52.98 ID:0PT5uKvO0.net
アトピーじゃないけど
汗かくとすぐ体が痒くなる

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:44:21.62 ID:p8sd9pLZ0.net
でもハゲよりはマシだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:44:40.83 ID:Ug+fWojJ0.net
飯を食べに行ったら赤ん坊連れた母親がやってきた。その赤ん坊がひどいアトピーで可哀想になったわ
まだ1才いってないくらいで顔中ボロボロだった

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:45:17.41 ID:plZRemHp0.net
冷水だから毛穴が締まって水分抜けにくくなるんだろうな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:45:48.53 ID:yh5qNrcV0.net
こんなもん関係ないよ
結局寝るとき痒くなってかいちゃうし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:46:29.18 ID:wuKmK0GO0.net
>>8
花粉症の原因は国

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:46:39.38 ID:INypu/1T0.net
血液の流れ止めて痒み抑えるって逆効果じゃねえの?
48度くらいのシャワー当てて痒み飛ばしたほうがいいと思うけど

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:00.98 ID:Ptz8+WPw0.net
アトピーじゃないけど熱めの湯に浸かってのぼせたら冷水被って
温度が馴染んだらまた浸かっての反復浴やってるからわからん。
末端冷え性に効果有ると聞いてやり始めた頃は
心臓止まりそうな思いでやってたが慣れたら屁でもないべ。
まあ知り合いに居るしアトピー自体は大変だなぁと思うけど。

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:01.21 ID:bj6htied0.net
その子はもれなく喘息・ヘルペス・花粉症という4重苦に見舞われるでしょう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:19.91 ID:q7QUHDIl0.net
>>17
小さい子供ならまだ救いがあるよ
成長期までに7割は治るから

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:24.53 ID:Wr8TjR4K0.net
わいアトピー痒くない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:36.47 ID:FDNGlvK80.net
>>1
>そのうち次第に慣れてきて、ついには快感を覚えるまでになるのです。
児童ポルノだな水かぶりの規制不可避

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:37.07 ID:H9zrma5o0.net
熱湯かけたらイキそうになるぐらい気持ちいいね

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:47:42.42 ID:iXlsxpTw0.net
花粉症は花粉で発症するように、アレルギーはアレルゲンが原因なんだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:48:38.73 ID:ZIDB8Qdi0.net
>>8
甘え

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:49:08.45 ID:yh5qNrcV0.net
風呂で体洗ってて
流れで患部をゴシゴシやっちゃって血まみれになる快感は
オナニーを超えるね

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:49:09.83 ID:adVmFW+a0.net
軽度のアトピーは甘え
キチンとした食生活で睡眠もとって掻いたりしなかったら治る

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:49:15.39 ID:FDNGlvK80.net
>>12
ダニとかカビアレルギーじゃね
海外と違って日本は湿度高すぎ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:49:17.13 ID:eQedOWeF0.net
じゃあ高緯度の国に移住したらいいじゃないの?
ロシアとかに住んだら落ち着きそう

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:49:20.32 ID:8QPnbAj70.net
残業させんなよ疲労感がヤベエんだよ
テメエら常人の3倍は心身ともに疲弊するんだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:50:10.62 ID:yh5qNrcV0.net
ダニ麦ブタクサイネがアレルギーだからもうどうしようもない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:51:19.20 ID:FDNGlvK80.net
>>35
地球脱出して宇宙ステーションで生活するしか無いな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:51:35.49 ID:VOGF9qaN0.net
アトピーで寒冷蕁麻疹がでるんですが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:52:15.20 ID:9S7b5g5Xi.net
アトピーのせいでふんりゅうとかいう出来物が身体中に出来た
痛いし、どんどんでかくなるしもう人生どうにでもなれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:52:59.83 ID:hKaZJvbv0.net
>>33
逆に乾燥しちゃうからそれも良くない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:54:33.83 ID:q7QUHDIl0.net
>>33
>>9

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:55:19.11 ID:ajYm7n1e0.net
強そう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:55:37.12 ID:x2ZK9LED0.net
アトピーって顔で分かるよな

>>38
アトピーのせいで粉瘤ってなんの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:55:37.50 ID:9XYgmPBU0.net
>>29
何でも甘えの一言で済まそうとする奴が1番の甘え

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:56:38.91 ID:LG83mMiJ0.net
抗生物質で治るよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:56:59.90 ID:jzu/hAFX0.net
俺は嫌な思いしてないから

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:57:05.95 ID:QKDnWkoJ0.net
甘え

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:57:10.10 ID:kted9e+y0.net
>>29
古い返しだなぁ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:57:23.61 ID:6X298NFI0.net
大学くらいで治ったなぁ
抗ヒスタミン剤がよく効いた

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:57:26.48 ID:E7AkE9wZ0.net
毎日ダニに刺されまくる俺のほうが辛い

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 01:59:27.37 ID:9S7b5g5Xi.net
>>42
大学病院の形成外科に行ったら、そこの教授にアトピーの引っ掻き傷がおそらく原因だろうと言われたわ
結局、常に引っ掻き傷がつけられることで粉瘤の発生リスクがハネ上がるみたい。体質的なこともあるんだろうけど…

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:00:06.40 ID:B+2b8ag10.net
>>12
花粉とハウスダストのアレルギー持ちなんだが大気汚染酷い上海だと全く症状出ない
俺だけじゃなく上海あるあるらしい
なんでなのか俺も知りたい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:01:45.90 ID:pgRsiy7b0.net
大人になったら治るって言われ続けてたが
35ぐらいで治ったわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:02:03.60 ID:hKaZJvbv0.net
粉瘤で画像検索したら・・・

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:02:07.04 ID:x2ZK9LED0.net
>>50
へえ
俺も一回出来たんだけど何が原因なんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:02:35.29 ID:IW54yKCM0.net
小麦粉食いすぎなんだよな
子供は食っちゃいかんものだよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:03:55.71 ID:TJWSLgZ10.net
熱湯シャワーが意識飛ぶぐらい快感らしいな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:05:14.79 ID:tZ3kaE620.net
小麦粉ってダメなの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:05:36.78 ID:hreOOOqD0.net
本当は判明してるんだろ。アトピーの原因
国がひっくり返るから公表できないだけで

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:05:49.71 ID:mEdGKqrH0.net
アトピーシャワーって人間が感じられる最大の快感らしいけどマジ?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:06:20.77 ID:6X298NFI0.net
>>51
行き場のない免疫の怒りの爆発先が免疫疾患だから
外敵対処にフル稼働で大忙しになるような環境ならそりゃアレルギーなんかになりようがないわな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:06:42.84 ID:kted9e+y0.net
>>56
麻薬っぽい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:08:41.40 ID:AeTmER500.net
夏から毎日水かぶってると真冬でも平気になれる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:09:33.52 ID:hreOOOqD0.net
今の子供たちにアトピーが多いのは
長期間にわたり親の体に蓄積されたものが生まれてきた子供に影響したってことだ
日本人が日常的に食べてるものの中にアトピーを引き起こす物質があるのは明らかなんだよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:10:42.18 ID:nf3YU5IW0.net
アトピーの同級生の子供がアトピーなんだけど、あれって遺伝するのか?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:12:35.31 ID:nuP8P5Wo0.net
歯医者の詰め物のせいでアトピーになるんだってね
詰め物除去したら途端に治るケースが結構あるんだそうだ

あと日本の歯医者はFラン卒のアホばっかりなんだと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:14:01.40 ID:oCwPyyGz0.net
>>64
するよん

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:14:53.22 ID:eL/ATPmv0.net
なんかで読んだ話だと自分の血液が猛毒になったような感覚に襲われるとか聞いた

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:15:26.36 ID:ajeWqB3i0.net
アトピーもそうだけどこういう難治の皮膚病は
最近のiPSやらSTAPでは直せんのか?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:16:36.81 ID:iXlsxpTw0.net
アトピーの原因の多くは皮膚の常在菌だから清潔にしてろ。花粉症患者が花粉を排除するのと同じ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:16:58.30 ID:hreOOOqD0.net
アトピーというか、アレルギー体質そのものが遺伝する
たとえば親が花粉症なら子供がアトピーになりうる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:17:23.13 ID:OLORkOUN0.net
冷水浴で副腎強化なんて初めて聞いたわ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:17:52.28 ID:xfoyDciB0.net
@P

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:18:05.37 ID:RC7XZFjA0.net
ちゃんとして皮膚科でしっかりコントロールしてもらえよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:19:10.56 ID:kZko/xrr0.net
冷水とか関係無いと思うわ
風呂上がってすぐ保湿剤塗っとけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:20:52.54 ID:kir2haBr0.net
>>65
金属アレルギーの話はしないからな
自分の身は自分で守らないと

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:21:18.52 ID:jRIurK28i.net
患者は死なないが結構大変で
医者から大量に薬を買わなきゃならない

医者が本気で直す訳が無い

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:22:00.56 ID:9XYgmPBU0.net
>>70
そもそもアトピーの本来の意味が遺伝的なアレルギー体質だからな
花粉症も喘息もアトピー

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:25:24.96 ID:hcvxajTo0.net
>>3
てっきり化学物質や近代化によるモロモロが原因だと思っていたが
ぜんっぜん関係ないんだな
鳥取とか宮城岡山なんて未だに原始時代みたいなとこのが多いんだ
これは意外だったわ
勉強になった
なにが原因なんだろね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:29:24.37 ID:9UI6EAdH0.net
>>8
アレルギーでねーの?
一昨日くらいから花粉症悪化しすぎて耐え欄内

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:29:30.86 ID:M5bgPYUZ0.net
ウナコーワクールでも塗っとけ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:32:29.05 ID:hcvxajTo0.net
>>65
国立大はともかく
私大歯学部の偏差値ググってみ。40代前半ばっかりで驚くよ
開業医の息子や娘とか
親は金持ちだけど医学部入れなかった馬鹿が行くのが歯学部
卒業後は親の金ですんなり個人院開業
そんな感じで東京では歯科医院がコンビニより多い事態に

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:33:21.73 ID:Ukle5c7/O.net
>>78
日本海側の県は年間を通してダイレクトに中国から汚染された黄砂が
偏西風に吹かれて飛んでくるからかなり空気は汚いよ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:33:25.96 ID:9UI6EAdH0.net
>>23
ヘルペスもアレルギー関係あんの?
アトピー以外全部出るわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:35:47.22 ID:O5mvoBRp0.net
酷いアトピーの人って












結婚できるの_???????????

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:38:27.97 ID:ajFYV9U10.net
ヒルロイドでしっかり保湿
十分な睡眠
適度な運動
食事に気をつける
ストレスをあまり溜めない

これでよくならなかったらどうしようもないな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:38:48.02 ID:kZko/xrr0.net
>>84
女は余裕
男はまっすぐ育って性格良ければ大丈夫

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:39:21.38 ID:SYkJryQh0.net
熱湯シャワーはマジでヤバイよ、絶対に身体に良くないだろうからもうやってないけど
今は改善してるから多分やっても熱いだけだろうし

脳ミソの奥の方がぶっ壊れていってまともな思考が出来なくなる
気が狂うってあんな感じなんだろうなってかやってる最中は気が狂ってる
ぐわあああって声出ちゃうし自我が保てない

オナニーとかの快感と全然違う種類であんな小規模じゃないから比べられないし例えられない
でもまぁ全身性感帯でずっと絶頂な感じ、しかもその絶頂感も
例えばメーターがあるとしたら完全に降りきれてぶっ壊れちゃう感じ

ヤク中セックスで狂ってる女の動画みたいのあったが一番近いのはあんな感じかな
あれ以上って感覚もあるが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:39:58.09 ID:OLORkOUN0.net
>>85
ステロイド塗らないのか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:41:28.18 ID:AIxssLPW0.net
話違うけど最近外に出るとくしゃみと鼻水がひどい
まさかこれが花粉症か

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:43:26.35 ID:nuP8P5Wo0.net
とりあえずアトピーで悩んでて歯に金属の詰め物が入ってる人は取ったほうがいい
それで治った症例がネット上で沢山見れるぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:45:07.71 ID:IomWsJcJ0.net
>>87
最近は痒いから毎日熱シャやってるけど
大げさよ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:45:32.43 ID:ajFYV9U10.net
>>88
酷くなったら塗らないといけないな
今の時期は辛い人多いと思うわ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:45:34.37 ID:nuP8P5Wo0.net
>>75
そうそう
歯医者は重要な点を話さないからね
最近使われてるプラスチックの詰め物だって環境ホルモンであるビスフェノールAが含まれてる
つまり歯医者は行ったら負け

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:48:18.56 ID:zFeyb8yP0.net
>>83
アトピー関係ないけど帯状疱疹になったときは身体中痛くて眠れなかった思い出がある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:49:25.64 ID:jD3npXvl0.net
>>42
アトピー性皮膚炎の人はあらゆる皮膚炎になりやすいんだってさ
汗管腫とかにも

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:54:31.43 ID:NL6aavmo0.net
夏場が辛かったのに最近は冬場の方が辛い
なにもしたくなくなるくらいに体調も悪化するしどうしろっての

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:55:24.52 ID:9UI6EAdH0.net
>>89
YESようこそ花粉ワールドへ
>>94
帯状疱疹てすごい痛いらしいな
ヘルペスの全身版みたいなもん?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:57:04.11 ID:UPq3ghW60.net
そんな苦行をおこなっているの(´・ω・`)?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:58:03.78 ID:SYkJryQh0.net
>>91
一番悪化してた時の話だからな
多分、感覚は重傷度に比例するから別に大げさでもないと思う
今はちょっとでも熱いと無理だから基本ぬるめになってるし
一番悪化してた時はマジであんな感じだったよ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:59:07.44 ID:OLORkOUN0.net
>>98
冷水浴は初めて聞いたけど
脱ステ脱保湿という苦行をする人はいっぱいいる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 02:59:11.46 ID:60pyeW+v0.net
高齢ま〜ん出産が原因だろうな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:01:47.14 ID:zQT6NAu00.net
アトピーの奴は汚えし見てて不快だから外出んなよ
何が人生ぶっ壊れるだよ
黙ってろコナフキ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:03:11.36 ID:zFeyb8yP0.net
>>97
身体にできる口唇ヘルペスみたいなイメージかな
程度が低かったけど、衣擦れが激痛

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:03:11.64 ID:2+wRbHGh0.net
手荒れで少しは気持ちがわかるようになった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:04:41.48 ID:ajFYV9U10.net
>>100
あれで本当に治る人いるのかねえ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:06:14.21 ID:55/rptDa0.net
>>99
一番悪かった時期でも熱シャしても目の前真っ白になってしばらく膝がわらう位だった
重症だとやっぱり感覚おかしくなるのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:07:36.70 ID:pj2mmccr0.net
>>31
掻かないってのが無理ゲー 寝てる間に掻く

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:08:18.84 ID:B+2b8ag10.net
>>100
保湿も脱なん?
それじゃなおらなくね?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:16.35 ID:78ExKg6n0.net
>>6
さすがに直後は激痛だろ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:50.10 ID:OLORkOUN0.net
>>105
治らないだろうけど
ステロイド恐いという気持ちも分かるから馬鹿にできんわ

>>108
保湿すると熱がこもってかゆみが抜けず余計にかいてしまうという考え方があるんだわ
ぐぐったらいろいろ出てくるよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:12:28.30 ID:oW32/8zZ0.net
アトピーは障害者じゃないから生活保護とかもらえないんだろ?きっついわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:15:59.95 ID:25QEpuDQO.net
水虫とアトピーと花粉症ってどれがいちばん辛い?
どれも普通に暮らしてると縁がなくて(´・ω・`)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:40.33 ID:7qfQhVTl0.net
>>105
環境変えてアレルゲン排除したり食べ物や生活が整って健康レベルが底上げされたら軽減する
別に薬使いながらでも同じ結果になるのに二元化してステロイド=悪にするのは大間違い
生活改善もせんとステ依存で自堕落かましてりゃズルムケ真っしぐらなるわな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:22:47.95 ID:FnWYaud80.net
ずっと昔から思ってるんだが局所的なアトピーって皮膚移植しても治らないのか
ぐちゃぐちゃになるまで掻いても火傷するまで焼ききっても悪化するんだからやっぱ無理なのか

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:32:02.23 ID:9XYgmPBU0.net
>>114
皮膚移植じゃ治らないよ
原因は皮膚じゃなくて免疫なんで

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:34:16.79 ID:pj2mmccr0.net
小児アトピーで10才ぐらいには治り18で再発した俺の場合
原因は不摂生とハウスダスト
病院で血液検査してようやく分かったことだがlgE値が数万は行ってた
最初だけは内服ステロイドとプロトピックを使って、徹底的に部屋を片付けた 食事は油脂を避けるようにした
防ダニ布団カバーも買ったりしたがこれの効果はよく分かん 手触りが好みだから使ってるけど、とにかく清潔第一
薬は消風散と白虎加人参湯とアレロックもしくはジルテック
効果が現れるのに時間がかかるが、漢方は合っていたようだ
アトピーに悩む人は、まずはアレルゲンの徹底排除をしたら良いのではないか
少しでも多くの人が救われることを祈るよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:41:33.42 ID:wZrhb4IK0.net
俺はチンポ周辺が猛烈に痒い

皮膚が再生される頃に痒くなるからもう治すの諦めてカミソリで削り掻きしてる

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:47:33.05 ID:XAylTlFS0.net
>>116
皮膚科でやってもらえるの?アレルギーの検査

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:00:01.59 ID:/yDXHejV0.net
一時期収まってたけど転勤して前よりひどくなった
マジで会社辞めようか考え中

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:11:00.00 ID:pkT6SqQ90.net
>>3
日本海側やばいなこれ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:30:24.07 ID:9mPAnUdB0.net
俺も昔皮膚科でアレルギー検査やったな
その場ではただ血抜くだけだけど
ハウスダスト含めた代表的なアレルゲン検査は数千円で
追加で色々調べるなら結構お高くなるとかいう感じだった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:03:42.89 ID:LMQdKPsI0.net
アトピーとセックスしたがる奴なんているの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:05:37.82 ID:SyCzpj/u0.net
アトピーは人生の9割損してる

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:05:55.19 ID:dEZnN8rK0.net
あれねぇ軽度のやつだとほっとけば治るよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:10:20.81 ID:sA3Vq7pQ0.net
脱ステ!ってやってたブログの人・・・あの人どうなったのかね・・・

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:12:42.23 ID:AQB0hJag0.net
>>121
50項目くらいの検査したことあったけど費用は会社持ちだった
あれって結構な値段するんだったのかー

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:22:30.10 ID:rL6ygDuV0.net
それは辛そう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:44:46.24 ID:pj2mmccr0.net
>>118
俺は普通の内科でやったけどアレルギー科のあるところならできるだろう
MAST33かある程度項目を絞るといい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:01:53.13 ID:3xzMe/DCi.net
>>55
おまえはよくわかってる

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:03:32.78 ID:Lclj3eTH0.net
なんかこのスレ臭い
アトピーの奴の部屋に遊びに行ったことあるけどめちゃくちゃ汚くて臭かったわ
絶対に関係あると思う

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:06:02.27 ID:Lclj3eTH0.net
あとアトピーの奴は股間が芳しかったな
思い出しただけで吐き気がする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:07:24.42 ID:Lclj3eTH0.net
不潔にしてて雑菌が繁殖するからだと思うね
自分の子供はそうならないよう徹底的に躾けるつもり

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:07:32.92 ID:PTgH6aa/0.net
快感っていうとマゾっぽいな
でも俺も、アトピーじゃないけど風呂上り前に水かけるの好きだわ
冬とか特に長風呂して逆上せるから水が気持ちいい

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:13:32.94 ID:Lclj3eTH0.net
ちなみにそいつの部屋の匂いはイカ臭かったわ
そいつ性欲が普通の人より異常にある障害っぽい感じだったなあ同じクラスの女の子の体触りまくって嫌われてたし

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:15:15.24 ID:Lclj3eTH0.net
ゴミ箱にはやたらと量が多い丸まったティッシュがあってなんか栗の花の匂いがして気味悪かったなあ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:35:30.78 ID:4yYqcSGM0.net
アトピーじゃないけど冷水シャワーしまくってるわ
熱い湯船と交互に繰り返すとさいこー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:37:29.30 ID:DKLpEMQe0.net
>>132
マジレスすると清潔すぎる環境で育った方がアトピーになりやすい
不衛生な発展途上国より先進国の方がアトピーは多い
日本でも衛生環境の整いはじめた高度成長期の頃から激増

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:49:38.29 ID:1Z/SPtzR0.net
未だにアレルギーと感染症の区別がついてないっぽい人って結構いるんだよなあ
まあ不潔なイメージが強いのは当然だが

139 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2014/04/05(土) 06:50:34.48 ID:AX2SWmdt0.net ?PLT(13000)
sssp://img.2ch.net/ico/jisakujien_5.gif
アトピーってアレルギーだっけ?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:52:40.54 ID:1Z/SPtzR0.net
>>139
大半はアレルギーが原因の皮膚炎

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:55:27.05 ID:+KuijvIy0.net
アトピーを知らない奴が必ず言う台詞

「病院行ってるの?」

アトピーが病院に行って何をするの?
クスリ飲んだら治るとでも思ってんのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:38:39.24 ID:8QRnCoCP0.net
アトピーと湿疹って同じもん?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:40:33.02 ID:DkgEVL7i0.net
>>78
野草でアトピーになるやつ多いから

有名なのだとブタクサアレルギー

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:42:42.83 ID:RnKkhN/C0.net
俺も昔アトピーだったけど環境変わったら大分良くなったな
今でも体温が上がりとピリピリして無茶苦茶痒くなるんだが

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:51:12.52 ID:HwjQWzlM0.net
炎症物質を、東洋医学の吸い玉で瀉血療法の要領で吸いだして

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:51:49.85 ID:jOIA7Ec/0.net
>>141
アトピー患者にもステで治ると思ってる奴は多いと思うぞ
俺も昔はそうだったし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:53:47.17 ID:HwjQWzlM0.net
痒みを防ぐってやり方してる人達のサイト見た事がある
結構効くみたい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:56:27.81 ID:oSra4wa20.net
ステロイドは一時的には治るんだけどすぐぶり返すんだよなあ
塗り続けてると何もしてない時より酷くなるし無意味

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:32:21.01 ID:vc06h0Gl0.net
俺は汗とか関係なく飯を食うと痒くなるわ
どれだけ気つかってもどうにもならん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:46:19.78 ID:2U2U0Csa0.net
アトピーは甘え

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:46:46.42 ID:NDNpQs/c0.net
熱シャは射精を超える快感があるから
治りたくない気もするんだよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:48:56.87 ID:dOftiqsL0.net
くしゃみ止まんねーwww
花粉症かと思いきやコナフキンのすくつだったーーーwww
かーっwww 粉っぺーwww

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:50:31.56 ID:Wk89rUJC0.net
アトピーなんてだいたいのやつはガキの頃だけだろ
おとなになったら自然と治癒してんだよ
治癒しない奴は諦めてくれ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:56:37.94 ID:Wk89rUJC0.net
>>148
ステロイドは免疫抑制するんだよ
アレルギーって免疫と同じだからそれを抑制したら一時的に収まるわけだけど根本的な治療には至らないから塗り続けるしかないんだわな
ちなみに皮膚科はステロイドしか出さないとか言ってるアホがよくいるが、感染症にステロイドだしたら増悪するから禁忌
皮膚科がステロイドしか出さないわけじゃないからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:04:04.56 ID:dLr8ZKuG0.net
クリーム()塗らなきゃだめだよ!!
クリームってなんだよ糞

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:12:27.38 ID:KMPBYm0m0.net
>>153
年々アトピー人口が増え続けるにつれて治らない奴も増加中

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:38:51.12 ID:dYT84HPh0.net
仕事柄よく引っ越すんだけど、環境によって良くなったり悪くなったりすんだよな
水なのか空気なのか、何が原因かは分からんけど肌の状態は住む場所に左右される

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:44:57.28 ID:OLORkOUN0.net
阪神の加藤康介も横浜では大変だったらしいが
甲子園に引っ越すと症状が随分よくなって大活躍だからな
環境要因すごいわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:50:48.00 ID:oBO49B3e0.net
>>12
実家から海外、そしてまた実家に戻ったなら実家に原因あり
精神面や家族関係も考慮されたい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:57:41.56 ID:WtFtfsMv0.net
>>89
鏡で鼻の奥見てみると良いよ。
花粉の刺激でボコボコに腫れてるから。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:05:45.72 ID:BHD7z1lx0.net
女のアトピーはまじで悲惨

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:09:52.75 ID:oFeewilWi.net
俺の周りにも意外とアトピーの人いるな 皆見た感じだと分かんない人ばっかりだけど

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:14:40.50 ID:RbB7696q0.net
この前スーパーで買い物してたら小学生の女の子の肌がガサガサで
手とか首かいてるの見て可哀想に思ったわ
未だにこの病気が解明されてない上にアトピービジネスが蔓延してるみたいだし何とかして欲しいな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:56:30.37 ID:VJ+0UGEe0.net
>>1
お前偽アトピーだろ
アトピーに熱湯シャワーあびると意識飛ぶぐらい気持ちいいよ。
オナニーに匹敵するレベルの快感。

アトピーで唯一得したことだわ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:15:39.38 ID:jD3npXvl0.net
アトピーの原因がなんのアレルギーなのかはわかるけど、
体のどの部位になぜ発症するかっていうのはわかるのかな?
俺は右手、尻の下、肘、うなじ、鼻の下にできるんだけどなんでここなんだろう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:21:53.67 ID:OYOxpsJZ0.net
>>165
よく擦れる場所がやっぱりなりやすいよ
自転車乗ってるなら自転車が原因

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:23:31.29 ID:OQMDk/rU0.net
石鹸すら使えない

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:28:22.87 ID:OYOxpsJZ0.net
石鹸はミノン系使うようにしたらだいぶ安定した

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:38:03.04 ID:JxemNnHz0.net
水道水の塩素も皮膚刺激しそうだよな
日本は他の国より高めに設定してるらしい
そして日本はアトピー他の国より全然多いだろ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:04:02.80 ID:gQEQFgJF0.net
皮膚の症状自体は軽くても赤ら顔でいろいろ誤解されるとかね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:10:50.64 ID:ai9ewKoh0.net
俺ちん毛が全部枝毛なんだがwwwwwwwww

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:19:06.09 ID:hfoDNd//0.net
痒みが出ると目を閉じながら
臨兵闘者皆陣烈在前って頭のなかで唱えながらかきむしるようにしてる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:21:48.81 ID:AzVZ9KAD0.net
>>13
アトピーじゃないけど痒くなるわ
予備軍なんだろうか

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:22:12.20 ID:YtMf+vrt0.net
毎年春先はひどいんだが
特に今年はなかなか治らなくて困ってる

身体中グロ画像だし、激しい痒みだし、これで気が狂わない方がおかしい
ひきこもって自然と鬱になるやつも多い
でもお前らがそう言うんなら甘えでいいよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:23:14.40 ID:wZrhb4IK0.net
姉がアトピーと付き合ってると聞いてゾッとしたな

子供出来たら終わりだからな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:05:46.25 ID:qNgNUENj0.net
>>175
本当これ
子供の時に全種検査してアレルギー無しだったけど
俺も18の冬にアトピー発症して
顔と耳と腕足がズタボロになった20になる前くらいに治ったけど
その時に絶対に子供は作らないって決めたね

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:00:20.25 ID:+KuijvIy0.net
どんだけ苦しんでても他人から見ると皮膚が汚いだけにしか見えないのがアトピーの辛い所
首と両腕が膿と血でグチャグチャな上に塗り薬でベタベタして気持ち悪いのに
その上から服を着て学校や会社に行かないといけない地獄の苦しみは本人にしかわからない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:01:20.66 ID:kP7zz1UP0.net
顔にできるのが一番辛いだろ
醜悪が過ぎる

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:11:11.55 ID:a+owQ6xoi.net
かわいそうだけど、公共の場所
でボリボリ始めるのは止めて欲しい
電車の隣席で粉落ちてきて
キレそうになった

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:31:59.56 ID:wGTfGiGX0.net
アトピーでも何でもいいけどよ、人前に出るなら風呂入れよ
酢酸臭振りまいてんじゃねぇぞキチガイ
見た目がきたねぇんだから体ぐらい綺麗にしとけ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:04:09.85 ID:Ukle5c7/O.net
アトピーって独特の体臭あるよね
染み出した体液の臭い?薬の臭い?どっちにしてもかなり臭い
アトピーは粉だけじゃなく異臭も巻き散らかしてると自覚しろよ
会社のコナフキンは上司の加齢臭やババアの香水臭を臭い臭いと馬鹿にしてるけど
お前のアトピー臭さも酷いんだボケ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:15:54.71 ID:doFh5svkO.net
コナフキンって酷いあだ名

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:44:06.19 ID:PFYyttVw0.net
>>179
ほんとこれ
映画館で隣の隣に座って来たおっさんが途中ボリボリボリボリ掻いててうぜぇーなぁと思って帰りにチラッと見たらフランケンみたいなルックのアトピーおっさんだった

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:16:45.38 ID:D6cAGVg70.net
>>10
ほんとこれ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:19:15.93 ID:D6cAGVg70.net
>>164
スレタイなんて全て釣りに決まってるだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:30.65 ID:8QPnbAj70.net
アトピースレには2種類の人間しかいない
歩く生ゴミと人間のクズだ

あ、どっちも社会的敗者って点ではお仲間か

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:51:38.93 ID:qNgNUENj0.net
>>164
うn

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:09:23.21 ID:/FQ9GsFp0.net
熱湯ぶっかけると、その時だけは震えが来るぐらい気持ちいいんだけど
あとでグシャグシャになって組織液流れ出てる皮膚見て後悔する事になるんだよね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:17:14.24 ID:mb7/Mbrj0.net
小学生の時に治って30過ぎて再発した
爪切って悪化しないようにしてるけど爪短いと生活不便で辛い

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:17:36.71 ID:BrCuSVe30.net
あげんなコナフキン

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:28:27.61 ID:3Gu0MmT80.net
アトピーの痒みって我慢できないの?

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:34:28.16 ID:2D/PA6Ni0.net
乳首だけピンポイントでアトピーっぽくて辛い

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:53:35.48 ID:/FQ9GsFp0.net
起きてる時には全くかゆくない
寝てる時に無意識に引っかいてしまうから厄介なんだよ
意識がないせいで思いっきりバリバリ引っかいてしまってその引っかいた音で目が覚めると
布団の上が剥がれ落ちた皮膚と血と汁で染まってる

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:54:27.63 ID:gLosBzE50.net
急に冷水なんか浴びたら
呼吸困難で死ぬわっ!

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:12:13.95 ID:e5ZWaMj40.net
大人になってもアトピーのまんまのやつってニートの空白期間なみになにやってたんだって話だよな

どういう神経で親は子供のアトピー放置してたんだ
普通なおるだろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:29:37.39 ID:epSy9y130.net
そもそも大人のアトピーって子供の頃に治療しようとしまいとなるやつはなるんじゃないのか?
子供の頃に適切な治療をすれば大人になってから発症しないならこんなに患者数増えないだろ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:51:06.92 ID:/aeIRjjM0.net
大人になったら右手以外治った
もう自分にあうシャンプーも石鹸もクリームもわかるからほとんど荒れないけどな
コナフキンと言われちゃってる人はなんでそういう自分にあうものを未だに見つけてないのか不思議

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:57:45.41 ID:uvMJz9pg0.net
海水がめっちゃきくんだよね。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:17:17.51 ID:ViVQQblK0.net
俺とか大学入ってからデビューだけどな
茶髪に染めたらわらっと湿疹がでてきた
まさか髪染めで人生終了するとは・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:36:13.49 ID:7oi0FtTYi.net
アトピーの同級生いるんだけど、初日から女子に化け物、ブラクラとか言われてた。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:10:38.91 ID:YeLrHBZz0.net
>>137
家から出てこないでね^^;

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:12:08.06 ID:kUcOjyEr0.net
熱シャで痒みが飛ぶから、繰り返し熱シャしてたらずいぶん良くなったな
熱シャもだんだん熱いだけになってきた

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:29:42.11 ID:EitIdpHi0.net
冬場だけ凄まじく顔コナフキンになるけどスチーム加湿器フル稼働させたら治ったわ
電気代かかるけどやってみろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:36:11.56 ID:p47RW0hl0.net
>>197
使ってたシャンプーの会社の社長が詐欺で捕まって潰れたんだよなぁ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:37:16.69 ID:DJJBckPj0.net
>>12
病院でアレルゲン特定。食べ物の可能性大

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:39:02.32 ID:uPD6JJNv0.net
>>205
ほ・・・
いやなんでもない


ところでこのスレみてると
自分はまだマシで甘えだなと思った
だんだん良くはなってるからなあ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:41:17.86 ID:B5Aymx3u0.net
性格歪みすぎのクズがいるよね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:53:57.45 ID:mVFt4i5a0.net
おまえら年齢別アトピー患者数見たことあるか
40代から激減するぞ
加齢による免疫低下こそアトピーの根治療法
それまで標準治療で乗り切れ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:42:05.81 ID:/FQ9GsFp0.net
アトピーの治療法は、何もせずに裸で寝ている事だけ
でもアトピーに理解の無い今の社会ではそれを許してくれない

210 : ◆YlNTiUMnaU :2014/04/06(日) 20:54:26.46 ID:QwEHcKT/0.net
ほりけんってアトピー持ちから見たら結構重症らしいけど俺らから見たら解らないので
そこまで他人の目は気にしなくていいんじゃないかと思う

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:56:05.08 ID:u87ofQvw0.net
30越えてから指にアトピーが出るようになった
稀にワセリン塗ってたがググったらNGなのな。めんどくせえ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:00.65 ID:+LrcwEHy0.net
おとなしく軽めのステ使え

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:04:43.30 ID:4AU9JVLX0.net
>>107
掻かないのは無理だよな
掻くのを我慢するってなんであんなにつらいのか

手袋して寝ても起きたら手袋脱げてたし

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:50.82 ID:gl41/Ox60.net
手を結んで寝たら無意識に解いて掻きむしって起きたとこあった

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:14:28.55 ID:AWgSXDPh0.net
>>12
俺はフロリダでも花粉症ひどかったけどな・・・

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:16:09.44 ID:ZrLmdJjQ0.net
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan329940.jpg

217 :豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2014/04/06(日) 21:24:20.90 ID:WnkxWxAz0.net
>210

ここ数年、首の辺りが黒ずんでるから見たらすぐに分かるよ _φ(・_・

>211

患部にステ塗ってその周囲にワセリンを塗るって方法はアトピーに有効だよ _φ(・_・

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:25:18.29 ID:KAiXPp0F0.net
アトピー野郎ってステロイド使いまくりだから筋肉ムッキムキなんだよな?

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:26:45.19 ID:0TaJ3Jgh0.net
>>79
俺もおとといから超悪化なんだけどなんかあった?

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:08.72 ID:IiRYign30.net
医療大麻でアトピー治るらしいよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:55.89 ID:hHeoO8R50.net
>>218
こういうの見るたびにネタなのか本気で勘違いしているのかに苦しむ
筋肉増強剤のステロイドと免疫抑制剤のステロイドはまったくの別物だから

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:57:43.89 ID:cCMhzRQMO.net
いつものブログ貼っとくか

u-tann(うーたん)の日記
http://u-tann.at.webry.info/

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:08:48.30 ID:1Kf98cRb0.net
>>222
最強に重症な画像たまにみかけると思ったら
この人だったのか

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:25:42.63 ID:5y/zR3Zk0.net
風呂入らなくて不潔だからアトピーって出来るんだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:51.91 ID:0j5BJ52d0.net
半年程前にEBウイルスで急性肝炎になったのを皮切りに肌が弱体化して未だに全身痒い
アトピーはこれにコナフキン追加だから想像を絶する苦しみなんだろうな…恐ろしい

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:33:23.09 ID:tqlJOZl/0.net
>>219
ヒノキとダフルになってきてしねる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:33:05.96 ID:hHeoO8R50.net
>>224
>>137

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:40:23.13 ID:ZUfr8FbL0.net
>>132キモ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:43:21.33 ID:gFUlYMmY0.net
幼児の頃泥遊びなんかをよくしている方がアトピーになりにくいんだぜ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:56:16.14 ID:h6b4Se8T0.net
海に入るとアトピー肌に良いだの全部迷信のデタラメなんだから何も信じるなよ
未だに治療法も原因も何も判明してない奇病、それがアトピー

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:37:20.88 ID:tCzayofj0.net
>>222
ステロイドをやめて、すげー改善されてるじゃん

総レス数 231
52 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200