2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1日1食、さくら水産で腹いっぱいにすればコスパ最強じゃね? 食費12000円で済むぞ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:11:37.71 ID:j559KgLP0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/fuun2.gif
さくら水産
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/003/164/70/N000/000/000/123677451797816219445_DSCF4758-1.jpg
・一回500円
・ごはんおかわり食べ放題
・たまご食べ放題
・味噌汁食べ放題
・ふりかけ食べ放題
・海苔食べ放題

さくら水産で茶碗6杯たまごご飯たべれば腹いっぱいで
1日1食で済むぞ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:12:40.85 ID:8HGQhNkG0.net
その後動けなくなるだろw

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:12:42.46 ID:wig044FJ0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:12:47.22 ID:2d1You6j0.net
そうですか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:13:21.64 ID:dJDZOhES0.net
パねえwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:13:58.65 ID:XlJfl+MF0.net
さくら水産ってなんだよ
そんなもん近所にねぇーぞ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:14:39.42 ID:q/5AYgG+0.net
やよい軒の納豆朝食がコスパ最強だろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:14:50.39 ID:+x1qmI1Q0.net
ヒント・栄養不足

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:14:51.66 ID:lvQ3juAe0.net
さくら水産とか初めて聞いたわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:15:05.97 ID:f9c5ddlT0.net
コスパとか言う前に収入増やす方が精神衛生上良いだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:15:35.46 ID:EXvdM3Rq0.net
さくら水産知らないってどこの田舎住みだよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:15:42.79 ID:xyOOpbsA0.net
実践したら絶対店員に変なあだ名付けられる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:15:46.70 ID:/FW3bFL40.net
ビタミンCが足りない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:16:14.02 ID:B+ggxBES0.net
水産なのに魚介類ないんか?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:16:24.60 ID:WdD7dCGL0.net
>>10
もっともでわらた

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:16:39.23 ID:lAkbv6k10.net
お腹いっぱいのハチミツ酒よりも、もっと暖かくて幸せになるぞ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:16:39.32 ID:SEdKgFcI0.net
「在住」って言葉あるのに「〜住み」とかわけわからん日本語で
表現する低能は死ねよ。

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:16:52.58 ID:oWCWtiNs0.net
量があっても一食だときつそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:17:14.43 ID:0rIm/tb20.net
食費にコスパという概念は無いに等しいと毎回言われてるだろうが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:17:49.36 ID:zumjNRB90.net
新宿でこんなかんじのチェーン店や飯屋他にない?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:17:52.49 ID:NM+cuglt0.net
さくら水産ランチ画像
http://f01b.voiceblog.jp/data/sakax2/1324899921.jpg

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:17:53.94 ID:25QEpuDQO.net
こっそりおにぎり作れる?
作ってる間におかず盗まれたりして

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:17.21 ID:JO8kQeNW0.net
さくら水産の米は不味いから沢山食べれない
これ豆な

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:21.63 ID:ZxXI62DH0.net
行ったことないけどイメージだと汚い土方がご飯よそってそうだから行きたくない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:27.84 ID:79RKJK0r0.net
おかわり二回の計3杯までしか食えない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:41.67 ID:MwCwm6XU0.net
脚気になりそう
定期的に野菜も食え

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:46.56 ID:oWCWtiNs0.net
おいかっぺが怒り狂ってるぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:18:56.93 ID:r0H58fU00.net
安くても野菜がとれないのは致命傷だろ
コスパっていったら健康も考えてこそだよ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:19:28.32 ID:qRypO5oZ0.net
>>22
さくら水産のおかずは不味いから盗まれない
これ豆な

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:19:28.92 ID:odk4vh/40.net
三日で二食だった俺が通りますよ

あのときは三ヶ月で8キロ痩せた

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:19:41.25 ID:8MJNmOi/0.net
店員が外国人ってイマゲ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:19:47.10 ID:YwDVn1Bm0.net
米が不味すぎる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:19:53.25 ID:jCMqkg2h0.net
野菜モノが全然なくてワロタ
こんなメニュー毎日食い続けてたら、成人病になるだろw

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:20:06.94 ID:EfOlnoWK0.net
なにこれ儲けあんの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:20:35.35 ID:XSpt19fu0.net
さくら水産はちょっと…

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:20:39.81 ID:oWCWtiNs0.net
ゆで卵だったらこっそり持って帰れるのに

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:20:44.13 ID:NM+cuglt0.net
夜の部も安いで

魚肉ソーセージ(50円)
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/06/0000840406/39/imgc9d394e3zikdzj.jpeg

オニオンスライス(80円)
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/16244/16244099.jpg

しらすおろし(80円)
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/12524/12524060.jpg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:21:07.88 ID:d+4P1Va40.net
水産物が海苔しかないのはどういうこと?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:21:14.85 ID:MCjdncHR0.net
>>23
>>29
どうなってんの

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:21:21.42 ID:BbdIDceE0.net
一食じゃあなあ
食べる直前の空腹を毎日耐えられない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:21:54.27 ID:hob+wBbz0.net
味噌汁の汁はカウンターの下に捨てて具だけ食べ続ければ野菜が取れる
はい論破

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:21:59.60 ID:Av+7qZpM0.net
>>37
ゴミみたい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:23:02.16 ID:bwmMeZxA0.net
>>37
大正義〆サバがあらへん

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:23:11.13 ID:n/zIx0xF0.net
どこにあんの?

ググッたら秋葉原とかでたけど

まさか東京限定っすか????????????

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:23:29.95 ID:9uAVCzKb0.net
24日分しかないやん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:23:51.65 ID:qRypO5oZ0.net
夜食を業務スーパーの冷凍ブロッコリと冷凍オクラにすれば問題なし
レンジで温めてマヨネーズかけるだけでうまい
どちらも500グラム100円プラス程度だから一食50円程度で済む

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:24:15.87 ID:NM+cuglt0.net
まぐろあら煮(80円)
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/6886/640x640_rect_6886268.jpg

めざし(100円)
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/24507/640x640_rect_24507250.jpg

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:24:27.33 ID:SJqu4l6yi.net
500×3食×31日=46500円

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:24:41.94 ID:zwxrnGB80.net
自炊ならもっと安いだろwwwwww

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:25:08.30 ID:JO8kQeNW0.net
新宿で安く沢山食べれる数少ない店でもある

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:25:16.59 ID:n/zIx0xF0.net
>>49
それはさすがに持ち出すなよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:25:20.47 ID:jCMqkg2h0.net
さくら水産 まずい でググったら、刺身までまずいのかよwwwwwww

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:25:22.90 ID:9uAVCzKb0.net
>>44
東京にはさくら水産がない駅のが珍しいくらいだよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:25:26.34 ID:QLkYe6Nj0.net
白飯も味噌汁も卵も家に常時あるだろボケ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:25:36.03 ID:ecM4YqMC0.net
宣伝に見せかけたFUDはやめろや
ゴミ貼ってどうする

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:26:23.11 ID:XSpt19fu0.net
さくら水産と安安だけはないわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:27:08.69 ID:H7NwlOrW0.net
安安いったことないわ
そんなに酷いの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:27:13.60 ID:n/zIx0xF0.net
だから場所はどこだよ!!!

まさか秋葉原のだけか????????

12000円÷500円=24

1ヶ月24日計算かよ!!!!!!!!!!
 

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:27:30.69 ID:2Zy7RKCa0.net
>>47
こっちはそれなりだけど
魚肉ソーセージがやっぱりインパクト強いな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:27:56.67 ID:AkOMY2Kz0.net
野菜は味噌汁・海苔・漬物といっぱいあるじゃないww
完璧だ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:28:41.36 ID:XSpt19fu0.net
>>57
行ったのを後悔するレベル
安物買いの銭失いってやつだった

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:29:31.81 ID:nZqVlxjh0.net
>>37
ここまで割り切った魚肉ソーセージって久々に見たわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:29:40.04 ID:NM+cuglt0.net
4月7日〜4月11日までの曜日替わり定食献立表

4/7 月曜日
A:さんま塩焼き + 大根おろし
B:牛肉と野菜のオイスター炒め + 青野菜

4/8 火曜日
A:まぐろタタキ(白だし風)
B:豚ロース串カツ&クリーミーコロッケかに&揚げ焼売 + 青野菜

4/9 水曜日
A:ぶり照り焼き + 大根おろし 
B:チキンカツ + 青野菜

4/10 木曜日
A:きはだまぐろ刺身
B:お楽しみ定食

4/11 金曜日
A:お楽しみ定食
B:アジフライ&コロッケ&海老フライ + 青野菜

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:29:50.35 ID:q2ZrW92v0.net
          ニニ=--x!ム--.、ヽ
     ヽ 、__,. -'. .¨ ̄¨ `ヽ 、::::ヽヽ、  さくらだぜ!
      /:, 、: : へ: -:、 : : \::::::::フ 、
      /: : :i: : : 、: : ヽ :ヽ: : : : :ヽ/: : :ヽ
    , イ: : : |: : :i ヾ 、:ハ、ハ : : V∧: : :ヽヽヽ、
    ./1:ハ: :!十!i   ヽ十__: : : :L: }: : :トハ ヽ、
     !:ハ: !ix-ミ、  "う::ハヽ /! ヽ : : !:ト:! , 1   ____
    n:ト: n. { r':i   弋:ソ/:ノ ,/: : : i:.!./ ./ '    , 、 > 、
   .八∨{ !ヾ.ゝ' ,    ''  , ∩: : : : :!:/ ./  , ┐ ,      `  、_
    ∧ヽ!マゝ''  ヽニフ ,.7イ, 1 .V : : :/ ./ ./ / /!  / }    ヽ
   _,r <ニヽヽ/ ≧コ"// ./ ハ r─./ ./,/ ./ // i ! .,  .i   }  ハ
   ゝ- ゝ>   !フ "/" ! i././ " )! .)----、/ ,斗七7ハ .ハ.! ,ハ!  i   }
     {.ゝ-イハ  !ヽへiニヽ、.i .} !二! ヽ   ム-ミ  !i !V ∧ .ハ ト!  水産だよ!
     rL___/ .ヽ !入 ヽァ / .{ ¨"  ヽ,ム  //::ト! `   ,xrヽ!/ .} !
     !  i   ヽ" }、   /  !ヽ   イ ! ヽ .i弋ソ    (:ソ "/ イ,./
    / " !   /! 八ヽ-" }ヽゝ ヽ--"ノ   ヽ!''  , _ 、 ,, / / "
    /   iヽ / .ゝ {ヽ __ノ ハ>--イ    } ≧ ゝ- .' - </
   {   ./  !   ` ヽ    .ヽ !./ヽ   ノr-─r.i..-..、   i
   ヽ r'   /      ,\  >-" `  ̄" !::::::::,イヽ::::::フ _i
    .フ   ./      ! ,r   ヽ      レ " ヾ.ヽ::ノ /
  .r "   /       /:::ヽ   ` _      .L! ノx:>
  <   , ' ヽ      /:::::::::::ハ         /フT ¨"./
  /ヽ._/ 、  .}     /:::::::::::::::::ゝ         ./  /
. /: : : : : : :`r,:1   /::::::::::::::::::::::::>.、   ,..、 ,/   i::`i
..i: : : : : : : : : ! ゝ<" ヽ::::::::::::::::::::::::::::>--":::ゝ"i   !:::::}

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:29:55.94 ID:JO8kQeNW0.net
田舎者を判定できるリトマス試験紙
それがさくら水産

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:30:17.47 ID:B9i1AgGP0.net
自分のものはちゃんと見張ってないとスティールされるぞ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:30:20.57 ID:6c82hRPQ0.net
いやスーパーで買って食えよ
ブラック業界に無駄な金落とすな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:30:34.27 ID:SVwLK2Ku0.net
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/07/41242241214.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/07/4254254225.jpg
http://sociorocketnews.files.wordpress.com/2013/07/124142242.jpg

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:31:05.09 ID:NM+cuglt0.net
さくら水産で魚肉ソーセージ100人前を頼むと、こうなる

http://portal.nifty.com/2007/01/16/c/img/6.jpg
http://portal.nifty.com/2007/01/16/c/

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:31:23.94 ID:J0tREI7I0.net
田舎もんが発狂しててわろた

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:31:45.86 ID:H7NwlOrW0.net
>>61
まぁ店の雰囲気からしてそんな感じだな
何年も前に最寄りの駅近に出来たけど入ったことない

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:31:47.70 ID:n/zIx0xF0.net
   


食費は1日300円まで!!!!!!!!!!!!!!!!



    

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:31:54.66 ID:0vbHEvAb0.net
>>68
。・゜・(ノД`)・゜・。
明日はわが身

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:32:25.26 ID:nZqVlxjh0.net
>>69
ハスコラ並に寒気がした

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:32:49.78 ID:TorOP5Nc0.net
結局もう100円ちょい出してステーキけんでサラダもカレーも食べ放題しかないんだよ
野菜うめえ野菜うめえ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:32:56.47 ID:jCMqkg2h0.net
>>68
やべぇwww西成区かよwwww

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:33:27.56 ID:ecM4YqMC0.net
え、ちょっと待って
本気でこんなのを宣伝してるのか?
いくらアフィカスでもここまで落ちぶれなくてもいいだろ
悲しくなるわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:33:39.07 ID:0OxvGkIG0.net
ttp://www.teraken.co.jp/menu/lunch/
海産物を超安価で身近に供給することが主目的らしい
関東には多数、大阪近辺に出店してる

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:33:53.93 ID:oSW6SHQw0.net
だいぶ内容が劣化したんだよな
日替わりのおかずがグレードダウン
味噌汁が吉野家みたいなサーバーに劣化
ふりかけがさけからのりたまに変更
震災前までは夏にそうめんも出てたけど、提携工場が被災して終了

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:34:24.99 ID:PoBgSey40.net
毎日通ううちにオレはさくら水産で命を繋ぎとめてると悟った時どう思った?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:34:37.73 ID:FCKXFNxy0.net
増税後も500円やってんのか
頭おかしい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:34:50.62 ID:H7NwlOrW0.net
>>23
固いよなぁ
たくさん食べられないように固く炊いてるんだと思うわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:35:42.73 ID:79RKJK0r0.net
関東大震災がまた起きますよ〜に

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:35:52.71 ID:55/rptDa0.net
>>76
まさに西成の画像じゃなかったかな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:36:17.64 ID:LpnOwjeSO.net
食事だけは金掛けろ
精神衛生上良くない
俺はな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:36:31.09 ID:SVwLK2Ku0.net
食い溜めするくらいなら
牛丼300円+菓子パン100円+菓子パン100円で3食食った方がマシだわ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:36:57.33 ID:oSW6SHQw0.net
さくら水産の米は卵かけ前提のパサ固なんだよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:37:53.35 ID:ecM4YqMC0.net
>>81
今は福島があるからな
持ちつ持たれつ、って奴だろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:38:40.50 ID:nZqVlxjh0.net
飯ばっかり食うと糖質過多になるんじゃないかな
卵を六個ぐらい食えばタンパク質もバッチリ摂取できるしエエ感じ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:38:44.96 ID:XXdcz4lS0.net
高血圧高脂血症糖尿病になるぞ、あそこの無限お代わりは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:39:16.35 ID:3W4PUXtN0.net
変なあだ名がついて店員から嫌がらせ受けそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:39:21.77 ID:SVwLK2Ku0.net
>>84
台東区らしい
山谷なのかどうかは知らん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:39:59.39 ID:hCl1icTu0.net
>>68
これって山谷とかあのへんの日雇い労働者のためのもんだろ
ロケカスが面白半分に取材してんじゃねーよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:40:09.64 ID:r0H58fU00.net
安安ってのは安楽亭とはまた違うのか
安すぎても喰う気しないわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:40:37.74 ID:0IqYBVVg0.net
安楽亭のランチがライスお代わり自由じゃなくなって
大盛りすら優良に改悪されたのは許さない!

絶対に許さない!(´;ω;`)

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:41:54.31 ID:gQ6TVa1i0.net
>>44
え、そうなん
勝手に全国区かと思ってた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:42:00.67 ID:/FW3bFL40.net
お前ら詳しいな、まさかこんなとこで飯食ってんの・・・?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:42:12.31 ID:WiQcerpm0.net
山田うどん行けよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:43:14.01 ID:n++JOsKo0.net
嫌儲って生活習慣病多そう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:44:34.97 ID:nZqVlxjh0.net
>>44
関西にもあるよ


でもできたときはなにか東京の仲間入りができたようで
少し誇らしかったw

打ち上げはさくら水産で安く飲むって
いつも贔屓の落語家がネタで言うから
どんなとこかなって憧れがあった

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:44:46.03 ID:UJfyVD1o0.net
家で米炊いて好きなだけ卵でもふりかけでも海苔でも合わせて食えよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:44:47.73 ID:w3hIOj+Q0.net
・ごはん二合 \80 ・たまご2コ \35 ・味噌汁(わかめ) \10位 ・ふりかけ2袋 \40 ・海苔1枚 \15位

自炊なら\180位

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:45:49.94 ID:9uAVCzKb0.net
さくら水産にはいる人間ってまじでやばいと思う

めちゃくちゃ飯まずい
あんなのに入ってる会社員見てると本当に底辺にしか見えない

白木屋に入るやつよりの30倍底辺見えるわ……

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:47:28.75 ID:Y2FbiK43O.net
学生時代卵かけご飯7杯食って店出た瞬間に吐いた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:48:06.47 ID:w3hIOj+Q0.net
>>103
底辺を底辺にしてる日本の中流が底辺  軽減税率なしの
消費税制度を作るようなコソドロだからな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:48:21.38 ID:+0i295fT0.net
>>10
簡単に増えないんだよなー

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:49:10.22 ID:n/zIx0xF0.net
ばーか

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:49:23.59 ID:X9kxiAxo0.net
タッパー持って行ってメシと卵と漬物をスティールして帰れば更に食費浮くぞ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:49:39.97 ID:z9tKJtEq0.net
見ただけで米がまずいってわかる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:49:49.93 ID:+2r++uyX0.net
タッパーの持ち込みはいいのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:50:32.70 ID:WdD7dCGL0.net
>>100
きも

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:51:03.84 ID:eTRdkrx+0.net
>>8
体はドンドンデブるのに栄養不足で死にそうだわ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:52:38.21 ID:CvVcx9sZ0.net
よくこんな薄汚い飯食えるな
こんなの食うぐらいならしゃかりきこいて働いたほうがマシ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:53:44.33 ID:SVwLK2Ku0.net
さくら水産ばっかり挙がるけど
チェーン店の居酒屋でこのタイプのランチしてるとこ多いよな
生卵食べ放題はやってないけど白木屋も500円でおかわりし放題だったはず

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:54:21.28 ID:3Q4Mg38x0.net
たけーな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:54:44.31 ID:nZwAvhNc0.net
>>98
え?山田うどんって埼玉限定じゃないんか?

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:54:56.08 ID:kHpfBgep0.net
ランチだけなんだろ?

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:55:40.83 ID:kx/YY9vN0.net
自炊しろよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:56:19.32 ID:CPaXOuzU0.net
まぐろ500円定食が気になってるけど、
やよい軒と違って何か入りにくいんだよな。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:57:17.22 ID:ceip0R3RO.net
なか卯行くわ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:57:18.41 ID:WdD7dCGL0.net
若い頃飯は質より量派だったけど金持ちはに毎日高い飯奢ってもらってた

今や量より質になったけど社食がどれだけ食ってもタダだから金貯まる一方だわ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:57:19.11 ID:ks1xrkDQ0.net
500円かあ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 03:57:47.65 ID:H7NwlOrW0.net
お代わり自由だから安いからってコスパが良いのは20代までだな
それ以降は身体壊すもとだ
高くつく

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:00:10.23 ID:BXBMj7Ir0.net
夏になったらそうめんも食べ放題になるけど、ここで初めてそうめんの薬味にわさびが使われることを知ったわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:00:14.55 ID:2rEqJ2KKO.net
ひたすら眠り続けるのが一番食費うくぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:01:48.33 ID:ks1xrkDQ0.net
>>124

>そうめんも食べ放題

これええな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:03:27.11 ID:H7NwlOrW0.net
結局ある程度のカネ出して食うのが一番なんだよな
他の二食を削るなりして一食だけでもまともにしないと

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:03:32.08 ID:AWuYVaz80.net
>>23
福島さんとか?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:03:51.19 ID:dxbU1weP0.net
× すいさん?
○ 炊飯

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:05:21.42 ID:smXMvCP40.net
そういえば「米トレーサビリティー法」ってあったよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:06:40.26 ID:ceip0R3RO.net
さくら水産の米って臭くね?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:06:52.67 ID:FWLYjHbB0.net
ご飯おかわり自由のとこってお腹いっぱいになるけどなんか満たされないわ。よくわからんけどなんか足りない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:07:34.42 ID:R34okTwz0.net
定食屋かと思ったら居酒屋だった

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:07:39.20 ID:H7NwlOrW0.net
>>132
足りないってか後悔しない?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:08:09.22 ID:AWuYVaz80.net
>>102
どうせ面倒くさがり屋が光熱費がー調理時間がーで終わる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:09:27.33 ID:EhV4PhYc0.net
こういうのには女が難癖付けてきそう
特にスレだと

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:10:06.33 ID:r0H58fU00.net
>>134
腹7分ぐらいで多少うまいもん食ったほうが精神面や健康面考えれば一番コスパ良いよ
まぁ増税でそれでも少ししんどくなるけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:11:35.24 ID:H7NwlOrW0.net
>>137
おいしい定食屋見つける方がよほどタメになるよな
満足感高いし、料理の勉強になるし

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:12:25.42 ID:smXMvCP40.net
米トレーサビリティー法

 1. 米穀等を取引したときの入荷・出荷記録を作成・保存すること (平成22年10月1日施行)
  2. 事業者間及び一般消費者への米穀の産地、米加工食品の原料米の産地伝達
                                (平成23年7月1日施行)

米の取引情報の記録・保存を農家や販売・外食業者に義務づける。
原産国表示の義務化は今年7月から。違反なら50万円以下の罰金。
国際交渉で輸入を義務づけられた外国産米に残留農薬やカビが付着した事故米の不正転売事件が3年前に発覚し
再発防止策として制定された。

 コトバンクより引用

逃 げ ら れ な い よ 

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:12:27.12 ID:NmmGXY/A0.net
これ自炊すると300円ぐらい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:12:51.52 ID:0Impvs+U0.net
安いしうまいから好きなチェーン店だな
昼までいこうとは思わないけど

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:15:51.47 ID:1UPkvNzs0.net
水産って響きが既に不味そうなんだよなぁ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:25:06.95 ID:Lfm8dIUy0.net
うまいもの食えよ
人生の楽しみなんて食う、寝る、女ぐらいしかないだろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:29:54.14 ID:reKzqXRO0.net
500円月掛けで12000円?
どこ星人だよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:32:15.94 ID:H7NwlOrW0.net
今日、出かけた帰りに美味しい中華屋で飯食ってこよ
820円で大満足できる

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:32:29.49 ID:gyt8MBi80.net
絶望の老後に備え、安楽死を
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:39:24.67 ID:fLpQE9PV0.net
>>68
さくら水産ってこんな店なの?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:40:13.44 ID:kHpfBgep0.net
>>147
これは違うぞw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:41:07.96 ID:vr3xMH620.net
一気に血糖値上がるから糖尿とかのリスクが上がるぞぉ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:42:54.32 ID:N/Joyn8S0.net
>>49
それの五倍は食わんと1日持たないんだが?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:43:58.15 ID:N/Joyn8S0.net
>>150
>>102の間違い

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:45:22.75 ID:yyBr2o7N0.net
>>21
サラダバーとドリンクバーが汚すぎる
チキンカツが親の敵みたいにでかくて油っぽくて食えない
米が硬すぎる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:47:38.68 ID:3toOjgnc0.net
チェーン店の居酒屋って酒とつまみの他、普通に飯も食えるし良いんだよな。
一時期ハマって、ファミレス感覚で毎晩一人でよって本読みながら飲み食いしてた。
楽しかったな。
15キロ位太ったけど。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:54:44.84 ID:w5XLhbH10.net
とにかくとにかくとにかくとにかく兎に角トニカク米がクッソマズイ
あんな不味い米食ったのは米不足の時のタイ米以来だ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 04:59:04.99 ID:mgST7aeU0.net
なんでカツにカレーかかってんの
嫌がらせかよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:11:19.89 ID:CrWgNx3N0.net
近くにない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:16:18.39 ID:UMzundat0.net
内の近所にあると思たら新大阪裏の部落地域やん

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:22:17.67 ID:i8UXu1Rh0.net
昭和「貧乏人は麦を食え」
平成「貧乏人はさくら水産を食え」

さくら水産のランチは、日替わり定食が500円
http://butuyokuannex.cocolog-nifty.com/home/images/sakura001.jpg
http://blog-imgs-57.fc2.com/g/a/i/gaisyokuch/sakurasuisan_lunch-130722.jpg
ご飯・味噌汁お替り自由、生卵・海苔・ふりかけ・漬物が食べ放題
http://f01b.voiceblog.jp/data/sakax2/1324899921.jpg
うまっ
http://image1-3.tabelog.k-img.com/restaurant/images/Rvw/863/863669.jpg

ブルジョア向けランチ 刺身定食 650円
http://neptune.blog.ocn.ne.jp/photos/uncategorized/2010/08/13/ca3f0362.jpg

夜の部
オニオンスライス 80円+魚肉ソーセージ 50円
http://art1.photozou.jp/pub/874/141874/photo/9157211.jpg
めざし(2尾) 80円
http://mr.gnavi.co.jp/cont/menu_image/f1/35/748107.jpeg
メニュー
http://earthian.up.seesaa.net/image/A4B5A4AFA4E9BFE5BBBA1.jpg
http://earthian.up.seesaa.net/image/A4B5A4AFA4E9BFE5BBBAA3B2.jpg
http://earthian.up.seesaa.net/image/A4B5A4AFA4E9BFE5BBBAA3B3.jpg

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:23:24.72 ID:i8UXu1Rh0.net
最高の“さくら水産ランチ”を求めるサラリーマンの悲哀
http://nikkan-spa.jp/341012

デフレ時代のデフレランチ。行きすぎた節約志向の結晶か? はたまた追い込まれた末に期せずして発揮され
たタフな適応能力か? さまざまな状況下のもと至るところまで至ってしまった独自のデフレランチのスタイルを持つ人たちのもとを訪ねた

◆最高の“さくら水産ランチ”を求めて今日も周遊
早川真二さん(仮名・36歳)

「デキ婚して、家買って、転職して、不景気で給料下がって……となって、行きついた昼飯が居酒屋『さくら水産』の
ランチ。会社の近くに何店舗かあるし、なんといっても500円ですからねえ」と笑って語るのは、都心のインテリア
系の会社に勤める早川さん。さくら水産の魅力は、その値段でご飯・味噌汁・漬物・生卵・海苔が食べ放題なところなのだとか。

「HPで全店共通の『今週のランチメニュー』が公開されているんで、仕事の合間にチェックします。好きな刺し身
だと『やった!』って感じですね。逆に嫌いな煮魚の場合は、早めに昼休みを取って、なぜか独自メニューでラン
チをやっている、ちょっと会社から遠いさくら水産に行きます。どっちにしても、さくら水産(笑)」

 共働きなので妻からの弁当は期待できず、料理ができないため弁当男子にもなれない早川さん。激安ランチは
削られた小遣いをやりくりするうえの、大きな味方だ。

「でもやっぱり毎日さくら水産じゃあ、さすがに飽きてくるんですよね。そんなときは『ほっともっと』で320円ののり
弁を買って公園に行きます。でも切ないのが、ベンチのイス取り合戦。同じ包みの弁当を持ったサラリーマンたち
で、熾烈な争いをいつも繰り広げているんです」

 独身時代、気の向くまま豪華ランチを食べていたのが、まるで夢のような日々だとか。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:28:00.19 ID:2w74Dhme0.net
>>159
中だしキメて現代奴隷になったならいいじゃん、妻も働いてくれてるのに文句言うなよ
結婚してて子供もいて自分で買った家もあるのに悲劇のヒロイン気取りって本当にムカつく

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:29:06.88 ID:YelI238z0.net
知らなかったけど調べたら近くにあるな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:31:54.01 ID:4wg0qRvT0.net
ご飯がマズイ
あれ備蓄米だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:34:21.88 ID:AnSE6mr30.net
儲け出るのかよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 05:58:01.28 ID:UVd9NJpk0.net
ジョッキに生タマゴたくさんいれて飲んでたリーマンいたぞ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:15:54.88 ID:Hng3YQNx0.net
1度だけ入ったことあるけどなかなかアレな感じだった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:18:20.55 ID:ClxR0jhb0.net
>>164
そいつはバルボアだ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:25:23.76 ID:g0ppO5yY0.net
お前ら叩きまくってるけど実際は近所の社蓄や年金ジジイや
キモオタっぽいぼっちなんかで昼飯時は毎日大盛況だぞ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:28:05.48 ID:00ZY43HJ0.net
食事一日一回、しかもドカ食いとかは胆嚢に負担かかるから気をつけてね
胆汁の出過ぎや出さなさすぎは胆石作りやすいとか聞いたことがある

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:38:12.85 ID:1BmE3USWi.net
朝食 パン一つ 100円
昼食 ミニドンブリ1つ 250円
夕食 おにぎり1つ+野菜ジュース 200円

デスクワークでコンビニ飯ならこれくらいがいい

逆にこれ以上食うと太る
ソースは俺

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:44:59.10 ID:DtkEsoJh0.net
>>21
味噌汁が寂しいな。

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:46:12.01 ID:DtkEsoJh0.net
>>37
なんか、ボラれてる気がする。

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:46:23.10 ID:3ewiV90Z0.net
おかわり自由のところのご飯なんてどんなコメつかってるかわからんぞ
腹いっぱい毎日食うとかやめとけやめとけ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:50:20.91 ID:oo8RUi5g0.net
年間?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:52:44.51 ID:DtkEsoJh0.net
>>128
残念ながら、福島産の米は味は良いんだぞ。
かつては魚沼産で流通してたからな。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 06:54:08.28 ID:DtkEsoJh0.net
>>150
一日三合で我慢しろ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:05:52.16 ID:oo8RUi5g0.net
をれ一食三合いけるよ。なので計算すると、一家四人だと一ヶ月米だけで15万円くらいかかる。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:14:41.89 ID:SNRiMeL30.net
>>126
100円分も食えねえだろうよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:20:52.86 ID:ht4y0A/i0.net
なんで画像にBセットを使ってしまうのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:21:20.55 ID:lx6OKDC40.net
>>172
心配しなくてもこの手の店は大食いの人でも食わないような不味さにしてある
ここのご飯は、七分付きのコメを研がずに短時間で炊いて蒸らさない感じ
腹減った肉体労働者が押し寄せてきて潰れるようなことがない理由を考えろ

特定のものを食い放題の店、ドリンクバー使い放題の店、これらは探せば結構あるけど
ちゃんとした味で食い放題のビュッフェ(笑)は女同伴じゃないと入れない、というような制限をつけたり
事実上、客層が家族連れだらけだったりして入りづらくなってる

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:22:19.75 ID:VcJfBXZ50.net
むかしあったエロ掲示板かと思った

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:23:20.88 ID:1XeF3zrb0.net
卵かけご飯食いたくなった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:32:04.68 ID:PsyfxIYr0.net
名前に「水産」と付いていているから、漁港からの良い素材を使っていて、
安いけどボリュームあって、めちゃくちゃ旨いんだろうなと思わせておいて、
普通に不味いからな。しかもオカズ少ないからな。
ご飯もお代わりし放題で、こだわりの米を使って最高の炊きたてが食えると思いきや、普通に不味いからな。
がっくりした後、また暫くたってから、根拠の無い期待を持って行くんだが、やっぱり不味いからな。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:32:58.56 ID:cmD19E8w0.net
さくら水産まず過ぎ。残飯食わされてる感じだから二度と行かない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:40:56.95 ID:fDFC0V6P0.net
1日1食しか食わない俺にはいいかもな
寝る3時間前にたらふく食うだけ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:41:36.48 ID:jqqX/LAi0.net
さくら水産は日本語が通じてるのか不安になる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:48:29.57 ID:fFTVdpyi0.net
>>1
さくら水産、確かに魚食いたい時はいいんだけど
食い放題の内容はちょっと貧弱だね。
月12000って一食400円で食えたっけ?

家の近所のカウボーイ家族のサラダバーや
郵便貯金会館レストランのランチバイキングに週一、二回千円払った方が満足度が高い。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:48:47.01 ID:uGtQlpIu0.net
一日一食は大げさだが
ご飯と味噌汁を4杯までおかわりすると
8時くらいまで腹減らないせいで、
おやつと残業前の軽食が不要になるな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:49:24.32 ID:gjwWzDEU0.net
さくら学院クッキング部がやってるんだよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:51:51.30 ID:VcJfBXZ50.net
行こうかと思ったら
ちょうど横須賀店が閉店してたところだった
一度くらい行ってみればよかったな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:53:09.79 ID:fFTVdpyi0.net
>>21
自炊で弁当作ったら
生卵五個69円
米二合120円
ふりかけ一袋100円
インスタント味噌汁一杯13円
おかず代約200円

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 07:54:58.63 ID:cmD19E8w0.net
まずさくら水産のオカズはたっぷりというほど無いし
スーパーの惣菜よりもまずい
どんな食材使ったらあんな味のものが作れるのか不思議なレベル

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:00:59.52 ID:ZwYrf6St0.net
http://f01b.voiceblog.jp/data/sakax2/1324899921.jpg

卵持ち帰りし放題だろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:02:39.00 ID:fFTVdpyi0.net
>>103
都心だと普通のサラリーマンが入ってるけどね。
繁華街にありがちな居酒屋ランチと飲み屋ランチだと、居酒屋の方が外れが少ない印象。飲み屋の方はタバコとアルコールのすえた臭いがきつくて食事どころじゃない印象

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:03:02.45 ID:t3T2E7w70.net
まぁ、卵かけご飯食うとこだな
ご飯固めなんも、それ意識してんだろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:05:08.76 ID:DtkEsoJh0.net
半田屋の方が良さそうだな。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:06:15.46 ID:wk9TShqt0.net
固いごはん好きな俺にとっては天国だった

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:06:47.05 ID:SkhTbNIr0.net
そんな無理に食って腹一杯にしなくても一日一食は余裕だが

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:08:44.27 ID:yYgMHc2S0.net
>>190
今時生卵5個で69円で売ってるとこなんてあるの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:09:41.76 ID:uIgr2+Vb0.net
>>37
しらすおろしが80円は安いと思ったけど
量がめっちゃすくないんかな。

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:09:45.07 ID:IX4svYkJ0.net
野菜しっかり食べるように食生活変えたら体の調子かすこぶるいい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:11:11.13 ID:uGtQlpIu0.net
>>192
生卵だから、割れたら悲惨なことになるぞ
おとなしく、海苔にしとけ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:13:35.56 ID:eiTQkLC80.net
夜しか行ったことないけど最悪だろココ
安っぽいプラスチックの器にメチャクチャ生臭い刺身
全く教育されてない中国人店員

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:14:59.85 ID:K1Ox9Alw0.net
B級グルメ板を荒らしてるの奴が書いてるのはここ?

魚屋かと思ってた。荒らしはキチガイで貧乏なんだな。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:15:14.96 ID:cmD19E8w0.net
>>202
あのプラスチックの器でまず食欲が萎えるな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:15:55.60 ID:bvaCLKP70.net
コスパさいつよすぎて他で外食したくないわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:18:36.92 ID:X0AN7g740.net
25日から6日間絶食とか無理だわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:27:09.82 ID:8LY8O4iZ0.net
>>198
1パック68円とか特売の時あるだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:32:07.08 ID:QLko89SJ0.net
>>207
うち特売日は9円だは

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:12:18.16 ID:M9jEUzy20.net
近所にご飯おかわり自由の所出来たから行ってみたけど値段の割においしいんだな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:30:13.52 ID:33Etzanz0.net
ほんとこれくしょん
自炊厨また負けたのか

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:41:10.33 ID:fFTVdpyi0.net
>>198
若鶏や廃鶏前の不安定卵が以前は10玉¥98〜8玉¥100、廃鶏補助金で鶏不足になった後も客寄せで通常10玉¥138、特価¥98くらい

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:42:32.81 ID:fFTVdpyi0.net
>>202
刺身とか、ただの魚の切身を生で食ってるような微妙さだよね。

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:45:40.12 ID:BuFGMmXv0.net
何か食べられれば生きられると思ってる
これがジャップ脳
だから生活保護費を削れとか叫びながら生活保護者の医療費が無料なのが許せないとか言う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:47:36.61 ID:vc06h0Gl0.net
>>202
あの雰囲気が最高なんじゃねーか
パンクなおっさんばかりの酒場なんだよ
ガキはすっこんでろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:56:22.50 ID:tA/tq5Kc0.net
>>214
それなら場末の馬刺し屋とか最高だぞ
昼からシャキっと親父がクダ巻いてる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:57:57.82 ID:VadXDBgg0.net
全国展開してほしい

食べたい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:09:06.10 ID:kwUBtxg+0.net
このスレでひたすらご飯お代わりを繰り返す動画みたな
自分が余り食べられない方だからかしらないけど、あれには変な爽快感があるな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:14:49.27 ID:hvwbIA9j0.net
社畜時代、毎回昼飯をさくら水産で食ってたら同僚に変なあだ名つけられた
お勧めできないな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:25:42.48 ID:dYT84HPh0.net
お前ら腹いっぱいになればそれだけで満足なの?
どこの途上国だよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:32:08.28 ID:gF8Nvwiy0.net
さくら水産の刺身のまずさは異常

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:39:17.03 ID:3DwGeqKI0.net
日替わりメニュー例

http://yaplog.jp/cv/platinum-s/img/1353/kui530-67_p.jpg
http://pds.exblog.jp/pds/1/200709/26/04/b0061004_2244119.jpg
http://www.roughtab.com/blog/img/sakura_suisan.jpg
http://landwalk.net/wp-content/uploads/DSC00342.jpg
http://tabelog.com/restaurant/images/Rvw/2844/640x640_rect_2844218.jpg
http://kazuy.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/02/01/image.png

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:41:04.59 ID:ZicFWAio0.net
さくら水産とかまいばすけっとは知らないとか喚く田舎者が次々にあぶり出せるから面白いわ

223 : 【東電 73.2 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2014/04/05(土) 10:45:08.17 ID:YENxp6640.net
自炊して、海苔と卵それにあさげの味噌汁でいいじゃんw
こっちのが安い

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:47:51.56 ID:MVp9WT210.net
フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→
フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→フライ→焼き魚→刺身→…

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:47:56.50 ID:+yu1ctPQ0.net
>>221
ライト当ててないと炊飯機で保存しすぎたご飯じゃねーか

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:48:42.72 ID:gOF1UBn10.net
水産なのに刺身がマズイ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:49:45.98 ID:8/audLY10.net
福島とかの魚使ってそう

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:49:51.03 ID:vc06h0Gl0.net
>>215
さくら水産は東京だとオフィス街のど真ん中にしかないんだよ
うらぶれた親父どもがチェックシートに記入してる姿こそ芸術なんだわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:03:22.94 ID:xekaf5bP0.net
>>221
美味そうに見えるけど、ダメなのか?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:06:44.68 ID:Ni+QVReL0.net
食費を過剰に削ることを主張するのって余程のバカか世間知らずのニートだよねw
まともに働いてたらそんな考えは思い浮かびもしない

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:08:35.89 ID:cXVMg51w0.net
エンプティカロリーってやつ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:11:14.42 ID:eTpQCm5g0.net
卵の食いすぎはヤバイ!

そっこー動脈硬化になる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:11:28.03 ID:+tAig4xb0.net
生卵常温保存って大丈夫なん?

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:14:57.26 ID:6mMe43CM0.net
炭水化物ばっかりで体壊すじゃん

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:15:02.15 ID:fb2bCbIC0.net
>>233
うん

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:15:28.66 ID:cjyrXXCe0.net
>>229
まずい何てレベルじゃない
ゴミ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:18:36.46 ID:Jl7f6XNt0.net
>>37
比較対象が外食じゃなくてスーパーになりそうなビジュアル

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:19:52.87 ID:t6NOlGEz0.net
近所にさくら水産が無いので。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:22:57.17 ID:npj3s3CI0.net
白身の部分を取り除いて黄身x2のブルジョワ卵かけごはん可能ですか?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:23:33.05 ID:N7fF7Ctzi.net
>>171
70〜90円でボラれたと思えるのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:25:36.53 ID:i31Idfda0.net
近所にあって、一日遠出しないなら
1時ごろに行って3回おかわりすれば1日1食で行けるな。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:25:37.19 ID:MhbZ/r6G0.net
お通しがまずすぎた記憶しかない

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:26:34.80 ID:0NJSQYWw0.net
外食しないのがいちばん
スーパーのお惣菜なんかを駆使すればかなり安く満足度高く暮らせるよ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:28:32.56 ID:Ni+QVReL0.net
>>241
すげえニート基準w
こんな餌を人間の食事として捉えられるのってこういうクズなんだろうな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:29:10.46 ID:8/audLY10.net
ID:Ni+QVReL0
肩の力抜けよ
ここ2chやで

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:34:45.71 ID:p6qNWH8H0.net
3食トップバリュよりは健康的だな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:36:02.54 ID:Ni+QVReL0.net
人に連れられて酔っぱらった夜に一度しか行ったことがないが酷いなんてもんじゃない
どうしようもない低スキル移民労働力で成り立ってる収容所レベルの餌
デフレは悪とかくだらないことを言ってるならこういうどうしようもないビジネスモデルを
叩き潰して先進国の人間らしい食生活をトリモロシタほうがいいよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:37:00.36 ID:muG0cuEG0.net
食べ放題でのコスパの意義ってなんなの?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:42:19.91 ID:XgGoZJIh0.net
ご飯があったかそうに見えないんだが
卵ご飯とか無理じゃね

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:44:53.33 ID:dAhrm3wW0.net
>>67
さくら水産の店員はじじいばばあばかりだからか、あまりブラックな感じはしないなあ
激務なんだろうけど店員同士で軽口叩いたりしてるから雰囲気は悪くない

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:47:07.31 ID:i31Idfda0.net
>>245
たぶん、さくら水産すら面接で落ちちゃったんだよ(;3;)
かわいそうな人なんだよ。

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:50:01.20 ID:ZAHmZXY90.net
上京カッペがはしゃぎそうなスレだな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:57:24.02 ID:VWcWwmtv0.net
あれ
さくら水産ってこんなのだったっけ
居酒屋チェーンみたいなのだと思ってたわ

んでここ1人でも入れんの
カウンター席ある?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:00:46.03 ID:Kzrf7rFv0.net
>>253
昼はランチタイムで夜は居酒屋みたいな感じだった気がする
カウンター席は解らんが2人席はあるから1人でも余裕

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:17:36.41 ID:TG8LzbJr0.net
なんだよトンキンローカルかよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:19:33.25 ID:S5mVmRIJ0.net
1日カップラーメン3個+マルチビタミンでいいだろ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:19:39.74 ID:LE6Wk1qz0.net
無理して同じもの食うより、コスパ重視なら自炊だって1000回は言われてるだろ・・・

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:20:46.30 ID:A4GxBssz0.net
卵自由いいんだよな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:22:31.36 ID:8OnZOiw80.net
同じメニューではなくて日替わりみたいだよ
http://www.teraken.co.jp/menu/lunch/

まぁ、近所にないから行けないけど。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:26:22.83 ID:VYNikcM/0.net
そんな食費のケチり方したって後に医療費で相殺どころか負け越すのが目に見えてるがな

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:29:43.36 ID:x6SVvUaK0.net
ワイの県ではヤバい地域にしか店舗がないんやが
やっぱそういう店なんか

神戸市
さくら水産 新長田南口店
尼崎市
さくら水産 尼崎南口店

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:30:34.49 ID:LE6Wk1qz0.net
>>259
けっこう、いいじゃんよ
ジョギング後にがっつきたいレベル
都会はすごいんだなー

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:34:55.50 ID:xuNHHpqA0.net
>>261
ワロタ、よりによって長田と尼崎かよwww

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:36:37.66 ID:uXrvg14r0.net
野菜が足りない
ご飯を食いすぎればメタボ一直線
味噌汁飲み過ぎれば塩分過多
卵食いすぎれば悪玉コレステロール
はい論破

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:38:20.50 ID:rRFcCRpW0.net
鶴見区で働いてた時はかなりお世話になった

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:42:48.91 ID:WQjZ0REh0.net
さくら水産のステマが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:01:56.52 ID:2w74Dhme0.net
>>259
4/10 木曜日 A:きはだまぐろ刺身
いいな、行ってみたい
でも刺身は週一日か、残念だ、650円は出せん

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:13:53.93 ID:0lZir96T0.net
これは何処店なんだよ
http://friday-s3.s3.amazonaws.com/wp-content/uploads/2014/04/SH065486-600x397.jpg

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:18:32.68 ID:LP2arAh00.net
俺は、卵の黄身だけを3個ご飯にかけて食べてる
残った白身は、醤油をたらして一気に飲んでる
ありがとうさくら水産。いつも卵を4個くらい食ってごめんね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:20:27.87 ID:YMy02X6C0.net
夏はそうめん食い放題だぞ?
つゆに生卵ブチ込んでスタミナそうめん(゚д゚)ウマー

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:21:38.47 ID:Vucaa8NP0.net
はんだやのほうがいいかな
バランス的に

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:30:58.26 ID:OOC+FSoX0.net
>>270
そうめんあるのか

そうめん食える店って世界に存在しないかと思ってた

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:41:47.45 ID:6CgTiEQK0.net
食べてみたいんだよ、自慢すんな!

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:45:44.59 ID:I4iF3Tvg0.net
揚げ物ばっかで体に悪そう

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:49:34.21 ID:BXBMj7Ir0.net
>>268
西新宿の甲州街道店だな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:50:55.67 ID:2+wRbHGh0.net
>>1
カレーに金箔かかってんの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:51:39.28 ID:dTpdH9mC0.net
さくら水産はご飯が臭いし、おかずも冷えてるのが嫌だ
ご飯卵海苔食い放題に興味ない層には見向きされない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:52:26.39 ID:b2FvWoBb0.net
水産なのにそっち系無いの?ここ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:53:21.67 ID:J7eDkTvF0.net
自作するけどうどんだけはどうやっても自炊の方がコスパ悪いんだよな
麺作るのに3時間、麺打ちが体力使う重労働、出来るのが30円の麺が3個・・・
自作の方がケチらないから腹持ち良いみたいだけどうどんだけは自作すると損

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:03:01.16 ID:lMZgH8BXi.net
>>272
揖保の糸の直営店があったはず

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:04:40.03 ID:rLTUP88T0.net
そうだね。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:07:08.93 ID:pjttx9ek0.net
大阪は新大阪、堺筋本町、淀屋橋、南森町の4店か
見かけないわけだ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:07:10.25 ID:heXI9m2j0.net
>>1
秋葉原にもあるんだな、今度行って3日

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:12:27.14 ID:l6om/DWK0.net
ワンコインで卵食い放題ならまぁ許せるが
500円でもオカズがしょぼいから毎日は無理

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:13:26.44 ID:25qbwmn7O.net
>>63
お楽しみ定食ってなんだよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:16:32.74 ID:NIM0rFmU0.net
メニューからどんな客層かってのがわかってしまうな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:16:49.98 ID:l6om/DWK0.net
このおかずのショボさだとご飯食べ放題のやよい軒の方にちょっと分があるかな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:18:52.60 ID:2w74Dhme0.net
>>287
やよい軒は500円で食えるのか?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:24:53.54 ID:l6om/DWK0.net
500円じゃ食えんよもう100円くらいは出さんとだめだな
しかし冷凍食品皿に雑に盛りましたみたいなおかず食うならもう少し出してもいいだろって話

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:27:03.72 ID:GF18r19J0.net
さくら水産の米はマジで不味い
あんま米にうるさくない俺ですら不快になるレベル
女は絶対食えないだろう

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:30:26.06 ID:/YzgMtqZ0.net
昨日食ったけど正直マズすぎ
魚はパサパサ、相席ゴミゴミで不潔で最悪

もう少し値段を出してでもやよい軒や
普通の定食屋でも行ったほうがマシ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:35:54.95 ID:H7NwlOrW0.net
>>270
そうめん幾ら?
そうめん茹でるの面倒だから食ってもいいかも

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:39:02.14 ID:H7NwlOrW0.net
自炊厨は料理にかかる手間と時間を考慮できない大馬鹿者
俺は休みの日に三食自炊して食うくらい料理好きだが、平日は一週間に三回作れば良い方だ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:37:31.52 ID:CPaXOuzU0.net
本スレがコピペキチガイに荒らされててワロタ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:45:07.90 ID:/YezIIlu0.net
卵まで食い放題なのかよ
すげえな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:49:13.22 ID:excDw9Dei.net
>>182
わろた

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:52:29.50 ID:jCMqkg2h0.net
>>182
結論がやっと出たなw

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:55:35.39 ID:L/ccHnt60.net
こんなの食べるくらいなら糞不味い冷凍枝豆チンして腹一杯にしたほうがマシ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:12:50.14 ID:oqcWYojB0.net
>>68
のり弁当130円一度食べてみたい

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:13:42.95 ID:r5r5szS60.net
朝方特価スレでこの話題してたけど

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:42:18.50 ID:vc06h0Gl0.net
>>68
ヤニ吸ってる奴いるやんけ
それ飯にまわせよくそが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:05:37.63 ID:79ttahTZ0.net
こんなタバコ臭いところでメシ食うなんて罰ゲームだろ
何も感じない奴はおかしいよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:48:38.27 ID:M5JaaZLG0.net
>>1
コスパ最強は自炊だけどね。馬鹿が自炊するとむしろコスパ最悪になるから賢い人にしかできないワザですw

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:51:50.20 ID:P+FyLBMA0.net
東京人だけど初めて知ったわ
どう見ても豚の餌か良くて臭い飯です本当にありがとうございました。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:14:15.07 ID:rX1HX8Sp0.net
>>292
ランチで普通にバイキング形式で置いてあるよん

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:14:49.34 ID:aHPs8JmQ0.net
焼き魚を食いたい時にくる
家で焼くと臭くなるからな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:18:21.76 ID:D/9ZRvEn0.net
原発事故がなければ通ってただろうな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:21:26.38 ID:2w74Dhme0.net
>>302
平日ランチタイムって全席禁煙じゃないのか?最低限分煙はできてる?タバコ臭くても煙さえなければ構わない
さすがにいまどきタバコの煙の中で飯を食わされるのだけはごめんだ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:30:46.55 ID:ajeWqB3i0.net
>>1
の画像の米が見るからに不味いw

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:02:20.63 ID:UEQe1Qaw0.net
昼食うだけ食って夜は酒とつまみだけ飲み食いして寝ればいいよ
タモリみたいに

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:07:45.42 ID:9uCMfsfi0.net
お前らみたいなカスは
文句言える立場じゃねえだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:09:32.64 ID:xgPUGRnK0.net
>>268
白人少女様のSの字姿勢、ありがてえありがてえ。おらこの画像すまほに保存して毎晩三本抜くだ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:11:32.19 ID:zMSyfMC+0.net
>>268
かわいい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:19:15.16 ID:KwU8aK890.net
昔西日暮里に住んでた時にあったな

一回行ってみりゃよかった

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:29:58.50 ID:opTC45+h0.net
自炊は手間を時給に直せばーてアホの極みだな
おまえ24時間時給出てるのかよっていう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:43:16.68 ID:6EwK1FdX0.net
そうめん食べ放題とか言ってるやつは何年さくら水産行ってないんだ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:46:16.91 ID:dkVMr4ni0.net
>>11
http://www.teraken.co.jp/shop/

この都府県にしか店が無いことを知らない方が、
世間知らずというか田舎もんだよねw恥ずかしいよね

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:47:24.07 ID:Lhc61i8B0.net
うまそう
はらへった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:28:40.24 ID:IORzpLcj0.net
震災前はおすすめの刺身とか結構よかったんだけどね
震災後は仕入れルートが確保できないのかひたすら底辺っぽいチェーンになっちまったが

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:37:41.34 ID:IFDO7+HG0.net
>>315
お前が働いたら時給でる前提の話なのが理解できないだけだろ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:56:01.74 ID:vJIjeEGh0.net
不味い米と冷凍食品をチンし直したような不味いオカズに具が殆ど無い味噌解いただけの味噌汁
これで500円が安いか高いか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:09:20.53 ID:HuFWsw0vi.net
興味本位でも行くのはやめたほうがいい店
ドケチの俺でももう少し金出して旨いもん食ったほうがいいと感じた

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:24:35.86 ID:Aj2om8nc0.net
>>261
見事に底辺臭漂う地域ばかりで草

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:47:02.52 ID:5P54wmD40.net
卵食い放題つっても一個10円しないからなあ
実は大してお得ではないという
健康のこと考えると1日2個で充分だし

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:10:41.44 ID:zOId7y2l0.net
食パンと卵とキャベツ他で頑張れば良いんじゃね?

総レス数 325
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200