2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バカッター】 新卒でブラック企業に就職し、入社4日目で退職する負け犬が現れる

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:24:33.18 ID:oG47AQV20.net ?2BP(1920)
sssp://img.2ch.net/ico/tarako.gif
上司「どう?入社して四日目だけど慣れた?」
僕「はい、少しは!(22:00)」
上司「来週からは土曜日も来てね。出勤扱いじゃないから手当はないけど。
    あと残業はみなし残業なんで給料は変わらないからね」
僕「はい(?????)」
http://twtr.jp/king_repeater/status/452126628714258432

勘違いしないでほしいのは、大変だから辞めるのではなく「命が危ない」から辞めるんです僕は
http://twtr.jp/king_repeater/status/452129059028234240

なんだなんだ涙が止まらないぞ
せっかく就職できたと思ったら平均月残業100時間残業代いっさいなし休日出勤アリ初任給8万ってなんなんだ。
手当もなくなってるぞ。書いてあったことと何もかも違うじゃないか。ちくしょお……もうほんとに……
http://twtr.jp/king_repeater/status/452130900264763392

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:25:27.45 ID:6c82hRPQ0.net
↓奴隷自慢

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:25:34.96 ID:PsyfxIYr0.net
新卒で入社した会社の初日に、
会社から枕営業してもらうからって言われて固まっちゃった。
たしかに同期はスタイル良くて綺麗な人ばっかりで驚いてたんだけど、
私は女子高と女子大を卒業したせいもあって、まだヴァージンだった。
新人歓迎会の後に、そのまま営業の係長とホテルに行って処女を奪ってもらった。
妻子持ちの40歳の課長とも関係を持って、必死にHなことを勉強したの。
そして、初めてのお客さんへ営業に行ったら、低反発枕の営業だった・・

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:26:44.63 ID:WXTs98a90.net
職探す時にどういう会社かリサーチしなかったのかよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:26:52.18 ID:t3T2E7w70.net
いいから、とっとと社名出して
監督署行けよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:26:58.14 ID:3I/aAxDA0.net
すぐ辞めた方がいいんだよ
時間の無駄

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:27:02.63 ID:WWILgX/V0.net
なんでこういう嘘を書くんだろうね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:27:45.53 ID:XvDNXN180.net
twtr.jp←これやめて

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:27:57.13 ID:093aR/Hf0.net
太い釣り針ですね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:27:59.68 ID:bQKsmUTC0.net
http://momi4.momi3.net/dqn/src/1396580633475.png

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:28:15.65 ID:YwDVn1Bm0.net
>>5
ほんこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:28:54.62 ID:WWILgX/V0.net
>>3
おっさん?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:29:17.45 ID:zujiybn70.net
うそくせー

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:29:24.44 ID:RwmvA88L0.net
>>5
監督これくしょん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:29:30.78 ID:KNvpjbrH0.net
出勤してんのに出勤扱いじゃない会社って実在するの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:29:51.39 ID:hcYpBYVP0.net
新入社員にみなし残業ってなんだよw
管理職じゃないとそんなもんないだろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:29:54.86 ID:WpRoCbkm0.net
さすがに初任給8万はねえだろ…

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:29:57.39 ID:X0AN7g740.net
やめて正解だろw

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:30:07.77 ID:UpZxAkxW0.net
これってせっかくの新卒カード棒に振ったわけでしょ
まあ釣りだろうけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:30:08.81 ID:HQ97FB7yO.net
流石に初任給8万惨いな。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:30:20.80 ID:c8U/EOiK0.net
わろた

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:30:26.94 ID:qJoC44hx0.net
8万はねーだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:30:39.11 ID:WsP34iKP0.net
>>5
監督不行届に見えた

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:31:02.17 ID:HdOylkga0.net
土曜日らしいスレだ
こういうのは伸ばしやすいんだよな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:31:22.52 ID:FlS+MYrP0.net
そんなわけあるわけないだろwww

といえないのが今の社会だからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:31:45.40 ID:/469W/IZ0.net
8万て生活できないじゃん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:31:46.84 ID:Pq98Qn+60.net
懸命

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:31:47.24 ID:jslyg1490.net
アニメアイコンってだけで信用性低いんだけど

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:31:55.43 ID:pY790zAj0.net
初日でバックレる奴もいるから問題なし

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:32:38.94 ID:E3nQ9ybM0.net
>平均月残業100時間残業代いっさいなし休日出勤アリ初任給8万ってなんなんだ。
 手当もなくなってるぞ。

流石にネタだろ?
腰の重い労基でも動くレベル

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:32:41.19 ID:wMf+huKn0.net
新卒で入っていきなりそんなに仕事出来る&させる訳無いじゃん
5月からだよ本番は

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:32:44.24 ID:0GD0N/al0.net
サラリーマンで8万って聞いたことねぇぞ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:32:47.77 ID:hfXNuIuRO.net
初任給8万の会社を何故選んだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:33:03.36 ID:OSrSNoO30.net
【速報】ブラック企業問題が無事朝生まで解決 「若者が甘えてる」「辞めればいい」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380301778/

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:33:32.53 ID:VPrJWIpJ0.net
4月だから満額でないんじゃない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:34:02.13 ID:ov5EbYyG0.net
>平均月残業100時間残業代いっさいなし休日出勤アリ初任給8万ってなんなんだ。
>手当もなくなってるぞ。書いてあったことと何もかも違うじゃないか。

マジでこんなの存在するのか?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:34:03.32 ID:vDwrFzH+0.net
俺は半年粘った
だから俺の勝ち

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:34:14.71 ID:Vmp2iGVq0.net
>>33
言われてた条件と全く違ってたってことだろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:34:44.43 ID:kaN/QglL0.net
高卒でもそんな仕事ねえだろw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:04.94 ID:33Etzanz0.net
こういう嘘書いて社会は大変なんですよアピール

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:04.84 ID:FC7G/Zwp0.net
オレも15日締めだから初任給8万切るぞ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:28.68 ID:INypu/1T0.net
ブラックなら早くやめたほうが勝ちだろ
こんなふうになったら負け
http://livedoor.blogimg.jp/nana_news/imgs/9/6/96f5ee83.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:34.74 ID:7zBOkpR/0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:46.08 ID:/8rvVbyB0.net
待てこれそういう奴結構多いから
折角の新卒をブラックに捨てる人ってマジで勿体無いよな

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:49.08 ID:ee5yOHZY0.net
8万とかバイトの方が稼げるレベルじゃねえか

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:35:55.76 ID:2rEqJ2KKO.net
こいつはよくやった

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:36:10.87 ID:RZeyPqJp0.net
営業手当が別に出るとしても基本給部分が最低賃金に達してないからあり得ん
みなしは社内にいるのであれば勤怠管理できるので認められません

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:36:24.49 ID:QNRl8qCz0.net
初任給は満額でないってだけだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:36:46.83 ID:rxTZZPKZ0.net
>>1
こいつ童貞じゃないのかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:36:48.56 ID:FW9PPAdL0.net
先々月100時間残業したら先月の給料70万になってたは

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:36:48.71 ID:AvRcCbtr0.net
>>15
あるよ。原発でおなじみのメーカー子会社だけど、真性社畜がやってる。
休み取らないとうるさいから、休んだことにして働いてる。始末が悪いことに評価がアップするんだよ。

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:36:48.56 ID:oWCWtiNs0.net
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:37:02.92 ID:BtD/2OwT0.net
週三で適当なバイトしてて8万とかだろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:37:18.31 ID:PM9p4gb90.net
まあ普通だろう

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:37:24.42 ID:SHmgXLnc0.net
Fラン二留じゃ仕方ないな
公務員にでもなるしかない

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:37:34.41 ID:OSrSNoO30.net
竹中平蔵先生も雇用の流動化をうたってるから月収8万で働きたい人に
譲るべきだね 批判してる奴は経済学を知らない低学歴だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:37:43.85 ID:kE+LnsoF0.net
いいじゃん
みんなどんどん辞めて社会に抗議しよう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:37:51.45 ID:HCLiVGye0.net
てめえの命が可愛いのはてめえだけだから死んでも構わんのだが

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:38:03.62 ID:osHDkjlh0.net
>>36
最初の三ケ月は試用期間だから契約扱いで時給800円ぐらいでそこからなぜか保険代や年金だけ引かれるとか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:38:28.23 ID:bOKA9lhv0.net
>>47
認める事と支給してもらえる事は似てるようで大違い

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:39:08.23 ID:UXmHvk7t0.net
4月は満額でないからじゃないのか
会社辞めたんなら労基行け

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:39:19.10 ID:KPeBMSaQ0.net
これは辞めて正解

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:39:54.87 ID:aFmJv5LH0.net
これは研修期間中の扱いとか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:40:14.11 ID:xqdIKC+Q0.net
やっぱ工場最強だわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:40:17.38 ID:SHmgXLnc0.net
新人に何をそんなにやらせることがあるんだ
はやく戦力になってもらうよう鍛えないとってことなの

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:40:34.61 ID:GZHk0VUJ0.net
>>12
埼玉のおっさんはこんな小洒落た感じでは無い

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:40:52.48 ID:AQSrpSVJ0.net
月給8万ってパートのババアより少なくねえか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:41:42.09 ID:tXW7NW6U0.net
夢を食べて生きられるようになる前に辞められて良かったな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:42:03.37 ID:OofAJ6gy0.net
昨日2日でバックレたってスレあったけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:42:33.00 ID:DerkKZhC0.net
フルタイムで働いて学生アルバイト以下の給与かよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:42:36.94 ID:xS0fjbzJ0.net
>>56
もちろん、情報の非対称性を解消したうえでね

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:42:40.83 ID:deXUkTwo0.net
8万ってどうせ一週間分とかだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:42:43.84 ID:AtZ7frm10.net
土日のサービス出勤 残業代無し
辞めて当然だろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:42:52.47 ID:MwexWw7I0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


             緊 急 告 知 !

このスレはアフィカスBEが立てたアンケ目的のスレです!!

アフィカスのレスロンダリング防ぐためにもを伸ばさないでください!!




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:42:56.73 ID:9bZlHQnZ0.net
来年から野村証券行く俺は大丈夫なのかな?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:43:01.91 ID:if6g/GPo0.net
>>61
新卒で四月は満額出ないとかあるんか?
退職時に引かれるとかが普通でしょ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:43:08.43 ID:KR5mj9ye0.net
ていうか、俺、最初の月は給料無かったけど、それが普通じゃないの?
4月の勤務分の給料は5月に出ますって。
おかげで貯金ゼロになってスーパーでカード使ってうどん買ってた。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:43:46.30 ID:RnKkhN/C0.net
辞めるだろ普通

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:44:14.42 ID:cR+fjWgW0.net
うちの会社は転職するときに
開発でも水曜は定時、5連休を年間1回
お盆、正月も10連休ぐらいあって
給料はさがらない、クビもないって
聞いたときは嘘だって思ったけど
入ったら本当でびっくりした
しかも派遣やら期間雇用のやつらを
見下せて最高だわw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:44:24.08 ID:kE8Ojj2E0.net
23区内の話なら8万でどうやって生活すんだよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:44:55.35 ID:WofLly1H0.net
>>3
埼玉のおっさん余裕

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:45:12.46 ID:MdNLn9mL0.net
決断と実行が正確で迅速
優秀な人じゃん

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:45:49.60 ID:RVLB3uuX0.net
バイトでも月8万以上取れるぞ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:46:19.09 ID:5ApfKXje0.net
労基いって報告しろ
ブラックは放置したらダメ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:46:34.17 ID:QciPANmG0.net
俺も10日〆だから6万くらいなんだが

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:47:32.72 ID:oeXKe4qA0.net
20日締めだから初任給は多分15万くらいになんのかな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:47:39.82 ID:AtZ7frm10.net
業界によっては普通にあるわな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:47:40.93 ID:ETSNkSmF0.net
命が危ないとかしょうもない言い訳する奴は根性無しな法則
素直に割に合わないから辞めるって言えよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:48:43.96 ID:Wxvp4DzQ0.net
これで辞めたら経歴に傷つくのか?
もしそうなら踏んだり蹴ったりだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:48:48.54 ID:jCmRi3580.net
締日の関係で最初の給料が少ないのはあるだろうが
みなし残業で月100時間で土曜出勤で無給だったら辞めて正解だろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:48:54.34 ID:MeJNQPqj0.net
>>15
普通にあるだろ

結局人件費が一番厄介だから
休み扱いにして、代休もお金も無しの休日出勤

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:49:10.69 ID:GfETm7vu0.net
辞めた方がいい
洗脳されてからでは遅い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:49:14.41 ID:1BmE3USWi.net
よくこんな会社が存続出来てるな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:49:28.66 ID:8mkIPzFm0.net
>>1
社名公開しろよ
社名を挙げないブラック企業体験談は全て捏造とみなす

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:49:37.27 ID:MBwlpV9v0.net
俺は2時間で辞めたわ
今から坊主にして来いって言われてそのままバックレたわ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:49:56.90 ID:A1W7FP/50.net
ハローワークで「残業なし」と記載してあった正社員募集の企業に採用された。
今のところ俺は定時で帰っているが、男性社員は毎日5時間6時間残業している。
夜中の11時とか12時まで。正社員に聞くとサービス残業しているという。
社内カレンダーでは、月の半分は土曜日も休みになっているが、男性社員は当然のように出勤している。

年間休日数がハローワーク記載から「30日マイナス」という現実。
月の残業時間が100時間という現実。
サービス残業という現実。
先輩社員たちの給料が3年間1円も上がっておらず、手取り15万円と知らされた現実。

俺はもうすぐ試用期間を終えて、正社員になるか否かの選択を会社から迫られる。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:50:00.43 ID:/c8wmpyp0.net
>>15
年休のはずが働いてたってのはよくある

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:50:44.88 ID:WdD7dCGL0.net ?PLT(12269)
sssp://img.2ch.net/ico/ochiketsu.gif
こういう会社多すぎるからな
ハロワ行ってハロワのおっさんに身の上話すれば相当親身になってくれるらしいで

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:51:57.84 ID:kaN/QglL0.net
>>96
なんでラノベ調なん?

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:52:35.49 ID:Vmp2iGVq0.net
8万とか流石に嘘だろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:52:36.61 ID:8mkIPzFm0.net
>>96
社名は?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:52:46.12 ID:INypu/1T0.net
>>98
そんな奴等も契約とかじゃねえの

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:52:55.68 ID:5GYDg+Zg0.net
不景気だからって調子乗ってる企業が多いんだよなぁ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:53:36.56 ID:FVV+n+kS0.net
ブラックで理不尽な中働いている人は自分でそれを選択しているんだろう
それを新入社員が拒んだからと言ってサビ残の素晴らしさを説くどころか
相手の人格絡めて非難するってどういうこっちゃ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:53:46.36 ID:innjI9ql0.net
8万は締め日の関係だろうってわかれよニート軍団が

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:54:09.60 ID:dp2SY89I0.net
このスレで「ゆとり」という単語を投げる池沼がいなくて安心した
流石にブラック企業に就いた奴に対して甘えるなはねーわな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:54:33.15 ID:85dz1jqb0.net
>>79
ふつうだな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:55:07.09 ID:GutjdVQv0.net
>>51
もしかしてテプコシステム?
もしそうなら一応選考中だから情報をもらえないかな?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:55:08.41 ID:CAnRN4pI0.net
>>105
締め日がいくらだろうが四月分は見なしで満額出るんじゃないの

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:55:19.11 ID:INypu/1T0.net
>>105
残念ながらそこが問題じゃないんだ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:55:49.64 ID:BtD/2OwT0.net
オナ王 ?@king_repeater 9時間
残業代は出ません。そして初任給は締日の関係からおよそ8万円くらいだそうです(爆笑)(死亡

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:55:57.04 ID:TSsgciFZ0.net
>>15
パナソニックとか徹底して残業させないようにしてるから、
休日も出勤してタダ働きしてるよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:56:59.62 ID:GFpqpeXc0.net
日本人は何をされても便所の落書き増やすだけだからな
永遠に好き勝手されてればいいと思うよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:57:10.05 ID:4aLDaMn40.net
厚労省のブラック企業調査はどうなってるんだ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:57:13.03 ID:OSrSNoO30.net
金美齢「ブラック企業問題は若者の甘え」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380434415/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:57:16.19 ID:KsP6hrb90.net
何だ嘘か
良かった
ブラック企業
なんて
なかったんだね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:58:13.03 ID:FbspXUmB0.net
お前らもブラック企業起こして
若い奴をコキ使ってやればいいじゃん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:58:50.64 ID:XqFnN1fW0.net
こういう奴はちゃんと社名も晒せよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:59:01.81 ID:CAnRN4pI0.net
つーか辞めないならともかく
辞めるなら社名出して攻撃すりゃいいのに

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:59:22.19 ID:ZQs1+Pqx0.net
みなし残業ワロタ
ブラック企業は法律も自前で作っちゃうのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:59:32.24 ID:Qjq7ojq10.net
8万とか生活出来んぞ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 08:59:51.55 ID:ODjo94+B0.net
ブラック批判言う奴はその会社に採用してもらったていう感謝が無いよね
経営者からすれば自分の作った組織に入れてあげてるんだから言う事聞くのは当然だろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:00:07.12 ID:ei7aWPTg0.net
Fラン大2回留年でワロタ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:00:32.89 ID:eIZPU6kc0.net
サラリーマンになったことないやつ多いな

人事締め日が15日締めの会社なら4月25日に支給される給与の計算は4月1日〜15日の
労働分だけだろ

さらには5月に支給されるボーナスがあったとしたら、たいていの企業は4月15日締めの
人事考課で計算するからほぼゼロになるよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:00:33.59 ID:CX0+tCuw0.net
8万ってのは、>>41みたいな事情じゃないの?
来月以降は1か月分フルで出るでしょ。

まあ入社最初の4月の給料は、そんなこと関係なく
満額出るのが普通だとは思うけどw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:01:44.60 ID:JV1sgl5V0.net
>>119
2レス連続で世間知らずをアピールしてなにがしたいのよ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:01:55.64 ID:+tyP44f50.net
ブラックは階級社会復活の兆候
奴隷を安くコキ使うのが貴族階級の喜びだからな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:02:19.93 ID:o6ei5QC+0.net
4日で辞めたのはまだ傷が浅くてましな部類だと思う
精神でも壊したら一生再起不能になって家族ごと巻き込んで人生棒に振るからな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:03:12.43 ID:CAnRN4pI0.net
>>126
お前はそのレスで何をアピールしたいの?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:03:19.37 ID:AvRcCbtr0.net
>>108
ちがうて。メーカー子会社だから。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:03:42.86 ID:cIXvPwzl0.net
>>1にある新人は賢いだろ。
むしろ褒め称えられるべき。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:03:56.87 ID:ONiNw+6w0.net
珍しく奴隷自慢がほぼ見当たらないな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:03:58.24 ID:xX7J8aas0.net
残業代は俺の部署は出てるが出ないとこも多くて残業は月100越えザラなうちはブラック名乗っていいですね?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:04:17.08 ID:4xDtPTsl0.net
これって大卒?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:04:29.71 ID:e95Sb1rk0.net
初任給なんてこんなもんじゃねえの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:04:30.16 ID:INypu/1T0.net
辞めたんなら会社名あげればいいのに会社名上げないからつまんね

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:04:35.26 ID:MeJNQPqj0.net
俺のところは、当月いっぱいのが翌月に出るから
確か4月は給料無しだったぞ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:05:06.39 ID:e47DJeRk0.net
こんなに悩んでて命が危険でもツイートする余裕はあるんだな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:05:58.41 ID:XanV+eHL0.net
これでやめないとかただの池沼だろ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:06:14.04 ID:kdCFZQje0.net
明らかな釣りに食いつくなよ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:06:26.21 ID:7z1Q3ka60.net
>>132
流石に残業130時間で残業代出るのと残業100時間で手当て無しじゃ相手にならない
完敗だわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:06:42.52 ID:xqdIKC+Q0.net
正社員って締め日とか関係ない月給が普通じゃないのか
日給月給なんてバイトだけかと思ってた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:06:47.57 ID:BXzv4roT0.net
こいつ理科大2留で専門商社に内定したとか言ってたけどもうやめたのか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:06:51.00 ID:UxvzAdS70.net
>>1
超絶ブラックでわろたw

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:07:00.22 ID:eIZPU6kc0.net
みなしで出すのが普通なのかな?
自分の場合、一部上場企業だったけど出なかったよ

他に知ってる会社の中で満額出す会社は、入社年の冬のボーナスから
補填分を差し引いたりとかの処理してた

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:07:26.57 ID:Jm9Dhk/x0.net
社畜は大変だなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:07:28.85 ID:0r1gj4pX0.net
>>3
これコピペだぞ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:07:40.60 ID:2EDbFGDF0.net
俺の友達はソフトウェア開発会社で月給3万で働いてたぞ。
不思議だったのは本人が納得済みで入社したこと。面接で「ウチ給料安いけど本当にいいの?」って念押しされたらしい。

社員で3万は違法だから、たぶんアニメーターみたいに個人事業主として契約してたんだと思う。

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:07:41.90 ID:EOPm6LDN0.net
>>112
大手メーカーほどそんな感じだよな
ノー残業デー水曜だけだったのに金曜も追加しやがったせいでサビ残の日が増えたわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:07:54.24 ID:14yRPyuJ0.net
>>112
余裕で残業してるよ
この時期の経理とか午前様

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:08:38.78 ID:A4GxBssz0.net
初任給8万???
アルバイトかな???

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:09:31.54 ID:xy3l1KiV0.net
会社名なんか出したらすぐ特定されるだろ池沼

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:11:07.61 ID:gv2Ifc9V0.net
>>124
うちの会社は6月支給のボーナス、4月入社の新入社員は
一律20万円出るよ。ボーナスじゃなくてなんか別な名前だったけど

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:11:11.15 ID:9Di0Wags0.net
労基に通報せずに退職とかバカッターの鏡やねw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:11:24.21 ID:cYUT12dc0.net
期間工落ちたし
人足りないんじゃなかったんかよ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:11:46.14 ID:eIZPU6kc0.net
>>142
人事締め日無かったら残業計算とか決まんないでしょ

零細企業経営者だけど、ハロワに採用募集出すときには、残業あり、
休日出勤と深夜勤務稀にあり、給料はこれだけしか払わんって
出してるけど普通に応募が来るよ

採用面接のときに「ハロワの募集条件のそままだけどそれでいい?」
「給料、それだけしか払えないけどいい?」、「賞与出せない時多いよ?」
ってあらかじめ言ってるから問題は起きない

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:12:06.36 ID:hdw1TgE90.net
高卒で車通勤とかだと車の保険でガッポリ持ってかれる
保険料を月割りじゃなくて年契約にしてたら初任給マイナスということもある
俺の同期の高卒がそうだった

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:12:07.19 ID:CX0+tCuw0.net
>>153
寸志か。

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:12:31.33 ID:RQPo6hxX0.net
>>75
大和が一番ヤバイと聞く

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:12:50.43 ID:BXzv4roT0.net
ホワイト商社に内定出なかったLoser〜〜〜〜〜〜)^⊇^( ―

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:12:51.90 ID:a7gZgLbY0.net
うーんこの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:13:21.98 ID:/c8wmpyp0.net
締め日はこうだけど初月だけは特別ってのが普通だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:13:57.34 ID:599U5G7v0.net
>>75
老人を嵌め込む仕事か

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:14:31.58 ID:eIZPU6kc0.net
>>153
みなしで上乗せして出したら労働法上、ちょっと問題があるからまっとうな名義では
出せないからだよ

上場企業だと会社規則の給与項目変更させることになるから、株主総会で承認
得なきゃならんしめんどくさい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:15:02.86 ID:MvFF+DgdO.net
この会社を叩かず、この会社員を叩くあたりが流石のジャップクオリティだよね

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:16:04.76 ID:kzhXPXA/0.net
入室にIDカードが要るところなら、サビ残はほぼ不可能だけどなぁ。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:16:47.11 ID:61RFFwA00.net
>>1
初任給8万とか
やめた方がましだ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:17:09.81 ID:MeJNQPqj0.net
さすがにその該当期間働いてなかったのに、
ボーナスまで貰いたいとは思わなかったな

1年目の夏に数万くらい貰えたけど、それでも十分だった

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:17:10.83 ID:cIXvPwzl0.net
>>166
勤務時間管理システムで
「休憩」
「喫茶」
「待機時間」
みたいな入力があって幾らでもごまかせる。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:17:54.19 ID:K512qX9g0.net
俺の会社が神に思えてきた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:18:16.91 ID:o551mvL+0.net
企業のノー残業アピールってホント笑えるよなw
ただの残業代出さない宣言

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:18:24.87 ID:E4/c8Md10.net
ブラックだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:18:30.17 ID:e47DJeRk0.net
何はともあれ同僚の新人がこんなアイコンでこんなツイートしてたらなるべく早く辞めてほしいとは思うな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:18:49.09 ID:kdCFZQje0.net
>>75
損した家族から悪魔、詐欺師、死ねと一年中罵られるけど
それ耐えれるならいける

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:19:01.88 ID:AvRcCbtr0.net
>>166
カード通さないよ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:19:23.11 ID:EmbcCWDK0.net
職場でうまくやっていくための五箇条

・上司、先輩に常に着いて行く
・上司、先輩よりも必ず先に出社しろ
・3年目までは100%間違っていることでも意見を言わない、否定しない
・残業を断る、遅刻する、早退する、有給申請する、退職する  全てやってはいけない
・喫煙所に上司や先輩がいる場合、必ず一緒にいること
・飲み会は必ず参加しろ。どうしても参加したくないならお前が部長以上になってからにしろ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:19:32.42 ID:eIZPU6kc0.net
>>165
「採用のときに聞いた労働条件と違いますので従えません」って
反抗するか辞めちまえばいいと思うよ

採用のときはいい人いっぱい採りたくて人事担当者は嘘ついてもいい
っていう文化は良くないと思うし、サビ残あたりまえって企業がのうのうと
生き残ってるから、まっとうにやろうとする企業の人事コスト計算と
バッティングするんだよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:19:45.17 ID:oSra4wa20.net
>>171
ノー残業アピールしない代わりに
残業代100%子宮宣言してるうちはまだマシだったのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:19:48.31 ID:EQ//tdDc0.net
人生のレールを誤って終了か。
来世は頑張れよ。

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:19:49.76 ID:2y+37LT20.net
明らかにバイトした方がいい

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:20:06.56 ID:O7jFmenS0.net
>>75
エリートソルジャーじゃん
生き残れば超高給取りだな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:20:28.49 ID:kzhXPXA/0.net
>>169
それを派手にやると、上からお小言がくるんだよなぁ。
監査の時に問題がでるからって・・・。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:20:29.98 ID:CAnRN4pI0.net
>>164
月末締めの25払いで初任給はみなし満額
ってんpが一番多いと思うんだけどどこもそんな面倒なことしてんのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:22:08.95 ID:FlS+MYrP0.net
>>176
それって奴隷とどこが違うの?
奴隷根性が出世の鍵となる社会なんて、成長諦めた会社でしかないな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:22:56.41 ID:e47DJeRk0.net
>>180
むしろ戦力外の奴に職歴と経験と知識を与えてやってお金まで貰えるんだから有難いだろ、
っていう風潮だし実際そういうので収入上がったり転職もできるシステムだからな
潜在的には直接的な金以外のいろんなものを得てるから我慢するべしという社会
海外ではどうか知らんけど

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:23:10.08 ID:iKD+XJTx0.net
釣りだろう

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:24:08.62 ID:Q/v+R+VH0.net
>>15
みなし残業って書いてるところは ほとんじゃない?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:24:13.13 ID:65ryNSjj0.net
社名公開したら事実でも名誉毀損になるからな。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:24:58.65 ID:rM3aY7MO0.net
ずるずると続けるよりは正解なんだろう
履歴書にもやめた理由書くとかしないと次が大変だろうが

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:25:35.63 ID:0r1gj4pX0.net
俺初任給17万だった

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:25:43.70 ID:eIZPU6kc0.net
>>183
マジで?
月末締め翌月25日支給で初任給満額支給だとまるっきり不労所得になるじゃん
初任給だけ所得税率変わるし、会社は給与で経理処理できないでしょ
むしろそっちのほうがめんどくさい

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:26:07.85 ID:n/zIx0xF0.net
書いてあったことが嘘だったのなら

通報してから辞めなさい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:26:37.44 ID:rM3aY7MO0.net
職場で36協定の存在すら知らない人が多い俺の所もブラックなわけだが…

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:26:39.11 ID:TEfZw6wS0.net
労働基準法違反だからしかるべきところに通報しろ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:26:59.81 ID:Q/v+R+VH0.net
>>184
奴隷の事を勘違いしてると思うけど 会社員がやってる事は奴隷と変わらない
契約解除に関する部分に違いがあるだけ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:27:26.07 ID:dTyXjRlK0.net
みなし残業って残業しなくても残業代もらえるってこと?得じゃん!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:27:39.82 ID:hdw1TgE90.net
>>176
> ・上司、先輩よりも必ず先に出社しろ

これ上司、先輩も同じことを考えている事が多い
結局はチキンレースになって始業1時間以上前に全員出社してるとか
あほ丸出し状態になるよ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:27:50.63 ID:n/zIx0xF0.net
>>189

4日で辞めたら離職票もでないから職歴になんかならないから

履歴書に一切書く必要すらない

記録なんかねーんだもん

アルバイト以下みたいなもんだぜ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:28:38.60 ID:DkPejjKf0.net
4日も仕事したのか
すげーな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:28:39.88 ID:B8CPa/Ml0.net
他人の不幸は最高にメシウマだけど
こういうツイッターで呟いてるカスは死んで何も言えなくなったくらいまで行ってもらわないとあんまり面白みもない

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:28:58.10 ID:f+vZ6BQm0.net
バイトの方がマシな件

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:29:01.80 ID:CAnRN4pI0.net
>>191
少なくとも大学同期は全員そうだったな
詳しく知らんけど税は通年計算で年末調整に丸投げじゃないの?
初年はやたら戻ってきた覚えがある

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:29:06.40 ID:uNQBL8eqi.net
>>198
嫌でも3年は続けるのが正解っていうのは大嘘だったんだな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:29:08.50 ID:Ne4Em70Z0.net
さすがに8万は無いね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:29:13.73 ID:IgOx4HCI0.net
保険付く前に辞めとけ
短期職歴ほどやっかいなものはない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:29:30.49 ID:Xnxcji6H0.net
これが事実だとしたら辞めて正解だな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:29:35.14 ID:NF7CjHWN0.net
2chで聞いてた日本企業像だと有給なんか絶対取れなくてサビ残しまくりみたいな話だったけど
全然そんなことなくてワロタ
お前らが無駄にハードル上げてくれたおかげで働くの全然苦じゃないわw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:30:28.50 ID:WdD7dCGL0.net
ま、日本だしな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:30:55.68 ID:dKGwk8eN0.net
>>203
問題は、就職浪人と変らない状態の履歴書だよ。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:32:11.78 ID:s+pMIkb+0.net
新卒で入社したところを8ヶ月で辞め
その次の会社を一年で辞めて
今の会社はいつまで続くか

大企業より中小零細のが楽だぞ
ちゃんとしてるところなら正確に残業代くれるし、そもそも残業少ないし
スーツで出勤しなくていい

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:32:21.51 ID:hdw1TgE90.net
>>196
一定額以上は出ないし、それ以上に残業やらされるのがほぼ100%だろ
残業代全部出したら人件費だけで破綻するからこういう制度を導入するわけで

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:32:36.97 ID:Q/v+R+VH0.net
>>207
有給を上司に申し出たら「退職届を書けばいいよ」と言われたので書いて有給を貰ったうえで辞めた。
もともと辞めるつもりだったので丁度良かったけど 今思うと酷い会社だ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:32:41.66 ID:/Rj/g55K0.net
ほんと甘ったれてんなゆとりは
これ以上被害者増やさない為にも社名出せよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:32:53.16 ID:NnZvpBDo0.net
飲み会誘われて普通に都合が悪いって断ったけどまずかったん?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:33:23.08 ID:Tq8eWsbt0.net
辞めるしかないだろ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:33:40.57 ID:M1NmZTxe0.net
退職する意思があってキチッとやめたんだから有望だろw

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:34:23.64 ID:gv2Ifc9V0.net
もう20年ぐらい前だけど、初任給22万だった気がする。この間、高専出て、田舎じゃそこそこの企業に就職した若者に初任給聞いたら12万だって。
この10年ぐらいで、日本の労働環境、賃金も含めてめっちゃ下がってないか?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:34:30.16 ID:x11L6nSp0.net
新卒で零細に入社したんだが社長と非正規と正社員俺だけのウルトラ零細だったわw
しかも今仕事0らしいww
でも5時退社25万で来月から海外出張行かされるし、いみわからんこの会社ww
裏でヤバいことやってそう・・・・

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:34:31.72 ID:yROV+3MQ0.net
>>176
むりでつ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:34:52.31 ID:B1IiNwom0.net
>>5
辞めた会社と結託していることもあるんだけどな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:35:04.72 ID:BwIx7L/70.net
いやこれとりあえずは正解だろ。この後どうなるか知らんが。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:36:09.81 ID:h4KiNit/0.net
またブラック人材が暴走したのかw

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:36:32.86 ID:298PVJNg0.net
俺も初任給6万くらいだったぞ
銀行振込とか給与明細間に合わんから給料袋で現金だったわ
翌月から満額だったけどな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:36:37.81 ID:7zBOkpR/0.net
他人の人生どうだろうが関係ねーだろが!

見抜けなかった こいつの間抜けを笑えよ べジータ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:36:57.32 ID:uNQBL8eqi.net
>>209
3年間の拘束をとるか職歴欄をとるかだな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:37:06.51 ID:5ZzTC5IW0.net
ダラダラ3年くらいやって辞めるよりはこっちの方が正解だよな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:37:08.62 ID:dKGwk8eN0.net
>>218
とりあえず、生命保険1口乗らせてくれないかな?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:37:17.17 ID:eIZPU6kc0.net
>>202
ああ、それなら入社年冬のボーナスから前倒しで支給するタイプの処理だわ

毎年4、5、6月だっけかの総支給額の4倍を年間総支給額として所得税とかの
源泉徴収額を決めるから、働いてない1、2、3月の給与が無い分、納めすぎた
お金が戻ってくるのよ

あと、人事締め日は自分の知ってる会社だとどこも15日か20日で月末締めって
無いな
初めて働いた会社は15日締め21日支給だったから、他の人が給料前で苦しんでる
時に金回りが良かったりしてた

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:37:26.94 ID:kt259XuD0.net
新卒ではいってもすぐやめると一ヶ月まるまる出ても給料半分とか普通にあるよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:38:16.21 ID:Y4HsR/M+0.net
https://pbs.twimg.com/media/BkZMt97CAAA07il.jpg
懐かしいのに乗ってるんだな

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:38:31.64 ID:IDpMkZrP0.net
凡人でコネない奴は人生あきらめろん
早く気づいてよかったじゃん
おっとナマポ受給は40越えてからな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:40:01.43 ID:jSt3jumE0.net
社名明かしても許されるレベル

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:40:18.45 ID:QRkfKqh90.net
そういやこないだうちの会社も労働監督署入ったな
その後、残業申請を数日前までにだせよ、残業へらせよ、ただし自主的に会社残るのは残業じゃないからね(ニコリ わかるよねとかいい出してワロタ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:40:39.39 ID:CAnRN4pI0.net
>>228
そうそう税計算は三ヶ月分でやる感じみたい
経理はそんなめんどくさいことしなきゃならんのか
大変だな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:40:52.01 ID:IDpMkZrP0.net
>>176
これできるのならなんでも出来そうな気がする

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:41:26.14 ID:ZobHvscU0.net
>>150
だから、実際は残業してるのに
システム上は残業してないことになる=サービス残業って事だ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:41:26.06 ID:eIZPU6kc0.net
>>226
途中採用する方から見ると、3年程度すら勤まらないやつは最初に弾くけどな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:43:00.07 ID:DdTDpyNc0.net
就職してきつ職場に割り振られて戦意喪失したんだろ
逃げ腰でやめる自分がみっともないからオーバーに書いて正当化したいんだろ
本当に残業なしの休日出勤ならそれこそ労基に垂れ込めよバカ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:43:33.00 ID:lHwL8Skj0.net
ウチは研修期間でもしっかり残業代ついたな
二ヶ月後に部署配属なってからがっつり残業減って
生活見直さなきゃならなくなったけど
つか碌な研修もさせずに直ぐに部署配属させるのってブラックの典型例なんじゃないか?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:43:58.68 ID:mr5Ing26O.net
こんな会社の募集広告に何書いてんのか読みたいわw
こいつが騙されやすいだけか広告にデタラメしか書いてないのか。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:44:10.16 ID:o6ei5QC+0.net
ウィキリークス日本版みたいのがあって
みんなが片っ端から企業の労働基準法違反行為をリークしたら面白そう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:45:11.26 ID:eIZPU6kc0.net
>>238
今は労基もハロワも弱腰でこの程度じゃ動かんと思うけど
それよりも>>1は上司の発言を録音して直接弁護士雇って訴えるとかしてみてほしいな

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:45:42.40 ID:CAnRN4pI0.net
>>239
新入社員少ない会社は配属先で教える方が効率的なんじゃないの

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:45:48.40 ID:TfDHMAe80.net
こういうのって四季報とかで事前に調べられるだろ
そういうのちゃんとやってないのかな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:45:50.15 ID:7zBOkpR/0.net
何処かの会社は無人島で新人研修だと言うのに こいつは社会舐めすぎ

無人島で研修受けてる新卒に申し訳ないと思わないの? 死ねよ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:46:11.66 ID:gOF1UBn10.net
8万てありえんのかよw
誰でも辞めるレベル

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:46:32.31 ID:NT01HyQR0.net
パナソニックの場合は土日によく「忘れ物を取りに来る」らしいよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:46:52.42 ID:vf9Xxd1g0.net
ブラックを4日で辞めたのはむしろ勝ち組

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:48:58.15 ID:U1UY6nTl0.net
>>1
ガチでブラックだった

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:49:01.30 ID:uVCcp1U40.net
>>1
22時までで残業はサービスで休出もサービスで給料8万???
 
ネタじやなくてマジならワタミ超えるブラック企業じゃねーか
 
さっさと社名晒せよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:49:06.96 ID:vf9Xxd1g0.net
>>247
それはきっと松下に限らないよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:49:26.18 ID:DVoZqzWW0.net
釣り針デカすぎてもう

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:49:49.92 ID:mr5Ing26O.net
>>176上二つまでなら誰でもやってること。
その下からはダメ。上司であろうが間違ったことをやってたら文句言う
のがホントにデキルヤツ。

それから今日び喫煙者とか、よほど底辺労働者だろw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:50:34.12 ID:eIZPU6kc0.net
>>247
知人のパナソニック社員はのらりくらりやってて、無理やりリフレッシュ休暇だか
無理やり取らされたりしてるけどなあ

一番ひどいと思った会社は、自宅PCから会社のサーバに入れるシステムにしてる
とこがあったよ
去年出向で行ったところだけど、みんなデスクのPCの電源落とさないで帰宅してたw
「電源落とさないでください」って張り紙をモニタに貼り付けてあるのw

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:51:27.12 ID:SgB8oaZC0.net
ちなみに初任給は満額でます
求人票に嘘の記載があったか>>1がアホか釣りかどっちか
初任給(基本給)を下げるのは違法だから

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:51:52.86 ID:OQMDk/rU0.net
あやしい訪問販売とかやろなあ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:52:01.24 ID:7zBOkpR/0.net
>>252
ここ見て書き込んだ時点で同罪やで

社会に釣られたニートな気分味わえたやろ?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:52:42.71 ID:ZzIG+W5R0.net
はちまんwwww

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:52:53.86 ID:mr5Ing26O.net
>>245で?お前は無人島研修受けたのかよ?
自分がこなしてから他人にお説教しような。

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:54:12.57 ID:+f+ap+X70.net
辞めるんだったら、労基所行ってから辞めろよ。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:55:50.78 ID:kaN/QglL0.net
>>218
ワロタw
なんか楽しそう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:55:52.24 ID:O2yoMBG6O.net
今の若者は根性がないってまやかしだからな
実際は嘘をバラして呆れて辞めるだから

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:55:52.30 ID:eIZPU6kc0.net
それにしても、中途採用募集かけてるのに、この時期新卒が応募してくるのは
何とかしてほしいわ
ハロワの自主規制が厳しいから「経験者限定」って書けないのに

だいたい、新卒がハロワ通うってさあ、学校の就職課は何やってんのかね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:56:16.84 ID:7zBOkpR/0.net
>>259
は?映画館で無人島研修は予習済みだから
お説教?じゃないから社会常識だからこれ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:56:28.85 ID:m4FidW9X0.net
25日締めの会社に26日から働き始めて
翌月給料日にその月の5日分の給料が満額に上乗せされてて
冷静に考えたらおかしい気がしてたがみなし満額だったのか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:56:46.99 ID:8/audLY10.net
まぁ全然関係ないけどセブンイレブンの入社式は朝6時ぐらいだった様な

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:56:59.81 ID:DVoZqzWW0.net
オナ王 ?@king_repeater 10時間
残業代は出ません。そして初任給は締日の関係からおよそ8万円くらいだそうです(爆笑)(死亡)

15日締めとかじゃねーの?

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:57:44.83 ID:MWc2gQfi0.net
>>75
人を騙すことに罪悪感ある人はやめとけ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:58:44.98 ID:rxTZZPKZ0.net
>>212
ひどいなw
なんて会社?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 09:59:10.03 ID:gMGWcIey0.net
>>15
何日も泊まり込む時
会社で寝た時間は退勤扱いだった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:00:39.41 ID:w4Ip3Ge40.net
こういうブラックってどこにあるの?
高卒空白期間だらけの俺だけど今まで働いた3社とも何もなかったわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:02:33.69 ID:knrHzHkV0.net
面接の時にその辺聞いてたんじゃないの?
なんのための面接だよ

自己アピールだけに重視してる場合じゃねーぞ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:03:40.71 ID:gOF1UBn10.net
怪しい健康食品の営業とか
そういうのだとあり得そうだな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:04:02.30 ID:nhuihXJa0.net
辞めて正解じゃん

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:05:10.45 ID:TfDHMAe80.net
>>272
面接で聞くのはダメだろ
事前に調べるか
会社に張りこんで、定時の退社具合を観察するかやろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:05:52.15 ID:x11L6nSp0.net
>>227
マジでありそう。。。
新入社員1年で3人消えてるらしいし・・・(´・ω・`)

>>261
俺自身まったく楽しくないぞ、同期もいないし相談相手も居ない完全孤独w
クビになったらすべてを暴露しよ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:06:58.81 ID:XKhagEGv0.net
>>109
そんなところは超優良企業だけだろ…

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:07:30.95 ID:imAOt1oc0.net
どこの北朝鮮かと思ったら日本だった

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:07:35.71 ID:knrHzHkV0.net
>>275
基本的に残業は何時間あるとか説明があるか求人に記載とかされてると思うケド
新卒の求人ってそういう部分伏せてたっけ?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:08:53.92 ID:AzqXjyy10.net
>>15
ちょっと違うけど、土日は休み、祝日は出勤しなくていいけど有給消化に充てるって会社はあったな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:09:05.51 ID:QQblMKpI0.net
ブラックじゃなくて違法なのも多いな
ブラックてのはあくまでギリギリ法律内なんじゃないの

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:10:53.17 ID:TfDHMAe80.net
>>276
就職ガイド的な奴には、会社が出してる求人だけじゃなくて、
会社四季報、就職四季報に載ってる、月平均残業時間、支給額、離職率あたり調べとけって書いてたよ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:11:16.04 ID:r/82vizx0.net
>>81

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:11:47.47 ID:oSra4wa20.net
>>282
四季報に載ってない企業なんていくらでもあるやろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:12:21.35 ID:Zx+Tfdtx0.net
>>41
普通は満額出ます

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:12:36.70 ID:UFoL10YTi.net
さすがに盛ってるだろ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:13:21.39 ID:TfDHMAe80.net
>>284
そんなとこ選ばなきゃいいじゃん

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:14:28.06 ID:gOF1UBn10.net
>>282
そもそもこういう会社は四季報になんか載ってないよ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:16:29.88 ID:NT01HyQR0.net
>>254
パナみたいな大手は労基と仲良くしないといけないから
残業とか休日出勤はあまりさせないし有給だって強制的に取らせるんだよ。
ただそれだと仕事が終わらないから土日に「忘れ物を取りに」来たりする。

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:17:57.52 ID:e47DJeRk0.net
まるまる1ヶ月分の給料が8万だと思ってるのはどこの国から来た人たちなんだよ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:18:43.57 ID:V8WM+D190.net
検索したらこんなんもあったぞ
>社会人3日目にしてブラック企業の恐ろしさを痛感…
15日締めだけど初任給5万弱しか出ないとか家賃払って終わりだね。
残業代も1円もでねーのに朝7時出勤18時退社&夏場は22時以降とか。
そういうのもぜーんぶこっちから聞かないと答えないとかもう。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:18:43.93 ID:Jdz+3u3L0.net
うち

残業年3日位
残業代はすれば100%出る
超絶隙間産業
ライバル企業無し
有給取らないと怒られる
ただし、給与は安い
30で手取り25万とか
40行っても30チョイ

3月末に納品した商品がとんでもない不良品
31にから連続で超残業
あと4日位頑張れば、危機乗り越えられる
計算すると、今年入った新人で手取り100万超える
社長やら会長も現場入って
「ゴメンな、残業代全部出すからな」
と保証付き

そしたら今日新人2人辞めた
まあ、さすがに入社初日から4AMまで仕事
最初の週末も出社

続かんよな…

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:18:51.00 ID:IMZvaEeD0.net
大手にぶら下がってる中小務めだけど給料以外の待遇は飼い主と同じで結構良いんだけれど、単独でやってる中小は酷いんだな。

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:19:37.11 ID:Q7yL1TVx0.net
怖くて就職できない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:20:32.45 ID:HAiKrei90.net
転職サイトのその会社のページとか見とけよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:22:05.15 ID:xekaf5bP0.net
>>292
今すぐ働けます!
社長面接お願いします

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:24:40.44 ID:PlDWyROq0.net
>>292
おい雇ってくれよ
お願いします

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:24:50.44 ID:8/audLY10.net
>>292
雇ってくれ
転職するわ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:25:25.70 ID:UPej+2YC0.net
ケンモメンに聞きたいんだが
内定者懇談会の後に辞退してもいい?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:25:52.94 ID:CZRph4zZ0.net
>>299
余裕に決まってんだろ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:25:59.17 ID:nzjO8KkB0.net
とりあえずきついところに配属してふるいにかけるのはよくあるだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:26:55.90 ID:47ANmnwN0.net
>>292
いくら危機とはいえ新人に出来る仕事あるのかよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:26:59.07 ID:xekaf5bP0.net
>>297-298
おまえらはすっこんでろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:27:16.50 ID:+fo4LR1S0.net
>>292
そんな超がつくド修羅場にいきなり新人突っ込んだらそうなるわ
途中で帰すとかできなかったの?

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:28:59.46 ID:UPej+2YC0.net
>>300
ありがとう。
同期が馬鹿すぎたらやめようと思ってる

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:29:53.51 ID:47ANmnwN0.net
>>305
そしてNNTへ…

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:29:59.93 ID:/FW3bFL40.net
どうせ賞与もでないんだろうし
残業の時間ですき家でバイトしたほうが上じゃん
すき家超絶ホワイトだった

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:30:22.54 ID:llEnJGkK0.net
商社はいいぞー失敗したらメーカーの責任
こっちは電話で謝るだけ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:30:43.79 ID:TuB4/Akt0.net
名前とアイコンをみるかぎり釣り

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:30:52.71 ID:MDjcIhzE0.net
土曜日の朝からああああああああああああああああああああああああああ

誰を訴えればいいんだ?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:31:52.90 ID:HPZqe4yB0.net
新年度奴隷自慢 はっじまるよ〜

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:32:06.32 ID:riix//sN0.net
安定のアニメアイコン

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:32:31.49 ID:MAmig9Igi.net
お前ら恵まれてるなあ
こんなの中小や零細には普通だぞ
労基にチクっても動かないし、動いても証拠が掴めなくて無罪放免

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:33:35.76 ID:qG3TK41Z0.net
>>76
普通はそうだな
新卒なら満額
中途なら日割り

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:35:34.90 ID:/FDiWRjg0.net
入る会社がブラックかどうかは調べろよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:36:01.59 ID:GawprN0X0.net
正直土日をだらだら過ごすより毎日出社して好きなときに振給とれる方が良いよな
稼ぎたい奴はどんどん稼いで休みたい奴は計画的に連休作れるし
そんな企業ならエントリーシート出していいわ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:37:23.37 ID:Y/kGfNJL0.net
辞めるなら入社2週間以内は正解

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:38:46.96 ID:fDFC0V6P0.net
Fランは本当に行く価値がない
総合職コースだと中小零細ブラックしかない

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:39:33.95 ID:DVjuh/hH0.net
見てないけどどうせアニメアイコンだろ?

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:40:55.31 ID:JS2pAAz40.net
日本の労働環境オワテル

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:41:01.88 ID:yil1XpRC0.net
見なし残業てなんだよ(哲学)

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:44:22.16 ID:4/geEkS00.net
初任給8万てさすがにアウトだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:45:42.66 ID:MGTqWDx30.net
この選択はむしろ正解
ブラックに搾取されて病気になったら
人生終わる

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:49:06.61 ID:X2PGHHme0.net
研修扱いならありえるんじゃないの?

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:49:46.92 ID:gK3cAf4c0.net
>>255
残業なしとか、無給の休出命令とか、そもそも違法なことやってるからブラックなのでは?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:50:31.48 ID:N7fF7Ctzi.net
>>5
・タイムカード
・録音データ
・タレコミは実名で

労基に行くときの3点セットな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:50:33.52 ID:KR5mj9ye0.net
それに、夜11時頃まで毎日残業しても晩飯食えないんだよな。
仕事終わってから帰りにスーパー寄って12時頃晩飯、みたいな感じ。

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:50:37.75 ID:GUOPeQkW0.net
>>132
奴隷はいま働いている時間
ただし奴隷じゃなくても働いてるが

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:52:42.51 ID:51zi1vTr0.net
もう会社名とか出してオッケーにしろよ。
変わらないし被害者がまだ出るし

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:52:55.82 ID:vaA8B5KT0.net
生活保護がどうしても無理なら犯罪でお願いします
後30年耐えたら面白いものが見れます
その後安らかに死ね

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:54:09.50 ID:7zBOkpR/0.net
>>323
2chに人生搾取されて終わってるお前が言うなよ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:55:50.12 ID:4/geEkS00.net
糞ブラック消滅しねえかな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:56:01.09 ID:IsIJ12Mh0.net
「ボランティアでやってんじゃねーんだよ」とほざきながら、
残業代0のボランティアをさせる、という酷使様を見たことがある。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:57:05.54 ID:BBOT2kDT0.net
> 初任給8万

アニメーターかよ
いや15日締めの25日払いとかだと初月はこのくらいか

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:57:34.80 ID:KYAKgpA70.net
>>159
大和のが労働環境良さげだけどどうなのかな?給料は置いといて

>>163
まあ言い方悪いけどそうだね

>>174>>268
メンタル強けりゃ大丈夫かな

>>181
ありがとうがんばる

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:57:35.48 ID:qG3TK41Z0.net
>>326
後日記取ってたら完璧やな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:57:41.69 ID:xWcBBuQN0.net
高卒ニートだけどスレタイ見て勃起しました

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:58:53.43 ID:sajh3Bgn0.net
俺の会社も初任給それくらいだったな
4月4日〜4月10日分の給料が初任給だった
他の会社もこんなんじゃないの?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 10:58:59.58 ID:5qgGcE9k0.net
>>51
トーシバの子会社か

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:00:57.25 ID:ETSNkSmF0.net
入社数日で平均月残業時間が出るのか

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:01:09.84 ID:T0Al21wO0.net
国連が衝撃発表、ジャップの最低賃金は先進国でダントツ最下位
生存基準を下回ってる、パートタイム賃金もぶっちぎり最下位






これが嘘だと思っていたら真実だった!!
生活できないじゃん、やったね安倍ちゃん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:03:49.43 ID:14yRPyuJ0.net
>>236
超勤は付いてんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:04:13.55 ID:p8zLMTVIO.net
組合ないの?
うちとこは有給休暇とらなすぎると取れって言われるよ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:06:30.35 ID:LGKs89Dt0.net
即戦力募集のところに無能力で入ってしまった…
辞めるしかないのか

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:12:00.59 ID:NPe4lh4j0.net
今研修だが同期が一人3日でやめてワロタ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:13:30.32 ID:2KXJXND40.net
俺も新卒だけど歳取ってたせいか、求人票より基本給一万円多くされてたんだけど
契約と違うしブラックかな?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:17:27.84 ID:j76pc2Ot0.net
会社の為に寿命減らしたくないからな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:20:55.53 ID:pWoygxqv0.net
>>1
昨日、多摩モノレールで、
「いきなり報告書かけ、と言われてもこまってるんすよ」とか
なにやら愚痴ってたルーキースーツがいたなあw
そいつかw

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:22:10.52 ID:gTHf/52u0.net
ブラック企業を支えてるのは誰だ?

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:25:31.10 ID:nhGfkfGF0.net
うちの会社、半国営で文字通りのホワイト高給なんだが
同期がわずか三ヶ月で消えたのにはビビった
まだ研修中だったというのに

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:25:32.78 ID:oCglUP/N0.net
中小になると勤務表自分で書かせるなんてところザラにあるからな
残業代しっかり請求なんてほぼ不可能だし
求人には残業月10時間以内!とか平気で書いてる

恐ろしいわほんと

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:26:55.52 ID:5jUdzJxi0.net
こういうブラック企業って長く続く物なの?辞めて正解だろ。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:27:41.07 ID:Jj3HWW8f0.net
ブラック国家ジャップアイランド

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:30:06.58 ID:2QTFxJ6P0.net
どんどん辞めろ
ブラック支えてるのは奴隷社畜

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:31:39.25 ID:Yl34l8f80.net
ワイ公務員高みの見物

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:32:47.72 ID:LR32pc920.net
嫌儲は誰でもウエルカムですぞ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:33:48.68 ID:1QajGwz/0.net
よくやったぞ坊主
ブラックで働き続けるのは人間のクズだ

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:35:14.68 ID:oYeHmthL0.net
>>42
目が怖い

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:35:43.21 ID:CvCYiHzZ0.net
募集内容と違っててそれが不満ならその場で辞めないとダメだよ、もうすぐ辞めないと
みんながそうすれば嘘書けなくなるからな

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:36:17.24 ID:TMVhowA/0.net
糞日本国民www
次は海外で生まれたらいいね

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:38:54.78 ID:ZicSrBc10.net
俺なんて15日締めで初任給4万だったぞふざけんな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:44:00.26 ID:dxnGEQo/0.net
>>188
これまじ?

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:44:11.00 ID:kTiy2GaX0.net
外国人を入れてコキ使おうとしてるけど、こんな労働条件じゃ日本人しか務まらないわ(悪い意味で)

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:54:56.72 ID:cIXvPwzl0.net
>>362
一方的ないちゃもんと受け取れるような書き方だと訴えられたら負ける可能性ある。

しかし、
・書き込みが事実に即している
・公共の利益を目的としている(求職者が劣悪な労働環境の企業に行かずに済むように書いた等)
場合は名誉毀損にはならない。

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:56:55.86 ID:zuglvqcjO.net
辞めるなら早い方がいい
この青年は正解だわ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 11:57:25.23 ID:xWDJvdi70.net
刑務所のほうがマシだろw

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:00:11.55 ID:JqrZUOA50.net
>>255
残業代の出さないのも、ただで出勤させるのも違法だろ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:00:15.20 ID:HTcATTpW0.net
こういうスレを見ると日本にはブラック企業しか無いのかと戦々恐々としてしまう
給料はそこそこでいいから定時退社週休2日残業無しの企業は無いのかよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:03:15.15 ID:rLTUP88T0.net
>>368
残業無しはキツいっしょ
仕事に閑繁はつきものだし忙しい時はがっぽり稼ごう!

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:03:50.17 ID:6NQIJq+10.net
残業代出したら潰れるとか言ってる企業多いけど
それ運営に失敗してるだけなんで倒産しろ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:04:32.19 ID:enxEfwVR0.net
2年働いて辞めるときに残業代請求してやればいいのに

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:05:42.33 ID:oyvkG4xC0.net
流石にこれは嘘だろ
真っ赤な嘘じゃないにしても絶対話を盛ってる
こいつ構ってちゃんだろ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:06:54.81 ID:gx3CSDgY0.net
民間はクソ。
地方公務員になれなかったら死ぬしか無い。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:07:27.68 ID:rLTUP88T0.net
>>372
だよなリアルであったら一歩引いて接するわ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:08:35.69 ID:Y2sc8Yhg0.net
入社して外部研修受けて

全国の支店やらグループ会社を旅行気分で回って見学して

楽しすぎるんだが

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:10:24.35 ID:6sFMcbq80.net
これが正しい対応だろ
我慢して働いてる馬鹿のせいでこんな糞みたいな労働環境になってるんだから

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:12:38.46 ID:cfCTrE0S0.net
>>373
民間のチカラ()って労働者を搾取して蓄えたものだからな
ジャップランドにはお似合いだわ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:16:09.42 ID:riix//sN0.net
ブラックジャップ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:16:46.42 ID:zWaROm7j0.net
オーナーの息子なら、11時に来て、15時に帰っても、月給40万なんだけどね
来ても2chやっているだけの、名前だけ管理者
凄い世界だね

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:19:51.77 ID:L+njRCAn0.net
サビ残率下がってきてるんだけどな
最近どうあがいてでも裁判になれば勝てないからね
サビ残裁判の企業と労働者の勝敗率って1:99くらいの割合だぞ
既に1部上場組はみなし残業でも超過分を払いまくってきてるし
そもそも中小企業でサビ残ありきの経営しかできない時点で淘汰されていい時代よ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:22:25.27 ID:GDtUaBi+0.net
>>75
証券会社か・・・
世間的にはエリート扱いされるけど、仕事は

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:23:10.44 ID:bCbaBx3X0.net
新人研修の時に、2年目の奴が大ポカやって事故起こしそうになったから
現場責任者から10分くらい大目玉食らってたの見て
新人が1人辞めそうになったのは呆れそうになった

>>379
そのオーナーの息子ですが
従業員にブラック押し付けるのはまずいって会社でも
家族ならブラックでもいいだろって押し付けられるパターン多いけどな

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:25:49.20 ID:cFSlsqsM0.net
大和冷機がパッと思い浮かんだけど違うんかね

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:28:52.94 ID:gqtEXdXU0.net
ブラックの定義が分からん
平均で月の残業時間が120時間以上且つ残業代未払いぐらいか?

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:29:58.31 ID:HzJEtlwE0.net
手取り少ないから残業したいんだけど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:30:29.37 ID:bI6Yt7oS0.net
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:31:19.47 ID:LnUu5HMv0.net
本当ならバイトよりひでえ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:32:18.69 ID:XXdcz4lS0.net
もうそろそろ自分たちで体制をまるっきり作り直す時期に来てるみたいだな
自浄作用など期待出来ないしあちこちで無法がまかり通ってるし

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:33:05.28 ID:RW/T3ONi0.net
>>381
泥臭い営業だよね
のちのち本社行けるといいけど

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:33:07.05 ID:cFSlsqsM0.net
>>292
何もわからないような新人に何やらせるの?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:33:47.04 ID:1923/TWW0.net
辞めるだけだと会社の思うつぼだな
同じこと繰り返してるし

残業代+慰謝料の請求せんと

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:34:03.26 ID:r+7u1hvz0.net
>>10
わらっちまう

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:34:55.62 ID:EnPff8PX0.net
ブラック企業だったので退社

中卒と同じスタートラインに

この国のシステムおかしくね?一度レール外れたら二度と戻れないじゃん

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:35:39.92 ID:GDtUaBi+0.net
>>389
泥臭いってまだ良い言い方だよ。
ぶっちゃけていうと証券や銀行の営業なんて詐欺と変わらんです。
客が得しようが損しようが、自分らは手数料や金利が貰えればそれでOKなんだから。

今みたいに株価が上昇してインフレ気味の時はいいけど、
株価が下落してデフレになったって「今買えば儲かります!!」って言って売りつけるのが商売だからな。

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:42:16.60 ID:RW/T3ONi0.net
>>394
その通りですね
まあ金と辛さ天秤にかけて金選んだから後悔はないけど

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:43:38.40 ID:PL/vmYOv0.net
>>393
だからお受験戦争で勝ち残って有名大学出て優良企業に就職するって人生のテーマを与えられてるじゃん
チャラチャラぷらぷら遊びまくって低学歴のブラック就職なんてテーマを誰から与えてもらったの?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:48:54.59 ID:uBK9bggN0.net
業務中は常にICレコーダーで録音しとけ
あと隠しカメラ仕掛けて盗撮しとけ

それをツベに上げろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:52:37.79 ID:tiVjGO3b0.net
何で社畜は会社やめないの?これだからジャップは

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:55:45.90 ID:/gdoIJY10.net
辞めてないけど似た状況
お前らの好きな公務員だよ
笑えよ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:58:59.11 ID:iViPw/qn0.net
>>5
そしてブラック企業訪問でうっかり実名入りの資料を忘れちゃう

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:59:44.38 ID:Jc+sIP800.net
働いてすぐだと保険加入記録ないからさっさとやめるべき、ってのはマジなん?
そもそも加入記録がつくとマズイの?保険には入ってた方がいいんじゃないのかよ?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:00:53.86 ID:9v9m1QYD0.net
このアカウント知ってる、、、
なんであの界隈問題起こすかね

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:03:07.35 ID:+kG01Y2/0.net
4日くらいで何言ってんだこいつ(ふふん

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:06:55.08 ID:thOiSOiq0.net
労基に通報して監査が入った後に「犯人は俺です(満面の笑み)」と言って辞めるのが正解
それで労働環境が改善されれば残ればいい
職場がブラックなら自身もブラック人材と化すしかないぜ
貴重な新卒切符だ、立つ鳥跡を濁しまくれ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:19:39.37 ID:YLGXo05R0.net
よっしゃざまあww
もう昼飯食っちまったよ
晩飯前にもう一回たてろ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:21:34.82 ID:18wwy93r0.net
底辺下請けのIT土方やってるけど
残業代は絶対出る
まあもとがやっすい給料なんですけどね
この業界は絶対目指すなよ
激務やぞ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:22:04.09 ID:RCXG6+cP0.net
雇用関係法で習ったブラック企業のやり方そのまんま踏襲しててワロタ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:22:06.10 ID:IieaYvZ20.net
企業名晒せよ。

それができないなら、労基署にタレコメよ

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:22:20.68 ID:Ru02gLhX0.net
もう少し頑張って未払い残業代や慰謝料とかもろもろふんだくれよ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:22:26.82 ID:N8C1Un/+0.net
>>326
タイムカードなんてねーよ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:23:35.31 ID:fbUq10xk0.net
どうせ辞めるなら会社名さらせよ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:24:50.78 ID:cpkICRMtO.net
当たり前じゃん。
今はもう人間的な生活送るなら大学の医療系学部出て資格とるか、公務員になる以外ない。
そういうわけで、今の高校生には医学部薬学部看護学部が大人気なんだよ。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:25:44.53 ID:rLTUP88T0.net
>>412
2ちゃんの見すぎだぞ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:25:51.33 ID:ztfbIg1P0.net
うちは納期前だと残業100時間くらいだよ

って昨日の最終面接で言われたわ
残業代は全額出すらしいが…

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:27:49.72 ID:cpkICRMtO.net
>>413
事実だよ。
俺は高学歴だから周りの同期見て現状がよーくわかる。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:28:10.46 ID:Yuvt5gmvO.net
真のブラックは上司は定時で帰る
ここはまだまとも

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:29:16.20 ID:/gdoIJY10.net
家には寝に帰るのでなく気絶しに帰る
睡眠4時間でようやくわかったわ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:29:20.76 ID:nyv30JAa0.net
俺研修中の一日目で辞めたわ
入社日2日前だったから内定辞退になって職歴は付かなかった模様
既卒院卒で就活始めてるわ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:29:32.11 ID:D/Ewv9880.net
>>15の質問に対する答えの数々が怖すぎるんだが・・・
休んだことにして働く?・・・

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:29:49.25 ID:dZ5sIPlr0.net
8万って1日2時間の新聞配達の俺の月給じゃん

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:30:33.70 ID:VglsoYTH0.net
金稼ぎに出社するんじゃない
証拠集めに出社するんだ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:30:45.89 ID:rIfoupZZ0.net
流石にそんなとこねーだろ途上国かよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:32:39.23 ID:rLTUP88T0.net
>>415
ああ就職した奴の自虐風自慢真に受けちゃったかニートくん

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:33:56.01 ID:VWcWwmtv0.net
>>419
会社から強制されなくても
同期に差を付ける為とか出世の為に自ら喜んでやる奴がいるからそれが基準になっちまう

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:34:09.99 ID:9v9m1QYD0.net
>>412
看護師の激務状況知らないとかほんとに高学歴なの?

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:37:33.03 ID:/gdoIJY10.net
>>425
そんなこと言ったら医者もおんなじだろ
その分月給80万とか高給だが

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:38:02.23 ID:cpkICRMtO.net
>>625
いつでも復職できていつでも退職できて600から700年間貰えるならいいだろ看護も。
まあ俺は薬剤師免許とったけど。

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:40:56.05 ID:D/Ewv9880.net
>>424
狂ってるわぁ・・・

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:41:28.73 ID:/q7QKLLwO.net
私大文系のウェーーーイしてた奴らの末路なら笑えるけど
国立がり勉の末路なら泣けるな

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:46:04.04 ID:KR5mj9ye0.net
>>398
ヒラのまま辞めても、今より小さくて給料も安い会社しかいけないから。
それに、次の会社の面接受けようと思っても、今の会社に「どんな人でした?何で辞めたんですか?」みたいな
ことを電話で訊かれて、自分に都合の悪いことを色々言われるから、辞め方も難しい。
前の会社に訊くのは違法だったと思うけど、どこもやってるらしい。

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:48:16.08 ID:ai9ewKoh0.net
3年くらい働いてきちんとスキルつけて資格あったら転職で給料上がるけどね

俺の知り合いがそのパターン

まあこの糞ブラックでは3年働くのもスキルつけるのも無理だろうがw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:56:08.25 ID:VWcWwmtv0.net
>>428
んで出社しない休みの日にも職種に関連するセミナーに自腹で出たり資格の勉強したりするんだぜ
会社自体がブラックじゃない場合でも必ずそういう奴が出てくるし実際そういう奴が気に入られて出世する
定時に帰って休めるだけ休んで他人に大きく差を付けて結果を出せるならそれが一番だけど実際そんなに上手く行かないわな
んでそういう奴が上司になったら後はお察しよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:03:52.14 ID:XAtolL1Y0.net
ブラック企業も問題だけど、進んで奴隷未満の扱い受けにいくブラック社員も問題だよな
奴らがそれを当たり前にしてしまうから待遇改善を求める人間が悪い人間であるかのように扱われる
あと労働者側の人間のくせに何故か経営者側の立場でもの考える奴もな
経営者側には経営者側の、労働者側には労働者側の都合があって互いにそれを押し付けあって折衝するのが本来の形だってのがわかってない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:06:57.05 ID:ai9ewKoh0.net
>>433
部活とか研究室とか親が社畜とかで社畜精神が身に付くようになってんだよな日本て
進んで奴隷になる奴がいることが好ましい状況に
俺SEで客先で仕事してるけど奴隷精神ありありの奴に仕事押し付けて定時で帰ってるわ
そいつの会社残業代でないから

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:08:31.68 ID:VglsoYTH0.net
>>433
だって辞めたら死ぬしね 呼吸してるだけでドンドン金が出ていく国だから
セーフティーネットが充実してりゃブラック企業なんて即消滅するよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:11:08.76 ID:VWcWwmtv0.net
そういうブラック体質人間を悪と断定するのも難しいところだよなぁ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:12:22.76 ID:ai9ewKoh0.net
給料↓
勤務時間↑↑
そして社長が最近の若い奴らは愛社精神がないとほざく

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:12:45.13 ID:18wwy93r0.net
大切な新卒カード使って
IT業界入ったやつは覚悟を決めろ
毎日定時が10時だからwwwとかにこやかに言われる
そんな世界

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:12:55.07 ID:5oWRj6h00.net
>>42
性根は変わらないんだな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:13:57.92 ID:neTfK28w0.net
>>1
働いたことねえガキは黙ってろよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:15:15.30 ID:ai9ewKoh0.net
23時が定時という糞上司は死ね
ってかあいつ無理しすぎだから死ぬだろうなw

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:24:26.28 ID:TSsgciFZ0.net
>>438
え?終電が定時か、定時自体が(家に帰れないので)無いの間違いでしょ(素)

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:32:50.45 ID:caqrpLok0.net
でもIT系ってホワイトだよな
机に座って考えてるふりして休憩してる感じだもん

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:38:02.36 ID:C1ZQPfKE0.net
>>432-433
見えないところでの仕込み・フォローアップといったものは、一見美徳のようにも見えるけど、
部活動の深夜早朝自主練のようなもので、見えないからこそ際限なく時間を取られかねないんだよな。
自己投資と事実上の持ち帰り残業はどこかできちんと区別して線を引かないと、
勤務時間として付けられるのは下準備済の常に結果が出るものだけというような事になって疲弊しかねない。

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:40:23.97 ID:+wVMirBh0.net
初任給8万って職種なんだよ
斜陽業界ブラックの俺でも22万あったのに

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:45:07.03 ID:5oWRj6h00.net
なにこれ毎日やんの?
昨日は3日目とかやって先週の日曜日は出勤前に辞めたスレとかたってたよな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:45:35.83 ID:dzb+CcG60.net
バカッターなんかバイトでふざけてる奴みたいに自分の組織晒してなんぼだろ
辞めるときだけ伏せてんじゃねえぞ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:46:10.86 ID:W7aHH/AC0.net
土曜日に出社してなんの仕事してるの?

こんなに景気悪いって言ってるのに仕事なんてあるのか

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:47:50.81 ID:5oWRj6h00.net
>>448
今日の夜か明日くらいにスレ立てするやついるんじゃね
そいつに聞けよ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:53:11.67 ID:18wwy93r0.net
>>443
精神病んでるやつばかりだからな
ただ座ってもくもくとPCとにらめっこしてると気がおかしくなるぜ
家かえったらPCなんて見たくない

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:53:25.94 ID:9xXzsCx70.net
>>433
お前はいい事言うね
政治家になれよ

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:58:24.09 ID:IXPLjftJ0.net
糞上司に研修といいつつ放置で入れ替わり激しいとこで俺も半月で辞めたな
もちろん残業代も固定

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:12:35.28 ID:wH4pzRWh0.net
>>433
んな無駄なことに時間かけるなら日常業務こなすわ

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:30:01.29 ID:7HdS1ZuK0.net
残業100時間もしたら残業代だけで20万〜30万はもらえるジャン

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:32:25.51 ID:5MHB7tJP0.net
ろまんこ氏ね

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:49:57.36 ID:pjttx9ek0.net
バイトしながら副業して、軌道に乗ったら自営になるとかでもええやん
正社員だけが人生じゃないよ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:51:52.10 ID:MGTqWDx30.net
闘いもしない逃げもしない社畜が
ブラック企業をのさばらせる
時間、金、心、体、全部奪われた奴隷
反抗しないなら許容と同じだよ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:52:05.28 ID:sPkYTga20.net
>>456
バイトって正社員になれなかった人がやる仕事でしょ?

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:55:57.80 ID:VbSOX9Up0.net
やばい企業を辞めるなら早いうちに辞めた方がいいわ
若いうちのほうがやり直しきくし正解

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:15:40.78 ID:pjttx9ek0.net
>>458
自らバイトを選ぶ人も多いよ
自分も31だけど就活なんてしたことなく、ずっとのんびりフリーターやってて、三年前に自営になった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:17:57.49 ID:IZRMHCW20.net
半年頑張ったら失業手当でるんだっけ?
職場にかわいい子いなかったら間違いなく半年でやめて手当もらって働いての繰り返しだったわ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:23:25.46 ID:ENN5l1ta0.net
>>460
自営てなにやんの?

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:24:42.64 ID:KEkLRl+80.net
毎年4〜6月の労働時間が月間330時間を超える。残業代もない
時間あたりの給料を計算してみたら泣きそうになる。バイト戦士やってた方が高収入じゃないかと

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:40:48.25 ID:9jByoy230.net
俺も5年ぐらい前トヨタの下請けやめたな

8:00〜20:00
20:00〜8:00 週交代
土曜出勤あり

手取り16万
こんな感じだった、まだバイトしてた方がマシ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:47:57.18 ID:EbjgydlZ0.net
IT土方ですら残業代全額出るというのに・・・
なんでそんなクソ企業はいったんだよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:51:32.17 ID:TMVhowA/0.net
全国的にブラック企業をリストアップしてそれを避けるようにすればいいのにね

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:54:13.85 ID:aoxP06mZ0.net
このページは存在しません

妄想も大概にしろよ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:16:39.78 ID:KVnv3H8i0.net
>>1
よくわからんURLで貼るのやめろよ
スマホで開けん

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:27:32.28 ID:b5ryrXzS0.net
愛社精神ってまんま愛国心と同じだよな

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:35:40.11 ID:NPe4lh4j0.net
てかみなし残業なんかやめろよみなし残業あって給料20万とかじゃあ実際の給料どんだけ低いんだよバイトの方がマシなレベルだろ取り合えずみなし残業入ってるって言っとけばそのぶん残業させても問題ないと思ってるだけだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:39:55.38 ID:mr5Ing26O.net
>>95僧侶なら当然だろ(笑)

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:22:06.65 ID:lnQoXyon0.net
>>326
タイムカードは改竄されたわ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:37:39.64 ID:yBA3Yx+V0.net
これって4月だからじゃない?
8月くらいになったら夏季休暇取りまくりの優良企業じゃなくて?

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:23:54.08 ID:/ryPcUKB0.net
証拠持って労基に行って告発してこい

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:26:06.36 ID:GwW8KhI30.net
市役所の新採用者なんだけど土曜も完全に休みなんだが

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:30:09.47 ID:lAkbv6k10.net
>>5
こういうツイートかますやつは、月亭八方なみに事実を誇張するもんだよ
証拠なんて出せるわけねーべ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:45:16.49 ID:wjgamT9U0.net
サービス残業なんかしだすのは労働者の敵だからな
その会社だけでなく、業界、ひいては社会全体に悪影響を及ぼすんだよ死ね

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:52:38.96 ID:x+ZhqNUP0.net
残業こみで8万は流石にかわいそうだな

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:58:52.45 ID:DmNkfZbS0.net
そこそこ有名なブラック企業にいたけど
給料は良かったけどなぁ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:00:53.52 ID:kZLxfHUh0.net
払うもんも払わないブラックが増えすぎたからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:15:17.79 ID:Uw50NIQ8i.net
就活中や
おすすめの職種教えてください
ゲロ吐きそう

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:16:22.30 ID:DmNkfZbS0.net
>>481
そんだけじゃ答えようがないだろ
学歴職歴資格くらい書けよ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:17:58.23 ID:8FRWTDDy0.net
>>130
亀だけどサンクス
少しだけ安心しました

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:21:09.09 ID:etX0AAe20.net
ビールメーカー、味の素、日清、オススメ

でかい食品企業はええど?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:25:34.09 ID:/ZALdjcj0.net
>>481
げろ吐きそうな就活状況なんだろ
お勧めの職教えてもらって選べるほど有能ならこんなとこで聞く必要ないじゃん
自分の思ったところに行け

そんな余裕ないなら楽せず就活して内定もらったところに行くしかない

中の様子なんて入ってみないとわからんしおすすめも糞もない
最低限、自分の興味関心のあるところじゃないと、どこ行っても苦痛でしかないと思うよ

まぁ決まらないなんてことはないから気持ち入れ替えて頑張って!

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:26:20.05 ID:rIJ+0vx50.net
親の脛かじって大学卒業させて貰いながら
就いた企業が糞ブラックで鬱で死亡なんて
我ながら情けないし、親に申し訳なさ過ぎて
死に切れないわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:37:39.08 ID:K+SJZhN10.net
損切り

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:41:35.88 ID:jtPZ93UZ0.net
1年やってやめた
今は転職して普通のとこにいる
基本給が5万だからボーナスも5万
現在監督署に相談中
http://i.imgur.com/X1ngFBT.jpg

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:56:38.53 ID:NT01HyQR0.net
高待遇だけど労働条件はハードな会社とか
逆に楽チンだけど給料が安い会社までブラック扱いしちゃう風潮はどうかと思う。

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:30:34.43 ID:4qCJSjl/i.net
半年の試用期間も持ちそうにないから辞め方だけおしえてくれ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:36:26.94 ID:C/dw/Vo50.net
非常に懸命な行動だと思うわ

戦時から70年過ぎるというのに、今ですら日本人が日本人を殺している時代なんだなぁ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:41:41.81 ID:vgZjrmN00.net
>>15
前にトラック死亡事故起こした会社の社長が、社員が勝手に出勤して勝手にトラック使ってただけとか言い訳してたな

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:52:41.33 ID:s+q7PbfB0.net
まだ初任給出てなくね?

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:40:17.78 ID:pcgXJ9GQ0.net
>>1
これはやめていい

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:41:44.21 ID:MTwyX9vk0.net
残業代欲しがるやつとか強欲すぎてきめーな。
こういう露骨な金儲けするために働いてるって感覚のやつが増えたから日本はダメになった

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:07:13.73 ID:OYs+okJj0.net
これはさすがに辞めるだろ
ってかブラックですって自白してるだけまだホワイトなのか?

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:10:37.01 ID:OYs+okJj0.net
会社って何社も渡り歩くわけじゃないから、他の会社と比べての短所と長所がわからないんだよね
ネットで共有できることもあるけど、自分の会社で行われてる異常な行為を普通だと思ってたら、
あえてそれを発言することはないからね

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:15:27.47 ID:bZD3JPNX0.net
働く気になったことがそもそもの原因
原因と結果それが全て

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:32:02.48 ID:3kKyBerA0.net
>>399
ああ、公務員ならしょうがないね
お国の為に死んでくれ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:19:00.13 ID:iFi85jwg0.net
一瞬某H通信が思い浮かんじゃった

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:25:22.10 ID:/7MqdJEP0.net
8万円はさすがにかわいそう
試用期間だからなのかな

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:30:10.30 ID:KgUoNqb30.net
声高に聴こえるけど、一部だからな。
昔から何パーセントかはいる存在。
辞めるな!

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:34:03.02 ID:ysGuRlOb0.net
こうやって仕事をスッパリ辞めることができる人は逆に偉いと思うわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:38:47.49 ID:TTzDimMY0.net
36協定とかないのか

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:40:32.16 ID:2q6C59ao0.net
>>1
我慢する奴が居るからブラックが生き残る

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:44:17.99 ID:OKj0mzrc0.net
みんなでバックレれば業務出来なくなってブラック経営者は首括るよ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:29:47.00 ID:rDFyhOq20.net
>>59
あーなるほどね、これかも

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:55:32.18 ID:8pg3O0KA0.net
>>197
接客がどこも口を揃えて客は神様ですとか言い始めたのと全く同じやな
リーダーがリーダーとして機能してないからこんな事になる
完璧に詰んでるだろ、日本人w

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:02:09.47 ID:n6OO435e0.net
ウェルカム トゥ アンダーグラウンド

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:14:58.32 ID:ColKivQ90.net
これは酷い会社だな

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:16:37.99 ID:hajBy9MD0.net
>>1
>平均月残業100時間

これは確かに命が危ない
辞めて正解

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:19:09.01 ID:hajBy9MD0.net
>>477
サービス残業は良く無いし無くして行った方が良いが
>>477は流石に言い過ぎで間違った発想だけどな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:20:06.31 ID:7YtW9YwE0.net
最初の4月分は働いた日数が少ないから給料も少なくなる会社もあるって聞いたことある

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:20:33.22 ID:eRuOdv+t0.net
うちの会社は10時出社5時退社の残業無しだけど始業17時間前にはみんな出社してるよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:23:37.73 ID:kyeNfQXY0.net
処女狙い撃ち・ヤリ逃げ・ヤリチン野郎と、

新卒・大量採用・使い捨て・ブラック企業は似てる…

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:18:36.93 ID:MiaPEIfz0.net
>>270
当たり前だろ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:19:18.02 ID:AmGJGURU0.net
          ↑

ワタミ人事担当が一言! 



ソフトウェアコントロール人事の広瀬が一言!

          ↓

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:01:16.16 ID:GYK5MDkU0.net
戦略的虚偽関係的企業

http://www.yasutruth.jp/

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:07:01.61 ID:dBT4GBfPO.net
>初任給8万
アニメーターか弱小ゲーム会社だな

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:11:23.90 ID:1KJDngpq0.net
今日居酒屋行ったら新入社員と先輩みたいな立場の奴らがいて案の定先輩のほうが、
「まぁ月40時間くらいの残業は当たり前だよ、慣れだよ慣れw」と威張っててビール吹いたは

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:12:17.81 ID:PCqt3/Po0.net
上司殴ってからやめろよ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:33:16.99 ID:zkvaLGMFO.net
今現場監督の仕事やってるけど、もう一ヶ月以上休みがない。体がガタガタ
昨日も泣きながら人事に辞めさしてくれ言うたけど我慢してくださいの一点ばり

多分近々死ぬわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:38:15.70 ID:Di39qF8H0.net
私大なら500万も授業料を払い続けて得た結果がこれか
もったいないのう

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:38:57.33 ID:6kl/U2zr0.net
こんな感じで慰安婦も騙したんだろうな

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:52:20.50 ID:sXSnkN8wO.net
仕事辞めるのに他人の顔色伺うなよアホか
死ぬくらいなら黙って退職願い叩きつけてトンズラしろ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:52:49.09 ID:RQ9AHSGv0.net
>>522
何で辞めれないのか全く理解出来ない
日本には法律があるぞ

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:54:02.67 ID:FC0dLccs0.net
労基署に駆け込んでから辞めとけ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:55:14.94 ID:1dRcNyGS0.net
働くほうが悪い
そもそも、働こうと思い立ったことが悪い
そもそも、学校を卒業したのが悪い
そもそも、学校に入ったのが悪い
そもそも、日本に生まれたのが悪い
生まれたのが悪い

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:40:43.41 ID:phPrEAa50.net
ガンガンお祈りメール貰ってると死にたくなってくるなぁ
社会に必要とされてないってのを強く痛感するわ
もういいよね

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:51:37.03 ID:cd4oXQB/0.net
いや〜防衛関係の仕事でよかったわ〜
IDで入室=労働開始
パソコン持ち出し→ありえない


ていっても残業なんて月10時間もしないんですけどね
その分給料も安くて30歳で700万です><

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:12:41.67 ID:8on25zMf0.net
ITドカタだけど大して仕事ふられないから毎日資料読むフリして昼寝してるわ
いつ首が飛ぶかヒヤヒヤもんだぜ

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:57:31.04 ID:9o4zU/bP0.net
>>530
インフラ機器の経理の俺か
顔が不細工だけど勤務先がホワイトだから人生こんなもんかと妥協した感

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:13:22.52 ID:33Ux7LCv0.net
この手のスレには自分は年収500万以上と
見栄を張ってホラ吹く奴が多数いる

しかし政治のスレなどに行くと年収400万を超えるサラリーマンなんて
ごく僅かと言う奴だらけな他
自ら年収200万前後を暴露するほど

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:15:55.45 ID:ohfk/zEm0.net
うんちんまん

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:19:06.46 ID:D1alZJYY0.net
>>533
政治スレは社会に不満のある底辺低収入が集まって
こういうスレには底辺ブラックを見下して優越感を得たい高収入が集まるだけだろ
別に何もおかしくない

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:19:14.31 ID:zLmEfVo90.net
正社員になって即辞めるのって職歴に書いたほうが良いの?

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:32.82 ID:rDFyhOq20.net
>>536
嘘書いても年金や保険履歴で判るから
直ぐなら登録されてないから書かなくても良いんじゃないの

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:23:16.38 ID:K4Cdb2Dd0.net
別にこれくらい普通だろ
見抜けなかったツイカッスが悪い

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:24:51.38 ID:7F9hX5KI0.net
>>533
生活保護と正社員を叩きまくって派遣バイトニートを擁護しまくる嫌儲を見る限り
リアル底辺いっぱいだねってのは皆にバレてるもんな・・・

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:26:26.36 ID:JULnqSMH0.net
>>176
>・3年目までは100%間違っていることでも意見を言わない、否定しない

1年ならともかく、3年は長いぞ

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:27:34.15 ID:K4Cdb2Dd0.net
>>537
ブラックな会社なら国保、国民年金じゃねえの

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:28:40.75 ID:NpPJ98H20.net
>>220
どういう状況だよ
ありえねーだろ

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:31:08.02 ID:MB8skAlM0.net
>>540
3年なんてガチであっという間だぞ・・

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:34:09.61 ID:wEpMcD5iI.net
>>537
よくそれ書き込まれるけど、
実際にそんなことする暇ないけど
大企業は調べるのかな?暇で羨ましいわ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:47:07.76 ID:rDFyhOq20.net
>>544
うちは大手でもない中手だったけど、ちゃんと調べたみたいだし、調べるまでもなく書かれてるのでチラッと見る気になれば判る
あと、卒業学校の証明書まで取り寄せたぞ
あと、法律や銀行関係は前の履歴にも電話で確認が行くみたい

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:55:19.58 ID:KpOHJPp90.net
ま、ここで辞めるか残るかで見てるんだろうな
人としての器を

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:59:43.69 ID:qobaiU4qO.net
大手だったら、密告しても無駄。
数日中に会社に転送されるよ。

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:07:16.56 ID:KpOHJPp90.net
新卒カードを使ったという事実に目を背けちゃいかん。
ここで辞めたら人生終了も同じ。

歯を食いしばって務め、自分が会社を変えてやるんだ!会社を儲けさせて待遇を改善するんだ!
というやる気が必要。

ここで辞める奴はどこへいってもだめ。
新卒カードは、もうないのだし。

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:10:25.70 ID:kxb4PmZt0.net
>>548
そう思い込んで無理して精神を病んで、朝一の快速列車に飛び込むまでが社畜ジャップランドの伝統美

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:29:11.58 ID:bFiJShRY0.net
>>537
この国の大企業はそんなこと調べられる権限あるのかしらなんだ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:34:00.80 ID:T6HFMTZdi.net
>>460
何やってんの?

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:56:52.75 ID:DRckOZSN0.net
年金の加入履歴を会社が照会するのは委任状でもなけりゃ無理よ

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:23.66 ID:KpOHJPp90.net
>>549
いや、辞めた奴が飛び込むんだよ。

会社に文句を言う前に自分を反省すること。何でも会社のせい、会社が悪いと
言っていないか?本当に悪いのは自分ではないのか?と

若いうちは馬車馬のように振り向かず身を粉にして働くべし。

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:53:17.57 ID:M2uW8+MB0.net
過労死裁判の例を見ると、大半が過労だけでなくパワハラとセットなんだよな
しかしワタミの子はパワハラなしでも、たった2ヶ月で自殺してしまった

やらない勇気は時として、頑張る根性よりも偉大だ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:58:42.55 ID:uTUk/67W0.net
頑張って企業と闘うよりも逃げる為に勇気を使ってほしいわ
若いのに死ぬという選択肢を選んでほしくないと切に思う

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:23:17.09 ID:qpcR5TQh0.net
言っとくけど名が知れたブラック企業入ったら、そのあとまともな企業に入るのは100%不可能だからな

書類選考で全部落とされるから

仮に入れても元の待遇が糞な奴は糞のままだから

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:40:10.80 ID:K4Cdb2Dd0.net
手続きでどうせ割れるんだが、そのときに職歴詐称としてどう扱われるか

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:46:21.94 ID:enHvc66F0.net
>>553
平均月残業100時間で残業代いっさい無しなのも自分が悪いのか?
何でもかんでも自分が悪いって思ったらむしろ自殺したくなるんじゃね?

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:51:55.20 ID:qpcR5TQh0.net
>>558
そんな会社にしか入れなかった奴が悪いんだよ

確かに労働基準法は守らないといけないけど守ってたら成り立たない会社もあるってのが現実

潰れろっていうのはお門違いでブラック企業があるからこそ日本は何とかなってるんだよ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:53:24.90 ID:r5PbEgvl0.net
>平均月残業100時間残業代いっさいなし休日出勤アリ初任給8万ってなんなんだ。手当もなくなってるぞ。

なんで入社四日目で突然わかるんだよw
っていうか>>1の奴って有名な生主じゃん
話題作りのブラフだろ

561 :としあき ◆QLChZ10ojI :2014/04/06(日) 19:53:59.35 ID:k3cWYRhxi.net
ねえよ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:56:57.36 ID:qpcR5TQh0.net
とりあえず>>1のツイートwしてるカスは死ぬべき

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:59:02.66 ID:MzfsQdfd0.net
東北大学大学院の吉川裕チャンね
女性に勃起した男性器見せたけど
気に入られなくて
腹いせに創価学会の教員に女性の口封じを頼んだんだよ

創価学会員の教員に
「吉川君の仕事の邪魔をするな、仏罰で地震が起こったんだぞ」って
言いがかりをつけられたんだけど

そういう問題じゃなくて
吉川裕がペニスを見せた事が問題なんだよ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:59:35.82 ID:enHvc66F0.net
>>559
そんな会社なんだから辞めればいいじゃん
何で無理してブラック企業存続のために100時間サビ残しなきゃならないんだ?

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:02:54.82 ID:qpcR5TQh0.net
>>564
じゃあその会社がつぶれたらどうなる?
多くの人に迷惑がかかるわけだ
だから嫌なら辞めるのは甘え

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:05:39.15 ID:qRSyleYc0.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:07:44.42 ID:ueY9/wxU0.net
はぁ・・・・・・・・・・・・・・・給料高い会社に入れる人生が良かったなぁ…………・
なんでこんなところに暮らさなきゃいけないんだマジ殺す

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:09:18.80 ID:enHvc66F0.net
>>565
ごめん、言ってる意味がわからない

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:11:19.10 ID:qpcR5TQh0.net
>>568
ブラック企業=必要悪
労働基準法は守るべきだが守らないともたない会社があるのも事実
ブラックだからこそ日本の役に立っている会社も多い
待遇に文句言うのは仕事ができるようになってから
だから潰れろというのは本末転倒

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:13:48.83 ID:uTUk/67W0.net
法律無視してる企業から人が減るのは迷惑だなんて頭おかしいんじゃないの?
フェアに競争するには法律無視するしか無くなって泥沼化するだけじゃん、まともな企業にとってはブラック企業の存在自体が迷惑なんだよ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:15:32.87 ID:GfOo0s0U0.net
100時間サービス残業なんて言っても
新入社員は「業」になっていないのだから・・・

仕事を学ばせて頂いてる、トレーニングさせて頂いているんだ。
勘違いしないように。
仕事を覚え効率が上がれば、残業時間は減るもんだ。

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:16:29.89 ID:enHvc66F0.net
>>569
「ブラックは潰せ」なんて言っていない
潰れても自業自得だと思うけど
「会社に文句言え」とも言っていない
「嫌なら辞めればいいじゃん」って言ってるだけ
お前読解力低くね?
あと、職業選択の自由も否定すんの?

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:18:07.51 ID:UDofDWtz0.net
>>76
そのために、初任給、という用語があるのにな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:18:51.17 ID:lFWLLJ4r0.net
>>572
どう見ても辞められたら困るブラック経営者だろ
まともに相手にすんな

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:21:06.13 ID:sc+Qt/GE0.net
>>79
公務員はこれなんだよなあ
給料は低いけど

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:29:54.33 ID:q7UGuj460.net
バカだなぁ

がっちり証拠掴んで訴訟に持ち込めよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:35:49.89 ID:4R2E504I0.net
ブラック企業見てたらジャップの慰安婦問題ってこういうことだったんだろーなと思っちゃうよな
強制性はなかった!広告につられて自発的に応募してきただけだ!ってね、もう伝統ですわ
しかも国は状況を是正するわけでもなく放置ときたもんだ
法治国家とは思えない。人権意識が皆無

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:36:07.30 ID:UBxuWZFu0.net
>>571
お前アホだは
業になってないどうこうじゃなく普通に労基法違反の法律違反だから
懲役、罰金の対象だよ
あと、こういう無計画な会社は仕事を効率化したって残業時間は減らないよ
その分仕事を詰めるから
経営層が無能だから行き当たりばったりの仕事を平社員の時間で補わないといけなくなる。
効率化した方がいいのは平社員の仕事じゃなくて、経営層の頭の中だは

4日で辞めて正解だよ、さっさとまともな会社に移るに限る
こういう無能な上司のいる会社はさっさと潰すのが日本の為

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:40:36.33 ID:qpcR5TQh0.net
ブラック企業にしか入れなかった無能どもが発狂してますw

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:41:37.11 ID:rDFyhOq20.net
>>550
マジで言ってるのか
手間があれば中小でも可能だよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:43:21.15 ID:rDFyhOq20.net
>>552
違うよ、正社員として入社してから加入時に判るんだよ
嘘を言っているとそこでばれる
総務に呼び出されて問いただされて、下手をすれば虚偽の申告でそこでサヨナラ

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:50.79 ID:bFiJShRY0.net
>>580ばっちぇ個人情報だと思うがどうやんの?

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:41.35 ID:bFiJShRY0.net
>>580
https://www.google.co.jp/search?safe=off&q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E5%8A%A0%E5%85%A5%E6%83%85%E5%A0%B1+%E7%AC%AC%E4%B8%89%E8%80%85&spell=1&sa=X&ei=EFZBU6P-BsPKkQW4roHAAQ&ved=0CCYQvwUoAA&biw=1477&bih=807
ぐぐっただけで厚生年金の情報保護についていっぱいでてくるが
どうやるか教えろ矢

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:28:55.19 ID:bFiJShRY0.net
>>581
もしかして 手帳
あんなもん再発行でまっさらだし
書かない企業も多いどうでもいいに近いブツ

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:47:33.84 ID:T8QAI4Ud0.net
共済年金に少しでも加入してたら 次の就職先でバレるもんなん

総レス数 585
128 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200