2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国家戦略特区から外された名古屋が三大都市からも脱落 代わって横浜がトップ3入り

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:55:19.13 ID:KIaX9Z3e0●.net
そーす
http://i.imgur.com/prRY1Xs.jpg
http://www.city.yokohama.lg.jp/keizai/toukei/pdf/genjouimage/gaikyo0.pdf

国家戦略特区
http://i.imgur.com/OpKO147.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:55:24.73 ID:FZgDo8Jr0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:58:49.54 ID:SF/XRDd0O.net
愛知は今のままで十分だから、
変にいじられるよりはそのままにしといてくれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 12:58:55.01 ID:+gWj15uJ0.net
ここはお国自慢板か?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:00:10.23 ID:y7OZb7pe0.net
リニア開通したらますます優秀な人材を東京大阪にチューチューされる運命だしな
もう名古屋はオワコン
そもそも豊田だけの一発屋だし

6 :上級読者 ◆nLXnRXuM9Y :2014/04/05(土) 13:00:12.48 ID:fb28Hc/m0.net
愛知は銀河鉄道999のネジの星みたいなところだったよ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:00:18.75 ID:au22xRCb0.net
味噌終了wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:06:56.85 ID:vjUlMFxH0.net
国家戦略特区も名古屋飛ばし
いかに魅力のないところかよくわかる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:08:05.39 ID:1j2BpDS40.net
愛知は完成されてるんだよ!

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:12:06.23 ID:tD5+L5Rr0.net
名古屋はこの前の参院選で自民党批判してたろ
巨大政党ではなく地域政党でやるべきだって
それから自民党が圧力掛けてるし選挙も動員数が凄いし
完全に名古屋潰しに来てる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:12:57.29 ID:DlE+fg6pO.net
>>5
それの国際版で考えたら、アメリカやイギリスみたいな国って他国から優秀な人材をチューチュー出来るんだよな
俺には国外に行く勇気はないが、考えてみたら海外に行くって相当勇気必要だからますます国内はおとなしい人材ばかりになってしまう

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:13:23.09 ID:eh27padd0.net
いやこれは外された方がいいだろうが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:13:27.99 ID:bLwn6aS60.net
逆だろトヨタあるから別にいらねーだろってことだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:14:39.03 ID:N0kc60UK0.net
名古屋なんもないじゃん
トヨタは豊田市だろ?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:19:14.27 ID:HXxuFTEz0.net
もっと地震の少ないところを重視しようや
東京、横浜は地震くるし、大阪も地盤は強くない

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:32:15.31 ID:SqgnZS6W0.net
>>7
何で笑えるのだろうか?

愛知県民だが何てことのない
味噌終了に笑ってしまったよ

脳がヤラれているのかな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:35:22.37 ID:IdT/WpIk0.net
トヨタが地元に還元しないから
豊田市とかマジ僻地

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:35:55.30 ID:rnZn5ylP0.net
ここ10年くらい那古屋圏経済が日本を引っ張ってる状態だからな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:38:05.65 ID:IXwR36jr0.net
傾斜配分だから当然な
東京と横浜ならインフラ整備の相乗効果も高い

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:40:42.33 ID:+k6gHw840.net
国家戦略特区から外してくれて万々歳だわ
サビ残なんかやってられるか

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:45:00.80 ID:6Lxxy6VA0.net
そもそも名古屋って周りにロクな都市ないもんな.札幌や福岡と変わらない

東京なら政令指定都市が,横浜・千葉・さいたま・川崎・相模原
大阪なら,京都・神戸・堺がある

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 13:47:10.81 ID:Opkd54iZ0.net
国がなんもしなくても企業城下町で奴隷特区と同じ道をたどると判断されたんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:10:22.99 ID:7EWz7rhq0.net
アホか、さっさと追加指定しろ
日本経済牽引してるの誰だと思ってるんだ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 14:30:16.13 ID:Vg7tQOwe0.net
コレ平成の大合併と同じ臭いがするんだが
ただこれだけ指定するなら製造特区とか何かあると思うけどな
国が基幹産業を守らないとも取れるわけで

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:04:06.75 ID:qpCyQdt/0.net
実際ミソはほっといてもなんとでもなりそう
親戚が増税とか全く関係ないレベルでヒーヒー言ってるわ
余りにも設備投資が凄くてお断り見積りが通るわ単価上げても人が集まらないわでやり切れないらしい

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:48:08.41 ID:1kr9yI8f0.net
製造業はオワコン

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:50:25.40 ID:Y22RfZwk0.net
愛知なら豊田の方が裕福
ついでに大好きな味噌も岡崎にかなわない情けなさ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:52:03.62 ID:/q7QKLLwO.net
福岡は解雇規制が解かれて
正社員がクビ切られまくられる予感

そうでなくてもブラック企業、非正規だらけの福岡なのに

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:52:56.99 ID:BzTLkLg50.net
愛知なんてトヨタとJR東海でセルフ特区してるから

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:53:13.32 ID:AVY8Cea+0.net
愛知県代表 来栖翔
神奈川県代表 神宮寺レン

これ説明しなくてもどっちが勝利かわかるのよね…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:54:42.45 ID:cS42o4tN0.net
札幌仙台広島も外されてるからセーフ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 15:56:21.44 ID:voahtavm0.net
名古屋って東京からみると関西って感じなんだけど
関西からみると関東って感じなんだろ?
ハンデで関西にあげておいてやる。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:04:13.00 ID:IxEUIokS0.net
■一等国民■ 
東京 神奈川

■二等国民■ 
大阪 京都 神戸

■三等国民■ 
福岡 新潟 沖縄

■不可蝕地域■
それ以外

※政府決定※

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:05:06.89 ID:r1wsTAlG0.net
東海地域からの「国家戦略特区」への提案
モノづくり産業強靭化スーパー特区
www.kantei.go.jp/jp/singi/tiiki/kokusentoc_wg/pdf/mono.pdf?

官邸と担当大臣・事務局の温度差
http://diamond.jp/articles/-/51150
まず注目すべきは、結果として東京圏、大阪圏、兵庫県養父市、新潟市、福岡市、沖縄県の
6ヵ所が認定されたことです。官邸の関係者の話では、国家戦略特区の事務局の側としてはもっと
少ない数の地域認定としたかったのを、官邸が押し切って6ヵ所と多くしたようです。


完全に見捨てられてるなw
官僚が今まで近畿潰しで名古屋優遇政策とってきたのを覆した

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:07:25.64 ID:IxEUIokS0.net
■日本カースト制(政府決定)■

バラモン・クシャトリア(司祭・貴族) ・・・ 東京、神奈川

ヴァイシャ(平民)            ・・・ 大阪、京都、兵庫
シュードラ(奴隷)            ・・・ 福岡、沖縄、新潟

アチュート(不可触民、人間扱いされない人) ・・・ 上記以外の地域

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:08:39.27 ID:TgUkBnlX0.net
福岡とか実験奴隷特区になっただけじゃないの?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:14:11.17 ID:wuKmK0GO0.net
最近名古屋sage多いな

貰ってうれしくない国内旅行の土産 「ダイナゴン」「味噌キャラメル」「えびせんべい」「ういろう」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396546345/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:15:04.27 ID:cS42o4tN0.net
>>36そう思いたい奴の多いこと多いこと

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:24:37.19 ID:AVY8Cea+0.net
また新潟の基地外湧いてるwww

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:34:01.34 ID:+tUWmsFy0.net
奴隷特区にならなくてよかったな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:41:12.79 ID:dXvXYXB+0.net
また横浜県か

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:43:13.25 ID:IYsO99nY0.net
国策で重工業いっぱいあるから十分だろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:44:46.54 ID:6fR/KVigO.net
自民を崇めないとこうなる、と言う見せしめにされたな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 16:45:31.90 ID:+tUWmsFy0.net
竹中式新自由主義の実験

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:13:44.25 ID:X9ih2JsQ0.net
トンキン必死の生き残り

後で誰からも相手にされなくなる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:20:17.66 ID:vweUsliP0.net
トンキンは放射能特区かな?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 17:33:32.00 ID:H6hTh0QS0.net
農業工業経済の3拍子揃った中部圏こそ最強

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:17:43.66 ID:Goac0ZJZ0.net
超ボロ相鉄線がついに新宿駅と渋谷駅に乗り入れる。

この発表は、横浜の下町が好きで、鉄人28号みたいな
ツギハギだらけの車両や、70年代SFみたいな前衛的な駅舎が好きで、
貧しさに耐える生活をしている沿線住民に衝撃を与えるに充分だった。

最近はボロ電車も少なくなり、駅も改装され、
沿線には三井のファインコートや東京のブリリアマンションが
建つようになった。
すべては変わってしまった。相鉄の時間が動き出した。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 18:37:47.45 ID:3YZHFSia0.net
弘道会忘れてんぞ。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:24:20.64 ID:EBP0Vd1U0.net
相鉄のあの変なブレーキも終わりだな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:29:44.98 ID:m0ARIjfH0.net
小泉一家の神奈川横浜がトヨタ県を差し置いて奴隷特区

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 19:59:45.83 ID:wOVeRMWf0.net
>>34
愛知を特区にしたらオリンピック後に首都移転するのは目に見えてる

今の自民は長州だから大正時代みたいに西日本と貿易偏重だろうし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:27:55.03 ID:3fTq6viD0.net
名古屋vs横浜ってホント名勝負だよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:28:21.33 ID:/wHM9QEK0.net
地震で壊滅

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:30:34.18 ID:+KRYUYH/0.net
>>32
関東から見ると 箱根関から西は関西
関西から見ると 鈴鹿関から東は関東

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:38:29.36 ID:ZfbXHQ3xO.net
失業者や非正規が多い福岡を雇用特区にするって
ますます失業者・非正規が増えるんじゃないの

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:48:56.11 ID:OKj0mzrc0.net
雇用改革拠点とか不吉すぎる
改革と名の付くもので上手くいった試しが無い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:52:04.28 ID:9rjbHH2V0.net
福岡が名古屋を抜くのは時間の問題だな
地下鉄路線もあと二本は増える

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:35:37.89 ID:KZoBx6X/O.net
>>55
静岡で観れば
大井川以東→関東、東日本
大井川以西→関西、西日本
静岡市と静岡中部東部伊豆を名古屋と一緒に見られたり関西扱いなんてしたら静岡市民や静岡中部東部伊豆民が一斉に暴動起こすよ。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:40:40.07 ID:N/8gAYGa0.net
>>58
こんなに安定して仕事賀ある地域はないよ
全国から出稼ぎにくるしな
福岡に会社あったっけ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:18:51.25 ID:TAKqa7Hc0.net
2020年の福岡

アメリカのようなスラムが至るところに
廃ビルで武器麻薬取引
小学生がマシンガンもって抗争で打ち合い

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:43:42.94 ID:hBqXMdJ/0.net
名古屋はそれなりに歴史のある土地なのに対外アピールできる文化面が弱すぎる
それが魅力の低さに直結してる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:15:06.01 ID:S9dEk2340.net
名古屋は国に頼らずにやっていけるからな。

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:03:37.89 ID:xE1vjdvKO.net
>>59
こいつまだ大井川で静岡を分断する事に拘っているのか。
最早こいつは静岡民ではなく名古屋の領分を増やしたい名古屋人一派の仕業にしか思えないな。

何度でも言うが浜松までは物理的に大阪よりも東京に近い。
文化的境界線はどんなに東でも浜名湖。当然、静岡西部は圧倒的に関西よりも関東寄り。

転入転出者数/居住者の旅客流動も、対東京と対名古屋との比較ですら、
浜松/静岡西部までは名古屋よりも東京への流動が大きい。
静岡西部は東京か名古屋かで比較しても東京寄りと言って良い。

65 :59:2014/04/06(日) 15:53:06.61 ID:KZoBx6X/O.net
>>64
>最早こいつは静岡民ではなく名古屋の領分を増やしたい名古屋人一派の仕業にしか思えないな。

それは違う。
静岡県は駿河伊豆遠州で1つだ。
遠州と三河(自動車産業)&駿河伊豆と甲州(富士山と伊豆箱根)は互いに連携はしても尾張名古屋が静岡県に入れる隙はない。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:47:19.84 ID:T6/HAldp0.net
>>62
別に魅力とかいらね
観光で食う街じゃねえし

総レス数 66
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200