2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

iPhoneは何故Androidに敗北したのか

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:36:56.35 ID:O2i8CJSa0●.net
ぼくが「Android」端末を素晴らしいと思う5つの理由。

Androidに憧れるぼくがAndroidにひかれる理由をお伝えします。

Android端末の嬉しいところ5つ

SDカードでストレージ容量を増やせる。

複数のパソコンでデータ取り込みが行える

デコメが使える

マイクロUSBで充電はモバイルバッテリーと共通

日本語変換が優秀

http://www.appbank.net/2014/04/01/iphone-news/784398.php

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:37:10.16 ID:7APAoqyv0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:37:56.45 ID:60pyeW+v0.net
プラッチックのAndroidからiPhoneに変えてみたらめっちゃ高級感があってワロタw

まあそれだけだけどね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:38:50.08 ID:uUIVmUd30.net
糞みたいなソースだな
オタク以外はどっちでもいいんだよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:39:04.01 ID:IRTDOhZS0.net
ジョブス死んだから色々狂った

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:39:16.28 ID:w4+mLicA0.net
なぜiPhoneは機種名でAndroidはOS名なのだろうか

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:40:05.66 ID:aiLaZE8g0.net
iOS7のデザインがダサいから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:40:30.33 ID:Ja/c9xXR0.net
>>6
ウィンドウズとMacもそうだし

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:43:20.70 ID:NGFqEGiL0.net
iPhone持ってる奴の八割ぐらいは画面メキャメキャだからこわくて買いたくない

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:43:24.59 ID:zQLNAHzR0.net
数の暴力だろ
OSシェアはWindowsでも一番売れてるラップトップはMacであるというのと似たような話

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:44:56.50 ID:DpA0+/3o0.net
なぜiPhone1人でAndroid端末全てを相手にしなければいけないのか

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:45:03.96 ID:tLn9RUbc0.net
戻るボタンないしウィジェット使えないし
泥からiphoneにするとイライラすることが多くて後悔してる

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:47:34.66 ID:wUoEj+XF0.net
>>11
AppleがiOS提供してるのが一機種だから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:50:55.85 ID:8/9Ih8z20.net
2chmate

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:52:52.44 ID:pXYpb6fd0.net
iPhoneも結局はGoogleのサービスに依存してんだもんな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:55:35.62 ID:6Tw2vSte0.net
デコメはどうでもいい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:55:39.39 ID:xufqL7uc0.net
mapどうなったん?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:56:39.13 ID:rjr4wKyT0.net
どっちも使ってるけど2chとファイルの扱いがandroidに寄ってるせいかiphoneは電話とメールぐらいにしか使ってない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:01:16.07 ID:W3/JuMKa0.net
iPad miniRetina買ったら画面黄色すぎて笑えない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:01:51.33 ID:2iRg5kq70.net
AndroidがiPhoneに勝ってる1番の利点はあれだろ
名前忘れたけどTwitterのURLをタップしたらAndroidはTwitterのアプリで開けるとかのやつ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:05:11.62 ID:KEWGvFJs0.net
よしiPhoneに機種変してくるは

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:07:15.20 ID:1t2i4F+Ni.net
スマホ板でやれ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:13:03.02 ID:LUNUZeWv0.net
iPhoneにできてAndroidに出来ないことは無いからな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:15:06.30 ID:Pr8dfJQU0.net
iphoneはほんとクソ
まじでクソ
二度とiphoneなんて使わねえ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:24:15.47 ID:hQ8THNNS0.net
ひとのアホンを見てここのレスみたいな罵倒を散々に言っていたうちの会社の連中が
いつの間にか2人を除いてみんなアホン使いになっててワロタ
でも誰一人文章を書いたメールに画像を貼る方法がわからないのはどうかと思うぞ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:27:03.99 ID:ngB1dD2h0.net
Gメール開設から10年、ユーザーが払う「無料」の代償
CNN.co.jp 4月1日(火)18時15分配信 (CNN) 
米インターネット大手グーグルのウェブメールサービス「Gメール」が4月1日で提供開始から10年目を迎えた。
同サービスは無料で使えるが、代償を伴わないわけではない。グーグルはユーザーに関する膨大な量の個人情報取得という形で元を取っている。
同時にプライバシーを巡って絶えず批判にさらされ、米国や欧州では裁判も起こされた。同社がメールの内容を盗み見、拡散していると訴える声もある。
「安定した電子メールサービスの提供と引き換えに、あなたの電子メールの隣に広告を表示させ、あなたのメールをスキャンしてどの広告がふさわしいかを判断させてほしい、というのがGメールの約束事だ」。
メールをスキャンして収集した情報は保存集約され、以後の広告のためのユーザープロフィル作成にも使われる。
無料サービスでメールを送受信すれば、自分の関心事や人間関係、経済状態ひいてはサイト閲覧履歴、投稿履歴などに関する情報を提供することになる。
グーグルを相手取った訴訟では、Gメールを使っていない人がGメールのユーザー宛てにメールを送った場合、同社のプライバシーポリシーに同意していないにもかかわらず、同じように影響を受けてしまうことだ。
これに対してグーグルは、「Gメールのユーザーにメールを送っている非ユーザーは、プライバシー保護を期待していない」と反論している。
利用する側も、Gメールのような無料サービスを使うことの価値と、自分そしてGメール受信側のプライバシーの重さをはかりにかける必要性が強まっている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-35045970-cnn-int

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:29:23.57 ID:OlVNxUms0.net
両方買って好きな方使えばいいじゃん。どっちも一括0円なんだから


先週まではな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:30:37.14 ID:18eJxtrR0.net
AndroidでiPhoneを使う方法。
http://en.miui.com/

29 : 【東電 78.7 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2014/04/05(土) 21:34:08.96 ID:sgSVnzAM0.net
え?
防水とFeliCaだろ。。。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:34:15.23 ID:Ro8QSoAi0.net
最低でも4.5〜5インチ画面、Widget、Launcher、ホーム変更は出来るようにしてくれよiPhone

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:37:40.39 ID:5Iwdp7/S0.net
iPhoneて何をするにも我慢と手間を強いられるよな
0円だったからiPhone契約したが完全にテザリング用端末になったwww

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:37:51.83 ID:gPaOpP2z0.net
>>5
林檎だけじゃなくてカリスマにおんぶにだっこの企業は軒並み同じ形で凋落する
松下幸之助のパナソニック、盛田昭夫、井深大のソニー、本田総一郎のホンダ・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:44:48.16 ID:BCksPq950.net
iphoneはガラケーとなんら変わりない。

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:38.73 ID:QVjkO5Pm0.net
>>27
もう今週も来週も先週は来ないの><

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:50.90 ID:uhmtWf3C0.net
海外のAndroid最新機種評価を仕事でしているが、あんなもの欲しいと思っている奴の気が知れない。

絶対iOS端末の方が使いやすい。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:08:30.56 ID:YmISPvkj0.net
windows phone使ってみたいわ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:10:28.71 ID:KGa8rgX40.net
iPhoneって戻るボタン無いの?
アプリごとに戻るボタンを作ってるって事?
それとSuicaとかは使えるんだよね?

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:54.96 ID:f6SbwSTe0.net
今迄もこれからも2chmateとfc2アプリがあるandroidしか選択肢はありません

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:37:29.34 ID:3jZ+hmx60.net
先ずは2chmate

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:10.07 ID:3jZ+hmx60.net
戻るボタン
ウィジェット

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:38:47.22 ID:hQ8THNNS0.net
今だにFeliCaが利点(ドヤァッ!)とか言ってる低脳キチガイがキャンキャン走り回っている泥陣営が心底可哀想
ゲハ同様にキチガイに惚れ絡まれるのが一番の凶事だわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:00.51 ID:DTwJWOpB0.net
スマホはいいとしてもタブのアプリが今一

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:41:27.04 ID:Y6H0TwIj0.net
ちょっと教えて欲しいんだが
先月末にAndroidに変えたんだけど
たくさん入ってる無駄なアプリのウィジェットどうやって消すんだ?
削除のとこに持って行っても消えないんだが
ヒカキンの顔がうざくてしゃーないのだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:46:08.14 ID:uhmtWf3C0.net
>>37
>iPhoneって戻るボタン無いの?
>アプリごとに戻るボタンを作ってるって事?
あんな使えないものを、よく使っていられるな。

>それとSuicaとかは使えるんだよね?
ドヤ顔したいつもりだろうが、Suicaはガラパゴス企画だから、世界中で見向きもされずNFCでもサポートしていない。
だから使えなくても、問題がない

それよりも、Android端末は日本で売れないから、ガラケー同様になるぞ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:02:14.56 ID:9EqKFHx10.net
そりゃ日本円プリペイドのSuicaが海の向こうで使えたらこっちがビックリだわ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:04:08.41 ID:KGa8rgX40.net
>>44
ここは日本だよ。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:09:55.75 ID:mxUVQGYR0.net
>>43
プリインストールされてるアプリは消せないんじゃね。
無効化マネージャーとかで出来るのだけ無効化しときゃいいよ。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:12:45.27 ID:DMWXOZdB0.net
変換がアホで辞書登録がないって凄いね
有料アプリ買ってアドレス帳を利用して単語登録するスマートさがクールでカッコイイ
さすがオシャレアップルさん

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:15:07.91 ID:rr65iI7s0.net
>>36
ubuntu phoneじゃなくていいのか?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:17:41.42 ID:BjDc8yVm0.net
ハードqwertyが絶対につかないからiPhoneは無理
でもandroidでもそういう機種はなくなる方向に行ってるから微妙

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:19:26.24 ID:7Q+4seKV0.net
iphoneは3GSから全く進歩がなくて、
バージョンが上がるたびに劣化しかしなかったのが痛かったな
ユーザの声を受け入れて改良していけばかなりいい端末になったのに

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:24:23.37 ID:pxjG8I5a0.net
ドコモが出した事で、アイフォン選べない層が死滅したからな
好みの問題でしか有り得なくなった事でこの話題も死んだよね

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:36:04.41 ID:uhmtWf3C0.net
>>46
iPhoneは電波帯域以外は世界共通仕様。
何でガラパゴス規格に合わせる必要があるんだ?

そんなに必要なら、今後新機種が出てくるかどうかも怪しくなったガラスマを待っていろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:39:50.02 ID:uhmtWf3C0.net
>>50
散々売れなかった物を今更出す馬鹿はいないだろ。

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:43:19.71 ID:Y6H0TwIj0.net
>>47
やっぱそういうもんなんだな
無効化マネージャー試してみますね
ありがとう

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:47:14.18 ID:eeNqL9rr0.net
やっぱ小さいのが致命的だったんじゃないかな
もっと早く大きいのだせばよかったと思う
ただでさえ外人は日本人より手がデカイし
ギャラクシーの方がしっくりくるだろうなって思うわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:53:42.43 ID:9EqKFHx10.net
appleも結局Googleのサービスに依存しているんだし
グローバルの利点もクソもなかろうに

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:55:22.41 ID:BjDc8yVm0.net
>>54
まあ大多数は大して興味ないんだろうね
ただiPhoneのせいとは言わないけどあの形状が一般的になってしまったのはちょっと解せない
ソフトウェアキーボードで画面が埋まっちゃうのは嫌なんだよ
俺はもっさりだとかあまり気にならないタイプなので国内で出てる端末だけでも十分といえば十分なんだけどね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:07:10.28 ID:PvIHg3Xt0.net
>>53
何でそんなに怒ってるのかわからん。
androidしか知らないからわからないんだけど
「戻る」ボタンって不便なの?

世界で使えて日本で使えないんじゃ意味が無いと思うんだけど。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:20:18.04 ID:NsDttaGX0.net
うーん、俺はネクサス5とiPhone5Sの2台をMVNO運用で使っているが
やはり文字入力や2chはAndroidのほうが使いやすいな。
しかしAndroidとios両方使えるアプリをインストールして使って比較してみると
iosのほうが安定していて処理が速いんだよな。
iPhoneが画面がでかくなり文字入力が改善されたら無敵だと思うが

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:25:54.25 ID:NsDttaGX0.net
スマホはAndroid
タブはiPad
これが現時点で最強な気がするが
しかしでかいのを持ち歩く気にはなれんのでネクサス5とiPhone5Sの2台を持ち運用な俺。

iPhoneはなあせめて
バッテリーと画面サイズと文字入力や戻る進むが改善してくれればAndroid卒業してもいいのだが。
大画面化してもバッテリー改善が見られなきゃ意味ないわ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:27:49.58 ID:OSlrHel50.net
2chmate

画面の大きさ

日本語入力

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:28:57.87 ID:DvAOP5ZV0.net
Safariサクサク落ちまくるよなwww
メモリ全然たんねーよボケ!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:30:35.99 ID:mszLEorC0.net
ジョブズの関わってないiPhoneなんて、そもそも特筆に価しない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:35:48.44 ID:30Nfdc5M0.net
このまえiphone触る機会があったけども
ホント戻るボタン1つでこんな違うのかという衝撃だったわ
iphoneアプリとかいいのあると思うんだけど
全くもって使いにくい

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:37:59.40 ID:NsDttaGX0.net
もうこれからiPhoneは真のApple好きしか使わないんだろうな
所謂マカーってヤツ
パソコンもMacなApple党だけ。
iPhoneももう乞食端末じゃなくなるみたいだし、もう一括ゼロ&キャッシュバック無くなるんだろ?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:38:42.86 ID:efxB+fUV0.net
iPhoneはコピペの動作が糞すぎる
地図検索したいときに
住所のコピーをしようとしても
全然違う範囲を指定し続けてマジで使い物にならん
アンドロイドはピタッとコピー出来るのに

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:47:23.26 ID:RtBjBQb60.net
iPhoneは脱獄してない状態でも規定のブラウザを変更できるようにしてほしい
現状ではSafariから変更出来ないから不便

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:33:27.30 ID:asH/McLki.net
Flashが使える
ファイルのダウンロードから解凍アプリと関連付けまで端末で完結する
戻るボタンよりタスク一発で出るのが素晴らしいと思った

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:24:00.31 ID:dqP6Q5Iz0.net
>>69
>Flashが使える
泥も廃止の方向だし現にkitkatで廃止されたやん
>ファイルのダウンロードから解凍アプリと関連付けまで端末で完結する
open inって知ってる?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:44:48.02 ID:V/xFL7TS0.net
iPhoneは戻るボタンが画面内の上の方に配置されてるので、
あのまま大画面化するとめっちゃ押しにくい。
日本以外は大画面化が主流なのに、iPhoneだけいまだに見にくい4インチに拘ってるのはたぶんそのせい。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:55:35.68 ID:V/xFL7TS0.net
>>56
日本人は手が小さいからiPhoneってよく言うけど、
同じようなサイズの韓国、台湾、中国、インド、東南アジア各国は軒並み大画面寄りで
ファブレットも人気高い。小型機なんて廉価機種くらいしかない。
たぶん日本人はガラケーを片手でポチポチする文化をいまだに引きずってるだけ。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:08:36.80 ID:T8ec4adV0.net
アイフォンのイイトコはアップル製品であるとこ
悪いとこはアップル製品であるとこ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:41:28.96 ID:cLTZ0VYJ0.net
ARROWSや東芝だけじゃない
シャープのIGZOもちらつきがひどいし、ギャラクソもメッキが剥がれた

クソペリアはWi-Fiの掴みが悪い伝統を受け継いでる

オンボロイドはみんなダメダメ
OSの作りがそもそもダメなんだよ

iPhoneにしとけば間違いないのになあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:27.89 ID:sNYTzPIP0.net
まあiPhoneはMacのようになってくよ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:38:38.81 ID:Ng5ljtcp0.net
ただでさえ売れてなかったのに、今回の端末代金の大幅値上げで、いくつかの国産泥メーカーは撤退を余儀なくされるだろうね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:51:50.42 ID:PZ02eIh60.net
iPhoneが入力変えられてSD使えてインテント完全対応したら勝つね
アプリやシステムの安定はAndroid駄目駄目だし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:52:35.16 ID:1LktNObM0.net
iPhoneも画面でかくなるし鯖のzipも読めるようになったらしいし
あとはatokやgoogleIME使えないの我慢するだけでなんとかなるっぽ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:54:51.53 ID:kQddWA69i.net
iPhoneの日常
http://i.imgur.com/DxZogDz.jpg
http://i.imgur.com/5LLWKMc.jpg
http://i.imgur.com/J61VPG6.jpg
http://i.imgur.com/ItAysmq.jpg
http://i.imgur.com/bDLVv36.jpg
http://i.imgur.com/4kWVLKc.jpg
http://i.imgur.com/KavYtin.jpg
http://i.imgur.com/aFKgTQP.jpg
http://i.imgur.com/EbyYQss.jpg

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:56:09.21 ID:troW+AfR0.net
ios機はゲーム機みたいに使うのだよ
幅広いジャンルのストアをクラウド一括管理するのに最適化されてる
ちなみにボクのアポーIDはゲーム課金なしで30万の価値があるかな
音楽と漫画だけでね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:58:45.58 ID:HmSrjpZS0.net
>>77
今のiOSのどの辺りが安定しているというのだろうか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:06:32.67 ID:oTmG977f0.net
せめて防水積んでくれでないとアウトドアで使えん
北アルプスのホテルラウンジで撮ってきた画像アップできないじゃんiPhone
ゴテゴテした防護カバーとかスタイリッシュもへったくれもなくなるだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:42:03.80 ID:D2rsUg2hO.net
アホン信者ってマジでリテラシーないな
ネトウヨと同じ匂いがする

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:41:57.72 ID:W8AQbbvI0.net
>>81
客観的に調べた結果はこれ

【iPhone安定してる→嘘】
「iOS 7.1」のクラッシュ率は「Android 4.x」の2倍以上─Crittercism調査

モバイル調査会社Crittercismによると、Android 4.xの信頼性はiOS 7.1の2倍以上に達することが明らかになりました。

調査は、10億人以上のモバイルユーザーから、リアルタイムで毎秒3万リクエストを処理する「Crittercism」によって行われました。

調査レポートによると 、iOS 6は2.5%・iOS 7は2.1%・iOS 7.1は1.6%のクラッシュ率をそれぞれ記録し、iOS 7.1が全iOSバージョンの中で最も安定していたのに対し、
Android OSはGingerbreadが1.7%、Android 4.x以降はわずか0.7%と、iOSよりも非常に低い水準に保たれていたそうです。

これはiOS 7.1のクラッシュ率がAndroid 4.xの2倍以上に達する事を意味しており、Android OSの安定性の高さが明らかとなった形です。

http://rbmen.blogspot.jp/2014/03/ios-71android-4x2crittercism.html

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:06:35.59 ID:B+nUrrhc0.net
キャリアはなんでiphoneに型番付けないのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:00:36.50 ID:7xm0RNNb0.net
恥さらしオンボロイド連呼のアフォン馬鹿w



2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/24(月) 20:44:26.71 ID:tLTMBVri0
OSがオンボロイドな時点でごみ

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/24(月) 20:46:39.67 ID:tLTMBVri0
>>2
ほんとこれ

8 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/03/24(月) 20:47:42.17 ID:tLTMBVri0
安価ミスった


9 名前 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/24(月) 20:50:20.69 ID:FAzJCXSu0
>>8
アンカじゃなくて自演ミスったんだろ?


42 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/03/25(火) 00:12:24.35 ID:zjqjik690
こいつよく見たら>>5までは嬉々としてageてんのに>>8は恥ずかしくなってsageてるのがポイントたけえww

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:13:13.99 ID:c0rflsd00.net
>>86
ワロタw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:21:24.39 ID:qbjsqF/I0.net
オンボロイド連呼の恥曝しアフォン馬鹿(笑)



スマホ販売台数実績、Android前年比13.7%減

304 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/11/21(木) 16:57:12.58 ID:PoG/UOoDP
iPhoneは前年同期比87.9%の増加
オンボロイドは前年同期比47.3%減少
5s/5c発売前でこれだからな      
完全に終わったなオンボロイド


↓ ↓ ↓


>同年9月に発売された新機種iPhone 5s/5cが出荷台数を大きく押し上げた

http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20131118_624022.html

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:23:09.93 ID:qbjsqF/I0.net
これも

186 SIM無しさん sage 2013/10/06(日) 12:33:13.85 ID:opju4NG2
これRAM2Gでしょ?ギャラjとノートはRAM3Gかな?またこれ買ったOSアプデで泣きみそうやわ

188 SIM無しさん sage 2013/10/06(日) 12:36:32.34 ID:vZyQR5Oc
>>186
ショボw
iPhoneにかなり劣ってんじゃん(笑)

189 SIM無しさん sage 2013/10/06(日) 12:43:54.80 ID:75zMm4HR
>>188
何が劣ってるって?

191 SIM無しさん sage 2013/10/06(日) 12:46:02.25 ID:vZyQR5Oc
>>189
iPhoneは最低でも16

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:25:44.58 ID:qbjsqF/I0.net
これも
ホントバカ



213 キチンシンク(和歌山県) sage 2013/10/06(日) 10:40:59.09 ID:vqL7HdNX0
おい、負け犬共
負け惜しみが鬱陶しいんですけど(^^;;

俺パズドラやってるんですけど
連れのAndroidでやったら高得点が出ないんですよ
レスポンスが微妙に遅いのかな?それが積み重なって
けっこうなタイムロスになってるんです

214 カーフブランディング(兵庫県) sage 2013/10/06(日) 10:43:28.60 ID:EWi3pVhc0
>>213
パズドラに得点ないだろ 

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:27:11.40 ID:hsCHygDD0.net
ゲーム作ってるけど自作アプリ只で配れないし
iPhoneユーザーはウザイから全滅して欲しい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:38:42.79 ID:f6iWX3P90.net
5sから使い始めたがiPhoneてこんなに不安定なもん
一ヶ月になるがSafariで落ちたの2回と固まったのが1回
ストアで固まったのが1回
他アプリで落ちたのが4回
iPhoneて安定性が売りじゃなかった?ww

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:43:15.09 ID:pTIeCDXY0.net
>>92
iOS7がゴミなだけ
昔のiPhoneは安定してた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:44:02.77 ID:/h+uiTvy0.net
>>93
7じゃなくても落ちてたよ
信者は可哀想だな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:33.70 ID:Q499080W0.net
>>72
販売価格がちがうわけだけど?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:22.59 ID:klX+Vdyy0.net
>>70
廃止?
なんのことだ?
kitkatでも使えるよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:37.67 ID:wwy+BXWf0.net
>>93
iOS.7.1でも5cや4sは割と落ちないけどな
5sのハードウェアかそのファームウェアの問題のような

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:28.44 ID:7Krec5oi0.net
5sは64bitやからね

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:39:39.67 ID:klX+Vdyy0.net
>>53
「世界で使えて自宅で圏外」ってフレーズを思い出した
iPhoneはそのへんの柔軟性皆無だからな

総レス数 99
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200