2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

美味しんぼ の作者 雁屋哲「福島の食べ物を食べて応援? どうかと思う 土の汚染はすごい 魚は無理」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:45:12.18 ID:HtkkAza3i●.net
インタビューで雁屋氏は、
福島の「食」についても触れた。

『福島の食べ物を食べて応援しよう』
というキャンペーンもありますが、
これもどうかと思います。
仮に市場に出回る食品自体は大丈夫だとしても、
土の汚染はすごいですから。

農作業中は、土が肌に触れたり、
気管から吸い込んでしまったりします。
そういう意味では農作業に携わる人の
被曝量はものすごいものになります。

僕は福島で一番問題なのは漁業だと思いますね。
これから先、何十年経っても漁業復活は
無理なのではないかと思います。

このグルメマンガ作者の“重みのある意見”に、
福島の漁師たちは怒り心頭だという。

http://www.excite.co.jp/News/society_g/20140205/Asagei_20023.html%0A

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:46:02.81 ID:RIuWW9i70.net
フグスマにはゴミしか住んでない
北海道をドイツに売り渡そうとしたゴミの子孫だけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:46:19.90 ID:Lhc61i8B0.net
>福島の漁師たちは怒り心頭だという。
糞土民どもが

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:46:37.29 ID:B0fL+uKj0.net
    /      悪 必 だ
    i      い ず か
    |      ん 日 ら
    |      で 本
    .!      .す 人
     ヽ     よ が    /
      \          /
        ー─V───'
      , -,____
   /レ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'-,__
 i!、i;;;;;;; ;;; ;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;; ;; ;;; ;;;;;;、
 >;;;;;;;;;;;;;;; ;;; ;;; ;; ;; ;;;;; ;;; ;;; ;;;;;;;;;
/〉,、;;/ / !  ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ !;;;;;;;;;;i
 /( !;;| ノ=-    -==\|;;;;;;;;;;;l
   `! ,. 、        },;;;__;;;!
    ,i \    /     リ', i|
   /   ノ      \ ii l!
   \  l,_        /,__/!
     i   ===   /   〉;;/
      ヽ        / ルi!、
    //`ー───' .//lllll\
 _/llllll!、      / /||||||||||
'||||||||||||||l \_ /ニ ̄  ./|||||||||||||
||||||||||||||||i, く;;;;;;;;;;|\ ./||||||||||||||||
|||||||||||||||||! 〉;;;;;;/  ー/||||||||||||||||||

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:47:12.65 ID:IxEUIokS0.net
日本政府、国連やIAEAが大丈夫だって言ってるのにたかが漫画家に何がわかるんだろう
放射脳は恐ろしい

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:47:27.96 ID:RwmvA88L0.net
2ヶ月前のソース

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:47:40.13 ID:MOsYQEQ+0.net
雄山が泣いてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:48:30.89 ID:xy3l1KiV0.net
福島土人wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:48:59.46 ID:pgKRDvut0.net
実質どうかは知らんが正直でいいじゃないか。
安全かどうか何も分からんのに食って応援は気持ち悪い。

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:50:57.38 ID:A+arPpOl0.net
テレ朝チャンネルでアニメの美味しんぼやってるぞ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:51:59.78 ID:kOjLWJSr0.net
化学物質アレルギーの人か

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:52:10.77 ID:AkCRzxX20.net
腐葉土と堆肥って形で畑には拡散してるんですけどね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:52:31.25 ID:xZCPWQ9U0.net
福島県農家の怒りの声
2013年6月6日 「第38回全国公害被害者総行動デー」(東京電力・政府合同交渉)
http://www.youtube.com/watch?v=sJ-ozcLriDQ

福島県須賀川村の専業農家の発言:
私は福島県で専業で農業を現在も行っています。
私の住んでいる須賀川は、昨年玄米から、100ベクレルを超えるコメが全国、1番で100ベクレルを超えてしまいました。
それで田んぼを除染する結果になったんですけれども、私たちは、農地の土壌が何ベクレルかも分からないで作業しているんですよ、毎日。空間線量じゃないんですよ!

で、田んぼを除染するという事になって、私の地区は、作業員はその地区の農家の私も作業員になってやったんです!仕事を。
除染の「除」っていう意味が分かってます?深く耕して、なに、薄めるだけじゃないですか!取り除いてないんだから、放射能だって下がるわけ無いでしょ!
田んぼ、除染しました。空間線量測りました。全然下がって無いですよ。取り除いてないもの当然でしょ。

原発が爆発した当時と、環境は2年経っても何にも変わって無いままだ。

農業資材だって汚染されていれば、被覆資材などは使用してはダメだという指針が出ています。
それが農家は何ベクレルだなんて分からないですよ。で、新しく買い直しして、どうしてくれんの?

農家の想いっていうのをよーく考えてみてください。
私たちは作物を生産して、安心安全なものを自分でも食べて、消費者の方にも販売して、そういう収穫の喜びが今はないんです。
福島県のものは県外のものに比べたら、本当に値段も安いですから、それを承知しながら作って、損害賠償を貰って、農家に何の活力がありますか!?

あとひとつ言っておく事があるんですけれども、福島県は農作物は出荷の前に全部検査しないと出荷できません。
今は100ベクレル以下っていう事になっていますけれども、農家は、計測している私は分かりますよ、これが何ベクレルあるって。
放射能は、要は100ベクレル以下だったら出荷できる訳ですから、私は食べませんよ。
買って食べている人は、「放射能は無い」と思って買って食ってるっぺ。
どうなのよ。俺らはわかってるんだよ。罪の意識があるんだ、作ってたって。自分は食わねぇけど、他人に食わせてるの。どう思いますか?ちょっと答えて下さい。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:52:41.17 ID:95zh0mZO0.net
風評被害

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:53:00.46 ID:00ZY43HJ0.net
怒るんなら地産地消しろよ、てめえは食わないけど出荷はさせろとか

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:53:12.33 ID:oiMo6LBY0.net
中国人経営の店がまずい料理をだす→山岡が怒る→料理対決になる→手抜き料理がばれて中国人が負ける→でも日本人も悪いんですよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:53:33.20 ID:0NJSQYWw0.net
この人の立ち位置は結局どこなの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:55:12.60 ID:fosT7VI20.net
>>17
この作者は誰にでも文句言いたいだけだと思う
団塊世代にはカリスマらしいね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:55:44.20 ID:V9jQBtJK0.net
正論

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:57:24.24 ID:c3JmfvMF0.net
>>17
ドクズの左翼くずれだろ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:57:52.72 ID:hoYgbCDV0.net
土壌汚染でも、きのこみたいな生体濃縮するものと、果実みたいなものと
すべてごっちゃにするのはカリーの立ち位置じゃないだろ
きちんとした検査をしたもの、しかも会津あたりのものまで排除しろとか
暴力的だとは思う

(それやられると、千葉県あたりの作物もアウトなんだよ
 柏もタケノコ出荷規制で楽しくもなんともないし@柏市民)

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:59:01.49 ID:z9O1pgk90.net
怒り心頭なのは消費者だろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 20:59:26.76 ID:A4GxBssz0.net
こいつ嫌いだけど
たまには良いこと言うな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:00:43.55 ID:RyKHfjCI0.net
お、正論も言うんだ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:01:08.61 ID:kKffhV5Y0.net
>福島の漁師たちは怒り心頭
怒る相手は雁屋じゃなくて神話を安全の根拠に原発推進してきたバカな政治家と支持者達だろ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:01:15.95 ID:8b+2nWSd0.net
本当の事を言われると怒るって
ウヨクはわけわからん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:01:57.53 ID:+GWI6TP30.net
さすがに空間線量でそれくらい分かるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:01:59.70 ID:R23ksZJ1i.net
>>15
つってもお前も食わねぇだろ?

コスパがどうとか如何に安く、だけを追求するクズが
テメーの健康にだけは気をつかうとか滑稽極まりないわ。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:02:42.02 ID:uOeqNGIE0.net
チェルノのとき欧州産は全部ダメって言ってたぐらいだからな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:02:49.22 ID:hlmDHun10.net
福島だけは絶対色々隠してるよな
あんだけ計器の故障だなんだとかやってて食べて応援とかさすがの日本人もついてけない

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:03:21.95 ID:7VnWVYUH0.net
>>30
だから外食産業に流すんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:07:45.09 ID:JVASRkgq0.net
日本嫌いで実際に海外へ移住したとこまではまだよかったな
移住先で人種差別受けて逃げ帰ってきた糞ヘタレだが

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:08:09.29 ID:Uu4o2uEv0.net
はやく定義してくれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:10:17.69 ID:ZoCuW2gh0.net
食品の放射能検査事態を信頼してないからな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:12:40.16 ID:10eWWNTA0.net
こいつは喋りすぎ

黙って福島産ボイコットを続けるのが
陰険なジャップスタイル

福島人と足立区民等がモルモットになってくれるので
結論を出すのは10年後でいい

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:14:45.68 ID:vFr5LSVj0.net
ブレてはないんだよな
昔から主張してるんだし。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:17:50.64 ID:+3KafO5g0.net
ケンチョ大学名誉教授の雁屋先生だな
最近のこの記事は面白かったわ

自発的隷従論
http://kariyatetsu.com/blog/1665.php

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:18:29.19 ID:V9jQBtJK0.net
チェルノ時の欧州産食品に対するカリー

・他に選択肢が無いなら未だしもあるのに進んで食おうとは思わない
・まして人に勧めるなんざ犯罪的

全然ブレてないし変わって無い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:20:55.99 ID:H6hTh0QS0.net
大塚さんは風評被害

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:25:51.59 ID:NJstlgFm0.net
漫画で福島編かなんかあった気がするけど、山岡達に危険だとか言わせてたの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:27:03.28 ID:/poY2/rJ0.net
正論

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:37:24.03 ID:rLtMeEfg0.net
特に外食してる奴はもう知らないうちに身体に取り込まれてる筈
俺はアウト

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:38:14.57 ID:GNwpJ25a0.net
怒るんなら自民党に怒れよw
これだから馬鹿なんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:45:26.54 ID:Wg/bvWhj0.net
でも高級食材とか近代以降オカルト地味た価値観、まるでその土地の土や空気をそのまま食ってるかの如き付加価値の付け方をありがたがった歴史があって、
生産者もそれに迎合してたよね?
イメージ強調して展開し海外産を質が悪いみたいに言ってたくせに、風評被害とか泣き言を言う百姓は死んだらいいよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:46:34.95 ID:AmfOkFRf0.net
雁屋「フクシマより韓国を食べて!応援!」

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:47:59.86 ID:A3NvfgcW0.net
超正論

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:51:47.64 ID:dZPoIOra0.net
>>17
右翼からは左翼扱いされ、左翼からは右翼扱いされる哀れなオッサン

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:52:01.92 ID:G1Uzx9Jm0.net
風評被害だろ
食べて応援

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:54:08.48 ID:+tyP44f50.net
自販機で福島の桃ジュース売ってるけど
あれ美味しいのか?
セシウムの味飲んでみたいわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:54:18.53 ID:7706ryKY0.net
まあ普通の意見だよな
可哀想だが

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:54:33.06 ID:btP7qmfC0.net
http://i.imgur.com/e3XvOqY.jpg
http://i.imgur.com/GpZQ9Cj.jpg

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:16.38 ID:N8C1Un/+0.net
>>13
うおーすげー赤裸々だな
てゆうか今100ベクレル以下は出荷できるんかい
二桁汚染って結構な汚染程度だよなチェルノでできた規制基準からすれば

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:55:55.16 ID:pe4AHWm00.net
コイツの思想が気持ち悪すぎて美味しんぼ糞化しちまったな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:56:48.33 ID:FVV+n+kS0.net
怒りって自分の力ではどうしようもない時に沸き起こるよね

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:57:49.06 ID:WSK+LrxS0.net
漁師とかとっとと廃業しろ。
東電と同じ害虫なんだよ、もはや。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 21:59:46.36 ID:TEXh3ZI60.net
この馬鹿オーストラリアから逃げ帰ってきたんだって?
一度捨てた日本に戻ってくんなよゴミめ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:00:01.71 ID:9JYE5hNK0.net
>>1

>このグルメマンガ作者の“重みのある意見”に、
>福島の漁師たちは怒り心頭だという。

怒りの矛先間違えてるだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:01:44.60 ID:cM3wnnlFO.net
ここでブレないのは立派だな
この人なりに真摯に食に向き合ってんだろう
福島の放射能テロリストたちはいい加減あきらめて><

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:04:00.26 ID:c3JmfvMF0.net
とりあえず反体制というのは分かった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:05:10.63 ID:c3JmfvMF0.net
庶民の味方ではない反体制ってのが妥当では?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:10.63 ID:Bmv3eNjG0.net
Jドリームの北村のオヤジの話と同じなんだよな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:28.44 ID:w3hIOj+Q0.net
放射能食品を食べて ○ 経産省を応援
             × 福島の農民を応援

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:06:52.23 ID:tFYtYM420.net
>>57
間違ってるよな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:07:16.30 ID:iX2KgiOk0.net
正論だろ
もしチェルノブイリ産の野菜を応援しよう!と言われても食わないだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:09.02 ID:dkVMr4ni0.net
>>13
なんだよ須賀川村って そんな村は無いぞ
須賀川市だ
農業やってる自治体は全部村だと思ってんのか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:25.60 ID:10WkfZQx0.net
福島県で出産すると100万くれるらしいな うちのとこは42万だけどトントンかちょい足が出る

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:09:47.08 ID:MtX8YCUA0.net
お前に言われなくても知ってる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:10:48.30 ID:W1Q8u4N10.net
>>1
いまだにこんなこと言ってるキチガイって異常だよな


もはや韓国や中国の食品よりも安全なのによw
中国の食品なんて七色の川の水で作られてるんだぜ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:12:50.16 ID:GPx+/czk0.net
正論

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:13:37.63 ID:Moce+edh0.net
この人はオーストラリアにいるんじゃないの?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:13:44.13 ID:tFYtYM420.net
こいつらは対立しない
同じ怒りを共有できるはず

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:14:26.50 ID:YQCAyIeS0.net
ダメなものはダメだと割り切るべきだったんだよ
福島の農家とか漁師の人らは可愛そうだが人に毒食わせてまで金得ようってのはさすがにな(´・ω・`)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:14:53.53 ID:V9jQBtJK0.net
>>68
頑張って福島産を食べて応援してくれ
俺は中国も福島もどっちもパス

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:15:45.02 ID:vFr5LSVj0.net
チェルノの時にイタリアですらもうダメって主張してたよな
福島から台湾くらい距離離れてるのに。
日本国内全滅論主張してても納得するは

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:16:00.97 ID:IxEUIokS0.net
>このグルメマンガ作者の“重みのある意見”に、
>福島の漁師たちは怒り心頭だという。



え???
悪いのは自民と東電じゃんww

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:16:49.22 ID:0tthv5zqO.net
雁屋には死んでほしい。

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:02.06 ID:XyF/RbLp0.net
>>57
ジャップだからお上には逆らえないのよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:22.30 ID:FPZkhGCQ0.net
こういう事いえるのはすごいなあと思う

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:17:54.88 ID:OvxwXFdu0.net
すっかり水銀汚染は忘れちゃう食通エライですわw

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:18:18.87 ID:IxEUIokS0.net
>>13
泣けるわ
全世界に拡散すべき情報だ
マジで

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:20:06.28 ID:2CBpY/3m0.net
>>68
放射能は毒じゃない
毒なら決まった症状があり、ほんの少し食べても身体が化学的に処理して排出してくれるので「問題ない量」ってのがある程度決められる
放射能の場合、大量被曝による急性症状以外は通常起こりうる疾病と区別がつかない
したがって、「問題ない量」というのは「統計によって」被曝による疾病が確認できない状態のこと
それが今の日本の「安全」というもの

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:21:24.16 ID:W1Q8u4N10.net
>>13
須賀川はそこまで放射能酷くないだろ
郡山でさえ放射能殆ど数値出てないんだからw

いい加減にしろよクソサヨク!

いつまでも福島の放射能でネタに出来ると思うな

放射能なんかドンドン下がってんだよアホ
もう3年経ってんだぞ

いつまでも同じネタで引っ張れると思うなよ


あと2年同じことやってみろ
このクソサヨクの本人晒して拡散してやるからな覚悟しとけ!

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:22:22.07 ID:nds4Eneu0.net
>>40
俺も当時気になって、カリーなら何か書くと思って読んだ
コミックスの102巻くらい(?)で山岡たちが震災後の福島県に行って
福島の食材で作った料理を食べたりしてたよ
普通に美味いとか言って食べてた
そして早く復興できるようにと心配してた
でも放射能被害についての記載は俺が読んだ限りではなかったけど、
あの後、触れたりしたんだろうか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:24:27.38 ID:00ZY43HJ0.net
>>82
要素とか半減期が短いセシウム等はとっくの等に観測不能状態だけど
半減期30年とかのセシウム等は3年程度じゃそれほど下がらないよ、しばらくはなだらかに下がっていく状態

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:26:47.06 ID:W1Q8u4N10.net
>>81
全国に出てる福島の食品は全部放射能検査してますが?w

中国ではガン村と言われてる所があるけど知ってるか?
そこでは現在住民の6割がガンに掛かってて殆どの人がガンで死んでる

魚も死ぬような川の水で栽培された野菜を
あなたは食べますか?w
硫酸掛けて作ったピータンをあなたは食べますか?
俺は絶対食べない

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:30:57.61 ID:W1Q8u4N10.net
>>84
今までの常識ではなw

ところが思ってるよりも早く放射能は減っている

まぁ実際は雨とかで洗い流されて川や海に流れてるんだと思うけどな

学者もこれほど早く放射能下がるとは思ってなかっただろうよ

だから、いつまでも震災当時と思うなよって言ってんだよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:32:16.28 ID:00ZY43HJ0.net
>>86
それだとやっぱり魚アカンのか?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:37:51.48 ID:V9jQBtJK0.net
そもそもカリーが福島産は危険だから中国産食おうぜとか言ってんじゃない限り
中国産の危険性と福島産の危険性は何の因果もないと思うんだが

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:29.65 ID:aifvkWGw0.net
俺は福島の食べ物食わないけどね

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:39:54.45 ID:nbscMxuH0.net
「国内産」の恐怖

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:48:51.57 ID:b7N9k5gU0.net
>>9
その通り。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:50:09.88 ID:SzO/cr4R0.net
>>86
じゃあ福島のもの食って応援してやれ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:50:20.58 ID:IxEUIokS0.net
>>86
住所氏名年齢晒して
放射能汚染食材フルコース周りやってからほざいてね☆

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:51:49.10 ID:R/kReTEe0.net
とりあえず反体制というのは分かった

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:54:33.10 ID:1x9KNh5u0.net
>>86
生物濃縮。ハイ終わり。

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 22:56:37.58 ID:/R2UwtRA0.net
初期のころは福島の米買って応援しろっていってた
会津のだから1ベクレル未満だったんだけど、最近は元はセシウム0なんだから、どんな微量でもアウトみたいなニュアンスでいいだしたw

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:02:39.09 ID:5JLzT5KW0.net
で、さ、最近太平洋産とかいう大ざっぱすぎる産地表記が出てきたんだけど
これはお前らはどう思ってるの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:03:13.51 ID:X4DAjCZG0.net
放射能にかんしては右翼も左翼もかんけいない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:04:15.63 ID:8s3aDiAa0.net
>>82
降ってるのは放射性物質だろ半減期2万越えも混じってる
ほうしゃのうほうしゃのうって阿呆か

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:10:07.20 ID:rr65iI7s0.net
富井副部長が実は伝説の竿師で
只野均みたいに社外トラブルを
片付けてるのはナイショ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:12:02.56 ID:zNxFZiMZ0.net
いいから有山にウメーウメー言わしときゃいいんだよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:19:09.37 ID:eipkUR/B0.net
>このグルメマンガ作者の“重みのある意見”に、
>福島の漁師たちは怒り心頭だという。

怒りの矛先を間違えてるよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:19:56.59 ID:7IDze3690.net
正直でよろしい
俺は気にしないけど
食べて応援とかいうステマにはうんざりする

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:20:22.36 ID:XaNz7J/A0.net
>>99
そういうのはいいから

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:21:49.94 ID:7IDze3690.net
>>102
マジでこれだよなあ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:46:55.11 ID:mimnx5cc0.net
知らないうちに食べさせて除染

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/05(土) 23:56:28.65 ID:7T0Isyv90.net
正論じゃん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:04:09.14 ID:s0M6a/Pa0.net
>>13
生活がかかっているのに勇気のある発言だわ
マジで賞賛する

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:34:47.03 ID:HzfE/V1M0.net
原発作業員の7割はフクシマ人だし
原発地域の福島いわきナンバー車の多さは異常
そして汚染物質食品を日本全土にばらまいているフクシマテロリスト農民漁師w
日本を破滅に追い込んでるのはテロリストフクシマ人だよなw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:38:09.95 ID:Y8dN9VvI0.net
また福島のネガキャンか
政府は表に出てこないな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 00:44:40.24 ID:CS/7IjdH0.net
フクスマ人だけは無理だわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:11:04.96 ID:2bczMpvM0.net
reckless fire!!そう大胆に!!魂に火をつけろ!!!

食べて変身

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:14:27.57 ID:kT84kjEZ0.net
 

   トンキンが全量引き受けろ

 

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:17:18.92 ID:YE9RIH3I0.net
>>13
ネトウヨはこれ見てどう思うの?
原発作って原発増設まで決め込む自民党に抗議しないの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:19:08.79 ID:/G7nrHWT0.net
「せっかく俺らが気づかないフリして生きてるのに現実を突きつけるな」

雁屋に怒ってるやつの理屈は結局これだろ
チェルノブイリ産の野菜食べて応援ってロシアが言い出したら食べたいか?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:20:22.03 ID:UDofDWtz0.net
このオッサン大嫌いだけど
これはグゥ正

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:21:22.29 ID:YE9RIH3I0.net
そもそも福島県に福一で作られた電力って送電されてないんだろ?
責任の所在すら怪しい原発の奴隷じゃん、他の原発はどうなってんのよ

産総研とかが必死に除染施設の建造をいわき市近くで行ってきたけど、住民の反対で押し切られたんだってさ
理由は単純明快、説明会に立ち会う役人はなし、産総研の研究者陣が一から百までやるんだと
なんなの?政府が後ろ盾になってでも進めるべき課題じゃないの?

こういう小さくも感情を揺り動かされるような事実をいつまで無視し続けるの?この糞政府は

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:21:35.40 ID:avr0bVpE0.net
ピカじゃ!みんなピカの毒が悪いんじゃ!ギギギ…(´・ω・`)

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:22:14.25 ID:+dT84+seO.net
こういうのって広島とか長崎はどうだったんだろうね

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:24:43.53 ID:7nAHXN+H0.net
>>119
まき散らされた核燃料の量が5桁ぐらい違う

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:31:09.28 ID:7nAHXN+H0.net
>>86
放射能が減っているワロタ

どこまでお前は騙されれば気が済むんだよw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:33:54.17 ID:9HIADIKP0.net
正直魚だめ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:34:32.94 ID:aaGwFNz70.net
美味しんぼじゃ「食べて応援」ってやってなかったっけ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:34:33.66 ID:kG7F7DWS0.net
>>57
金くれる相手に文句言えるわけないじゃん

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:35:06.52 ID:tARMQKq70.net
現象を精緻に指摘する雁屋氏に異論は無い
被せるように詭弁で絡むのは石井孝明系の原発脳もとい自称もといジャーナリストと相場が決まっている

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:36:09.57 ID:rHD2Vz3h0.net
福島は安全だ!って宣伝したい気持ちは分かるけど
考えや意見がぶっ飛びすぎなんだよなぁ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:39:06.36 ID:cddueIs70.net
美味しんぼの現役時代から酷かったからな
山岡がスパゲッティー食べて、ヨーロッパ産の小麦粉は
チェルノブイリの影響を受けて汚染されてるとかボロクソ叩いてた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:41:28.17 ID:7P3SMzeU0.net
実際に福島に行って宿泊すれば分かる、あれは人が住める土地では無くなった
無理に頑張るより撤退させろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:43:10.27 ID:1vYEhNNp0.net
怒り心頭なのはこっちだ糞
放射性物質の危険性を知らないアホが漁する→売れないので安くする→コストダウンしたい業者が買う→知らぬ間に被爆

現実を見ないで自殺する糞国家。外国で徹底的にボイコットされてる東北産を喜んで食う日本人www
宮城産の海産物が普通に店屋に出てるの見て頭くらくらしたわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:44:46.94 ID:ciSnx6Q40.net
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty148541.jpg

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:45:16.01 ID:rAnZPkGV0.net
こいつ震災後に福島行ってなんか食ってたような

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:45:55.57 ID:yYyygEO10.net
汚染食材は地産池沼しろカス土人

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:46:21.22 ID:pFaqumjh0.net
江戸前寿司とかセシりすぎ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:46:33.21 ID:d6avQRM20.net
多少放射線を勉強した馬鹿がギャーギャー騒いでるだけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:49:01.00 ID:pFaqumjh0.net
カントン人は食べて応援しよう、給食で食べて応援

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:49:34.55 ID:mx7K7f3N0.net
本気で国相手どったら味方いなくなりそうだもんな
マンガ家相手に文句言って問題先延ばしにする方が楽だよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 01:51:11.64 ID:pFaqumjh0.net
国産ブレンド米で応援しよう

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:02:57.96 ID:r5PbEgvl0.net
「だけど日本人も悪いんですよ」って山岡のセリフ
別に日韓問題とか関係なくて

フランス人シェフが日本でふざけた価格設定で下手な料理を出して
しかも日本人客に横柄な態度をとってる事に対して、
「客(日本人)も美味しい不味いを見極めなくちゃ駄目だ。
ブランド思考でああいう店をのさばらせてはいけない」って文脈から出て来たセリフなんだよな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:03:38.20 ID:H5GjrFLQ0.net
巷の人間はテレビや新聞がダンマリしてる事はな〜〜んも知らんからな
生物濃縮って概念すら知らないだろ
食物連鎖の上位にいる人間、クジラ、マグロなんかには放射性物質がめちゃくちゃ濃縮されるってことだ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:10:43.38 ID:FmdJtxvX0.net
実際のところ「影響はまだ分からない」ってのが正しいからな
安全だろうと危険だろうとそこは言論の自由で保障されるべき

ま、言霊信仰で「日本はアメリカに負ける」と言っただけで石投げられる国じゃ無理だけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:11:51.05 ID:jbfXbF4x0.net
シドニーにお住まいの雁屋センセはどうされるんでしょうか
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/03/a0a3f37844ac6f61c7b639f5d9c9fc1b.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/65/bb16494f03b47176460d08096f44291d.jpg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:12:00.29 ID:FmdJtxvX0.net
>>115
これ。
日本人は見たく無いものは、存在しない事にすれば済むと思ってる人種だから

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:14:37.36 ID:nDPR9TpI0.net
完全に正論

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:20:38.93 ID:YE9RIH3I0.net
>>140
それが建前ってのも分かってんだろ?
事実から目を反らしたいんだから見せんなカス、百年後に聞いてやるよ、が本音
そしてそれを覆い隠すための中身の見えない愛国ブーム、所詮日本人なんてこんなもの

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:23:30.74 ID:FmdJtxvX0.net
>>144
ってか、見たく無いものは考えたくない、考えるのは先送りで良いやって事だと思うわ。
今の”愛国ブーム”もそうだよね、「不都合なものを見せんな、嫌なら日本から出て行け」。
いや、逆に日本に不利な点を直視して改善に勤める方が愛国者だと思うんだけどさ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:28:59.37 ID:rHD2Vz3h0.net
こんな所で言ってても目くそ鼻くそだわ
リアルで行動してるなら正論だけど

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:30:41.25 ID:C8+hlx1a0.net
もう福島の産業のいくつかは当分切り捨てるしかないな
食べて応援なんて言ってないで他の方法で助けてやれ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:31:34.24 ID:Esbi6U5n0.net
    ___/  \
   /  / //⌒
  / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒ヽ。
 |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |  \U∴)
    |   ゙U|
         ||
         U

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:32:24.06 ID:FmdJtxvX0.net
>>146
お前は何を求めてるんだ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:33:45.78 ID:mszLEorC0.net
つーか、原発はそういう被害を福島にもたらしたのだ、という事実、
原発の被害はこうやっていつまでも残るものなのだ、という事実を、
まずは福島県民が認識することが重要なのだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:36:54.37 ID:IKgUej2H0.net
>>150
言霊あるから日本人にそれ求めるのは無理

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:41:12.63 ID:YE9RIH3I0.net
>>145
ぐうの音も出ない正論ですわ
2chやネット上では2007,8年頃が転換点だったと感じる
事実から目を反らすメディアを叩いて啓蒙してきたはずのネトウヨは、いつの間にかメディアと同類になっちまった
たかがネット史の短い一遍だけど、国民性故の摂理なのか変えようがない雰囲気を感じる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:41:22.81 ID:FaklYcxD0.net
チェルノブイリの時と何ら変わってない
雁屋は終始一貫してる

変遷したのはその他大勢の日本人だろ
チェルノブイリの時は欧州全土のを忌避したのに
福島だととたんに安全と態度翻した理由を聞きたい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:41:56.22 ID:ZsIpwF900.net
キチガイがまともなこと言ってる

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:43:00.45 ID:VofwsWtM0.net
【吉野家】「福島産なし、安全」 香港の吉野家61店舗がポスター
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396074571/
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140328/chn14032821030003-p1.jpg

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:44:43.59 ID:YS7l0uEX0.net
福島農業禁止命令をなぜ出さないのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:44:55.15 ID:JV3sul6m0.net
>>145
耳に痛い事を言う奴は全部非国民扱いだもんな…

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:45:05.67 ID:DmNzULaa0.net
で、美味しんぼでちゃんと危険性を訴えたのか?
まさかダブスタで漫画の方は食べて応援とかやってないよな?

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:45:13.35 ID:0MJqQf280.net
>>146
漫画家・表現者として福島の現状を警告している雁屋を叩く奴は、
脱原発運動する為に芸能人から政治家に転身した山本太郎も叩いてるだろ。

今の地位を死守したまま行動する奴を叩いておきながら、
今の地位を捨てて行動する奴も叩いてたりする。

要は原発や日本の現実逃避ぶりに意を唱える奴は等しく罵倒してるんだろうな。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:51:12.27 ID:r5PbEgvl0.net
>>158
いつものカリークオリティだよ
ちゃんと東電と政府をボロクソ叩いてる
出された食事に一切手をつけない海原とか

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:53:20.60 ID:tiyl5gln0.net
>>115
そんなとこだろうな

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:53:38.45 ID:r5PbEgvl0.net
取材マンガらしくちゃんとリアルに描いてる
https://lh5.googleusercontent.com/-B3-cQbVPyjw/UQ8nykzYpPI/AAAAAAAABts/yfCXL-H37fQ/s1105/2013-02-04+11.36.09.jpg

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:54:43.14 ID:H5fy3r56O.net
>>153
安全って言ってるのは一部の人間だけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:59:01.58 ID:VofwsWtM0.net
>>162
Hieee!!
事後直後の、FA枝野の時って相当ヤバかったんだろうな
しっかり描いてるな、栗田さん可愛い

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:59:07.98 ID:LQg/LwhZ0.net
何故 福島土人が『漁業』を続けるのか・・・

何故 福島土人が『農業』を続けるのか・・・

それは原発補助金が美味しいからですwwwwwwwww

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:59:28.41 ID:7nAHXN+H0.net
風評被害って実際どのくらい酷い事になってるんだろうな。

福島やその周囲の農産物、海産物の日本での買い控えや輸出の全面停止とか
年あたりどのくらいの経済損失なんだろ。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 02:59:42.19 ID:mlZngOhm0.net
>>157
まさにこれ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:00:47.26 ID:FmdJtxvX0.net
>>157
優勝

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:02:25.71 ID:H5fy3r56O.net
カリーが叩かれてる原因はカリー自身のせいだろ
福島を擁護してる奴はただの馬鹿だし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:03:42.19 ID:YE9RIH3I0.net
もしもーし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:06:53.04 ID:lMf6L9kn0.net
日本人は欧米と比べても物事を悲観的に考える傾向が強い
****************************
 グローバルにビジネスを展開している外国企業のCEOが、「日本企業は
悲観的すぎる」とよくコメントしている。たしかに、2009年末に実施された
世界36カ国の中堅企業経営者調査でも(グラント・ソントン調べ)、自国の
景気見通しを最も悲観しているのは日本の経営者。リーダーがこの
有様では、90%の日本人が不安を感じていたとしても当然のことだろう
(???J.ウォルタートンプソンによる2009年末調査)。90%という数字も、
世界13カ国のなかで最高だ。

 なぜ、日本人は、将来への不安感がこうも強いのだろうか? 
日本人の多くが「水がもう半分しかない」と考える傾向が強いのは、どうやら
セロトニントランスポーター遺伝子S型を受け継いでいるひとの割合が
世界で一番高いかららしいのです。
S型のセロトニントランスポータ遺伝子を両親より受け継いだひとたちは、
L型を遺伝したひとたちよりも、不安を感じたりウツになる傾向が高い・・・・
ということが1996年の実験で明らかにされました。

 この遺伝子は、(そのほうが一般受けするからでしょうが)、「不安遺伝子」
とか、不安は恐怖の変形なので「恐怖遺伝子」といった名前でよく紹介
されます。

************
お前らのもっともらしい悲観論も、所詮は脳内物質の産物ってこった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:15:27.47 ID:JNAa3iP/Q.net
鶏や豚は国産の魚粉が餌だし(義務付けられてる)
牛さんも国産の海藻食べてるよ
みんな気づかない内に魚食べて応援してる
今更どうって事ないわ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:19:07.93 ID:XHE6dOVe0.net
美味しんぼをネットで読めるようにしてくれ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:29:09.71 ID:gMgK1mnj0.net
食べて応援とか抜かしている奴らは、日本壊滅を企む朝鮮人だろ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:42:28.48 ID:JV3sul6m0.net
「食べて応援」サイトのドメイン、電通関係の管理だったんだよな。
で、「食べて応援」を旗降ってアピールしてたその電通関連の社員食堂が率先して福島の食材を使ってたかっていうと全然そんな事はなかったわけで。
霞ヶ関をはじめとした役所の食堂も同様。スケープゴートに一時期ほんのわずかな所が使ってただけ。

官僚も政治家も大手マスコミも、まずてめえらで食ってみせろ。
でそれを続けろ。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:44:13.41 ID:fQGStqsxO.net
食べて応援って今時悪い冗談にしか聞こえないわw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:51:11.90 ID:AlpQYBoT0.net
金目当てで福島県産の食品食べて、何十年後か後に国とか訴えるんだろ?
金目当ての肝炎訴訟や水俣病みたいに。
よかったね、左翼の飯の種がまたひとつ出来たね。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:52:09.71 ID:9DrHfYeA0.net
食べて応援って皮肉じゃなかったの?w

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:55:45.15 ID:axTTmUSp0.net
>>177
裁判で勝てるわけないだろ
それを折り込んだ上での食べて応援だから

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 03:57:43.34 ID:mBqgTCyC0.net
チェルノブイリ汚染もあぶねえって最初の頃に描いてたからな

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:31:33.98 ID:ZgBEa3dm0.net
>>21
おまえは何故2011年の末にバカみたいにでかくなった白菜が出荷されたのか知ってるだろ
理由をぶちまけてやろう
あのニュースを見て奇妙に思った奴も多いだろう、普通は思うだろ

それは 大 量 の セ シ ウ ム 吸 収 を 避 け る た め に
肥 料 の カ リ ウ ム を ぶ ち ま け た か ら だよ

つ ま り そ れ は 酷 く 汚 染 さ れ た 地 域 の 食 べ 物 と い う こ と だ

「〜は大丈夫ダカラー」
そういうのは複数の第三者機関によって全量検査して全て数値を書き出す義務があるな
1ベクレルでも検出されれば当然表示 核種は人体に危険なもの全てにおいてな
もちろん違反行為をした場合は禁固刑が必須だ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:37:22.43 ID:ZgBEa3dm0.net
    
化 学 肥 料 使 っ た 野 菜 の 方 が

有 機 栽 培 よ り 安 全 だ と か

本 当 に 嫌 な 世 の 中 で す ね (ニッコリ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 04:59:03.47 ID:QFdnIcDO0.net
>>182
化学肥料は安全なんだが
化学肥料を農薬か何かと思ってるのか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:00:46.05 ID:ZgBEa3dm0.net
入れすぎると色々と弊害も出ますので。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:05:07.95 ID:GvGK1n6ni.net
そりゃ、誰も劣化に気付かないイカ食って吐く娘がいることを嬉しそうに書く奴だからな。
福島の魚なんて食えねえよな。
正直でいいじゃないか。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:05:11.33 ID:iyvHxy9x0.net
 
サヨクかわいそう><

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:05:46.50 ID:qBUpQg/q0.net
>>177
事故前の官僚 「原発に反対する奴は左翼!」
事故後の官僚 「ガンになったのが放射能のせいだと言う奴は左翼!」

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:08:02.56 ID:zOId7y2l0.net
放射能や放射性物質取り込んでの内部被ばくは
じわじわ来るので統計出た時はもう遅いwww

空間線量もここ最近高めだ、外出時のマスク有無で差がでるのは何年先だろう。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:08:32.99 ID:QFdnIcDO0.net
>>184
化成肥料の弊害なんて土が硬くなるとか
窒素分の過多で作物が暴れるとかアブラムシがつきやすくなるくらいじゃん
有機栽培を盲信するせいで日本人に寄生虫増えたり妊婦経由で赤ん坊に障害でたりしてんのに

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 05:08:51.75 ID:gtQaq8/f0.net
>>4
うむ しっくりくる

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:34:02.42 ID:eYtS5R/b0.net
この人は原発に関しては左翼じゃないんだよな
感情的にならずに正しいマスメディアの立場にいる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:36:32.48 ID:ar8TRaM30.net
復活も何も加工食品として普通に庶民の口に入っていますが何か?

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:43:47.37 ID:NqES20Sc0.net
食べて応援とか反日メディアの殺人だろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 06:48:01.81 ID:wqbNbTWA0.net
正常な人ならこう思うのが普通
検査したとか安全な数値とかどうでもいい
福島はNG

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:02:14.22 ID:U2eDIc3g0.net
>>13
こいつなにキレてんだよ
キレたいのは知らずに食わされる消費者なんだが

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:16:24.09 ID:UgE6GcwR0.net
やっぱ日本近海のあん肝は食べられなくなるんだろうね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:20:39.53 ID:WIiQkbtF0.net
美味ちんぼで福島産批判をやればいいのに。

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:23:45.37 ID:eNDcZRWn0.net
いや実際そうだろ

実際市場で売られていたのは福島沖の回遊魚とか遠くて採ってきた魚を福島で水揚げしてる比較的安全なものが大部分だから漁民が怒るだけで、
福島の川や湖や沼や原発沖の恵みで育った魚はリスクが高いし、セシウムポイントの個体差も大きいから
安全であると言い切るのは難しい

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:26:02.28 ID:5YLf+dAE0.net
>>194
検査は大事だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:26:37.21 ID:tEbvtV0n0.net
県民だけどぐう正論

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:40:11.37 ID:3qydPyow0.net
夕張ですら9割が逃げ出してるわけで結局損得勘定なんだろう
震災無しで純粋な原発事故のみだったらもっと人口減してたんじゃないか、復興名目で注がれる金が阻害要因の一つ
大半の小市民が考えてもしょうがない、気にしてもしょうがないを選んだっていうことは色々考えさせられる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 07:42:15.93 ID:AyCUac/10.net
>>40
向こうの農家取材して、前年から収穫しておいた食物や乾物使った郷土料理食いながら
「福島からこの食文化は永久に失われてしまった…」って雄山が泣いてた
あとさりげなく「農薬だって放射能と同レベルで危険なのに」とか主張混ぜ込んでた

まあ「食べて応援」が無責任で白々しいことは同意だけど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:16:53.97 ID:4ZyB133D0.net
>>202
雄山が涙を流しているところなんか一回も見たこと無いんだが本当に泣いてたのか?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 08:21:53.04 ID:eNDcZRWn0.net
>203
山岡の母が福島出身だったって後付け設定まで出てきたぞw

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:04:49.36 ID:mECGldJ50.net
>>202
放射脳に加えて痴呆か

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:06:13.23 ID:d1JZlBTp0.net
>>6
二ヶ月でどうこうなる問題じゃないんだが・・・

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:07:43.22 ID:d1JZlBTp0.net
>>86
それでいくらもらえるの?

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:10:23.27 ID:d1JZlBTp0.net
ID:W1Q8u4N10
>>82
>いい加減にしろよクソサヨク!
って言ってるな、あれか

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:13:40.90 ID:d1JZlBTp0.net
結局
思ったより早く減ってるとかアホな擁護してるのはサポーターか・・・

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:14:54.71 ID:rxyhP/7T0.net
アホサヨが心配せんでも
バカウヨが 放射能は浴びれば浴びるほど、取れば取るほど健康になるジョ!!!って
あいつらが食うから

ほっとけばいいんだよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:16:28.23 ID:5O7TAXPh0.net
地産地消せずにトンキンに出荷してる
無理やり給食につかわれたけど大半は食ってない
http://www.youtube.com/watch?v=TlWslcjHlPo&amp;feature=player_embedded

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:17:28.24 ID:d1JZlBTp0.net
なんで福島の食べ物がヤバそうって考えるのがサヨって思考になるのか

マジで思ったより一般人じゃないやつ多いんだろうな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:17:54.73 ID:rPxSfpfW0.net
東電の飼い犬が衆参両院第一党なのに
批判なんかするだけムダ
これからさらに強力な核廃棄物がスーパーに並ぶんだから
情弱が生体処理してくれるよう後押ししてあげなきゃ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:19:35.18 ID:d4J34+F20.net
>>201
夕張自体がもともとは炭鉱でやっていたところだし、北海道自体この150年ぐらいで開拓した土地なので。

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 09:24:28.22 ID:IhTWvcz90.net
福島はさっさとサティアン化すりゃよかったのに
土人共がギャーギャー騒いで日本全国に迷惑掛けやがって

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:30:56.97 ID:HhpjYrw60.net
>>5
日本政府、国連やIAEAってww
うそつきばっかやん

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:39:51.72 ID:Q+QuxqaS0.net
流石に正論だろ
福島の農家や漁師だって、絶対そう思ってると思う

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:40:50.49 ID:WTWWclUt0.net
とりあえず美味しんぼで現地の食材食べて回るのやめろよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:43:16.60 ID:sex1YFUe0.net
静岡でベクレル茶がでてるんだから東日本は全部無理だよ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 10:46:02.85 ID:5O7TAXPh0.net
現地の人すら食わないものを出荷してんだよな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:02:24.20 ID:vtmlGVkW0.net
なんでこの話題にウヨサヨでてくるのかマジで謎だわ
誰も東の食いものなんか食いたくねえよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:28:56.35 ID:mic4PnEN0.net
アニメの「究極VS至高 対決!!スパゲッティ」がなぜか欠番に

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:35:32.57 ID:IWwvSxcd0.net
何らかのコネクションで、食べて応援に向かうと思っていたわ
甘く見ていた、ごめんなカリー

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:01:44.27 ID:hRjBndlr0.net
自分の漫画キャラなんかに食わすのは、いいらしいなw

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:20:06.39 ID:DALf2cdN0.net
チェルノブイリの話で拒否ってたもんな
論理的に一貫してるわ
いきなり食べて応援とか言い出したらダブスタですか?って感じだし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:21:49.63 ID:Hfkr3sp40.net
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  ど  育   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  こ   て   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  だ  た   野
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   あ  の   菜
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   を
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )        
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:32:56.78 ID:SwGfr1kx0.net
俺は反原発だが放射脳にはうんざりだ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:01:11.15 ID:JNAa3iP/Q.net
>>212
ステマアニメ工作員に聞いた話だけどスレの話題を逸らしたい場合は
ネトウヨだのブサヨだのニートだの不細工だのと相手を
一方的に決め付けるのが基本なんだってよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:35:33.72 ID:yLwrAoaZ0.net
正論だな
ただ、コレふぐすまだからまだいいけど
東京とか関西なら家とか職場とか襲われる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:37.85 ID:5O7TAXPh0.net
>>225
食べて応援とか抜かしてたら見損なってたわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:43:34.50 ID:aAdgxCzb0.net
あいつは左翼とかじゃなくてたまたまサヨ系洗脳をもろにくらってる馬鹿って感じがする

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:09:13.38 ID:WTWWclUt0.net
ちょっと前まで載ってた美味しんぼは微妙に食べて応援風味だったんだよなあ

取材後急に鼻血出たとかいうなら、あんな内容の漫画描いてちゃイカンでしょ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:42:07.95 ID:Isfr63C80.net
福島土人どもは自分らで消費しろよ
毒をばら撒くな

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:50.95 ID:dT4hcNqG0.net
これが全て

【吉野家】「福島産なし、安全」 香港の吉野家61店舗がポスター
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396074571/
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140328/chn14032821030003-p1.jpg

総レス数 234
57 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200