2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

お前らあと何年安倍ちゃんが首相やると思う?こりゃ長期政権来るぞ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:11:20.64 ID:KUZrpu9C0●.net
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:11:46.29 ID:irhhYWJU0.net
3年位

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:12:13.53 ID:uUQJ8HDn0.net
安倍ぴょんに対する不満が高まっても不満を受け入れられる政党がないよね

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:12:29.60 ID:zxLNW5dp0.net
世論みるに次の参議衆議も余裕で勝てるから2年間は安泰だろうな
野党がゴミすぎたんや・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:12:44.13 ID:MLq1+Afk0.net
政党政治はよ終われ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:12:54.22 ID:FBIbbeOK0.net
やばくなれば選挙停止するから10年余裕だろ
100年後くらいには日本史における黒歴史扱いだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:13:24.37 ID:OMK0GINH0.net
どうせ誰がなっても同じだしアベちゃんであと10年いけるんじゃね?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:13:33.41 ID:W96rUDh50.net
http://2chlog.com/2ch/live/liveanb/image/1395839517-0049-002.png

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:13:39.89 ID:g6VsqVa/0.net
突然不慮の死を遂げるよ(ネトウヨ陰謀論)

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:14:12.92 ID:1v0PCPvd0.net
自民党一強状態だよな。野党がポンコツすぎる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:14:29.09 ID:xWao1TKF0.net
安倍ちゃん並みに頭の悪い人類が誕生しなきゃならないから当分は無理かな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:14:30.08 ID:arbRuuHO0.net
この人一期目と人格ちがくね?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:14:47.49 ID:BABi+9Ea0.net
独裁政権か

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:15:22.31 ID:F3bE55V40.net
まあー慰安婦・尖閣・北方次第でしょうな
靖国は参拝したからクリア

ぶっちゃけ秘密保護とか集団自衛権、あと拉致はあんま関係ないと思うわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:16:01.08 ID:ozVpSWWN0.net
まともな野党が無いのが最大の罪

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:16:49.50 ID:15WBCXP70.net
普通に景気良くなってるからな
うちも仕事増えたし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:17:07.50 ID:rxh1B1RN0.net
官僚「頭が悪い総理の方が操りやすくていいよね」

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:17:10.89 ID:eXXBruSn0.net
長期っていうか毎回任期満了を待たずに総理が変わるほうが異常だろ
毎年総理が変わったら政策に一貫性がないだろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:17:29.76 ID:/yfEo5yt0.net
一撃で辞任に追い込まれるようなスキャンダルがあるとしたら、
前回総理やった時にあぶり出されてただろうから、それは期待できない。
だから、よっぽどの外交経済の失敗がない限り、任期いっぱいは行きそう。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:17:36.91 ID:9VAQPU3k0.net
民主がまともな経済政策打てば支持したいが、金融引締め、緊縮財政ばかりなので無理

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:18:33.15 ID:losA9iv30.net
なんだよこのソース

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:19:04.66 ID:ZGQ4zFYx0.net
少なくとも消費税10%にするまでは安倍さんだろうなあ
罪をなすり付けた後は無難な奴に変えられるだろうけど

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:19:53.98 ID:ml6Xf1Wh0.net
>>12
1期目は消えた年金問題でマスゴミに叩かれまくって結果参院選で大敗して政権失った訳だが。
それを教訓として2期目は徹底的なマスゴミ対策をしまくっているw 勿論下っ端のバカ記者や
MCなどは相手にせず、大手新聞・テレビメディアの社長・会長と言った実際の権力者達と
会食やったりゴルフやったりと親睦図りまくって、結果政権批判封じに成功したw
一方野党はみんなの盗のヨシミの8億問題を筆頭に自爆ばかりw そりゃ支持率維持出来るわw

マスゴミ対策最優先政策が大成功したって感じかなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:19:54.47 ID:A7uL/yO40.net
どうせ腹壊して自爆するだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:19:55.55 ID:M1k2dUgn0.net
安倍ちゃんには終身独裁官になって頂きたい
日本に巣食う売国奴共を一人残らず駆逐してくれ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:20:16.16 ID:fIc7vgDG0.net
>>6
そうなったらお前は処刑だってのによく平気で書き込めるな
非国民サヨクって警戒心が足りなすぎるわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:20:54.78 ID:7pCGUy7j0.net
そのうち石破に変わるだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:21:01.27 ID:MzsdR+m50.net
ホント政治ってのはマスコミ次第なんだなあ
支持率もあれ盛ってんじゃないの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:21:02.24 ID:YHBXtvIB0.net
早く朝鮮人に国土を売れ。俺は楽しみにしてるぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:21:12.55 ID:ZByGoKPNO.net
スキャンダルがあればまだしもスキャンダル無しに政権変わらないだろ
管直人だってあんだけ辞めろ辞めろ言われても居座り続けたんだから

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:21:22.77 ID:2NR3Q4AD0.net
野党不在だから敵は党内だろうね
はやく次の首相になりたいあの人やあの人

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:22:03.48 ID:d4XZaOrT0.net
>>25
台湾に漁業権売ったのは

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:22:24.94 ID:cSReixT+0.net
移民が来るまでだろ
もう終わったなこの国

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:23:06.95 ID:hCFqCA4M0.net
安倍ちゃんは憲法改正して死ぬまで総理やるだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:23:55.12 ID:GTVnfn3Z0.net
次の衆院選までは確定

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:25:09.89 ID:cSReixT+0.net
でもクソ政策やり過ぎたから
最期はろくな死に方しなそうだな安倍

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:25:16.51 ID:T+Rla7+G0.net
アベノミクス大失敗で詰むだろ
景気回復どころかこれからどんどん悪くなる
頭の悪い安倍政権支持者も株が大暴落して気づくだろうね

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:25:44.40 ID:prrhuNK50.net
>>25
究極の売国奴の安倍ちゃんに自殺しろというのか

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:27:09.92 ID:1aZNZ5Vk0.net
27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:20:54.78 ID:7pCGUy7j0
そのうち石破に変わるだろ


これが2ちゃんねるの在日韓国人の本音な。
安倍総理がアメリカにも中国にも嫌われてるんだぞ。
次の政権は親米親中政権になるぞ。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:27:12.91 ID:JzylVg9L0.net
東京五輪終わるまではやれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:28:35.23 ID:1aZNZ5Vk0.net
アメリカの圧力で屈した政策で安倍総理を叩きながら
結局親米親中政権を推す。

それがマスコミのやりたいこと。もう騙されんからな。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:29:47.41 ID:GLdvsQxm0.net
次の選挙があると思っているんだからおめでたいw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:29:53.73 ID:vw7w8JRt0.net
結局河野談話踏襲、TPP丸呑み
このアホ売国奴を支持するやつの気が知れん
左翼でも右翼でもないだろ一体どういう勢力なんだよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:30:54.78 ID:+1O5Ug3+0.net
首相ではなくなって安倍総統になる

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:32:34.59 ID:1aZNZ5Vk0.net
>>43
なにそれ安倍総理の応援?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:36:08.01 ID:6dghKGgH0.net
>>23
優秀なマスコミ対策ブレーンがいるせいでなかなかボロが出ないで腹立つわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:36:29.79 ID:W60fGfqr0.net
総裁任期3年に変わってるのな
で、2期まで出来るので
今の自民の党則からして18年秋まで
で、16年に夏に参院秋から冬に衆院選挙があるけど
ここまでいくのかな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:36:39.79 ID:Ml6WbYsf0.net
民主が末期支持率になっても
え?なに?聞こえないってすれば意外と続けて大丈夫
って実績作っちゃったので完走もあるで

あと公約曲げたら信を問い直す事を時間の無駄って解釈した事な
コレで完全に国政から国民が追い出された

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:36:58.87 ID:4+Q5Eaze0.net
>>23
マスゴミさえ飲み会で懐柔すればあとはやり放題、なんて考えていても実行出来るもんじゃない。
実行力・実現力をいつの間にか身に付けている所は評価すべき。

元与党、野党自爆で頼れる政党がないから、自民党内の抗争が起きないと国家社会主義まっしぐらなんだけどさw

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:38:39.12 ID:1VWUBpmn0.net
暗殺されないなぁ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:42:01.45 ID:6ejZRiie0.net
>>1
いくら頑張っても任期満了は2016年と決まってるから

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:43:33.54 ID:oC0Fi/ws0.net
自民党は永久に不滅です

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:46:10.20 ID:JpHFxBb40.net
やーメタ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:51:53.21 ID:xyxNcy/+0.net
安倍ぴょんが辞める前に日本が無くなる

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:54.35 ID:CgY5/GqV0.net
支持率が高いとかほざくが
年末の再増税決定の前に逃げ出すだろうな

消費税増税での景気落ち込みは
いくら無能な安倍でも逃げ時を察するほどの
社会的影響度を持つ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:55:14.35 ID:Wa11SIvg0.net
小泉より長くやりそうだな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:55:48.40 ID:PI9me2Jmi.net
慰安婦問題でCさんの見解がパンフレット化され国内外で大反響!元自民党議員も納得する
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396751560/

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:56:56.33 ID:vw7w8JRt0.net
>>55
統計なんて余裕で操作してくるだろ
日本全国が焼け野原になってるのに敵艦撃沈大戦果を連呼したあの頃と同じ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:59:58.29 ID:FSS+3nKI0.net
次の総裁任期までだから来年9月かな。そんなに長くはできない。
首相在任は2年くらいか。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:00.53 ID:XXgSsgtF0.net
でもこいつが途中で辞める時ってその時が日本が色んな意味で終了してる時だからな、痛し痒しだわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:02:23.39 ID:Xzd8X7460.net
まあ、俺は今年いっぱいかなーと思ってるんだけどな
消費税増税と法人税減税を決めたら終わりじゃねえかな 用済みってことで

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:11.22 ID:6ejZRiie0.net
あ、>>51で書いたのは衆議院議員の任期ね
一期4年と法律で決まってるからここで総選挙が確実に実施される

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:38.42 ID:d1JZlBTp0.net
>>60
終わらせるための統一教会政権だからな、マジで

今まで通り「言われたまま行動」してるだけだろうから本人達も気づいていないかもしれないが

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:09:50.03 ID:YRWM6i1i0.net
永世総理に決まってるだろw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:09:54.49 ID:f9jmaI0s0.net
増税しても約6割で支持率が一定なんて不自然なことやらかして
マスコミが必死に支持率を偽装して支えてるけど
人と話せば これまでの政権では見られなかったくらい
安倍自民党に対して庶民の怒りが向いてるのが分かる

>>4
次の衆院参院どころか、来年の統一地方選から自民党が大敗することは
すでに自民党ですら受け入れてる事実だよ
次の衆院選は100%政権交代が起きるしね
野党再編は既に始まってる
そのためのエセ野党、自民別働隊潰し

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:24:58.19 ID:reHbBKia0.net
国民は民主で痛い目にあったから自民でもしゃーないって感じになってるわな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:27:49.62 ID:KQH6m/AV0.net
次の選挙でもマスゴミの根回しとネトサポの動員で世論はアンダーコントロール済みなので自民党1党独裁は確定

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:14.28 ID:MGrkUOmz0.net
>>67
危なくなればバラ撒きも行われるだろうしな
そういう事には必死になるのが自民党

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:33:54.28 ID:XtiCFXB+0.net
民意なんて関係ないんだから次の選挙があるかさえ怪しい

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:35:22.92 ID:8ABVv1Qy0.net
もうすぐ安部には天罰が下っていなくなるよ

誰がやっても安部よりはましだろうな
鳩山、菅でさえ安部よりはましだったもんな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:37:05.24 ID:Hfkr3sp40.net
もう選挙制度も形骸化してるだろ
北朝鮮やシンガポールで形だけの選挙が行われるのと同じ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:41:34.83 ID:6gHlPAbK0.net
何もしない野党の議員をそのまま削減すればいいんじゃね
そうすりゃ自民が分裂して新しい野党ができる。

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:59.25 ID:aTUJun5q0.net
サヨの悲鳴が心地良い
わめけー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:07:59.37 ID:q246TQz50.net
野党がほとんど増税円安賛成の政党ばっかだから次の投票率30%くらいじゃないの
自民公明で議席9割とかありえるよ
既に国民は諦めてる、というか野党が無い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:10:42.15 ID:gI4MH+ga0.net
終わった頃にはロシアか中国みたいな国になってるな
笑えねえ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:13:55.75 ID:Ek8etkSk0.net
>>75
ロシアでも中国でもミャンマーでもない
一部の頭のいい奴だけが全てを握るアフリカ中部みたいな未開国だよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:14:20.76 ID:k96unC3w0.net
総理辞める頃にはどこまで日本を取り壊しているかね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:15:16.55 ID:/+FGfXRx0.net
お前ら負け組が気にする意味無いだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:18:46.70 ID:E62vm+Jy0.net
独裁って言ってるバカがまだこの世に存在するのか
仮面かぶったブサヨの巣はやっぱり違うな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:21:30.36 ID:vw7w8JRt0.net
河野談話踏襲、TPP丸呑みを容認する右翼ってどこの世界の右翼だよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:22:23.31 ID:S3A07x2w0.net
普通に完走やろなぁ

あとは辞任間際に社会保障費削減法案通して辞任する野田方式

んで次の総理が年金医療ナマポを減額くるでwww

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:22:47.13 ID:Kr6MPDoj0.net
ミンスが戦犯
煽り抜きでこれ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:47:16.26 ID:LVpj1Ydl0.net
マジで次の総裁選、衆院選も安倍の楽勝っぽいんだよなあ・・・
うんざりだわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:07:04.27 ID:te+F+YvK0.net
少なくとも参院選がある16年まで続くな
前回の政権投げ出しを省みて、マスコミ対策は抜かりないようだし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:35:40.36 ID:rp3xYWf40.net
改憲に成功してしまったら
緊急事態宣言で延命できるか?
100日が限度だったはずだがそこは解釈で変える気がする
このコンボが決まれば任期すらも乗り越えられる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:40:56.14 ID:leg7EkoR0.net
>>80
TPPごり押すのに秋田と北海道を攻撃するスレ立てまくって卑しいことこの上ない
完全にユダヤの手先 三島由紀夫が生きていたら斬りかかっているかも

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:45:37.25 ID:8DRcS6e70.net
小選挙区ではもう当分自民党倒せないし、自民党の内乱が起きない限りいつまでも続いちゃうだろうなあ
ある意味、歯止めがかけられない超危険な状態

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:33.80 ID:D8HgNy960.net
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。

mama38go5さん

受験という競争にすら参加していないことが問題でしょう(笑)。
それに、成蹊高から成蹊大学に行く人って、高校の成績が下位の30%と言われている。
成蹊高校の普通以上の学力の人は、違う大学に進学している!
東大の家庭教師も雇っていたが、成果なしの学力ですよ(笑)。

. ナイス!0.違反報告.回答日時:2013/6/1 22:32:16

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:41:03.85 ID:bMdXPRjF0.net
不正である、という声を統一的に上げることができれば
毀れるは

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:50:40.25 ID:GHaFOXYr0.net
>>65
情けないなあ橋下にしろ熊手渡辺にしろ
自民とは違うところを見せていれば次にチャンスがあったのに

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:53:33.22 ID:ffXKwCpwO.net
>>4
消費税とTPPは??

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:53:48.04 ID:9Rj/dgKR0.net
消費税10%
TPP締結
外国人移民受け入れ
法人税減税
中韓との外交正常化
解雇規制撤廃
ここら自分の手で辺やりたいだろうからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:55:54.75 ID:ffXKwCpwO.net
>>47
総裁選は無投票ではないだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:57:01.07 ID:9jJoYeNJ0.net
そらそうよ、なんでもバンバン決まるんだもの
このまま総裁選もなければ衆院選もないだろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:57:57.33 ID:9Rj/dgKR0.net
大事なの忘れてた。
配偶者控除の廃止

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:58:09.06 ID:7F9hX5KI0.net
>>92
どのへんが美しい日本、強い日本なのか信仰者に説明を求めたい
壊れてるじゃねーか日本がとしか思えない

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:59:11.43 ID:ffXKwCpwO.net
任期満了したら官僚主導で総選挙をやる

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:01:22.84 ID:ffXKwCpwO.net
Yahoo!ニコ動の世論調査で支持率4割切ってもテレビの世論調査は5割越えそうだな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:05:42.20 ID:GFzMXXfG0.net
ミンス時代はPC叩くばかりで無能扱いされた記者会見での
サラリーマン記者ももうそんなのばっかだし
恥ずかしくないのかな報道機関として

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:07:55.77 ID:a/w+07po0.net
俺たちケンモメンがそれを許すと思ってんの>>1は?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:21:40.74 ID:6C+7z+e90.net
>>99
一緒に天ぷら食ってんじゃね?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:13:31.37 ID:gtzOJ2tO0.net
今の安倍は影武者で
本物は家で艦これやってます

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:15:14.62 ID:bFiJShRY0.net
>>73
トーチャン<会社つぶれたからお前一人暮らししろいいな?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:17:59.40 ID:bFwnSM+f0.net
自民党政権はオリンピックまで
続くけど、公共事業と金融政策で
無理やり消費税10%達成させるも
円安増税で支持は下がり退陣

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:24:40.46 ID:aTUJun5q0.net
>>103
トーチャン定年退職済み^^
はやく定職見つけなよー
結婚できないぞー

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:28:18.17 ID:Sp0PrXtx0.net
ねーよw

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:19:55.41 ID:lZT+gAAm0.net
うむ
でもって間違いなくブッシュ政権下のアメリカと同じようになるだろうな
ジャップランド完全終了やねw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:23:48.21 ID:GRuEJDbc0.net
>>12
前回辞めた時はほとんどの国民が指差して笑ったからな
それで冷酷な首相になれたんじゃないか

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:03:15.21 ID:jmHD4qEY0.net
来週はお花見らしい


安倍アントワネットより

安倍総理から花見の招待状が送られて来た(°_°)ガチ

https://www.facebook.com/akimoto.akiko.3/posts/637538352990862




御苑は貸切かしら?????天皇の園遊会のマネW
もちろん税金よねこれって・・・いい加減

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:08:38.28 ID:6CSuOdr00.net
だって代わりがいないんだもの

竹中のポスト小泉評は、小泉内閣退陣後の1年は改革が続いたが、安倍退陣後に踊り場に入って、福田退陣で実質的に政権交代
麻生政権と民主党はマクロ経済的に見てそっくりだそうな

自分がいつも言ってる、小泉>|壁|>安倍>福田>|壁|>麻生という評価はそれ
たしかに安倍が一番マシだったし、第一次政権は本丸の公務員改革に手を付けようとするなど、小泉をも凌ぐ改革意欲を持っていた
第二次政権は改革が後退してる上にウヨ的な所についてけないので様子見
とはいえ、変えた所でどうにかなるわけでもないので、消極的支持って感じ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:10:07.91 ID:6CSuOdr00.net
しかし喜美ちゃんがこけたのは痛いな
橋下は意外に見る目があった……??

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:46.50 ID:RNwB/dsA0.net
不正である、という声を統一的に上げることができれば
毀れるは

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:58.89 ID:6CSuOdr00.net
代わりになれる人材と言ったら、それこそ橋下くらいじゃないか
今はオワコン化してるが、それを言えばちょっと前の安倍だってそうだった
安倍ちゃんが怖いから早く国政に出てきて貰いたいんですけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:22:02.95 ID:6CSuOdr00.net
理想の総理はもちろん進次郎氏だけど、まだ先だろうしなー

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:23:17.61 ID:g7tfxYby0.net
抵抗勢力はジャップが潰したからもうやりたい放題w

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:26:02.58 ID:M0JVoJXj0.net
次の政権はたぶん悲惨だろ
現実的なケツ拭きと国民世論との間で板挟み

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:27:27.66 ID:4oipIfi20.net
(´・ω・`)消費税増税で景気が悪化して支持率は急落するけど、
自民党以外の政党が壊滅状態なんだよなぁ……

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:28:17.93 ID:wZoURP200.net
俺はもう死んでるわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:31:21.84 ID:R7Tzy/MI0.net
第一次安倍内閣
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AC%AC1%E6%AC%A1%E5%AE%89%E5%80%8D%E5%86%85%E9%96%A3

不祥事いっぱいあったんすね〜

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:58:48.35 ID:6CSuOdr00.net
まあ安倍ちゃんの優先順位が高いのは安保だと前からわかってるし、それ自体は結構なことではある
消極的支持で様子見だけど、政権ができて二年あるいはそれ以上にもなるなら長い目で見たと言えるだろうし、政権の性格を判断してしまっても構わないでしょ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:01:16.75 ID:DC5le3Qp0.net
流石にお馬鹿な国民どもも消費税増税で気がついただろ、自民に任せたら国が滅ぶ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:05:25.31 ID:DC5le3Qp0.net
20年後の教科書には史上最悪の国賊として名が残ってるだろうな、まさに自民地獄

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:51:15.75 ID:BsGnyrQx0.net
自殺民にはお似合い

124 :預言者:2014/04/07(月) 01:55:10.92 ID:Yt5+a3BM0.net
コイツは歴代最低レベル

いづれ分かるよ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:59:10.48 ID:Ub0iyYH20.net
暗殺されないか心配

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:02:56.96 ID:TbdJj/bv0.net
安倍ちゃんは外務大臣クラスの器

トラウマの官僚にやりたい放題(消費税増税天下り法案すべて通過)にされてるのと
金持ちはさらに大金持ちになって弱い奴はさらに弱い奴を陥れる国になって
反日である韓国・中国にまともに立ち向かって喜んでるのはアメリカ

小沢が葬られた今、官僚に指図できる政治家はいない

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:10:08.47 ID:Js8sn7q50.net
来週はお花見らしい


安倍アントワネットより

安倍総理から花見の招待状が送られて来た(°_°)ガチ

https://www.facebook.com/akimoto.akiko.3/posts/637538352990862




御苑は貸切かしら?????天皇の園遊会のマネW
もちろん税金よねこれって・・・いい加減

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:11:04.90 ID:M1pjnNP80.net
いづれって、まだわからないのかよww

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:47:58.55 ID:Js8sn7q50.net
〈驚愕〉東電が台風のどさくさに紛れて、セシウム濃度測らずに汚染水を排水!後に測定したところ、最大17万ベクレル検出!
http://www.asyura2.com/13/genpatu33/msg/595.html

東電はこの台風のどさくさに紛れて、
タンクから漏れた水を蓄積している堰(せき)に溜まっている汚染水のセシウム濃度を測らずに、
堰の外へ放出していたことが判明しました。
安倍首相の「福島第1原発は完全にブロック出来ている」
という発言は一体何だったのでしょうか?

原子力を管理している大企業としてあるまじき失態です。
というか、放出したということは確信犯なので、失態以下の酷い行為だと言えます。

ちなみに、東電は放出した後に堰内部に溜まっている汚染水を測定しましたが、
その測定ではストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が
1リットル当たり最大17万ベクレルも検出されました。

β線だけで17万ベクレルなので、これにトリチウムなどの数値も加えると、
更に数字は数倍に跳ね上がることになるでしょう。
これを東電は七つのタンクエリアで一斉に放出してしまったのです。
国の排出基準値は6万ベクレルなので、それすらも遥かに超えています。
こんな物を誰にも言わずに放出するとか、東電はあまりにも人を馬鹿にし過ぎです。

去年の台風でこんな犯罪まがいの事を、凄い対策だよねw

130 :イモー虫:2014/04/07(月) 08:01:18.01 ID:tgvy+jnmO.net
下痢内閣はなぜか増税しても移民しても表現を規制しても貿易赤字でも台湾に漁場をプレゼントしても尖閣に船着き場を設置しなくても尖閣に公務員を常駐させなくても増税とセットでやると約束した議員定数削減をしなくても民主以上に嘘ついても支持率半端ないからなwww
あと20%ぐらいは増税に突き進むだろうね
それから下痢くんはまた嘘をついたね
社会保障の為の増税がいつの間にか公共事業にも使われることになっているんだが…
国民との約束はどこに行った?www民主を叩く資格無し。同族嫌悪お疲れ様
■下痢晋三「1%分の増収額のみを医療や介護などの社会保障に使います!他は公共事業に使うお。公約違反?記憶に御座いません」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013091302000101.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1003F_Q3A910C1EE8000/
※前者は記事が削除されてるのでURLを検索ワードにしてググって下さい

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:14:51.91 ID:2cX+bFbV0.net
アホノミクスで儲けてる奴らがいるからね
庶民はオワコンだが資産のある奴はいくらでも増やせる
日本が終わるのは確実だけど、儲けるだけ儲けたところで円を現物資産に変えて逃げればいいわけだ
低脳な庶民は適当に騙しておけば問題ない

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:33:34.74 ID:ysrlbzWL0.net
内閣改造がうまくいったら長期はほぼ確定かな
まあ今のままの野党ならなんもできないだろう
政党支持なしが約40%いるけどこれが選挙になっても支持政党ができる可能性はほぼない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:46:46.70 ID:Js8sn7q50.net
日本人の金を勝手に使う統一教会朝鮮人アベの祖父は、朝鮮部落出身。

http://topics.jp.msn.com/wadai/chumoku/article.aspx?articleid=3904330

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:49:22.12 ID:mAGincCQ0.net
一期3年×2でしょ

小泉同様しぶとく国政選挙でも勝つだろうね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:51:04.80 ID:BECYJrx10.net
とりあえず10%までは行くだろ
憲法は手がつくか怪しいんだよな、国防軍にすると言ってた気がしたが
まだまだ彼のやりたい事は残ってるから綱渡りは続く、新調に世論誘導してくんだろう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:52:42.01 ID:PGr8haXP0.net
>>4
安倍ジタミが一番クズなんだが
外に出てみろ
安倍支持しているやつなんか誰もいないから

カフェとかでも安倍の批判しているし
引きこもりには関係ないか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:01:31.53 ID:z89IQUjd0.net
>>134
一期3年×2
そのあと伸晃あたりに1年やらせてまた6年だな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:04:31.83 ID:j5zfGoaD0.net
>>1
you know what to do.

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:10:39.89 ID:pwGi2FOR0.net
>>66
ネトサポ乙

民主の方が比べものにならないほどマシだわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:11:20.23 ID:rckqxRps0.net
消費税10%が2015年10月に実施されれば2016年の選挙は自民圧勝、長期安倍政権
消費増税延期されれば消費増税が選挙の焦点になって自民過半数取れず安倍辞任

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:39:58.28 ID:Js8sn7q50.net
安倍はこれくらいのレポートを提出するべき。


増税後初めての買い物! 本日、日曜日!

感想w 「しっかりと増税されてましたね」w

【価格レポート!同一品!】

増税前 チーズ 144g 8枚 税込み 138円
増税後 チーズ 127g 6枚 本体価格145円 税込み156.6円

 ★ 便乗値上げ + 内容量減少 + 増税

 企業幹部以上と公務員が儲かる仕組みですな〜

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:43:09.28 ID:Z/V7eXIEO.net
>>139
つうかネトサポの言う「民主で痛い目にあった」って具体的にどんな痛い目にあったんだっけな。
全く思い出せない。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:45:20.82 ID:0yQJ3TqTO.net
8%でお台所に目に見えたダメージを与えてしまったから
浮遊層のま〜ん(笑)には余程の甘い餌をやらないとえらいことになるぞ
それで一回政権とられてるんだから

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:46:30.12 ID:Pye3AYU7O.net
実はこの間の衆議院選挙が実質最後の選挙だったんだよ
安倍ちゃんが死ぬまで政権交代は無いよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:46:48.53 ID:phWtbqok0.net
地方選では自民党が地盤でも負けてる状況らしいじゃん。
世論調査と選挙結果は一致しないのは民主党政権の転落時にも証明されてるし。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:53:51.76 ID:O7bCi3EyO.net
>>144
任期満了による総選挙は官僚主導でやるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:55:21.57 ID:3PCx1xvp0.net
>>49
単純にマスゴミが不況だから甘い蜜に吸い寄せられてるって図式があるだけだよ
まあそれを見越して形振り構わない安易なマスコミ懐柔策に打って出たってことはあるかもしれないけど
なんにしても悪運が強いんだよ今回の下痢は

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:00:03.69 ID:Aa/CeP7E0.net
長期政権大歓迎
今までが短過ぎただけ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:01:10.33 ID:tukgXfl00.net
消費税10%で自民陥落だろ、どう考えても

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:04:37.01 ID:CsMrSXdy0.net
>>139
マニフェストが全部ウソな民主がマシってこともないw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:06:09.18 ID:SV7leeso0.net
阿部ちゃん意外と若いからね

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:06:20.50 ID:8qDSkxnRO.net
>>144
公明党をどう扱うかで次の選挙が有るかどうかの指標になるよな
先ずは集団的自衛権、それから消費税10%
これらの扱いが公明党の意向に添わないようなら選挙そのものが無いかもな
と妄想してみる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:07:11.42 ID:CsMrSXdy0.net
>>149
野党票が細かくバラバラになってる状態じゃ小選挙区で自公に勝つのは無理だな
たとえ消費税100%になっても

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:23:43.94 ID:xagNsdqn0.net
憲法を改正するまでに決まってんじゃん。何年かかろうとな。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:59:48.61 ID:zqEo/qqm0.net
【中世】ニトリ社長、増税反動減についてネガティブな発言(3/28) → 安倍ちゃん、ニトリ社長とゴルフ(4/6)
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396845328/

恐怖政治は続く模様
怖すぎ!

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:38:04.84 ID:S2RBb2Cy0.net
>>23
警察の記者会見をオープン化しなかったことが民主党政権最大の失敗だった。
警察って強大な行政機関だから自民党との親和性が高いわけで。

>>113
安倍首相はまさに右派のプリンスだから頭が悪くても総理大臣になれたし
タカ派政策を掲げてもついていく人が多いのだと思うが、他の右派の有名人は
橋下大阪市長を初めとして色物だらけなのだよな。意外と第二次安倍内閣はもろい。

だからこそ安倍首相を辞任させれば清和会や改憲運動はオワコンになるのだが。

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:41:51.80 ID:S2RBb2Cy0.net
>>117
このまま行くと日本共産党が最大野党になる可能性もある。
アメリカとしても在日米軍全面撤退を迫られるのは嫌だろうから
非共産リベラル勢力への政権交代を望んでいるはず。

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:43:30.21 ID:a+cnsLXg0.net
いや、今がっちりやっとかないとマジで日本逝くぜ?と素人の俺でも感じる

安倍ちゃんが正解かどうか分からんけど他に選択肢がないのも事実

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:49:21.79 ID:S2RBb2Cy0.net
鹿児島の補選で野党には袴田事件に関連して刑事司法改革を争点にしてほしいのだよね。

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:52:59.58 ID:Bfk4OLts0.net
↓例の画像

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:57:12.12 ID:Jlftebst0.net
マスコミさえ押さえればどうにでもなるってことを証明してしまったな
この有様じゃネトウヨじゃなくてもマスゴミと言いたくなるわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:57:37.84 ID:7KQ0ULQx0.net
>>158
ガッチリって何をどうしたいの?
よくわからんから適当に強いリーダーを求めたいなんて考え方は
レミングのネズミになるのがオチよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:03:56.80 ID:D0e/wZor0.net
>>158
どちらを選んでも日本崩壊へ!さあどうする?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:05:45.85 ID:9u+CiEIJ0.net
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/fd/03702f55cff1c10b9672dfa4b306615b.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/f3/4f7ced1d34465a4808b518fa28fc1508.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/c2/bef7eb2a563b5a48ace23930bd77a377.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ee/a38b3b6786b36d3f57feee4e97e758bd.png
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/24/9b049125ba4ef60cd70831b82139b640.png
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/c/e/cec58c60.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/e/3/e3a697f2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/5/05ba81e8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/2/52715f40.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/2/2/225f037d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/d/fd039da1.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/c/0c1b4c36.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/c/dcb977f7.jpg
「2ちゃんねるの全書き込みを調査・分析している。
誰がどんな書き込みをしたかすべて把握している」
2chからは五分おきにデータが”送られてくる”
すべての候補者への書き込みをチェック
問題があれば反論や削除依頼

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:08:35.07 ID:7jPKOGTyO.net
ここで安倍ガー連呼してるだけじゃ何も変わらない事がまだわからないの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:11:49.30 ID:S2RBb2Cy0.net
>>161
マスコミの上層部が警察ネタをやらないと報道とは言えないという
思い込みから脱却してほしいのだけどね。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:14:23.95 ID:xagNsdqn0.net
総理大臣が精力的に働いてるのを見ると元気をもらえるわ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:18:22.43 ID:UNdwFaRu0.net
2年だろね

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:34:23.59 ID:aO8hTV/X0.net
>>12
>>23も言ってるけど、とにかく徹底したマスコミとの癒着と世論操作。
NHKには会長を仲良し人事、新聞社やテレビ局とは役員達と食事その他でがっちり。

ちなみに下痢便には子供いないから、甥がこの間フジテレビ入りした。
下痢便もフジも平然と「何の問題も無い」と言ってのけたよ。

ちょっとでも政府に反対意見を言おうもんなら非国民のレッテルをはられるようになる社会までもうすぐそこだよ。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:35:05.48 ID:tQMG/lnG0.net
福田の名前があがるぐらい人材がいないからな長期だろうね

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:35:10.89 ID:nG5pxzi50.net
くやしいのうw

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:36:41.03 ID:tQMG/lnG0.net
久しぶりの小泉以来の超大型政権やな
中曽根、小泉に並んだな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:42:54.43 ID:NaKjRIZp0.net
>>170
政界一寸先は闇だが、有力な代わりがいないのは事実

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:47:00.86 ID:oA7ksSEV0.net
>>136
カwwwwwwwwwwwフェwwwwwwwwwww
カフェーwwwwwwwwwオシャレっすねwwwwwwwwwwwwww

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:48:50.33 ID:8j9wlrYD0.net
石破が気持ち悪くてしょうがない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:52:59.47 ID:Wvd3E1XU0.net
野党に落ちて自民党が完全に目を覚ましたからなあ
誰が首相でも野党になるよりマシだから誰も安倍降ろしなんてしない
それに今は民主党が草刈り場になってるからここを切り崩す方が旨味がある
完全にV字カーブの流れ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:54:08.04 ID:1KtMua8e0.net
自民がどんな汚いことやってもスルーして
野党に工作員が金で釣ってあとでバラすだけで安泰

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:56:43.88 ID:1KtMua8e0.net
>>150
国民が嫌がることは中止するのが民主党
国民が嫌がることを率先してやるのが自民党

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:03:38.47 ID:m6K+zgKc0.net
日本人種なんて家族身内だろうが仲違いしてるし
自己中だらけ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:06:15.86 ID:LNwG5GFa0.net
>>144
お前、それ、形を変えた独裁だって分かってるか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:55:38.60 ID:NaKjRIZp0.net
対抗馬が弱すぎて、安倍が政権運営で自滅しない限り、総裁選で他候補に負けるのは想像しにくい
安倍が目一杯やってから交代した場合の総裁選は、菅義偉vs石破茂になるのかな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:28:57.48 ID:UgKgqyy10.net
>>181
いずれにしても、2年後には衆議院議員の任期が満了し、法律に基づいて否応なく総選挙があるから
その前に安倍の総裁任期が来年で切れて総裁選だ

183 : 【中部電 87.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/07(月) 18:30:57.39 ID:iLU/VIu60.net
16年の夏までやるでしょ今の感じだと

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:39:22.63 ID:0MgM4BPz0.net
>>144
民主政権をダメにしたという野田だが
民主党が大きく得票数を減らす中、なぜか一人だけ票を伸ばすw

第45回衆議院議員総選挙 千葉県第4区

当 野田佳彦(民主党) 162,153票 53.6%
   藤田幹雄(自民党)  85.425票 28.3%

第46回衆議院議員総選挙 千葉県第4区

当 野田佳彦(民主党) 163,334票 57.3% (+3.7%)
   藤田幹雄(自民党)  72,187票 25.3% (-3.0%)


本当に不思議www



※ただ、結果を信じるとすると、民主の票が自民に流れたから勝利したわけではない。

前回(得票率69.28%)
自民2730万(38.7%)
民主3348万(47.4%)

今回(得票率59.32%)
自民2564万(43.0%) (▲166万)
民主1360万(22.8%) (▲1988万)

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:48:23.63 ID:0MgM4BPz0.net
>>150
民主の場合
公約:大きなプラス
現実:目標は達成できなかったがそこそこのプラス
例:子ども手当(目標2万→現実1.4万)、ガソリン値下げ(目標\50→現実\20)

自民の場合
公約:特大なプラス
現実:特大なマイナス
例:TPP断固反対・脱原発→現実ごり押し、特定秘密保護法・移民・道州制・解釈改憲言及無→突如強硬に実行

どう考えたって民主の方がいい。
達成できなかったことを論って「民主は公約違反、自民の方がマシ」ってマジキチ以外の何者でもない。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:12:20.85 ID:S2RBb2Cy0.net
安倍首相は変に責任感があるから野党はその辺りを突いていけば
退陣に追い込めそうなのだがな。小泉純一郎氏は「人生いろいろ、
会社もいろいろ、社員もいろいろ」と責任逃れするのだけはうまかった。

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:14:22.25 ID:S2RBb2Cy0.net
>>176
大手マスコミも記者会見オープン化やクロスオーナーシップの禁止などで
マスコミ利権に手を突っ込まれそうになったから政権交代は二度と味わいたくないだろう。

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:19:42.10 ID:O7bCi3EyO.net
>民主党が草刈り場になってるから

次の総選挙は維新が草刈り場になるだろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:21:04.86 ID:5Ep0I3480.net
日中尖閣戦争の敗色が濃厚になるまで

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:21:53.15 ID:S2RBb2Cy0.net
安倍内閣は景気を「人質」に取っているようなものなのだよな。
不況に戻りたくなければ自民党を支持しろという感じで。
だからこそ民主党もアベノミクスは継承するものの護憲路線で行くと言えば
支持する人が増えそうなものなのだが。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:22:14.91 ID:G/5eErTN0.net
一寸先は闇。予測不可能よ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:22:32.25 ID:K8+HbeZP0.net
日本の半数が池沼なのにどうしろというのかね

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:24:09.18 ID:NaKjRIZp0.net
>>188
だろうねー、支持率の低い中小政党2つが合併したところで弱い
あと慎太郎・平沼が前に出てる限り幅広い層への訴求力がない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:24:59.36 ID:S2RBb2Cy0.net
どっかの学者が日本は集団的自衛権を行使するほどの
経済的な余裕がないことや日本製の防衛装備は国際的
な競争力を期待できないをデータで示してくれれば国民の考えも変わりそうなものなのだが。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:25:54.27 ID:YOd0f8+/0.net
たぶん、最期の首相なんじゃないかな。

いままでと違う事に違和感感じない?
安倍ちゃんはマスコミを掌握したからー!なんていってるけど
あの一期目の無能の安倍がそんな事いきなり人が変わったように出来ると
思う?

安倍の能力じゃなくて、もう官僚がマスコミ幹部に国の状況を
事細かく説明して、既に進退窮まった状態であって
民意の伺いを立てて経済政策などしている余裕がないことを理解して
もらった上でやってるんだよ。

でなければいきなり大手メディアが全部大本営的、政府に協力的な
姿勢に切り替わる訳がないだろ。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:26:43.48 ID:NaKjRIZp0.net
>>190
民主党は、自民党憎しのあまり経済財政諮問会議を設置せず、結局大したことは何もできなかった
そういうのは成熟した政権交代じゃないよね、みたいなことを竹中が言ってた

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:28:24.96 ID:G/T4jFne0.net
コロコロ小刻みに替わるよりはマシだろ
安倍ちゃんを弄りまくっちゃいる俺も消去法で選ぶと安倍ちゃんを選ばざるをえない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:33:14.38 ID:YOd0f8+/0.net
コロコロ切り替わるよりマシなんて昔から何度も言われてきたのに
なんで急に一度放り出した安倍の時に国民の心がひとつにまとまるんだよw

コロコロ首相を変えるなよ!といいながらずっと変え続けてきたのが
日本だろうが。 そりゃ変えるわ。 誰が総理になろうと
何故か公約破りが当たり前で民意を無視し続けるからな。

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:33:33.64 ID:aby9zV5Z0.net
半年だな
一年で首相は変わるこれが日本

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:34:51.44 ID:NDkow6Hp0.net
10%決めて来年の統一地方選挙で惨敗して引退


この山、読めたで!(萬田銀次郎

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:35:44.01 ID:xzbFgp8P0.net
30年位だろ

街中至るところに巨大な安倍様の肖像が掲げられてると思うと誇らしいニダ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:38:09.71 ID:Z+RVTjUk0.net
今や
「テレビを征するものは日本を征す」

状態だからな
結局何やってもテレビやネットがよいしょすりゃ皆ころりと流される

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:38:16.31 ID:YOd0f8+/0.net
アベノミクス絶好調だった去年4月とほぼ化けの皮が剥がれた
1年後のいまで全く支持率が変わらないわけがないだろうがw

あの小泉旋風のときだって何度も支持率は上下し続けたのにw
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/2006/09image/091517.jpg

全有権者の支持率で6割ってのはほとんどの人が支持してる、好感してるって
ことだぞ。

百貨店に視察なんていこうものなら、小泉の時なら
黒山の人だかりで「純ちゃーん」コールされまくってただろうよ。

安倍にそんな事が出来るか、起きるかw

逆に非難轟々じゃないか
https://www.youtube.com/watch?v=WJiKoWCiCd8

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:41:59.88 ID:7zvh7+6g0.net
>>190
そもそも民主時代不景気じゃなかった。
給料も上がっていたし、正社員も増えていた。
株価も進行銘柄を中心に日経平均に寄与しないもので今より高かった銘柄なんて結構ある。
東一のワタミ()もなんと民主政権の時の方が高かった。

ただ電波利権を潰されそうになったマスゴミは民主時代、不景気を煽っていた。
まさしく、給料が下がり倒産が増え正社員が減っているのに景気回復を煽っている今と逆の構造。

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:43:38.31 ID:YOd0f8+/0.net
>>202
流されちゃいないな。

 いるなら選挙でも視察でも人気者だよ

小泉内閣を振り返る 政治ト?ラマ「変者の意志」 <後編>
https://www.youtube.com/watch?v=tQJ5qGK_I3k

これとかみりゃわかるけど、当時の人気は凄まじかった。
安倍にこんな事が一度でもおきたのか?

テレビで「人気だ!」って言ってるだけだろうがw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:46:30.07 ID:YOd0f8+/0.net
ズバリ言ってしまえば、「支持率調査」は既に大本営発表ってこと。

敗戦から成長期に入って政治が安定してから
一度でもこんな不可思議な支持率が起きたことがあるかよ。

既に民主主義制度は凍結されてんだよw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:47:14.67 ID:eqiGEXSF0.net
加えて、
子供がいないので地盤を譲らんでもよい
小選挙区で80超えても出てくるだろう

尊敬する祖父、岸信介と同じように

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:50:04.00 ID:+8dnXgSn0.net
>>204
民主党不況のせいで日本だけリーマショック以前に戻らなかった糞杉

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:54:42.36 ID:8IRZAA+v0.net
>>208
と、アベンキ族が意味不明なことをわめいており…。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:23:02.06 ID:t6O7aUjS0.net
>>205
都知事選とか印象的だったな

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:40:49.60 ID:dXeLznvk0.net
安倍総理の甥がフジテレビへコネ入社
カジノが実現するまでは続くんだよ 日枝との約束

甥というのは安倍総理の兄の子供

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:41:38.67 ID:t6O7aUjS0.net
>>38
テセウスでひとつ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:44:52.53 ID:C63HMyvh0.net
確かに辞めそうにないな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:57:31.39 ID:VsfXpYib0.net
小泉旋風とよばれてどこでも大人気だった小泉の支持率は
安倍よりぜんぜん低いw
http://www.jrt.co.jp/tv/ohayo/2006/09image/091517.jpg

小泉内閣を振り返る 政治ト?ラマ「変者の意志」 <後編>
https://www.youtube.com/watch?v=tQJ5qGK_I3k

小泉が行く所行く所、国民が殺到してた。
ポスターやグッズも売れて、自民党本部には
小泉のドアップ垂れ幕がかかってた。


行く先々でヤジられる安倍が支持率60%?

信じる方がどうかしてるw

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:07:12.84 ID:Vi2qz8R50.net
>>214
どこの調査結果を採るかによるな、6割ってのは

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:20:40.19 ID:VsfXpYib0.net
>>215
電話かかってきてもでなかったり、でてもなかなか支持しないにたどり着けなかったりするらしいからね。
そもそもゲタを履かされたら終わりだし。

都知事選における2/2の演説、安倍・舛添のサクラすらいないような演説に対し、細川・小泉の地平線の向こうまで人がいるかのような圧倒的な客数。
http://www.youtube.com/watch?v=HmXuuHy3PcY

消費税や年金などでいわゆるインテリじゃない人も民主時代の方が良かったと言っているし
そもそもそういう人はネトサポの言っていることとは異なり民主に怒っていない。
本当に誰に聞いたんだろう?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:26:38.44 ID:YOd0f8+/0.net
なんでそこまでして「支持率調査が捏造されるわけが・・・」とか
思い込みたいのか理解出来ないw

経済も国防も通常運転時にはやる必要などないだろうが
あからさまに「敗戦以上の国難」と総理に言わしめた状況に陥ってるのに
政情を安定化させるために支持率を操作するなんて
むしろ「やらないわけがない」だろうに。

小泉なんかと比較にならないほど人物として魅力に欠けて、
そして実際に人気がない人物を「大人気!」と言い張らなきゃいけない
マスコミに同情するわw

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:38:55.78 ID:3l7erkKe0.net
まぁ、吉田茂の8年弱を越える事は出来ないだろう

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:58:04.39 ID:VsfXpYib0.net
>>217
■安倍が人気ないのは今も昔も変わらず。人気あるように見せたいのも変わらず。
□不人気安倍のあざといメディア操作 [ゲンダイ]

不人気安倍のあざといメディア操作 (ゲンダイネット)
 ドッチラケの自民党総裁選に有権者もドン引きだ。3人の政策論争を伝えるワイドショーやニュースの視聴率はメタメタで、取り巻きが期待した“安倍人気”も盛り上がらない。
焦った本人はメディア操縦にシャカリキだ。
「総裁選への視聴者の反応は薄い。3候補の顔がブラウン管に映れば映るほど、視聴率は下がる一方で、数字が取れなければ取り上げる回数も減るという悪循環です。
安倍サンは数字を持っていないことが分かりました」(あるワイドショースタッフ)
 思わぬ不人気ぶりにしょげかえっているのが、安倍応援団の連中だ。来る衆院補選、統一地方選、参院選と続く選挙ラッシュに向け、
「安倍首相」を大々的に売り出すチャンスともくろんだが、期待外れもいいところ。安倍本人も焦っているのか、最近はあの手、この手を繰り出し、自分の売り込みに余念がない。
 先週7日にスポーツ各紙の合同インタビューに応じた安倍は、早実の斎藤投手にあやかって青いハンカチで顔をふくパフォーマンスを披露。翌日のスポーツ紙は一斉に、その写真をデカデカと掲載した。
 安倍はシメシメだろうが、スポーツ紙重視のメディア戦略は、小泉首相の“振付役”飯島勲秘書官の十八番だ。
「飯島氏の口グセは『マンガ本、スポーツ紙、婦人誌の取材に積極的に応じる』。昨年の郵政解散でも自民党本部にスポーツ紙記者を招き、小泉首相のインタビューを行った。
こうして茶髪の若者やミーハーおばさんを首相の味方につけることで、長期政権を築いたとの自負がある。安倍も飯島氏の戦略にあやかるつもりでしょう」(政界関係者)
 安倍は、小泉が始めたテレビカメラ入りの番記者ぶら下がり取材の継続も明言。これも飯島氏が発案したものだ。
「安倍は、番記者に対する露骨な色分けも始めています。都合の良い記事を書く記者だけで身の回りを固め、ネタになりそうな情報をジャンジャン流す。
ネタが拾えず焦った記者が安倍にスリ寄る始末。皆、誰が安倍と仲が良いかを競い合っています」(官邸事情通)
 安倍政権が誕生すれば、メディアの良識が問われそうだ。

【2006/9/13掲載】←★日付に注目★

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:24:06.44 ID:bxZh1yin0.net
http://bbs68.meiwasuisan.com/news/img4/13968812260001.jpg

これって?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:46:08.21 ID:w1KPtiw40.net
>>219
ゲンダイ慧眼w

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:10:49.81 ID:aYmrsg/X0.net
>>180
その通りですが何か?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:19:31.12 ID:WfXAjvoJ0.net
>>222
じゃあ、そうなった時点で日本は民主主義国の看板下ろさないとな

総レス数 223
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200