2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「家でどんな音楽聞いてるの?」  (^ν^)「・・・・・・・・色々かな・・」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:23:33.92 ID:J8EDz7rf0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
5月10日に開催予定の「みやこじま青少年国際音楽祭」(主催・市、市教育委員会、同実行委員会)の開催告知会見が4日、市平良庁舎で開かれ、
同実行委員会会長の下地敏彦市長と同副会長の天野誠さんらが音楽祭の趣旨や内容について説明した。
同音楽祭には、20世紀最後の巨匠といわれるパリ在住のバイオリンソリスト、イヴリー・ギトリス氏を招いて演奏会を行う。

http://www.miyakomainichi.com/2014/04/61457/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:24:10.53 ID:aJ+y778a0.net
ヘビメタって言っとけばそれ以上聞かれない

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:24:10.69 ID:E0eUoM870.net
僕は恋チュン!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:24:32.67 ID:Ku4uAqHq0.net
ク、クラシック

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:25:54.69 ID:aF4hhrZp0.net
SAN値ピンチ!SAN値ピンチ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:26:37.40 ID:AaHjxCWk0.net
(お前に言ってもわかんねーし)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:27:40.24 ID:Aa0w5nGZ0.net
アンビエントに決まってんだろハゲ、てめえの寝てる間にながすぞ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:28:25.34 ID:mHF+8xWF0.net
ゲームミュージック聞いてるが?
GTAのサントラずっと流してるんだが?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:28:30.74 ID:MP4Z8F2ri.net
ハードコアパンクかな・・・?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:30:26.41 ID:xMpd0uua0.net
嫌儲音楽部は人と違っててもウェルカム
http://www.lastfm.jp/group/poverty@2ch

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:30:51.69 ID:MA0OdIJyO.net
バッハしか聴かない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:31:03.44 ID:T9/NKTyv0.net
ビル・エヴァンスって言っときゃいいんだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:32:05.60 ID:8qPJxKv70.net
ツイッターにPCで聴いてるアルバム名を延々書いてるフォロワーがいる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:32:50.45 ID:B8bJI+WM0.net
90年代後の曲をいまだに聴いてるよ、でだいたい困らない
実際あの頃は聴いてたからつっこまれても返答できるし

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:32:48.06 ID:eZffQqKn0.net
そこであえてアニソンって言った方が
その後の人間関係が円滑になるという
現実を知らないのが
ゆとりのキモオタ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:33:00.60 ID:hOMPKRs80.net
50年代中期〜60年代前半のハードバップって言って
バードがー、ガレスピーがーと適当に薀蓄並べると
2度と音楽の話を振られることがなくなるのでおすすめ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:33:15.40 ID:/4ZkRxtp0.net
Darude - sandstorm

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:33:23.65 ID:38YBZA0t0.net
聞かない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:33:46.05 ID:IGbJvXuD0.net
4"33'

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:34:18.08 ID:8C90f4ji0.net
そもそもこんな質問来ない

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:34:54.59 ID:+1O5Ug3+0.net
阿鼻と叫喚の混声合唱

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:36:09.86 ID:ZrRWTOSM0.net
キモ豚「色々(アニソンアイドルメタルプログレロキノンテクノ)かな」

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:36:38.98 ID:QRT8K6480.net
ゴダイゴとアルフィだな。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:36:46.18 ID:pfJm+cU60.net
アルゲリッチって言っときゃいいよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:37:01.16 ID:JtnenORw0.net
実際アニソン聴かないかならなあ
うるせえピコピコか90年代の音楽の焼き増しばっかだしどこがいいのか分かんねえ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:38:07.23 ID:9VeZyXWH0.net
「家でどんな音楽聞いてるの?」  (^ν^)「フュージョン、あ、ジャズかな」 「そう・・・・」

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:38:43.02 ID:bfiCYk4X0.net
>>25
お前どこ板出身?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:39:54.70 ID:LNOK42C8i.net
>>8
テネッシ〜

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:41:16.83 ID:/yfEo5yt0.net
音楽ジャンルのわかりにくさは異常。
にもかかわらずマニアはちょっとした違いで発狂するし。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:41:52.23 ID:qSozbWaO0.net
ノリアキ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:42:40.82 ID:M1k2dUgn0.net
同人音楽です!
あ…東方以外でお願いします…

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:43:02.31 ID:T9/NKTyv0.net
>>29
それダブステじゃなくてブロステといちいちツッコミ入れるのは様式美になってきた気がする

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:43:08.33 ID:8wm/HB8g0.net
IDMってかっこよく言ってる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:44:16.73 ID:avhWniEE0.net
サウンドほら依存ってどの層が聞いてるの?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:44:48.08 ID:nLwntIsn0.net
初音ミクきいてまっす!ヨロシクのキワミ、アーwwwwwwwwwww

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:44:58.57 ID:GQLW8Amb0.net
これは読書でもそうだな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:45:00.17 ID:DGWQ59Vc0.net
それなりに売れてるサブカルバンドの名前だしときゃ大丈夫

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:45:52.86 ID:Q9wRCRvU0.net
インストつったら引かれる?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:49:57.89 ID:NhnR751V0.net
アニソンは歌詞が電波過ぎて恥ずかしいんだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:51:52.41 ID:xull9lkw0.net
好きなものを仕事にしてない人間の交友関係ってつまらなそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:56:00.65 ID:Uef0L3K40.net
>>37
最近それなりに売れてるバンドなんてあるの?
なくね?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:58:04.25 ID:5CpFsVLL0.net
俺「洋楽」
女「ふーん」

会話繋がらん

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:59:55.15 ID:STP6HlSS0.net
音楽の話はほんと難しい
詳しい奴とまったく聴かない奴の格差が大きすぎる
俺みたいな庶民的音楽ファンはどうも居場所がない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:02:19.57 ID:Hbf1y3xf0.net
>>42
海外のマイナーなバンドだって気になる男が好きだと言えば、調べて聴いて合わせて来るのが女ってもんだよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:09.66 ID:kFajpAL70.net
メタルでつ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:29.85 ID:CyiXqOPf0.net
俺「ブラックメタル」

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:57.95 ID:xull9lkw0.net
○○が好きな一般人

○○がどんなにマニアックだろうが高尚だろうが
そいつ自身は何も作ってない
面白いわけがない

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:05:26.72 ID:UhUcKeUZO.net
( ^ν^)何だっていいだろ死ね

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:05:27.88 ID:CfZslkPH0.net
環境音って答えてる
ほとんどの相手は深く訊いてこない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:06:05.66 ID:CP7fZY3I0.net
ポストパンクとインダストリアルとシンセポップとハウスとEDMとディスコとファンクとニュージャックスウィングとアシッドジャズとオルタナティブメタルとハードコアパンクとアイドルソングですかね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:06:27.81 ID:gZjDI7490.net
( ^ν^)「アニメのキャラソンをよく聞きます」
( ´∀`)「CDとかよく買うんですか?」
( ^ν^)「いえ、ニコ動に高音質で上がってるのを音声抽出して聞いてます」
( ´A`)「えっ!?」
( ^ν^)「CDはオワコン」

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:08:31.05 ID:jVQlHJrZ0.net
俺かよ

エロゲソングとか言えねえし、スピッツとかTOKIOって言っても反応微妙そうだし

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:08:35.85 ID:KhdENRTl0.net
有名どころのアニソン1択じゃん

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:09:13.56 ID:OKVOTsmE0.net
>>39
ほんとこれ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:09:24.82 ID:HL2kCn490.net
ゲームの歌詞ないBGM聞いてるヤツのキモさは異常
アニソンも歌えない、普通のポップスも歌えない

気取ってるのかな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:10:15.88 ID:Vbj0OHcZ0.net
プログレオタのキモさは異常

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:11:50.00 ID:D4lHgkLs0.net
年代とレーベル名で答えとけばええねん

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:12:03.54 ID:IouU3FRL0.net
チップチューン

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:12:33.48 ID:kl7tiK5t0.net
ブロステのおすすめ教えて

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:12:53.84 ID:iPaBT0AH0.net
だっておめえ
そんな質問してくるマンコやチンコに
「最近はリュートを良く聴くね、特にダウランドかな、バッハもいいけどユングヘーネルとかケルヴイッヒとかメジャーどころしか聴いてないよ、日本人だと佐藤だね」
なんて言ってもイミフだろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:19.86 ID:bBoCXz+x0.net
この質問ってまずはジャンルを答えるべきなのかアーティスト名を答えるべきなのかわからない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:26.88 ID:PTmaqQxK0.net
音楽聞いてるからってカラオケ好きなわけじゃない
音楽聞くのが好きな人ってむしろカラオケ嫌いだろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:46.46 ID:HL2kCn490.net
>>60
そんな誰も分からないもん聞くなよ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:47.33 ID:T9/NKTyv0.net
>>55
BGMとしてしか音楽求めないなら
インスト曲でええやん

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:14:06.47 ID:Hbf1y3xf0.net
メタラーの女のメンヘラ率の高さよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:15:41.64 ID:liSwgNJn0.net
ジブリの思い出ポロポロのいち場面で
カーステで百姓の音楽とか言っちゃうあのシチュエーションいいよね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:16:21.44 ID:r6b/cY9q0.net
>>49
得体知れない感じに恐怖するんだろうね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:16:28.23 ID:A7uL/yO40.net
>>62
カラオケって歌手のモノマネして何が楽しいんだろね
歌声も楽器の一部としか捉えてない音痴な自分にとってはイミフだわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:17:49.60 ID:NPIIaFlX0.net
プリキュア主題歌でプレイリスト作ってランダム再生がデフォ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:18:34.73 ID:BekvUmsJ0.net
このスレ怖いね
アニオタマジキモすぎ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:22:34.64 ID:8Skbf+gQ0.net
プログレメタルって答えたいけど
ん?って顔されるからメタルって答えてる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:24:22.48 ID:mRBDGGgf0.net
引きこもりにカラオケは無理だわな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:26:48.27 ID:xull9lkw0.net
一般人A「どんな音楽聴いてるの?」
一般人B「○○だけど(知らないかなこいつ)」
一般人A「ふ〜ん」
一般人B「(やっぱ知らない 俺って異端だな〜  こいつらとは感性が合わない)」

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:27:42.44 ID:E0eUoM870.net
そもそも○○聴いている俺格好良いという価値観がわからない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:11.60 ID:OKVOTsmE0.net
>>74
所詮妄想だから分らなくて当然。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:35.24 ID:utJhkl9k0.net
>>10
アニソンとJPOPばかりだな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:31:05.56 ID:+uUtz7QI0.net
ブラックメタル、ハードコアテクノ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:31:13.31 ID:8UEUsGq40.net
世間的に知名度が低いマニアックなジャンル聴いてた
10代の時には確かに変な優越感というか特別感を持ってたかもな
ポンプロックとかあの辺だ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:31:43.06 ID:hZsS8UZ90.net
ダブステで調べたらでてきたけどなかなかいいな
https://www.youtube.com/watch?v=ukuje1iWvV8

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:31:52.52 ID:x1vxpSXX0.net
暗めのJazz聞いてるって言って聞かせたら
「死にたくなりそう」って言われたわ。うるせーよ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:32:38.31 ID:Ds/ovr1u0.net
ゴアグラインド

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:32:49.18 ID:zLmEfVo90.net
よく知らないけどセカイノオワリとかいう呪文を唱えればナウなヤングに馬鹿受けなんだろ?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:32:54.19 ID:dcXs0n+90.net
>>71
ドリームシアターの話しかしたことないんじゃない?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:34:03.79 ID:cLfXMPY00.net
知られたくない時は「洋楽かな」の一言でだいたい黙るから便利

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:35:06.29 ID:zCccMRhy0.net
ハウス、ダブステ、アンビエント、ミニマル、シュランツ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:35:39.13 ID:lY/B2Ul40.net
リア充「ねえねえ、俺君はどんなの聴いてんのよ?おいらっちは歌ってみたとかよく聴くけど〜wwwwwww」
俺  「アニトラです」
リア充「・・・え・・・!?」
俺  「アニメトランスです」
リア充「・・・う、うわあ・・・ああ・・・ああああああああああ(イスから転げ落ちる)」
俺  「どうかしましたか?」
リア充「ああ、あふゥッ・・・ひいいい・・ガクガク(足が震える)」
俺  「やだなあ、そんなにびびらないで下さいよ。ちょっとノリがいいだけですから^^」
リア充「ああ・・あ・うんっ・ああ・・・ビクンビクン(小水を漏らす)」
俺  「ちなみにメドレーです」
リア充「あんっ!ああん・・らめ・・・もうらめええええ!!ビクンビクン(絶頂)」

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:36:17.85 ID:mRBDGGgf0.net
ドラキュラII・ドラゴンスクロール・ドラスレIV

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:36:53.13 ID:KilMROdS0.net
90年代で止まってる
最近のは東京事変くらいしか知らない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:37:13.81 ID:6Ddp3jXH0.net
聴いてないって言う
イヤホンしてる時あるじゃんて突っ込まれたら、
耳栓代わりに適当なクラシック流してるだけで曲名とか全然知らんて答える

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:38:06.04 ID:jjc0oxTN0.net
新しい曲を聴いてないとダサいって風潮、フ○ックだね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:39:08.21 ID:MqxdycSz0.net
スイスのペイガンフォークとかラトビアのフォークメタルとかウクライナのメロデスとか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:39:39.28 ID:HuFWsw0v0.net
嫌儲音楽部入ってみた

>>34
俺の認識だと10代の女の子

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:03.32 ID:X6xq9H/j0.net
林原めぐみしか聴いてない

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:37.60 ID:5ME4XsUO0.net
>>7
ああこれ・・・良く眠れるわあ・・・

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:43.02 ID:9S91W5iK0.net
こういうスレであまり一般的じゃないミュージシャンやジャンル出して
悦に浸ってるのって相当気持ち悪いんだけど
そんなに他人と違う自分って誇らしいの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:58.57 ID:Cy70PJtR0.net
クラシックって外で聞くもんじゃないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:59.57 ID:xMpd0uua0.net
>>82
セカオワで受ける時代はとっくに終わった
カナブーンと言っとけば問題ない
とまあこれも去年までで
今年はゲスの極み乙女って言っとけば間違いない

98 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/06(日) 12:41:29.02 ID:sPZJ8yxw0.net
>>10
アニソンとJ-POPだらけなのをどうにしかしろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:41:54.73 ID:mP/OhMc20.net
ガチで何も聴いてない
風呂の時にラジオから聞こえてくるのをなんとなく聞くぐらい
携帯音楽プレーヤーも持ってないし

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:42:08.23 ID:8UEUsGq40.net
>>86
アニメトランスってレンタルで何枚か借りて聴いてみたけど
どれも歌が下手な上にアレンジもなんか野暮ったい
同人CDみたいなのばっかだったなぁ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:42:37.98 ID:7z/PpKzj0.net
この質問困るよね 無難な答え考えないといけないから

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:43:26.33 ID:X6xq9H/j0.net
無難な答えってなんだろう?
いきものがかりとかコブクロとか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:43:38.52 ID:HuFWsw0v0.net
>>95
ちがうんだよ
マジでそうなんだよ
おっさんになってくると最近の邦楽洋楽あんまり聴かないから
古いのとか誰も聴いてないようなのばっかりになるんだよ…

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:14.50 ID:uKoabPYK0.net
オペラに決まってるじゃないか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:20.83 ID:yzSFkFaR0.net
一次創作同人と好きなサークル関連のエロゲ曲

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:22.06 ID:LxEdAKFl0.net
プログレ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:37.80 ID:PTmaqQxK0.net
聞かれたから答えただけなのに知らないから気持ち悪いって思われるから黙ってるんだろ
同調意識キモすぎ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:50.43 ID:xull9lkw0.net
>>101
交流が一般人しかないからしょうがない

漫画家映画監督作家などと交流ある人間だったら
躊躇なく自分の好きな音楽言えて「あーそういうの聞くんだ」とかになる

自分が一般人としか交流ないのに自分が変な趣味だから特異な人間だと思ってるやつ笑える

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:04.21 ID:jVQlHJrZ0.net
>>102
美空ひばり

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:42.20 ID:bFTaKW2w0.net
チョ…チョピンかな…

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:40.07 ID:eXXBruSn0.net
家でならいいよ
手に持ってるプレイヤー指差して
「どんなの聞いてるの?聞かせて?」
とか言われたらどう切り抜ければいいんだよ


いやまぁこんなシチュないことは分かってるけど万が一な

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:44.03 ID:r6b/cY9q0.net
ちびっこと出会うと大抵ボカロでびっくりする

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:50:28.87 ID:STP6HlSS0.net
アントニオ・カルロス・ジョビンよいよね(´・ω・`)

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:50:37.63 ID:jmbV+0yLi.net
>>103
おっさんはおっさんと遊ぶといいんじゃないかな。。。

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:52:18.33 ID:jmbV+0yLi.net
十代の背伸びしたい女の子と話すと楽しい
必死に今は好事家しか聴かないようなバンドメモってる

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:53:00.47 ID:hJKG5hF00.net
インストって答えておけば万事解決

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:53:05.39 ID:k0AAKZXd0.net
ちょっとマイナーかも知れないけどMr.Childrenとかかな^ ^

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:53:35.56 ID:+3PP1G7B0.net
ハードコアテクノ全般

ジャンルが細か過ぎるからそれだけ言ってる
なお話は弾まない模様

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:56:09.98 ID:GwoOOh5v0.net
>>113
ジャコー・ド・バンドリンよいよね(´・ω・`)

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:57:10.70 ID:XFS9ZOD0O.net
どうでもいいだろ、大音量とかで迷惑かけてなければ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:57:26.71 ID:7VBDfNZe0.net
今CDチェンジャーに入っているのは平沢とか、パトリックモラーツとか、ピーターガブリエルとか、ラストアライアンス、時雨も聴くよ
あと、意外と気に入った映画のサントラとか買うよね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:57:29.75 ID:Nag+egFp0.net
アニソンとパンクロックしか聞きませんが何か?(半ギレ)

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:58:28.51 ID:c0QJS1iM0.net
クサメタルと雨音かな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:59:13.38 ID:gFS+8ohA0.net
実際はこうだろ
「家でどんな音楽聞いてるの?」 (;´ん`)「ぁ・・・ぅ・・・」

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:59:54.37 ID:0jB8JjOt0.net
あえてスラッシュメタルと自供してしまう。

えっ?!て言われたらパワーメタルも聴くよとも言ってしまう。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:00:10.73 ID:VAHmM+Ni0.net
アニソンしかほぼ聞かんのだが、たまたまブリーチの曲の時に「どんなん聞いてるの?」って聞かれた時は
「HOME MADE 家族かな(本当)」って言ったら「へー意外」で終わった

まぁバカにはされてたんだろうけど

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:01:49.56 ID:ehid4X3N0.net
サーフミュージック

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:01:54.35 ID:rU+qvq610.net
音楽は聞かないけど斉藤和義は嫌いかなあ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:02:59.19 ID:jmbV+0yLi.net
>>118
「わたしはやっぱりちょっと歌が入ってる方がいい」
「爆音で聴かないと意味ないからね」
的な会話の不毛感ある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:03:27.10 ID:do4K1Kk+I.net
メタルって答えたら男はあまり知らなくても色々反応するよ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:04:00.73 ID:ZcnC91vr0.net
本格的に語る雰囲気じゃない時は映画とかのサントラ聴いてるっ言うよ
全部アニメだけどな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:05:14.07 ID:H0QobgTf0.net
ニールヤングだなぁ。まったく飽きないわ

どのアルバム聴いても全部同じだけど(笑)

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:05:52.67 ID:Mf1yMmtT0.net
>>55
歌う前提かよ気色悪い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:06.59 ID:h2IFsTOq0.net
洋楽ロック、テクノ、クラシック、ジャズ、演歌、アニソン、ゲーム音楽と幅広く聴く俺
だが日本の女アイドル系だけは受け付けない
ところで古い音源ってどのくらい前のがあるの?手元のものは1930年位が最古だわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:35.29 ID:CFl4Uzjh0.net
聞いてくる相手によって食いつきよさそうなのを聞いたことある範囲で答える
パフュームとか小田和正とかエロゲソングとか
まあ質問されないけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:36.15 ID:1MZ/f3WX0.net
まだHTT聞いてるよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:37.30 ID:MA0OdIJyO.net
>>130
俺もBABYMETAL好きだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:53.58 ID:MEtfh/qU0.net
俺「野球のことがよくわかる」

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:07:36.87 ID:hGxJMFom0.net
シューゲイザーが好きって答えるんだけど

シューゲイザーって何って言われたとき回答ができない
マイブラとかライドとかって具体名挙げてもみんな???って感じだし

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:07:57.44 ID:cNJhOXpr0.net
>>15
リア充らとカラオケ行くけど案外アニソン率高いよな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:11:41.74 ID:XqLfpc+rO.net
>>139
もっと雰囲気で答えろよ
根暗そうなやつが聴いてるテレビの砂嵐みたいなギターが耳障りなしょうもない音楽って

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:12:30.06 ID:CP7fZY3I0.net
マイブラってBIG IN JAPANだよな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:15:32.69 ID:AMLh7AaI0.net
EDM

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:15:45.21 ID:UxdPQMrf0.net
俺「○○(歌手名)とか○○好きで聴いてるよ」
相手「あっ、ふーん」
俺・相手「...........」

俺は会話を諦めた

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:28.82 ID:+J9jE9ChO.net
ECM

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:46.06 ID:yRpNtrix0.net
Veiled in Scarletかな…(震え声)

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:18:23.66 ID:T56thmXf0.net
昼のスーパーで流れてるようなやつ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:20:15.46 ID:8IbvlL/t0.net
スレ立て代行頼む 本当にお願いします
スレタイ 
ダークソウル2まとめが無断転載&改変を行った模様

本文
http://dark-soku.blog.jp/archives/4929522.html?1396679295#comment-form
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396537220/
ダークソウル2まとめが引用元として出してるurlがこれ
で、何がヤバいかというと
2chの名前欄に書いてある転載禁止を改変して
まとめてる
魚拓
http://megalodon.jp/2014-0405-1545-19/dark-soku.blog.jp/archives/4929522.html
http://www.peeep.us/eb6b6ec3


よくわからない人はコチラ
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396682576/
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396679635/l50
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1396745765/l50

最近の洋楽が好きですあ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:21:48.91 ID:V7Quc81h0.net
大雑把になる答え方だけど
UK、USをはじめとした洋楽インディシーンの音楽
あとはダンス、クラブ系ミュージックとか

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:22:04.92 ID:IZsAOO+j0.net
音楽の趣味ほど人と合わないものは無い

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:22:21.08 ID:qhdsrBqe0.net
こういうのって言いながら音楽プレーヤーを差し出す

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:24:21.29 ID:8+NexCRs0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_giko03.gif
プログレ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:26:17.40 ID:TZqGVkV10.net
>>33
(・∀・)人(・∀・)

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:27:23.28 ID:pPADG6ee0.net
ちょっと前に建ってた嫌儲洋楽部スレは速攻で落ちたよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:28:51.14 ID:+s1/xD6K0.net
サンバジャズとか言っても99.99%通じねえだろ
聞いてくるなよカス

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:31:00.55 ID:pq/raYk/0.net
ブラック

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:31:52.16 ID:1BDC1K1G0.net
ジェント

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:32:31.90 ID:b/Mc7RiH0.net
μ’s聞いてる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:33:40.72 ID:PgNYaGsa0.net
この時間帯はBeckとCat Powerが捗るね(´・ω・`)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:33:48.26 ID:X+U7P0Kf0.net
ラブライブ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:34:47.87 ID:wFlTzkxS0.net
>>9
俺のケンモメンストレートエッジ説が的中してしまったか…

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:35:19.66 ID:do4K1Kk+0.net
>>158
ストックホルム症候群いいよね

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:36:32.37 ID:2Kmr2GiR0.net
Tunein Radioで90年代の曲ばかり流す放送局に合わせてる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:37:33.18 ID:Tqt0F/jc0.net
マジで色々聴くから色々としか答えようがねえよ死ね

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:38:13.84 ID:84feBjGI0.net
最近は昔の特撮系の音楽ばっか聴いてる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:39:15.36 ID:m01YpWkaO.net
一人で酒飲みながら大音量でEDM聴いてるよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:40:16.17 ID:u9A5eiEO0.net
>>136,158,160
聞かれて堂々と言たらカッコいい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:41:43.51 ID:ua8/HinG0.net
>>165
特撮系って、特撮と筋肉少女帯以外何があるんだよ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:42:44.73 ID:hGxJMFom0.net
>>141
うん、じゃあそう言うわ、ありがとう

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:43:29.91 ID:Aq4ADglH0.net
催眠オナニーの音声

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:43:34.32 ID:nZ7Rq9g20.net
今流してるのは米米クラブだった
これからは米米クラブと答えようと思います

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:44:04.57 ID:AMLh7AaI0.net
オタクってEDMとかアニメトランスとかハウスとか好む傾向あるよね
俺のことだけど

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:44:14.53 ID:kii7lWjz0.net
ハタチすぎたら堂々と正直に答えろ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:44:17.44 ID:9o8SW/j00.net
ベースやってるから勉強も兼ねてジャズばかり聴いてる

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:44:32.25 ID:bdpX7DUb0.net
ニュー速民じゃん

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:44:34.32 ID:X+U7P0Kf0.net
>>170
催眠音声も中毒性あるな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:44:49.90 ID:uGZogE7v0.net
影山ヒロノブかな・・・

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:45:41.01 ID:cDQ4VPl60.net
プログレ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:47:14.48 ID:uSNdItI70.net
デート中の車の中って音楽流さないといかんのか?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:48:26.32 ID:BnKJsizg0.net
お気に入りOPED詰め合わせ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:49:40.93 ID:vL6+P/H20.net
洋楽のポップス
すげーざっくりしてんな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:54:10.92 ID:HuFWsw0v0.net
今朝、家で聞いてたのはバッハ。前に、ウチの姉ちゃんがくれたんです。
自分がやってる音楽がロックだからこそ、聴くのはノンジャンル。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:06:35.27 ID:1v0PCPvd0.net
「どんな音楽聞いてるの?」
(^ν^)「R&Bとか」
「安室ちゃんとか西野カナとかいいよね!」
(;^ν^)「・・・・・」

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:06:44.18 ID:94vttoww0.net
昭和40年代のフォークソング

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:09:51.51 ID:INM88Ji+0.net
ユダとかシャーベッツとかブランキーとか、あと浅井健一とか聴いてる

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:22:02.47 ID:7BYtSlXn0.net
椎名林檎と言っておけばなんとかなる

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:25:50.40 ID:rz5ta4zX0.net
村八分です

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:26:24.10 ID:NNz3TBxL0.net
ニュッくん久々だな。どこ行ってたんだ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:27:11.80 ID:SkW/pOLs0.net
会話終了するやつは相手の音楽聞き出してどこが良いのか尋ねてみろ
それで会話が終了するようならおまえも相手もコミュ症同士仲良くしろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:27:20.04 ID:xWao1TKF0.net
おれ「最近はカニエ・ウェストかな」
糞女「ほーん。で、B君は?」


テイラー・スウィフトファンだった模様

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:29:35.41 ID:qCRRosks0.net
アタリ・ティーンエイジ・ライオットとか…

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:36:14.01 ID:ZbQXg0bL0.net
そもそも無音で平気だわ
冷蔵庫の音とかで十分

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:39:41.36 ID:z9O1hc6H0.net
イタリアン・ヘヴィ・シンフォニック・プログレかな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:39:55.94 ID:n6DkK3VR0.net
なんで、けんもーくんじゃねえの?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:40:20.63 ID:5qiKjnYe0.net
嫌儲に居るやつはPitchfork見てそう

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:42:30.68 ID:P2IyH7Ap0.net
本当に色々過ぎてスレタイみたいになる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:42:52.73 ID:sex1YFUe0.net
ケンモメンはイムジン河、自衛隊に入ろうとか左翼フォークじゃないのか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:47:13.95 ID:CoWBBEl10.net
うるさいやつって答えてる

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:49:10.54 ID:cDQ4VPl60.net
>>193
PFMはどこに位置するの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:57:41.81 ID:5WbawYy10.net
移動中や仕事中の遮音にてきとーに流したりするけど家で音楽なんて聞かないわ…

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:57:44.18 ID:bydt+jfz0.net
パンクばっか聴いてたころは山下達郎なんて
オカマか思ってたけど、30過ぎて余裕で聴けてまうわ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:09:45.15 ID:02i7ObxY0.net
ガキの頃からゲーム曲しか聞かずインスト曲としか答えられなかった
最近はクラシックにハマって来てドゥダメルのアルバム買い漁ってる

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:11:38.93 ID:x/bkWvsH0.net
アタリ・ティーンエイジ・ライオットとかレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンかな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:13:29.50 ID:0VT4URoJ0.net
プログレッシブロックてっていうと大体が名にそれって言う
AKBみたいなもんだよっていうと凄い食いついてくるからNEKTARの後日CD貸してやるとすぐ帰ってくる

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:21:31.31 ID:CFl4Uzjh0.net
>>170
ささやき庵きいてると落ち着く

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:25:08.34 ID:Ja7tTL4h0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
あまりにもまとまりのない答えしてたら色んな人に聞かれるようになった

久々にギターいじってたからこれ
インスピレーション マサ&チエイ (鬼平犯科帳ending)
http://www.youtube.com/watch?v=93QfSsYbBZs

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:26:03.05 ID:6BXIbkqA0.net
アニソン!
エロゲソン!

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:27:00.73 ID:BRNx2ZlQ0.net
音楽を聞く奴って、さぁ音楽を聞こうと意気込んで
おもむろにCDをドライブに入れて椅子にどっかりと座って
小一時間音楽に身を委ねたりするの?
煽りとかじゃなくて、そういう習慣を身に着けた経験がないから
スレタイみたいに「音楽を聞く」ことについて人から訊かれても
どういう行為から「音楽を聞いている」に当てはまるのかがわからない。
アニメ鑑賞のついでにOPEDを聞いているのも勘定に入れていいのか?

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:28:19.01 ID:LD81ogfd0.net
ミス花子とか聴くよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:29:04.14 ID:ZSPvLJq90.net
何でも聴いてますって奴は大体嘘つきが多い。
何でも聴いてますって奴に限ってヘヴィメタル、プログレ、アニソンは絶対に聴いてない。
要は何でも聴いてます厨にとっての何でもと言うのは、テレビやラジオで流れてるヒット曲の事であって、音楽全体を指す言葉ではない。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:30:45.46 ID:9pSSJOqG0.net
チャートがクソだからもう音楽を共通の話題にするの難しいだろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:33:42.33 ID:vc8IOcLw0.net
>>7
優しい

>>191
荒んでるな…

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:39:54.60 ID:H2CH2U+Q0.net
>>172
はい

コアやトランスやユーロはあんまり好きじゃねえけど

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:41:23.29 ID:K3eK5nDE0.net
ポストロックとか・・・

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:42:30.27 ID:J6nrbH220.net
The Ventures、Kraftwerk、YMO

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:42:49.97 ID:DEQvNsdv0.net
00年代初期のロキノン系

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:43:11.86 ID:uQVE/9Vf0.net
音楽なんて聞かないんだが

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:44:33.92 ID:ZSPvLJq90.net
上司のケンモメン「家でどんな音楽聴いてるの?」
部下のマイルドヤンキー「色々聴いてるっス!」
ケンモメン「例えば?」
マイルド「EXILEとかあゆとかAKBとか嵐とか」
ケンモメン「」

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:45:31.76 ID:FUjB1Mrj0.net
レンタルビデオ屋で、「爆裂!ニューウエーブ1980」とかいう企画もんのCDを偶然見つけて
ご機嫌で聞いてる。

戸川純とかあぶらだことか・・

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:46:59.56 ID:zStQK3Ql0.net
今の若い子って音楽聞くの?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:48:29.63 ID:Ja7tTL4h0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>208
何かしてるときが多い。
じっと座ってってのはよっぱらってソファに寝て聞くときくらいか。
楽器練習してるときは集中して見本になりそうな演奏を楽譜見ながら何度も聞く

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:49:36.92 ID:coxKB+aT0.net
ダンスミュージック聞く奴は家で踊ったりする感じなんだ?

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:50:35.08 ID:sDJYykrD0.net
youtubeで聴きたい曲探しあてたあとの「カバーだった時」の殺意感。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:52:37.01 ID:a2+BrdodO.net
色々聴いてるッス
ベートーベン シューベルト バッハ チャイコフスキー ブラームス ドヴォルザークなど 好きッス!

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:53:25.19 ID:uV4rWoWG0.net
洋楽とゲーソンを聞く謎の層

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:01:59.63 ID:CP7fZY3I0.net
70's、80'sのディスコが好きすぎる
音楽の楽しさが凝縮されてるよあのジャンルは

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:02:49.78 ID:rLD4e1F9i.net
アナルカント・・・かな?///

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:05:36.56 ID:EIrz3i630.net
ここまでamazarashiなし

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:07:10.29 ID:TGGcrdZh0.net
産地ピンチ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:13:19.63 ID:0+muKCHL0.net
自分が知らないアーティストやジャンルを開拓するのはどうしたらいいんだ?
せっかくウォークマン買ったのにゼルダのオーケストラしか入ってないんよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:15:56.33 ID:6pag5LfX0.net
わんおくかな!

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:17:23.53 ID:NLm5xQAL0.net
μ'sかな……

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:18:09.74 ID:FUjB1Mrj0.net
>>230
http://listenradio.jp/

スマホはアプリ入れて

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:20:18.39 ID:IaHDHNKW0.net
シンフォニックメタル

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:20:27.51 ID:be9RlgWw0.net
>>172
はい
ついでにハピコアも好きです

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:03.28 ID:r8P2rYvy0.net
lolicore

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:19.36 ID:0+muKCHL0.net
>>233
有り難いが最新ヒット曲か...
別に若い奴らと会話を広げたいわけじゃないんでね
新しいヘッドホン買ったからジャズやクラシックに挑戦してみたい

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:21.20 ID:GkUTxLWe0.net
家ではアニソン、外では洋楽ロック、どっちも好きだけどやっぱり外向けではアニソンはちょっとね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:23:59.59 ID:LUVgEzSb0.net
ミニマムテクノやEDMかのう
DTMやってるから聞き出した

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:24:55.01 ID:xmEzmOtG0.net
毎回スピッツって答えてるけど今まで悪い反応が返ってきたことはないな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:25:58.73 ID:dlCwKVVo0.net
ファレル
HAPPYとか最初はゴミ曲と思ってたが、だんだんハマってきて最近は毎日聴いてる

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:29:07.26 ID:FUjB1Mrj0.net
>>237
それだったら海外とかのインターネットラジオが星の数ほどあるから、それを見つけていくのがいいかもね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:30:40.42 ID:2Kmr2GiR0.net
>>237
Tunein Radio
スマホでもPCからでも聴ける

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:30:45.62 ID:HuFWsw0v0.net
>>237
jazzなんてyoutubeに丸ごとあるから
有名どころつまみ聞きして気に入ったら買えばいい

クラシックはネットラジオが充実してるけど
ラジオで聴いてるだけだと頭に入ってこない
http://radioplayer.omroep.nl/radio4/het-beste-van-het-beste

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:33:25.97 ID:LUVgEzSb0.net
>>225
メロスピやシンフォニックメタルと親和性高いから謎ではないな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:33:55.38 ID:FUjB1Mrj0.net
https://www.youtube.com/watch?v=R7lZyb3t4c8

サンテレビのクローズとか、誰も知らない奴を見つけて一人ほくそえんでる
とか言ったらけっこうウケがよかった。

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:47:56.86 ID:0+muKCHL0.net
>>242-244
ありがとう
頑張って探してみるよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:49:29.31 ID:OKVOTsmE0.net
>>247
クラシックの入り口は指揮者が良いと思う。
映像を漁るべし。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:50:29.19 ID:Ja7tTL4h0.net ?PLT(16666)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
>>237
クラシック板とかみてそっから掘っていってみたらいいんでね。
あとは音楽系のすれ依頼して立てて好きな曲からいってみるとか

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:55:05.76 ID:cLfXMPY00.net
>>113
waveは名盤だってはっきり分かんだね

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:55:48.27 ID:1uAZfCeD0.net
>>243
このアプリいいよね

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:57:11.42 ID:0+muKCHL0.net
>>248
ほうほう
Eテレの毎週やってるオーケストラ番組を録画予約したよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:57:25.95 ID:k50u6A9Z0.net
http://www.youtube.com/watch?v=C9nVhA5YOUA

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:58:40.46 ID:SelPvEVH0.net
相手によってUKロックとプログレを使い分ける

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:01:39.10 ID:OKVOTsmE0.net
>>252
有名な指揮者なら指揮が得意な作曲家の場合、大熱演になったりするから、
初心者でも聴いて興奮するよ。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:02:39.81 ID:HuFWsw0v0.net
>>247
https://www.youtube.com/watch?v=xElBE7JwJSk
折角だから今聴いてたのを晒しておく

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:03:37.20 ID:OKVOTsmE0.net
>>256
名盤来たコレ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:04:07.05 ID:MOSoR08K0.net
こういう話題を振る奴って大抵JPOP以外の音楽を聞かないよな
クラシックやジャズなんかは音楽に含めていない

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:05:07.94 ID:k50u6A9Z0.net
>>252
らららクラッシック ← おすすめ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:05:25.06 ID:6Ii6iXFu0.net
ホワイトノイズ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:06:44.87 ID:0+muKCHL0.net
最近USBDACというものとヘッドホンをセットで買ったから音楽聞くのが楽しい!
皆さんのおかげで趣味が増えそう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:07:11.44 ID:k50u6A9Z0.net
>>258
>>256
ワンパターン

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:07:42.04 ID:c3IyRuW50.net
>>7
なんという優しさ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:09:24.85 ID:sFIOWhF70.net
ゴアトランスとフルオントランスとスオミトランスとダブステップとルーツレゲエとヒップホップとEBMとインダストリアルとノイズとアンビエントとプログレとクラシックとニューエイジとメロスピと東方かな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:09:35.45 ID:FUjB1Mrj0.net
最近では、絶対に他では聞けない吉野家の店内放送に嵌ってる。

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:10:11.43 ID:L2RhHKwn0.net
ゴ・・・ゴシック系

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:14:25.59 ID:4OMgK0lM0.net
洋ロックとか聴き狂ってた時期があったけど中二病みたいなもんでしたわ
やっぱりアニソンだよな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:16:45.03 ID:M8IB4Qmm0.net
ダフトパンクです(ドヤァ)

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:17:03.60 ID:WIi90p5e0.net
パチンコ音楽

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:18:52.51 ID:oNk2adM+0.net
めちゃくちゃB'z好きなんだけど
ニワカ扱いされるからあんまり言えない(´・ω・`)

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:22:08.29 ID:sFIOWhF70.net
一つのジャンルだけをずーっと聞き続ける奴なんなん
毎日毎日カレーだけ食ってるようなもんだろ
最終的に○○(ジャンル)に落ち着いたとか言う奴いるけどさ、実際他ジャンルに一切針落とさない生活とかできませんわ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:24:16.39 ID:b8u1Jq0R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=BuWCjMYynEE

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:24:56.87 ID:EswFLYfL0.net
Backdrops

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:24:58.10 ID:OKVOTsmE0.net
>>271
そのジャンルの知識が自然と身につく→得意になってもっとマニアックになる→『○○以外は糞!』って2chに書いちゃう。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:26:07.70 ID:z9O1hc6H0.net
>>271
毎日カレー食べて幸せなら問題ないだろ
他人がとやかく言う話ではない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:28:09.32 ID:5ME4XsUO0.net
>>246
良い歌だな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:28:29.32 ID:HuFWsw0v0.net
>>270
俺も好きなんだけど今言っても
「そう…」って空気になるから言えない

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:29:10.11 ID:HX9uebUiO.net
いつも色々かなって言ってから
メタルというジャンルの中で「色々」
ということに気付く

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:30:44.94 ID:iUDdYRnx0.net
会いたいとかありがとうとか言ってる歌を聞いてる人達ってどれくらいいるの?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:32:57.68 ID:3A6YNhQe0.net
「洋楽」って答えるの便利だよな趣味が合わなかったらふーんってなるだろうし
興味があったら何が好き?って話になるし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:34:22.99 ID:UXUrhNlV0.net
>>66
ちゃんと見たことないから想像だけど、オヨネーズの麦畑でも流れてたの?

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:36:59.78 ID:FUjB1Mrj0.net
>>280
「何が好き?」

ギクッ!

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:37:22.22 ID:ruwBRScv0.net
一昔前ならアレだが今なら普通にアニソンで何も問題ない

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:37:22.57 ID:TQEq0w/J0.net
chilloutいいよ
聞き流しでリラックス出来る
http://www.youtube.com/watch?v=Sk5YDU2oP0M

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:40:19.46 ID:HZys6DZa0.net
最近ボーカロイドは明らかに落ち目だよね

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:40:48.03 ID:cpvX6JzE0.net
>>226
でもジェームズ・ブラウンはディスコは苦手だったんだよな

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:27.06 ID:sFIOWhF70.net
>>280
でも一般共通理解の「洋楽」は文字通りの意味なんかじゃなく、かなり限定されてるから困る
だいたい戦後〜現代英米ヒット・ソング(日本でも流行ったもの)を指すからな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:27.80 ID:UXUrhNlV0.net
>>215
お、俺が居る…

最近ファントムサーファーズにハマってるわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:42:01.39 ID:+vx1lPAY0.net
>>34
基本同人音楽聴きだな
シンフォメタル色強い曲多いから、メタラーでも聴いてる人そこそこおる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:44:42.82 ID:Nuy66o+u0.net
http://i.imgur.com/sqTF1NH.jpg
http://i.imgur.com/cOVX71u.jpg
http://i.imgur.com/URbYkOp.jpg

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:45:06.30 ID:oniXnuBM0.net
最近はサントラばっかだなもう
洋楽ポップス・ロックも聞くけど自分が好きなアーティストに限って来日しない

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:47:32.88 ID:sFIOWhF70.net
>>34
俺あらまり期なら好きよ
語りとかクサさがメタルに通じるものがあるし厨二的世界観な題材もいい

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:48:00.91 ID:X0EzBtt60.net
チョンモメンならメタル

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:48:07.19 ID:41iSz+P80.net
その時に良いな〜と思った曲を聞いてるからホントに纏まりがない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:51:11.74 ID:jbX90KQ+0.net
>>15
キモオタだけどアニソンは聞かず
エロゲソングしか聞かないから
リア充にアニソンの話されても分からないんだよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:51:15.31 ID:U9kxls5r0.net
カントリーロックとかカントリーポップって答えたときの反応の薄さよ
せいぜいテイラー・スウィフトの名前が出てくる事がたまにあるくらいなもんで

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:51:30.54 ID:bIfy8+MO0.net
>>69
俺以外にいたんだな
仕方なく聴いてるフレッシュやハピネスのオープニング

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:51:59.29 ID:vShCQaps0.net
ケンモンメンなら勿論ヘンリーロリンズ及びBlack Flagは好きだよな?

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:52:06.91 ID:EswFLYfL0.net
Queens TragedyとかKung-Fu Empireみたいなのが好きでなあ
音ゲーやらんのに

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:52:12.73 ID:NJVtNn2g0.net
面倒くさいから昔の洋楽って答えたらどのへんか聞かれてもっと面倒くさくなった

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:53:28.09 ID:YZvG4OQj0.net
俺もエロゲソングとたまにメロコアしか聴かないな
アニソンは詳しくない

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:54:27.47 ID:sFIOWhF70.net
>>230
そのジャンルの名盤と言われるものをメモっておいて、ようつべで聴いてみる
いいと思ったら今度はブコフの500円コーナーを度々物色する癖をつける(金があるならもちろんCD屋でもいい)
見つけたら買ってみる

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:55:56.20 ID:frmjAJB+0.net
気の合いそうにない奴にはメルツバウって答えてる

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:56:25.43 ID:yWQCa8/n0.net
オタクならアニメ好きって風潮やめてほしい。
ゲーオタで多少絵も描くしギャルゲーもするけど、アニメは見ないわ。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:59:32.79 ID:z9O1hc6H0.net
>>304
なんでスレに関係ない一人語りはじめちゃったの?ん?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:59:59.08 ID:V7Quc81h0.net
ベタな大衆ポップロックだけどThe killersは一日一回は聴かないとダメなくらい中毒性あるわ
ほんと周りで話が合う人がいない程あまり日本で人気ないのが残念

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:00:23.96 ID:OKVOTsmE0.net
>>305
ほんとこれ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:03:24.16 ID:0xz69mH/0.net
家でBGM的に音楽を流していたいんだけど、最近のストリーミングサービスって何がいいの?
昔使ってたところは閉鎖やら日本遮断で使えなくなっているから、今はsky.fmを適当に流してる

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:03:34.26 ID:5E6zm4Qe0.net
曲探すのに疲れるからコンピレーションアルバム聴いてる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:11:16.68 ID:TaAua8va0.net
The Art of Noise

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:12:34.54 ID:K/+z7wAx0.net
こういう質問された時のために、
メジャーなやつも聴くようにしてる

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:12:47.98 ID:QOlfRVKL0.net
ここのメタルスレで知ったrevocation
ビデオみて速攻アルバムポチってしまった
メタルなんて久しく聴いてなかったけどドハマりしてるわ

http://youtu.be/7Pcmzz8Bl2Y
http://youtu.be/P2iZYuvKtfs

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:13:26.49 ID:zROR+c1R0.net
>>308
今ならVPN刺してspotifyの垢作るのが一番いいかな
facebookの垢持っていたら紐付けするだけでいい

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:14:25.72 ID:HFWcGeOq0.net
堀江由衣ちゃん!

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:14:55.38 ID:RF4Njt8o0.net
この数年、自分が自分の意思で何らかの曲を聞く場合、歌を単に耳だけで聞くということがまず無いわ

大抵は、動画といっしょ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:26:52.89 ID:LaIkyrO70.net
リア充「家でどんな音楽聞いてるの?」
俺「あ、acid jazzだよ」
リア充「そう…(無関心)」

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:31:35.52 ID:9D+cWBcv0.net
サカナクションとか世界の終わりとかって言っておけばいいんでしょ?
ハロプロとか言ったら引かれるし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:32:44.80 ID:sKLmCRCX0.net
ここ嫌儲だよな?
AAが違う

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:35:09.28 ID:6PdHLgoJ0.net
田村ゆかりとヨハン・シュトラウスだが???

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:41:20.33 ID:sc+Qt/GE0.net
最近はToolとArticMonkeysをよく聞いてる
ちょっと前はIn Vainばっか聞いてた

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:44:20.63 ID:+HCVvFpi0.net
サンホラ、アリプロ、葉月ゆら

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:45:11.25 ID:vHS1CSRy0.net
女「どんな音楽聴いてるの〜?」
俺「(うるせーブスめんどくせえ) スラッシュメタルってのが好きだけど、まぁ分かんないよね」
女「最近のクリーターヤバくない?!エネミーオブゴッド以降!」

今の彼女です

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:46:44.32 ID:z9O1hc6H0.net
>>322
でもブスなんでしょ?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:47:42.71 ID:sFIOWhF70.net
>>290
こういう人種がなんでアイドル音楽を許しちゃうのか全然わかんねえ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:49:42.71 ID:pNfdCcse0.net
昔のモー娘が意外と若い子に通じてびっくり。
逆にAKBや乃木坂は今の連中でもあんまり聞いてなかったりする。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:50:28.02 ID:pOlYIpgU0.net
面倒だからアニソンって答えてる
アニメ観てないからアニメの話はできないけど

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:51:35.32 ID:u73L9xD00.net
http://jp.xvideos.com/video4438139/micro_bikini_dance_miharu

こういうの

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:51:50.97 ID:rPxSfpfW0.net
もはやネットラジオから垂れ流しの曲を
受動的にしかきいてない。ジャンル指定できるしね

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:51:52.41 ID:vHS1CSRy0.net
>>323
スティーブスーザに似てて可愛いよ
http://stat.ameba.jp/user_images/20100718/02/dolphin-rock/98/54/j/t01820273_0182027310644872654.jpg

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:52:26.03 ID:WIi90p5e0.net
KreatorはTerrible Certaintyまでだろ常識で考えて…

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:54:03.84 ID:alXlwkXy0.net
音楽単体で聞くことないな
だからウォークマンのたぐいも持ってないわ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:54:24.79 ID:sc+Qt/GE0.net
>>324
「アイドル自体には興味ないんだけど作曲者やバックバンドが凄いんだよね〜」
といったふうに一般大衆と視点の違うオレを演出しつつアイドルを楽しめるからじゃない?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:57:28.41 ID:KLo7M9YCO.net
投げ売りされていたえむえむのBDと一緒に買ってきたSkrillexの新譜。
ちなみにKreatorはViolent revolution以降は基本いい仕事してると思う。

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:01:27.36 ID:xZdwHGvi0.net
the crownを最近知った
CDも買った

deathexplosion大好き

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:03:41.79 ID:zkvaLGMFO.net
雅楽のおすすめを教えてくれ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:09:16.62 ID:EswFLYfL0.net
最近のイベント同人だと
 C84:L'aventale
 M3-32:Agartha
 C85:絢爛喧騒オリエント

辺りを推したい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:13:02.39 ID:sc+Qt/GE0.net
Anathemaは誰に聞かせても好評なので超オススメ
https://www.youtube.com/watch?v=RICwUrAWvyE

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:14:40.35 ID:a/QAaIkG0.net
>>335
http://www.youtube.com/watch?v=l1BxY2dpL7I

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:16:00.88 ID:fxQx3Faa0.net
jazz聞いてスムースジャズに行ってスィングjazz、スカjazzと行って
ロシア音楽に行き着いてるけど本当に誰とも話題が合わない

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:19:02.15 ID:sIt0+nsA0.net
トミーフェブラリー、ブリリアントグリーン、新居昭乃、CHARA、Global Communicationとか
男です・・・

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:19:55.63 ID:PqqNmzgQ0.net
イケメンしか聞けないような音楽ってどんなの?
それ聞くことにするす

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:20:11.11 ID:Oy3YkFiW0.net
映画のサントラって言ってる

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:23:03.88 ID:sFIOWhF70.net
>>332
バックバンドや作曲者はJpopにもいるじゃん
チャラチャラjpopがNGでアイドルがOK(むしろハマる)理由なんて、結局のところ未成年子女への性欲以外にないんだろうな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:27:22.25 ID:UqBvbf6g0.net
AviciiとかZeddとか
EDMっつーの?よいよね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:29:06.05 ID:Nuy66o+u0.net
>>340
Global Communicationだけ浮いてるな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:29:50.21 ID:7GramGG30.net
>>333
Coma of souls以降がどうかしてたんじゃねぇか?

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:30:36.60 ID:Rl729gpm0.net
STAR☆ANISですかね

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:16.01 ID:nqUNRcES0.net
>>297

204 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/04/06(日) 17:41:36.69 ID:bIfy8+MO0
>>151
/: : :/ : : : : : : /                       /ヽ: ',: : ヽ
/: : : ': : : : : : : ;'                       /  / |: :': : : :',
: : : ::|: : : : : : : l                   / __,≦.ノ|: :|: : : : ,
: : : ::|: : : : : : : | _                 / ,∠¨丶 Y|: :|: : : : |
: : : ::|: : : : : : : |    ̄二ニ=- ..,,_        /l  },::li j'|: :|: : : : |
: : : ::|: : : : : : : |  \, -‐==ミ丶 `       lし'、.ノリ  ,: /: : : :/
: : /´',:',: : : : : :V_,/ /  }::::::::ハ ヽ           ゞ _彡゚ /:イく:_:/ ・・・?
:V ⌒ハ:',: : : : ー',ヘ  {、_ノ‘:::::}.::li           -‐'´ /' l
`{ { l ',:',: : : : : ',ヘ  ∨: ゝ ノ'~リ       l      /   !、_
、:.、 '、 ',:',: : : : : :.、  ゞ . _彡 ゚         ヽ        /////|ヽ
 `ゞ、 ーヽ\: : : : :\  ー一 '´                   ///// | ∧
    `¨T ヽ\: : : : :\          /⌒l      ///////  |
       ノ: : : : /丶 : : : \          /   ノ     / //////  !
   ー=ニ´-‐j/   ` ー- 丶     ` こ´    /////////   |
       //八      \>  .        /  l'///////′  |
     ./ ////\        \   `  ー一ァ'´   |//////{    |

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:23.76 ID:zROR+c1R0.net
>>346
時代の流れについていく為に色々試行錯誤を繰り返してた時代だな
あの時代の評判は悪かったがEndoramaは嫌いじゃないね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:36.06 ID:oZ+ouJXI0.net
「何聞いてるの?」 \いらっしゃーい/\いらっしゃーい/
(^ν^)「・・・」

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:33:00.20 ID:VRyXdgjJ0.net
GABBA

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:33:09.60 ID:sIt0+nsA0.net
>>345
リラックス用というか14:31とかおもしろいんで

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:33:59.13 ID:0sV+oxW40.net
なんでニュッなのか分からんわ
未だに旧速に未練があるのか?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:39:08.28 ID:q1E4f4nVO.net
洋楽聴いてます、邦楽クソすぎwとか言ってレッチリしか知らないタイプが一番困る

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:39:48.36 ID:oyLinOBH0.net
元カノがmcATが好きで笑いこらえるのに必死だった

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:44:26.04 ID:fxQx3Faa0.net
http://www.youtube.com/watch?v=a-CnWwbeetE&list=UUY0C6A3t3RTUN3BB65rWAgQ
Ленинград ? Рыба / Leningrad ? Fish
https://www.youtube.com/watch?v=vu1An9IXPaI&list=RDBkQzyeRyOuI
Звери - Все, что тебя касается (Official video)
両方ロシアの曲だけど広大な嫌儲民でも誰も知らなさそうだもんな
普通に出会う人に言っても通じない

女の子可愛いし俺だけ一人で楽しんでおく

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:57:33.80 ID:NFuRiGXT0.net
http://www.di.fm/chiptunes
最近ここでずっとチップチューン垂れ流してる

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:08:32.52 ID:+vx1lPAY0.net
コメとか書き込まんでもええから、入部だけでもしておくれ
http://www.lastfm.jp/group/poverty@2ch

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:10:12.65 ID:HuFWsw0v0.net
>>358
入部はしたんだけど何すればいいかよくわからん
でも自分の聴いた音楽の履歴が取られるのは面白い

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:12:55.39 ID:kw2SCfhI0.net
>>104
(・∀・)人(・∀・)

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:17:02.84 ID:ia6+G8vJ0.net
J-POP

90年代テクノ

パンク・ハードコア

Jazz

ノイズ

ビッグバンド(今ここ)

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:20:34.45 ID:0sV+oxW40.net
嫌儲音楽部地味に増えてるんだな
俺が入った時は100人いないくらいだったが

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:20:45.96 ID:+J9jE9ChO.net
Арсений Бородин -
Люби (Живой звук, 28.03.14)
http://www.youtube.com/watch?v=LiVf-6Hl8VE

歌い終わった後にwww

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:20:55.04 ID:+vx1lPAY0.net
>>359
ありがとう!
お、オレと趣味の似た奴がおる、フヒヒ
とかやってればいいのですよ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:36:46.05 ID:dWkxfE/R0.net
ニューウェーブ
インダストリアル
フリージャズ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:45:18.41 ID:Cd/Yy4Z50.net
グリッチホップ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:46:26.78 ID:kM8Iw8NG0.net
>>361
ビッグバンドって古くさいのしか見つからないんだけど
現代?のってどうやって探せば良いんだ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:48:11.42 ID:f6iWX3P90.net
映画のサントラしか聴かないのは俺だけでいい

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:50:13.07 ID:iU9Hl6ka0.net
>>367
swing jazzでいいんでないの?

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:51:31.89 ID:v6hGbbJN0.net
メタリカいいぞ。爆音で聞いてれば外に出ても怖くない(´・ω・`)

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:52:17.51 ID:xMpd0uua0.net
>>359
今できるのは

まずはScrobbleして俺が思う最強のライブラリ作成
他人のアカウント見て相性度が高い奴(=聞いてるアーティストが被ってる)のライブラリ参考にしたりフレンドになったり
アーティストのページにある「テイストの似たアーティスト」で世界広げたり
嫌儲音楽部のページでレスしたりスレ立てて自分語り

これくらい

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:54:36.83 ID:SXgODeAV0.net
去年とある大学の学祭に行って驚いたのは、いまだにジュディマリの曲を流してること

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:56:11.90 ID:IHgq0mhw0.net
みかくにんぐかな、小紅推しです

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:57:37.07 ID:UI2Olat80.net
>>358
メタラーが殆どいないから悲しいね

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:49.33 ID:Nuy66o+u0.net
last.fm嫌儲音楽部 週間ベストアーティスト
1 B'z
2 Mr.Children
3 スピッツ
4 Perfume
5 ClariS
6 The Beatles
7 BABYMETAL
8 くるり
9 田村ゆかり
10 AKB48

ファーwwww

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:05:20.73 ID:sIt0+nsA0.net
>>375
お前はなに聞いてんだよw

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:05:22.19 ID:trbq8GNB0.net
サイトランスとかしか聞かないからなぁ話の合う相手はいないわ。
テリーライリーとかスクエアプッシャーとか熱く語れる人と話しをしたいw

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:54.43 ID:HuFWsw0v0.net
>>375
いいじゃねえか

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:09:48.49 ID:+vx1lPAY0.net
>>374
メタルスレの盛況の割には少ないねw

CD派が多いのだろうか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:10:41.79 ID:1LktNObM0.net
逆に何聴いてるって答えたら話が盛り上がるっていうんだよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:11:00.23 ID:cZ6U2orc0.net
Shpongleの3rdとorbiralのブラウンを延々とリピートしてる

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:11:44.29 ID:z9O1hc6H0.net
>>380
セカオワ、ワンオク、キンバク

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:14:16.54 ID:m20I0OXI0.net
トランス、ヒップホップ、ハードコアとか
アニメトランスは知らん
ギャル、ギャル男の聞く音楽みたいなレッテル張られて困るわ
ブチ上げトランス消えろ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:16:04.58 ID:UI2Olat80.net
>>379
メタラーでもCD直から聴く奴はさすがに少ないだろ
単純に聴く奴が少ないだけだと思う

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:17:45.87 ID:q1E4f4nVO.net
>>367
ブライアンセッツァーオーケストラでいいんじゃないの?

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:17:58.64 ID:do4K1Kk+0.net
>>375
けんもう民は普通のおじさんだったのか

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:18:20.61 ID:z9O1hc6H0.net
>>385
今度来日するね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:18:41.67 ID:STP6HlSS0.net
>>375

                /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
            /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
             ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:ハ:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ
           |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.//:./ ヽ:.:.:ハ:.:.:}:.:.:.:.:.:.:}
           {:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:/ /:/  ヽ:.:ハ:.:.!:.:.:.:.:.:.:}
              !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/l_∠-:.7  \i:.:} l:.:}:.:.:.:.:.:.:.}
              l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.// ̄レ   レ      V ̄Vi:.:.:.:.:.:.:/
            l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.l  ____      __ j:.:.:.ハ:./
            |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.‐iつ ̄ ̄ ヽ== ´ ̄て)〃:イ j
            |:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:| ゝ_゙゙゙゙゙ノ‐っゝ__゙゙゙゙゙_゙イ:.:.:!
            |:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:|   // ̄-‐‐ニフ ,:.:.:i:|
            |:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.!:>、/      ̄_ ‐イ.イ:.:.:l:.|
            |:.:./ヽ:.:.:.:{  r/     , -<:.:l:.:.:.:.:.:l:.:!
          /⌒\ヽ:.:.:} / ヽ   /ヾ!  ハ:.:.:.:./:/
         /     ヽV:.V   ヽ ハ´ニコ  /ノ:vV  ヽ
          {     \  ∧    ヽ ヽ /  /. ./ /    }
         |     ヽ/ \    ` ヽ' __/. ./ /     !
         l     /    \    }.). . .\´   i   |
.           |    /       \  /イ.ヽ. . . ヽ__!   !
            l   /         /./.ハ. . . . . ノ__,}   !
            l   /          /.V.ハ.し.⌒.`ヽ ̄'1   !
          l          /-. .ハ_. イ´`  │  l

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:10.60 ID:L2RhHKwn0.net
>>375
top500の中に俺の今週のtop5アーティストのうち一人もいないんだけどなんなのこれ
二人いれば入るのにこれ俺はぶられてるだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:28:58.89 ID:+vx1lPAY0.net
>>359
ちな、ある程度再生回数増やしてデータベース出来てくと、
LASTたんが勝手に趣味合うお友達とか探してきてくれる

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:31.40 ID:QPRPAmDD0.net
リッジレーサーとかのゲーム音楽からテクノ、昨今のEDMに流れた感じだけど、
ボカロはいつまで経っても慣れない

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:48.79 ID:yRpNtrix0.net
>>379
メタラーの中でも好み分かれるからな
俺はとことんメロディアスなのが好き

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:03.99 ID:OA1EsfoW0.net
相対性理論です

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:36.61 ID:HuFWsw0v0.net
>>390
お隣さんってやつ?
たしかになんかすごく趣味が近い人がいるな

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:45:30.44 ID:Hbf1y3xf0.net
ここまでババア無し

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:46:56.99 ID:WLXkhYjt0.net
新しい音楽ってどこで見つけるんだ?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:47:55.45 ID:LoS6wDra0.net
音楽フェス行く

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:49:09.31 ID:ArYSg9Rn0.net
ミクさん、他の音楽はいらない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:50:50.39 ID:q1E4f4nVO.net
>>387
ライブはいいね
セッツァーが居なくてもいいくらいバンドも良い

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:51:54.22 ID:fxQx3Faa0.net
>>396
音楽関連の単語をグーグル翻訳で適当な言語に翻訳して
ユーチューブで検索

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:23.55 ID:nhxrStQ90.net
クラスの端っこでイヤホンしているキモヲタが
「お前なに聞いてんだよ?」とDQNに絡まれてスマホ取り上げられて
聞いているのがゲーム音楽だと白状させられてクラス大爆笑
その音楽を教室中に大音量で流されて、キモォタは泣いていた

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:54.01 ID:+vx1lPAY0.net
>>394
それだね
多分外人ばっか出てくると思うけどw

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:24.52 ID:Nuy66o+u0.net
>>401
他人の聴いてる音楽を馬鹿にする奴は最低だよな

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:57.50 ID:NI+5pM7P0.net
アニメ見ないけどアニソンは好きだな特に最近の
JPOPよりも音の数が多くて、解像度の高いヘッドホンで聴くと音の洪水に飲まれる感じがたまらん

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:56:50.27 ID:q1E4f4nVO.net
>>401
作り話かしらないけど有り得るな
つか、DQNに限らず一周回ってない奴とは音楽の話したくない

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:20.85 ID:ypyvWLgu0.net
>>368
> 映画のサントラしか聴かないのは俺だけでいい

最近、「仮想映画のサントラ」っていうジャンルあるじゃん。

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:04.42 ID:HdzcHv2Y0.net
前までは60sの洋楽聴き漁っていた
今はにこ動で10分ちょいのクラシックを聴いている

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:10.06 ID:y3pVlOWx0.net
洋楽ロック→ジャズ→スムースジャズ→デスメタル→クラシック
最近聴くものがない

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:14.05 ID:X1wqJK+X0.net
ゲームの音楽聞くとかありえねーだろと思ってたけどVampire Killerとファイナルファイトのオープニングだけはずっと聞けた

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:09:05.74 ID:ypyvWLgu0.net
先日Hauschkaという人? プロジェクト? を知ってちょっと気になってる。

ハウシュカ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%82%AB

Hauschka at NPR: Improvisation
https://www.youtube.com/watch?v=43Z4yljYY_c

Hauschka - Elizabeth Bay (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=Lsg9ZZF-240

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:09:49.04 ID:+OR3a9nX0.net
んでんでんで

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:15:48.70 ID:wExW6LRf0.net
>>1
ゲームとアニメのサントラアルバムだから色々で合ってる。
たまーに気が病んでいるときにアンビエントを引っ張り出して聴いて寝てる。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:16:24.80 ID:HuFWsw0v0.net
https://www.youtube.com/watch?v=n-RTf50oG6c

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:16:54.47 ID:Rl729gpm0.net
Lastfmって何するサイトなんだよ?
>>375はコミュ参加者の再生数の統計?

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:18:53.23 ID:HuFWsw0v0.net
>>414
簡単に言うとPCで再生した音楽の履歴を蓄積するSNS
自分の趣味をさらけ出してグループに入ったりフレンドを作ったりする
…らしいよ
>>375は嫌儲音楽部の週間ランキング

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:55.56 ID:fot3VPTz0.net
低レベルな音楽紹介してんじゃねえぞおっさんども

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:25:41.93 ID:ZnwYLftb0.net
disneyのprinccesses買った

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:51.43 ID:qAYDaqQE0.net
はいはいどんなに親しくても宗教と政治と音楽の話をしちゃダメだ
終了だ終了

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:17.90 ID:xMpd0uua0.net
>>375
総合チャートよりグループ・オリジナルチャートの方がそのグループの特色が分かる

総合チャートは単純に聴いてる人数で
オリジナルチャートはlastfm平均と比べてよく聴かれてるやつ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:46.35 ID:wkPygxIY0.net
last.fmに嫌儲コミュニティーがあるのは知ってたけど、181人も参加してたのか

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:23.34 ID:3e72i8WU0.net
クラシックだけどロシア人作曲家の曲しか聞かないから
オーケストラのサークル入ってたけどそこでさえ話題合わなかった

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:39:12.20 ID:BMcQ7KKs0.net
嫌儲コミュのランキング再生数少なすぎだろ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:37.13 ID:VIzAiPK90.net
μ'sだとかSTAR☆ANISだとか言っても
歌手名だけでアニメの曲だとは思われんよな?

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:33.73 ID:jdawlawh0.net
マイルスデイヴィスばっか聴いてるはwwww

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:54.76 ID:z9O1hc6H0.net
俺「ミューズ好きなんだ」
女「あー去年のサマソニ来たよね〜」
俺「え?アニサマじゃなくて?」
女「え?」
俺「え?」

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:44:34.82 ID:sFIOWhF70.net
>>358
なんか聴いた音楽の同期できんわ
アプリ入れようとしてもうまくいかん…

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:50:37.49 ID:HuFWsw0v0.net
>>426
ソフトのページが落ちてるっぽいんだよねなんか

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:00:41.76 ID:8+2ogF+60.net
バイト先のおっさんが聞いてもないのに初音ミクいいわーとか言い出して殺意沸いた

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:01:56.94 ID:gjA3IFKz0.net
>>428
キャラクターがめちゃシコって意味なんだろ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:08:24.06 ID:e/7tx28o0.net
ジャンルで答えるならヒュムノス、歌手で答えるなら郷ひろみ

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:14:43.35 ID:M51YZIs/O.net
JAMプロジェクトオタ、東方厨、ボカロ厨、今期のアニソンオタ、声豚
近いようで実は話が合わない

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:25:47.08 ID:YRXUvfoy0.net
なんでニュッくんなんだよ

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:26:40.76 ID:ehtibyjz0.net
パンピーにこういう事聞かれた時のオタクは内心喜んでる

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:46:59.50 ID:w0QYzsau0.net
テクノって言ったらパフュームとかっていわれたからクラブミュージックって言ってる

あとゲームサントラ聴くけど、これは言えんよね

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:02:22.87 ID:URNd7a0O0.net
>>434
邦ロック厨のヤスタカ信者はマジでウザいよな
なんであいつらの中であんなに神格化されてるのかわからん

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:20:45.44 ID:M51YZIs/O.net
ヤスタカとかちょっと気の利いた音楽ってだけでそれ以外本当に何もないからな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:48:13.84 ID:MTY2cZU/0.net
ラブライブ延々と聞いてる

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:20:48.35 ID:0DrL97RF0.net
インスト民は肩身が狭いですわ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:32:13.86 ID:gjA3IFKz0.net
lastfm登録してみたら案外おもろいな
ご近所さんが外人ばっかだけど

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:38:16.55 ID:QZRsd9L+0.net
>>415
なんだよ聞けるわけじゃないのか

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:43:03.00 ID:COxhhQOK0.net
>>13
お前はフォローしてねーのかよ!

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:56:42.96 ID:sUlA3nKh0.net
>>206
https://www.youtube.com/watch?v=VcOvqpOWCwM
本家の方が数倍良い

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:02:55.30 ID:oBbmp3wu0.net
lastfm登録したけど聴いてる曲取得する設定がめんどかったからやめたわ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:14:30.68 ID:YGhVFXt90.net
スマホ使いならlastfm対応のプレイヤーDLしてID設定して聴けば蓄積される
iPhoneならLaguとか

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:25:45.02 ID:C9q7odMj0.net
>>443
対応してる再生プレイヤーならクライアント落としてプラグインインストールするだけじゃなかった?

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:26:55.18 ID:m/vXPrZD0.net
サントラの類ばかり聞いてるけど、正直にそう答えても仕方ないから
申し訳程度にカントリー、ジャズ、ブートレグ、クラシックも聞いて
もし聞かれたらそっちで答えるように対策をしている

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:29:00.95 ID:92i7w7Ko0.net
もう若者の音楽趣味が多様化しすぎて堂々とこたえられるアーティストがいないだろ
AKB(笑)くらいしかねーじゃん

「ラルク」←(うわおっさん……)
「B’Z」←(おっさん)
「サザン」←(おっさん)
「アリスナイン」←(うわV系好きかよこいつ……)
「嵐」←(うわジャニーズヲタかよ……)
「家入レオ」←(は?キモ)
「SEKAINOOWARI」←(は?)

答えられるアーティストがいない

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:04:01.13 ID:0nIg1/YP0.net
知る人しか知らない音楽だから答えてもスルーされんだよね
洋楽厨と違って偉ぶって他人の曲をステータスになんかしてないけど

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:13:43.83 ID:URNd7a0O0.net
>>448
わかるけど
そうやって口に出すとおまえの嫌ってる偉ぶってる洋楽厨と同じように受け止められちゃうんだよな

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:17:06.13 ID:z9RxT2uz0.net
ソ連軍歌

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:17:22.87 ID:K3alX7if0.net
基本的に音楽は幅広く聴くが今は特に水樹奈々に嵌っている

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:24:45.15 ID:d++1f84KO.net
俺「普段何聞いてんの」
「ソールドアウト!」
俺「へー」
「アアアララァ」
俺「ライブ行ってんの?」
「無料ライブ1回だけ解散ライブチケット取れんまま終わりそうアアアララァ!」
俺「・・・」

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:30:38.07 ID:FwzPKHg/0.net
なんでも聴くよ〜←最強

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:37:53.88 ID:oyW7mAdX0.net
音楽の価値はネットのせいで暴落したよね
正確にはコピーされた音楽か
自分で演奏する、ライブで聴く音楽の価値は変わってないから
昔に戻ったともいえる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:41:04.84 ID:+Bu/HjFh0.net
家でどんな音楽聴いてるの?
「フランスが嫌いなので1812」
って答えてる。

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:42:03.30 ID:tWVEyUpE0.net
アニソンとロックバンドっていっときゃ大丈夫

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:43:06.95 ID:tWVEyUpE0.net
>>453
たとえばどんなの?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:44:55.13 ID:3cJqmAdh0.net
一聴き惚れしたのばっかりだから誰とかどれとか言い表わしづらい

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:45:22.40 ID:22Rz6ZEp0.net
>>15
アニオタの言うアニソンと一般人の言うアニソンは違うんだよなぁ

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:59:51.40 ID:dm6PzkGV0.net
(^ν^)「『紅の豚』の舞台にもなったアドリア海沿いで奏でられるバルカン音楽を聴いてるよ…(ドヤァ」
女「やだ素敵…どんなの?」
https://www.youtube.com/watch?v=6f9JNsa3tmI
女「おっさん達の体臭を音楽で表現したの?」
(;ν;)「」

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:19:20.35 ID:FbHneH4H0.net
き、北朝鮮の歌かな

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:23:29.52 ID:DOwlv1Ta0.net
アニソンというと電波系と勘違いされるんだよな
俺も電波アニソンは嫌いだ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:29:30.87 ID:aVuk9qfe0.net
モダンジャズと古いロック音楽と言っているな。
後者は割りと食いつきが良い。
BeatlesやQueenを知らない人はいないし、
中年以上だとThe Beach boysとかティアーズにも反応してくる。
CCRもそうだな。

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:38:40.71 ID:qjcassCg0.net
同人音楽聴いてるよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:41:20.83 ID:K3alX7if0.net
http://livedoor.blogimg.jp/entamepeep-pirori2ch/imgs/a/4/a44a6c73.jpg

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:42:47.15 ID:a6tK2K1D0.net
ジャズはジェリーロンドン
テクノはジェフミルズ
サイケロックはfifty foot hose
パンクはnew York dolls
メタルはsodom
ハードロックはガンズアンドローゼズ
ハウスはジュニアバスケスって言っとけば
通ぶれる

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:45:54.12 ID:Ud0WRtIJO.net
>>466
ガンズで失笑されるからTHUNDERって言っとく

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:00:13.30 ID:7lQoibvYO.net
>>461
爽やかな朝にふさわしい、いい曲だよねぇ〜♪
http://www.youtube.com/watch?v=wC-nXr1g1vs

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:10:36.20 ID:3UnC5o8M0.net
>>467
サンダーもたいがいだろ
ブルーマーダーにしとけ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:26:17.89 ID:dcoIR+2h0.net
BURZUM聞けよ。

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:38:54.94 ID:K3alX7if0.net
ジャズはコールマン・ホーキンス
ブルースはサンハウス

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:45:18.52 ID:KBnR767w0.net
>>358
グループオリジナルのベストアーティスト見たらNona Reevesいてワロタ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:47:04.91 ID:/s6C7XDx0.net
催眠オナニー

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:53:26.52 ID:LY58KSjP0.net
インストゥルメンタル

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:56:21.95 ID:GjHTQKGf0.net
アニメとゲームとボカロ曲しか聴かんわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:58:28.13 ID:D6lbmalc0.net
末光聴いてる奴おらんの?
http://i.imgur.com/A0VGuuI.jpg

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:02:21.29 ID:dCXlPgDp0.net
ふ、フライングロータス…
ふぉ、ブリアル…
すすすスクリレックス!

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:04:19.35 ID:ATrh7Ixk0.net
気に入ったもんはどんなもんでも聞くからこういうのすげー困るわ
ジャンルで聞くこともないし流行ってるものとかそういう縛りもないし
ほんと色々としか言いようがない

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:40:27.33 ID:qLMh5Ezs0.net
スレタイにニュッ君久々に見た気がする

480 :340:2014/04/07(月) 07:42:17.04 ID:Wg/9aYgr0.net
>>476
Arabesqueとか聞いてた

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:47:29.20 ID:qLMh5Ezs0.net
ポップス、HR/HM、ジャズ、ファンク、クラシック、ゲーム音楽、アニソン
エレクトロニカ、ラテン、フォークロック、その他ワールドミュージック

色々だろ色々以外どう言えっていうんだ

482 :!omikuji:2014/04/07(月) 08:32:45.85 ID:tBqLq/650.net
>>476
しゃーべっとすのうあんどじえあーぷれいんよいよね

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:12:39.65 ID:DJmwECUl0.net
ありすぎて回答に困るが聞かれることもない

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:22:12.13 ID:MOZZROhqi.net
「どんな音楽聞いてるの?」
(^ν^)「メ、メタル」
「メタルいいよね!マキシマムザホルモンとか!」
(^ν^)「...」

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:24:44.89 ID:dbwZGbxR0.net
仕事柄色んな話するけど答えて一番反応なかったのはスピードコアだな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:41:00.43 ID:uBj6++7S0.net
音楽の話なんてできるかよ
俺はメタルなんてくそだと思ってるジャズカスだからメタル好きなやつ見ると殴りたくなるね

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:42:08.28 ID:fqumU1yO0.net
音楽聞く習慣のある人は子供の頃から
家に音楽が溢れていた?

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:45:30.98 ID:M0aIezJU0.net
>>487
両親は音楽に興味無かったし
俺も高校入るまで特に音楽聴いてなかったけど
プログレ聴いて音楽にハマってギター買って聴く幅が広がったわ

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:46:01.80 ID:i6fHZwSQ0.net
>>486
ジャズw
メタルのほうが圧倒的に上だわ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:48:18.75 ID:eCKAbKx50.net
俺「ガネクロかな」
バカ「アイドルかよw」

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:48:24.33 ID:M0aIezJU0.net
>>489
ジャンルに上も下も無いわ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:04:51.45 ID:cgQK6rzo0.net
インストゥルメンタル(ビシッ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:08:52.45 ID:XRM3RFZK0.net
https://www.youtube.com/watch?v=-m43yB4yZg0
映画館で聞いたとき感動した

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:37:32.09 ID:kchtiJbc0.net
ゴアトランスとサイケデリックトランスばっか聞いてます

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:39:16.86 ID:I0LaT2iqO.net
実際音楽好きな人は何でも聴くよな

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:42:13.55 ID:K7eCvenq0.net
面倒だから聞かないって言ってる奴はどうしたらいいんだよ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:46:53.58 ID:f3qFtE/f0.net
今年のトップ25だけどアニソンをちょっとしてる一般人にわかるわけがない
http://i.imgur.com/p5eq6uQ.jpg

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:50:16.77 ID:xSYikQUU0.net
スレ立て代行本当に頼む
お願いします嫌儲民さんお願いします
スレタイ
ダークソウル2まとめが無断転載&改変
本文
http://dark-soku.blog.jp/archives/4994819.html
この記事(大体の記事)は名前欄が
名無しさん@お腹いっぱい。 になっているしかし
引用元を見てみよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1396593426/
名前欄は
名無しさん@お腹いっぱい。@転載禁止
こうだ

これは明らかに
まとめ側が改変行為を行っていることになる
http://getnews.jp/archives/525938
これを見てほしい

見るのがめんどくさいひと用
引用は権利者に無許可で行うことができるとしている。
しかし一定の条件を満たさなければいけない。その条件とは引用以上の改変が行われていないこと、
引用元が明記されていることなどである。

このまとめは「引用以上の改変」
名前欄の改変をして転載している
>>1にある通り、>>1の記事は引用元がはられていない。
引用は権利者に無許可で行うことができるとしている。
しかし一定の条件を満たさなければいけない。その条件とは引用以上の改変が行われていないこと、
@@@引用元が明記されていること@@@@などである。

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:56:13.06 ID:m7yNdH/F0.net
全体的に黒人音楽が少ないな。ジャズがいるくらいか。
ジャズもいいが、ファンクソウルもいいのに。

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:07:05.02 ID:Wg/9aYgr0.net
>>499
触れる機会がないことにはなぁ

こういうのはまぁ
https://www.youtube.com/watch?v=9BA2SCsOhto

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:11:18.22 ID:b73hQyS/0.net
リトルリチャードは知ってる

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:27:35.30 ID:DJmwECUl0.net
>>497
あさきでnao好きだとは深いな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:38:14.06 ID:LsrVDyYO0.net
その時聴いてたSAKEROCKって答えたら星野源って奴の凄さを延々と語られてどん引きした
音楽全般に言えるけど曲が気に入ってるだけで作り手の事なんか興味ねーよ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:40:50.56 ID:5Kd1x86b0.net
オススメ聞かれたらイサーンて答えてる

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:55:58.39 ID:SYGVpkDn0.net
>>16
バードやガレスピーが全盛期なのは40年代だろ
お前の言ってる年代はもうモード入ってる
ニワカ晒すなよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:57:42.61 ID:7QH5Uhtc0.net
メタルとカントリー

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:01:27.26 ID:SYGVpkDn0.net
レ・オルメやバンコ初期が好きです

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:01:56.30 ID:3MTKV7qV0.net
ガバ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:04:01.38 ID:dcoIR+2h0.net
日本人ならAYUOのFloating Dreamを聞いて涙してくれ。
http://www.ayuo.net/musicdl.html

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:06:06.31 ID:fQPeT/kU0.net
ハードコアテクノって言ってもYMOやらPerfumeで認識される

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:08:35.15 ID:Wg/9aYgr0.net
渋谷系とかももう最近の子は認識外なんでしょ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:13:32.75 ID:EV/6p8Li0.net
質問するやつがジャンル狭かったら
なにいっても話が続かない

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:10:45.32 ID:NJ+yxMt90.net
ハピコア

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:20:09.12 ID:ZMJm6KUU0.net
キメェスレだ
こういう奴らに限って自分がパンピーと認定していた奴が先入観なしに意外とコアなの聞いてたりするとイライラしてんだよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:18:15.78 ID:gjA3IFKz0.net
>>499
ブルースは時々三大キングを嗜む

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:41:41.55 ID:oTVV0IV80.net
ファンクもしくは黒人音楽ぽい匂いを感じる曲が好きだわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:47:29.52 ID:c8KtoGV40.net
>>512
ほんとこれ

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:12:30.07 ID:u//A5aXt0.net
ネトゲのBGMでつw

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:22:22.96 ID:8evZhKrk0.net
トッドラングレンとかヴァネッサカールトン
顔長すぎネタで笑い取れる

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:22:30.35 ID:lnwl3Loc0.net
AndroidのWALKMANってアプリ入れたらlast.fmに送信できる?
携帯プレイヤーで外で聴いて家から履歴を送信できたらいいな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:48:26.68 ID:Wh33WPpb0.net
>>520
WIFI繋いでない状態だと視聴データが蓄積されて、繋ぐと自動同期してくれるで

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:46:18.43 ID:b5bNRbFs0.net
>>521
ありがとう
今古いウォークマンだけど今度Androidのやつ買うわ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:01:53.85 ID:0DrL97RF0.net
ソノダバンドって言ってもみんな「?」ってなる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:20:11.55 ID:C9q7odMj0.net
>>521
ウォウォウォウォークマンでandroidwwwwwwwww
って思ってたけどそんなとこに利点があったのか

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:04:05.82 ID:gjA3IFKz0.net
lastfmの嫌儲コミュにガチロシア人ぽいのがいるな…なんなんだ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:17:51.81 ID:Wh33WPpb0.net
>>525
英領インド洋植民地やイギリス領ヴァージン諸島在中の人もおるし、嫌儲はグローバルやな

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:40:02.08 ID:THMiivip0.net
とりあえず登録しておいた
いくつかアーティスト登録したらご近所がロシア人だらけだわ

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:19:44.15 ID:z8U4HHTX0.net
>>342
同じ奴が居た
おすすめ教えて

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:22:10.10 ID:p/UnqzK60.net
>>526
インド植民地のやつプロフでロリコン宣言して外人に嫌われててワロタ

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:18:17.71 ID:RDIN4eg20.net
Flying Lotus - Until The Quiet Comes
https://www.youtube.com/watch?v=-pVHC1DXQ7U

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:01:58.05 ID:LLXJhgUL0.net
>>528
作曲家で追うのがいいかも
Jerry Goldsmith>猿の惑星、オーメン、エイリアン、etc
Ennio Morricone>夕陽のガンマン、復讐のガンマン、etc
とか沢山居過ぎて書ききれないけどw
あとはタランティーノとかアメグラみたいに好みの選曲かな

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 07:06:12.05 ID:iH+5lnoj0.net
昨年末あたりからI'veの中古アルバムかったりしてるけど
昔車にステッカー貼ってた人たちの気持ちがわかった

533 :朝鮮人民軍歌 & ◆zFP0ziUWw5Id :2014/04/08(火) 07:45:16.16 ID:FkmkIQtp0.net
http://www.youtube.com/watch?v=36ptjnQ7yJ8
http://www.youtube.com/watch?v=mkm9WMAlLp0
http://www.youtube.com/watch?v=7C-F223sHl4
http://www.youtube.com/watch?v=7C-F223sHl4

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:54:17.06 ID:NPO5aLf60.net
昔の曲は今聴くと全般的に音が薄く?聞こえる
クリムゾンとか初めて聴いた時はラジカセだったのにマジで圧倒されたもんだが

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 15:48:12.03 ID:jbOB40XZ0.net
今だいぶ前から倉庫に眠ってたオーディオを部屋に置いて聞いたんだが微妙だった。
それがこれ
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/pview/FR-SX7(Y)?OpenDocument

今度コレを買ったら、明らかに、分かるほど音響よくなる?
http://www.sony.jp/home-theater/products/HT-SS380/

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:18:13.62 ID:dRcv7wYF0.net
素直にアニソンと言えないのが辛いなw

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:20:48.93 ID:/fyNrDnX0.net
>>535
音質云々求める商品じゃない。
マルチチャネルにしたいなら最低でも4-50万は用意するべき。妥協しまくって30万。

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:04:48.82 ID:yhDF8H1A0.net
>>534
それ今のCDが音圧稼ぎすぎてるだけじゃないか?
昔のCDをボリューム上げて聴くと良い音だったりすることは多い

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:07:51.15 ID:bjmmW78l0.net
ももクロって言っておけばええ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:32:04.84 ID:IgSUi+Bs0.net
>>14
おまおれ
音源処分してないし実際たまに聴くんだが昔流行ったパンクとだけ答える

総レス数 540
112 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200