2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

野田聖子「日本は赤ちゃんに厳しいバカばかり、いっそ子連れ専用車両などを作るべき」

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:49:05.36 ID:ncFXzp6a0.net ?2BP(2195)
sssp://img.2ch.net/ico/nida.gif
ベビーカーを電車のなかでたたむべきかどうか、という議論がありました。
また、新幹線や飛行機のなかで赤ちゃんが泣いて、問題になったこともあります。
こういったことをどう考えるか。

とても難しい問題だと思います。
日本人は、宗教的背景が薄いこともあって、人によって考え方が違い、モラルの問題を自分たちだけで解決するのは難しい面があります。
その反面、ルールや法律はきちんと守る人たちでもあります。

そこで私は、赤ちゃん連れの人とそうでない人たちを混在させるのではなく、区切るのはどうかと思っています。
現在、ラッシュ時などに女性専用車両が設けられていますよね。
同じように、子連れ専用車両、あるいは子育て専用車両と言っても良いかと思いますが、そういったものをつくるのです。

そのなかでは、もちろんベビーカーはたたまなくてもいいし、赤ちゃんが泣いても大丈夫。
授乳だって、周りの目を気にせずにすることができるでしょう。

各鉄道会社が設けてくれればいいと思いますし、あるいは法律で、努力義務くらいをうたってもいいかもしれません。
時に子育て支援は強権的にしないと、うまくいかないこともあります。

以前、私はこの件を今後の課題として検討できないかどうか、国交省に申し入れに行ったことがあります。
そのときの大臣の返事は「わかりました」でした。ですがその後、特に検討された様子はありません。

幸い、私はいま自民党総務会長という立場にあります。どういう形でルールをつくることができるのかどうか、国交省などに考えてもらってもいいかなと思っています。
やりたいことは、自分でやるしかない。力のあるうちに。そんなふうに思います。

http://www.huffingtonpost.jp/seiko-noda/post_7265_b_5088024.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:49:15.55 ID:Z+b91lzH0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:50:32.72 ID:EoQhO4o60.net
赤ちゃん専用車両ってどんだけいるんだよ。そんな乗客。
列車に乗ったこと無いからそんなこと言えるんだろう。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:51:06.35 ID:q8pKJYKb0.net
女性専用車両に乗ればいいじゃん
空いてんだし

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:52:30.91 ID:llSrXeP80.net
赤ちゃんより俺のリュックのほうが重いんだが

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:52:35.15 ID:+s1/xD6K0.net
パチンコ議員のくせに偉そうな口きくな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:52:38.45 ID:OP7F1e740.net
昔はおんぶ紐使っていたわけだが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:52:42.48 ID:Ql3r4+ha0.net
>>4で終了だが、山手線には女性専用車両がないんだよな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:52:42.62 ID:ZgzCr0jN0.net
子供減ってるのに何でそんなことすんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:01.29 ID:+cLErYqZ0.net
すでに女性専用車両が弱者保護を兼ねてるんだから、そこを子連れなら男もOKにすれば万事解決

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:13.54 ID:xLOxsycs0.net
いっそ老人専用車両も作れ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:24.56 ID:ncFXzp6a0.net
>日本人は、宗教的背景が薄いこともあって、人によって考え方が違い、モラルの問題を自分たちだけで解決するのは難しい面があります。
>その反面、ルールや法律はきちんと守る人たちでもあります。

この指摘はなかなかすごいとは思う
民衆は共通の道徳・モラルは存在しないがルールさえお上が決めたら黙って従うという
これを政治家が言ってしまうのは身も蓋も無い気はするが・・・

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:31.10 ID:lcBvrwE00.net
自己責任とか自業自得ってたぶんこーいう時のを意味する言葉だったんだと思うんだよ

なんか最近違う使われ方がして悲しいよね

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:31.07 ID:QRT8K6480.net
そういうお前は子供を連れて出かけるのかよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:31.71 ID:luCncdcp0.net
タクシーの割引券とかでいいんじゃね
少子化対策で落とせ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:35.50 ID:F3bE55V40.net
>>4
でもベビーカー迷惑って言ってんの女が多数派だからね
特に自分が子育てしてたときは赤ん坊は常に抱いてたという現オバサン世代が嫌がってる

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:53:45.07 ID:9Rt6sZos0.net
それはそうとお前の子供は外出できる状態なのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:54:14.67 ID:5RMLDub/0.net
子育て世代に楽させるより、年寄り・若者を苦しませるように考えてそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:54:19.23 ID:QMxlMdeG0.net
野田聖子なんて

鬼女からも爆嫌われしてる老害ババアじゃん

いい加減、三宅雪子と同じレベルの政治家だと

本人自覚して欲しい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:55:32.38 ID:ncFXzp6a0.net
>>10
森が女性対策にだけにしてしまったのは失敗だったと言ってたな、家族対策としてやるべきだったって
女性専用車両も、概念として家族や弱者に対してやるべきだった
もちろん女性専用車両は男の高齢者や障害者も乗って良いことにはなってるみたいだけど、
子供連れの家族も併せて、それらを包括する形の専用車両ならみんな納得してたと思う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:55:55.00 ID:flnoBpFj0.net
お前まずは自分の子供に愛情注げよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:56:22.37 ID:vupfBJWY0.net
ああなるとわかって産んだお前が一番厳しい

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:57:10.66 ID:GZTeDl7a0.net
そもそもラッシュ時にベビーカー押して電車に乗るってどうなの?
大多数が窮屈な電車での移動を我慢して享受しているというのに、子連れならそれが許されるというのか?
こちらが配慮するのが当然だというのなら、当事者自身もこちらに配慮するべきなのではないだろうか
嫌ならタクシーか自家用車で移動したまえ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:57:11.83 ID:JL2uQBaF0.net
我が子にベリーハード強制したよね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:57:45.11 ID:GQLW8Amb0.net
また男の居場所がなくなるのかよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:57:54.63 ID:/yfEo5yt0.net
とりあえずおまえが言うな。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:57:55.04 ID:arbRuuHO0.net
>>20
えー痴漢対策じゃなかったのかよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:58:01.61 ID:K07/d53aO.net
アイデア自体は悪くないんだろうが
鉄道会社が子連れ専用車両を作って走らせないのは、採算的な問題なのか
それとも法律的な問題なのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:58:26.46 ID:4qh5JY1l0.net
タクシー使えばいいだろ
他人の善意に甘えるな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:59:00.37 ID:S/zZRVzi0.net
>>23
そもそも論に行き着くんだよなどうしても
障害者を一般の学校に通わせたり、こいつらの主張ってそもそもの前提がおかしい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:59:06.39 ID:KkjhgCwx0.net
別に作ってもいいんじゃね
ただし男性専用車両も作れよな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 11:59:25.58 ID:vAy/8yJC0.net
社畜運搬用の車両も増やしてもっとゆったり運搬されるように法律作ってくれよ!

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:01.62 ID:0iLfzNhP0.net
作ったところで子連れは普通車両に乗ってくるだろうしなあ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:03.67 ID:aghUKY9h0.net
>>12
この指摘はいいとこついてるよな

法律で特定の人物にメリットのある法律も制定さえすれば、モラル、道徳の及ぶ術なしってこと

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:04.93 ID:qCcximhs0.net
自己満で奇形児を産み家政婦に押し付けて知らんぷりの糞フェミ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:07.19 ID:Su060th50.net
赤ちゃんにじゃなくて他人の迷惑考えないバカ親に厳しいだけ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:40.79 ID:uIKHfClK0.net
こんにゃくゼリーに優しくしろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:55.64 ID:EoQhO4o60.net
>>28
50車両くらいが一度に走っているなら1車両くらい子連れ専用にしてもいいのでは

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:00:55.79 ID:ncFXzp6a0.net
>>27
満員状態による痴漢対策にもなる、という名目さえあればいいんじゃない?
そこだけにこだわるからおかしいんだよね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:01:09.36 ID:+2+AIsI+0.net
子育てに専念した方がいいよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:01:27.14 ID:f82AstXE0.net
そんなに専用車両が必要なら子連れ家族が自分で電車屋と話つけろよ
1家族あたり1000万くらい払えばたぶん運行するだろ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:01:27.69 ID:2IjaAUfx0.net
概ね賛成だな
一番前か後ろかの車両の半分だけ使わせてやれ、うっとうしいし

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:01:30.61 ID:TC0p3PU50.net
まずはこんにゃくゼリー専用車両を作れよ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:01:41.14 ID:klygeGq10.net
なんでもかんでも専用車両作れって、それは馬鹿のやることだろ?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:02:31.09 ID:tqzIazLT0.net
うるせーババア
マンナンライフは許さないからな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:03:21.60 ID:ncFXzp6a0.net
>>44
でも子連れに反発して殴打したり罵倒したりする現状を政治は放置すべきじゃないんじゃないの
子育てがしづらい環境は未婚の人間が増えれば増えるほど進んで行くんじゃない?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:03:28.80 ID:o5g50Fnz0.net
赤ちゃんじゃなくてな、その親に厳しいんだよ。ぐずって泣き止まないようなら次の駅で降りろ、混み合う時間に乗るなら畳むか乗る時間ずらせ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:03:34.87 ID:4qh5JY1l0.net
マジでこんな社会資本を非効率に使うならなぜタクシーとか自家用車を使わない?
まさかその程度の金もないとか言うんじゃないだろうな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:08.10 ID:eyofHKWk0.net
他人が作ったガキなんて知るかよ
どうせ俺なんかガキを仕込む相手いないし永遠に関係ねえわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:04:42.32 ID:1ItprSZu0.net
女性専用車両、子育て応援車両、社蓄専用車両、老人専用車両

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:05:22.97 ID:ncFXzp6a0.net
>>47
たとえば会社の託児所に子供をあづける形の場合、一緒につれてくしかないよね?
子供が泣く度にいちいち遅刻するの?
おまえが自分が世話をするしかない場合、そういう事できる?生活と天秤かけてさ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:05:27.23 ID:VeP5HjAy0.net
>>48
子連れがいちいちタクシー乗ってたら道路がますます混むだろアホか

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:06:08.51 ID:3k1B8XyL0.net
消費税増税したり、配偶者控除廃止したり、派遣の正社員登用撤廃したりする、お前んとこの酋長をまず批判しろよ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:06:19.05 ID:C/Ew0DMs0.net
人口足りなくなったら移民入れるから大丈夫

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:06:40.51 ID:TC0p3PU50.net
自己満足で全く必要のないリスクと苦しみを子供に追わせ
それをドキュメンタリーやらで苦労自慢をした人間じゃなければ
もう少し説得力あっただろうなぁ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:07:07.12 ID:4qh5JY1l0.net
>>52
東京人は自由に車も乗っちゃいかんのかw
生活するのに不便な町だなw

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:07:15.26 ID:o+knozBD0.net
>>51
どうでもいいけど預ける(あずける)だよ
日本語学びなよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:07:28.57 ID:f82AstXE0.net
>>51
そんなの会社の近くに引っ越せば解決するよね
無理に電車に連れ込まなくてもさ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:07:38.97 ID:Hwgy0Nlf0.net
子連れママ1人>社畜10人
当たり前

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:07:58.30 ID:xYgyMyix0.net
野田にしてはなかなかいいこと言ってるな
ジャップはルール作ってしまえば従ってしまう奴隷民族だからな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:08:44.51 ID:arbRuuHO0.net
>>39
まじで女性の社会進出()だなこの国

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:09:14.02 ID:qAVpbt7f0.net
難病持ちの自分の子供を素人シッターに任せようとしたお前が言える事じゃない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:09:22.39 ID:ncFXzp6a0.net
>>57
どうでも良いならレスしなくて良いよ
>>58
それは家賃とか、環境とかいろいろあるでしょ
電車で子連れに会うのが嫌なら会社の近くに住めばいいじゃん!って言われて
はいそうですね、なんておまえはいえるの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:09:30.73 ID:zfVk9zBo0.net
マジで今すぐやれ
50Hz、60Hzを境に男女完全分離で女に絶対文句言わせないようにしろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:10:06.71 ID:o5g50Fnz0.net
>>51
そういうもしもの話大嫌いだけど、仮にあったら午後出勤するわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:10:54.61 ID:TC0p3PU50.net
>>64
子作りできないから詰むのは置いといて
男と女を完全に分けた国つくったらどうなるんやろな
もうそういう作品ありそうだが

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:11:08.78 ID:oW8taZH60.net
女性専用車両をやめて優先座席のみの車両にすればいいよ
現状女性専用車両役にたってないだろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:11:09.64 ID:GQLW8Amb0.net
>>51
休みとれ休み
休みとれないんだったら休暇を求めろよ満員電車での配慮じゃなくてな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:11:41.09 ID:PI9me2Jmi.net
慰安婦問題でCさんの見解がパンフレット化され国内外で大反響!元自民党議員も納得する
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396751560/

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:11:42.16 ID:Wx9EB9I+0.net
この少子化日本においてわざわざ日本人を作ってくださったのだからそれぐらいすべきだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:12:33.98 ID:ncFXzp6a0.net
>>65
へぇ〜午後出勤を認めない会社なら?無理なら辞めてねってさ?其れが普通の会社でしょ
まさに気に入らないなら君が会社の近くに住んで徒歩で通勤すればいい
でもそんなこと他人に言われたくないよね、個人的な事情でそういう環境なんだからな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:05.38 ID:ZQoP12Zq0.net
>>35
金持ちが育児を仕事として創出するのは悪いことではないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:14.07 ID:yJiyFjYd0.net
野田の息子って今どうしてんの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:41.96 ID:TC0p3PU50.net
>>71
こういうモンスター気質って9割のまともな女にとっても悪だよな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:13:51.84 ID:ae4uSSZf0.net
あんなもんが電車乗って来たら嫌だな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:14:08.83 ID:4YPrhDuI0.net
>>71
子ども家族のために仕事を変えることは普通にあることなんだけどね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:14:18.11 ID:/Zn/SoV/0.net
ただ、実際は別に皆赤ちゃんに厳しくないと思うんだけどね、大半の人は

たまにキチガイみたいな奴が文句言ってんだろうが、そいつは他のことにも
文句言ってるキチガイなわけで、あまりそれを過敏に対応すると
逆に赤ちゃん連れの負担が上がりそうな気がするんだが…

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:14:24.97 ID:mszLEorC0.net
そんなもん作っても少子化は解消せんよ

まず、女を子育ての枠に、もう一度組み込むことからだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:15:12.71 ID:o5g50Fnz0.net
>>71
だからさ、他人の個人的な事情環境なんて、別の他人からしたらどうだっていいんだよね
別に引っ越せなんて言わないし、辞めてそういう会社に転職しろとも言わない。今まで通りふつうに子連れ通勤すればいい
ただそれに対して文句言われても黙ってろよって事

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:15:21.61 ID:Ku4uAqHq0.net
自分で出来る努力を全部やれ
やってダメならしょうがないが

ベビーカー畳まない、泣いても放置、あやしたりもしない
これは論外である

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:15:38.83 ID:+DscermZ0.net
電車の中で赤ちゃんがこっちをじっと見てる時に笑ってあげると
赤ちゃんも笑いかえしてくれるのでたいてい仲良くなれる
お母さんも怒らないで笑ってくれるのでなごむぞ
おまえらもやってみ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:16:34.33 ID:Ed55a1Uz0.net
野田聖子は麻生内閣当時、閣僚で唯一8/15に靖国参拝したほどの
筋金入りの愛国者なのに、なんでこんなに叩かれるの?


野田聖子担当相が靖国参拝 麻生首相は見送る意向

靖国神社を参拝に訪れた野田消費者相=15日午後1時、東京・九段北
http://img.47news.jp/PN/200908/PN2009081501000370.-.-.CI0003.jpg

野田聖子消費者行政担当相は終戦記念日の15日、東京・九段北の靖国神社を参拝した。
麻生太郎首相は同日午前、東京・三番町の千鳥ケ淵戦没者墓苑を訪れ献花したが、靖国参拝は見送る考えを明らかにしており、
野田氏以外の16閣僚のうち15閣僚も参拝しない考えを表明している。

中曽根弘文外相は明言を避けているが、中韓両国に配慮して見送る見通し。一方、小泉純一郎、安倍晋三両元首相は同日午前、
それぞれ靖国神社を参拝した。

http://www.47news.jp/CN/200908/CN2009081501000223.html

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:16:47.70 ID:6vUvyUVz0.net
この議論っていろいろあるけど
おんぶorだっこをしろ、って指摘が全然無いよね
ベビーカー批判をしてるのは何も子育てを理解できてない人間がしてるわけじゃない
ベビーカーをいかにして使いやすく、邪魔にならないようにスペース確保するかっていう議論になりがちなのが謎

野田聖子に至ってはモラルの問題云々言ってるけど、モラル崩壊してるベビーカーユーザーをなんで保護する必要があるのか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:16:58.98 ID:8xP2y3Uq0.net
最近の朝鮮人みたいな
声を出したら勝ち
っていう風潮はどうにかならんかなあ
今のベビーカーを載せたいんです!って親も自分の子供が大きくなったらそんなの関係ねえってなるだろうし

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:17:09.93 ID:TC0p3PU50.net
>>77
大多数に合わせる同調圧力が強すぎるくせに
一部の声がでかいキチガイにもハードル合わせるっていう
矛盾が息苦しくしてるな
そこらへんのバランス感覚が政治家になさそう

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:17:17.36 ID:/HEuCaZC0.net
女は政治家やるな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:17:54.26 ID:ncFXzp6a0.net
>>76
たかだか電車の中で子供が泣くと迷惑だから〜なんて理由で転職しろとかバカなのってはなしなんだが・・・
>>79
だから>>1が正解という話かな?
モラルや道徳はてんでバラバラ、だから政治がルールを作って子連れ専用車両などを作り子育てしつつ仕事で来やすくする環境を作るべきだと
ならなんの問題もないわね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:18:31.80 ID:ggAy4ICT0.net
子育て支援はもっとやるべきだが子連れ専用車両は
なんかズレてておかしい通り越して気持ち悪い

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:18:42.38 ID:4qh5JY1l0.net
子連れだってタクシー使えば周りの目を気にしなくて済むんだからそっちの方が絶対いいだろ
実際タクシーなんて近場だったらたいして金かからんぞ
その程度の金すら出せないならもう東京以外の電車が混まない場所か車社会の場所に引っ越した方がいい
むしろ東京への人口集中を抑制するなら、野田が言うような弱者へのサービスはどんどん切り捨てた方がいい

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:18:48.34 ID:NIQM1G0m0.net
マルチ野田はまずマンナンライフと全国民に土下座して詫びろよバカが

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:19:07.50 ID:pEzBsNeM0.net
女性専用者に乗れよ…
何のために終日にしたと思ってんだ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:19:25.66 ID:ym04ahX60.net
>>84
いや、今の日本は黙ってても察しろっていう考えも広がってるぞ
そういう時は自分の意志を示さないと相手には伝わらないって説教するっていう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:19:27.18 ID:aIzPB7nQ0.net
政治家様は電車なんか乗らないから声がデカい方に偏る

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:19:36.65 ID:uP9LU0BJ0.net
無能BBAに権力を与えるのワザとやってね?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:19:59.14 ID:arbRuuHO0.net
一部のマナー悪い奴見ると同じ立場の全員を敵視して排除しようとする
この日本人の気質って利用されてるんでないのナマポとかさ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:20:17.38 ID:+H8Mf/Vt0.net
そもそも子連れは女性様専用一等車に乗れる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:20:32.30 ID:/mbhM8nB0.net
区切ることをいまは、差別っていうんです

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:20:50.21 ID:ncFXzp6a0.net
>>84
1歳半の子供をずっと抱きっぱなしも不可能だし、
立たせるのも不可能だろ
それを毎日通勤時30分か1時間だぞ?
子供連れには席を優先するというモラルも道徳も無い国だしね?
そもそも電車内だけではなく家から駅までの道のりもある
無理言うなよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:20:52.04 ID:X+U7P0Kf0.net
通勤ラッシュの満員電車が解消されるべき

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:21:13.47 ID:nB2LZkfH0.net
わざわざラッシュ時に乗り込んだりとかしなけりゃ、殊更厳しい扱いは受けないんじゃないの

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:21:55.68 ID:zEfB1fvv0.net
女性+子連れ専用になれば問題ないだろう

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:22:00.43 ID:KAiXPp0F0.net
虐待出産した屑だっけこいつ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:22:01.01 ID:ncFXzp6a0.net
>>89
満員電車嫌ならタクシー通勤すればいいじゃん、なんて人に言われたらどう思うおまえ?
毎日タクシーで1時間とか1時間半かけて通勤?それも往復
どんな大富豪だよおまえ
働いたことないニートは黙ってろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:22:37.38 ID:4YPrhDuI0.net
>>98
モラルとか道徳じゃなくてまず譲るという行為ができるくらいの乗車率なら苦労してない

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:23:34.86 ID:tZq38AOh0.net
女性専用車両池よ
いっつもガラガラじゃねーかゴミが

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:23:57.85 ID:ncFXzp6a0.net
>>104
まあ日本人の気質と合わせて満員電車のストレスってのがあるからな
どうでも良いイヤホンからの音漏れとかまでいちいちストレスに感じてトラブルの元になってたり
まあこの辺は鉄道会社の問題もはらむね

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:24:00.03 ID:nbbQpcrN0.net
子連れの男も専用車両は使って良いんですよね、野田さん
他人の旦那の前で授乳って何のプレイなんですかね、野田さん

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:24:30.46 ID:hUc21Q7q0.net
電車の劣悪な環境が全ての原因じゃないの?
車輛増やす様に法律で指示したら?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:25:01.01 ID:/mbhM8nB0.net
満員電車でも子供がのれるようにしてほしい

もっと人が少なくなればいい

満員電車を減らすため少子化の推奨

なるほど!

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:25:26.60 ID:orV0MpWe0.net
連れて乗る子供作れない状況をなんとかしてよ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:25:47.54 ID:o5g50Fnz0.net
もしルールが出来ても、ルールがあるからと当たり前に感じるな
ラッシュ時に子連れ車輌設けたら確実に積む量は減るんだから

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:25:51.57 ID:Sp0PrXtx0.net
社民党へ行け

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:26:23.15 ID:r+FvEBE50.net
そんなことしたら電車以外での風当たりが強くなるぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:26:41.05 ID:NIQM1G0m0.net
>>110
ムスコがいるだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:27:03.19 ID:klygeGq10.net
東京一極集中をやめたらいいだけ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:27:19.69 ID:x1vxpSXX0.net
席を譲るくらいは普通にするけど
赤ちゃんが泣きだしたらせめて降りろ
気を使えというなら自分も気を使ったらどうだ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:27:21.96 ID:iK396ZIG0.net
女性専用に隔離

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:28:02.74 ID:xcE6PxmY0.net
女は男に厳しいバカばかり

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:28:11.96 ID:klygeGq10.net
地方を切り捨てて東京に人を集めて
それに付随する問題が出て、対症療法やってるやつらマジで阿呆だろw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:28:19.99 ID:pEzBsNeM0.net
会社に子どもを連れてけるくらい理解あるなら、
就業時間を2時間くらいずらせばいいんじゃないの
6時に乗って、4時に退社とか。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:07.40 ID:nTsHhsMs0.net
ベビーカーって車椅子スペースなり、先頭車両のスペースの広いところに行けよ
わざわざ真ん中のドアから乗って来るのはなんなの?
頭おかしいの?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:15.29 ID:w/1K/zUR0.net
>>114
嫁はスマホのアプリですかw

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:23.66 ID:TC0p3PU50.net
一部のイライラ乗客と一部のモンスター親だけが争ってるところで
勝手に決まり、他の乗客と親と電車会社がとばっちり食らうとしたら悲惨やね
もしそうなら野田はまた全体を見ずに自分の感情だけで動いたなと叩かれるぞ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:44.87 ID:YhxKxScE0.net
○が×にってよりも、日本人って他人に対してやたら厳しいよね
これって日本人自体もみんな思ってることだろ思うけれどもさ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:29:52.78 ID:1KiWfaHQ0.net
労働環境が悪くて皆に心の余裕がないんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:31:24.53 ID:y9HWayPi0.net
お前が一番厳しいじゃない、わが子に。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:32:19.52 ID:EP/YcEDo0.net
通勤ラッシュ時間帯に赤ん坊連れて電車乗る奴はアホとしか思えん
あと、車椅子。場所とるから邪魔なんだよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:33:22.38 ID:6Ddp3jXH0.net
電車に乗る時間をずらせばいいだけ
自分は努力も工夫もしたくない、他人がなんとかして自分を楽にさせろって考えのクズが本当に多いな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:33:23.52 ID:11+PKOWo0.net
ベビーカーは畳め
おんぶ紐使え
通勤電車に乗るな
嫌ならガキ産むな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:33:32.76 ID:WNT+BoOP0.net
野田は自己満足のために
子供に地獄の運命背負わせたくせに
一番酷いだろw

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:34:20.95 ID:AC9j2LiA0.net
コイツが一番赤ちゃんに厳しいような…子供居る母親枠の肩書きのが欲しかっただけか…

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:34:39.59 ID:arbRuuHO0.net
皆まとめて電車利用者

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:34:42.55 ID:4qh5JY1l0.net
>>103
別に赤ん坊連れて通勤するわけじゃないだろw
いずれにしろそんなに不便なところに住んでるなら引っ越せ
引っ越せば解決するんだから引っ越さない方が悪い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:35:13.67 ID:69qr+JjC0.net
メス専用車両にぶち込めば解決すんだろこんなもん

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:35:21.05 ID:KO2IBErr0.net
ほらな・・・
あいつらのもとめる「配慮」「気配り」と俺らが譲歩する配慮、は意味が全くちがうんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:36:13.64 ID:wLqC+z5F0.net
ガキが泣き叫んでるのを放置してる親見ると、ガキを殴りたくなるよな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:36:53.48 ID:jNmrVoYq0.net
普通列車のグリーン席がガラガラだろ そこに赤ん坊連れとか老人車両として使えばいい。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:37:20.24 ID:KAiXPp0F0.net
無理やり合成して捻り出した赤ちゃんに厳しい思いをさせてる屑が何いってんお

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:37:21.97 ID:YNnmOMAP0.net
全部が全部とは言わんがベビーカー押してる奴は態度悪い奴多いじゃん
避けてもらって当然という態度で突進してくる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:37:39.40 ID:oz5FC6ub0.net
老人専用車両と子供専用車両と妊婦専用車両と障害者専用車両も作ろうぜ!
普通の利用者は普通車両にギュウギュウ詰めでいいからさ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:38:10.85 ID:nTsHhsMs0.net
>>139
ベビーカーで突っ込んでくるのって、子供を盾にしてるだけだしな
最低だわや

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:39:05.06 ID:rjtMH4vn0.net
>>66
少なくとも電車はここまで面倒なこと言われるならもういっそ男女にはっきり分けて乗らせた方が良いような気がしてきた

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:39:18.55 ID:2/933K190.net
通勤ラッシュの満員電車を改善しようとしない鉄道会社が問題だろ
外人に奴隷船かよって笑われてんぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:12.58 ID:6CZTFhPJ0.net
会社近くの託児所に預ける必要があるとか事情は色々だから電車に乗ること自体は問題ないんだよ
問題は昔に比べて子育てを自分一人で行うって意識が低くなってきてサポートして貰って当然みたいな考えが増えて傲慢な態度が増えてることだよ
ベビーカー電車の中に入れるにしても周りに迷惑かけて申し訳ないみたいな態度だったら周りも大目に見てやれるのに

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:13.84 ID:4tdwBx8U0.net
エゴで子供作って厳しい仕打ちしてるの誰だよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:20.13 ID:nTsHhsMs0.net
>>140
老人もシルバーシートに行けばいいのに
なぜわざわざ満席の普通の席に来るんだろ
アホやろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:40:39.86 ID:pPA02W3o0.net
自己満足で赤ちゃんに重荷を背負わせて道具にしてるの誰だっけ?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:41:35.45 ID:TC0p3PU50.net
>>130
自分の卵子も使えないのに自分で産むことにこだわりすぎて怖いわ
本当に子供のことだけを考えてたら絶対でてこない選択だと思うんだがな
結婚して養子とるぐらいだろ普通

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:42:24.17 ID:1bC1QqIS0.net
子供or子連れ専用車両は、あってもいいと思う
子連れは安心して乗れるし、
その他は、うるさい子供に煩わされなくて良い

女性占領車両より、住み分けが有意義

イギリスでも導入が議論されていたよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:42:35.06 ID:jKGjnPw20.net
パチンコ議員は満員電車でキムチを盗み食いされてろ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:42:59.85 ID:L2RhHKwn0.net
ラッシュ時にベビーカーつれて乗るのが土台無理な話

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:43:42.27 ID:Yz06rfnQ0.net
子連れ専用車両いいと思うよ大賛成
だったら老人専用車両も必要だね
割合からいって2両は必要かな
6両だと女性専用(1)子連れ専用(1)老人専用(2)一般車両(2)くらいの割合になるね

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:44:04.92 ID:KOdZE0ou0.net
満員電車に赤子乗せるのって虐待だと思う
空気も悪いし ちょっとした事故で大参事になりかねないから危険だと思う
時間をずらして乗れるような環境整備するべきだと思う
産婦人科、小児科とか朝から並べってのなくすべきだと思う
朝8時に行って 診察は11時とかふざけてるよね 子供の精神にも悪いし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:44:46.27 ID:1F3uf2ac0.net
前から思うんだけど赤ちゃんってそんな外に連れ出してやらんといけないもんなの?
ちょっとしたことで致命的なことになるからリスク高過ぎると思うんだけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:32.19 ID:3EgeFJJJO.net
>>144
>サポートして貰って当然

その癖「子供が声をかけられた事案」とかになるんだよな
見知らぬ通行人をそのときの気分でサポート役扱いしたり、不審者扱いしたりする

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:33.42 ID:fpdrCBlo0.net
タクシーを使えばいいじゃん

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:42.11 ID:IT9oqc6T0.net
ジャップランドにふさわしいな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:49.78 ID:KOdZE0ou0.net
>>154
通勤ラッシュ時の外出は
病院ってケースも多いからなあ
朝なるべく早く行かないと診察受けられないくらい混んでるとこ多いし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:45:52.81 ID:rjtMH4vn0.net
ここまで満員電車を是正するという言葉が一言も出ない時点で政治家としては二流

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:08.22 ID:TC0p3PU50.net
>>152
もう一般車両やめて乗車する性別と年齢の比率で完全に区切ったらええと思ってしまうな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:39.58 ID:3qydPyow0.net
電車社会を捨てよう

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:43.22 ID:QRN+Wzcwi.net
>>1
母親のくせに赤ちゃんに厳しいおまえがいうな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:46.72 ID:erIx6FYd0.net
子連れ専用車両作ったら親同士のトラブル多発するだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:47.94 ID:fVPrT9bA0.net
タクシー使ってろカス

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:46:50.13 ID:KOdZE0ou0.net
ピーク時の電車賃は数倍にしたら
どうでもいい客が減るってのに実現しないよね
レジャー客とかラッシュ時から消えるべき

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:47:08.57 ID:UyIivxrs0.net
>>146
老人ったって60歳と80歳じゃ親子ほど違うんだから
年寄り扱いされたくないジジババは沢山いる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:47:18.01 ID:yzhszaVF0.net
>>119
マジでアホだから国がこんなに傾いちゃったんだよねぇ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:47:33.81 ID:wPdRqhsp0.net
いや、車輌は大きすぎるが、子連れ最優先スペースってのはいいんじゃないか?

どうせ東京の電車なんてアウシュビッツ行きの貨車より混雑してるキチガイ車輌なんだし、
育児を促進するなら何らかの対策があってもいい。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:48:31.41 ID:0DQSK7Zq0.net
うるせぇよ出来損ないのクソガキ餅のBBA

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:48:32.20 ID:KOdZE0ou0.net
>>168
まずは女性専用車両に詰め込むべきじゃね
あれけっこう空いていて
理解のある女性が乗ってるはずなんだから
それに一般車両は手を放しても倒れないくらい混んでるとかあるし危険すぎだろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:48:33.70 ID:8UEUsGq40.net
昔は背中におんぶ紐で背負ってるのが殆どだった気がするけど
最近は前で抱えてる人が多いな
何でだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:48:52.99 ID:utOsZv810.net
そんなことより先に通勤ラッシュどうにかしろよ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:07.02 ID:yzhszaVF0.net
>>143
行政が東京に人集めすぎたのが原因だろうがよ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:13.14 ID:2ACdxRLA0.net
自分の子どもを地獄に付き合わせた人の言うせりふなんですかね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:21.06 ID:oz5FC6ub0.net
つうか仮に子連れ専用車両作ったとして
一体何人くらい乗るんだろう?
そんなに子連れの人って多いんだっけ?
1電車に2、3人くらい?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:29.92 ID:TC0p3PU50.net
切符に座席票つければええんやな
もともと混みスギってことが根本問題か

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:49:38.82 ID:dptaTb5B0.net
そこにいる人間は別に赤ん坊に対して厳しく無いだろう
実際に厳しいのは満員電車とかいう環境

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:50:48.16 ID:/n63Z4+M0.net
弱者叩きの醜い風習に乗っかって統治してる連中が白々しいわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:51:23.98 ID:7EMxBatp0.net
こいつ池沼のガキの世話ちゃんとしてんのか?
国会で遊んでる姿しか見かけないけど誰が育児してんだ?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:52:28.73 ID:VZeVd7vB0.net
人口が減るからそのうち解決するだろう
住みやすくなるぞ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:52:35.45 ID:Yi96Nyto0.net
>>144
子供は元々コミュニティ全体で育てていくものだしサポートして当然だけどな
感謝はするべきだけど申し訳なく思う必要はない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:53:49.20 ID:KOdZE0ou0.net
産婦人科小児科とか混雑してるよね
混雑してるっていうよりもさせてるようにも見えるけど

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:54:42.33 ID:L3A1a1IT0.net
良い案じゃん
是非実現させてくれ
ただし他の車両には乗せるなよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:56:09.03 ID:TC0p3PU50.net
>>179
産んだら用済み
ってのはどうかしらんがシッターぽい
正直こいつが育てるよりだいぶましだと思うのが悲しい

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:56:13.53 ID:wPdRqhsp0.net
>>170
いいね。
女性専用車両は時限式の措置だから、
女性専用車両に指定されている貨車は終日「子連れ専用スペース」を設置すればいい。

うむ。選択肢一つ出たわ。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:57:13.49 ID:jiZyiU2oi.net
うるさいガキどもを隔離できるのは賛成だわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:57:48.87 ID:ggAy4ICT0.net
>>115
これがすべてな気がする

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:58:12.35 ID:KOdZE0ou0.net
>>185
最初は優先からでいいんじゃね
あと車椅子用みたいに椅子のない部分を設けるのもいいかもね

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:58:40.67 ID:nYaJx1V/0.net
全文読んだけど意外と良いこと言っててビックリした
が実現は無理でしょうな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 12:59:55.37 ID:eXXBruSn0.net
つーかそんな出会う?
ベビーカーでうざい奴なんか一度も出会ったことないわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:00:20.70 ID:ZS04qimP0.net
昔は赤ちゃん居るお母さんが人前で乳をボロンって出したって誰も気にしなかったし、母親だってそれが当たり前だった
乳を見られることより赤ちゃんの方が大事だからな
今はそれがない、子供より自分の方が大事

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:00:37.13 ID:05Li8G+O0.net
ベビーカー用の乗り降り口ないと満員ラッシュの時は身動き取れなくなるわな。
乗客も動けないわけで鉄道会社でスペースつくれないなら赤ちゃんは抱きかかえるしかないと思う。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:00:38.44 ID:f2WdjCD/0.net
女・子供・老人・障害者専用車両でも作ればいいじゃん
弱者(笑)はパワー系池沼に怯えていたら良い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:01:21.34 ID:4qh5JY1l0.net
専業主婦の日常の買い物ならラッシュ避けるかタクシーで十分
通勤に赤ん坊連れてくようなバカは死んで構わない
赤ん坊は自宅最寄りの保育所にしか預けられないようにしろ
保育所が足りないならその整備を早くすべき
子連れ専用車両なんて需要少なくて通勤ラッシュを悪化させるだけの超愚策

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:01:52.34 ID:k92t+sIw0.net
そのとおりだが未婚女子樣からは叩かれますわこれ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:01:54.18 ID:HH9U5HYE0.net
女は電車に乗るな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:02:29.98 ID:xPXdFRaF0.net
女性専用車両使えばいいじゃん
現に身障とかも乗せてるでしょ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:02:51.56 ID:KOdZE0ou0.net
>>194
問題は病院
9時に開く病院に行くには7時頃に電車に乗ることになる
病院側が完全予約とか 営業時間の変更とかの取組すればもっとマシにはなるだろうけど

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:02:52.61 ID:UuADuQjg0.net
こいつの出来損ないのガキっていまどうしてんの?

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:03:08.85 ID:qLshdtlW0.net
お前が子供に与えた人生は厳しすぎるだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:03:34.00 ID:HH9U5HYE0.net
>>191
赤ちゃんバリア張るババアいるしな
ミンチにされろよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:04:12.02 ID:b93jP2Sj0.net
>>143
これ以上の過密ダイヤとか無理やで

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:04:39.52 ID:Rr7j5vtz0.net
女性専用席をベビーカー兼用にしろよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:04:56.55 ID:+Fb9Mg6W0.net
赤ちゃんのうちから満員電車に慣れさせるとか
教育ママやね

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:05:25.39 ID:4qh5JY1l0.net
>>198
病院なんて毎日行かないんだからタクシーで十分
むしろ病院行くのに電車移動とかバカ親すぎる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:23.90 ID:NdFZDQwx0.net
通勤ラッシュが無い地方に引っ越せ転職しろ
その上で車通勤でもしろ
通勤ラッシュのある場所に勤務してる奴が悪いだけ
ガタガタ文句抜かすな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:06:58.34 ID:JdobqTsz0.net
普段から電車乗ったこと無いのが丸わかり
そんな事より自分が勝手にひり出した障害児の面倒みろよ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:07:02.48 ID:jC+RZqPl0.net
そうしてくれよ
それと畳まないベビーカーは別料金な

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:07:26.01 ID:3YROA54b0.net
なんでもかんでも一カ所に集めた障害だな
政治と行政が悪いな、野田おまえも政治だからおまえが悪い
責任もって政治家辞めろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:08:19.30 ID:R3ov3E650.net
車持てれば車で連れてくだろ
税金と都市計画がクソ過ぎるだけ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:08:22.57 ID:losA9iv30.net
別に赤ん坊は気にならんわ
泣くのもうるさいのも仕方ない

自分で動けるようになった奴が車内で騒ぐのは死ね

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:08:24.16 ID:rleCIK/e0.net
うるせーこんにゃくまんこ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:08:45.81 ID:KOdZE0ou0.net
6〜9時に電車乗る場合は料金2倍、定期は1.5倍とかやれ
どうでもいいジジババや暇人が乗らなくなるし
会社側も値段上がるの嫌で時間ずらしたりする可能性も出てくるからな
けっこう空くと思う

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:09:07.27 ID:DQtdDKZ40.net
こんな問題20年前にはなかった
抱くかおんぶしろ
体を鍛えろ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:09:48.54 ID:nTsHhsMs0.net
>>213
フレックスを強制すればいいだけなのにな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:09:51.65 ID:JcsLIXYf0.net
こいつは政治家の資格はない
バカは死ね

217 :◆oHgMgpwIMZF/ :2014/04/06(日) 13:09:59.13 ID:zKKSpv+X0.net
もう老人専用車とか、外人専用車とか、いろいろ作って日本を滅ぼせよ。

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:10:17.82 ID:HVmTCVZt0.net
子供をあづけるおばさん「あづけるんだ」

219 :番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/04/06(日) 13:10:27.55 ID:cHzdOqVr0.net
子連れ『あのクソガキうるせえ』

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:12:12.38 ID:1xmYdhC+i.net
全額税金使って
国外で他人の受精卵を自分の腹に入れて産んだ気になってるのがなんだって?

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:12:48.83 ID:MI1gMkfy0.net
こういうこと言い出す時って、どうにもならない負け犬の状態だよな

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:13:20.55 ID:W2sig5VG0.net
乳飲み子を連れてあっちこっち行くのが間違ってるんじゃ
しかもどうせ自分が楽しみたいからで預ける人も金も無いとかそんな理由だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:13:24.65 ID:5WbawYy10.net
うちの会社は10時出勤だからラッシュはそれほどでもないけど
うるせーガキが居たら聞こえるように舌打ちしてから車両移動してるわ。不愉快さをおすそ分け

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:13:41.56 ID:ne91AU3X0.net
消音おしゃぶりみたいなのないの?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:14:43.04 ID:wL2YdZTm0.net
今の通勤時間帯に子連れ専用車両作ったら、通勤客が困るだろ

余裕があればやればいい程度の話

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:14:51.29 ID:N8b1tXNd0.net
電車のトラブルだけで総合商社が出来上がる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:15:14.38 ID:nTsHhsMs0.net
>>223
赤ちゃんよりも少し動けるくそガキの方がうざいな
昔の親なら殴ってでも黙らせたな
今の親は親同士で話し込んでてガキ放置だしな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:15:25.96 ID:8SWkWTB90.net
通勤ラッシュの時間にベビーカー引きずって電車乗ってくるバカなんなの?虐待目的?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:05.05 ID:x5Tay9kgi.net
少子化の日本でそんな取り組み無駄だろ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:15.84 ID:mQ3S2PX1O.net
赤ちゃんのころからサラリーマンの訓練か…

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:26.65 ID:pN/oNV1v0.net
ベビーカーで電車乗るの危ないだろ
駅とホームの間に車輪挟まったりとか

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:27.86 ID:9BwinYA+0.net
なんで連れて行くの?簡易に預けられる託児所の数を増やしたほうがいいんじゃないの?
親類を呼んで面倒見てもらえば?

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:16:49.00 ID:pN/oNV1v0.net
電車とホームだった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:18:31.81 ID:mP/OhMc20.net
赤ちゃんなんかどうでもいいよなwww
どうせ移民入れるんだしwww
おまえらもそう思うだろ?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:18:49.10 ID:VFpA715i0.net
考えが甘すぎる
各自でなんとかしろ
今まで子育てしてきた親はみんなそうしてきた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:23:16.65 ID:4gkkENey0.net
主張するのは止めないが他人への気遣いも無しに他人に気遣い求めるのやめろよ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:24:23.03 ID:g3Qc6Dxr0.net
電車w地獄やんw
子供割りで車安くせーや

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:13.70 ID:uYLgB84Z0.net
>>16
女は子育てするために、子供の泣き声をうるさく感じるように体が出来てる

私ばかり授乳で夜中起きるのに、父親はグースカ寝てるだけ…とかブツブツ母親が言うのはそういうこと。

つまり子育てしてない女は、男より子供の泣き声を不快に感じる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:25:28.03 ID:HQc4/OzG0.net
そういう過剰な特別扱いが差別を助長するって
いつになったら理解できるんだろうんねこの馬鹿どもは

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:27:22.04 ID:HQc4/OzG0.net
>>20
女性専用車両を優先席ぐらいの軽い位置付けにした方が良いかもな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:28:52.06 ID:7MC2gGA10.net
おまえが一番厳しいよ…

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:29:03.53 ID:Hfm8Ts0L0.net
その前にパチンコ廃止すべき

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:32:04.32 ID:8RVIQa9y0.net
子連れに限らず女は自分に甘く他人に厳しいからこういう時にブーメランをくらうんだよ
配慮されて当然と思ってるのがいけない
人に何かを求めるならまず自分から与えないと

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:32:36.99 ID:5YLf+dAE0.net
お前もえらい厳しい事しちゃったな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:38:55.11 ID:+T1Bdfkj0.net
童貞は電車乗れなくすれば良い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:40:13.77 ID:I5xyd/dw0.net
弱いやつは死ね格差を広げて競争を激しくすれば日本の景気はよくなるとわめいていた
舛添が母親が認知症になると急に福祉政策を採り始めたのと同じだな
自分に子供が出来て急に福祉に目覚めるとか遅すぎ

鳩山や安部は富裕層の生活しか知らない庶民出の総理しかまともな政策は作れない

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:43:09.14 ID:4dU3YyjZ0.net
子連れでどこ行くんだよ
遊びに行く時くらい我慢しろ

248 :「アタシ」の都合ばっかり言う。キチガイ薄情マンコが、男性と子供と日本を殺してる。:2014/04/06(日) 13:44:08.14 ID:PPMDAOWr0.net
『日本の社会を埋め尽くすカエル男の末路』
http://www.amazon.co.jp/dp/4062728265/
『日本の男を喰い尽くすタガメ女の正体』
http://www.amazon.co.jp/dp/406272796X/
● 「精神のない専門人(バカマッチョ蛙男)、心情のない享楽人(寄生虫タガメ女)。この無のものは、人間性のかつて達したことのない段階にまですでに登りつめた、と自惚れるだろう」マックス・ヴェーバー
燃料補給のような食事
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya040.jpg
屋上へ逃げる人(自殺一歩手前)
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya045.jpg
リストラホームレス、スーツ蟲に抱かれる
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya038.jpg
女性専用車両の隣
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya036.jpg
ホームレス(右下)と依存女
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya109.jpg
マグロ男と甲斐性なし女
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya008.jpg
女に見つかりませんように…
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/014-r-2003.jpg
メンヘラネット依存女は家事にしがみつく
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya067.jpg
ストレスの高いエロスゾンビの場合は、残飯にだって喰らいつく
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya00N.jpg
もう動かない機械
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya039.jpg
廃棄物
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya028.jpg
おまえもまた、ATM奴隷
http://www.tetsuyaishida.jp/gallery/albums/userpics/10001/tetsuya034-035~0.jpg

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:45:01.76 ID:S/zZRVzi0.net
別に遅すぎるということはない、そういうきっかけで人が考えが変わるのは年齢に関係なくあることだし
ただこのババアの主張があまりに差別的でエゴの塊なだけで

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:46:35.31 ID:iUDdYRnx0.net
赤ちゃんが泣くとかはどうでもいい
満員電車の中にベビーカーで突入するのは危険すぎる
同様におじいちゃんおばあちゃんもやばい
そもそもラッシュアワーに乳幼児とジジババは電車を利用すべきじゃないと思うが
一番腹立つのはもう入れないのにケツからタックルしてくる連中だ
人を空中に超時間浮かせた傷害罪で訴えたくなる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:47:29.90 ID:3VKkr7ch0.net
赤ちゃんに厳しい政策を敷いてきた自民党のことかな?
自虐?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:48:10.45 ID:5n+5EUvy0.net
いや、先にガキ専用列車を作らせない、野田お前らがバカなんだよ。

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:50:31.76 ID:KNF2mnez0.net
赤ちゃんを電車に乗せなきゃいけない状況ってある?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:50:58.47 ID:GFzMXXfG0.net
生まれながらにして人権が発生するのに残酷だよなこいつは、、

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:51:04.34 ID:rsSNwK1g0.net
賃金が上がって気軽にタクシー使える状態になれば専用車両なんていらんだろ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:51:49.02 ID:CYXjrcrWi.net
聖子って名前中二病みたいだな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:53:05.61 ID:S/zZRVzi0.net
>>253
保育所託児所が近所にない場合があるからね
まぁ往々にして自家用車かバスを利用しろよという話になるけど
今の時代、ネットで誰ともわからない相手に子供預ける親が増えてる時代だから
そういう子供に金かけたくない連中が利用するんだろうね

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:53:13.22 ID:7BYtSlXn0.net
こんにゃくゼリー

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 13:58:45.46 ID:R1D+nhP00.net
私達女性は男と違って子供に気を使えるから女性専用車両に乗ってくれていいよ

という風なツイートを繰り返し世論を煽ってベビーカーを女性専用車両に押し込めたい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:01:40.94 ID:gSiNLGPL0.net
女性専用車両自体は別にいいと思うけど前から三車両目あたりにある場合イラっとする
最後尾あたりにつけろよと
そんなに乗りたいならまんこ共が歩けや

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:03:56.89 ID:yZxsoppj0.net
こいつを政治家にしてる奴らってどんな人達なんですか???

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:08:35.51 ID:0wEIa00R0.net
エゴ出産

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:10:54.59 ID:/+FGfXRx0.net
電車の後ろに紐で括って走らせろよ
赤ん坊は大事にしていいけどババァお前は駄目だ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:18:46.34 ID:d1JZlBTp0.net
>>261
>日本人は、宗教的背景が薄いこともあって、人によって考え方が違い、モラルの問題を自分たちだけで解決するのは難しい面
統一教会そのものか同じような団体

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:20:19.14 ID:d1JZlBTp0.net
日本人はって間違えてるとか言ってる時点で・・・
何処が保守で愛国なのか

自民信者って日本大嫌いだよね

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:22:08.00 ID:ITlqUnWk0.net
糞ジャップの他者への冷酷さは異常

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:22:31.19 ID:hTF8Ar700.net
>幸い、私はいま自民党総務会長という立場にあります

こいつ本気で政治を私物化してないか?
いや大半の政治家はみんなそうだろうけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:23:06.56 ID:mP1fxnFc0.net
女性専用車両よりは有意義かもしれない
鉄道会社は困りそうだが

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:24:27.82 ID:R1D+nhP00.net
面倒だから弱者専用路線作ればいい

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:25:34.40 ID:hnqQp+L+0.net
自分の感情最優先で国民無視して勝手に物事を進めるな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:26:20.15 ID:Qa2zNVcd0.net
マンコ隔離車両が21世紀一番の不要発明だったな

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:26:56.68 ID:KmHudXHE0.net
俺も子供いるからわからなくもない
ただ、東京の人間は異常に親切で、電車で子供連れが困ったりするようなことないだろ

キチガイにあわせてハードル上げると面倒だからこのままでよろしい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:27:44.49 ID:efAiEVJQ0.net
是非作ってくれ。その代わり一般車両には何があっても乗るなよ。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:28:12.30 ID:S/zZRVzi0.net
自分が発案して実施施工された実績みたいなものを残したいんだろうねえ、この手の奴らは
発想がもう幼稚

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:29:00.51 ID:hkRUlKWhO.net
電車のキャパがたんねーのがいけねーんだよ
やるなら授乳者専用タクシーにしろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:31:25.36 ID:S/zZRVzi0.net
>>272
そういう、奴らには都合の悪い情報は一切カットだからね
極端で都合の良い例しか取り上げない、まぁこのババアに限った話じゃないけどまるでどこかのお国の連中みたいね

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:31:40.27 ID:wxm2yTe00.net
堀江アン採用しろよw
ベビーカーがいらないように眠剤飲ませてしょいこ紐でおんぶしとけ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:35:09.38 ID:aTiTba3R0.net
子連れ専用列車つくろうよ!
運賃も専用の設定してね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:35:25.60 ID:S/zZRVzi0.net
現状に少し梃入れをするだけで十分通用するものを
わざわざ大金かけて大改革をして「これ私がやりました!」って大手を振って主張する、したい
屑みたいな連中が上に立つと総スカンを食らう良い例だと思うよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:35:36.63 ID:KmHudXHE0.net
しいて言うならホームにエレベーターない駅がそこそこある
信濃町駅か市ヶ谷駅もそうだった記憶

俺は気にしないが非力な女は乗り換えでモタモタするから、乗換情報でエレベーター設備数や位置表示をわかりやすくするか、構内Wi-Fiでビコーンって表示するアプリを充実させるとか、今風にしたらいいのにな、と思うわ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:36:40.13 ID:9BwinYA+0.net
そもそもな話、山手線だの許容量を超えてるようなところに変な優先精度なんてつけるなと
救いたかったら私財を投入してお仲間同士でやってればいい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:40:08.57 ID:S/zZRVzi0.net
>>280
仮にベビーカーの話をするなら、普通に「手を貸してください」って赤の他人にでも頼めば誰でも貸してくれる
場所がわからないなら人に聞けばいい、そういう手間を何故か惜しむ阿呆な連中のためにそこまでする必要もないと思うわ

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:41:42.09 ID:hlMq6mXZ0.net
子供の為に電車に乗らなくても良い郊外に引っ越せやw

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:42:33.72 ID:KmHudXHE0.net
>>276
まんこプラス子供専用車両ってことにすればいいだけだよね
日能研通ってる子供とかが乗ってる姿よく見る

ただ、サラリーマンおっさん連中はまともだから、へんに親切心出して隔離するよりいまの方がいいかも

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:42:54.08 ID:GqptdnIh0.net
まんこはいい加減、童貞思考の考えはやめろよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:47:15.90 ID:S/zZRVzi0.net
>>284
そう、現状あるものにちょっと加えるだけでいい
育児専用車両なんて発想が出る事自体、私は無能ですって宣言してるってことに気づかないんだろうね
言うように大多数の人間はそんな事しなくても親切にしてくれるんだから、こっちが礼儀さえ尽くしてればね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:56:04.92 ID:qAVpbt7f0.net
>>159
満員電車になる路線は既に2,3分ごとの過密ダイヤだから無理

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:57:23.70 ID:cLB3uLWS0.net
赤ん坊に厳しいんじゃなくて甘ったれた糞みたいな女に厳しいだけだが
なに赤ん坊のせいにしてんだよ。自分が悪いんだよ赤ん坊のせいにすんな赤ん坊は何も悪くなんかねえよ
自分の子供のせいにするとか女はどこまでも卑怯だな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 14:57:56.28 ID:S/zZRVzi0.net
何故私がわざわざ人に頼まなくちゃならないの!
子供つれてるですよ私は!大変なの育児は!
誰に聞かなくてもすぐエレベーターエスカレーターの場所わかるようにしてよ!
満員電車に子連れで入っても安心して利用できるようにしてよ!

こういう連中の声を取り上げてるんだろうけどね
基地外ほど声が高いから

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:00:47.44 ID:cLB3uLWS0.net
貧乏で教養もモラルもなく他人に迷惑をかけないと子育てができないなら子供なんて産むなと思う
子供がかわいそうだ
まだ小さいのに知らない奴だらけの電車に乗せられるなんて恐怖でしかないだろうに

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:02:57.16 ID:hFloXL4d0.net
自己満足のために高齢出産で障害負わせた子供産んでおいてお前が言うなよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:04:00.30 ID:AlpQYBoT0.net
政治パフォーマンスの為に、自分の腐れ卵子使って池沼産んだ野郎が偉そうだな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:04:15.65 ID:3RHXCNC00.net
中央急行線の朝ラッシュ時に9両を子連れ車両のテストしてみれば良いんじゃないかな?
苦情がでなければ採用で

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:04:15.56 ID:S/zZRVzi0.net
>>288
よくあるよね、市立幼稚園が廃止とかで子供を前面に押し出してマスコミの取材に当たらせる奴
市町村の政策はともかく、あれは見てて違うだろうと思うわ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:04:36.71 ID:ybv8EVV50.net
> やりたいことは、自分でやるしかない。力のあるうちに。そんなふうに思います。

これが民意で選出された国民の代表です

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:07:33.99 ID:HwMB1AWa0.net
女性専用車両に乗ればいいと思うが、子供が男の子だったら拒否られるんだろうか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:09:45.47 ID:theZ9Z810.net
野田聖子と橋本聖子の区別がつかない。 (´・ω・`)

あやうくこのスレに橋本聖子ネタを書くところだった。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:10:37.66 ID:Ol50lfat0.net
あぁテメーが妊娠した途端に高齢者妊娠補助を取りやめた
下衆女さんこんにちはw

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:10:50.65 ID:RcfWi0ht0.net
一人の人間に障害を負わせた奴が議員か

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:13:02.07 ID:n/e/Se+N0.net
弱いものにはとことん強い。それが社畜。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:13:46.69 ID:jjc0oxTN0.net
国が社会人いじめまくってるのに、何ほざきやがる糞議員

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:13:58.50 ID:UqBvbf6g0.net
ジャップはジャップが嫌いなんだよ
いい加減わかれよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:14:11.16 ID:EeiX/xK60.net
いっそのこと妊娠出産育児してる最中は出勤しなくていいことにしたら?
なんで無理やり外出させて満員の通勤電車に押し込もうとするの?
それって女性に優しくない政策じゃないの?

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:18:44.80 ID:9Rt6sZos0.net
>>303
「出勤はしないけど給料は寄越せ」とか主張するから叩かれるんだよな

仕事やめて家に引き篭もるにはATMの払い出し能力が足らないんだろう
上等なATMを確保できなかった己を怨むしかないのに

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:20:22.28 ID:ICgi4xP80.net
ネズミ講容認してる野田聖子さんじゃないですかw

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:20:33.34 ID:hnqQp+L+0.net
結婚と同時に家やマンション買うから、妊娠しても子ども生んでも働くことになるんだぞ
二人の給料でローン払いつつやっと生活が出来るなんて、すでに破綻してるんだよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:20:34.40 ID:PQp3UMen0.net
このおばさんは大嫌いだけど言ってることは正しい
少子化を解決したいなら国民に金をばら撒くんじゃなくてこういう公共交通機関とかで地固めをしてから保証とかするべき
もちろん優先席なんていうその場しのぎはナシで

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:21:38.12 ID:9BwinYA+0.net
>>304
その恨み言は国じゃなくてパートナーに向ける言葉なのに
迷惑なんて身内から順番にかけていくものなのに、今じゃいきなり社会に責任を負わせようとするし
色々おかしくなってきたな

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:23:39.50 ID:sy+eO5/t0.net
一番厳しい自民がいうなや

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:24:53.38 ID:4QSzaKxSO.net
作ってもいいけど普通車両には乗らせるなよ
うるさいんだろうなガキどもの泣き声とかで

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:28:32.59 ID:O5l2t1QN0.net
一極集中→人多すぎ→赤ん坊に優しくない

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:28:49.17 ID:ORBxEeDq0.net
女ってやっぱ糞だわ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:32:49.66 ID:zpVk0T6Z0.net
声帯すら取っちゃって「殺して」も言えない欠陥品

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:34:03.67 ID:8OJO6tkd0.net
>>3が真実なんだけどな
もうね、まんこ占用車両を7割にしたらええよ
そうしろそうしろはやく
もう馬鹿馬鹿しくてどうしようもねぇわ糞すぎて
なんでこんなアホが議員なんだよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:39:57.85 ID:EeiX/xK60.net
女性専用車両に乗ればいいじゃん

子供を連れてんのは大半が女性なんだし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:41:59.88 ID:pEzBsNeM0.net
権利だけ声高に叫ぶ輩は左翼だそうですよ
おたくの党首が言ってました

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:43:20.34 ID:CgotWQpy0.net
自動車通勤であとは飛行機か新幹線か特急しか使わない特権階級様が
下々の問題に口出しするな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:48:26.54 ID:Iv83RFCv0.net
子持ちはドヤ顔してもいいよ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:49:46.37 ID:o8ZLmoqA0.net
日本には赤信号みんなで渡れば怖くないという言葉がありましてな
ルールや法律を守る国民性ではありません

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:51:18.72 ID:VswjXZLz0.net
子供を憎む日本人は人間の顔した何かにすぎない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:54:22.26 ID:Fb4Jlbx20.net
運転手付の政治家が何をいてるんだろうか

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:57:08.09 ID:wOU9AMFM0.net
野田聖子を当選させる岐阜県民が悪い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:59:15.16 ID:Iy0SpUbN0.net
鉄道会社もさ、普段は乗客をブタかなにかのように、運んでおきながらさ
マナーとかモラルとか人間性を求めるの辞めて欲しいね
だったら普段から人間らしく運べよ
今の東京の電車の中は、肘撃ちまではOKってことになってるだろうが

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:01:38.85 ID:Fb4Jlbx20.net
こいつの子供に1億以上払ってるんだ
いいかげんにしてくれよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:09:21.35 ID:NTNjMC+m0.net
子連れ専用車両とかアホか
子連れは車で移動すればいいだけ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:20:00.28 ID:o6WoKF8y0.net
出生率低すぎて社会保障支えきれなくなってる今
むしろ求められてるのは子作り専用車両ではないのか?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:30.30 ID:QPKofzyF0.net
お前が一番赤ちゃんを苦しめてるだろう・・・

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:36.50 ID:rdBzVn1Q0.net
これは良いんじゃね?
新幹線とかは予約制にして子供連れ専用車両に押し込んどけよ
疲れて眠いのにあいつら五月蠅くてかなわん
今までは喫煙車が聖域だったけど、段々少なくなってきてるし

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:23:26.74 ID:Jo5vpxMV0.net
赤ん坊使って人体実験してるキチガイが何を言うか

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:30:33.65 ID:mlrg2b2d0.net
お前が国民に厳しいから余裕がなくなっているんだろうが

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:44:17.28 ID:TQEq0w/J0.net
国会議員ともあろうものが、自分中心でしか物事を考えられない事実をここまで発言するとは
いろいろと大変ですね、この国は

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:22:02.45 ID:M2uW8+MB0.net
だから、何度も行ってるだろ

通勤ラッシュをなんとかしろ

戦後ず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと放置してきた社会問題だろ
行政主導でどうにかしなきゃならんものを、理解や思いやりなんで根性論で誤魔化すな
まずは役所や学校の開始時間をずらすとか、やれることはあるだろう

駅前の放置自転車問題も同じだ
各交通機関が解決すべき話なのに、なぜか税金で駐輪場設置したり撤去したり

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:26:07.31 ID:LYDzwOFV0.net
こいつってたしか蒟蒻ゼリーにクラッシュタイプ強要したら自分のガキもクラッシュタイプで生まれちゃった奴だろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:34:51.18 ID:X5oMylP60.net
別に作ったらいいんじゃねえの
そのためにお前が法律つくればいいだろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:39:57.63 ID:GrXolxcY0.net
建設業を優遇して介護を優遇して今度は子供かい
あのさ同じ失敗を何度繰り返せばわかるのよ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:39:59.37 ID:karEWF8u0.net
>>14
あの子供を連れて行ったら連れて行ったで虐待レベル。
つか、生んでしまった時点で虐待だわ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:45:55.37 ID:karEWF8u0.net
>>56
自家用車は乗るべきではないわな。
ただでさえ狭い道路を一人で占有するのはもったいない。

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:48:56.66 ID:karEWF8u0.net
>>82
マンナンライフの恨み。

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:58:58.26 ID:VuP5M1NK0.net
日本人は馬鹿だから自分で考えて正しい選択ができない。
だからお上がルールを決めてあげる。
そうすると日本人は従順にそれに従う。

ハハハまじその通りだわw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:59:44.86 ID:karEWF8u0.net
>>190
くっそ狭いスーパーに、並列で二人座ってるベビーカーで乗り込んでくるのが居たな。
正直、邪魔。

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:02:41.09 ID:CKozLBXl0.net
豚箱荷送車に乗せるなんて情操教育上よくない
スラム街を一人で歩いてレイプしないでくださいと言ってるようなもん

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:17:59.73 ID:tQF0LlRF0.net
バーゲンとかオープンセールとか閉店セールとか
混雑するのが解ってるのにベビーカーで来店するアホは死刑でいいと思います。

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:18:46.69 ID:McE5mpHI0.net
誤:赤ちゃんに厳しい
正:バカ親に厳しい

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:21:04.70 ID:S01mFa3f0.net
時間帯によって料金変わる国あるだろ
あれ導入すれば多少は混雑緩和になるんじゃね

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:23:03.19 ID:ABIj2uA80.net
子連れ専用車両はさすがに無理があるだろうけど
子供優先車両はあってもいいと思う

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:26:02.54 ID:atFnAK8X0.net
ほらマンコはすぐ調子に乗る

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:27:35.37 ID:qUhu7FZI0.net
>>20
ほんとこれ
子連れ専用車なんて作ったらさらにベビーカーへの当たりが強くなるわ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:30:27.49 ID:v0zx3omF0.net
別にいいと思うけどな
できることはやっていこう

ただし予算をどこから出すかだ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:32.91 ID:B4KMe4Ly0.net
>>60
ルール作っても守れないお前のとことは違う
だから社会が感情で動くんだよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:19:19.31 ID:ZQoP12Zq0.net
>日本人は、宗教的背景が薄いこともあって、人によって考え方が違い、モラルの問題を自分たちだけで解決するのは難しい面があります。
>その反面、ルールや法律はきちんと守る人たちでもあります。

日本が抱えてる問題全部これだよな

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:22:37.33 ID:IKc64iDA0.net
子供できる前から言ってるならまだしも
自分が困った途端に声上げるとかただの自己中ババアじゃん
こんな視野の狭いゴミに税金使うなよ

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:35:05.01 ID:11uafjiF0.net
逆に運賃激安ルール無用の椅子なし社畜運搬車両を作れよ
ホームドアのところにゲート付けて切符チェックできるだろ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:42:00.31 ID:ehYF0Nks0.net
女性専用車両って名前いい加減やめろ

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:43:44.59 ID:TIXFyrSz0.net
野田は学生時代の強烈ないじめを謝罪しろよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:59:45.00 ID:JLIG+vB60.net
ベビーカー持ちは女性専用車両に乗車義務を設けろ
女同士で叩き合え

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:28:24.65 ID:MoT4Z0aQ0.net
バカ筆頭がバカをバカだと言う
もう本当この国バカしか居なくなったな

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:12:12.28 ID:PkbeTeah0.net
赤ん坊いる家庭だが、泣き叫ぶ赤ん坊いる環境ってどこまで許される?ファミレスまで?
フードコートはええよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:15:44.80 ID:S6YiHcd+0.net
>>357
元々喧噪のあるところなら気にしない
電車も赤ん坊よりうるせークソガキもDQNもいるから気にしない
新幹線とか飛行機とか人が普段から静かなところは勘弁願いたいな
赤ん坊は何したって泣くものだから我慢はするけどさ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:23:33.76 ID:eiBv+kAk0.net
>>357
まず赤ちゃんが泣き叫ぶようなストレスを与えない
泣くのは当たり前だけど、泣き叫ぶのは何かがおかしい

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:35:31.67 ID:ub5le7ME0.net
>>357
いつも思うんだけどさあ、なんでそんなに赤ん坊を連れまわしたがるの?
観光地に連れてきてる奴とか自分たちが行きたいからって連れまわすなよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:27:14.28 ID:cmhIcdIP0.net
あかんぼを甘やかすな

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:29:27.52 ID:hP+Jv1r50.net
女専用車両と兼用でいいだろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:49:53.64 ID:dNm3Baw+I.net
でも実際に日本人って子供嫌いで冷たいよね

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:53:23.73 ID:ZZ+CbbKU0.net
野田聖子の仲間になったか

弁護士の大平光代(41)ダウン症の女児を出産(画像あり)[ID:1N2iGe0Ti●]
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396757331/

365 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/07(月) 01:44:28.03 ID:F9BHK44Z0.net
>>13
悲しむな。

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:46:35.74 ID:d0EkIlZc0.net
少子高齢化でただでさえ子供が貴重なのに自ら首を締めるジャップ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:56:57.49 ID:x+VWJ2bN0.net
偉そうなことぬかす前に待機児童対策しろよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:08:19.10 ID:vgHT9zuoi.net
>>1
女性専用車両に乗せりゃ良いだろ、
新しく設ける必要なし!!!!!!!

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:35:31.13 ID:1ACkfLHA0.net
電車の中でベビーカー畳まなくてもいいけど、3人とか4人で集団で電車に乗るのは辞めろ
クッソ迷惑

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:39:49.93 ID:0VZ9mTqA0.net
手荷物料金とれよ

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:42:22.91 ID:lupozRw50.net
自分の息子をモノ扱いするこいつが言うか
政治的アピールにしても気分悪いな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:43:28.48 ID:05OUFIM00.net
いっそのこと、男は電車禁止にしてくれよ。そしたら会社行かなくていい(´・ω・)

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:00:11.62 ID:ngmmEjy90.net
鬼畜

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:13:54.91 ID:2EkIGOpx0.net
正直、利用者のほとんどが男性ということはお金を払ってるのも男性が多いわけだわな
なんで女性占領車両作らなきゃならんのさ?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:18:07.74 ID:T98HPGFt0.net
>>350
自民支持のカルト宗教信者は日本人のフリしてないで国帰れ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:23:24.53 ID:7eRLijAY0.net
マンコって何で自己中なの?

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:24:56.81 ID:xijCQoF10.net
自己中腐れババア

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:27:34.68 ID:pkuQoaZP0.net
電車がどんどん長くなるな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:28:15.90 ID:asUg9Ixn0.net
>>378
ほんとこれ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:29:33.68 ID:L0jtXSHE0.net
鉄道会社に言えよ(´・ω・`)

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:30:55.09 ID:ZL7mbGGI0.net
これには同意
いっそ赤ちゃん専用レーンを作るべき

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:35:28.10 ID:5auUnZEN0.net
俺は女にキモイとか言われまくってるから女が困ってても助けたくないんだよね
キモい奴に助けれても女側からしたいい迷惑だろうからね

日本の男がレディーファーストとか根付かないのは女になんか言われるからという恐怖心があるからだと思う

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:49:30.57 ID:EPKi4MZ50.net
国が衰退してジャップの民度も衰退してる中で何を言ってるんだよこいつ
もう無理なんだわ、他人を構ってやる余裕がないんだわ

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:12:22.25 ID:zEkQlock0.net
>そのなかでは、もちろんベビーカーはたたまなくてもいいし、赤ちゃんが泣いても大丈夫。
>授乳だって、周りの目を気にせずにすることができるでしょう。

これシングルファザーの事まったく考えてなくね?
子育ては女しかしないと思ってるだろ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:30:07.77 ID:DRJemcb00.net
赤ちゃんが泣くのをどうこう言うのは流石に心が狭い
たとえ疲れて眠いのに泣き声の所為で眠れないのだとしてもイライラすること事態が有り得ない
子供が泣くのは自然の摂理
眠れない、眠れていないのは自己管理がなってないから、自己責任なんだよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:44:59.15 ID:Rfuar+EB0.net
なんで社会はいっつも電車屋になんでも振るんだ?w

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:51:14.48 ID:/7uCW+lm0.net
しょせんは他人
こう言うと冷たいと思うだろうけど子連れの親も同類なんだよね
子連れのほうも他人のことを子供に近寄る危険くらいにしか認識してなくて基本的に眼中にないじゃない
それなのに「私たちにもっと気を使って!」と言われても失笑してしまう
自分でなんとかしてください

総レス数 387
87 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200