2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今のアニメの製作本数は異常すぎる 完全に視聴者のニーズを無視して制作されてる もうやめて…

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:09:07.70 ID:J5iUj5UN0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/kuma-32.gif
2014年春アニメ 計58作品
http://atxpieces.files.wordpress.com/2014/03/spring-2014-v4dot5.jpg

21タイトル目に突入! 春アニメはラブコメ&ロボット&日常系なんでもあり!
http://ascii.jp/elem/000/000/881/881749/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:09:11.46 ID:rW++mdTY0.net
http://i.imgur.com/xvPE4cQ.jpg
http://i.imgur.com/OPElg2e.jpg
http://i.imgur.com/bBwT09U.jpg
http://i.imgur.com/6Q8n7Pl.jpg
http://i.imgur.com/YAqt2Fo.jpg
http://i.imgur.com/iCJF3Q3.jpg
http://i.imgur.com/d3JijfS.jpg
http://i.imgur.com/9r9cQ8N.jpg
http://i.imgur.com/RmkDRxH.png
http://i.imgur.com/DH2St3t.jpg
http://i.imgur.com/MTLkhFt.jpg
http://i.imgur.com/cfATPAP.jpg
http://i.imgur.com/XfsSQbU.jpg
http://i.imgur.com/Aryvzi2.jpg
http://i.imgur.com/F99xAPk.jpg
http://i.imgur.com/BXSOGQ3.jpg
http://i.imgur.com/E2pxYyV.jpg
http://i.imgur.com/34HeS41.jpg
http://i.imgur.com/Fiue4wn.jpg
http://i.imgur.com/OtMdmp2.jpg
http://i.imgur.com/hZa6JTz.jpg
http://i.imgur.com/uSpdfSk.jpg
http://i.imgur.com/KmHjhax.jpg
http://i.imgur.com/1nZC0cw.jpg
http://i.imgur.com/D0VoEyl.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:10:17.76 ID:J5iUj5UN0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/kuma-32.gif
なんでこんなに無駄にアニメが作られるようになったんだろ
こんだけ酷いとゴミの山に良作も埋もれてしまう状態

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:11:03.22 ID:j8XnJaxg0.net
もう少し選択と集中して欲しい
作画が間に合ってないなら間に合うように本数を調整しろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:11:09.59 ID:RQXXyof+0.net
ほんとこれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:11:19.09 ID:PgNYaGsa0.net
アニメも邦画同様9割方うんこだよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:11:54.31 ID:nTsHhsMs0.net
このうち、花澤はいくつでてるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:11:54.66 ID:sgtFEtIX0.net
>>1
30分枠のアニメとそうでないのに分けて再提出

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:11:59.19 ID:09GQ72OM0.net
なんかまた日曜にやたら集中しててうざいんだが
どうせ全部は見られないんだから分散しろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:12:20.77 ID:CdT0SjXG0.net
売れないとわかってても稼働しなくちゃならない工場みたいなもん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:12:25.27 ID:k39tJkyE0.net
ちゃんと採算取れてんのかよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:13:15.37 ID:1Sz3DhVT0.net
賃金交渉もできないアホなんだから制作ペースのコントロールなんてできるわけないじゃん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:13:35.84 ID:33dFxTnL0.net
普通の奴は全部みないしそもそも

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:13:36.73 ID:FwByrt8Z0.net
作れば(グッズが)売れるから

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:14:08.92 ID:P7zuPw800.net
春アニメ万超えしそうなのどれ?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:14:10.33 ID:xKOiF7sN0.net
話題になったやつを数話だけ見て面白ければ最後まで見ればいいわ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:14:24.42 ID:dv6yHQCQ0.net
ニートの俺も流石に全部見るのは辛くなってきた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:14:28.47 ID:E8qVO5eX0.net
別に全部見なくてもいいんだし選択肢は多い方がいいだろ(適当)

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:15:01.50 ID:HHxSpCc40.net
ジョジョ以外におもしろそうなのある?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:15:18.83 ID:HY8cxR990.net
止まったら色々死ぬ人が出る。

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:16:08.45 ID:LYfAuBU00.net
自転車操業だから止められないのかね
実際爆死した作品はどうやってペイしてんだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:17:47.56 ID:20dYSCAY0.net
金がない金がない言ってるけどなんだかんだで儲かるんだろうな末端スタッフに金がいかないってことなのかな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:17:55.83 ID:2V/AW+pJ0.net
今期が近年では一番多くないか新作

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:18:30.88 ID:YZvG4OQj0.net
一年ぐらい前から観るの面倒になってきたよな
今期これみとけば嫌儲で話題についていけるってやつだけ教えて
とりあえずジョジョだけみた

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:18:50.63 ID:EeiX/xK60.net
結局のところ、女の子が可愛くておっぱい大きくて
おじさんがハアハアできるのってどれよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:19:02.73 ID:7FYpyjde0.net
今期ざーさん
ニセコイ(小野寺小咲)
メカクシティアクターズ(マリー)
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金(星埜ダルク)
彼女がフラグをおられたら(盗賊山恵)
僕らはみんな河合荘(河合律)
星刻の竜騎士(ジェシカ・ヴァレンタイン
魔法科高校の劣等生(七草真由美)
ブレイク ブレイド(クレオ・サーブラフ)

全部で8ざーさん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:19:25.14 ID:+C3jIeCq0.net
>>24
JOJO
ダイミダラー
マジンボーン

あとは切っていい出来

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:20:10.54 ID:fzMJRzQS0.net
とりあえず絵がまともなのだけ見る

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:20:23.07 ID:+nP4gT+G0.net
>>26
俺の好きな作品には出てないから許す

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:20:39.41 ID:CgY5/GqV0.net
インスタントポルノだからな
粗製乱造しても購入する奴は一定数いるから
金にはなる

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:21:17.30 ID:vWBl6+030.net
>>26
すべて予定にないものばかりだ全回避とは運が巡ってきたか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:21:45.46 ID:APnK1ekV0.net
多すぎて視聴するのも面倒くさくなる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:21:47.86 ID:UErTgxqH0.net
アニメ業界は自転車操業だからやめたら終わる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:22:03.74 ID:RcfWi0ht0.net
たくさん作るのはいいことだよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:22:09.34 ID:TC0p3PU50.net
2008年あたりとどっちが多いの

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:22:50.65 ID:z2M8dZkN0.net
在宅アニメ評論家がブラックなお仕事になってきた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:24:18.75 ID:B6Ny57TL0.net
奇跡的にレグザの2チャンネル録画だけでカバーできてる
3つかぶりが無いんだよな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:24:32.84 ID:fx1TbrNP0.net
一週間で法定労働時間越えてから出直してくれ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:25:03.46 ID:IlXU9JhVO.net
濃厚なハードSFやれや

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:25:12.54 ID:+C3jIeCq0.net
>>25
http://i.4cdn.org/a/src/1396730084900.gif

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:25:16.20 ID:Z9d9QGna0.net
ほとんど外れなんだからこれで正しい

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:25:44.39 ID:FbLJnva20.net
ゲームとアニメどっちも糞になって来たけど
もう日本が誇れるものなにも無くね?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:25:52.85 ID:9/1mljpL0.net
絵が動かない紙芝居アニメだらけになってからアニメ見なくなった。つまらない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:26:08.23 ID:QZK7JOv70.net
これだけの本数があっても見たいと思わせるものが全くないのが今年の春アニメ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:26:12.25 ID:WEFJ94TE0.net
ニートは暇だから沢山アニメ見たいんだよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:26:50.13 ID:CZ0GP71WI.net
>>15
ジョジョ、神々、魔法科

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:26:52.68 ID:vRSV4Nh/0.net
戦いは数だからな 仕方ないね

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:27:22.32 ID:R3nQyIHH0.net
春はラブライブだけ見れば良さそうだな…

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:28:13.09 ID:k39tJkyE0.net
最近本気で良かったアニメってガルパンくらいだしなぁ
一年に一本あるかないかだわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:29:41.05 ID:ecpv495oi.net
あ?
アニメは作ってる人の、それも上の方の人のためのものなんだよ?
お前ら文句言わずに見てろ。儲かるから。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:29:56.44 ID:Jz7aDLZH0.net
7,417  未確認で進行形
7,200  中二病でも恋がしたい! 戀
6,446  ニセコイ
5,917  咲 -Saki- 全国編
5,813  ノラガミ
4,418  ウィッチクラフトワークス
4,095  生徒会役員共*
3,611  そにアニ
3,398  マケン姫っ! 通
2,959  Wake Up Girls!
2,768  世界征服〜謀略のズヴィズダー〜
2,691  ディーふらぐ!
2,555  桜Trick
1,977  いなり、こんこん、恋いろは。
1,742  最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。
1,141  バディ・コンプレックス
*,***  pupa

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:30:02.52 ID:owC8E6+k0.net
こんだけあってみる価値のあるアニメが片手で数えられるくらいな件
まだ不作と言われてた前シーズンの方が見れるアニメ多かったわ
円盤は買わんけど

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:30:28.42 ID:gGna78u/0.net
どのアニメも1話だけは結構マトモなんだから、
1話だけ詰め合わせにすれば良いんだよ。
1話完結じゃなくて、第1話だけ。完結しなくて良いの。

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:30:40.22 ID:YuGWe05E0.net
アニメジャンルの総放送時間は変わってなさそう
昔の夕方はどの局もアニメの再放送だったし

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:30:50.49 ID:BNYmMb0K0.net
アニメは日本の宝()とか息巻いてた奴らはどこいったんよ?w

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:31:16.95 ID:oJkp22lZ0.net
全部見れないから辛いな
タイトル切りしてるのも結構あるし
あ、お前らの批評なんか全く影響させてないから

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:31:25.42 ID:GYfooo6r0.net
萌えブタって頭おかしいだろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:31:52.97 ID:WEFJ94TE0.net
これチョンアニメーターを安くこき使ってるのか?やっぱり

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:32:14.71 ID:USITT1zk0.net
うれしい悲鳴ってやつだ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:32:42.90 ID:B6Ny57TL0.net
朝夕と腐を除けば結構見られる本数になる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:33:04.95 ID:nmHx0BHM0.net
前期はまじで不作だったな
万枚無いんだろ?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:33:54.94 ID:vRSV4Nh/0.net
凪の明日か再放送してくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:33:58.93 ID:5RVRoxEt0.net
動画制作の労働環境改善しないと下の世代が育たんだろ
脚本の段階でクソだって分かるようなアニメは作るのやめろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:34:16.54 ID:Cdbxz4Mm0.net
よくこんなヲタに高額DVD買わせる商売が何年も何年も続いてるよな
感心するわ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:34:27.67 ID:Jz7aDLZH0.net
>>51
今期も万越え期待できるのはラブライブかメカクシくらいだなあ
それも微妙だが

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:36:19.02 ID:1uFB4lNd0.net
ソシャゲ並みだよな
爆死率高すぎる

それなのに当たってもソシャゲより利益低いし
制作費も高い
終わってんだろこれ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:36:33.62 ID:gc9Hk4bE0.net
別に円盤売れんでもいいんじゃないの?と思ってしまう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:37:09.94 ID:rgK7Hba20.net
マンコ向けアニメが増えすぎてるのが許せない
俺は一枚も円盤買わないけどもっと男向け萌えアニメを増やせ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:37:42.04 ID:SCs144vV0.net
アニメを作り続けてないと制作会社が潰れるから

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:38:32.63 ID:HTNeAlrY0.net
え?俺アニメ多いほうが嬉しいよ
円盤は買わないけど

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:38:49.77 ID:GaCUFjR60.net
なんでアニメ多いことが嫌なんだよw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:38:55.92 ID:DeOfK3/p0.net
最近のアニメはつまらん

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:41:19.66 ID:eKQrONpH0.net
原因はなんなの半分でもいいくらいの数だ
企画が上がって人が居れば作るのか
駄作連発するより力入れて2クール基本でやってもいいだろうに
マイナーとか原作間に合ってない奴のアニメ化とかは意味わからん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:41:35.41 ID:rqaXLnY20.net
いきなりシリアスでゴミ化させんなよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:41:48.38 ID:owC8E6+k0.net
円盤ってなんであんな高いんだよ
一枚千円台のリーズナブルな価格にすればもっと売れるだろうに
クソアニメはそれでも売れんだろうけど

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:41:56.33 ID:sZhQBxvk0.net
多くて困ることなんて別にないだろ
全部試聴することが義務付けられてるわけでもなかろうに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:42:49.46 ID:B6Ny57TL0.net
いらん続編物も0話切りできるから結構絞れるよね

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:42:50.67 ID:Uoes9UIk0.net
数はあるけど前期に引き続いて糞アニメしかないのが絶望的

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:42:53.10 ID:z9O1hc6H0.net
>>76
選別作業がめんどくさい

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:43:23.55 ID:J5iUj5UN0.net
>>71
ネットの話題についていけなくなる
ぼっちにとっては死活問題

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:43:44.42 ID:ae4uSSZf0.net
ざーさん無双は一体いつ収まるのか

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:44:55.01 ID:FDXpRoF00.net
>>71
社会人だと本当に視るのが大変。
いい加減卒業しろって話だけどな。

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:44:55.56 ID:tuousXdG0.net
06,07あたりのほうが多かっただろ。随分本数は減ったし作画の最低レベルの質も
かなり上がったと思うよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:45:30.56 ID:TW0Rrg6H0.net
3チャンネルがかぶってる曜日あったな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:45:55.70 ID:CgY5/GqV0.net
>>42
サブカルごときを持ち上げないといけない時点で
既に日本の芸術文化面は死んでるよ

アニメにしても、サブカルとはいえ質の低下は酷いし
ゲームもソーシャルゲームに食い荒らされた

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:46:09.62 ID:2xERKjd80.net
ゴミそのもののアニメ量産して潰し合ってる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:46:15.85 ID:02iNyv5q0.net
まあ自転車操業な業界な訳で
止まると死ぬしなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:48:07.44 ID:6OyMxXXN0.net
本数が多かろうが作画や内容がカスだろうが、それで業界回ってるうちは問題なかろう
だが、視聴者がそっぽ向いたときは悲惨だな
あと、円盤の売上げが同人並なのにやっていけてるのが不思議でならん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:48:29.45 ID:ZcnC91vr0.net
同時期に同じアニメ制作会社が複数のアニメを手掛けた挙げ句の果てに作画崩壊とかあるしな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:48:32.32 ID:CPOAuPVk0.net
こんだけ多いと良作が人知れず埋もれてしまうんだろうな
全作品チェックできる時間の余裕ある奴少ないだろ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:49:17.95 ID:cZaxc35E0.net
蟲師で酒がすすむ
それだけでいい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:54:39.66 ID:EusqIVG/0.net
もうマトモな原作使い尽くしてクソシナリオアニメしか生産されないであろう末期感

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:54:44.34 ID:hZsS8UZ90.net
粗製乱造するよりは少数で高品質なものを期待したい
最近、一話切りするものが増えた

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:55:39.85 ID:J5iUj5UN0.net
蟲師を面白いと思ってる奴が本気で分からん
超常現象が起きる→蟲の仕業だ
これを繰り返してるだけじゃん
ほんとに自分の頭で面白いと思ってる?ネットの受け売りで評価してない?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:56:25.62 ID:R3nQyIHH0.net
ひとつの作品を極限まで作り上げるようにしろよ

今の状態が続くと、ほんとに中途半端な作品ばかり生まれるようになるぞ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:57:32.78 ID:nr/qdEoF0.net
量より質で勝負しろよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 15:58:48.06 ID:CPOAuPVk0.net
>>94
深夜という気だるい時間帯であの雰囲気がいいんじゃねえか
見終わった後気持ちよく眠りにつける

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:00:34.83 ID:dv6yHQCQ0.net
一話切りってのは自分の感覚が受け付けないから切るんだろ
例えばまったくアニメ知らない奴が萌えアニメを見て
即受け付けないなんて言ってもわかってない!って思うだろ
その分野の何が面白味なのか理解しようとしないと本当に選別するだけの作業になっちゃうよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:01:41.20 ID:jbX90KQ+0.net
禿同
3分の一まで減らして問題ないレベル
エロゲと同じで乱立しすぎ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:02:17.72 ID:Ry0e5zsZ0.net
>>98
それで満足してるならいいんじゃね
なんでそこまで時間使う必要があるの?

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:02:26.94 ID:C37GdPNd0.net
本数は多いがほとんどつまらなくて
実際見るのは3,4本だからそれほど苦じゃない

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:02:50.64 ID:VH4J1hyh0.net
もう増えるのを止められないんだろう
後に引けない状態まで来てしまった
バブルが弾けるのは数年後かな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:03:18.83 ID:4Zwgrn120.net
もっと増えろ もっとだ
裾野は広くないと

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:04:03.90 ID:MXc34SEy0.net
いつから糞アニメを量産し続けないとご飯食べられない構造になってしまったのか
ペダルを漕ぐのを止める時が日本アニメの終わる時
1回リセットした方が良さそうだけど何人死ぬんだろう

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:05:08.28 ID:Ry0e5zsZ0.net
漫画雑誌が多すぎる
発行数減らせと言ってるのと同じレベルだわw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:05:09.25 ID:owC8E6+k0.net
>>94
蟲の仕業だ、までは導入だな
蟲師はそこからどうするか、どうなるかが面白い
架空世界の架空設定でよくあそこまで見れる話を作れるなと思うよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:05:26.81 ID:AEgCjRDw0.net
深夜アニメ1日2本程度で良いよ
昔は放送ない日もあったんだし

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:05:49.59 ID:GkUTxLWe0.net
自転車操業みたいなもんで、社員の給料払うためには赤字になっても
仕事受けなきゃいけない感じか?赤字見えてるからと仕事断ると、そもそも金が入ってこないし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:06:03.96 ID:dv6yHQCQ0.net
>>100
いや・・まぁそれで満足してるならいいけど
なんかそういうのこそ時間の無駄じゃないかと
俺は思ったってだけですよ
だって作業ですよ
仕事かよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:06:19.57 ID:z/WPBQNt0.net
アタリショックみたいになって視聴者離れないのか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:06:36.73 ID:33dFxTnL0.net
新作みるより
古い名作レンタルしてみたほうが有意義だろ
ネットの話題がて奴はなんの為にみてるのか
それこそ世間の話題なら政治や野球のがマシだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:06:44.85 ID:gc9Hk4bE0.net
自分が見ない自分に合わないアニメを糞と言う様にはなってはいけないと思う

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:07:02.68 ID:jiZyiU2oi.net
本数が減ったところで労働環境はかわんねーけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:07:46.58 ID:zLmEfVo90.net
糞アニメが好きな奴には天国のような時代

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:08:22.80 ID:4NMAZLmP0.net
止まると死ぬんだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:08:27.29 ID:R3nQyIHH0.net
>>98
それは違う

1話切りといっても、
明らかに低予算だったり、話もどこかで見たようなやつで進歩の感じられないやつだと、
もはや見る価値なしと判断し切ることもある

それに興味のないジャンルでも面白そうと思えば普通に見るだろ
たとえば漫画だけど、ヒカルの碁とか囲碁に興味ない人にも受けたし、
ちゃんと面白ければ切られずにみんな見る

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:09:35.60 ID:Ojxc8r/t0.net
よくもまあこんな似たようなものを量産したり視聴したりできるな
作ってる側も見てる側も普通は飽きるだろこんなもん
アニメ関係は作る側も見る側もどっちもアホなんだな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:10:13.62 ID:RTh05Fxf0.net
ハルヒの頃のゴミアニメの多さに似てる

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:11:16.60 ID:SWk4G2Fe0.net
>>40
kwsk

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:12:43.93 ID:1uFB4lNd0.net
クールジャパンとか言ってる時代なら
まだ作り手にもモチベあったんだろうけど

今じゃすっかりオワコン豚の餌だもんな
穴みたいに一般層が来るわけでもなし

儲かんないんだしもう辞めたらええやん

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:13:01.56 ID:Tkk3JvFO0.net
赤字でも損するのスポンサーだしな
アニメスタッフとか声優は極論を言えば
惡の華レベルの売り上げでも金貰えるし

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:13:27.54 ID:/hoESxCP0.net
いや見なきゃいいだけじゃん
あと作ってるほうは雇用確保しなきゃいけないから作ってるだけでしょ予算が出るんだから
まあ雇用とか書いたらここのケンモメンニワカアニオタ部の面々はアニメーターガーとかすっとぼけたこと書いてくると思うけど

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:15:20.80 ID:GkUTxLWe0.net
>>117
そこは、毎年一定数が新たにアニヲタになるだろうから
そいつらにとっては新鮮なんだろうから仕方ないわ・・・と考えるようにしたわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:15:21.20 ID:PwJLRBWQ0.net
なんでお前らが売上とかアニメ業界を面白おかしく語れるのかがわからん
アニメ作品の内容にはあまり触れないし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:16:37.42 ID:dv6yHQCQ0.net
>>116
低予算なら低予算なりにどう工夫しているか楽しめる
話だって知名度のあるものはジャンルとして認められて
同じような流れでもそれぞれ工夫を凝らして数多くの作品がある
そもそも一話で話がわかるってどこのエスパーだよ
それこそが自分の感覚を元に推論しているということなんだよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:16:52.02 ID:2RptUmPP0.net
ボランティアじゃねーんだよカスが
仕事がなくてどうやってスタッフが食っていくんだ?あ?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:18:29.31 ID:YZvG4OQj0.net
エロで釣ってる下劣なアニメが多過ぎるだろ
まだ美少女動物園のゆるいアニメの方がまとも

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:18:34.62 ID:1uFB4lNd0.net
この前音響監督のスレとかあったが

こいつら食わすためだけに乱造してんだろ

この辺の奴等がとにかく数こなしたいだけってことよ
もうゴミ乱造やめろよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:18:43.41 ID:R3nQyIHH0.net
てかこんだけ似たようなロボやら日常系やらを散々作りまくってるのに

なぜディズニーやジブリチックなアニメは全然作ろうとしないのよ
ミュージカルアニメが売れ線なら、真似すればいいのに

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:20:00.05 ID:MidYgGgv0.net
松太郎がおもろいで

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:21:18.57 ID:4Zwgrn120.net
>>129
スポンサーもターゲットも違う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:21:21.22 ID:gMgK1mnj0.net
ちょっと雑誌内で目立つ売上になると即アニメ化
んで>>124な扱いされて、マジで消耗品みたい
好きな原作こそアニメ化して欲しくない変な時代

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:21:26.94 ID:vtqsVZkt0.net
最初から明らかに売れないような糞でも作らざるおえないってどうかしてるわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:21:31.54 ID:rgK7Hba20.net
>>125
俺もニートで真摯なアニメファン気取っていられた時期は同じ事思ってたわ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:11.84 ID:NDFdiT0J0.net
業界の人数が増えてるからな
特に高給取りのドワンゴの社員食わせないといけないから
その分数作って稼がないとね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:52.39 ID:IzPcoMgq0.net
数が多いのはええやん
アニメ鑑賞も切る切らないを選別してる時期が一番楽しい

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:24:09.05 ID:rgK7Hba20.net
>>124
アニメ板の本スレ見てみろよ
みんなアニメ見てその内容について語ってるじゃん
アニメ語りの一ジャンルとして売上語りがあるだけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:24:41.78 ID:5OqU1zbJ0.net
>>104
2013年 アニメDVD/BD好調 個人向け、アニメファン向けが2ケタ成長
http://animeanime.jp/article/2014/03/28/18075.html


そもそも、単純に不況に逆行して売上増加してるから増えてるだけ。売上減れば、また適正に戻るよ
あと、ご飯食べられないってのも結構昔の話で、単価の高い劇場仕事が増えてるんだから今の方が普通に稼いでるでしょ
それと無料厨的には、TVアニメ=アニメなんだろうけど、今は劇場アニメが絶好調だからTVが多少不振でも
トータルで増えてるわけだよ。
例えば、まどか叛逆が定価1万円でおそらく30万本くらい出荷するわけで、30億円分の出荷になるわけだがそれに使う製作費
は精々多めに見て3億とかその程度でしょ?それプラス、グッズ収益もあるわけで一度当たったらぼろ儲けってだけ

家庭用ゲーム業界なんかは、旧作のリメイクと続編が売れてるだけで新作が当たらない。アニメ業界に投資が集まるのは
単に新作でも簡単に頂点取れる未熟な環境だからってだけだな
現に売れてるからこそ、需要皆無な誰得糞アニメが作られてるわけで、青色吐息ならもっと売れ線狙いアニメばっかになる

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:25:17.15 ID:fqdLH0RK0.net
2001までは数が少なすぎたから
2002〜2003水準がちょうどいいと思うの

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:26:01.40 ID:MidYgGgv0.net
マガジンのスポアニメ路線は最後の大作ベビステが出て終わるけどどれがマガスペ送りになるんやろ
時代が時代ならマガスペもアニメになってた作品多かろうに

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:27:45.74 ID:Ojxc8r/t0.net
>>127
エロで釣ってるのはほとんど消えてんだろ馬鹿が
むしろ複数美少女が出てくる動物園が多すぎなんだよ
のんのんとか桜なんとかいうそういう系列のばっかりでうんざり

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:27:51.09 ID:R3nQyIHH0.net
>>125
エスパーじゃなくて、何年もかけて散々深夜アニメ見てきたからな
さすがに数話見ればだいたい判断できる

それにいずれにせよ、全てのアニメを全話なんて見ていられんよ
見た感覚でどうせ切るの分かってるなら、早い方がいい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:28:36.36 ID:PTmaqQxK0.net
ノエインとか巌窟王みたいな挑戦的な作品が見たいのに
こんだけあってもどれも同じような内容でつまんない

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:30:27.34 ID:VP3CG3Xg0.net
 日常百合が足りない! もっと癒やしを!ほほえまを!

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:31:09.54 ID:4Zwgrn120.net
>>144
犬猫見ようぜ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:31:16.83 ID:glERxhV30.net
ほんとラノベは金太郎飴
同じ奴が書いてるのかと思う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:31:42.63 ID:0YJklxfV0.net
ブームなんだろうけどアニメのタイトルのラノベくささ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:33:00.31 ID:XJMhAEkd0.net
もうラノベ原作のアニメを制作禁止する法律でも制定したほうが良いんじゃないの
あまりにも酷すぎる

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:33:08.56 ID:MidYgGgv0.net
>>141
エロアニメは一定の需要があるって言うけど巨乳で乳首出してなんぼだからな
それもマケン娘が惨敗したからそろそろ終わりだな
ロリでちょいエロは売れない

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:33:22.31 ID:FbLJnva20.net
子供向けアニメが氾濫してるならまだ健全なのに今あるのは性欲をエサにオタクを釣るポルノまがいばかり
演じてる声優もこれはヤバイとおもってるだろうね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:34:44.12 ID:5OqU1zbJ0.net
>>143
○巌窟王 【全12巻】
巻数 初動 発売日
01巻 2,732 05.02.25
02巻 *,*** 05.03.25 ※初動109位(2,717〜*,***)
03巻 2,328 05.04.22
04巻 2,515 05.05.25
05巻 2,408 05.06.24
06巻 1,993 05.07.22
07巻 *,*** 05.08.25 ※初動105位(1,992〜1,390)
08巻 *,*** 05.09.22 ※初動107位(1,951〜1,628)
09巻 2,060 05.10.25
10巻 *,*** 05.11.25 ※初動138位(1,881〜1,714)
11巻 *,*** 05.12.22 ※初動197位(2,125〜*,***)
12巻 *,*** 06.01.25 ※初動105位(2,047〜1,948)

○ノエイン もうひとりの君へ 【全8巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,*** 06.01.25 ※初動174位(1,198〜*,***)
02巻 *,*** 06.02.24 ※初動148位(1,135〜1,080)
03巻 *,*** 06.03.24 ※初動164位(*,842〜*,831)
04巻 *,*** 06.04.24 ※初動147位(1,276〜*,990)
05巻 *,*** 06.05.25 ※初動122位(1,278〜*,921)
06巻 *,*** 06.06.23 ※初動158位(*,922〜*,***)
07巻 *,*** 06.07.24 ※初動171位(1,106〜*,841)
08巻 *,*** 06.08.24 ※初動148位(1,112〜*,958)

いわゆる、質アニメ厨ってやつだな。質の高いアニメは見たいんだけど、例え質の高いアニメを作ったところで
それに対して対価を払わないで難癖と粗探しが得意。マーケティングの死神とも言う。
http://www.foodwatch.jp/tertiary_inds/truevalue/34075

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:35:01.71 ID:ZrNdgAAdO.net
バンドを組んだぜ!バンドを組んだぜ!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:35:04.92 ID:B6Ny57TL0.net
悪魔のリドルがなんかとんでもないことになりそうで良さそうだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:35:33.09 ID:/hoESxCP0.net
>>137
てめーはアニメが好きなんじゃない
アニメをネタに他人とわーきゃーしたい、していたいってだけだわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:36:59.73 ID:H4kTAgyx0.net
増えすぎて全部売上が薄くなって全部死ぬってパターンか
見る側の時間や金は限られてるからな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:37:00.03 ID:GkUTxLWe0.net
>>150
そんな気骨のある声優居るもんかね?むしろ百合回、温泉回、海回だのを待ちわびてる感じがする

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:37:25.35 ID:dv6yHQCQ0.net
>>142
全能感というか人の主観ってのはしばしば
都合のいいように改変されてるもんなんだぜ
こういうのは何らかの形で客観的に見ないと気付けないものだけど
人の成長はここでいいやって思った時点で止まる
まぁ時間を潰すのも娯楽の目的のひとつのようだし
これ以上言っても押し付けがましいか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:38:23.84 ID:YuGWe05E0.net
>>151
成熟して売り方を覚えてしまった深夜アニメに挑戦なんてできないんだよな
売れ線狙いで硬直化してる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:38:31.57 ID:+oL8NdGq0.net
アニメの本数多いから原作の消費スピードもすごいよな
良くも悪くも以前ならアニメ化されないようなものまで使われちゃってさ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:39:02.36 ID:3VTPW/KG0.net
粗製濫造と良く言われるが、減らして良くなる保障もない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:39:42.07 ID:+9dtRVgD0.net
ライトノベル原作のアニメとかだろ
見なきゃいいだけ
狭い範囲の商売し続けて衰退すればいい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:40:19.75 ID:L/0nBVF80.net
数を半分にしてもっと作りこめばいいのにな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:40:46.58 ID:yUc6+Hdm0.net
>>51
ホモコンプレックスあんま売れてないのかwww

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:40:47.86 ID:oCQ8p/lY0.net
というかよく資金回収できてるな
かなりレベル低いアニメもあるけど
その点はたいしたもんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:41:49.54 ID:VP3CG3Xg0.net
 ごちうさは百合度低めだし、ネタもあまり面白くないし、ぶっちゃけ原作の
時点で明らかにきんモザに見劣りするんだよね……。
 ごちうさより、コドクの中のワタシをアニメ化すべき。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:42:57.96 ID:OceiOuPv0.net
円盤数だけ見て爆死爆死っていうけど未だにこんだけ作られてるって事は
イベントとかトータルで利益出てる所が殆どなんじゃないの

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:43:20.44 ID:Ojxc8r/t0.net
>>149
ぶっちゃけロリのエロ全くいらねえんだよな
だってケツも乳首も見えなくて価値が皆無だし正直こんなキャラ出すこと自体いらないな
ババアとか言われてる年増でもいいから乳首とかマンコ出せるキャラの方がいいわ
18禁の糞アニメはモザイクがうっとうしくて嫌いだし

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:44:22.37 ID:WHOnnffl0.net
>>94
最初見たときは俺もそう思ったけど、
一挙放送で改めて見たら二話に一回は泣いてる
他にそういうアニメ無いから需要がある

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:44:49.87 ID:oCQ8p/lY0.net
>>166
利益は出てるんだろな
そうじゃなきゃ制作費すら出ないし
萌え豚のおかげかね
リアル女に使ってる金をアニメに回してる気がする

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:46:45.63 ID:nR+C0oiH0.net
多すぎて文句を言うなんて贅沢な話だなあ
2000年前後なんて本数は少ないし作画は悲惨なのが多いし
ドツボだった記憶があるんだけどなあ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:47:04.51 ID:5OqU1zbJ0.net
>>150
子供向けアニメが「健全」とされるのは非常におかしな話だ。昔は、北斗の拳や手塚漫画なんかは
非健全として糾弾されていた。
子供がお子様として持ち上げられたのは、メディア財界にとって消費者(鴨)として優秀だったからに過ぎない
根本的な話、エロが不健全とされるようになったのも主婦が夫の財布を握って、女子供向けのコンテンツを
財界マスコミが好み男向けコンテンツを排他していった歴史的経緯からだ
そして、男たちが最期の楽園としていた深夜アニメですら、女が口煩くなってきたわけだ。
女ってのは、居場所を主張して男を排除するから困る。どうにも連中の頭には共存するという選択肢が無い
要は、支配するかされるか、上か下かくらいしか女は思考しない。女には友情が理解できないから、深夜で
男の友情がホモになる
性欲を非健全としてレッテル張りをした結果、少子化が進んだ。つまりは、財界マスコミの過剰な女上げが
大和民族の滅びを招いたわけだ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:47:58.75 ID:H7zOrtbA0.net
漫画しか読んでなかったからアニメ版のパトレイバー見てるけどくっそおもしろい
一部の作品のぞいてだけど粗製濫造の今の深夜アニメよりも昔の有名タイトル見た方がいい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:49:28.37 ID:nKhDH7/m0.net
きしょく悪いポルノアニメやめろや

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:50:35.35 ID:PTmaqQxK0.net
>>151
こういうの見せられても売り方が下手なんだなとしか思わない
日本のドラマにも言えることだけど面白い作品を多くの人に売ろうとしないで特定の一部層にウケする作品ばかり作って小銭を稼ぐ
こんな売り方してたら業界が終わるよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:52:29.27 ID:VP3CG3Xg0.net
>>172
 自分もファミ劇で一挙放送を見たんだけど、OVA版の後半は結構gdgdな
ような。グリフォンが暴れていた辺りまでは確かに面白かったけどね。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:53:21.22 ID:jFcQZd6C0.net
アニメ化される時点で十分”今”の顧客のニーズに応えてる商品だろうに
金払って円盤買ってくれそうな商品を狙い撃ちでアニメ化してるんだよ
昨今は性欲丸出しの露骨なエロは売れず、レズ美少女が漫才やってるブヒモノが売れる
→レズっ子だらけの美少女動物園ネタばかりがアニメ化される

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:55:36.29 ID:5OqU1zbJ0.net
>>174
まさに、ノエインや巌窟王こそが、特定の一部層ウケする作品ということに気付こう。
質アニメ厨は、自分の感性=万人に受けると思い込んで上から目線になるのが悪い癖だ。
君の感性は非常にひねていて特殊ということに気付くべき。
ノエインがやってた時代に涼宮ハルヒが万人に受けて大ヒットしていたわけだが、まさに
ああいうライトなノリが求められるのであって、質アニメ特有のジメジメねちねちした女の腐った
ようなアニメは万人受けしない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:57:29.17 ID:80qHIbXB0.net
深夜アニメは期待してないから見てないけど
ジュエルペットのように現場放任みたいなアニメに意欲あるスタッフが集まればいいのに

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:59:21.00 ID:+oL8NdGq0.net
>>176
今こそはやて×ブレードがアニメ化される時ってことか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:00:17.84 ID:CPOAuPVk0.net
ノエインは理系の知識ないとイミフだろ
客層がさらに狭まる

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:00:31.96 ID:3qydPyow0.net
一円も手に入らんよりは何か作って売ったほうが良いって状態なんだろか

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:02:43.28 ID:kwJR6AbV0.net
やめたら死人が出る

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:02:52.77 ID:80qHIbXB0.net
円盤屋って製作費負担してない全日帯アニメのセルソフトで4話4000円取るくせに大半がDVDしか出さないけど
そこまでリスクとりたくないなら30分TVシリーズなんてやめればいいのに

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:04:06.88 ID:OMK0GINH0.net
しかもこれらのアニメの大半は関東圏と大都市でしか放送されてない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:04:07.60 ID:+9dtRVgD0.net
>>177
と思い込んで決め付けてる無能
売り上げなんて作品の質関係ない
売り方だけだわ
けいおん始め中身のないステマバンバンが売れてるのが何よりの証拠

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:04:22.02 ID:sZhQBxvk0.net
ビジネスモデル批判する奴はこの方式がもう20年持続していて
そして今なお大量のアニメが作られているという前提条件を無視しすぎだよなぁ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:05:05.55 ID:D9UY6B5g0.net
見たいと思えるアニメなんて1クールで多くて10本くらい
今期はキャラデザの時点で切るアニメ多すぎてみるの無さそう

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:05:58.42 ID:3sBdZ79o0.net
アニメとゲームはオワコンになったけど、
クールジャパン()って今なにやろうとしてるの
シンガポールで無理矢理AKB()のバスを走らせてたけど、現地の受けが悪すぎて撤退したってのは聞いた

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:06:04.58 ID:PTmaqQxK0.net
>>177
市場は日本だけじゃないんだよ
日本のアニメがなぜピクサーやディズニーになれなかったかよく考えてみた方がいい
別に萌えアニメが嫌いで言ってるわけではなく
映画で言うお色気シーンみたいなそういう表現をすることで需要を満たすことだって出来る

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:09:45.54 ID:qOkpn/wK0.net
スポンサー付けばアニメ作るわけだし
乱造問題は製作委員会方式でリスク分散できるようになってからずっとあるわけですし

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:10:20.54 ID:UuipQEtQ0.net
ノイエンはネタは良かったが創り自体は退屈でしたね
岩窟は一話と持たなかったんで知らない(´・ω・`)

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:11:42.70 ID:4Zwgrn120.net
>>189
日本のアニメ業界がピクサーやディズニーみたいに世界目指したらさすがに見限るわ
おれは日本に住んでる日本人なの 漫画やラノベも見てるアニメ好きなの
おれの方を向いて商売しろや

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:12:04.59 ID:qrigkO4Y0.net
ダイミダラにもっと金かけろ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:14:18.85 ID:Ojxc8r/t0.net
>>193
あれ何なの?ハイスクールDDと絵一緒すぎだろ
原作と同じ絵柄にする能力もないのにあんな作りにしたのは正直ガッカリだわ
なんていうか原作の絵を無視してキャラデザがスタッフ個人の私物化してんのも異常だな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:15:13.58 ID:144DRi7Z0.net
>>94
同じ展開なら妖怪ウォッチのほうが面白いわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:15:20.28 ID:JzNkXCXSO.net
萌え豚の競り場みたいになってるよね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:16:09.71 ID:FhUlxLnb0.net
2006年をピークに減ってったと思ったらまた更に増えてしまったな

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:17:01.01 ID:VP3CG3Xg0.net
 海外も視野に、とかぶち上げた作品ってだいたい海外でもコケるよね。
そもそも日本だって最近は洋画が全然流行らないわけだし。
 暇つぶしの手段が山ほどある買い手市場、小分けしたニッチな市場に
最適化して、その分安く作る方向にしか行きようがないんじゃない?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:17:52.07 ID:UsAa9aYU0.net
自転車操業やってる時点で先は長くない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:17:53.64 ID:l6f7zPzI0.net
けいおん!まどマギみたいなヒットが出ると、それがカンフル剤になって今アニメが熱い!みたいな風潮が作られるからな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:18:09.55 ID:MidYgGgv0.net
>>197
リーマン・ショックで投資が減ったのにオタちょろすぎ思われてんなぁ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:18:27.59 ID:R6/rAuEi0.net
一年やれよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:19:07.06 ID:ot6B/RbQO.net
今季は豊作
ニセコイ、魔法劣等、ジョジョが面白い
キャプテンは様子見

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:19:30.39 ID:fF70XC/p0.net
お嫌いなマスコミに最も踊らされるのはアニオタだからな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:19:39.66 ID:80qHIbXB0.net
>>192
アトムがディズニー・フライシャーもどきの絵柄で日本の放送の翌年にはアメリカで放送されたように
TVアニメ黎明期から世界目指してるんだが
今も遊戯王とかあるし

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:22:29.74 ID:/B7obPe80.net ?DIA(101085)
sssp://img.2ch.net/ico/miyabi.gif
今季は金田一とドラゴンボール改だけ見てるわ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:22:49.45 ID:dY3DxQbG0.net
採算合ってるならいくらでも作ればいいけど、深夜枠じゃないまともな放送枠も増えてほしいな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:23:05.22 ID:SSqG4V2YO.net
日本アニメが世界目指すなら少年誌路線しかないし、それは今も過去もやってるし、あんまり外れもないよね。

問題は腐れと豚向けの粗製乱発アニメたわな

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:24:15.45 ID:ZRELit0B0.net
っていうか日常系ならともかくストーリーもので1クールとかやめてよ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:24:45.83 ID:cZaxc35E0.net
ドリフターズと血界戦線がアニメになってくれるまで日本がありますよーに

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:25:32.36 ID:MxpWGMKI0.net
1日7話なんてやられても全タイトル見られないからな
木曜深夜に集中したと思ったら次は土日に集中してるし
月〜金は3本以上、土日はパンク寸前
もはや客の取り合いで駄作量産して業界で潰し合ってるとしか思えない
1日1話で十分

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:26:29.04 ID:n6lSZqSN0.net
こんな子供ばかりが出てくるアニメを本気になって見てあれこれ考察までしてる人達って一体何なんだ
まともな大人じゃないよね

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:28:28.03 ID:ZYzmZ+2L0.net
まともじゃないからアニメ見るんだろ
おっさんが描いた絵に興奮するってありえんわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:29:20.26 ID:7F9hX5KI0.net
自分で見たい作品を選んでみろよ・・・
多すぎだからなんだっつーんだよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:29:47.46 ID:fqdLH0RK0.net
とりあえず1998年くらいから今に至るまで放送中の全アニメの録画だけはしてる
膨大な量だからもちろん消化できないが、老後になって暇になったら消化する予定

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:29:50.15 ID:WJ4TTGqA0.net
ハイキュー思ったより悪くない

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:30:12.99 ID:MewqQ9M20.net
ゴミゴミゴミ
オールゴミ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:30:16.24 ID:YFt2yRgQ0.net
>>213
韓国人や中国人が作画や背景描いているのに、楽しみにして見ているどっかの愛国者もいるしなw

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:30:47.80 ID:bwfWstEA0.net
切ったアニメが盛り上がってると寂しいやん

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:30:53.04 ID:n6lSZqSN0.net
等生がどうとかいうスレで生徒会が権力持ってる云々を語ってる人たちがいたけど彼ら頭おかしいと思ったよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:31:18.92 ID:EvnK7CpC0.net
本数減らして、それぞれじっくり構成を練って丁寧に作れば名作になった素材も結構あるんだろうな。
東京レイヴンズなんか、もっとちゃんと作ればかなり良い作品になっただろうに

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:31:22.49 ID:LeEnLxvg0.net
ブシロードがスポンサーを撤退するだけで半分は削れるはず

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:32:07.49 ID:s/r1R87D0.net
灰キューテンプレすな
ただ絵は動いてる
録画リストからは消す

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:32:52.41 ID:YFt2yRgQ0.net
>>222
印刷紙売るだけで紙幣回収できるのが続く限り、撤退はありえんだろ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:33:39.60 ID:YZvG4OQj0.net
>>141
ダイミダラーとかいうの観て来たけどしょうもないポル産ギャグアニメだったぞ
18禁OVAでやればいいじゃん

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:34:54.99 ID:ot6B/RbQO.net
ほんの数年前、十年前に面白い作品が多かったのかと言ったらそうでもない。
俺のアニ歴を分析すると傑作、良策と呼ばれる作品はここ数年のが多い。
重大事故の下には小さな事故の積み重ねがあるというが、アニメにも言える。ゴミが増産する程、傑作も増える

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:40:20.23 ID:aGmo4AQ60.net
>>226
その傑作、良作を教えてくれないか
ここ数年アニメ見てないので気になる

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:40:32.09 ID:9CP1fWf50.net
>>198
2013年の日本洋画興行収入上位陣

89.5億 モンスターズ・ユニバーシティ
41.5億 テッド
29.3億 シュガー・ラッシュ
25.3億 アイアンマン3
21.9億 怪盗グルー

まぁまぁヒットしてるんじゃね

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:39.87 ID:bSXuUxB50.net
>>192
そういうの同人でいいじゃん

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:42:36.07 ID:S6YiHcd+0.net
ハイキューとベビステのスポ根コンボだけで週末の楽しみができた

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:44:45.73 ID:d00pqpFA0.net
気になるのはジョジョとキャプテンアースぐらいかな・・・

232 :金太丸の助:2014/04/06(日) 17:46:23.14 ID:YpWaH82Q0.net
戦後爆発的に人口が増えて教員を粗製濫造した構図と
いま爆発的にニートが増えてアニメが粗製濫造されてる構図が驚くほど相似してると思います

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:46:36.78 ID:KAiXPp0F0.net
未確認の勢いで三者三様とかワンダフルデイズまで手が伸びることを期待

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:47:16.29 ID:d00pqpFA0.net
海外で日本のカルチャー率いていたのはゲームだからな
ゲーム人気がなくなるとこれからの外人ガキにアニメは浸透しなさそう

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:47:39.56 ID:8qxJ6F120.net
ベルトコンベアー式にコンテンツが次々と消費されてるように感じる、早番種が尽きるんじゃないかこれ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:49:00.39 ID:g854jyJx0.net
フルスペックじゃないのを見る奴がいるとは思えない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:49:28.74 ID:LQg/LwhZ0.net
蟲師、ジョジョ、ダイミダラー、松太郎

週末はこれだけで十分

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:49:44.95 ID:VP3CG3Xg0.net
 最近だと夏色キセキ、ヤマノススメ、ゆゆ式、きんいろモザイクだな。中でも
ゆゆ式は視聴者に優しくならないことを覚悟で至高の「日常もの」をやりきった
素晴らしい作品だと思う。次に円盤を買うのは多分ヤマノススメ2期。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:52:24.36 ID:ot6B/RbQO.net
種ならいくらでもある。何も漫画やラノベだけアニメ化とか間違ってる。
小説や童話をレイプすればいい。上手くいけば名劇ぐらいヒットするはず

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:52:54.40 ID:f80VF8kl0.net
テレビはアニメくらいしか見ないから このくらいあってもいいんだけど
被りすぎなんだよ もうちょっと時間帯を考えろ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:56:03.04 ID:S6YiHcd+0.net
新訳白雪姫つってシャフトあたりがステマ駆使して一山当てるんじゃねえの

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:56:22.84 ID:Cgb/9K6G0.net
今のアニメは如何に豚から金を搾取するかに特化されてるからな
慈善事業じゃないのは分かるけど
豚の尻の穴舐め回すアニメ何てろくなもんじゃないよね

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:00:14.78 ID:fxQx3Faa0.net
粗製濫造されればされるほど視聴者が離れていく
アタリショックと同じだね

https://www.youtube.com/watch?v=1V3ZY_TXKwU&list=ELGzqbbpgHtTo
Маша и Медведь
海外アニメでも観ようぜ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:00:45.65 ID:xh8juV280.net
まあ世の中景気回復してるって事じゃね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:25.30 ID:VYCBmEda0.net
>>239
結局かぐや姫の物語ってヒットしたの?

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:02:43.06 ID:WJ4TTGqA0.net
>>245
まどかと大接戦になってたな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:03:11.27 ID:zRa/Wd6U0.net
>>30
ならねえよ
円盤売上スレ見てもどれだけ小さい市場かわからないの?

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:09:30.10 ID:Yklg4vau0.net
セレクターとかいうカードゲームのやつ今期のダークホースに推しとくわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:11:32.23 ID:VCklKz+60.net
リソースを集中できないもんかねとはおもう
でもダメなんだろうな。五十年代からのアメリカジャズ産業がそうだった
レコード乱造

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:12:43.62 ID:N7Luusxn0.net
客が馬鹿ばかりだからこうなるんだよ
まあ作ってるほうもバカだろうがw

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:13:47.51 ID:80qHIbXB0.net
>>242
今の「深夜アニメ」ならまともな頭してたら買わない商品が主力なんだから
頭おかしい人向けの作りになるのは当然の事

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:14:35.28 ID:UuipQEtQ0.net
一発当たればデカイ宝くじ産業になったんやなー
コケても大船団運用ならリスクも低い(´・ω・`)

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:16:54.07 ID:S6YiHcd+0.net
http://i.imgur.com/svUA3Kz.jpg
アニメ化しよっか、にんぎょひめ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:19:43.97 ID:VCklKz+60.net
>>253
すでになぎあすというのが

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:24:34.01 ID:iTQ6DGJs0.net
丁寧に1本制作するより適当に複数制作する方が権利独占出来てビジネス的にウハウハだからな
業界が滅ぶまでこの流れは止まらんよ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:25:48.27 ID:hCZwlBz70.net
>>243
そこまで濫造されてはいないが出資側が内容は安易でも儲けられると思っているのだろうし
日本のアニメータが育っているわけではないようなのは問題

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:27:37.21 ID:fxQx3Faa0.net
これだけ乱造されても制作側は潰れないってことは
誰も見て無くても潰れない程度に収益有るんだろうな
誰にも観られないアニメをいつまでもたくさん作ってればいいよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:30:13.31 ID:eSTJB3GUO.net
そういや円盤売れてなかったな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:31:01.19 ID:SSqG4V2YO.net
放送枠も安売りしてるから販促糞アニメが増えるんだよな
まあファン以外は見ないし、そこそこの儲けで局も金主も制作会社も声優も潤ってるんだから文句は言えないけど

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:40:32.99 ID:T7Pcg0q90.net
>>51
ズヴィズダーってソニアニ以下とかマジか

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:47:28.48 ID:VyHmo+KJ0.net
>>26
可哀想は切ったのにそれでも観る予定の3作に出てるとか
なぜ花澤は我々を苦しめ続けるのか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:51:29.07 ID:MidYgGgv0.net
>>257
よく中抜き中抜きって連呼するけど
爆死タイトルの損害も負担してるんだから一概に悪とは言えない

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:52:19.87 ID:4YFJTslc0.net
BS11が地方にとっては大正義

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:55:03.99 ID:yH8nIj6c0.net
前期に比べたら豊作過ぎて睡眠時間がヤバイ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:56:42.62 ID:BJwF1yd0i.net
普通に妖怪ウォッチが一番面白いわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:57:44.98 ID:yl1aKrhq0.net
アニメ屋は常に自転車操業

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:58:45.23 ID:ZSlxs1rl0.net
ほとんどの視聴者から0話、1話切りされてる作品が3桁なのも当然で
そのうち2桁も出てくる

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:02:45.67 ID:Y+Bvo7ki0.net
>>94
アレは夜中にボーッと見れる雰囲気だけでいいんだよ
空の境界とかも

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:03:04.58 ID:ulxGz8HHO.net
女キャラのみの厨2格闘アニメは3分切りしてます

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:11:26.01 ID:VP3CG3Xg0.net
 うむ、格闘なんていらない。
 女の子は面白おかしくいちゃいちゃゆりゆりしてくれればそれで良いのだ。

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:19:41.06 ID:MidYgGgv0.net
そもそもジョジョですらジャンプの中堅クラスなのに圧倒的に原作力が足りない作品を売る為だけにアニメ化してもしょぼい売上にしかならんよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:28:37.67 ID:xq/ew2Az0.net
なんでこんな配給多いの?
正直ここまで需要ないでしょ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:29:37.69 ID:7E0ZTnsC0.net
くるでー
アタリショックくるでー

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:31:03.09 ID:cveLLwOD0.net
ガンダム新作とマクロス新作っていつなん?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:36.64 ID:8LI2/uAa0.net
のんのんびより2期決定スレ立てろハゲ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:33:06.66 ID:HzOII2N80.net
今期は何故か見る物全てMXのみだわ
MX見れなくなったら見るアニメ0件とか局偏りすぎワロタ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:33:24.94 ID:+OR3a9nX0.net
てめえの要求が全体だといつから錯覚している

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:34:51.21 ID:+EqX+uUF0.net
制作会社が食ってくために作ってるよな

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:35:09.89 ID:2JtOJdgs0.net
1枚300円でソシャゲ絵描かされてるピク豚みたいなもん

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:35:32.45 ID:gc9Hk4bE0.net
>>275
立ってるぞハゲ

【速報】のんのんびより第二期 製作決定!!
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396779335/

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:37:20.84 ID:oZ+ouJXI0.net
期待できそうなのだけ教えろよ
金田ニジョジョとかの原作付は見る予定

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:37:21.00 ID:nxQFSmbT0.net
キャラデザも進歩がないよな
貼られたキャプ見てコイツはかわいいなと思うことがなくなった

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:41:05.98 ID:fxQx3Faa0.net
http://www.youtube.com/watch?v=a-CnWwbeetE&list=UUY0C6A3t3RTUN3BB65rWAgQ
Ленинград ? Рыба / Leningrad ? Fish
https://www.youtube.com/watch?v=vu1An9IXPaI&list=RDBkQzyeRyOuI
Звери - Все, что тебя касается (Official video)
両方ロシアの曲だけど広大な嫌儲民でも誰も知らなさそうだもんな
普通に出会う人に言っても通じない

女の子可愛いし俺だけ一人で楽しんでおく

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:41:59.59 ID:ulxGz8HHO.net
>>281
ドラゴンボール改最強に安定してた

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:42:07.80 ID:fxQx3Faa0.net
誤爆した

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:49:23.94 ID:oZ+ouJXI0.net
>>284
まじかよ見てみるわ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:53:48.12 ID:hAoA+D/r0.net
>>119
健全だかみだらだかいうロボアニメ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:55:40.36 ID:z0vKULNV0.net
アニメ作ってる連中ととそれにまとわりついてる連中が食っていくための自転車操業でしょ
しかしいつか破綻するかと思われつつ意外としぶといな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:01:06.16 ID:SSqG4V2YO.net
>>281
ベイビーステップとハイキュー?

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:13:44.46 ID:eB9QRZRtI.net
>>94
日本昔ばなしや手塚作品を知ってると因果の扱い方が緩いな
救いに寄り過ぎてるというか、神話をやろうとして成りきれてない
例えば日本昔ばなしの吉作落としとか見てると「蟲師なら生きてた」みたく思ってしまうんだけど
あれでキャラを助けて良かった良かったしても戒めも何も伝わらないよなあと、いうのを蟲師ではやってしまってる
そういう感じはあるね

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:18:57.01 ID:alXlwkXy0.net
>>51
まだマリー出てないのに千葉県のYさんめっちゃ頑張ってるな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:49:13.53 ID:Fk0MxjRe0.net
そういえば需要と供給のバランスが取れている場合、常に供給過多になっているという話を聞いたことがある。
単純なモデルでの話なんだろうけど。

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:29.15 ID:APEWdp5P0.net
2期がつまらない作品が多いのが気になる

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:11:51.46 ID:wrmW5nO60.net
とりあえず1話は録画するけど、全部は見れないから
3話切りどころか1話切りとか、最近は1話の前半で切る作品も出てきた

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:19:10.42 ID:C4SrumFD0.net
ニーズにこたえてホモアニメふえてんじゃん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:20:58.21 ID:z1cirEAC0.net
逆に全然見なくなった

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:39.68 ID:KwAh0DSg0.net
週5本が限界

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:25:03.99 ID:26Vzisiu0.net
ラノベとハーレムものはもういいわ
ダイミダラーは面白い

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:27:21.97 ID:MoT4Z0aQ0.net
今期、子安多くね?
花澤レベルでウザいんだが

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:09.83 ID:8YfVeseti.net
河合荘とか雑居物ももう止めて欲しいね
超能力や魔術扱う生徒が出る学園物ももういい
捻りもテーマもなにもなくて、作家はそれでいいと思ってるのなら仕事降りて欲しい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:15.22 ID:8UEUsGq40.net
>>299
ダイミダラーと竜騎士続けて見てたら子安出てたわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:21.64 ID:2xdCcwpL0.net
お前らアホだな
粗製乱造の糞アニメがあってこそ良作が光るんだよ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:49.77 ID:8YfVeseti.net
クソアニメに掛ける手間暇を良アニメに振り向けたらと思えないのかバカチン

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:02.94 ID:+OR3a9nX0.net
クソアニメの物差しはなんだよクソ野郎

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:10:46.24 ID:VVL/Ka61O.net
ロボ1本、質1本、萌1本、笑1本、ホモ1本、子供向1本、5〜15分2本
これくらいで良いよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:10:21.49 ID:F7bIR6fs0.net
減ったら減ったでオワコンとか書き込むんだろ

別に観る必要ないじゃん
サザエさんだけで充分

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:47.00 ID:yQbVNv2c0.net
>>290
蟲師は神話をやろうとしていないから、だよ
一期をじっくり視聴してみたらいい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:57.58 ID:7c7tpn0m0.net
最終的に10本くらいに絞るとしても、1話だけ見るのも大変だなこりゃ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:24:05.20 ID:pSULF2yW0.net
まさに粗製乱造、薄利多売

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:56:06.28 ID:a9ZXRNVU0.net
萌えはお腹いっぱいゴルゴ13アニメ化してくれないかな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:57:29.14 ID:fDG8qXNy0.net
ジョジョ蟲師と評判いいのを2本ってとこかな。
凪明日見てないから追いかけておく

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:19:30.89 ID:sD3RBBOC0.net
>>310
されてるよ
けっこー視聴率もよかったはず
二期やんねぇかな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:56:19.02 ID:Jh6DhrP40.net
たかだか20分の話すら破綻なく作れないのに、こんなに作ってどうすんの

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:00:07.59 ID:3ol43m3Q0.net
ほら、見ろよ見ろよ

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:09:06.58 ID:XFB6yKbY0.net
萌え腐れしかなくなっても困る

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:49:06.52 ID:uSsxDBwU0.net
学園モノばっかでくそつまらん

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:14:42.97 ID:M13/+pVp0.net
ラノベというやつが元凶だな。
はじめからアニメの原作になるためだけの駄文が量産されるようになった。
出版社としては実際にどんどんアニメ化していかないとビジネスモデルが維持できない。

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:27:00.49 ID:IzgQrzLK0.net
俺は今日「デーン!ギュギュイーン!バシードグシャアゴルゴサーティーン」これでハイワロ。
「デーン!ギュギュイーン!ドグシャア!デーン!バキキーン!シャキーン!デーン!あの男に連絡だ!」からビッグ。
その後「デーン!ギュギュイーン!バキキーン!シャキーン!デーンだったんで期待してたら
「デーン!ギュギュイーン!デーン!ギュイギュイギュイーーーン!デーデデーン!バシードグアッシャ!」
ってなって「デーン!ギュギュイーン!デーン!」でがっくり。
最後は「デーン!ギュギュイーン!デーン!デーーーンギュッギュイーン!デーン!バッシャーン!」と
「ガッキーン!デーン!グアッシャーン!デデデギュイーン!」で昇天でした。
でもまた打っちゃうんだろうな…

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:28:31.51 ID:Rc+nk6eU0.net
深夜いろいろ微妙だよな今期ジョジョとシドニアくらい?
マジンボーンが意外と面白い

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:45:15.59 ID:K3alX7if0.net
数撃ちゃ当たるも来るとこまで来たな
こんだけ粗製濫造しても、本当に必要なアニメは作らない


からくりサーカスはよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:41:10.58 ID:8S3CS1J/i.net
タイガーマスクとか長い癖に見てて疲れない
ポリマーも絵がすごい

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:17:52.50 ID:X0fRnaM20.net
こんなの原作少し見ればヒットするわけないってわかるだろ
みたいな物まで映像化しまくってるってことは当たる当たらないに係わらず懐に大金入ってる連中もいるってことだよね
大ヒットしないとダメってんなら数は減って質は上がるだろうし原作選びにも慎重になるはず

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:54:22.11 ID:ZL7mbGGI0.net
>>310
三月までMXTVでやってただろ。

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:04:43.63 ID:AkBNELwN0.net
もう一部質が追いつかなくて放送事故隠せなくなってる作品もちらほら出てきてるよな
末端アニメーターの雇い方とかからして元から長く続くような業界じゃないことは自明の理だったけどそろそろ本当に限界だわ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:25:06.55 ID:gmBYinMK0.net
2chでクソミソに貶されたガンダムSEEDとかコードギアスが爆発的にヒットしていて
妙に2chらーが絶賛するノイタミナ的な作品がクソみたいな売上を出してるのを見てると
アニメ評論家さんの好むのと逆のことをすればいいように思えてしまうから不思議でしょうがない

なぜ自称アニメ通の意見と売上が一致しないのか?

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:38:24.53 ID:LzTyk7i40.net
言うほど数の問題か?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:49:24.23 ID:h0qIo5gQ0.net
ノイタミ枠なんて毎回クソミソにボコられてんじゃんw
基本的に萌え豚しかおらんからなーここ
極一部の支持者&商業ステマさんが頑張っているくらいか

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:55:32.14 ID:KuR/NVra0.net
ノブナガンは神

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:56:13.63 ID:gmBYinMK0.net
>>327
購買力というアニメにおける絶対的な影響力をかんがえたら
萌え豚って確実に正義だよね
まぁ最近は腐女子のが上だということが判明したがw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:11:03.40 ID:03ITyl4k0.net
>>325
ギアスも種も好きさ
ああいうキャッチーで盛り上がるアニメをまた見たい
ストーリーなんて王道でいいんだよ王道で

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:15:21.19 ID:MLfpO/sa0.net
昔はもっと本数多かったんだよね

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:20:45.26 ID:lp+PjcpM0.net
多すぎて見るのが苦行になったので

見ることを止めた

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:06:00.26 ID:fFnQoncm0.net
ただでさえ糞みたいなパンツアニメばかりなのにステルスマーケティングまで発覚してアニメ見なくなったわ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:07:48.93 ID:giOwncyK0.net
ダイミダラーが今期のステマ枠だから気をつけろよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:36:19.73 ID:IURBXmdC0.net
劣等生じゃね。大ミラーは出来の割には褒められ過ぎな気はするが

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:50:01.94 ID:tWVEyUpE0.net
>>325
作品の出来と購買意欲が単純に直結しないから

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:53:11.00 ID:s7FRjYWC0.net
数絞って質上げても当たるとは限らないから結局数撃つしかない

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:53:53.61 ID:O0cvTXqU0.net
CMの金がテレビ局からアニメ屋に渡るんだよね?
この金でアニメを作れって依頼するんだろ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:55:03.55 ID:N5vpycS+0.net
ジョジョ、ラブライブ、selector以外をHDDから消去した、今週はじまる1話で残るのは何になるかな

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:55:27.98 ID:UP6GpxCti.net
>>21
黒字作品で補填

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:56:14.59 ID:fzy6sr6F0.net
>>325

種が流行ってた頃ヲタキングのデブ岡田が「種をネタにしてJKと会話出来るんだからヲタは感謝しろよw」
って言ってたな
今思えば奴にしては珍しく同意したわ

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:56:40.83 ID:DOwlv1Ta0.net
もっと数絞ってその分力を集中させてほしい
特にシナリオ脚本

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:57:41.47 ID:/lBVz2300.net
東宝とツタヤ(アース・スター)の新規参入が招いた結果

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:58:51.94 ID:mTQwbh4I0.net
ラノベ臭いのばっか
高校生が魔法やら剣やらいってるだけ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:19:38.10 ID:jzPguXJl0.net
>>325
ぶっちゃけ実況やってるような連中がしっかり稼いで円盤買ってるとは思えないし
ここだって昼間っからアニメの話をしてるようなのがまともな職業かって言うと大半がそうでもないだろ
つまり主な購買層とは違うんだよ

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:58:47.24 ID:zHdt+XrD0.net
放送本数がありすぎて、なんかやりながら見たりとまともに見れないし、
ありがたみがない感じ。もう少し本数少なくてもいいと思うわ。

それにしてもGJ部をまたやるのは知らなかった。

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:06:45.70 ID:6uyfxz6N0.net
今期は週間録画本数が40本超えてる
動画サイトで見るのが主で録画したのは保存用になってる

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:16:58.62 ID:QJgpddig0.net
これが日本国内で生産が完結して産業として成り立ってれば未来もあったのにな
日本からアニメを奪うと政府が公言してる韓国に発注しまくってわざわざ育ててる 馬鹿杉

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:19:44.36 ID:gUKk82Zq0.net
音付き紙芝居つまんね

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:48:21.50 ID:HUxiVhNc0.net
主人公を重視してアニメ見る自分としては今期見れるのジョジョしかない
バトル物なのにクソザコウジウジ主人公とかやめてくれよ

総レス数 350
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200