2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【男の娘は日本の伝統芸だた】女装の男性が海の安全願う祭り 静岡【動画あり】

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:13:48.53 ID:1VYbQ0ff0●.net
静岡県沼津市で、海の安全や大漁を祈願する恒例の大瀬まつりが行われました。

駿河湾に春の訪れを告げる大瀬まつりは毎年4月4日に行われていて、
朝、駿河湾に面した大瀬崎に色とりどりの大漁旗を掲げ杉の葉や桜の枝を鮮やかに飾り付けた漁船が集まりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140404/K10035142611_1404042050_1404061403_01.jpg
船では、男の神様を喜ばせようと、地元の人や漁業関係者が赤やピンクの女性用の着物に派手な化粧で女装して、「勇み踊り」と呼ばれる踊りを奉納しました。
元気があるほど大漁につながるとされていて、女装した男性たちは両手の扇子を振りながら威勢のよい声を上げていました。
男性たちは船から下りると、海の守護神として古くから住民の信仰の対象になっている神社に参拝し、
朝水揚げしたばかりの魚や日本酒、それに塩などを拝殿に供えて海の安全と大漁を願っていました。
静岡市から写真を撮りに来た女性は「昔からの祭りはいいですね、踊っている男性が化粧をしているところがおもしろいです」と話していました。
また、祭りに参加した地元の男性たちは「みんなで楽しく踊れて幸せです。大漁になるよう願っています」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140404/k10013514261000.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:15:27.63 ID:YeDxPBmy0.net
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty148697.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:16:36.00 ID:MR5TvJGU0.net
ゲイの出会い系で知り合った10歳以上年上のオジサンの家へ。
そしたら「これ着て責めて欲しい」と言われて、レンコン掘りというか、
魚河岸の人が着てるような胸まであるゴム長を着させられ、捻りハチマキをさせられた。

向こうは全裸。

まあこんなのもたまにはいいか、と愛撫してたら、オジサンが喘ぎ声の中、喋りだした。
「お、おにいちゃん…お、おかえりなさい…た、大漁だった?ねえ大漁だった??」
…オレは突然の、しかも想定の範囲を超えたセリフにポカーンとしてしまった。
オジサンは素に戻って、「…返事して欲しい」と恥ずかしそうにオレに言った。

プレー再開。
耳とかをなめつつ体中をさわさわと触る
「お、おにいちゃん、大漁だった?」
「ああ、大漁だったよ」
「あぁぁぁあぁすごいいいぃいぃ!、、な、なにが、、ハァハァなにが捕れたの?」
乳首を舌でやさしく舐めながらオレは答えた
「…鯛とか、、、ヒラメがいっぱい捕れたよ」
セリフを聞き、オジサンはびくんびくんと身体をひきつらせた
「はっ!はぁぁぁあんっ!イ、イサキは?イサキは、と、取れたの??」
チンコをしごく
「ああ。でかいイサキが取れたよ。今年一番の大漁だ。」
「大漁っ!!イサキぃぃ!!おにいちゃんかっこいいいいぃぃぃい ぃくううううう!」

実話です。。きっと漁師の人との幼い頃の体験というか、淡い恋心とかが
あったんだろうなあ、といろんなことを考えさせられた一夜でした。

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:17:29.78 ID:JmL7VkLI0.net
画像が小さくて助かった希有な例

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:20:15.47 ID:baGHLlaY0.net
http://images-jp.amazon.com/images/P/4759312978.09.LZZZZZZZ.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:00.10 ID:OIHvzQEm0.net
ヤマトタケルも女装してたし
歌舞伎でも女形が花を添えてる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 16:22:13.15 ID:1VYbQ0ff0.net
女装の若衆大漁願い舞 沼津で「大瀬まつり」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2014040402100135_size0.jpg

駿河湾で大漁と航海の無事を祈る「大瀬(おせ)まつり」が四日、静岡県沼津市南部の大瀬崎を中心に開かれた。
女装した地元の若衆が船で沖合に出て、海の神に舞をささげた。

 大瀬崎には、漁師が信仰する神社がある。祭りは明治期から続き、「天下の奇祭」ともいわれる。
強風の中、大漁旗で彩った二十隻が大瀬崎近くの湾に集まった。船上の漁師たちは、おしろいに赤や桃色の長じゅばん姿。
「ちゃんちゃらおかし、ちゃらおかし」と口ずさみながら、軽快に踊った。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014040402000226.html

スレタイはNHKの男性という書き方よりこっちの若衆のが良かったな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:33:50.22 ID:bPNT7wWJ0.net
全然画像ねえじゃん

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:38.06 ID:MR5TvJGU0.net
>>8
ニュースの内容から、田亀源五郎とかの画像になりそうなんですがそれは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:51.54 ID:fhq8hrt70.net
女装で海・・・


女装海峡か

総レス数 10
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200