2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【GIF】いい動きをするジョイント部品

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:39:30.60 ID:hx9cyET50.net ?BRZ(11000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/neeno.gif
これでも見なよ!
2014.04.06 15:00

おぉっ…。ジョイント部品、どうなってんだ…。

http://www.gizmodo.jp/2014/04/post_14321.html
http://i.kinja-img.com/gawker-media/image/upload/s--UsbdAGPw--/xxazliguegijnyvpxkae.gif

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:40:02.90 ID:bNHUGvli0.net
PC
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147419.jpg

PS4
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147420.jpg

XO
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147421.jpg







Unko
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147418.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:01.70 ID:EDEwKcaX0.net
ジョイナス!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:28.00 ID:wYZSXK9P0.net
え?ごく普通のユニバーサルジョイントだろ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:37.36 ID:AgX0qHC20.net
で、これがなんの役にたつの

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:50.15 ID:OaeiJzFq0.net
デフガードがショボ杉でガッカリ(´・ω・`)

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:41:53.47 ID:7xm0RNNb0.net
ラチェットのジョイントの使う機会の少なさ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:42:11.51 ID:EswFLYfL0.net
どうもなっとらん
両回転で可動域広く見せてるだけ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:42:59.14 ID:2xERKjd80.net
>>7
車いじってたら無くてはならない
考えた奴に日々感謝してるよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:44:00.03 ID:/yfEo5yt0.net
実物を作るよりCGを作るほうが大変そう。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:45:04.85 ID:QXyTwXDP0.net
真ん中の四角の中どういう動きしてるのか見てみたい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:45:38.20 ID:wjCd7YM40.net
ユニバーサルジョイントだろ…
エンジン脱着とかFRのミッション脱着には欠かせないアイテム

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:45:58.10 ID:Isfr63C80.net
この部品を具体的にどこに使われてるのか教えてくれ
この部品の両サイドには何がつくんだ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:47:00.03 ID:2tx44NUw0.net
ロータリーエンジン見た時は
よくこんなの考えつくなーって思ったわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:47:50.56 ID:2c0bdQyZ0.net
こういうのを見てると脳が活性化される気がする

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:48:12.34 ID:2tx44NUw0.net
ガンプラのボールジョイントもこれにすればいいのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:49:13.02 ID:AVATwhcFi.net
>>13
車とかの部品の軸から製造工場の巨大な軸まであるだろうな
芯ズレ対策が楽

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:50:07.39 ID:0xz69mH/0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/paru_nyu/imgs/7/e/7e1e9349.gif
こんなのでもいいですかね?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:50:09.50 ID:we5sbTsR0.net
永久機関じゃん

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:50:21.49 ID:AVATwhcFi.net
>>13
書き忘れ
モーターと歯車つなぐとかで使う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:50:29.14 ID:WcQ1An8B0.net
ふつうに回っているだけでワロタ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:50:51.24 ID:MAbNhXFi0.net
>>13
片側に動力、反対側に動力を伝える先

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:50:58.30 ID:MHTTrv4n0.net
>>5
全ての車の駆動輪に備わってるよ。

グネグネ動く軸でも力を伝え続けるための仕組み。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:51:24.48 ID:w3XBJJo00.net
右側の回転がなめらかじゃないのはそういうものなの?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:52:19.96 ID:PqqNmzgQ0.net
>>5
液晶ディスプレイのアーム

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:53:17.09 ID:hx9cyET50.net
>>18
もっと

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:53:47.06 ID:yGQHl8hO0.net
ホモ三連結かと思ったのに

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:54:28.16 ID:MHTTrv4n0.net
車のこの部分の部品な。
真ん中のぶっとい棒の両端が>>1と同じ機構。
http://cdn.mkimg.carview.co.jp/minkara/note/000/001/988/147/1988147/p8.jpg?ct=089f65119e13

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:54:29.69 ID:9qzo7tpF0.net
スタンドマイクとかマイクの部分グルグル回るんだけど中どうなってるの
中の配線ねじ切れないの?どうしてこんなに回るの

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:55:11.20 ID:suMYqgPI0.net
2連結のピストンは美しい

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:55:43.39 ID:7R5AruL+0.net
>>18
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/7/7a/Internal_Geneva_wheel_ani.gif/800px-Internal_Geneva_wheel_ani.gif

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:55:53.29 ID:Twp0QxzA0.net
これ考えた奴アインシュタイン超えてるわ・・・

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:56:02.91 ID:5qL8qJM20.net
メルカトルジョイントも知らんのか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:56:42.49 ID:0xz69mH/0.net
>>26
http://www.buzzhunt.co.uk/wp-content/2009/06/Reciprocating-movements.jpg
http://www.buzzhunt.co.uk/wp-content/2009/06/constant-velocity-joint.gif

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:57:25.50 ID:EswFLYfL0.net
>>31
ああなんか癒される

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:57:35.01 ID:ryPxMHHm0.net
ウチで使ってる機械のジョイントも面白いことになってる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:57:50.91 ID:RN4ANBsN0.net
良スレの予感
しかし今がピークのような気もする

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:58:36.71 ID:HEQmI6Gt0.net
>>24
2個使って位相させればいいのさ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:59:14.34 ID:S7VC6RaL0.net
>>5
(模型)自動車ならモーターの回転をタイヤに伝える部分とか。
http://snowblind-rc.img.jugem.jp/20100304_670699.jpg

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:59:19.08 ID:EswFLYfL0.net
スクーターの駆動系も結構ピタゴラってるよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 17:59:38.96 ID:b8u1Jq0R0.net
歯車考えた人凄い

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:00:15.27 ID:s31fhDc10.net
こういうの見てスゲーって思う感覚って男特有なのかな
女ってこういうのに何の関心も無さそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:00:29.47 ID:HEQmI6Gt0.net
http://i.imgur.com/XRUDBix.gif

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:22.84 ID:hx9cyET50.net
>>34
色がつくだけで一気にキモくなるな
http://www.buzzhunt.co.uk/wp-content/2009/06/constant-velocity-joint.gif

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:31.89 ID:wYZSXK9P0.net
ハーモニックドライブとかマジで訳わからん

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:38.61 ID:EswFLYfL0.net
>>43
ミシンだな
機構オタには結構そそるものがある

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:41.74 ID:cveLLwOD0.net
http://www.zoidsland.com/kyappu-kogata.jpg
http://homepage2.nifty.com/tazigen/log/log41/img_b09.JPG

実をいうとポリキャップなしでも稼働する

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:49.86 ID:3CmxdWnD0.net
きもちいいいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:01:50.53 ID:kii7lWjz0.net
見てるだけでワクワクしてくるななんなんだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:02:21.43 ID:Yklg4vau0.net
こんなにうまくいくもんなの

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:02:28.05 ID:Qutl3tGe0.net
>>43
ミシンの中身こんなことになってるのか

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:02:42.26 ID:D1alZJYY0.net
もっとだ!もっと貼ってくれ!

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:03:11.44 ID:KQH6m/AV0.net
ちょっと違うかもしれんが鍵穴の仕組みのgifが好きだな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:03:45.38 ID:whxA1TcQ0.net
えーまた仕組みスレ?

https://1topi.s3.amazonaws.com/system/curations/saved_quote_image_54442.gif

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:03:55.84 ID:81XEM2Of0.net
>>18
動き続けるんじゃなくてこういう静動を繰り返すやつ好きだわ時計の歯車とか

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:04:23.09 ID:LOLgwtnp0.net
>>43
考えた人すげえ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:04:47.77 ID:Onop2acD0.net
>>53
これよいよね
ttp://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima284008.gif

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:05:03.39 ID:fot3VPTz0.net
>>53
下下

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:05:09.47 ID:S7VC6RaL0.net
Theo Jansen's mutant machines
http://www.youtube.com/watch?v=RVV-ozgxxtY
http://24.media.tumblr.com/c6ba3a21e62ddcd08bdbe5a184053b3e/tumblr_mybzkuTbcU1r334qto1_250.gif
http://www.mechanicalspider.com/elements/gifs/tj1.gif

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:05:15.29 ID:KJNA6X720.net
>>1
イイ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:05:58.25 ID:IwcH6A7N0.net
>>43
考えたやつ天才だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:05:58.45 ID:9iwVNYdH0.net
>>24
ユニバーサルジョイントはそういうもの
>>38のとおり、反対側にもユニバーサルジョイントを使えばずれは消える

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:06:21.50 ID:RN4ANBsN0.net
>>59
ストランドビーストちゃん!

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:07:06.62 ID:Onop2acD0.net
こういうgifが一瞬だけ流行った時期があった
ttp://up.pandoravote.net/up3/img/pandorakabe00003995.gif

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:07:23.91 ID:0xz69mH/0.net
鍵穴を出されてしまうとこの辺も出さないわけにはいかない

http://4.bp.blogspot.com/-Zuj_Gxy9mkw/UnZg6L3sbII/AAAAAAAADYo/qUDbppYMu7w/s1600/original-1.gif
http://big.assets.huffingtonpost.com/LinkedFenceMade.gif

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:07:42.92 ID:7R5AruL+0.net
扇風機
http://i.imgur.com/StSzvx5.gif

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:08:22.63 ID:9iwVNYdH0.net
>>10
おまえは金属加工をナメてる
3D-CADでデータ作るほうがずっと楽

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:08:33.35 ID:S7VC6RaL0.net
>>54
このグルーヴ感が良いよな

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:08:40.58 ID:hx9cyET50.net
>>59
何が起きてんだこれは

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:08:45.45 ID:lTT3XcHY0.net
>>59
この人の作る作品は好きだわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:09:07.74 ID:7R5AruL+0.net
>>59
すんげえなこれ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:09:10.43 ID:ojFOcN7G0.net
>>59
人間の下半身の模型も倒れないようにガイドレールで押さえておけば
勝手に坂道を降りていくらしいね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:10:08.12 ID:OwEhdnAm0.net
>>65
これくらいなら俺でも思いつきそう
ミシンの機構は1万年かかっても無理だわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:10:22.32 ID:xvMWAiWU0.net
感動できる画像がこれほど貼られるスレも珍しい

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:11:41.76 ID:b8u1Jq0R0.net
https://www.youtube.com/watch?v=YLJgQUiXHV0

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:12:06.57 ID:Id0eyegp0.net
>>1
ジョイントに角度が付くと動力を伝えられる側は等速で回らないんだね。この動画で始めて
知ったわ。 これ実用上問題でないのかね?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:12:29.04 ID:EswFLYfL0.net
>>59
連結の魔力というかJansen's machinesは有機的なんだよな
風力の自走型とかすごく気持ち悪い

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:12:49.20 ID:b4bZIrVZ0.net
>>5
見て分からんのか

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:13:01.31 ID:qOalX5uZ0.net
これは良スレ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:14:36.66 ID:whxA1TcQ0.net
http://static.fjcdn.com/gifs/Gun+Mechanism.+?_43100c_3749042.gif

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:14:55.58 ID:na2jTUK/0.net
>>72
関節だけでロードランナーひたすら歩く下半身は既にあるぞ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:15:02.99 ID:OwEhdnAm0.net
紀元前の中国でもボウガンの発射機構にこんなの使ってたんだからなあ
頭のいいやつってのはすげえなあ

http://i.imgur.com/nXfMGBv.jpg
http://i.imgur.com/Hkhc8co.jpg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:15:23.73 ID:10mkbkkD0.net
ああ良いっすねぇ

このスレ良いっすねぇ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:16:19.35 ID:JAUcI32A0.net
>>73
そうか?網のやつは俺なら100年はかかる自信があるが。
ミシンはまあ1万年は同意。あれ、強烈な速度で動いても誤動作しないんだよな。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:16:24.68 ID:whxA1TcQ0.net
http://mw.concord.org/modeler/showcase/mechanics/SliderCrank.gif

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:16:45.79 ID:+84Qzpyh0.net
ギズモードってよくこんな記事書けるよな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:17:10.79 ID:LBA3ZIqL0.net
>>31
これ系のアニメーション画像をよく見るけど、実際の工場とかで使ってるの?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:17:17.73 ID:OWCzNBwR0.net
>>38>>62
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/Universal_joint.gif
ttp://www.2carpros.com/images/articles/drivetrain/u_joint/u_joint_anamation.gif
>1と変わらないようにも見えるけどなめらかに動いてるぞ?

ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/a2/Double_Cardan_Joint_%28animated%29.gif
これは明らかに違うけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:17:36.54 ID:OaeiJzFq0.net
戦艦大和の射撃照準システムでお馴染み九八式射撃盤改一みたいなアナログコンピュータはまだか(´・ω・`)

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:17:45.56 ID:jPIyhLQm0.net
すげえええ
興奮する

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:17:56.19 ID:k6Y6I2lw0.net
>>85
バネ必要あるのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:17:59.25 ID:10mkbkkD0.net
>>81
これっすね
https://www.youtube.com/watch?v=rhu2xNIpgDE

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:18:16.28 ID:+EYlMlXK0.net
ああライブ壁紙に設定したい

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:18:53.53 ID:kSKttTZ/0.net
>>13
整備工具とかでも使うよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:19:12.01 ID:7R5AruL+0.net
http://24.media.tumblr.com/cfbc6790cc74a365f699d946ded7bd35/tumblr_n24witZfxT1rnvtxxo1_400.gif

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:19:18.55 ID:whxA1TcQ0.net
https://d2t1xqejof9utc.cloudfront.net/screenshots/pics/930a9de1109ecdb2d2fa1bfb109fb7af/large.gif

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:19:34.82 ID:hsCHygDD0.net
タミヤのユニバーサルギアボックスってこんなのだっけ?
と思いながら検索したら案の定違った

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:19:47.43 ID:kkDoowhV0.net
>>1
プラグレンチか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:19:51.07 ID:G3/khO8a0.net
>>95
キモいなーこれ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:20:29.33 ID:KB9Vlxeq0.net
>>64
1/10でYesが出るんだな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:21:10.43 ID:6KpMqkPR0.net
仕組みを見てもわからないのがちらほらあるわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:21:14.81 ID:EswFLYfL0.net
>>95
Radial Engineとか大好物です

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:21:22.65 ID:kAS8lo+b0.net
>>39
実車のステアリングの軸や、普通にドライブシャフトにも使われてるよ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:21:28.91 ID:whxA1TcQ0.net
>>95
ノリノリw

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:22:20.44 ID:yuQL426G0.net
こういう運動を変換するカラクリのノウハウにすごく興味があるんだけど
これは所謂どういう学問なの? おすすめの本とか無い?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:22:41.25 ID:whxA1TcQ0.net
http://static.lockerz.com/decalz/W600/image001353820816247pnvpq4.gif

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:22:42.82 ID:kWeSpo1j0.net
http://507movements.com/index01.html
http://www.animatedengines.com/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=n75fcm3l7MQ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:23:22.41 ID:/L9WM3Tr0.net
>>5
シャフト

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:24:15.34 ID:A/yYsS4O0.net
http://www.buzzhunt.co.uk/wp-content/2009/06/Reciprocating-movements.jpg
こういうの設計が少しでも狂うと引っかかりそう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:24:25.21 ID:iY2BWCjp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=qfspDCpVDTw
歯車の立方体

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:24:40.79 ID:SWIFvOjZ0.net
エリミネーターデーモンドライヴのシャフトがユニバーサルジョイントだよね 
スレイブ側のロスやガタつきがほぼ無くなって今まで16分で細分化していたものが32分に細分化出来るほど快適 
ドラッグも安定するし革命的なジョイントだと思う 

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:25:12.43 ID:na2jTUK/0.net
>>105
機構学とか機械学じゃないかね?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:25:45.08 ID:CiQF+Tik0.net
なんたらクランク機構ってのを習ったことだけ覚えてる
いつだったかは忘れた

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:25:46.28 ID:3NXrtXDP0.net
ユニバーサルメルカトルジョイントな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:25:47.42 ID:ZYzmZ+2L0.net
ユニバーサルジョイントの語感の良さは異常

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:26:50.99 ID:GKRi1GtJ0.net
保存しまくり

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:27:33.69 ID:QaMh0Al50.net
どうぞ!
http://www.j-tokkyo.com/wp-content/uploads/2014/03/81.gif

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:28:03.76 ID:whxA1TcQ0.net
ジワー
http://cp4space.files.wordpress.com/2014/02/mobiusgear.gif
http://mathworld.wolfram.com/images/gifs/moebgear.gif
http://mathworld.wolfram.com/images/gifs/trefoil.gif

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:29:09.40 ID:kkDoowhV0.net
>>100
ほんとだ
気づかなかった

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:30:16.42 ID:S7VC6RaL0.net
>>87
ジェネバ機構
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%8D%E3%83%90%E6%A9%9F%E6%A7%8B

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:30:25.17 ID:OhCTAdbG0.net
これ系見るとなんか気持ち悪くなる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:31:26.52 ID:kkDoowhV0.net
ていうか車のat構造やプリウスの動力分割機構に使われてるプラネタリギア構造のgifない?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:31:31.94 ID:QaMh0Al50.net
http://www.j-tokkyo.com/wp-content/uploads/2014/03/101.gif

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:31:34.96 ID:rz6w/9mA0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/d/db/Wankel_Cycle_anim_ja.gif
ロータリーエンジン

機構としては大好きだが実際乗ると排ガス規制後のウンコ2ストみたいなフィールで好きじゃなかった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:31:43.55 ID:PFVqZbya0.net
>>88
これ系見ると水飴を思い出す

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:32:07.72 ID:pVoVIdc00.net
どこのCADだよ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:32:22.01 ID:qTlXEG1s0.net
http://f.xup.cc/xup8tllhdss.gif
http://f.xup.cc/xup8tllhmmq.gif
http://f.xup.cc/xup8tllhqjx.gif

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:33:19.44 ID:i20SIJWf0.net
>>100
てめぇふざけんな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:34:03.54 ID:ZYzmZ+2L0.net
>>124
精密さが求められるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:34:53.57 ID:qH16px+y0.net
>>127
機関車の動輪ってなんでこんな複雑な連結してるんだろうか。
良く考えると不思議だ。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:35:33.06 ID:iY2BWCjp0.net
https://www.youtube.com/watch?v=6BCgl2uumlI
ロータリーエンジンの動きはは見ていてヒヤヒヤしてくるよな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:36:02.16 ID:S7VC6RaL0.net
>>105
Windows版だとフリー化してる。日本語化もされてて面白いよ。

http://www.algodoo.com/

[Algodoo] Passive Walk
https://www.youtube.com/watch?v=A9vckmlky_Q
[Algodoo] The Way To A Gallop #6 - Final Test -
https://www.youtube.com/watch?v=rHjWym_sq-Y

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:36:17.82 ID:8lS8o6BZ0.net
>>127
トランペットってリコーダーみたいに穴を押さえてるのかと思ってた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:36:29.31 ID:/gXKNCDH0.net
なんかイライラする

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:36:31.25 ID:rGFEWZQr0.net
>>65
2枚目はフェンスかな?こういうの大好きw

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:36:58.57 ID:VshAEAyji.net
>>1
SolidWorks?

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:37:44.24 ID:5YLf+dAE0.net
ただ回転数一定にしようとするとトルク的には脈動すんのよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:37:57.10 ID:/L9WM3Tr0.net
時計が気違い染みていくのはこういうの思いつくからか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:03.78 ID:2Kmr2GiR0.net
知識の積み重ねの威力の凄さを感じる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:28.18 ID:G3/khO8a0.net
トランペットは構造上ツバが溜まるからjsのツバ欲しい奴は狙い目だと思います

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:43:34.65 ID:rgK7Hba20.net
>>65
一枚目こうやって作ってたのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:46:29.36 ID:MAbNhXFi0.net
>>133
3つのピストンとクチビルのコントロールだけで、ドレミファソラシドと
3オクターヴくらいの音域音階を吹き分けるんだぜ…

ピストン3つで、2進数 3bit = 8パターンw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:47:10.98 ID:RcoWsJ1O0.net
>>95
南原バンバンバン

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:47:37.19 ID:2Kmr2GiR0.net
>>142
唇のコントロールで出る音の高さが変わるのはなんで?
楽器の構造とは別なのかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:47:42.68 ID:2no4xvuF0.net
エスクードここがぶっ壊れたあああああ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:48:41.24 ID:Rl729gpm0.net
エロい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:48:42.96 ID:h6vIw8t90.net
優れた工業製品は芸術作品でもある

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:48:45.68 ID:S7VC6RaL0.net
>>103
ステアリングの軸でもあるんだ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:49:12.37 ID:uXP4TlTi0.net
>>100
これマジ?

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:50:30.99 ID:MAbNhXFi0.net
>>144
倍音の管での共鳴を、クチビルと吹込みづ意図的にコントロールす感じかな

もう何年も触ってないから、ぜんぜんできる自信がないw

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:51:10.90 ID:woK8FEwn0.net
>>18
いいねw

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:51:31.90 ID:ryPxMHHm0.net
>>100
gifに使ってる枚数でバレるわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:52:49.80 ID:HEQmI6Gt0.net
http://i.imgur.com/RyQSWfv.gif

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:54:09.61 ID:nbQTAdrv0.net
なんでGIZはこんなネタで記事書くわけ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:54:50.63 ID:s31fhDc10.net
>>65>>66
ちげーだろ
なんで90度で反対に回転するのかまで映せよ
それだと一回転するだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:54:51.40 ID:CpghKVVZ0.net
>>43
す…すげえ…

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:56:41.26 ID:KO2IBErr0.net
>>82
いいね

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:58:27.64 ID:ODFqT+0b0.net
>>65
扇風機はなぜ反転するのだ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:58:32.86 ID:oxWfj5RM0.net
>>155
一番下のリンク機構見れば往復運動するのわかるだろ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:59:17.14 ID:2Kmr2GiR0.net
>>43
動きが理解できなくて凄いとも思えないw

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:00:35.41 ID:sG2x4enz0.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Radial_engine.gif
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/f5/Radial_engine_timing-small.gif
星型エンジンが出てないとかどういうことよ

http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ef/Napier_deltic_animation_large.gif
デルティックエンジン

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:01:40.30 ID:Cdbxz4Mm0.net
>>161
>>95

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:04:28.46 ID:z9/3zL+L0.net
>>1
ロボ子が一生懸命ルービックキューブやってるように見える

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:05:12.80 ID:E1dNDdU70.net
ちょっと前にどんなんだか忘れたが新機構のエンジンの話題でGIF出てなかったっけ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:05:31.07 ID:xvMWAiWU0.net
>>95
なんかエロい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:08:42.23 ID:EJ+XNlbG0.net
カルダンジョイントですかね?

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:08:56.05 ID:dAeHUfyh0.net
>>95
>>161

これ回ってる扇型の奴はなんの意味があるの

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:09:53.88 ID:z9/3zL+L0.net
>>54
こんなの見ないと鍵の仕組みをイメージできないような奴は男やめちまった方がいい。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:10:17.05 ID:yME0NYKk0.net
>>167
ファンキーさを演出する

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:10:43.62 ID:C6fw+2MH0.net
>>109
そんなもんお前の手元PCに使われてる部品のがもっと精密に出来てるぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:10:49.27 ID:YvGxdldx0.net
>>161
下は2スト的な動き?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:10:58.18 ID:z9/3zL+L0.net
>>59
アホの坂田からヒントを得たな。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:12:55.05 ID:0YJklxfV0.net
>>66
なるほどな
これで往復運動してたのか
すげー

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:13:57.19 ID:HEQmI6Gt0.net
>>167
この重りが惰性で回るから回り続けるんだよ多分
http://i.imgur.com/kgTD0Xx.gif

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:14:46.42 ID:HQc4/OzG0.net
>>158
確かにそこの機構が気になるのに映ってない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:18:52.84 ID:e+jT7whx0.net
>>76
急な角度がつくFFのドライブシャフトとかは、等速ジョイントを用いているから大丈夫
FRのプロペラシャフト程度だよ、未だ使用してるのは

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:21:12.48 ID:yuQL426G0.net
>>112, 132
ありがとう、機構学でググったら本たくさん出てきた。


人間の英知の結晶だなあ、それぞれの機構を最初に思いついた人すごすぎる。

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:28:35.13 ID:HLVx3/ys0.net
>>161
星形はロータリーこそ至高
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/atc/Run/Engines/rotary.html
http://www.animatedengines.com/gnome.html

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:29:10.94 ID:dAeHUfyh0.net
>>174
それが無いと回らないのか
なるほどね

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:31:48.00 ID:8lS8o6BZ0.net
>>18
これ三日月のやついるのか?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:47.44 ID:yME0NYKk0.net
>>180
止めないと惰性で回って次回にハマってくれないんじゃねえの

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:33:49.23 ID:/yKLhEtu0.net
なんという良スレ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:35:59.41 ID:rz6w/9mA0.net
>>181
どこも接触してないように見えるけどね

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:36:42.06 ID:yuQL426G0.net
>>43
なんでこれ針の糸を下の回転体が漏らさず綺麗に拾えるんだろ?
針と糸の間に隙間なんて無いし糸もすごい細いのに。

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:37:23.28 ID:kAS8lo+b0.net
>>183
いや、普通に小さいポッチが赤にハマってない時に
赤を固定するのに要るだろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:40:06.89 ID:8lS8o6BZ0.net
>>181
これ単体だといらない気がしてたけど製品に使う場合は赤がフラフラしちゃうから必要なのか

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:43:20.72 ID:nPx3XQKei.net
質問があるんだけど、やっぱり天才といえどこのような機構を思いつくまでは
みんな苦労してたの?

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:44:50.20 ID:yuQL426G0.net
>>18
これも現実に作るにはポッチと赤い部品のクリアランスとか難しい計算して寸法出さないと
無理なんだろうなあ。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:44:54.10 ID:BeI/0jkg0.net
>>187
そら試行錯誤の連続やろ
ゼロから産み出すなんてマンガの中の出来事

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:48:17.65 ID:z2M8dZkN0.net
>>34
等速ジョイントいいねー!
ユニバーサルジョイントよりこっちがいい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:50:07.18 ID:oSVx5brp0.net
>>91
右側の錘が水平面を超えるのを補助する
遠心力だけでは垂直点まで行けないんだと思う

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:52:49.60 ID:S7VC6RaL0.net
>>187
たぶん生まれたときから脳ミソのつくりが違う人。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:52:57.58 ID:rr2pdNUh0.net
子供のころタミヤのラジコン組み立てたけど良い勉強になったな。他にもデフギヤとか不思議な部品があった。オイルダンパーもそうだけど、小人が乗っても怪我しないんじゃないかと思われるほど無駄に本格的な設計なんだよな。

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:54:05.29 ID:4nvmO5gX0.net
>>5
まったく役に立たないお前の頭をどうにかしろよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:55:09.61 ID:LDS56gSj0.net
歯車とか見てると自分でもなにか作ってみたくなるよな
http://i.imgur.com/49JMLox.gif

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:55:36.53 ID:shGDtBzy0.net
マニュアルトランスミッションは機構の塊だよな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:55:36.75 ID:1axNNw7f0.net
今の子って家電分解して壊して怒られたりしないんだろうか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:56:18.22 ID:yuHuwX+r0.net
オルダム

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:57:05.24 ID:PnoMrQuQ0.net
意味がありそうで全くないボールを意味有りげに運ぶだけのレゴのやつとか好きそうだなお前ら
http://youtu.be/sUtS52lqL5w

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:59:54.82 ID:/yfEo5yt0.net
>>197
今の家電はほとんどが電子部品で、機械部品はあってもちょっとだし、
それもパッケージングされてたりして、分解しても面白くないから。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:00:16.26 ID:rGFEWZQr0.net
>>197
掃除機を分解してぶった切ったコンセントを差し死にかけた思い出w

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:00:47.22 ID:ojFOcN7G0.net
>>184
つき抜けた針が瞬間1mmぐらい戻って
たるんだ糸の輪っかを作ってる
そこをクチバシみたいなので拾う

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:04:03.35 ID:5YLf+dAE0.net
>>201
ピンセット刺したり学習机のコンセント溶けてる率高いよねw

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:04:03.76 ID:FM+qcuKr0.net
久々だぞ俺がスレを保存するなんて

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:05:26.63 ID:fKqODAgO0.net
http://24.media.tumblr.com/tumblr_lxy9n8zurO1r83d2co1_400.gif
http://hardandhot.h.a.pic.centerblog.net/FMV8.gif

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:05:53.73 ID:oxWfj5RM0.net
>>186
これ単体でも赤のスリットに確実に緑のポッチ突っ込まないと回らなくなる上にヘタしたら壊れる可能性があるから必要よ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:06:57.40 ID:LDS56gSj0.net
ピタゴラスイッチ的な機構を見てると心が癒される
http://i.imgur.com/C5GixBY.gif

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:08:36.49 ID:5vyRs0JM0.net
ハーモニック・ドライブってロボットアニメに出てきそうな名前だよね
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/85/Harmonic_drive_animation.gif

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:08:47.44 ID:5qdc1y6t0.net
>>199
すごいなこれwwww

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:09:50.57 ID:L2RhHKwn0.net
>>158
縦長の歯車がそのまま奥にいけば反転するでしょ
多分

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:13:39.03 ID:c1LxSdkk0.net
>>208
何の意味が

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:17:35.05 ID:0kisCYlS0.net
>>117
トムボーイか

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:18:29.60 ID:hAoA+D/r0.net
>>199
どっかの外人が作ったのかと思ったが
ジャップが作ったのか、すげーな
と畳をみて思った

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:19:58.85 ID:6/aM2tPu0.net
こういうのLBPってゲームで再現するのが楽しい
ほとんど壊れちゃうけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:24:19.80 ID:Jj5MFaHU0.net
>>88
角度が小さいからわかりにくいだけだな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:24:56.94 ID:nRo/NJOM0.net
自分はこういった他人の制作物を見てわかった気になってただけで
これらを書くことも材料構えることも作ることもできない愚図だと実感した

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:26:29.02 ID:PVQOJh3U0.net
http://www.youtube.com/watch?v=287qd4uI7-E
永久機関面白すぎワロタ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:27:58.73 ID:OMXv2J6q0.net
>>59
サバンナとかにこれ持って行きたいなw
動物たちがすげービビりそうw

http://24.media.tumblr.com/c6ba3a21e62ddcd08bdbe5a184053b3e/tumblr_mybzkuTbcU1r334qto1_250.gif

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:28:50.89 ID:HEQmI6Gt0.net
>>197
扇風機は小学生でも十分理解できて楽しかったな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:30:46.49 ID:XW57u1u70.net
これくるくる回すあれのユニバーサルジョイントって奴でしょ!
あたち知ってるもん!

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:35:32.98 ID:hAoA+D/r0.net
>>217
どーせモーターとか入ってんだろ!

わかってんだそんなこと

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:38:30.02 ID:phgmMJUz0.net
>>216
描くのは難しいよ
衝突判定までしてくれるソフト高けぇし

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:39:27.43 ID:4ED02D6f0.net
マジやばいくらい いいぜ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:41:12.10 ID:ZOIlovix0.net
>>218
足が見えてるけど何?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:44:28.92 ID:ZOIlovix0.net
>>127
トランペット知らんかった

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:45:19.68 ID:lTF0yU2m0.net
うっとり・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:47:39.52 ID:YvGxdldx0.net
>>208
これ赤いのは柔軟性がないとダメだよね?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:48:08.70 ID:nECBD3W50.net
こういう動き見てるともやもやしてくる
なぜか納得できない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:53:13.68 ID:W1W/z+SN0.net
>>227
ベルトだね

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:54:38.33 ID:gYxM2Lrk0.net
>>56
先端に穴の空いた槍を持った人が夢に出てきて思いついたとかなんとか

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:57:44.93 ID:ZA3CRLvG0.net
>>124
オニギリのカドがすぐ削れそう

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:16.60 ID:YvGxdldx0.net
>>229
なるほど
実際に何かに使われてるのかね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:41.29 ID:YvGxdldx0.net
>>231
実際そこがキモなんだよね
アペックスシール

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:05.73 ID:rz6w/9mA0.net
>>196
ATもMTもバックの機構が分からんわ
バック無しの単車の常時噛み合いなら理解できるが

>>197
チップにシュリンクされすぎてて分からんしね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:30.04 ID:oxWfj5RM0.net
>>231
おにぎりの角よりも外枠が削れてそこからガスが漏れて困ったって開発話で聞いた

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:04:30.75 ID:f+I3l9O30.net
>>199
何だか知らんけど笑いがとまらなくなったわw

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:05:01.42 ID:cDvQgv8H0.net
>>217
このBGMなんだっけ・・・

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:19.55 ID:989oLqFL0.net
自在継手(ユニバーサルジョイント)
これなきゃ今の車動かねえぞ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:44.91 ID:rz6w/9mA0.net
アームトロンがアナログなマジキチ機構でほんと好き
ttps://www.youtube.com/watch?v=MEFFkrXVBKU

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:07:49.74 ID:YvGxdldx0.net
>>217
コメントでもあるけど、なんでこれで発電できないだろうね
出力の抵抗で止まっちゃうのかなw

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:10.41 ID:phgmMJUz0.net
>>234
間にもう一個ギア入れるだけじゃないの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:29.92 ID:S7VC6RaL0.net
筑波大学が「ビー玉テレビジョン」を開発。26x15画素を1時間かけて描画
http://japanese.engadget.com/2014/04/01/26x15-1/
http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/8046bb84cd879e6583a83eda399abc9d/marbleTV.jpg
http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/822f4235a701c54ba940f7f2974deaa1/thisis.png

ビー玉テレビジョン : Marble Machine TV : 筑波大学
http://www.youtube.com/watch?v=R0cWQlgst2Y

http://www.kansei.tsukuba.ac.jp/~uchiyamalab/portfolio-item/btv/
http://www.kansei.tsukuba.ac.jp/~uchiyamalab/wp-content/uploads/2014/04/btv.jpg

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:26.38 ID:GFzMXXfG0.net
>>43
ミシンは足踏み当初から現在までこの機構なんか

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:50.38 ID:TF8RotpF0.net
>>95
ゴールキーパーみたいだな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:16:58.76 ID:knyQUFib0.net
>>28
一瞬グロ画像かと思った 車輪の色彩のせいかな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:17:13.17 ID:SWIFvOjZ0.net
>>202
縫うという膨大な繰り返し行為の性質上たまには拾えない事もありそうなものだけどまずそんな事は起きないのが凄いね

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:19:02.70 ID:3GZcSy4G0.net
どうせなら等速ジョイント見たいな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:20:53.01 ID:S7VC6RaL0.net
http://doorofperception.com/wp-content/uploads/theo-jansen-rhinoceros-22.jpg
http://doorofperception.com/wp-content/uploads/theo-jansen-animaris-percipiere-1.jpg
http://learningfromdogs.files.wordpress.com/2013/07/theo-jansen-2.jpg
http://tedvn.com/wp-content/uploads/2014/02/nghe-si-Theo-Jansen-tao-ra-sinh-vat-moi-2.jpg

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:26:23.27 ID:e02ZMzvT0.net
遊星ギアとか名前の時点でかっこよすぎ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:27:23.03 ID:KwAh0DSg0.net
車についてる奴は等速だろ?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:27:37.66 ID:sUHf/Qg90.net
誰かロータリーエンジンが逆周りしちゃわない理由を教えてくれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:44.69 ID:f0ctd53+0.net
>>242
動画に出てくる女の子とセックスしまくりたい

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:02.72 ID:k5/qb5Ab0.net
>>239
外装クリアで復刻したら売れそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:56.70 ID:TF+PCRzJ0.net
星型エンジンは目を疑う

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:45:32.05 ID:oIx6xz9E0.net
http://i.imgur.com/lsWtSOL.gif
http://i.imgur.com/lQhOtau.gif
http://i.imgur.com/IquX0NO.gif
http://i.imgur.com/MlDVTdQ.gif
http://i.imgur.com/zMerDL7.gif
http://i.imgur.com/AYJLPuU.gif
http://i.imgur.com/G81QPOK.gif
http://i.imgur.com/0uynvGU.gif
http://i.imgur.com/JpyD9di.gif
http://i.imgur.com/72iVgc9.gif
http://i.imgur.com/4TMcooT.gif
http://i.imgur.com/7dCr6sy.gif
http://i.imgur.com/9WPbetR.gif
http://i.imgur.com/hi2DYyT.gif
http://i.imgur.com/rtaue3D.gif
http://i.imgur.com/Eqymdst.gif
http://i.imgur.com/MueTd23.gif
http://i.imgur.com/dp7XylH.gif
http://i.imgur.com/yAGYhps.gif

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:11.20 ID:nyTOtIcw0.net
>>244
これか
https://www.youtube.com/watch?v=QtryIlRob-I

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:57:44.85 ID:PMU7qZaF0.net
サインカーブを感じる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:59:26.00 ID:Jj5MFaHU0.net
>>144
唇に力入れると高い音が出る
というかマウスピースだけでも演奏出来る
あ、唇だけでも出来るわw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:01:09.33 ID:MX+YzdfJ0.net
>>95
かわいい

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:35.38 ID:Jj5MFaHU0.net
>>34
これ下の玉の動きちょっと無理があるよね

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:08:01.49 ID:+OR3a9nX0.net
こういうのPCのデスクトップに置きたいな
時代に削ぐわないのは自覚してるが置きたい見てたい面白い

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:09:22.41 ID:McMGQ9yO0.net
>http://i.imgur.com/MlDVTdQ.gif

ずっと巻きつけて作ってるもんだと思ってたわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:10:10.52 ID:sIifLcw70.net
ユニバーサルジョイントは位相のズレが振動につながるために
二個セットで使用してください

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:54.20 ID:Sfc7jSns0.net
すげーな
完全にアニメだわこれ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:12:26.76 ID:9rKsHuI+0.net
斜めのねじ回しはこうなっとるんか

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:14:18.28 ID:Sfc7jSns0.net
>>199
レゴじゃない部品が9割だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:15:29.79 ID:k5/qb5Ab0.net
>>266
またバケツ民か

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:15:30.41 ID:1uAZfCeD0.net
>>57
オブリビオンやないか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:17:28.78 ID:mtwN/Ygf0.net
ギア作ってた事あるけど、内歯歯車って作るのかなり面倒くさいぞ

270 : 【東電 77.3 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=7,xxxP】(1+0:8) ◆n5g8z7kBQg :2014/04/06(日) 22:18:15.92 ID:XH9t5UFr0.net
ジャイロトゥールビヨンみたいだぬ。。。

http://openers.jp/watch/baselworld_sihh_2008/jaeger-lecoultre/080520_lecort_top.jpg

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:18:18.44 ID:IUdIRSzl0.net
>>19
アホ発見

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:18:41.65 ID:h4qp7CqT0.net
このジョイントって特許あんの?
いろんなところに使われてるようだけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:19:26.96 ID:E1dNDdU70.net
>>239
1モーターだったのかよこれ
すげぇおもちゃだな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:24:19.24 ID:S7VC6RaL0.net
>>272
この人が最初らしい

ジェロラモ・カルダーノ(Gerolamo Cardano、1501年9月24日 - 1576年9月21日)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%AD%E3%83%A9%E3%83%A2%E3%83%BB%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%8E
自在継手の考案者でもあり、カルダンジョイントと呼ばれる他、カルダン駆動方式等にも名を残す。

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:34:22.70 ID:s0i8wm1i0.net
>>199
畳!?日本人かこれ?
ちょっとした狂気だわw
物理か数学囓ってないと作れないだろコレ・・・

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:23.58 ID:V3GHJyKW0.net
>>167
正確にいうとバランサー。ピストンの往復運動の振動を打ち消す役目。
惰性で回ってエンジン回転助けるフライホイールは別の部品。

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:57.84 ID:mtwN/Ygf0.net
>>240
1番最初の奴だけは水流れてる所に水車付けれは発電出来るな、他はタービン回す抵抗に負けてしまうな

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:09.07 ID:FLFcht/A0.net
以前NHKの番組で18世紀のオートマタを見てド肝を抜かれた

紀元前のアンティキテラの機械を見てさらにド肝を抜かれた

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:57:39.39 ID:sJeECYJ40.net
>>277
ボイルのフラスコはそもそも流れないのでムリ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:23.46 ID:Fga0Y4wQ0.net
>>279
>>217では流れてるように見えるけど嘘なの?

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:02:02.37 ID:4GzKaycK0.net
>>275
ただのパズルだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:02:14.10 ID:TF8RotpF0.net
>>239
toru tanaka
1 年前

懐かしい商品が出てきて驚きました。 私がマーケティングを担当した記憶が・・・・
確か、この時、警視庁爆弾処理班、消防庁が飛んできた覚えが^^ まさに、匠の職人芸ですよ。
この会社は、対外的広報に余り力を入れてませんでしたが、技術的に凄いものを持ってました。
記憶が確かで有れば、スペースシャトルに初めておもちゃを載せたのもここです。
・・・・んで、この商品・・・日本では余り売れず、海外の評価が高かったような覚えが・・・

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:04:11.95 ID:4GzKaycK0.net
>>280
フェイク

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:36.86 ID:qRSyleYc0.net
SAWのジグソウがこのスレ見たらなんか作りそう

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:06:48.90 ID:wqWdbHyn0.net
>>43
すげえ長年疑問に思ってたことが解決した

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:07:07.38 ID:S7VC6RaL0.net
>>280
チューブを固定する台の中を伝わってポンプで流れを作ってるんじゃないかと思う。

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:11:04.74 ID:fpdrCBlo0.net
http://s1.gazo.cc/up/80877.gif

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:10.98 ID:yME0NYKk0.net
>>279
例えばすんげえ冷たい液体を流して出口の気圧を急速に下げることで
数ミリリットル分ぐらい出口まで到達させることってできないもんかね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:21.67 ID:f0ctd53+0.net
>>287
ブリリアンカットの屈折?
どうみればいいのこれ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:17:48.56 ID:M6xWTbJP0.net
>>43
こんなんなってたのか

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:13.83 ID:qRSyleYc0.net
>>205
これいいわ
エロいのもっと頼むわ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:23:31.19 ID:fpdrCBlo0.net
http://s2.gazo.cc/up/20832.gif

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:24:03.30 ID:r+FvEBE50.net
>>232
ベルトじゃなくて楕円形の歯車だぞ
形は変形しない
ロボットとかで減速器として使う

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:31:42.35 ID:z53XoS5j0.net
こういう複雑な伝達機構は高速での使用はロスが多くなって向いてないんだよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:36:38.74 ID:W0wRax6E0.net
http://i.imgur.com/2ZR5k55.gif
http://i.imgur.com/f5yjHJ2.gif

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:44:00.11 ID:DJSmH+u80.net
>>12
FRならペラシャにもっとでかいのがついてるだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:01:12.00 ID:hqSyb0Kw0.net
>>82
こういうの見ると現代人が過去にタイムスリップしても勝ち組になるのは難しいと思っちゃうな
やっぱタイムスリップするなら未来だな!

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:08:05.87 ID:wyzbbv590.net
>>239
今だったら各所にステッピングモーターを組み込んで済ますだろう
おもちゃ屋がここまで複雑な機構を作るとは

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:10:53.01 ID:ml5+xiXZ0.net
https://www.youtube.com/watch?v=vAiwLRGsNrE

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:17.30 ID:UUdpS9m10.net
ジョインジョイントキィ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:14:51.81 ID:qS1lxy3b0.net
>>288
液体を冷たいままにしておくのにも液体を流すのにもエネルギーがいるだろうが

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:20:43.66 ID:FdrjoMx40.net
ルービックキューブの構造が未だに謎だ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:46:44.79 ID:6O+Un8DN0.net
>>239
これ外装クリアにして再販してくれたら三万まで出すわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:51:56.25 ID:FRkMEDRF0.net
NHKの2355でこういうのやってるよね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:54:01.47 ID:Or5RsHm00.net
これはちょっと違うかな。
ロボットアーム [ MR-999 ]
http://www.elekit.co.jp/product/4d522d393939
http://eleshop.jp/PRODUCTS/CATALOG/KIT_MECH/PICTURE/mr999.jpeg
https://www.youtube.com/watch?v=tVpIVPdw5_g

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:26:59.20 ID:f6QvrsF20.net
>>305
なっつww
高校の時にシーケンス制御で作らされたわ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:27:49.31 ID:skcCoykH0.net
>>239で思い出したけどこの人の作品凄すぎだわ
https://www.youtube.com/watch?v=GR9MpJy0E6g&list=TL-5wH2XvGcf-lJ0Gh5hDnR6Os_YLHGHO-

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:08:44.43 ID:Y6Z6vLPf0.net
磁石と重量を使えば永久機関出来そうな気がする

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:13:46.07 ID:IO9WqAQB0.net
永久磁石は永久じゃないぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:15:10.05 ID:Or5RsHm00.net
>>308
第59回「永久機関と磁石」の巻
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00510.gif
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00510.htm
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00511.gif
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00511.htm

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:51:30.89 ID:sUlA3nKh0.net
>>307
父ちゃんスゲーな!

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:27:46.16 ID:BmeNkiQA0.net
>>301
いや一瞬で終わる現象だし永久機関にならないことは分かるからエネルギーロスは問題にしてない
ポンプなどの外部の機械的な要因に頼らずに、その場で発生させられる自然現象によって
重力よりも大きなエネルギーを一瞬でも得られないかと考えただけよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:57:06.03 ID:qS1lxy3b0.net
>>312
機械的かどうかって関係あるか?
そりゃエネルギーロスしていいなら重力よりも大きなエネルギーは作れるだろ
何がしたいの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:19:35.35 ID:j1qcUk4E0.net
>>87

↓の機構はNC旋盤の刃物台の割り出しに使っていたりする

>>18
http://livedoor.4.blogimg.jp/paru_nyu/imgs/7/e/7e1e9349.gif


中学の時に技術の時間に↓の6気筒タイプを作ったわ
丸メカにはお世話になった

>>95
http://24.media.tumblr.com/cfbc6790cc74a365f699d946ded7bd35/tumblr_n24witZfxT1rnvtxxo1_400.gif

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:44:23.20 ID:jsXXY+S/0.net
>>242
最後に叩いて流すところが何とも言えんな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:42:19.89 ID:IxB6eDja0.net
Theo Jansen - The Great Pretender
http://www.youtube.com/watch?v=5N0IonPOy-I

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:45:45.68 ID:7jVnnnko0.net
あたまがおかしくなりそう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:54:13.90 ID:vDC5xs1l0.net
http://www.buzzhunt.co.uk/wp-content/2009/06/Reciprocating-movements.jpg
これに台をのせてその上にフィギュア置いて回転するようにしたいんだが具体的にどうすればいいんだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:05:53.26 ID:k7Ik6B610.net
>>318
>>85

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:58:39.13 ID:IxB6eDja0.net
Lego Rhinoceros
https://www.youtube.com/watch?v=CttrUpGeq7k

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:04:22.22 ID:Ejlaa2D80.net
http://youtu.be/rWbU3eV4ZpQ?t=7m49s

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:04:44.40 ID:LUhL3oa70.net


323 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:50:13.82 ID:BmeNkiQA0.net
>>313
手品のタネを明かす/作る意味があるだろ
トリック動画見てそのタネの可能性を考えるのって永久機関をマジで考えるよりずっと自然なことだと思うけど?

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:13:02.44 ID:IxB6eDja0.net
>>323
いろいろ考えてみるのは楽しいが

このオモチャは台の中を水が回ってるのではないだろうかと思う。台の下にポンプがある。
http://www.veproject1.org/images/secret_flask.jpg

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:57:53.43 ID:IqZrD2u80.net
久しぶりに色々やりたくなってPhanインスコしたわ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:02:12.21 ID:gZMJD0yD0.net
>>292
むむむ・・・どうなってる!?
見ててもわからない

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:14:29.02 ID:FpqQKHEB0.net
戦闘機の同軸機関銃の同調装置の機構のgifないかね

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:26:53.82 ID:0OSrS1S10.net
仕事帰りにこのスレ見てたら2時間経ってた腹減った

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:43:00.89 ID:BFgCNN9X0.net
>>326
多分数は変わらないで四段目が短くなってる

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:47:45.71 ID:PIZhuFET0.net
このスレの画像見てると脳が活性化される気がする
すげえなジョイント部品
考え付く奴天才だろ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:48:12.87 ID:Cv5Ioz3N0.net
あつしはもういないんだ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:18:28.66 ID:A0c4e2qD0.net
>>305
スレ的にはこっちかな
ARMTRON アームトロン / TOMY
http://www.ykuns-mechanical-club.com/armtron.html

普通のロボットアームな動きするのにモータは一個だけという

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:35:36.47 ID:tY4tG54E0.net
このスレの画像見てると機械バラして弄りたくなる

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:36:14.09 ID:W4bFS+nB0.net
歯車とご飯があれば人間は宇宙にも行ける

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:37:17.67 ID:5ADLvmjK0.net
久々に面白いスレだった

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:59:25.95 ID:3qXHp+ig0.net
>>295
四角い穴ってこうやって開けるのかぁ。フシギ。

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:06:37.11 ID:I1Lfu0W90.net
age

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:41:45.21 ID:nTiLp1hA0.net
>>295
最初はなに?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:56:44.71 ID:K30CZkV30.net
>>242
何で画面斜めにずれてんだよちゃんと作れって思って動画見たら納得した

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:58:47.22 ID:IxB6eDja0.net
>>338
下の装置の原理じゃね。転がしても本の高さは変わらないって言う。

ルーローの三角形
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%89%E8%A7%92%E5%BD%A2

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:02:04.83 ID:IxB6eDja0.net
いろんな形の歯車
http://www.youtube.com/watch?v=RoM64CQZS1s

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:03:25.13 ID:YRXUvfoy0.net
>>338
本の傾き、高さ変わってない

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:37:17.81 ID:GYpREyhj0.net
http://i.imgur.com/jvzRYnC.gif

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:41:23.47 ID:b1TIc17j0.net
>>340>>342
そこ見てなかった。サンキュ!

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:48:52.25 ID:oYI1gjbM0.net
>>43
これ、緑の糸が出てくる部分の軸ってどうなってんの?
軸の両側を黄色い糸がまたいでるように見えるけど。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:49:27.37 ID:miPo1A1m0.net
>>343
中学生には必ず見せるべきだな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:54:47.06 ID:oYI1gjbM0.net
>>95
これなに?
零戦の星形エンジンの仕組み?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:58:59.98 ID:Iz43GmVY0.net
>>345
ボビンに糸を巻いてボビンケースに入れて使う
http://front.www.tezukuritown.com/special/1004sewing/images/mechanism02_pic_prepare_01.gif

冒頭部分
https://www.youtube.com/watch?v=8hLwNC0K7uM

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:59:11.75 ID:TDmGrp4E0.net
工学部の俺には復習程度

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:03:22.09 ID:oYI1gjbM0.net
>>348
うーーん、すごいな。
さすが、世界三大発明の一つだ。

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:09:39.63 ID:cBFW19Tn0.net
>>76
反対側に同じ角度で取り付ければ相殺されるから大丈夫。

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:15:37.40 ID:OeheloE10.net
>>292
    /⌒ヽ
    (ヽ´ん`)    ./|
    ( つ□O    |_|
    と_)_) / ̄|
           ̄ ̄

    /⌒ヽ
    (ヽ´ん`) __
    ( ∪ ∪ \  |
    と_)_) / ̄|
           ̄ ̄

    /⌒ヽ
    (*´ん`)     ./|
    ( つ囲O    |_|
    と_)_) / ̄|

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:29:51.00 ID:AoAJDmHV0.net
こういうの作って遊びたいんだが素材は何がいいんだろう
金属が最適なんだろうけどまず家庭で加工できないし木材は精密加工に向かないだろうし

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:31:46.83 ID:Iz43GmVY0.net
>>353
まずこれ>>132

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:35:33.15 ID:dRj48RRw0.net
LEGO Steampunk Walking Ship (Strandbeest)
http://www.youtube.com/watch?v=b5E-VyQOfNM

総レス数 355
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200