2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカ人驚愕「マジかよ…ジャップはアラスカにも侵略してたのか…しかも真珠湾より戦死者多い…」

1 :的井 圭一:2014/04/06(日) 18:36:00.18 ID:ojW1gtCd0●.net
TIL that during WWII, the Japanese invaded Alaska, and more Americans were killed or wounded defending Alaska than at Pearl Harbor.
http://www.history.com/topics/world-war-ii/battle-of-the-aleutian-islands
mudflattop 852個のコメント

以下反応
今俺は猛烈に特権意識を感じてる!何故なら俺はアラスカの高校に通ってこれを習ったからだ。しかし、他の州の高校では教えてないなんて夢にも思わんかった。

俺の高校にはアメリカ独立戦争から現代まで米国が関わった戦争を詳しく教える戦史クラスがあるんだよ。このアリューシャン方面の戦いについても先生が教えてくれた。日本軍がアッツ島とキスカ島に侵略したのは、空母エンタープライズを釣る餌だったってね!
ミッドウェーから米軍の空母と艦隊を引き離そうとしたんだってさ。思わず、へぇ〜って唸っちゃったよ。

日本がアラスカを陽動攻撃したことは知ってたけど、そこまで深刻な打撃を受けてたとは知らなかったわ。

↑俺も全く同じだよ。誰もがパールハーバーを大戦中で最も悲惨な出来事にしたがってるようだ。実際はアッツとキスカの方が酷いダメージを受けてるのに。
去年、飛び級の歴史授業でもこの戦いのことは全く触れなかった。

イェー、俺なんて大学で歴史を専攻してるのに知らなかったんだぜ。これだからこの掲示板のTIL板は止められないよ。毎週のように新たな知識が増えていくからな。

日本が裏口から侵入するつもりだったとは驚き・・・

いやそのバックドアからの侵攻はただの牽制・陽動だから。日本の本命は太平洋諸島だった。

日本がオーストラリアをあわや征服するところだったなんて俺は北部に引っ越してダーウィン戦争博物館に行くまでこれっぽっちも知らなかったよ。
日本はダーウィンとグルームで300回以上俺らを爆撃したらしい。もし日本がアメリカをも戦いに引きずり込まなかったら、俺らは今ごろ「大東亜共栄圏」で生活してたかもな。

↑そうでもないぞ。当時の日本はオーストラリアを侵略して占領することは、ほとんど不可能だと分かっていたんだ。海軍将校の一部
http://www.reddit.com/r/todayilearned/comments/1rirxb/til_that_during_wwii_the_japanese_invaded_alaska/
goyaku.blog45.fc2.com/blog-entry-634.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:36:56.07 ID:vLEH4S4r0.net
fackin jap! go home!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:37:18.54 ID:gTuh885n0.net
>>2
oh miss spell

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:37:59.35 ID:z2M8dZkN0.net
>>2
im at home.

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:38:15.07 ID:5Wv9sAph0.net
向こうのネトウヨってどんなんだろう

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:38:17.18 ID:ojFOcN7G0.net
常識的に考えて普通アラスカを荒らすか?
ジャップってやっぱ徹底的にクソだわ…

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:38:37.61 ID:sCiszqiA0.net
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/%400_mall/book/cabinet/5282/9784198635282.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:38:56.70 ID:jXAV0/Nqi.net
奇跡の撤退したのは知ってるけど戦果もあったん?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:06.50 ID:we5sbTsR0.net
つーかそれ在日じゃね?
日本人が世界に迷惑かけるようなことするわけないじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:14.63 ID:R/ftljGr0.net
>>3
Fack You!

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:22.34 ID:oC0Fi/ws0.net
アメリカは軍事が勉強できるからいいな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:31.73 ID:RSyJAdRvO.net
oh shitto! clazy jap

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:49.29 ID:yUc6+Hdm0.net
パールハーバーなんて死者3000人ぐらいだろ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:50.05 ID:4nYqf8mZ0.net
最初の玉砕突撃がここからスタート

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:39:57.86 ID:9/1mljpL0.net
欧米の掲示板でジャップって書き込んで来いよ袋叩きにされるぜ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:40:10.48 ID:bydt+jfz0.net
もしかしてホルなの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:41:07.70 ID:sJywtVkZ0.net
>>15
なら嫌儲に書き込めばいいんだ!
ジャアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwww

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:41:24.76 ID:6ZWG3eI60.net
トムヤンクゥ風スープおみまいするぞ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:41:37.54 ID:d4fzwWbs0.net
アリューシャン列島のどっかの島の撤退戦の結果敵がいると思い込んだアメリカ軍が同士討ちしたってのがあったよな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:41:41.51 ID:E1QZV/SY0.net
ジャップ・・・

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:41:45.72 ID:+cUm9PniO.net
アッツ島は玉砕したがキスカからは撤退成功
その時にオカルト話たしかあったよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:42:20.71 ID:md1Ie7H40.net
>>4
lmao

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:42:35.77 ID:mwv1M4ef0.net
ジャップはやはり世界の癌だな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:43:16.11 ID:MD1UfzeD0.net
マダガスカルまで行ってるしあちこち行きすぎなんだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:43:17.36 ID:X7nlxzXv0.net
あれだけ領土あったのに全部なくして本土すら自分で汚染するんだからな
どこに住んでるとか起源関係なく、人種としてどうかと思うわ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:44:05.89 ID:KEFcP/W70.net
南方でうまくいかなくなったから北方で進攻した

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:44:25.31 ID:VRyXdgjJ0.net
それで?としか言いようがない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:44:46.85 ID:Qf5BeseD0.net
>>2-4
なんだこの流れw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:46:57.82 ID:4Lhq38No0.net
戦蓄が社畜になっただけぴょん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:52:56.01 ID:EODnJvIg0.net
常識だろこれは
アラスカの無人の小島攻めたせいでゼロ戦を無傷拿捕されて研究される→ゼロ戦神話崩壊という伝説の作戦だからな
完全に無駄な上に敗戦の引き金というWW2最糞戦候補の1つだわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:53:19.66 ID:YhxKxScE0.net
キスカ撤退はネトウヨがホルホルするから注意しておけ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:53:22.23 ID:ZA3ONAq10.net
Strategic United States victory

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:54:02.60 ID:Tjh7Tlpk0.net
>パールハーバーを大戦中で最も悲惨な出来事にしたがってるようだ。

何故知らなかったか答え出てるのに

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:54:32.82 ID:gtv82aeo0.net
どんだけ戦線広げてんだって話だよな
アホですわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:55:09.70 ID:WQYmuaEL0.net
クリル諸島は当時日本領じゃね?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:55:53.15 ID:6PdHLgoJ0.net
>>30
むしろその話はゼロ戦神話を作るために宣伝だろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:57:11.43 ID:hWaTEbIe0.net
日本軍の暗号技術ってなんであんなにガバガバだったの?
今の時代も情報戦に対する認識の甘さが全然変わってないみたいだけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:57:17.80 ID:UQnpIN380.net
兵士って全員在日だろ
普通の日本人が白人に迷惑かけるわけないから

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:57:30.24 ID:vGqKQZIG0.net
>>33
こういうの見ると向こうでも地方煽りありそう

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:58:27.78 ID:1vDYAGmy0.net
>大学で歴史を専攻してるのに知らなかったんだぜ
これはだめだろ
文系が馬鹿なのはジャップだけ、アメリカの文系はまともっていうのは嘘だったのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:58:33.85 ID:vQ84gNGj0.net
>>25
エスコンのうどんに恵まれぬ彼らに勝利が続くはずは無い国みたいだよな日本って

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:58:43.11 ID:Uy6cmyZW0.net
あの辺に戦後までこっそり隠れてて陣地にしちゃってれば
今頃カニ食い放題だったのに

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:59:04.60 ID:1t2COLBG0.net
fack yu amerika and jap

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:59:42.68 ID:BeI/0jkg0.net
寡兵で勝つには戦力集中させて敵陣一点突破しかないのに
薄く広げて失敗した

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 18:59:52.02 ID:OQUm6zNn0.net
戦争映画コレクション第9巻はキスカ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:00:52.89 ID:QPR7J8C90.net
なお日本の民間人を大量虐殺したことについては触れません

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:01:09.30 ID:9Rj/dgKR0.net
ジャップがまた迷惑かけてしまったか。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:02:02.03 ID:y1UeAq9O0.net
ああジパングで読んだから知ってたよ
戦艦ノースカロライナとの戦いは面白かった

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:02:12.23 ID:nsFrS+4g0.net
アラスカ人ってチョンみたいだな。まだ根に持ってるのかよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:02:25.26 ID:Ae4ZzlnM0.net
ジャップも日本で地上戦が唯一行われた沖縄とか言って千島列島を侵略されたのを忘れてるけどな
つうか忘れすぎて完全にロシア領なっちまったけどwwwwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:02:30.19 ID:orqPDCxJ0.net
だからな、軍拡はあかんのよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:02:50.47 ID:jPTjUjTi0.net
キスカ撤退はあらゆる意味で奇跡
司令官が典型的ジャップ軍人だったら、救出部隊もろとも全滅してた

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:04:32.38 ID:q7UGuj460.net
キスカって達郎のインストしか知らない

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:04:41.57 ID:D8+FyNqQ0.net
今日も来るもんか
今日も来るもんか
今日も来るもんか
今日も来るもんか

今日がその日だ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:05:39.05 ID:0K6Bgqgw0.net
.
※ 署名のご協力、お願いします! ※ https://www.change.org/ja (←検索欄にコピペして、検索して下さい。)

◎ 年間20万人、“移民”受け入れに断固反対します! の署名 (9,417筆)

◎ ストラスフィールド(豪)の“慰安婦像”に反対します! の署名 (13,411筆)

◎ “河野談話の維持発展を求める研究者”の署名活動に反対します の署名 (2,044筆)

◎ 韓国に対する“ビザ免除”廃止要求 の署名 (外務省・法務省・入国管理局宛) (32,832筆)

◎ 外国人への“地方参政権付与”禁止(弘前市) の署名 (6,595筆)

◎ トロント市“南京記念日宣言”の撤回を求めます の署名 (17,564筆)

◎ 中国と台湾間の 「サービス貿易協定」 の撤回を希望します の署名 (13,643筆)
.

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:06:36.37 ID:E021Zl6C0.net
ジャップって雑魚いくせに調子のってるよね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:06:58.54 ID:y1UeAq9O0.net
真珠湾っていうけどたしか日本が馬鹿だから軍艦しか狙わないで人的被害はそこまでなんじゃなかったっけ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:07:15.57 ID:4oipIfi20.net
(´・ω・`)アラスカっていっても先端のアッツとキスカの話かよ……

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:07:23.56 ID:kU/grAv00.net
マジかよ
ジャップ遠征しすぎ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:10:36.60 ID:jXtoikqMO.net
マジかよ…
(´・ω・`)ごめんなさい
アイムソーリーヒゲソーリー

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:12:33.50 ID:618nb23G0.net
アラスカからニュージーランドまで攻撃するとか手を広げ過ぎだよな
ガチで世界征服を企んでたんだな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:13:18.17 ID:Qlr7ssp10.net
>>30
これこの前アメリカの質屋の番組でやってたわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:16:54.20 ID:rDs3LjjI0.net
やっぱりジャップって中世だわ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:17:19.89 ID:z1cirEAC0.net
>>30
でもその零戦が鹵獲される前に、既に中国で
ほぼ無傷の零戦が鹵獲されているんだよね
まぁ、中国からアメリカに運ぶのに時間がかかって
アメリカについたのはアラスカで鹵獲された零戦がアメリカに着いた後だったけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:18:50.38 ID:K3QRmdKj0.net
中国や韓国、北朝鮮とは比べ物にならないキチガイ国家じゃん日本って・・・
こんなことしてるのにネトウヨは日本は好かれてる!なんて主張してるんだろ?
マジで恥ずかしいな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:19:22.14 ID:9HzKqCuS0.net
また国内で情報封鎖してるだけで世界じゃそこそこ有名なパターンなんだろうな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:19:40.53 ID:aHDapsCm0.net
オーストラリアは英豪軍が雑魚過ぎたので放置でいいやとなった。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:19:45.71 ID:kb55fBSnO.net
>>61
世界征服じゃない八紘一宇や

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:21:17.88 ID:qFmuSNMV0.net
>>28

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:21:27.28 ID:OYb7kXUy0.net
>>1
何このアホキャラと先生の掛け合いみたいなの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:24:27.75 ID:zOId7y2l0.net
軍拡を恐れる理由は色々あるもんだなw

シーチワワという最強の海軍つくってシーシェパードを食い殺せw

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:26:13.97 ID:xkgMleh+0.net
そりゃ真珠湾と比べりゃ何でも多いだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:28:27.86 ID:eNDcZRWn0.net
そんな戦略的にどうでもいい場所じゃなくて、実はグレートブリテン島を占領したとかそういう
自慢できるような歴史秘話はないの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:28:39.90 ID:gkp7T40v0.net
くらえ!! ダイトーア キョーエー拳!!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:30:19.01 ID:mY9ryoqO0.net
キスカ島撤退作戦でレーダー撹乱作戦に従事した開発者がソニー四代目社長w

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:31:00.28 ID:ilyBAsXwO.net
違うんじゃ、ワシらはただアラスカサーモンが食べたかっただけなんじゃ
決して北米制覇などという‥

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:17.12 ID:56+MaXie0.net
〜無線にて〜
日本軍A「○○を攻めよう」
日本軍B「そうしようそうしよう」
米国軍(○○ってどこだよ……暗号わからん)
米国軍「作戦本部へ。現在ミッドウェーで水不足発生中です」
日本軍B「(よっしゃ、アホな米軍が情報漏らしたの傍受したで!)○○が水不足らしい」
日本軍A「マジかよ」
米国軍「○○ってミッドウェーかよ!よっしゃ、待ち伏せや!」

あほすぎる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:20.09 ID:qBUpQg/q0.net
>>29
職業軍人→ サラリーマン・公務員
徴集兵→ 零細、非正規

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:32:38.11 ID:KijkUTJi0.net
おまいら 戦争の話好きだなあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:33:36.21 ID:yZIeUPrN0.net
>>1
わしも知らんかったw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:34:04.10 ID:qBUpQg/q0.net
>>75
ECM(電子戦)か、成功したの? まあ成功したから撤収できたのかね

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:35:37.28 ID:+cUm9PniO.net
旧日本陸軍の暗号は戦時中解読されなかった
これ豆な

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:35:43.04 ID:LDS56gSj0.net
極東で日本海軍に勝てるのはアメリカだけだったからな。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:36:20.61 ID:+IlB1hBX0.net
TILって何の略?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:38:23.20 ID:xvMWAiWU0.net
>>6

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:40:01.55 ID:YKtayEeK0.net
ifもなにもねー負けたもんは一生奴隷なんだお

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:40:31.50 ID:RSyJAdRvO.net
TORA TORA TORA

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:41:38.38 ID:YeDxPBmy0.net
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty148777.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty148778.jpg

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:42:47.81 ID:eCE4qrRU0.net
ネトウヨ怒りのオーロラ鑑賞

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:43:40.28 ID:g9yaSm9h0.net
一方、ロシアはアラスカをアメリカに売った

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:44:29.83 ID:Fj2s3PJb0.net
>>90
後悔してるだろうね
結構お得プライスで売ったらしいじゃん

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:47:22.57 ID:CZo38l9l0.net
日本軍A「鹿児島弁って難解だよなw」
日本軍B「なー!世界一難しい方言なんじゃないの?」
日本軍A「もしかしてこれを暗号にすれば米軍解読できないんじゃね?www」

米軍「は?解読余裕なんだがw」
米軍「糞つまらん内輪ネタを外で披露すんなJAP」

今で言えば、群馬の田舎さを世界一だと勘違いしたり、
福岡の治安の悪さを過信するようなもん

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:47:52.41 ID:MJZv51Hn0.net
アメリカ人の寛大さに甘えていたよな日本人は

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:48:00.19 ID:XZ5ehLfB0.net
>>64
離れてるけどアラスカはアメリカの一部だよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:48:31.50 ID:MidYgGgv0.net
https://www.youtube.com/watch?v=KElq0BIMrNM

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:48:32.42 ID:S7NN2j550.net
ジャップ最低だな死ねよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:48:57.52 ID:KxPVMKP7O.net
ワンモアパールハーバー

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:51:57.56 ID:+JaFPS8u0.net
身の程知らずジャップ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:52:19.36 ID:qBUpQg/q0.net
ホワイトハウスの公式サイトで「アラスカをロシアに返還する」署名の賛同者が増加中じゃんよ。
ttp://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395777124/
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/03/26(水) 04:52:04.77 ID:TvVJ/Wm1O ?2BP(3535)
米ホワイトハウスの公式サイトを通じオバマ大統領にさまざまな請願ができる
コーナーに「アラスカのロシア返還」を求める声が寄せられ、25日現在、1万
9千人以上が賛同している。

ホームページ上で4月20日までに10万人が賛同すれば、請願は大統領によ
って検討される。 アラスカは1867年に当時、財政難だったロシアが米国に
破格の安さの720万ドルで売却。 ロシアでは「痛恨の売却」と評されている。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:52:21.53 ID:hQjPfOOE0.net
>>9
奇襲攻撃なんて汚い事を日本人がやるわけないもんな
日本軍にいた在日がやったに決まってる

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:52:55.45 ID:DmAxphBg0.net
他の作戦見てるとキスカ撤退作戦が如何に奇跡だったかがわかるよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:55:26.23 ID:xX+BiyCI0.net
>>90
どうやってアメリカは資源ある事をロシアに知られないで居たんだろうか不思議だわ
普通に気づきそうだけど

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:57:09.19 ID:vQ3x5gbl0.net
俺知ってた俺凄いと思ったけど、
マンガで見たんだったかな
タイムスリップするやつ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 19:59:04.12 ID:9+pDVZXS0.net
アラスカハイウェイってそのせいで作ったんだよな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:13:48.97 ID:d4XZaOrT0.net
>>4
lol

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:17:16.04 ID:21oyq0dc0.net
薄汚いジャップの騙まし討ち!奇襲攻撃だ!

っつー雰囲気でもなく、隠された歴史を知っちまったぜーへっへーみたいな感じだな

千島列島とかはなあ、一度行って見たいわ
爺さんが行ってたもんで

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:19:10.73 ID:7/eANwiW0.net
>>4
nevertheless,said「i want be back」

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:19:38.85 ID:sIifLcw70.net
カツ・レツ・キスカ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:36:18.62 ID:ZOIlovix0.net
風船爆弾でアメリカ本土攻撃もしたんだぜ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:41:43.73 ID:67/lNUlH0.net
北海道東部の海岸には、米軍が北回りで本土侵攻した時に備えて
多くの陣地が造られた。
その時の塹壕が今でも残っている。
この前藪こぎしてたら落ち込んだ。浅かったけど。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:42:06.71 ID:V+3Q4a1G0.net
なんと偉大なる大日本帝国よ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:46:54.90 ID:MidYgGgv0.net
つーかアメリカはあんまり重要視してなかったから
パールハーバーですらのほほんとしてた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:48:30.65 ID:8XYlx6XW0.net
ジャップ最悪だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:50:44.59 ID:qS5Xk8OGO.net
>>104
侵略したらインフラ整えて原住民に使わせるって何なの

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:53:01.46 ID:LVo8iLoh0.net
近代美術館行くとアッツ島玉砕のでっかい絵が見られるよ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:40.40 ID:hQjPfOOE0.net
>>114
侵略地は原住民の保護政策しないとすぐに離反されるじゃねーの
朝鮮だって満州だって本土よりも好待遇にしようとしてたろ
今現在だって、沖縄・北海道は本土よりも優遇された法令がある
敵国に隣接する地域を優遇するのは国家として当然よ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:48.13 ID:TIXFyrSz0.net
最低でもロサンゼルスで大規模上陸作戦くらいしてほしかったわ
口だけのクソバカ陸軍には

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:03:50.97 ID:KdH72n7S0.net
キスカ島だかに残していった軍用犬ってどうなったんだろな・・
2頭持って行って+アメリカの気象観測部隊が持ってたの1頭で三等いたらしいが

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:04:48.46 ID:F9KHbRnd0.net
アラスカはクジラ取ってるんだっけ?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:06.94 ID:Fj2s3PJb0.net
>>110
何の必要があって藪漕ぎしてたんだよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:59.21 ID:67/lNUlH0.net
>>120
チャシ跡を見に行ったんだよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:41.75 ID:bfWdOEU10.net
米戦闘機のガンカメラが捉えた日本本土空襲&機銃掃射の容赦ないカラー映像(音声つき)
人も、汽車も、ゼロ戦も追いつかれ・・・
https://www.youtube.com/watch?v=826XI0tMOBk

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:41:28.69 ID:eeLF4iUr0.net
本気で侵略しに行ったわけじゃなくて、陽動作戦だったんだろ。
全然意味なかったけど

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:58:16.92 ID:y5OrrodL0.net
四航戦をミッドウェイに回した方がマシだった

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:55:44.91 ID:ZPOp61F70.net
>>37
情報からエネルギーを取り出せることを知らないから。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:35:54.31 ID:m0DDARtB0.net
 わたしたちは広い居間のある家に押し入った。完璧な不意打ちだった。
 ただわたしも驚いた。飛び込んだとたんに目に入ったのは、第一次湾岸戦争の砂漠の嵐作戦で
使われた、茶色にチョコレート色の斑が入った古い砂漠用迷彩服を着て立っている集団だった。
みな武装していた。全員が白人で、ひとりかふたりは髪がブロンドだった。どう見てもイラク人やア
ラブ人ではない。
 いったい何者だ?
 われわれはたがいを見やった。とっさに頭に何かがひらめき、わたしはM16の引き金をさっと引
いて彼らをなぎ倒した。
 あと二分の一秒でも躊躇していたら、血を流して床に倒れているのはわたしのほうだっただろう。
のちに彼らはチェチェン人だとわかった。どうやら西側諸国との聖戦のために雇われたイスラム教
徒らしかった。(屋内の捜索でパスポートが見つかった)。   (ネイビー・シールズ 最強の狙撃手)

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:56:09.43 ID:i0ruCjMV0.net
>>109
無差別民間人攻撃目的だなそれ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:57:31.44 ID:WvPyh95q0.net
ひどい国もあったんもんだな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:59:10.90 ID:zP0yhP/b0.net
真珠湾攻撃の奇襲ですら
地上対空砲火だけで1/3が稼働不能になる
弱っちい飛行機ばっか....

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:59:18.51 ID:7NOOcvse0.net
中国報道:朝鮮人兵が南京大虐殺に参与。子宮を取り出し頭に被せる
http://www.youtube.com/watch?v=QDcIMV1B1Vg

太平洋戦争:朝鮮半島出身動員26万人 配属先の全容判明(リンク切れ)
http://mainichi.jp/select/today/news/20110903k0000e040051000c.html

>例えば、京城(現ソウル)の竜山で編成された歩兵第20師団はニューギニアに派遣された。
>留守名簿によると、第20師団の歩兵第78、79、80連隊に1140人の朝鮮半島出身
>者が配属されている。竹内さんは「この部隊は、日本への忠誠を示そうと志願した兵士が多
>い。それを激戦地に派遣し、歩兵部隊だけで1000人以上が戦死した」と、説明する。

必見!実写!「日本軍に志願した朝鮮人が年間8万人!」
http://www.youtube.com/watch?v=8sWd8xOiYE0

【速報】 中国 「韓国人が日本の軍服を着て、中国人を殺しまくった事実は消えない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389667147/

南京大虐殺は朝鮮族の仕業アル10
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346536798/

>南研究員は「韓国人が日本軍に入隊したのは、陸軍が1937年で海軍が1943年。
>当初は志願兵で、徴兵制が実施 されたのは1944年。

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:02:25.34 ID:bE/7QiN20.net
アッツ島て北海道から200キロしか離れてない。
一方、アラスカからは1400キロも離れてる。
つまりアッツ島はアラスカというより北海道である。

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:03:31.45 ID:2BWOm0JlO.net
え 日本てアメリカと戦争したの?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:06:10.39 ID:CsMrSXdy0.net
あそこはアラスカ扱いだったのか
千島列島のもうちょっと先に侵攻したくらいの感じだったが

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:06:15.12 ID:uZSMwcK20.net
コマンドロスキー海戦かな?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:08:35.54 ID:+Bu/HjFh0.net
あっそ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:09:33.18 ID:8u/UuVFY0.net
『アリューシャン方面の戦い』とか名前のせいだろ、
格好いい名前付ければいっきにメジャーデビュー

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:10:00.19 ID:2wzs4c+p0.net
山本五十六はチョン

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:11:46.55 ID:SG+sjHZn0.net
キスカの無血撤退の話はもはや寓話レベル
特撮でもあそこまで都合良くいかないよw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:13:07.33 ID:RGhzu+BFO.net
そんなことアラスカ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:13:48.93 ID:+Bu/HjFh0.net
アステカまで攻め込んだ日本人は、すごいな。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:14:25.33 ID:iKi5vsrQ0.net
>>74
テコンダーぱく

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:16:57.45 ID:OyNsNo0/0.net
っ「ペスト患者収容所」

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:40:56.24 ID:QmWgLl6g0.net
どうでもいいけど韓国ってほんと侵略の歴史ないな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:44:18.60 ID:8u/UuVFY0.net
>>143
国家としての自我形成の時期がなかったんだろな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:53:59.62 ID:CsMrSXdy0.net
>>143
昔から周りは大きい国ばかりだからな

総レス数 145
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200