2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

本当にこんな高機能いるの? 炊飯器、トイレ…高性能すぎる日本製品

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:38:54.04 ID:AzyG4Sb50.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_saitama06.gif
本当にこんな高機能いるの? 炊飯器、トイレ…高性能すぎる日本製品 (2/5ページ)
2014.4.6 18:13

個性はビジネスでは得か、損か? 強烈な個人は組織では潰されるのか??多くのビジネスマンに支持されている書籍『おれが浮いてるわけがない。』(五十棲剛史著)の著者で船井総合研究所常務が個性とビジネス・組織について赤裸々に語る。
周囲から“浮いてしまう”ほど強い個性ながら、他人の10倍稼いできたコンサルタントが考える、いまの時代のビジネスマンの在り方とは?

日本人は知らず知らずのうちに、その勤勉さを発揮し、よくわからないところまで突き進んでいることがある。だからこそ開発できたものというのが、実はたくさんある。

例えば、日本の高機能な炊飯器は、私たちにとっては当たり前のものだが、海外の人から見るとえらく奇異なものに見えるらしい。

炊きあがりの硬さの調整ができる、焦げをわざとつける、酢飯用のコースがある……など、米を炊くだけの機械にこんなに機能がついていることに驚く。炊飯のスイッチを押すときにメロディーが鳴るというのも不思議らしい。

この日本製の炊飯器が、中国人の富裕層に人気を博している。やはりおいしさがまったく違い、中国製とは比べ物にならないのだそうだ。

日本の国際空港ターミナルでは炊飯器を持ち帰る中国人の姿が見られる。港内の土産物屋にも、炊飯器が置いてある。

この商品は、もともと海外に向けて価格を抑えて量産しようと思っていたら、つくれなかったものだろう。おいしいごはんを食べたい、その日本人らしい欲求を突き詰めた結果生まれた商品なのだ。

ウォシュレット付きのトイレもそうだ。

今や日本のトイレは、世界でも類を見ないほどの高機能に進化している。洋式トイレの本場は欧米だったはずだが、日本人の清潔さへのこだわりや快適さへの探究心が、おそろしく至れり尽くせりなトイレを生み出した。

以下ソース
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/140404/ecd1404041620003-n3.htm

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:39:25.66 ID:IOVda+oM0.net
無いよりは有った方がいいぞ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:39:30.38 ID:By16bpOE0.net
ウォッシュレットは、地主には絶対必要である

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:40:01.28 ID:LSlsfBBH0.net
半世紀前まで不潔なボットン便所ばかりだったくせに、
洋式トイレパクっておいて、何が「日本人の清潔さへのこだわりや快適さへの探究心」

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:40:31.27 ID:F8VhKQJQ0.net
しゃべる冷蔵庫も何かに必要だろ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:41:43.96 ID:TVEczjxu0.net
こんな多機能なのかわなくても二万ぐらいの炊飯器で十分クソ美味い米が食えるから
これを実感したら日本メーカーはすごいって思えるわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:41:50.31 ID:OYb7kXUy0.net
安さじゃ勝負できないからねえ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:42:25.10 ID:7/eANwiW0.net
脂分の多いうんこした時にウォシュレットがあると嬉しいな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:43:18.49 ID:m8bsYpHj0.net
無いよりはあった方がいい
機能のないものもあっていい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:43:51.49 ID:TYoI1R7x0.net
大は小を兼ねるからな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:44:19.40 ID:kVKxhRdD0.net
「何かをプラス」しないと上司の許可が出ない日本

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:44:26.10 ID:6/aM2tPu0.net
高機能は良いだろ操作性がゴミなんであって

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:44:26.37 ID:1DJGD9VP0.net
電化製品しゃべりすぎ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:45:17.65 ID:q6TbZn3g0.net
安さ勝負じゃ絶対に勝てないからしかたなくそうやってるだけであって
要るとか要らないの話じゃないんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:45:31.13 ID:pFHHWyvW0.net
メイドロボが出来るまで高性能だなんて認めないからな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:46:01.18 ID:gVksrwfv0.net
普段ならガラパゴスwwwなのに、好調の時はホルホルだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:46:44.99 ID:ACLO50SM0.net
ウォシュレットは時間はかかってもいずれは世界に普及すると踏んでいる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:50:38.16 ID:f6iWX3P90.net
じゃあどうすればいいの?
機能削って安く売っても社員を養えるほどの利益は出ないんだよ
経営陣以外は時給800円のバイトにする?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:50:44.44 ID:D4CF5ePA0.net
トイレはまだ無駄機能に思えるとこまでは進化しきってはないな
白物家電の機能はかなり迷走状態だとは思うが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:51:09.70 ID:Dz0yhag50.net
ブルーレイ付テレビ捗ってるよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:52:00.76 ID:ACLO50SM0.net
無駄機能が多い製品といえば車

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:52:12.91 ID:GrXolxcY0.net
電話でもシルバーフォンとかあるんだから単機能なやつも出せば良いだけ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:52:46.30 ID:D4CF5ePA0.net
>>18
そういう分野はもう新興国にシフトして行く運命ってことだな
みんないつまでも既得権益にしがみついていたいだろうけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:52:51.35 ID:Z7WdrSO40.net
高価格高機能掃除機がマジで意味がわからん
ゴミ吸えばいいだけなのに

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:53:59.64 ID:QSyB4Klk0.net
炊飯器は簡単でいいよ…

米ごとに炊き分ける炊飯器とか、誰特だよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:54:30.06 ID:/yfEo5yt0.net
機能を増やそうとすると、ボタンを増やすか、ボタンの数はそのままで階層を深くするかの選択を迫られる。
この判断を誤ると、ゴミUIとなる。

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:55:06.12 ID:bSGOycJA0.net
シャープのヘルシオ欲しいな
あれ、魚も焼けて臭いもでないんだろ?
魚焼き機ないワンルームアパート住まいの俺にはピッタリ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:55:56.03 ID:6/aM2tPu0.net
掃除機はこれ以上進化させるとなると家電じゃなくて住設になるから出すに出せない
んだと思う

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:56:34.92 ID:zdOQtpt00.net
高性能じゃなくて、多機能 な?

純粋に性能や価格じゃ、海外の製品に対抗しきれなくなってるから仕方がない
それでも炊飯器だけは、やっぱ日本メーカーが一番かな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:57:23.87 ID:8PwOLNSI0.net
結構捗ると思うけど

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:57:27.22 ID:wU/EsIYKO.net
高価格の炊飯器になると付属品が増えて飯を炊くごとにそれらも釜と洗わなくちゃいけないから面倒くさい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:02.89 ID:kVKxhRdD0.net
>>28
むしろPanasonicの出番やん

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:33.94 ID:0BEVymW80.net
>>31
馬鹿らしいな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:36.46 ID:fgUhTQa70.net
高機能自閉症と同じで
ちょっとでも壊れると使い物にならない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:59:37.67 ID:fxQx3Faa0.net
多機能にして部品点数増やし5年後位に壊れてたとしても
部品ありませんという商法しないと企業にとっては不味いもん
ばあちゃん家の昭和いつか分からないガス炊飯器が現役とか経済動かなすぎ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:23.12 ID:0BEVymW80.net
鍋で炊いても対して変わらねえ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:30.62 ID:QSyB4Klk0.net
センサー、コンピューター部品が死ぬと全く動かなくなるからな・・・昔の単純な電気製品の方がよかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:03.91 ID:B5Aymx3u0.net
ホル

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:40.13 ID:0BEVymW80.net
おかゆコースとかさあ
普通鍋でさっと作るよ
わざわざ炊飯器で作らねえよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:14.71 ID:HwmBe1VH0.net
炊飯土鍋で炊いてるわ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:39.00 ID:BurbGb7M0.net
ウォシュレットしながらうんこ出すのが毎日の日課だよ。

おかげでうんこが便器中拡散して飛び散る。最高だよ。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:05:24.64 ID:OFCjrLnB0.net
先に壊れるのがボタンっていうね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:11:16.09 ID:IOVda+oM0.net
高機能タイプ → 金持ち向け
標準タイプ → 庶民向け

だいたいキッチリ別れているだろ。家電は。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:11:16.41 ID:11ICnlfa0.net
……良い匂いでしょう? 
余裕の音だ、火力が違いますよ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:26.33 ID:fAfNA/7j0.net
ipodを付けられる掃除機とかもあるよな
何考えてんだ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:32.85 ID:bSGOycJA0.net
築24年の実家にあるセントラルクリーナー、15年くらい前には使わなくなってたな

そもそも掃除機スレでセントラルクリーナーって全く話題なでないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:18:33.46 ID:bbIf8uAE0.net
>>43
掃除機は軽さで選ぶ人もいるから必ずしもそうではない。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:19:16.67 ID:3qydPyow0.net
男の場合、そんなウンコしまくるわけでもなし、公共の場はそれに壊されやすいってのもあって安いものにしてるから
意外と最新鋭の大便器は知らん。良い便器は水の流れ方からして違うぞ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:26:11.21 ID:q6TbZn3g0.net
>>46
セントラルクリーナーって全然知らなかったから検索してみたらすごいな
ここまで手間かけて一番の利点が掃除機の排気が家の中に篭もらないこととかマジキチ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:21.44 ID:kVKxhRdD0.net
>>41
あれマジでなんでそんなことすんの?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:53.07 ID:Ye2OkXGF0.net
一人暮らしだが食洗機だけはもう手放せんな
熱湯で勝手に洗ってくれて乾燥も出来るし超便利
皿3枚だけに絞って収納代わりに入れっぱなしだわ。食器棚は捨てた

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:30.44 ID:FnOlZhG+0.net
消臭機能とボタン開閉は必要

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:14.78 ID:ooVTBJAe0.net
>>46
始めて知った
注文住宅でやっちゃった人多そうだな…

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:39.34 ID:ooVTBJAe0.net
>>51
食洗機確かになきゃ困るレベルだけど
入れっぱなしで食器棚いらないってのは
おかしいだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:50:05.39 ID:lJhTFaEa0.net
ウォシュレット要らないとか言うやつ何なの??
肛門の形状を考えろよ、紙で拭っただけでキレイになるわけないだろ!!

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:26.28 ID:BurbGb7M0.net
ウォシュレットの水を直接飲んだ強者はいないのか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:14.40 ID:idrC2ffz0.net
>>49
>>53
両親はバブルの頃に建売買ったら据え付けてあったと言ってたよ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:02:29.27 ID:KwAh0DSg0.net
東朝鮮人はダンシャリができないからね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:35:25.75 ID:UbqzV2sK0.net
ターゲットはお前らじゃない

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:41:55.60 ID:GEwPecmnO.net
×高性能高機能

○低技術無駄機能(ガラパゴス家電)

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:25.57 ID:elkM7G5h0.net
多機能にしたせいで、なにをするにもいちいち反応が遅いクソ製品は全部滅びろ
アナログボタンで一瞬操作のほうがはるかに使いやすい
ああいうのは退化してるんだよ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:54.29 ID:K+KIDRvT0.net
トイレだけは絶対に妥協するな
今の路線で行ってくれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:49:34.29 ID:EEfY89vJ0.net
日本の家電は高性能ではないよね
無駄にいろいろつけて値段あげてるだけ
シンプルで最低限の機能をつけた壊れにくく長く使える安い家電のほうがほしい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:45.05 ID:DDWPix3m0.net
別に高性能というより意味不明な付加価値

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:18.92 ID:qBUpQg/q0.net
>>59
家電量販店のノートPCコーナーでも、レノボは隅で壁に貼り付けて展示してるんだよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:24.88 ID:7RUeSQZt0.net
ウォシュレットってそんなに便利?
外のウォシュレットってよごれてそうでつかわないわ
賃貸のマンションタイプのアパートについてるけど電源いれてない
なんかそこにたまってる水が汚染されてそうで無理

家でウンコしたらしばらくすれば風呂でシャワー浴びるから
そのときおしりを洗う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:40.35 ID:fxQx3Faa0.net
炊飯器にテレビのリモコンも付けようぜ
便所座りながら健康チェックしたいから血圧計と体重計付けようぜ
いっそ炊飯器だけで掃除洗濯炊事全部出来るようにしよう

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:55:18.54 ID:g7tfxYby0.net
貧乏なジャップも増えてるし、貧乏人向けの単機能な商品も出せよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:57:15.18 ID:R4/BeiFD0.net
『おれが浮いてるわけがない。』(五十棲剛史著)

ラノベかな?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:51.59 ID:xPXdFRaF0.net
人間自動洗浄機作ってよ
全身自動洗浄してから保温状態になって
寝れるみたいなの

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:00:58.90 ID:ojFOcN7G0.net
どうせ開発者モードで機能がイネーブルになってるだけだよ
機能1個で1万円のから機能10個で5万円のまで実は中身は同じよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:02:16.04 ID:7RUeSQZt0.net
ウォシュレットって肛門のお湯あててウンコ水をまきちらしてるわけでしょ?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:02:28.94 ID:Vg6n5Na10.net
高機能でも良いだろ。
テレビ系とスマホがやたら歪な進化してるくらい。白物なんかは海外生産こそしてるけど日本得意な分野でゴテゴテしてないじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:02:58.40 ID:ACLO50SM0.net
>>71
ソフトウェアじゃあるまいし、そんな意味不明なことするか

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:03:18.91 ID:amBppEJa0.net
>>4
道路に糞尿撒き散らしてた欧州に言われたくねーわw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:10.88 ID:oOy0QuNI0.net
食洗機と乾燥機能付きの洗濯機が欲しい
電子レンジは安いの、洗濯機は静穏、冷蔵庫、エアコンは省エネで選んでおけばいいと思う
炊飯器は真空で長時間出来るのおすすめ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:48:40.07 ID:ojFOcN7G0.net
>>74
安い・普通・高いの3モデルを用意してあげると
意外とみんな真ん中のランクのを買っていくんだわ
しかも1モデルしか用意しなかった時よりも総数が出る

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:55:11.20 ID:QNwnCvoj0.net
ウォシュレットは革命的製品
世界に広がれば、世界が幸せになるだろう
製品のノーベル賞モノ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:57:12.72 ID:DLrW/MJD0.net
ウォシュレットはまぁわかるが近付くと自動で開閉する機能と立ち上がったら自動で流れる機能はいらない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:53.39 ID:/bnZvKtp0.net
でも高機能の電気炊飯器より
機能が特にないガス炊飯器のがうまいんだよね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:47.21 ID:vrTRrsdE0.net
チンコ用のウオシュレット造れるくせになかなかつくりやがらねえなあ
さっさと普及させろよ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:13:27.15 ID:xZZvCVr60.net
高機能こそメイドインジャパンの強みだったのに
それを捨て去ってしまったジャップ家電メーカー
もうジャップメーカーには作るものがない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:14:59.38 ID:W8dIHp8s0.net
>>27
やすい無煙ロースターくらいある

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:19:02.08 ID:1xOGyc5V0.net
便座のフタ自動開閉機能は果たして必要なのだろうか?
誰か、俺が欲しくなるように良さをアピールしてほしい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:19:44.39 ID:ppOnFuu00.net
>>84
下痢が漏れそうでベルトを外している時

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:22:18.06 ID:vrTRrsdE0.net
あとさ、トイレの外からスイッチひとつでトイレ内をすべて洗浄するような仕組みがほしいよな
もちろん人がいるかいないかのセンサー付で

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:22:58.23 ID:1xOGyc5V0.net
開はわかった
閉の存在意義は

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:27:25.42 ID:rKdYaqVx0.net
家電の裏ワザとかないの?
例えばREGZAのプロテクト外せるとか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:37:11.33 ID:Qv1AEo4Z0.net
>>88
320Gとかの容量少なくて安いブルーレイレコーダー買って自分で3TのHDDに付け替えると安上がり
ただし保障は無くなる

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:51:05.37 ID:TAMDM5D+0.net
要るか要らないかで言えば超いるわ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:56:55.69 ID:GzGS0m0s0.net
>>83
え、まじで?詳しく教えてくれ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:16:18.21 ID:3ldtEOjn0.net
>>84>>87
使用後ふたを閉じると二酸化炭素がなんたらかんたら
ソースは松屋

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:21:40.83 ID:HdeYsTjS0.net
>>84
うちのは自動開閉がついてるけど、あればあったで便利。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:25:48.20 ID:bJ+OTdGg0.net
米なんてどう炊いても同じだろ
全モード試したが違いわからんわ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:28:40.74 ID:zET2BGqc0.net
>最高級の今治タオルをつくる池内タオルという会社がある。
>池内タオルもかつてはライセンス品をつくっていて苦境に立たされた。
>そこから立て直しを図った池内タオルは、タオルの品質を上げることに尽力した。
>そして、ブランド戦略によって、池内タオルを特別なものに位置づけることに成功したのだ。
>吸水性にこれでもかというほどこだわった池内タオルは、今や世界でも人気の一品となっている。
>1枚1万円もするバスタオルが予約しないと買えないほど人気商品となっている。

なにこれ?お前らこれ持ってるの?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:35:03.67 ID:HdeYsTjS0.net
バスタオルは毎日洗うの面倒だから、普通のタオルを何枚も使ってるわ。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:44:21.07 ID:71DU6vlx0.net
>>88
ルンバはLinuxなんかでプログラム入れ替えられて
凄いカスタマイズとかするの外国で流行ってるとか
聞いたことある
よくわかんねえけど

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:08:56.63 ID:xJ1JMMLB0.net
>この日本製の炊飯器が、中国人の富裕層に人気を博している。やはりおいしさがまったく違い、中国製とは比べ物にならないのだそうだ。

「富裕層」なら人雇って羽釜で焚けや

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:19:35.27 ID:BfINlo+v0.net
>>4
ほんま憎しみだけで生きとんなお前ら 死ぬと楽になれるぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:46:37.44 ID:G6ljeES60.net
憎しみで人が殺せるなら、100や200は死んでるは
理性的に考えると4000万くらい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:50:08.64 ID:Op20srGV0.net
高性能って言い方は何か違和感あるよな
ガラパゴス家電特有の無駄機能ちゃうんかと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:51:53.57 ID:xJ1JMMLB0.net
>>101
多機能が正しいな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:53:10.05 ID:+NGZWq6k0.net
どうでもいい付加価値付けて社員を食わせないといけないから

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:53:24.57 ID:Ch/jI5Dm0.net
電気炊飯器使うとか情弱すぎてわろた
土鍋か鉄鍋使ってガスで炊くに限る

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:12:46.03 ID:HW2x37kx0.net
炊飯器は確かに高い
向こうで売ってるライスクッカーは高くても25ドル位

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:18:18.97 ID:ocRKF3WT0.net
プラズマクラスターやスマホ連動は要らんと思うの
何でもかんでも一緒にすんなよ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:22:33.04 ID:dZLyduE+0.net
家電にタッチパネルはやめてほしい

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:22:49.82 ID:26GmyeuY0.net
シンプルにしたら売れないじゃん

総レス数 108
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200