2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

MT教習でのS字クランクの攻略方法教えてください

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:57:45.91 ID:BKAm7Ldd0●.net
アクセル吹かしつつの半クラ調節で行ってるけど、出入りが上手く行かない

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:17.51 ID:aTZnqMlK0.net
慣れ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:39.52 ID:zdOQtpt00.net
運動神経の悪い奴って、頭も悪そう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:58:53.57 ID:5Ckh/TTu0.net
S字クランクバックって今は無いから楽だろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:59:13.61 ID:f+47CoNl0.net
遠め遠めをみながら運転する

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:59:19.71 ID:s/e1Movn0.net
下手くそは免許取るな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:59:27.86 ID:QTVRT13W0.net ?PLT(13100)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_marara.gif
あんま難しく考えずに片側だけ見てればおk

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 20:59:36.67 ID:hBXuff4u0.net
>>3
運動神経いい奴には脳筋とか言うんだろ
なんでも否定だもんな

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:04.46 ID:NNSGpGN60.net
今の時代AT限定でいいぞ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:18.17 ID:v/heaAn/0.net
センス無いから免許取んな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:00:23.75 ID:Q27jpoxX0.net
>>3
車の運転と運動神経は関係ない
万年体育1の俺でもストレートに教習所抜けられるから

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:00.67 ID:l6SPcWhz0.net
内輪のタイヤが道の真ん中に来るようにって言われたら出来たな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:06.44 ID:nOrXvQi40.net
MTもATも同じだろこんなのw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:01:38.27 ID:Wk9k2BTi0.net
やったはずなのに覚えてない
適当にやっても合格するんじゃね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:21.42 ID:A8Yp5K7L0.net
駐車の練習でもなんでもそうだけど、運転席から見てあのポールがどこに見えた時にハンドルをきってねとか言われるよな
どうなのって思ってた
どっちみち免許取ってから経験積まないとうまくならないから仕方ないんだけどさ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:31.75 ID:DGWQ59Vc0.net
ソース無しのクソスレなのに喜んでレスしまくる自称運転のプロが湧いてくるぞ逃げろ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:32.78 ID:qw2F3Gun0.net
S字クランクのどこに難しい要素があるんだよ(´・ω・`)

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:39.71 ID:5ifOWLeo0.net
S字にATもMTも無いだろ。2速安定だよ。速過ぎたらブレーキかクラッチで調整。

坂道発進のサイド引かない奴の方がムズイ。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:41.99 ID:ZOIlovix0.net
タイヤの位置を意識すること。
車体が透明になったと思って、タイヤの場所を確認しとけ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:44.99 ID:eYc0pc7h0.net
>>11
F1とかはめちゃくちゃ関係あるよね

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:02:46.01 ID:o5g50Fnz0.net
車なんて、ましてや教習所のコースなんて気楽にゲーム感覚で運転すればいいよ
変に緊張して回り見えなくて擦っちゃいましたじゃダメだから

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:03:12.35 ID:3i65uqFq0.net
レースじゃないんだから普通にスピード落としてゆっくり曲がれば失敗しようがないだろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:03:42.45 ID:T9Zzlc550.net
これから通る道筋を意識しろって言われてその通りやったら上手くいったは

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:03:51.79 ID:yuQL426G0.net
クランクを曲がるときはボンネットのセンターに道路の端が来るとこまでハンドル切る

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:03:52.56 ID:RmImIUIFO.net
>>11
ついでに言うと教習所で教習車ぶつける俺みたいな奴でも
試験さえ上手く行けば免許取れるからな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:04:04.04 ID:KjD4lXyD0.net
フロントの角をクランクの端を沿うようにするとかじゃなかったけ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:04:11.04 ID:eI+0RwYw0.net
あんなん一度も引っかからなかったぞ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:04:21.86 ID:8R3KNoEk0.net
サイドブレーキ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:04:42.15 ID:LBziIyPk0.net
それMT関係ないだろ
空間把握ができてないナンセンスなだけ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:05:18.64 ID:0iLfzNhP0.net
慣れとしか言えないよな

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:05:23.03 ID:IZURmFMy0.net
クランクが難しそうに見えるのは車がハンドル切りきれば90度近く曲がれるって感覚がわかないからよね
やってみればマジでこんなとこ曲がれるんだなって驚いたわ

32 :アイスコーヒー[ ゚д゚ ]カキーン:2014/04/06(日) 21:05:37.01 ID:PPw8Px5O0.net
勃起したチンポをシフトノブの代わりにして練習しろよ。

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:05:50.70 ID:mHF+8xWF0.net
アクセルを吹かさないでクラッチだけで進めば楽勝だろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:08.96 ID:ZA3CRLvG0.net
そんなことよりで二輪のスラロームが下手すぎて死に体
大型取りに行くんだが今から憂鬱だわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:22.07 ID:PzlxOznG0.net
再度発進した時に微調整が効かずにはみ出しやすいから、
途中でなるべく止まらないこと。

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:32.25 ID:oOy0QuNI0.net
あれはハンドル切る練習に見えて実はゆっくり徐行出来るかが一番重要だから

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:36.31 ID:ZeV22Fal0.net
教習所に通ってた頃なら余裕で出来たけど今やれって言われたら不安だ
縦列駐車も免許取ってからは使う機会が無いので出来そうにない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:06:41.47 ID:lFWLLJ4r0.net
以前嫌儲の車スレでS字は道の外側のラインに沿って動かせばいいってアドバイスを貰った
マジ感謝

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:07:23.58 ID:CoPznI+P0.net
>>20
え、なにおまえF1乗るの?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:07:30.01 ID:we5sbTsR0.net
普通免許なんか取らないでAT限定免許でいいんじゃない

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:07:47.60 ID:m5FhMAkb0.net
左端に沿った左折が意外に難しいわ
前輪が交差点に差し掛かったときにハンドルを切るとは教えられたが、全部の車が同じタイミングなわけないぢゃん

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:07:51.74 ID:fV7CmyZA0.net
一本橋の方が難しいだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:07:58.96 ID:vEbAuWxF0.net
タイヤの位置さえわかればs字なんか楽勝だぞ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:09.21 ID:uPNxFrUV0.net
>>37
田舎に住んでると縦列駐車の機会がないからもうできんわ
都会のクソ狭い駐車場に入れてる奴らは凄い

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:29.50 ID:8GCJQMKR0.net
車の免許なんてそこらのDQNでも持ってんだから誰でも取れるよ。
MTでS字は最初は無理ゲーに思えるけど、慣れれば大したことない。

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:39.29 ID:x1xjXxZd0.net
教習でこれ無理って思ったのは余興でやってみたS字バックだな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:41.05 ID:XRgPEOt50.net
>>18
ブレーキとアクセルを同時に操作すりゃいいだろ、クラッチも

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:08:52.23 ID:tPo8Eoy50.net
ああいうのって何本目のポールがここに来たらハンドル切れとかそんな感じで教えてないか?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:09:05.39 ID:ZIfzfoHa0.net
今思えばよく一度もタイヤ落とさずに楽々とこなしてたなぁ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:09:22.94 ID:tYn0kFji0.net
右足の下に 右前輪がある と覚えておけ
その右足を道の右端に合わせておけば左は絶対脱輪しない。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:09:44.72 ID:S6YiHcd+0.net
駐車はミラーみれば一発だからなー
S字のがめんどいのかもしれないね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:10:03.74 ID:DcXGHjmu0.net
なぜできるのかわからないまま卒業していく

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:10:12.57 ID:0iLfzNhP0.net
>>40
普段あまりMT車乗らないし、AT限定でも良かったかなーとかたまに思うことある

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:10:20.85 ID:YhxKxScE0.net
田舎のDQNは自動車学校卒業そして自動車免許に異常に誇りがあったりw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:10:21.87 ID:sm6da/3I0.net
何でこんなスレ伸びてんの
全員VIPで死ねよマジで

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:10:23.68 ID:eok3/Zf90.net
>>39
え、おまえ乗らないの?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:10:41.38 ID:Zp2REyY60.net
マリオカートの要領おk

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:11:16.41 ID:ODFqT+0b0.net
マジレスするとアクセル踏む必要なし
1速か2速入れて反クラ調整だけしてればいい

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:11:37.54 ID:06VLKl7V0.net
>>1
ワイはS字はあっさりクリアーしたからまともに覚えてないで。
でも、取り合えずタイヤに気を付けつつ進む道を意識すれば何とかなるんちゃうか。

ちなみに、教習所時代には半クラに失敗しまくったりしたワイでも今は毎日車に乗ってて
今の所は無事故やから頑張れや。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:00.11 ID:qsw4Ru790.net
ステアリングにカウンターあてる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:12:25.26 ID:cRsnU7iM0.net
ただ車の幅を想像しながらハンドル切ればやることも微調整だけだし余裕
それより右折とか坂道発進のすばやい動きのほうが無理

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:13:07.56 ID:mHF+8xWF0.net
>>55
無免底辺いらいら(笑)

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:13:10.69 ID:Z9Dux4QE0.net
完全に忘れた

小さい車になれるとセダンの苦しみなんて忘れる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:13:25.36 ID:suMYqgPI0.net
免許取って一年は経つけど未だに駐車が上手くいかない
バックモニターや駐車ラインみないと一度では無理だし狭いところだと入れるきにもなれないは
都会だとたぶん詰むはこれ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:13:45.50 ID:OIaQxDBW0.net
全saku

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:13:53.14 ID:jQt3RgYV0.net
教官の言ったとおりにやればできるだろ
ここでハンドルを切れとか言うからそこで切れば良い
一回も脱輪しなかったわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:14:09.25 ID:Wbxn2N4zi.net
>>34
あんなもん下手なら下手でのろのろやればいいよ
コーンにぶつけさえしなければ受かる

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:14:23.02 ID:FURQhL9a0.net
車の運転に運動神経なんて関係ないだろ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:14:58.31 ID:Hwgy0Nlf0.net
>>64


70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:15:32.57 ID:Y+vXZZ5U0.net
S字曲がる技術って日常じゃ使わないよな
どのタイミングで使うんだよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:15:36.06 ID:ZpRKi2dqi.net
真上から見てるイメージで運転しましょうと言われた。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:15:47.46 ID:Bp4zPVqz0.net
>>64
運転の頻度少ないだろ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:16:32.68 ID:/6BnAgvx0.net
ソースなし
以下、馬鹿によるマジレス↓

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:16:44.13 ID:pk+UjllC0.net
外側の前足の位置を意識しろ
左側ならドアミラーの辺、右側なら右足の先
その辺がS字の外をなぞるイメージで行けば大丈夫

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:16:51.10 ID:S6/Jam1c0.net
真ん中より少し外目を通るんだよ。
タイヤを落とすヤツは左に寄りすぎ。それだけだろ。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:17:03.44 ID:NNSGpGN60.net
雑魚用に軽自動車の限定免許も作ったらどうなん?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:17:05.52 ID:NPSZ8nAG0.net
>>70
ショッピングモールの狭いスロープとか技術的には近いものがあるだろ
それより縦列の方が使わない人多そう

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:17:12.94 ID:cRsnU7iM0.net
>>70
間違えてくそ狭い路地に迷いこんだ時はs字一発クリアーの腕が存分に発揮された

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:17:35.17 ID:f2ZqQXcd0.net
教習のS字はアウトミドルアウトが安定
運転席からみた場合
1.入り口から第一カーブ→アウト(右)より:自分の座席が路面に対して右側いっぱいを走る
2.第一カーブと第二カーブ→ミドルより:自分の座席が路面に対して真ん中より少しだけ右寄りで走る
3.第二カーブから出口→アウト(左)より:自分の座席が路面に対して真ん中に位置して走る

出口に到着する際には時はハンドルをまっすぐに戻す事

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:18:00.71 ID:5ifOWLeo0.net
>>64
ウインドウ空けて顔出して確認しろよ。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:18:19.81 ID:T8HF6Hiq0.net
バイクの話だよね?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:19:45.50 ID:sKI/8+I30.net
いまだに狭い道は嫌いだけど
教習所のS字とクランクにに苦労した記憶がないな
なんでだ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:20:00.57 ID:f2ZqQXcd0.net
>>81
バイクもMTだけどバイクをわざわざMTと表現する奴はいねーよw
ビグスクが増えてきた今でもバイクはバイクっていうMTとはいわねえ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:20:15.54 ID:06VLKl7V0.net
>>70
田舎にある糞狭い道とかショッピングモールにある立体駐車場のスロープとかは
S字クランクに近いのかもしれへんな。

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:20:15.81 ID:zLmEfVo90.net
駐車の方がくっそむずいから、S字で苦戦する雑魚はもう諦めて通うの辞めろ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:20:57.97 ID:T8HF6Hiq0.net
バイクのクランクはめちゃくちゃ苦労した覚えがあるわ
運動音痴だから

車は楽勝だろ…
>>83
そっか

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:21:04.38 ID:iFfsvq580.net
>>85
駐車なんて教習所でまともに習わないだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:21:31.94 ID:WmBwiT9H0.net
教習所に行く金がないけど、別に免許なんか取らなくても問題ないよね
駅から徒歩3分で10分おきに電車来るし

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:21:37.66 ID:KYHuU3n60.net
S字楽勝だったろ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:05.38 ID:suMYqgPI0.net
>>80
後ろ目視するからいちいち開けてまでやるのわ面倒だは

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:14.04 ID:bbIf8uAE0.net
昔はパワーハンドルじゃなかったからS字クランクは力技だった。
ハンドルが切れるのにできないなんて道路に出てこられたら迷惑。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:26.71 ID:aTUJun5q0.net
ゲームのテストドライブとかで練習する

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:38.03 ID:DGWQ59Vc0.net
思ってた以上に伸びててワロタ
どこから湧いてきたんだコイツら

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:44.46 ID:bITfb4T/0.net
一度でも脱輪するアホは運転向いてないからやめろよ(´・ω・`)

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:52.51 ID:d4XZaOrT0.net
S字なんか教習項目から外して駐車増やせよ
実際に使うのは圧倒的に駐車だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:58.79 ID:3AVAnwaE0.net
流石にクランクも出来ない奴は運転やめとけ
いつか大きな事故を起こす

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:22:59.46 ID:7/eANwiW0.net
いろいろ考えすぎると脱輪する
無心で行けば大丈夫

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:23:13.34 ID:zLmEfVo90.net
>>87
なんかポールを目印にして停めろとか言われてそのときは言われるままにクリアーしたけど
実際の駐車場そんなんないから無理ゲーじゃんと思って怖くて車に乗れてない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:23:14.33 ID:Ed9E0hBM0.net
免許さえとれば何年ペーパーだろうとすぐに公道はしれるんだから
考え方によっては教習所って意味ないと思う

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:23:55.92 ID:f6Zlwb/E0.net
MTは車よりバイクの方が遥かに楽

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:24:20.00 ID:UErTgxqH0.net
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


             緊 急 告 知 !

このスレはアフィカスBEが立てたアンケ目的のスレです!!

アフィカスのレスロンダリング防ぐためにもを伸ばさないでください!!




★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:24:31.62 ID:T8HF6Hiq0.net
せめて適当にソース見繕ってくればいいのにな

ソースなしならなんJかVIPに立てろよ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:24:57.72 ID:dQT/Ssba0.net
車の鼓動を感じろ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:25:01.40 ID:tqcYS1hg0.net
>>64
駐車スペースから50p超えたところで止まって
ハンドルを全開に切ってバックしてみな
乗用車は大体その感覚で多少こする位で入る

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:25:11.31 ID:bYVr9qAp0.net
>>1です

アドバイスありがとうございます

補習6時間付いてるけど頑張るわ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:25:46.58 ID:KzQed/L80.net
ブレーキを残してフロント荷重で侵入しろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:26:09.31 ID:4nJKiSRp0.net
目印教習で誰でもハンコがもらえるよ余計なことは考えるな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:27:10.92 ID:oweIYT1k0.net
当時は曲がり角とサイドミラーが重なって見えたとかにハンドル回すとだけ考えてたらできた
全く感覚つかめなくても機械的にそうやってた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:28:16.45 ID:zLmEfVo90.net
あんな糞教習で免許もらえるんだから、そりゃ人も死ぬわな
本来センスある奴以外は乗っちゃいけないマシーンだわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:28:31.12 ID:RrcILdWI0.net
S字クランクやったとき、前の奴が凄い遅くて後ろから追いついちゃって困ったことがある

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:29:12.86 ID:aJ7kiJ/Q0.net
昔の車自体がクソ杉田こともあって今は操作概念説明は難しくなってるものの
運転は易しくなってるらしい

でもでも、車が15年前の車種とかある教習所は結構あるからそこらへん見てから行かないと
ダメよ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:29:19.84 ID:oweIYT1k0.net
サイドミラーじゃなくてドアノブだった
今は感覚でやってるから忘れた

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:29:33.13 ID:sKI/8+I30.net
>>104
駐車が下手な人は
その50cm超えたところで停まる時点より前の動きが問題
どのくらい寄ればいいかわからないんだよ
全然寄らずに停まってバックするときにハンドルいっぱい切ってバックしたら
前の角がつかえる状態になったりする

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:29:40.47 ID:lMf6L9kn0.net
攻略方法…
初めから出来る物だからなぁ
攻略方法ねぇ…

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:29:52.82 ID:evktsmjO0.net
S字クランクの何処が難しいのかわからない

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:29:57.71 ID:gKyHVbzj0.net
判クラって言うんだっけ?あれでちょびちょびすすめばいい
懐かしいな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:13.57 ID:T8HF6Hiq0.net
>>113
あるある

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:21.97 ID:WiqA0EPj0.net
発進時とエンストしそうな時しか半クラとか使わんだろ・・・

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:27.98 ID:w7i0tmUD0.net
微速なんてエンスト連発しまくった運動音痴の知人ですら余裕で出来たんだから簡単だろ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:36.04 ID:SoFYMKNx0.net
>>15
ペーパードライバー歴長いけど
ポールが見えたらとかで教えられたから急に駐車を今やれと言われたら出来ないと思う。

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:44.63 ID:GBkKsWDT0.net
VIPで死ね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:54.21 ID:HEwp6sfm0.net
>>109
センスより注意力だろ
下手なの自覚してびくびくしながら乗ってる素人より
自称プロ様の運転の方がよっぽど怖いわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:16.11 ID:UIKQIY9o0.net
これだけは言える
気が利かない奴は運転が下手
だから女の方が運転が圧倒的に下手

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:18.84 ID:+s1/xD6K0.net
15年運転してるのに駐車がうまくならない(´;ω;`)

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:19.08 ID:loblSsXm0.net
自分の車の車幅感覚がわからない奴は運転すんなよ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:35.13 ID:kYDsig4x0.net
>>70
それはお前が広い道しか通らないだけだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:03.64 ID:eo0oJAhL0.net
は!?バイクじゃなく車かよww

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:36.29 ID:T8HF6Hiq0.net
バイクで苦労するならわかるんだけどな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:57.52 ID:1kX54AKW0.net
そんなん攻略できない奴は免許なんてとるな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:33:11.71 ID:6sxKVrvR0.net
VIPでやれ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:33:18.93 ID:dQT/Ssba0.net
俺みたいなウンカス以下のゴミでも取れたんだ頑張れ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:00.47 ID:c/asbRPR0.net
>>104
> 乗用車は大体その感覚で多少こする位で入る
駄目じゃねぇか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:18.03 ID:nYIPG2Cl0.net
あんまりバイクのS字クランクで苦労する感覚がわからない。
ATならともかく。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:28.93 ID:J9vd2xsc0.net
嫌儲 2013/10/06(日) 19:07
ZEEBRA「三流芸人が死んだ?本当に下らない」
http://www.logsoku.com/r/poverty/1381054066/
VIP 2013/10/06(日) 19:20
ZEEBRA「三流芸人が死んだ?本当に下らない」
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1381054821/
狼 2013/10/06(日) 19:23
ZEEBRA「三流芸人が死んだ?本当に下らない」
http://www.logsoku.com/r/morningcoffee/1381054984/
旧速 2013/10/06(日) 21:04
ZEEBRAさん 「聞いた事もない芸人が死んだという下らないニュースが日本人には一番大事なの?
http://www.logsoku.com/r/news/1381061042/
なんJ 2013/10/06(日) 22:10
ZEEBRA 「芸人が死んだ?」
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1381065007/

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:45.86 ID:lMf6L9kn0.net
>>128
え!?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:53.14 ID:l5cWb6U90.net
車ってすげー馬力あるよな 半クラだけで進みすぎワロタ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:35:14.90 ID:GxTWYWYC0.net
大事なのはムリせず何度もやり直しまくることだな。
バツが悪くなってムリして行こうとすると十中八九アボンする

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:35:24.98 ID:+C6u2jy30.net
マジレスするとアクセル踏まなくてもいけるんだけどな
まぁ慣れだよ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:35:35.18 ID:omUXqpND0.net
嫌儲っていつからソース無し叩かれなくなったの?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:35:52.33 ID:9Lb7BdWL0.net
>>17
正直これ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:15.92 ID:N+AcZm7c0.net
なんでアクセル踏むの?
クラッチだけでいくんだぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:19.81 ID:J9vd2xsc0.net
なんJ 2013/10/04(金) 18:59
【悲報】小倉唯、ガチで終わる
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1380880780/
なんJ 2013/10/04(金) 20:01
【悲報】小倉唯、ガチで終わる★2
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1380884481/
VIP 2013/10/04(金) 22:30
声優の小倉唯逝ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1380893409/
嫌儲 2013/10/04(金) 22:51
【悲報】 小倉唯、ガチで終わる
http://www.logsoku.com/r/poverty/1380894704/
旧速 2013/10/04(金) 23:46
【枕】 声優の小倉唯、プロデューサーを「パパ」と呼んでいたwwwwwwwww
http://www.logsoku.com/r/news/1380897968/
なんJ 2013/10/05(土) 00:43
【悲報】小倉唯スレ、アフィカスの自作自演だった
http://www.logsoku.com/r/livejupiter/1380901407/

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:59.24 ID:y43qSgvv0.net
先のエイペックスを意識しながら抜けろ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:00.08 ID:BMhkWOqN0.net
自分の車がマニュアルだったらクラッチ板すりへるから絶対にしないけど、
教習所のS字クランクなんてずっと半クラのままでやったな
ギクシャクしないから運転うまいとか褒められたし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:16.87 ID:a5BYmGc00.net
目線が違うってだけでめっちゃブレーキ踏まれて怒られたぞ
未だに何が悪いのか分からん

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:32.48 ID:qho4K5o40.net
S字クランクできない奴って自分が乗ってる車の大きさ把握できてないってことだろ
そんな奴が車なんて運転するなよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:40.71 ID:Qutl3tGe0.net
>>136
MT教習車って大概ディーゼルだったからな
最近は知らん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:46.01 ID:J9vd2xsc0.net
e-mining(イーマイニング)|クチコミ・評判・風評を見つけだすソーシャルリスク・モニタリングサービス | 株式会社ホットリンク〜ソーシャル・ビッグデータ活用のクラウドサービス
http://www.hottolink.co.jp/emining
http://www.hottolink.co.jp/wordpress/wp-content/themes/hottolink/images/service/em_img_2chAll.png
2ちゃんねるとの独占契約が可能にした全書き込みデータの巡回

http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394421581/301
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1394430905/13
13: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/03/10(月) 14:58:08.79 ID:GXdORF040
2ちゃんねるデータ取得トラブル発生のお知らせ
http://i.imgur.com/YR59Ug3.png

新規上場申請のための有価証券報告書 (Tの部)
http://i.imgur.com/R1d4Iec.png
http://i.imgur.com/WyVqyNE.png

東京プラス たらこの会社
未来検索ブラジル たらこが重役を務める会社

http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1134449
https://secure.ch.nicovideo.jp/application/mediaplan/require
>Google AdSenseの収益はリセラープログラムを用いて収益分配を行なって頂きます。
>分配率はブロガー様が70%になります。
>リセラープログラムは弊社関連会社の未来検索ブラジルがリセラーのホストになります。
「『2ちゃんねる』の書き込みを転載禁止させ内部分裂 右翼の居場所を失う」と韓国の掲示板に書き込み ? ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/527614
http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AeDVnG9HO0

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:21.41 ID:7Gm+dWdt0.net
運転代行ってどんな感じ?コンビニのアルバイトからランクアップしたいんだけど普通だけでいいのかな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:31.85 ID:lMf6L9kn0.net
空間認識力テストが無いのが間違ってるんだと思う
フェミニに猛反対されるだろうけど

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:52.83 ID:b1QKHGl30.net
MT側からすればクリープ現象とやらでいけるATが不思議だったわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:23.37 ID:hPAE1SIA0.net
曲がる方向の後輪の位置を意識すれば簡単

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:51.37 ID:X3PkGGf90.net
クランクの角とカーブミラーが平行になった時にハンドル全力で切れじゃなかったっけ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:22.44 ID:+J4dCFre0.net
免許取ってしばらく公道で運転してからS字クランクやるとかなり簡単に感じる
ソースは俺

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:45:32.78 ID:RT4/WF7+0.net
目標をセンターに入れてインド人を右に

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:46:17.31 ID:+C6u2jy30.net
MTでキツいのは坂道渋滞だな
立体駐車場とかは精神的にくる

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:46:36.50 ID:XMvYjzMx0.net
それより大型二輪のスラロームの方が無茶クソむずい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:49.38 ID:Xb2VBN1c0.net
免許取って5年くらい経つけど未だに縦列は出来る自信がない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:51:32.73 ID:85Vk3+Pv0.net
半クラだけで進むの知ってからは一気に楽になったなあ。なつかしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:51:36.29 ID:PbFEFf6HO.net
>>149
普通二種だな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:08.00 ID:A/yYsS4O0.net
運転席から見てワイパーの中心を縁石に通らせるようにしたら楽勝だった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:02.10 ID:mC/eUpoh0.net
縦列は無理
使う場面ないからいいもん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:18.97 ID:iL91q5uC0.net
>>157
車体を倒す感覚(曲がるきっかけの作り方)が分かってるならアクセルワークだけ
倒し方が分からないなら自転車とか小さいバイクで練習するしかない

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:05.71 ID:7Gm+dWdt0.net
>>160
そっかーでも二種とるならタクシー運転手やるわぁ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:18.74 ID:IhTWvcz90.net
>>156
特に、馬鹿が後ろにぴったり張り付くのな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:18.75 ID:J9vd2xsc0.net
http://www.logsoku.com/r/poverty/1382875948/
19 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/27(日) 21:53:19.33 ID:dgbd4e1N0 [1/2回(PC)]
>>6
こいつ気持ち悪いな
毎回ID切り替えてるのかと思ったら同じIDで数時間間隔で2,3回コピペして、その間にも違うIDで同じようにコピペを貼ってる
それが3,4IDなら複数回線かなと思うのだが、ちょっと確認しただけで10以上は違うIDで同じことをしている
到底、個人で出来ることじゃないぞ。組織だとしても大掛かり過ぎる
28 : 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/27(日) 22:31:04.04 ID:dgbd4e1N0 [2/2回(PC)]
開いたスレのほとんどに>>6のコピペがしてあってしかもそのIDが有効の間に次々と違うIDで同じようにコピペしてる
100回線ぐらいあるんじゃないか?これ
ID:3klC9G6H0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A3klC9G6H0
ID:0dVGGZoO0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A0dVGGZoO0
ID:0VeK0c%2Bg0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A0VeK0c%2Bg0
ID:1JnSQz7B0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3A1JnSQz7B0
ID:MCOby4tf0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AMCOby4tf0
ID:xoNVuf240 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AxoNVuf240
ID:Nxwwzn+x0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3ANxwwzn%2Bx0
ID:Ak9LqvrRe0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Ak9LqvrRe0
ID:uKZDFxuf0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AuKZDFxuf0
ID:jMslUJFw0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AjMslUJFw0
以下、キリが無いので省略
書き込み時間はだいたい>>17の通り。単発でなく2,3回それぞれのIDが有効な間にコピペされてる
こんなに気持ち悪いコピペ爆撃始めて見た

ID:D/pMZ1qL0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AD%2FpMZ1qL0
ID:byV0PzZn0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3AbyV0PzZn0
ID:aw5O0Syb0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Aaw5O0Syb0
ID:hffn0avX0 http://anosono.dyndns.tv/search?q=id%3Ahffn0avX0

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:56:41.27 ID:0ejaJ0ra0.net
感覚

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:57:16.11 ID:bYVr9qAp0.net
流石、ケンモメン

参考になりやす

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:57:46.01 ID:h4qp7CqT0.net
>>157
あれムズイよな
ペーパーの中免だったから
半クラで糞重い車体コントロールするのマジでやばかった
普段乗ってる奴なら楽勝だろうけど

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:58:00.81 ID:IjQgVgBG0.net
S字ってのは二つ目のコーナーも意識してライン取るんだぞ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:58:16.24 ID:8dvKAYXG0.net
このスレ立てたのって乞食スレのコテの定時ってホント?


216 名前:●TEIJI ◆JUDNUlHd86 [@転載禁止( All rights reserved ) by Jim-san] 投稿日:2014/04/06(日) 20:08:24.48
今日は何かウマウマあったー?

俺は補習4時間確定で3万飛んでマズマズですぞ^^

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:58:17.35 ID:IYkwv4PS0.net
車だけ取って2輪持ってないんだよね
全くバイクは触ったこともない
誰か教習行く前に軽く教えてくれないかな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:59:12.64 ID:IFFH9QOt0.net
>>67
スラロームは何秒以内って基準あんぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:59:24.92 ID:wEqZbTFg0.net
>>11
>>25
教習所を出るだけならストレートで出られるけど
実際に運転するようになると運動神経はとても大事

>>24
>>26
車のサイズが変わると意味がないという理由でそれを嫌がる教官もいる
免許取るだけなら縦列にしろその類のやり方でいいけど

>>29
クラッチ操作が加わるので処理能力がある程度の閾値以下の人間は辛い

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:03.55 ID:7zQbT5f40.net
>>70
公園とかの外周にスピード落とさせるためにS字があるお

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:17.09 ID:hlMq6mXZ0.net
おま、まだ手こずってたんかよw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:18.38 ID:h4qp7CqT0.net
スラロームじゃなくてクランクだったわ
スラロームは余裕

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:27.66 ID:karEWF8u0.net
以上、「四輪の運転は究極の”だろう運転”だった」でした。

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:39.58 ID:YcNfsg0j0.net
ただ単に右足の先に有る右前輪意識すれば全く難しくないと思うんだが

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:01:37.47 ID:UJ8c9wM80.net
>>70
酷道走るときとか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:02:25.95 ID:Xb2VBN1c0.net
>>162
それが立体駐車場に俺の車が入らなかったからか料金所の手前に縦列させられたんだわ
オッサンがこっちが出来て当然みたく誘導するけど心臓バクバクだった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:02.24 ID:4Pa5cK0C0.net
>>180
険道かもしれん。

酷道も中々だけど、険道は主要地方道でも酷い。

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:36.55 ID:EWnRkQ1d0.net
S字クランクって詰まるか?
一本橋以外はそうそうハマらんと思うけど

後輪ブレーキちょいかけるのもいい
あとは上体のバランスとニーグリップでそ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:33.31 ID:SZ62iFBG0.net
お前らがMTはAT限定に比べて偉いだのS字クランク難しいだの坂道発進でエンストだの言うから身構えてたが全部楽勝だったわ
もうすぐ高速教習だけど仮免野郎が事故起こしたとかないの?高速怖いんだけど

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:05:04.08 ID:CoPznI+P0.net
バイクってクランクあったっけ?
教習所だと一時停止しなきゃいけないところを覚えるのがめんどくさかったくらい。
トロトロでも走ってる状態なら楽だった。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:06:04.17 ID:jhJw3MNdi.net
教習車をトラックにしてもらえ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:06:30.05 ID:s+cE6O460.net
>>173
減点だけでしょ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:06:59.66 ID:IhTWvcz90.net
>>184
楽勝なんだろ?

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:08:27.08 ID:4Lhq38No0.net
メンタル勝負だよ、ゆっくりあらゆる方向、ミラー確認しつつ進めば良い
確認の繰り返しが大事

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:08:57.45 ID:wEqZbTFg0.net
>>136
馬力じゃなくてトルク

>>184
首都高とかじゃなければ道幅広いし80km/hとか100km/hとか出せるし楽しい

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:09.20 ID:bFiJShRY0.net
>>184
もちのろんであるぞ
だから教習所によってはシミュレーターで済ます

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:13.95 ID:cHzdOqVr0.net
遠回り遠回り

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:24.26 ID:bXX2IwCD0.net
>>184
高速が一番楽

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:43.88 ID:zOId7y2l0.net
池田大作
南無妙法蓮華経
と考えると創価パワーでどん!

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:52.54 ID:5ifOWLeo0.net
MT余裕だからダブルクラッチしないとダメな車に乗ってみたい。

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:14:32.34 ID:Wbxn2N4zi.net
>>173
大型持ってるから知ってる
あんなもんコーンぶつけるぐらいならノロノロ走って減点しても余裕で受かる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:17:12.89 ID:1kX54AKW0.net
>>184
保険入ってるから大丈夫だ
事故は1パーくらあ
死亡事故はそんなにない

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:18:36.29 ID:gL04bpfu0.net
俺はボンネットフードマスコットを基準にしたからめっちゃ余裕だったな。車はセドリックだった
普通の教習車にはそういったものないのでワイパーの間とかを基準にすれば余裕じゃね?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:14.03 ID:wEqZbTFg0.net
>>197
教習所は保険入ってないね

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:48.58 ID:r+FvEBE50.net
>>83
そもそもバイクはS字はATしかやらんし

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:11.85 ID:temOetfy0.net
>>200
マジかよ普通にやったぞ俺

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:21.85 ID:QxdkrRL50.net
高速教習は途中までの道のりが一番めんどくさい
高速は入る時だけ緊張するけど入ったらただまっすぐ走ってるだけ

203 : 忍法帖【Lv=9,xxxP】(1+0:8) :2014/04/06(日) 22:27:26.12 ID:kZz9q/Hn0.net
坂道なんて半クラでアクセル入れて推進力だけで止まってるわ
自分のじゃクラッチがイッちゃうからやらないけど

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:30.86 ID:bwfY8WtN0.net
駐車場の縁石って絶対当たらないわけ?
安心して石までバックしてもええんか?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:42.22 ID:f2ZqQXcd0.net
>>200
いや 俺普通二輪とったときS字やったぞっていうか
それすらやらずにホイホイ免許渡すような教習所あんのかよw どこの教習所だよ晒せよw 


>>184
http://www.zakzak.co.jp/top/200903/t2009032536_all.html
教習中に人を引き殺した若者の運命

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:08.98 ID:vzKkxPxdi.net
車の運転はセンス
ダメな奴は何言っても上達しない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:25.24 ID:WxBUO+4KO.net
エアコン入れると若干回転数が上がるから楽

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:18.08 ID:GW+pls3tO.net
コップに入れた水をこぼさないように走る

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:34:19.26 ID:USdvPk+G0.net
>>206
これはほんとだな

上で運動神経だなんだといってるやついるが関係ないね
センス無い奴は何十年乗っても駄目

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:36:39.19 ID:LH9pAmhx0.net
>>120
どのみちできないよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:37:39.04 ID:fsxhtI4a0.net
島根で国道なのにS字クランクが出てきて驚いた

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:13.97 ID:7ON9J34+0.net
このスレはさすがにねーな
マジレスしてる奴全員どっかいけ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:43:57.93 ID:pVoVIdc00.net
舵と自分のポジションとホイールベースを把握しとけ
ラジコンでも持ってきて旋回の距離関係をはかっておくといい
車なんて小っちゃい子でも余裕で操作できるもんだけどな
http://www.youtube.com/watch?v=ZyyWnUAgMQ4

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:06.87 ID:kG7F7DWS0.net
センスないのは取らせないってのもありだよな
それやらないから下手糞ばっかでしなくてもいいところが渋滞

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:25.37 ID:UJ8c9wM80.net
>>205
仮免許だからスピードも出していないだろうし、教官ですら気づかないんだからよっぽど酷い状況だったんだろうな
路面光ってるときの対処方法は難しいよな
誰か教えてくれ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:45:37.81 ID:RzfmXKGN0.net
教習所の最後で何か皆さんからありますか?
と、聞かれたので罵詈雑言を吐いたら別室に呼ばれた。
初めに凄んできたので、その辺も含めキツいこといってやったわw
普段、子供ばっか相手にしてるからあいつらのぼせてるわ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:46:51.79 ID:taLgMEx+0.net
>>204
いつか無いのにあると勘違いしてぶつけるぞ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:40.24 ID:IFFH9QOt0.net
>>187
>>196
普通に受かるためだけならそれでいいわな
俺のとこは厳しいとこで満点じゃない限りどこかでちゃんと運転出来てないわけだからというわけで合格させてくれないとこだったから大変だったわ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:35.36 ID:HQc4/OzG0.net
>>17
確かにわざと落ちてみろって言われたとき以外落ちた記憶がないわ
縦列駐車の方がまだ難易度高いわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:53.33 ID:KQH6m/AV0.net
S字って正直感覚だよな意識的にやった覚えがない

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:55:43.93 ID:r+FvEBE50.net
>>201
>>205
S字はAT教習だけだろ
普通のクランク勘違いしてないか?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:48.86 ID:m5FhMAkb0.net
>>221
いやいやいやそんなばかな
両方ちゃんとあったぞ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:57:35.89 ID:W8R+k0G30.net
教習所のMT車なんて半クラが適当でもそうそうエンストもしないだろうに…。

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:07:20.70 ID:35QaCUdC0.net
MT乗ってるけどS字できないかも

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:08:21.72 ID:IICdJu3j0.net
道路の真ん中走るようにハンドルきればいいだけだろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:08:33.84 ID:bFiJShRY0.net
>>223
えっ
スポーツ車とかトラックならわかるが

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:10:38.99 ID:2YE8tC/20.net
後輪の位置をイメージ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:10:58.49 ID:b5k2yfE30.net
>>1
みちなりで

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:07.55 ID:IQL0QIDl0.net
教習中にスムーズすぎると仮免のとき焦る

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:16:14.97 ID:lFRPuTvL0.net
目線を意識して走る方角に向ける
ぶつかるぶつかる思ってると
そっちに目が行って結局ぶつかる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:16:21.73 ID:2YE8tC/20.net
まあ実際に免許とっちゃうとエス字クランクなんてやらないからな
車体の大きさを身体的にイメージできるかどうかって訓練よ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:29:10.08 ID:puK9zYux0.net
あんなの楽勝だろ
教官に脱輪しろよw練習にならんわwって言われた

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:03:33.35 ID:mI5oAtTN0.net
縦列駐車は辛かった

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:05:24.09 ID:EzEa98Ec0.net
ケツでタイヤの位置を把握するんだ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:27.62 ID:W8dIHp8s0.net
>>231
近所にまさにクランクあるんですが

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:57.74 ID:iQLZL8Jv0.net
チャリと同じ感覚だろ
チャリ乗っててした見なくてもs字に運転出来るだろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:44.75 ID:5sAXipYX0.net
適当にやってりゃ受かる

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:21:52.15 ID:C70Vcc9q0.net
実際の道でS字クランクとか一度も出くわしたことないわ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:24:14.56 ID:G2HyDCIJ0.net
言われたことを無視して勘で操作しろ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:25:16.84 ID:49WPoPlk0.net
リアブレーキ踏みながら半クラで速度調整しろ
ラインは巻き込みに注意しながら、少し外側から曲がり始めるイメージだったと思うぞ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:28:17.12 ID:z8ieTvRx0.net
なぜにMTなのか
まずはATで取って運転に慣れてから
必要があればMT解除すれば良い
全然違うからな
運転に慣れてからMTに乗ればすぐ慣れる
最初から全部やろうとするとうまくいかないんだよなんでもな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:47:13.79 ID:o3WZWLZf0.net
もう覚えてない
多分まぐれで取れたと思う

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:48:34.02 ID:W8dIHp8s0.net
MTの操作ごときなれないってwww
試験の敵は横断歩道が9割だろww

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:52:17.68 ID:aGyBVh/l0.net
S字でスピード出しすぎwって言われた俺って異端?
もちろん脱輪はなし

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:53:43.94 ID:n7YplDgY0.net
曲がるときの減速ギアチェンジのほうが苦手だわ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:54:30.64 ID:xo8GRLhk0.net
習うより慣れろ

おわり

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:55:01.13 ID:zaGOhqdE0.net
>>243
おじいちゃりんかーが居たら絶望する

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:00:15.64 ID:hfmf5lSf0.net
くっそむかつく指導員だったんで直線コースでアクセル踏みすぎたふりして車体揺さぶったおもひで
今思えばキチガイじみてる

249 :紅茶 ◆NiyJL277hs :2014/04/07(月) 01:04:00.92 ID:k6+ItVRX0.net
まず、半クラできてる?

半クラで低速維持ができてないなら、「半クラ苦手です。半クラの練習させてください」って教官に言って練習させてもらうのがいい
ただ言われるがままに走っていても、うまくなれん

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:07:03.88 ID:0J62U10V0.net
アクセルふかしたらあかんやろ
半クラだけでええで

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:08:25.49 ID:/DeDhGO40.net
教習所でホイールスピンやったら怒られた想い出

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:20:29.81 ID:M/93gNZ80.net
S字よりもっと駐車の仕方教えろよ
たまにしか乗らないからいまだに駐車できねえよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:26:02.33 ID:EPD2TDvz0.net
MTの運転なんてなにも難しいことねーよ
乗ってりゃその内身につく
クラッチの繋ぎ方半クラシフトアップシフトダウンギアの選択
車幅感覚も運転してりゃわかるはず
MT乗り歓迎だよ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:31:55.68 ID:98EkzU9q0.net
MT免許だけどもうずっとMT乗ってないから乗れる気がしない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:55:00.50 ID:2BWOm0JlO.net
え?半クラでやるのあれ?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:06:29.90 ID:1ZG06W0J0.net
教習所で乗った車はやたらと小さい車だった。
窓から顔を出して前輪の位置を確認出来たからな。
前輪の位置を意識できればS字クランクは簡単。
でも免許取った後に親の車乗ったらでかくて、窓から顔を出してタイヤの位置を確認なんて不可能だった。

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:08:44.99 ID:lCv21VFD0.net
なんか難しかったっけ?
普通に教官の攻略法どうりやれば全部間違いなかった気がする

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:10:22.09 ID:tCzayofj0.net
>>50,179
まじでこれ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:10:22.67 ID:ny9+8ghi0.net
真ん中走る理屈がよくわからない
計算すると曲がる方向に向いているものなの?

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:46:45.13 ID:R6dI78OJ0.net
左に曲がるときは左前のタイヤが道路の中心になるように右はその逆
これで間違いなく行ける

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:47:44.58 ID:pIjDrDTU0.net
クランク云々にMT関係あんのか?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:50:52.10 ID:SNqsb+eO0.net
MTはとりあえずビビらずにアクセル踏め
スピード出過ぎと思ったらチョンチョンとブレーキ踏めばいい
エンストは100%アクセル不足だからな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:52:51.80 ID:Qnm61m070.net
今はS字クランクに細工でもしてあんのかよ
何も考えず駆け抜けりゃいいだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:58:48.70 ID:nQYPBD6Y0.net
大型のクランクしか覚えてないわ
クランクの入り口のどまんなかが自分の真横に来た時
ハンドルを思い切り切る
入り口に近づいてきたら左前のミラーがポールに当たるぐらいの間隔を取りつつ進む。
って言っても普通車はドアミラーか

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:58:53.60 ID:erxJJTG30.net
>>254
ペーパー十年で車AT乗る事になりペーパー教習受けてまずはマニュアル
十年ぶりに乗ったが教習所内のみだがエンストも無く運転出来た
ATで路上も高速も普通に運転出来たが駐車やらはやっぱり教えてもらわないと
いきなりは出来ないわ
それからたまに乗ってるが駐車はやっぱり苦手だ
JAFの駐車講習も行ったが最初に取った時教習のくそ親父がちゃんと教えて
くれなかったのがずっと響くわ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:08:06.00 ID:XFJN34UB0.net
S字は完全に勘だったな
見えないし感覚でやるしかない

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:12:53.20 ID:HMOCezwt0.net
普通マニュアルなんてサルでもとれるだろ。
大型二種クラスになると難しくなるけどな。あれは曲芸師に近い

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:15:12.78 ID:DGu6LVP60.net
>>267
牽引のバックは本当に曲芸だわ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:52:04.42 ID:xg6c5xyX0.net
二輪のクランクだか狭路は辛かった

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:53:39.99 ID:eNQOtGlu0.net
ディーゼル車だったからこういうのは楽だったな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:00:10.65 ID:wGty2MOd0.net
大型二種なんてミラーで全部見えるから普通車より楽勝なんだけど?
普通車は左後輪が見えないから難しいだろ
まあ何年も乗ってると後ろなんて見なくてもどこに後輪があるかわかるようになるけどね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:11:06.67 ID:6jrm90Iv0.net
ヒキニートだけど免許取れる気がしない

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:24:10.54 ID:Yl677Z9u0.net
外を回るような感覚で走れば曲がれるよ
間違ってもアウトインアウトはするなよ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:27:22.43 ID:5JChqI1G0.net
隅落ししかない!(提案)

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:49:37.22 ID:pKxfunBN0.net
座った状態で、ピラーの根元とサイドミラーとの隙間に縁石をとらえつづけろ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:21:52.16 ID:my6cdot50.net
俺の時多分クラウンで練習してたと思うんだけと、ハンドルのキレ角がゆる過ぎて凄く回さないと曲がらなかったんだよな
わざとそうやって設定してるんだろうか?
今乗ってるr32はノーマルでも数cmきれば曲がってくれてすごい楽

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:23:28.92 ID:WwkUFhbn0.net
ハンドル切るタイミングを覚えるしかない
あとは半クラつかって速度を調整する

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:28:56.86 ID:242MwRMo0.net
ATの方が難しそう
半クラでコツコツ進めないから

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:33:18.90 ID:VhlNB3030.net
半クラで速度調整しながらタイヤの位置を意識してハンドルを切ればいい(マジレス)

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:34:13.77 ID:H7aUocNn0.net
>>278
クリープあるじゃん
クリープの方がスピード出てあれかもしれんが大した問題じゃないし

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:35:20.99 ID:erxJJTG30.net
クリープじゃねーのATは

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:38:44.47 ID:vcsA/M7l0.net
卒業検定に2度落ちれば 技能補修付随繭皓点が与えられるから
苦手な検定で3回は脱輪と車体接触が見逃される。
これをS字に充てればいいだけ。

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:41:42.92 ID:UVBxqdlkO.net
お前らAT限定のオカマだからMT乗れないだろハゲ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:44:40.36 ID:9ETd2QW50.net
失敗したら教官のチンコさわさわして誘惑する
これでOK

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:51:00.16 ID:N6N104e60.net
ゴミクズゆとりカスはAT限定取っときゃいいんじゃないのw
必要ないんだろ?MTはw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:53:44.00 ID:Nckc3DhU0.net
こんなんS字に車を動かそうとするのがまず女々しい
日本人なら落ちようが何しようがアクセル全快で一直線にぶっちぎれよ
教官は運転者の度胸を見てんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:15:39.60 ID:loGG7PTF0.net
路上の道順覚えるのがよっぽど大変だったわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:20:43.67 ID:F9pkFTti0.net
>>255
あれ断続クラッチで速度調節するための練習なんだけどな

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:23:21.81 ID:ZlKNy1JF0.net
ていうかそんな事やってたのかな若き日の俺
もう覚えてないや

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:23:33.15 ID:LY58KSjP0.net
要は後輪の位置を制御するだけ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:05:45.33 ID:uReh1gkh0.net
スレを読んでないけど、AT限定のカスが
S字クランクなんか下手な奴は運転するな
とか痛々しい事言ってるんだろwwww

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:03:38.41 ID:OF1B3D+20.net
S字クランクは最初だけ入り方が悪くてバックして仕切りなおした記憶
その後はミスしてない
S字カーブとかスイスイ走ってたら「もうちょっとゆっくり走らないと意味ないぞ」って怒られた

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:05:15.20 ID:T6GU75b/0.net
免許とって15年経ったけど縦列駐車をやる機会は未だに無いな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:10:26.02 ID:AvBhcpGXO.net
一回で通ったので逆にコツが分からん
あれに攻略法なんて必要なのか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:57:35.36 ID:it3SE9uz0.net
世の中にS字クランクなんてねーよwwww

田舎で工事の回り道させられた時にマジであった

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:18:00.49 ID:uBj6++7S0.net
別に半クラやらなくてもギアセカンドでうまいこといけるんだよなあれ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:19:11.81 ID:Qs5kL1tu0.net
http://www.youtube.com/watch?v=sqTD1IZ_jfM
こういうゲームで練習する
てかいいゲームがあったら教えれ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:45:59.69 ID:eVGwRjY80.net
>>295
バイクの一本橋もごく稀にあるから侮れない

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:05:05.61 ID:2HoIUilQ0.net
教習所で見かけて全然やらなかったV字みたいな所は何するの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:13:18.85 ID:Ejlaa2D80.net
S字や縦列駐車より
車庫入れ駐車場への停め方を徹底的に教えてもらいたかった

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:16:28.49 ID:SL/ls2e60.net
大型や4tロングやフルサイズのアメ車あたり乗って都内を地図ナビドライブやればいろいろ上達するよ
やってみ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:11:12.23 ID:BoNKmDIR0.net
>>295
道としては少ないけど狭い駐車場なんてまさにクランク

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:12:22.76 ID:v2fX5h/f0.net
>>247
卒研にマジで出てきて絶望したわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:19:17.31 ID:W8dIHp8s0.net
周りみない突撃厨房もこわい

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:32:43.46 ID:WkJIGTzT0.net
ゲームのやりすぎで速くないとダメかと思ってしまう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:02:53.44 ID:GHc7WVFL0.net
バック駐車が苦手すぎたから、免許取得後に夜のスーパーでバック駐車練習しまくったら、
こんどは逆に突っ込み駐車がヘタクソになった。

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:05:37.87 ID:IGJvbJSq0.net
イメトレが効く

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:06:01.49 ID:UCbAfXGn0.net
航空機の操縦免許の方が簡単に取得できるんじゃね?

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:26:02.34 ID:b/5i2Wo/0.net
>>308
風に流されまくるし舵切った通りに動かないのがイラつく
あと実技試験で面接が数時間あるのがめんどい

総レス数 309
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200