2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【キモオタ不要】大企業が欲しい人材、コミュ力に長けた「ゼネラリスト」が相変わらず圧倒的人気へ

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:29:43.62 ID:KyDvlklM0●.net
「景気回復により、各企業の採用人数が増える、採用を控えていた企業が再び新卒採用に踏み切るなどの動きがあるため、
就活市場全体が活発になっているのは確かでしょう。ただし、これにより恩恵を受けるのは一部の学生だけ。
『総合職』として、配属する部署を決めずに採用する日本の企業の性質上、
人事部が採用するのは『どの部署に回しても通用する人材』。
つまりゼネラリストです。その結果、どの企業も欲しい人材像は似てきます。
不況でも内定をたくさん取る学生、そうでない学生に二分されてしまうのも、
こういったゼネラリスト採用の方針が続く限り、変わりません」
 学生たちが憧れるような大企業ほど、こうした傾向は強くなるそうだ。

 「企業規模が大きいほど、“どの部署に配属になるかわからない”ので、
欲しい人材像はより類似してきます。また、そうした人材をいかに確保するかが、
人事部にとって社内評価につながる一方、企業が欲しがるような人材は共通しているので、
優秀そうな学生には内定がさらに集中することになる。そういう学生はのどから手が出るほど欲しい。
景気は良くなっても、かつてのようにみんなが“売り手市場”で笑顔になれる時代は来ないでしょうね」

 では、具体的に企業の人事部が「何としても欲しい」と感じる人物像とは、どのようなものなのか。

 「当たり前と思うかもしれませんが、『問題発見・解決力や社会常識があり、
コミュニケーション上手で、仲間として一緒に働ける人間』です。
しかし、欲しい学生像が明確なのにもかかわらず、それを15分程度の面接を数回行うだけで見抜くのは難しい。
ある程度選考が進むと面接で“他社での内定の有無”を聞かれるのも確信が持てないからでしょう」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140406-10012272-pfamily-bus_all&p=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:23.31 ID:KyDvlklM0.net
まあそうだろうな
どんなに特殊技能あってもキモイやつと一緒に働きたくないもな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:47.04 ID:+HjtqLz40.net
どああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:30:53.57 ID:3tVNum+x0.net
スペシャリストよりゼネラリスト
そしてスペシャリスト軽視

これが今の日本の元凶じゃないか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:00.13 ID:DpaXXY3b0.net
大した金出さねぇくせにどの企業も理想高すぎなんじゃカス

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:26.87 ID:2RI+MMIR0.net
>4
これ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:35.96 ID:uxaLqDwK0.net
            ノヽ
          / ,.ノ ,.-─ 、
         / /  /総屑 ゙、
       / /   i● ●   }
      / /    {  i    /
     , ' r '      ゙、: :'"/'~/ァ-,、-
   r'´ヽ,'       r-'~ ー '"/;;;;;;/;;;;;;;;;;;ヽ
   ゝ,_,..ト     // /'"7;;;;; ;;;;;;i;;;::;::/i;;;i
    ヽ  ヽ、、  i'i // ,/i;;; ::;:;:;::ヽ ,..;::.::;;:::\
     \,  ヽヾi'' i   /ー';;:: ;:; :; :;::ヽ;;:'''- ヾ;; ヽ
      ヽi  Y r-─'';;::;::i,;:::: ;:; ;::::;;.,.i  /..;:: :;ヽ
       l\ i/''';;::'':;:':;:'l;;: '::;::;::::'';::::::) / (;;:: ::;::::::i
         ,i;::i ;;.    ヾ    //i::i彡ー- 、 }  _,.!
        i / i;;::)     /::;:; ) !' /,.-─- 、 /'"
        };;:ii ;;::::ヾ   l;;;;;;;/ イf     ノ'
Report Maru and Ronin trolls here
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1393335982/

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:31:58.68 ID:pz5qxjZk0.net
日本はコミュ力を輸出するべき

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:32:18.04 ID:rrdx/+SS0.net
何でもできる人はなんにもできない人

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:33:19.49 ID:fV7CmyZA0.net
その結果が今のソニーの状況です

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:11.08 ID:5ZmYXqlj0.net
スペシャリスト排除の結果、グーグルやアップルのような企業が消えた現実

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:28.19 ID:aTZnqMlK0.net
組織で働く以上はコミュニケーションは必要だからな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:34.27 ID:+AsKnRuG0.net
ゼネラリスト=総合職採用の営業職

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:44.64 ID:8AYl5Zrh0.net
>「当たり前と思うかもしれませんが、『問題発見・解決力や社会常識があり、
>コミュニケーション上手で、仲間として一緒に働ける人間』です。

お?学力は?

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:51.60 ID:KyDvlklM0.net
技術立国と言う割には未だに文系が支配する国なんだよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:34:52.91 ID:KkjhgCwx0.net
合コンでもすんのか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:35:14.31 ID:uUQJ8HDn0.net
コミュ力まみれの人間ばかりのテレビがつまらんってのはどういうことなんだよ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:35:57.54 ID:DpaXXY3b0.net
>>14
※もちろん学力前提での条件です

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:06.38 ID:kYj6XB7c0.net
>>4
文系なんてそんなもんだろ
理系はスペシャリストが必須だが

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:07.76 ID:8UEUsGq40.net
落ちたスペシャリストは何処へ行ったんだ
中小企業に行ったなら、その辺の企業が業績を上げても良いはず

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:09.12 ID:KZ2oGmb60.net
>>14
学力は言及するまでもないほどに必須

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:25.56 ID:Mf1yMmtT0.net
コミュ力ってより空気読み力

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:38.01 ID:dlh08rKS0.net
奴隷力

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:36:52.84 ID:BLMEFqJD0.net
>>14
学力はあって当たり前

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:07.10 ID:7XshwQtu0.net
ゼネラリスト()なんて公務員と変わらねえな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:18.24 ID:T5882lsh0.net
日本の言うコミュ力ってコミュニティ内の雰囲気ありきのもので
外国人と一つの議題についてディベートできる、といった能力では決してない

そのくせグローバル(笑)

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:37:36.11 ID:aTZnqMlK0.net
大企業の人事っておまえら並のないものねだりだよな。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:38:37.32 ID:2RI+MMIR0.net
>20
製造業が怪しくなったバブルの頃に死滅したよ。
会社が自前で人材育成しなくなったのもこの頃。
一応技術系は残ったけど団塊以上の老人ばかりだが

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:38:50.62 ID:vt8MXYt40.net
(Fラン以外の)コミュ力ある人材がほしいです

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:31.77 ID:3tVNum+x0.net
>>19
文系理系関係ないよ

理系によるシステム系はもちろん、
法律や人事労務、経理などのスペシャリストは必要でしょ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:42.69 ID:vjYZrIbw0.net
>>23
奴隷がいやなら就職すべきではない
自営業でもやればいい

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:48.45 ID:5ZmYXqlj0.net
日本人の言うコミュ力=どれだけ空気が読めるか
本当のコミュ力=どれだけ論理で相手を納得させるか

^^;

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:55.33 ID:T5882lsh0.net
日本企業は一つの社会での利権・風潮という保護がないと生きていけないのばっかりだしな
学生に人気な企業は利権で安泰な会社ばっかで
潰れない=アホでも務まるし楽で給料もいい、だから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:39:57.06 ID:MI1gMkfy0.net
またキモオタとかいう半ライダイハン民用語か
とっとと済州島に君が代丸で帰れ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:30.64 ID:6BXIbkqA0.net
キモオタ?=スペシャリスト


なのかる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:33.76 ID:uUQJ8HDn0.net
>>33
その先は言う必要ないですよね

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:34.65 ID:3qydPyow0.net
警察や海外企業と同じシステムでもう良いんじゃないか
幹部候補で入る奴以外は労働者だと自覚し組合作って戦うほうが

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:58.85 ID:+U9eF1uR0.net
今も昔もゼネラリストってより文句言わずになんでもできるスーパーマン欲しいってだけ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:41:03.35 ID:pMoKeSZN0.net
だからどっちなんだよ

【就活】学歴採用復活へ。企業「人物重視で採った奴が使えない奴ばかりだった。頭いい方が優秀」★2
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396779539/

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:41:54.04 ID:gKyHVbzj0.net
コミュ力ある人は貴重だからどこの会社も欲しいわ
キモオタがクレームの電話に出ると客は怒り狂う
コミュ力ある人がクレーム電話に出ると逆に感謝されて
また注文がきたりする
キモオタコミュ障はいらないからすぐクビになるわな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:15.16 ID:nR8rcdGj0.net
コミュ力かはともかくオタっぽい見た目のは採らないところは結構あるだろうな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:39.04 ID:5ZmYXqlj0.net
何で日本人ってシロッコ的な思想が出来ないのだろう
天才だけが生きられる社会にすりゃいいのに
東大生だって天才じゃねえぜ、医学部以外は

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:40.92 ID:kF2B0XoP0.net
器用貧乏

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:48.19 ID:QTVRT13W0.net ?PLT(13100)
sssp://img.2ch.net/ico/sii_marara.gif
NHKマイルでタイキフォーチュンの3着になった馬だろ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:24.66 ID:q246TQz50.net
>>32
東朝鮮で下やると袋叩きにされるからなw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:38.98 ID:cLB3uLWS0.net
待遇がいい、給料をちゃんと出す大企業なら別におかしくもないな
ブラックまでこういうこと言い出すのは笑えるが

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:46.40 ID:KyDvlklM0.net
>>41
そう考えると小さい会社に行くほどキモメンやブスが多いのも納得だな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:05.01 ID:T5882lsh0.net
実際日本企業はマーケティングが下手。
何故なら高成長時代に広告代理店通して「物買わない奴はクソ」って風潮を
日本村の中で蔓延させて買わせることで伸びただけだから。
だからスマホなんてあれだけ社会に流通してるのに林檎やサムスンにボロ負けしている。
日本のコミュ力だとせいぜい広告代理店に阿ることしかできないんだよ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:11.23 ID:QRT8K6480.net
派遣でいいじゃん。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:25.20 ID:pkt5FlN+0.net
間違えてアスペ天才なんて雇ったら自分が引きずり落ちるからな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:27.04 ID:H6zKA39G0.net
>>23
それを求められるのはブラック企業だけ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:31.08 ID:rrdx/+SS0.net
>>14
学力じゃなくて学歴な
AOなどで名門私立に自分をごり押しできるコミュ力こそが日本の企業に求められてる人材

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:44:50.94 ID:5ZmYXqlj0.net
>>40
なんで客が最も害悪だと気づかないのかねえ
お客様大国ニッポン、腐ってますわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:45:41.73 ID:7UNim+7W0.net
中世国家でしか働けない無能が社畜になる
所詮は畜生よ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:46:45.65 ID:+4YSoT6r0.net
>>14
学力が同程度は無いと話が噛み合ない事もあるからな。。。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:46:50.88 ID:Iv83RFCv0.net
当たり前やんな

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:47:11.80 ID:T5882lsh0.net
>>30
法務はともかく
人事と経理は半分以上の業務はバカでも余裕。

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:47:12.97 ID:P70mEgPk0.net
友達いないやつははじいたほうがいいわ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:47:16.26 ID:KlYxh26u0.net
リア充になってウェーイって言ってればいいの?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:47:17.96 ID:ffXKwCpwO.net
客対応の時間減らせば生産性は上がるわな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:47:29.59 ID:vjYZrIbw0.net
>>46
頭が良くてコミュ力がある優秀な人はブラック会社なんてすぐに辞めると思う
あるいは最初から就職しない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:26.45 ID:/bfuq8Rz0.net
ジャップのいうコミュ力とやらは身内と仲良しこよしする能力のことなんで、
グローバル化された世界で英語でディスカッションとか交渉とかできないんだけど
どうすんのかな。
あっ、ジャップでいうところの一流企業は自国の借金で賄われた公共事業しか受注しない寄生虫だから
世界で戦う能力なんて要らないんだっけな。エリートが国民の財産を食い潰すだけの自称先進国っていったい。。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:49:09.82 ID:5ZmYXqlj0.net
まあお勉強が出来る奴は民間なぞはいらずに公務員なり監査法人なり入ってホワイト生活満喫するんだな
お勉強出来ない奴は作家にでもなれ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:49:13.93 ID:gm1UxkxE0.net
そんな奴いたら自分で会社立ち上げてるだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:49:20.08 ID:ye8vge0b0.net
コミュ力とか言ってんのジャップだけやで
ほんとこの国の反知性主義には呆れますわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:49:53.73 ID:XoTsUKrs0.net
結局おしゃべりする相手が欲しいだけじゃんw
業務は二の次
仕事なめんな自称社会人

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:50:01.88 ID:OceiOuPv0.net
嫌になるほどモラリスト

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:50:26.46 ID:37OWPioX0.net
なあなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:50:27.41 ID:vjYZrIbw0.net
>>53
客に感謝されるやつがそれを言ったらカッコいい
客を怒らせるアホがそれを言ったら殴りたくなるwww

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:51:42.08 ID:Tg2I6W8V0.net
コミュ障は中小SEにでも入ってキーボードカタカタ叩いてろっこった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:51:48.95 ID:T5882lsh0.net
>>62
本当にグローバルで戦えてる日本企業もあるけどコミュ力じゃなくて技術で戦ってるからな。
機能性素材メーカーとか。
毎年数人レベルで文系が入るらしいけどウェーイ系バカは皆無

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:03.34 ID:Bn/fp0/b0.net
もし俺が人事だったらイケメンは絶対落とす
イケメンと並んだら俺の醜さが際立つから
俺レベルか下を採用する

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:08.49 ID:5ZmYXqlj0.net
>>69
怒らない客こそ正義
怒る客は大体つまらないことで怒るクズ
それも大体40〜50代

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:59.03 ID:l5/5kMcS0.net
スペシャリスト見極める目も運用する能力もないからね仕方ないね

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:17.81 ID:PsHjZmcP0.net
>>1
社内の雰囲気を良くするのには良い人材だけど、その手の人が責任者や経営陣になると会社が衰退するのがね。

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:25.44 ID:Bn/fp0/b0.net
>>65
反知性じゃないよ馬鹿
日本は集団主義なんだから仲間で何か出来ない人間はいらん

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:28.95 ID:KyDvlklM0.net
>>72
すぐに潰れるだろうな、その会社

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:37.91 ID:e1cv0dUy0.net
おい、じゃあ不細工はどこへ行けばいいんや

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:02.27 ID:gKyHVbzj0.net
>>53
ちげーよ
コミュ力ある人間は他人を怒らせないし説得力がある
能力がある人ってこと
こういう人は人望もあるから会社にとっては大事な戦力なの
パソコン得意です資格いっぱいありますみたいなのは
いくらでもいるからいらねってこと

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:19.67 ID:5ZmYXqlj0.net
>>76
雑魚が群れても天才1人にはかなわない現実
それがアメリカと日本の差

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:26.79 ID:KyDvlklM0.net
>>78
樹海

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:34.25 ID:sSjam/p10.net
器用貧乏がどんどん増えて海外に対しての競争力低下
日本終わりやね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:34.53 ID:SpX4LTrz0.net
コミュ力なくていいから短気な奴消えてくれ
イライラを表に出されると空気が悪い

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:40.87 ID:PGjQtQIP0.net
仕事が最低限できるのが前提だが確かに顔普通以上で調子いい若い奴は
職場にいると便利ではあるな。1人か2人でいいけど

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:55.97 ID:PzlxOznG0.net
>>78
夜勤がある倉庫や工場
人知れず通勤して人知れず家に帰ればいい

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:56:11.09 ID:5ZmYXqlj0.net
>>79
それはコミュ力があるのではなく顔の造形が怒らせないようなタイプなだけ
そしてそんなコミュ力ある人間も世の中には腐る程いる
Macのデザインを考えられる奴は殆どいない
よってコミュ力が無くとも天才こそ雇うべき

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:56:21.38 ID:Iv83RFCv0.net
理系でさえコミュ力求められるのにコミュ力ないならいらんだろ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:57:21.32 ID:Tg2I6W8V0.net
>>86
お前はどの道雇われないじゃん

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:58:22.76 ID:GpCP2Yvv0.net
>>84
そして社内で社畜にして潰して死んだような目にさせて
あーそろそろまた活気ある若者が(ryとなるわけねw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:58:36.79 ID:hsCHygDD0.net
ゼネラリストが奴隷監視人として優秀なだけだろ
あんまり奴隷を馬鹿にしてると反乱起こすぞ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:59:37.68 ID:5ZmYXqlj0.net
>>88
論点ずらしやめようぜ
俺の話はしてないんだけどねえ
俺がどんな人間かも知らない癖に

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:01:10.13 ID:7/eANwiW0.net
オマエラ会社で上司とか人事に「吾が部門、我社ではこんなプランを考えている。そのための人材を募集、育成している」なんて具体的な言葉とともに説明されたことがあるか?
殆どのやつがないだろ?
つまり会社は何も考えちゃいないしどうすればいいか、どんな人を集めればいいかなんか考えていないんだよ
だから日本は30年ぐらい停滞したままなんだよ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:01:14.08 ID:IOd8/Wk1O.net
そら自己アピールもできない日本人は没落するわ
FBもimgurもギークが作ってんだからなwww

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:02:27.41 ID:PMU7qZaF0.net
スペシャリストは引き抜くほうがコスパ高い

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:23.23 ID:L6d9eSSe0.net
コミュ力なぁ
そういうコミュニケーション取りまくりますよって人間とは至極相性悪い俺は死ぬしかないんだろうな
なんか言葉少ない奴でも無神経に人を批評したり上っ面だけあわせてくる奴よりマシなんだよな
もちろん仕事上の必要なやりとりはこなせる前提だけどさ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:35.36 ID:wEpMcD5iI.net
>>79
若いな(^^;

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:58.92 ID:GpCP2Yvv0.net
リクルートがそうだからといって
他人の褌で相撲を取る奴が正義というアホみてーな風潮が意識高い系(笑)にある気がする

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:37.96 ID:N7Luusxn0.net
入ってくるのこういうやつばっかだわ
いいことなんだけどさ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:39.19 ID:dhLcdfzs0.net
>>90
どうぞどうぞ
マルキストは徹底的に抗戦してくださいな
不穏因子全部あぶり出せて好都合ですわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:57.63 ID:+4YSoT6r0.net
天才だけど輪を乱す奴より、
秀才で輪を乱さない奴の方が飼いならせるからな。
誰もが秩序があって、平和な毎日を望んでる訳よ。

総レス数 269
71 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200