2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

井の頭公園の「かいほり」あと2回実施へ 歪な生態系 捕獲した生物の6割がブルーギル 13000匹

1 :的井 圭一:2014/04/06(日) 21:40:02.64 ID:ySisASBZ0●.net
今回は、在来、外来生物合わせて約2万800匹を捕獲した。内訳でみると、保護した主な生物の数は、モツゴが約700匹、テナガエビが約2400匹。
一方、排除したのは、オオクチバスが約1200匹、ブルーギルが約1万3000匹ともっとも多く、全体の6割を占めた。

 一見、たくさんの外来生物を除去できたように思えるが、この数字について、大道課長は「個人的には少ないなという印象」と語る。
「あれからまた誰かが外来魚を放流しているかもしれないし、冬の間、土に隠れているアメリカザリガニやミドリガメも春になったら出てくるかもしれない。
引き続き、夏にでもモニタリングが必要で、継続的にやっていくことが大事だ」
外来生物を取り除けば、すべて解決するわけではない。井の頭公園の池の生態系は今、いびつな状態になっていると、大道課長はいう。

 本来は、鳥類・爬虫類を頂点に、ナマズやウナギなどの大型魚類、その下にモツゴ、トウヨシノボリなどの小型魚類、さらに、テナガエビ、スジエビなどの底生動物、
ミジンコなどの動物プランクトンがいて、一番下に藻類などの植物プランクトンと水草がいる、
という風に三角形を形成する。ところが現状は、オオクチバスなどの大型魚類が増え、その下の小型魚類や底生動物、動物プランクトンが少なくなり、さらに植物プランクトンと並んであるべき水草もない状態だという。

 この生態系が崩れると、どんなデメリットがあるのか。特に問題なのは、植物プランクトンの増殖と水草の消滅だという。
植物プランクトンは「アオコ」の原因となり、見た目も悪く水質を悪化させる。植物プランクトンを食べるミジンコなどの動物プランクトンの減少が要因となっている。
また水草は、動物プランクトンの生息を助けたり、小魚が隠れる場所になり、大型魚類に捕獲されにくくなる。動物プランクトンが増えると小魚のえさになる。

 大道課長は「アオコを発生させたり、特定の生き物が増え過ぎないように、池の中の全体のバランスを保つことで抑制することを目指している」と語る。
http://wordleaf.c.yimg.jp/im_siggONxOxAMQ2jj_yV0.CQhYyA---n1-x600/wordleaf/thepage/images/20140406-00000007-wordleaf/20140406-00000007-wordleaf-1ff22d8185d6b4b1cf1daf4da6ae02d40.jpg
全文はソース
http://thepage.jp/detail/20140406-00000007-wordleaf?page=1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:41.73 ID:miLYtj/b0.net
ブルーギル放したやつ死刑だな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:40:54.20 ID:8FUqUVAd0.net
うなぎもいるのか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:41:10.76 ID:G/i3CPwo0.net
ブルーギル放流した国賊殺せよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:41:45.25 ID:QRT8K6480.net
放流した戦犯って誰だよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:07.52 ID:luCncdcp0.net
プリンスフィッシュなのに

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:08.09 ID:pwsXXW310.net
バラバラ死体の頭出てくるかな?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:19.93 ID:D4CF5ePA0.net
あんな池に13000匹もブルーギルいらんかよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:42:27.46 ID:leg7EkoR0.net
生態系のピラミッドって焼き鳥は何処に入るんだよ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:14.92 ID:yAWjZdE60.net
ウナギなんか住み着くわけないじゃん。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:26.60 ID:0iLfzNhP0.net
2月に見に行ったけど、これからにおいきつくなってくだろうな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:43:50.69 ID:FfvipB270.net
それより池の中から250台自転車が出てきたってのが驚いた

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:45:20.79 ID:hYxFcAwD0.net
>>5
上州屋に決まってんだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:46:03.06 ID:4Gr5lsQY0.net
テキヤに亀売らせなくさせればおk

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:46:19.07 ID:b7H2QbvJ0.net
>>12
ごめんなさい
3台くらい心当たりがあります

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:47:24.19 ID:eeLF4iUr0.net
> あるべき水草もない状態だという。

鯉がいれば、こんな閉鎖環境では水草は簡単に全滅する

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:12.19 ID:eCE4qrRU0.net
ネトウヨ、ブルーギル放流犯を探し始める

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:13.30 ID:0u7/L2sY0.net
ブルーギルを日本に放流した奴は朝敵だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:14.43 ID:q6TbZn3g0.net
水抜いて天日干ししてるところに大雪が2回も降ってきて
全く乾かず何も意味が無かったのには笑ったw

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:25.69 ID:ajwf3kmX0.net
改めて鯉の生存能力の強さを見せつけられるよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:29.57 ID:84yp4Unx0.net
死体は?
ねえねえ死体は?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:48:56.48 ID:pfJm+cU60.net
生態系上位のフィッシュイーターのが数が多いとか異常だろ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:50:05.34 ID:+DljT9b10.net
天コロも外来種だから仕方ないよ
外来種が外来種持ち込んだだけ
まとめて駆除しよう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:51:29.55 ID:ilyBAsXwO.net
でもまぁホント、水張ったらすぐにまた誰かが放ちに来るんだろ実際
埒あかんわな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:51:30.65 ID:QShR7NI/0.net
ヘドロ全部浚えよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:01.86 ID:W2sig5VG0.net
3年位ずっと干しておけば

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:35.62 ID:PXjSCEwY0.net
実際は人骨だらけだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:45.10 ID:lUB+rH9d0.net
なんで下に積もった泥は攫わないの?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:52:59.82 ID:oOy0QuNI0.net
水を入れなければいい

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:18.97 ID:rS0ftddx0.net
そろそろシム池を出せよ
池の生態を弄繰り回すの出せよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:32.44 ID:kWg6JS5g0.net
そういや雪が降るくっそ寒い時期にやってたな

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:52.33 ID:5yX/i1s5O.net
亀はどうなったの?亀は

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:53:54.56 ID:TZdlStej0.net
死体がひとつも出てこないことにおどろいた。割とマジで

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:08.32 ID:08dhBwAv0.net
バス釣りの民度は朝鮮人以下なの知らんのか?
またやるぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:51.02 ID:PheHWz+H0.net
あんな池に3万匹も魚がいたのかよ
100匹ぐらいかと思ってたわ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:56.83 ID:1+uD/yib0.net
なんか無駄じゃね?
生態系滅茶苦茶にするのはジャップの十八番だろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:54:56.86 ID:ta10XRpA0.net
臭みさえ無ければフライすると美味しいらしいよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:06.17 ID:cMPeVc3m0.net
ブルーギルってどんな魚ですか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:55:39.93 ID:znZ8cwWU0.net
そもそもあそこの池釣り禁止だろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:57:29.96 ID:DSJp6dKt0.net
せっかくだし綺麗な熱帯魚でいっぱいにしてよ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:57:45.99 ID:b7H2QbvJ0.net
>>39
近所の小学生が網でシーモンキーみたいなの捕ってるのよく見かける

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:59:45.28 ID:OIaQxDBW0.net
つーかもう監視カメラつけろよ。犯罪多すぎやろ。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:59:59.73 ID:PzlxOznG0.net
>>31
夏場にやると悪臭と虫刺されで地獄絵図になりそうだから仕方ない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:27.40 ID:LVo8iLoh0.net
水抜いとけば

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:38.05 ID:mJz5wKb90.net
アメリカザリガニとギルなんとかせえよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:55.07 ID:BUQ50h0i0.net
>>37
背ヒレに寄生虫ぎっしりだけどそれでもよければ。。。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:09:20.38 ID:c6RUqfhI0.net
なぜかネトウヨが書き込まないスレ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:10:42.00 ID:V1BW2Ave0.net
ブルーギルを日本に持ち込んで日本の豊かな生態系を破壊した売国奴のクソチビジジイって今どうしてるの?

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:13:36.39 ID:qz9vq6rg0.net
あんな害魚垂れ流した半島人は処刑しないと・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:18:21.42 ID:ed6TOtyx0.net
ブルーギルを日本に放流した奴は、自ら白状している。
もう触れないであげてほしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:38.07 ID:SpCYUEKk0.net
ブラックバス増殖させて
釣り堀にでもしてほしい
あの立地なら高くても客くるだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:45.93 ID:mJz5wKb90.net
もうアレだ、最終兵器鯉を盛大に投入しろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:08.30 ID:7dNixckG0.net
>>48
持ち込んだのと放流したのは別人だろ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:33:37.76 ID:arbRuuHO0.net
道頓堀でもやってほしい
なにがでるかななにがでるかなー

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:37:45.16 ID:D4CF5ePA0.net
>>31
本来は関東の冬は晴れた日がずっと続くから池を干すのにはちょうど良かった
今年は大雪が降る条件が続きすぎたが

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:39:21.53 ID:gtWLb6g50.net
ブルーギルは何食ってるんだよ
どう考えても共食いしなきゃこの数維持できないだろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:42:04.43 ID:06PwCUSk0.net
ああ・・沢山の行方不明魚が出たな
恐らく生きてはいまい
家族は悲しんでるぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:42:58.74 ID:klcSPO2h0.net
本当に人骨は出てこなかったんだろうか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:50.85 ID:zuW3IbtrO.net
池の水を抜いて底を天日干しったってよ
泥さらいして無いんだから意味ないべ
池底のヘドロそのまんまじゃ、かいぼりの意味あんま無くね?
泥さらいする予算が無いから仕方ないか

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:45:35.72 ID:lspSN/nZ0.net
バラバラ殺人事件ってここだっけか?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:46:16.36 ID:p2+TjBHp0.net
神様気取りか!
不必要な命ってなにかね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:09.22 ID:wZoURP200.net
人骨でてきた?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:13.93 ID:cSReixT+0.net
2chのブルーギルことケンモウメン

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:30.70 ID:lspSN/nZ0.net
基本バスがいなくなったため池はザリガニとおたまじゃくしの天国だぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:48:14.44 ID:DXepU7Q10.net
厳密にはモツゴも国内移入だろ?

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:48:53.34 ID:ICgi4xP80.net
おかしいよね湧き水減って水質悪化したのが一番の原因なのにね

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:10.31 ID:AHt5Giw20.net
たまに湿気た菓子とかぶちまけたりしてたけどいかんかったのか

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:53:18.77 ID:vqej1OAD0.net
日本の縮図ですな
歪な生態系
老人は口減らししなきゃ(使命感)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:53:22.30 ID:cHT7zVdH0.net
バラバラにしたのを消滅させるために肉食の外来種を意図的に放流し続ける必要があったんだな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:27.28 ID:evktsmjO0.net
ギルを持ち込んだ奴を死刑にしなきゃ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:55.48 ID:hRjBndlr0.net
>>56
コイのえさや藻なんかも食ってそうだけどな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:15.65 ID:3AVAnwaE0.net
ブルーギルを持ち込んだ奴って誰?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:06:19.30 ID:klcSPO2h0.net
>>72
ひろひととかいう奴

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:12:48.20 ID:k96unC3w0.net
死体を魚に食わせたんですか?

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:23.53 ID:0W1iNMqN0.net
早速花見で色々投げ込まれたろうしな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:29.33 ID:4NMAZLmP0.net
自転車も徹底的に取り除くのかと思ったらパッと見でも何台か残ってたな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:16:11.73 ID:DoJiImRC0.net
釣り人「おれが外来魚を放流」 住民ら、怒りの池干し
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1378616146/

1 名前: フロントネックロック(WiMAX)[] 投稿日:2013/09/08(日) 13:55:46.20 ID:cPTACS+40 ?PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/omaemoka.gif
釣り人「おれが外来魚を放流」 住民ら、怒りの池干し


 【佐野登】三重県亀山市下庄町の農業用ため池・北山池で7日、市民グループ「水辺づくりの会 鈴鹿川のうお座」と小中学生、
地元農家の人たち約30人が、池の水を抜く池干しをし、外来魚を駆除した。ブラックバスを違法放流されたため、2年前に続く再度の池干し。
作業中の人たちから「許せない」との声が上がった。

 「男1人がゴムボートから魚を釣っているんですよ。『魚なんかいないよ』と声をかけると、『おれがブラックバスを放流した』と言う。
注意すると『ため池は税金を使ってできたんだろう』って言い返す始末。本当に腹がたった」

 今年3月まで北山池水利組合の組合長をしていた宮村忠男さん(77)は今春ごろのやりとりを振り返る。2011年10月に組合と
「うお座」で外来魚を駆除し、ときおり見回りに来ていた。以前から釣り人を見かけたため、「また放流されたんじゃないか」と心配していたと
顔を曇らせる。
http://www.asahi.com/national/update/0907/NGY201309070047.html?ref=com_top6

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:29:13.92 ID:KpwRTnsR0.net
13000匹のブルーギルを皇居のお堀にリバースしろよw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:36:34.23 ID:vuCfEG2k0.net
赤坂弁慶堀のブルーギル釣り博士が通りますよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:41:41.64 ID:G4r8Uvla0.net
ため池って農業用に水貯めてるんでしょ?
どんな魚がいようと関係なくね?

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:43:31.70 ID:kEbqxwaz0.net
そういや井の頭公園バラバラ殺人って未解決?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:46:31.83 ID:sB+xxwfR0.net
テナガエビってこんなとこにも住んでるんだな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:56:35.31 ID:GsE0s1DR0.net
釣りキチガイも釣れないとこに放流なんかしないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:59:20.90 ID:ZrLmdJjQ0.net
最初に放流した人は無知を反省してるだろ
意図的に公園に入れたやつはブルーギルの水槽に放り込めよ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:59:33.95 ID:zuW3IbtrO.net
>>76
かいぼりの運営事務局が大馬鹿揃いで、かいぼり前に費用試算をきちんとしてなかったんだよ
粗大ゴミ処理費用を計上してなくて、かいぼり初日に自転車が沢山引き上げられて、
「まさかこんなに粗大ゴミが出るなんてどうしたらいいのか」頭抱えてるって翌日新聞に載っててそれ読んだ俺が頭抱えたわ
100年も掃除してない池や川をさらったら粗大ゴミが出てくるくらい予想付くだろう普通は

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:59:34.82 ID:C1OR/+Uz0.net
天皇陛下最低だな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:59:33.17 ID:dwokXUIj0.net
釣りキチの害悪っぷりは異常

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:03:43.16 ID:vRSV4Nh/0.net
池全体を巨大なドームで覆って、出入りする人間を入り口でボディチェックするしかないね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:52.43 ID:CRiiBUlE0.net
>>88
それができたらお社の火事は起きなかったな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:55:47.41 ID:Swrsuap00.net
>>80
アオコでて臭い

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:06:18.26 ID:h1Nm3zxy0.net
ココに放流しても釣り禁止だから意味ないように思うけど、、、なぜ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:08:51.34 ID:LgQh88qm0.net
死体出てきた?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:17:41.48 ID:KFYWab8m0.net
いっそ釣り堀にしちまえ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:18:58.01 ID:LKtn0bbM0.net
>>92
公式発表では出てこないことになってるから

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:22:37.57 ID:6ESOh0uj0.net
ブルーギルの問題て笑えない深刻なレベルの人災だよな
天皇は謝罪してるけど、謝罪なんていいから生態系を元に戻すよう率先して努力・行動くらいして欲しかったな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:24:58.49 ID:wogS0yq90.net
こういうのって環境破壊ってやつじゃないの?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:34:27.38 ID:kXKd70oA0.net
お上はなんでも平気で規制しまくるのにバス釣りは何故規制しないんだ?、バス釣り自体を違法行為にしちゃえよ
釣具屋の懐具合なんか知ったことじゃねーし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:34:53.94 ID:h1Nm3zxy0.net
生態系もなにも巨大な鯉しかいないから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:36:36.51 ID:3krvDbDr0.net
陛下が、私が間違ってた ブルーギルは日本の生態系を壊すから駆除しよう位言ってたらちょっとは違ったかもな
信者に影響力絶大だし
>>96
んなことはない
海外の国立公園なんかだと生態系を守るため人為的に山火事起こしたりするぞ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:46:52.75 ID:oEHrF5EG0.net
ブルーギル放流した奴は千代田区に住んでる在日らしい

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:59:02.33 ID:KHCNGKTR0.net
ブルーギル=移民

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:17:14.52 ID:VlRTSuOj0.net
そういや魚とかってよくずっと水中にいても体がふやけないよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:18:10.22 ID:wARQ0Uh80.net
今の天コロ「フライにして国民のみなさまは食え」

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:19:03.06 ID:g1714ygo0.net
かいほりするような池で生態系もクソもないだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:52:04.88 ID:iiJbd6kFi.net
釣り堀にすりゃあいいのに

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:29:43.60 ID:jfI7/tJX0.net
>>14
もうミドリガメは売れないだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:33:58.89 ID:26sg/u9l0.net
地元ローカルTVでは2体出てきたと言っていたけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:49:22.09 ID:ljZbnZXa0.net
743:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:34:54.98 ID:XdgRLYQc0downup
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。

744:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:41:23.75 ID:PsxZar+T0downup
>>743
また息を吐くように嘘をつく。百済人と今のウンコリアンは別の民族です。
百済人は残念なことに、絶滅しました。日本人のDNAは、ウンコリアンと似ても似つかない全く別のDNAです。

745:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:45:32.85 ID:k5z3pcpo0downup
>>743
日本に永遠に寄生するのがおまえら朝鮮人
何一つ日本に利益をもたらかさなかった
朝鮮人は害になるだけのクズ

746:可愛い奥様:2012/06/24(日) 06:45:55.85 ID:XdgRLYQc0downup
日本と韓国との人々の間には、古くから深い交流があったことは日本書紀などに詳しく記されています。
韓国から移住した人々や、招へいされた人々によって、様々な文化や技術が伝えられました。
宮内庁楽部の楽師の中には、当時の移住者の子孫で、代々楽師を務め、
今も折々に雅楽を演奏している人があります。
こうした文化や技術が日本の人々の熱意と韓国の人々の友好的態度によって日本にもたらされたことは、
幸いなことだったと思います。日本のその後の発展に、大きく寄与したことと思っています。
私自身としては、桓武天皇の生母が百済の武寧王の子孫であると、続日本紀に記されていることに、
韓国とのゆかりを感じています。 
しかし、残念なことに、韓国との交流は、このような交流ばかりではありませんでした。
このことを、私どもは忘れてはならないと思います。

 平成13年12月18日                          明  仁

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:49:24.47 ID:JyyxKighO.net
>>63
バスとか鯉とか強いやつに面と向かってはおとなしいのに
餌を奪ったり卵や稚魚を食べたりして嫌らしい攻撃をしていく所が似てるね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:50:17.50 ID:MXh9LlNL0.net
俺の黒歴史が詰まった携帯も回収されただろうな
数万年後に発掘されて解析されなくてよかったわ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:52:10.06 ID:wUKodZKf0.net
いいぞいいぞもっとブラックバス放流しろ
俺が釣りを楽しめるなら生態系とかどうでもいいわ自分の生活に関係ないし

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:54:36.89 ID:BocQRbtFO.net
家畜の餌にでもできんの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:55:06.01 ID:Wik5sjJm0.net
>>106
まだ売れるよ
新聞が規制か?と報じてるだけで現時点では一切動きはない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:57:04.46 ID:CQs4UpYs0.net
日本にブルーギル放った奴最低だな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:00:37.25 ID:wUKodZKf0.net
だいたいなお前ら小学校の道徳の授業の受け売りか知らんが口を揃えて外来種は生態系をどうだの
じゃあそのバスだのブルーギルだののせいでなんらかの種が絶滅に追いやられたって明確なソースでもあんのかよ
そもそもお前らは知らんだろうがそんな餌食う魚でもないんだぞ?自分が生きるだけ食って冬は休眠するし
外来種が危険と言うなら狼とかトキとか絶滅させてなお環境開発水質汚染続ける現代人の方が危険だわボケ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:06:59.53 ID:pQt5aynf0.net
皇魚であらせられるぞ皆の者頭が高い控えおろう

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:17:45.60 ID:jEzz/ICP0.net
駆除しないで釣りできる方が楽しいやん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:15:02.96 ID:vnjEp/2Q0.net
>>115
お前ブルーギルだろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:33:23.83 ID:CRiiBUlE0.net
>>110
こんなんまで有りましたって携帯電話がズラッと展示されていましたよ。良かったですね。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:46:15.91 ID:CsMrSXdy0.net
要はブルーギルで美味しい料理作って流行らせればいいんだよ
中国で流行らせればブルーギル絶滅する勢いで乱獲されるだろう

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:10:00.98 ID:3diV4Gdl0.net
バラバラ殺人は警察かその上の職についてる奴の息子がやったんだろうな
もう何があってもあいつら国営ヤクザは信じられん

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:11:40.22 ID:4Rvq8f8b0.net
公園の池の生態系なんてどうでもいいだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:45:04.85 ID:JLZxLTZV0.net
んでも守られないと池が臭いで

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:19:39.25 ID:tJLUSuVP0.net
ブルーギル食べたらええやん
蒲鉾みたいに加工してでもさ
「食べて駆除」とかで煽ったら食いつく人おるやろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:27:16.59 ID:NKf7RHuh0.net
池の濁った水ってもうちょっと透明にできないもんなの?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:13:14.60 ID:aeh83dos0.net
水質の崩壊した池で生き残れるのがブルーギルってだけだろ
池干しも雪で意味なかったし泥さらいもしなかった
かつて豊富だった湧き水も減少
周辺の環境を改善して初めてかいぼりの効果が出るけど周りは既に開発されていて無理ゲー
焼け石に水すぎワロタ
金の無駄遣い

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:36:24.74 ID:2eKlNjsf0.net
>>115
過去に犯した失敗を繰り返さないように生態系を調整してんだろうが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:38:33.44 ID:A1hess+w0.net
天ちゃんやっちまったな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:48:15.16 ID:oTjXuTXv0.net
あの広さでそんなにいたのかよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:13:59.56 ID:bUhXTE/y0.net
>>115
>自分が生きるだけ食って

それだけでなく殖えるだろうがクソが

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 12:03:59.15 ID:bHQHF6MNO.net
市や県や国が予算を出して、全国的に色んな池や川のかいぼりをするべきだよな
未解決事件が一つくらいは解決するかもしれんしな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:50:55.47 ID:bHQHF6MNO.net
俺しかいねぇ・・・
行方不明者の御遺体が見付かる可能性もあるし
もっと全国各地でかいぼりしてくれ
池や川が綺麗になるのは気分いいしな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:43:17.97 ID:bHQHF6MNO.net
きったねえ用水路でモツゴとモエビを大量に獲って来た
アナカリスが大発生して小魚パラダイスなんだが水は濁った泥水なんだ
あの用水路こそ、かいぼりして欲しいわ
ヘドロまみれだし田植えの時にどーすんだアレ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:02:11.93 ID:5aAZJN/U0.net
太郎か?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:37:37.58 ID:bHQHF6MNO.net
>>134
おうw
モエビの食欲こええ
一尾、脱皮したモエビが居るんだが
脱皮した瞬間に柔らかい脱皮したてのモエビの体に他のモエビ達がいっせいに食らい付いて
脱皮したモエビは憐れにも一瞬で生きたまま食われた
ちなみに脱皮殻は他のモエビが食ってる
生存競争すげえな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:50:59.88 ID:bHQHF6MNO.net
俺んちのザリガニさん超かわえええ
左のハサミを高々とあげて何やってんだと思ったら
ちっちゃな腹脚でちまちまと脇の下(?)ハサミの下を手入れしてる
多分、水垢や水苔とか付かないようにしてんだろうな
ハーイって感じに手をあげてるみたいでワロタ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:00:07.67 ID:4nWzcSCN0.net
>>133
かいぼりした小魚はいい肥料になりそうだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:06:23.79 ID:6NIjii0v0.net
ブルーギルはタイに似た味がして美味しいんだろ
フライにして食おうや

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:07:50.11 ID:Smq3VKHi0.net
テナガエビいるのに驚いた 田舎でもなかなかいないのに

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:08:12.83 ID:aZx9Xc8s0.net
皇魚を食うとか不敬罪で逮捕だろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:14:03.93 ID:4nWzcSCN0.net
>>140
むしろ食うために日本に持って来たんだろ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 19:16:28.52 ID:SoTocgo20.net
ザリガニおじさん久々に見たわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:28:23.63 ID:bHQHF6MNO.net
>>137
どうなんだろうな
たまにボランティア団体が用水路の中に落ちてるゴミ拾いとかしてるけど基本的にモツゴとか在来種は用水路に戻してるらしいよ
亀や雷魚とかは処分してるらしい

>>142
どうもw 俺わりと色んなスレでザリガニトークして、うざがられてるぜw

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:35:18.76 ID:WKHrBlv30.net
日本の生態系とかもうなにやっても手遅れだろ
気付くの遅すぎだわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:42:44.48 ID:bHQHF6MNO.net
生態系は外来種駆除と在来種繁殖に尽力して頂いてだな
それはさておきザリガニさんかっこええええ
お前らザリガニ飼えよザリガニ!!
この真っ赤なボディがプラモデルチックでたまらんのよな
デカイハサミがかっけえし、行動見てるとかわええしw
今年の夏はザリガニ飼育に明け暮れろよケンモメンズ!!!!

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:50:42.01 ID:89/LHtbN0.net
天皇天皇言ってるやつはバカなのか
天皇が自分で井の頭公園に放流したんならまだしも

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:56:04.48 ID:nX2fybda0.net
朝鮮人がブルーギルやジャンボタニシ持ち込んだんだろ
どうしようもないヤツだな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:03:27.40 ID:DUmtysvN0.net
>>135
こえぇ…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:12:42.92 ID:5O3lp90bO.net
>>145
アメザリこそ代表的な外来種なんですがそれは…

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:25:22.65 ID:gPrNDtHU0.net
ザリガニおじさんこんなスレにもくるんだw
写真うpしてよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:27:49.56 ID:QIGcO/nF0.net
ブルーギルのDNAをしらべて
おなじDNAのブルーギルがいる川だか堀だかを特定する

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:30:28.68 ID:Xp2eJo/v0.net
>>15
なんで池にチャリぶん投げたんだ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:34:57.99 ID:5O3lp90bO.net
アカミミガメに続いてアメリカザリガニも飼育禁止になって絶望する太郎がみたい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:00:43.90 ID:fGtiWt+H0.net
パクったチャリを池に捨てて証拠隠滅は基本だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:01:38.11 ID:LT4aEvIM0.net
>>77
なんかもうヒステリー女みたいになってんだろうな
何故だめなのかって部分はどうでもよくなってそう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:33:04.41 ID:bHQHF6MNO.net
>>148
脱皮する際に何かいい匂いでもするのか知らんが、一尾のモエビの背中や尻尾に二、三尾掴まって飛び回っててさ
脱皮した瞬間によってたかってかじるんだよこええ
>>149
アメザリは日本のちびっこ達の間と俺に定着してんだから許せw
>>150
いいロダねえかなあ
>>153
アメザリ飼育禁止になっても俺は飼うぜ!!
もうアメザリ無しの生活は考えられぬわw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 22:41:14.26 ID:bHQHF6MNO.net
なーんか今すげえ平和なのな、俺んちのザリさん水槽
ザリガニさんたちはむっしゃむっしゃとキョーリンザリ餌を食ってる
ポロポロとこぼした食いカスをモツゴが食ってるw
茹でたほうれん草をモエビが食ってるw
動物や人間の女こどもがモリモリとメシを食う姿を見てると和むわ
たんと食えよ、って癒される

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:05:44.08 ID:tXB7POuD0.net
ザリガニって臭そう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:33:20.58 ID:5O3lp90bO.net
>>157
モエビってのは基本的には汽水〜海にいるやつな
おまえんとこのは肉食性が強いみたいだから多分スジエビだろう
ちなみに草食性が強いミナミヌマエビのオスも
脱皮直後のヤマトヌマエビのメスに群がって輪姦して殺すことがある

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:33:50.55 ID:bHQHF6MNO.net
俺んちのザリガニさん達は無臭
つーかザリガニって別に臭くないぞ
大半の人間は水槽の水が腐敗して臭くなるのをザリガニの匂いと勘違いしてるんだ
きちんと水の管理をして居たら別に何も臭わない

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:35:56.90 ID:DN4MT9ME0.net
>>12
絶対によっぱらいが投げ込んでるよなw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:39:52.41 ID:bHQHF6MNO.net
>>159
多分スジエビやテナガっぽいのも混じってるな
俺は名古屋在住なんだが、ここらの用水路は木曽川の水を引いてるんだ
だからモエビもテナガも色々だな
つーかミナミやヤマトもこええのな
脱皮後のふにゃふにゃ柔らかい体と交尾出来るわけねーのによ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:40:40.01 ID:45EWXaN40.net
そもそも湧き水止まったんだからどうあがいても水は濁るし水が濁れば生態系は崩壊するっしょ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:44:47.94 ID:bHQHF6MNO.net
スーパーで買ったしじみを、先一昨年の10月にザリガニさん水槽に放ったら
一昨年の4月迄生きてたんだが(つまり半年)
気水域の魚介類って意外に淡水でも平気なのな
さすがに繁殖は無理だろうけどな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:47:43.03 ID:bHSbQznP0.net
なんでブルーギル放流すんの?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:48:46.80 ID:IFUnZVsi0.net
ブルーギル放流する輩見つけたら排除しようぜ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:49:09.44 ID:FqSMhQln0.net
このスレなんか楽しい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:54:43.13 ID:M43sfs8s0.net
あの井の頭公園の池ってそんなに魚いるの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:56:56.62 ID:8zeaG+ca0.net
しかしロクなのがいねえな
クチボソなんかどこにでもいるし

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:57:51.57 ID:pVXoBIpz0.net
ブルーギルってなんでこんなに増えちゃったの?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 00:04:20.66 ID:0xhuB66z0.net
バラバラ殺人

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:30:43.78 ID:JP+D3fbv0.net
>>164
ザリガニスレがあるのに来ないと思ったら、こんなところにいたw
やっぱ、食べるほうのスレは嫌なのかww

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:36:57.71 ID:whJCH3tA0.net
日本の世代人口比とそっくりの生態系バランスね

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:40:32.21 ID:ijZQT2k/0.net
ブルーギルが生態系支えてるのか

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:44:47.11 ID:61uvLyvJO.net
琵琶湖もかいほりして、外来魚駆逐したほうがいいな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:47:03.00 ID:ZIA2nmbx0.net
ブルーギル最初に持ち込んだやつが責任もって全部駆除すべきだろ
だれだよまったく
日本国に害をもたらしたやつは

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:50:07.81 ID:E9MHHyd+0.net
マジかよ天皇最低だな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:56:05.89 ID:vjCvvNU70.net
日本にブルーギル持ち込んだ国賊は誰だよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:00:34.86 ID:98L0Y0bxO.net
いいかげんつまらないからそういうのよそでやってくれる?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:24:19.75 ID:R0glJZMyO.net
元の通りじゃないからって
今はブルーギルが多いのなら
それがその場所に適した適切な生態系ってことだろ
歪かどうかの基準ってなんなんだよ?
百年前は?
千年前は?
一万年前は?
そんなもんずっと変わらないものではないだろ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:42:29.95 ID:QK5pNTNrO.net
>>172
そんな俺得なスレが建ってるのかw
情報サンキュー
ひと仕事終わったし大至急帰って楽しむわ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:22:42.00 ID:QK5pNTNrO.net
四日目だし、このスレも今夜落ちるか・・・

>>1さん、ソースあったら今後もかいぼりスレ頼みます
生態系云々より何より、池や川が綺麗になるのはいい事だ
俺も機会があればボランティア参加したい

総レス数 182
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200