2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニート生活続けてると記憶力が無くなってくるんだが… 日常生活に支障が出るし辛い

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 21:59:58.18 ID:uHN0BJ/s0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/nagato.gif
ニートの天才ゲーマーは異世界を救えるか!? デート・ア・ライブの第2期もスタート! 
ttp://ascii.jp/elem/000/000/882/882049/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:00:25.94 ID:+AsKnRuG0.net
勉強しろよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:03:07.09 ID:2RI+MMIR0.net
毎日同じだとそうなるな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:03.94 ID:7Nd9P3PN0.net
地味に勉強すると吸収するの早い

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:04:39.57 ID:UHJHaHSh0.net
記憶力じゃなくて集中力がなくなる
時間の密度が老人レベル

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:05:26.60 ID:5dEss+l40.net
割とマジで鬼トレが効果有る

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:05:41.93 ID:K5AEN9zA0.net
でもゲームやネットの知識は覚えてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:05:43.44 ID:zCv9o6tI0.net
ニートは働かないんじゃなくて働けないんだよな
ニート生活しすぎて脳機能が衰えてるから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:06:12.29 ID:AwyRd/Wm0.net
集中力が無くなる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:08:14.01 ID:ck5gvyo80.net
日常生活に師匠が出るほど脳機能が低下した場合
どうやって社会復帰するの?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:08:17.85 ID:Hcoz/xxF0.net
姉ニートが一年半に突入するが
死ぬ前の痴呆親父と同じような行動パターンよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:09:46.54 ID:SJt8ehB70.net
家にいるだけなんだし別に誰も困らないだろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:10:49.91 ID:NobLcRVw0.net
どんどん馬鹿になっていくな
こんなので社会復帰できるんだろうか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:16.95 ID:3NYfjZaa0.net
そうか?
他人と会話すると何度も同じ話聞かされるし聞かれるから連中の記憶力のが心配だわ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:11:17.63 ID:22lBGU8j0.net
ランニング始めて体力は人並み以上になったけど記憶は本当にヤバイ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:12:32.51 ID:sBJel+me0.net
俺もいいかげんにアカンと思って図書館通いしてるけど
これはこれでストレス溜まる

とりあえず前進すること考えないとアカンで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:13:41.40 ID:HdzcHv2Y0.net
妄想癖が強くなって情緒的になる

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:14:39.77 ID:vwJC6w2N0.net
脳が全然働いてないのがわかる
よくゴミ箱と洗濯機間違えて大変なことになってるよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:15:42.13 ID:zCv9o6tI0.net
集中力も気力も無くなるし人と話さないからとてつもなくコミュ障になるし復帰なんて無理だよもう

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:17:18.50 ID:VZeVd7vB0.net
ドーパミンが分泌されなくなるのが原因
集中力がなくなり
記憶力は衰え
感情を失う

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:17:28.15 ID:5Iowxy1R0.net
やっぱニートやってるとガチで脳みそ退化するよな
俺ももう5年ぐらい全くと言っていいほど脳みそ使ってないんだけど本当にヤバいことになってる
若いうちからこの有り様だとさすがに不安になってくるわ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:18:46.04 ID:Gnts0ApY0.net
15年引きこもりしてたけどバイト初めて車も運転できるようになったで

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:19:27.32 ID:HdzcHv2Y0.net
>>6
一時期100ます計算や音読をやってたんだけど
それらは脳の機能低下を防ぐための訓練だったんだな
これなら効果が出そうだわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:20:09.54 ID:Hbf1y3xf0.net
一昨日の夜食ったものが思い出せなかったらアウト

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:20:11.50 ID:DoJiImRC0.net
ニートだけど、ポケモンやってるから大丈夫
種族値、メジャーな努力値振り、技構成、このへんは暗記している

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:21:09.04 ID:T5xBf77D0.net
将棋はいいぞ〜

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:21:45.13 ID:tgoMZScq0.net
最近気づいたけどニートだと一日中ほぼ横になってるからバランスとか平衡感覚無くなる
これのせいでよく扉にぶつかったり階段フラフラしてあがれなくななでよくぶつかるわ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:21.40 ID:FC0dLccs0.net
>>1
社会人続けてても記憶力は衰えてくるからニートのせいではないと思われ
だから安心汁!

IT系なのにヤバーよ…

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:35.52 ID:tu/yFGEBO.net
>>24
余裕。食ってない。
土日は部屋から出れないからな。

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:41.58 ID:8OeRqHEq0.net
>>25
既にわかりきったことをやってるだけなら脳使ってないんじゃないの

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:52.99 ID:DoJiImRC0.net
>>24
それ実際は記憶力とあんま関係ないらしい
関心のないことは忘れるのが普通

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:23:03.72 ID:3VmaPM390.net
五年ヒキニートから面接受かって今試用期間だけどキツイ
教育者がドン引きするような変なミス連発してる
自分で自分がやったことにびっくりするレベル

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:23:43.29 ID:PAfGUzn40.net
ニート8年やってて一日がめちゃくちゃ早く感じるのはやっぱり脳が衰えてんだろうか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:24:40.82 ID:n7ALIaiO0.net
もうデスクワークできないんじゃないの

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:25:22.11 ID:ZtCsI8ul0.net
そうか?俺は無職になって恐ろしいほど昔のことを思い出して夜中に怒りが湧いてくるんだが
何であの時、我慢したんだろうとかアイツをぶん殴ればよかったとか
働いている時は日々の生活に追われ怒りさえも誤魔化して生きてるんだなと実感する

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:02.04 ID:wFSi5gX50.net
ハロワ行って、紹介状貰って、場所確認して帰ったら
ニート生活の体感3倍くらい一日が長く感じたわ
次の日なんか履歴書書きながら一日中睡魔に悩まされた

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:22.89 ID:5RVRoxEt0.net
むしろ会社辞めてニートになってからの方が頭働くようになった
好きな本沢山読めるし時間に追われるストレスも無いから生き返った気分

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:28:52.35 ID:do4K1Kk+0.net
毎夕犬の散歩して 見た人物の特徴を覚えるようにしているけど時間経つと難しいな
今日は犬の散歩している若い男、犬と一緒に走っている若い白人男、中学生のドンキ風カップル
マンションの住人の曙のようなラテン系アメリカ人、これくらいかな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:20.13 ID:PV1Zd3iQ0.net
ニートだから記憶力が衰えているんじゃあない。
ただ老化していってるだけなのだ。

ニートしていると自分の年齢に無頓着になるからな。
30歳になっても心の中の自分は20歳のまま。

社会に出ていれば、新入社員やら自分や兄弟の子供やらで否応なしに歳を自覚するんだけどね。

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:22.95 ID:Hbf1y3xf0.net
働いてるけど歳取ったら知り合った人の名前をすぐど忘れするようになった
古くからの知り合いの名前は忘れないが、近年知り合った人はしょっちゅう会っててよく知ってる人でも急に思い出せなくなることがある

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:06.03 ID:MoT4Z0aQ0.net
ニート時代に頭を使わなかったせいか
社会復帰した今でも以外と脳が退化してない気がするわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:15.77 ID:u73L9xD00.net
何か1日中横になってることに何の疑問も抱かなくなってる
若い時なら暇ならゲームやったり外出たりしないと勿体ないとか思ってたけど、そう考えることもなくなった

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:40.38 ID:btWED4QV0.net
これはマジにある
就職してから支障出まくりなんだが

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:33:18.69 ID:gtWLb6g50.net
それってニートだからじゃなくて年食ってるだけだろ
30過ぎたらマジで新しい事が頭に入りにくくなってくる
若いうちから仕事して体に染み込ませないとやばいって実感できるわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:33:30.84 ID:DoJiImRC0.net
2ちゃんに書き込むことは頭の体操にならんのかな
少しではあるけど、文章の推敲はするだろ?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:34:29.43 ID:Ad7cIi0o0.net
記憶力って取り戻せるの?
そこだけが気になる
専門家のお兄さんがた、アドバイスよろです

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:37:30.70 ID:9kSKV4qA0.net
記憶力がほんとに無くなったわ
10秒前に考えてたことすら忘れる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:42:12.36 ID:MoT4Z0aQ0.net
>>46
使ってれば復活してくると思うよ
俺はそうだったし

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:42:20.45 ID:Ad7cIi0o0.net
記憶力の取り戻し方なんて誰も経験してないからわからんか

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:45:07.27 ID:8OeRqHEq0.net
二重Nバック課題ってのをフリーソフト使って少しやってみたけど、結構頭使ってる感じがして楽しい
あとパズドラとかもきちんと先読みして遊べば相当頭疲れるぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:46:59.17 ID:KMkcKpTq0.net
ニートより鬱の時の方が記憶の低下を実感できるぞ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:46:59.39 ID:rrdx/+SS0.net
>>30
一般的な労働者もそうじゃん

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:48:58.90 ID:gtWLb6g50.net
>>52
一生ポケモンやって暮らしていくつもりか

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:49:13.21 ID:AwyRd/Wm0.net
メモしても忘れるようになったわ
昔はメモなんかいらなかったのに

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:49:19.79 ID:/D19jGBC0.net
>>35
俺もそれあるわ。怒りに任せて腹立つヤツのところに電話しそうに
なった事が何度かある。すんでの所で受話器おくけど。

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:49:29.08 ID:vqflLGpE0.net
読解力のほうがやばいわ
集中力もきれぎれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:09.65 ID:4yMmWuyX0.net
記憶力が無くなるって甘えだよな
三年引きこもってゲームしてたが支障はなかったぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:13.02 ID:3YCBDfus0.net
記憶力が良かった時期がないから実感が沸かない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:53.10 ID:A1JyOayy0.net
どうでもいいアニメの曲は覚えてるんだけど
記憶領域ガラ空きなぶん勉強やれば学生時代より捗るかもな
英語でも勉強しようかな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:24.45 ID:87ZKv9FM0.net
1日が早すぎてヤバい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:55:48.83 ID:KjD4lXyD0.net
どもるようになった
公務員になったがどもりが半端ない
思考に言語能力がついていかない
学生時代はこんなのなかったのに

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:35.97 ID:prJvsFPh0.net
ニートになる前から記憶力がなかったことを忘れてしまった話か?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:57:56.05 ID:KmJulOng0.net
ボケ老人ってこうやってボケていくんだろうなってなんとなくわかった

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:58:11.26 ID:lSiBd2ys0.net
働け

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:58:44.23 ID:Q5oZ2ZcH0.net
アルジャーノンの気持ちがわかるよな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:53.61 ID:/D19jGBC0.net
モラトリアムを続けてるとイレギュラーな出来事に対応できなくなる。
イレギュラーが発生すると精神の疲れがはんぱない。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:00:24.18 ID:theZ9Z810.net
>>1
誠京麻雀で負けて地下に幽閉された大学教授を思い出した。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:03:40.31 ID:WF0wLg1U0.net
ワーキングメモリが死ぬ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:03:47.93 ID:mjG0pxKe0.net
応用・記憶力無い奴に社会復帰は無理
いよいよツケが回ってきたね
ご愁傷様

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:08:23.38 ID:lBteDCwt0.net
感情の起伏が少ない生活してるからだろう
強い感情を引き起こす出来事は脳が重要だと判断して長期記憶に移行するけど
感情が変化しない出来事はゴミ情報と判断されどんどんシュレッダーにかけられる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:08:54.09 ID:oWq2PaBO0.net
2chをダラダラやるのが一番危険

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:11:13.58 ID:fx1TbrNP0.net
視力の低下→集中力の低下

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:11:30.64 ID:q4r5hO6S0.net
2chで気になった単語をブラウザに切り替えて
いざ打ち込もうって時点でもう忘れてる
2秒くらいで忘れちゃうわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:21.35 ID:q4r5hO6S0.net
本も読めないわ
いつの間にか集中力が切れて別の考え事しちゃう
それでまた読み始めようとするともうどこまで読んだか忘れてる
これが頻繁に起こる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:32.63 ID:do4K1Kk+0.net
>>73
フォーカスしてコピペしよう
なにするにもコピペばかりだorz
ネットするにも履歴から飛ぶから
googleのトップすら長いこと見ていないw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:35.33 ID:c9OnrY7j0.net
>>72
マジで?
視力0.3で裸眼余裕だけど集中力はないかも

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:52.74 ID:Ax9VYdty0.net
俺は働いてるけど頭を全く使わない職だから脳が腐っていってると思う
本でも読んだ方がいいのかな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:12.98 ID:ZmKWFlr/0.net
わかる
頭悪くなるよな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:52.23 ID:3F/qkIUd0.net
仕事しててもニートでもあまり頭の悪さは変わってないな 俺

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:17:15.35 ID:Fyvxtt4k0.net
ニートこそGTDやれよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:17:28.31 ID:iesdRAqP0.net
見た映画とか漫画とか小説の記憶がその場からするする抜け落ちていく
ストーリーとかキャラとか全部すぐ忘れちゃう
マジで池沼になってるんじゃないかと自分に恐怖を覚える

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:18:23.30 ID:aWCBfKoZ0.net
あと集中力な
ゲームしててもついつい2ちゃんやらブラウザ見てしまって初期に比べてプレイ時間が二倍くらいになる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:14.89 ID:K/3pcLkw0.net
パソコン・スマホが悪い
脳を退化させようとしてるようだ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:23:25.30 ID:q4r5hO6S0.net
>>82
分かる常に立ち歩いてネットをちょこちょこ見るから
一回の食事が6時間位かかるわ
テレビも30の番組見るのに一日かかる
歯磨きと風呂に入る時間が無い 一日が短い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:24:32.92 ID:lBteDCwt0.net
ゲームでも艦これみたいなルーチンワークゲーは最高に脳に悪いからやめた方がいい
難しいアクションゲームなら脳も活性化するかもしれないけどな
FPS上手い人は空間認知や複数の作業を同時に処理する能力が一般人より高かったらしい
テトリスではこの効果は得られなかったとか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:25:58.92 ID:/uMQBtXL0.net
8年ヒキ生活で池沼一歩手前まで脳機能落ちてる
一年働いても変わらず
もう治らない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:26:58.22 ID:d6vgE51o0.net
一日中暗く感じるわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:28:08.83 ID:tdWAtV6B0.net
脳トレやれ、オセロやれ、受験しなくても受験勉強しろ
難しかったらドリルをやれ 以上

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:29:51.14 ID:iesdRAqP0.net
>>86
おれも同じようなかんじだわ
一年目二年目くらいに脳みそが曇ってる感覚がずっとあってヤバイなと思ってたけど最近マジで軽度池沼

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:30:16.29 ID:jbX90KQ+0.net
囲碁やれ囲碁を

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:32:33.25 ID:r0bV08sq0.net
一度落ちた脳機能は元に戻らないみたいだ コミュ症はより悪化するし
かつての秀才が今は見る影も無い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:32:43.23 ID:Q5oZ2ZcH0.net
>>72
これはある

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:33:13.71 ID:WQP5QLz60.net
俺は声が出なくなってしまった

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:33:47.47 ID:GpCP2YvvO.net
社交筋が落ちて困る
微妙にキョドってんのを悟られて相手がキョドるからますます挙動不審になって会話がぎこちなくなってかなわん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:34:59.33 ID:NjRCnASm0.net
>>53
これは流石にアスペすぎ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:35:15.65 ID:U65ApRco0.net
わかるわかるあの脳に霧かかってどんなに寝ても一日中眠くなる感じ
カーテン取っ払うと良いよ 毎日朝日浴びないとおかしくなる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:36:00.24 ID:nDD2E8BT0.net
それニート関係なくオナニーのしすぎじゃねーの

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:36:30.46 ID:7Xzu9DAg0.net
人生の終焉を感じるよな
そう、このまま終わるんだよ
何の青春もなく、ただこのまま終わる

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:37:39.62 ID:b4bZIrVZ0.net
2秒前に出ていた字幕を復唱できない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:39:22.17 ID:xbbq8ne+0.net
残業時間が長いと記憶力の低下が顕著だわ
電話中に相手の名前忘れたりする

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:43:35.30 ID:FthfTs480.net
ニート12年目だわ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:45:56.08 ID:q4r5hO6S0.net
最近英語の音読はやってるんだが
音読って脳トレにいいみたいでよかった

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:48:21.44 ID:1AcxuqRh0.net
交感神経と副交感神経が失調して両方とも異常をきたしてるんだと思う。昼夜逆転、不規則な生活してた時はいつでも眠かったわ。同じ時間に寝て同じ時間に起きることの重要性を働き始めてから痛感した

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:50:49.07 ID:7Xzu9DAg0.net
モチベーションというか、目的というか、やる気というか
人生にそういうのを見出せなくなったらどんどん衰退していくよな
親の介護に未来がなさ過ぎてマジで人生の終焉感じてるとこだわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:52:05.34 ID:mYYfHhZM0.net
>>8
これ
完全に脳が甘ったれになってるから自分の意志だけでは社会復帰できない

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:56:16.08 ID:AwyRd/Wm0.net
昔はなんでも前向きである程度できてたけどニートになって全てが後ろ向きの無能になってしまった

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:58:00.95 ID:eXXBruSn0.net
同じく
もう死にたい
ニートの時の方がまだ生きる希望があった

楽に簡単になるべく迷惑かけず死ぬ方法ないかな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:01:05.97 ID:YQeRJ2cv0.net
引きこもり過ぎると上手く歩けなくなる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:01:49.65 ID:c9OnrY7j0.net
>>107
いや今はニートが死にたいという話をしてるんだが…

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:03:40.47 ID:qDBV0Vvn0.net
頭自体は大して変わってないように感じる
寝すぎたりするとボーっとはするけど
それより体力がヤバイ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:05:03.78 ID:qqPxnWVH0.net
毎日本読んでピアノ弾いてるけどこれっていいことなのかな
人とは親以外話してないけどね

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:15.08 ID:vrTRrsdE0.net
人の名前を聞いても右から左状態だよな
まったく頭に入らねえ
数秒後にはもう忘れてやがる
これでも学生時代は成績優秀だっただけに悔しい

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:10:52.40 ID:4TSA7GOi0.net
人生の目標が無くなった瞬間が一番きついよな
結婚でもしてたら良いけどニートじゃ無理だし
鬱病になって何も出来なくなる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:10:53.64 ID:eYG09g190.net
脳トレやってるけど全然向上しない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:10.39 ID:f3jl5VpA0.net
人と接するのは大事だわ
どんどんおかしくなってるのが自分でもよくわかる
悪い意味で個性的で目立つ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:12:00.75 ID:4TSA7GOi0.net
>>104
ほんとこれ
ニヒリズムに陥って何も出来ねえ
気楽に生活してた頃に戻りたい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:13:09.66 ID:BUYeliQZ0.net
こうやってネットに書き込むことが出来ても喋ることは困難になってたわ
そこから立ち直るのにすげー苦労した

もしあのままニート生活だったらマジで思考そのものができなくなってたかも知れん

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:13:34.58 ID:KEXDwNQH0.net
今体が骨と皮状態なんだがどうにかならんのか
筋トレは論外だし

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:18:28.54 ID:/GF2ePxM0.net
やはり栄養が足りないと脳は退化するよ
朝食はしっかり食べよう

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:19:03.75 ID:tvB9tUt/0.net
俺も無職4ヶ月目でやばくなってきた
そろそろ就職しないと…

お勧めの業界とかある?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:20:49.30 ID:q6rqVbIE0.net
東北大学大学院文学部博士課程の吉川裕チャンは2011年2月に
勃起したチンチンを女性に見せて
その口封じに創価学会員の教員に
「女が俺の仕事の邪魔をする」って相談して
女性を研究室から追放した下衆中の下衆だよ。

過去には推理研の後輩や他の大学の講師なんかも殴ってます(笑)

今後も東北大学大学院の吉川裕チャンを宜しくね!

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:25:16.83 ID:qDBV0Vvn0.net
そんなたいそうな目標なんか持たなくても
身近な目標立ててちょっとやってみれば
(例えば資格取るとか)
とりあえず頭がボーっとすることはないよ

一日働く体力は
やっぱり働き続けてないと
維持できないが

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:25:43.39 ID:QB0qv3lr0.net
料理作るといいらしいよ
数品を同時進行で作るのに一番手際が良い手順を考えたり、その中でも作ってる合間に洗い物できるようにしたり
ちょっと考えて料理やると頭使うみたい

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:26:28.66 ID:f3jl5VpA0.net
朝決まった時間に起きる
そして寝る
これだけでかなり違うっぽい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:29:38.22 ID:Nw6TEu3a0.net
やる気も野望もまだあるつもりだが、物事を先延ばしにしてボーッとしている時間が長過ぎる
やらなきゃいけないことを直前まで先延ばしにして、結局やらなかったり(やらなきゃと思ってるから遊んだりもできない)
行かなきゃいけない時間の直前まで先延ばしにして、結局ブッチしたり(その時間までボーッとしてる)
俺は終わりたく無いんだが、俺の脳は終わり始めているようだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:30:50.81 ID:HZ5GNrbr0.net
漫画読むことすら集中できないわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:31:52.12 ID:z6FZ6RGrO.net
記憶力もだけど頭が回らなくなるな…突然話題振られると何言えばいいのか咄嗟に判断できなくて言葉に詰まる
あと滑舌がめちゃくちゃ悪くなったわ…最近吃りも酷い気がするし…もう本当に嫌気がさすわ情けない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:33:19.38 ID:HZ5GNrbr0.net
とりあえずバイトぐらいはしようと思ってるけどそれすらできそうにない
というか怖い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:37:22.59 ID:S33jPOYC0.net
最近だと
TSUTAYAでDVDを借りる(←これは忘れるとヤバイのでしっかり覚える)

期日内にちゃんと返す

数日後、返したかどうか覚えていなくて不安になる

こんなのがあったわ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:37:42.71 ID:tvB9tUt/0.net
>>128
体動かすのですら怖くなってきてるからな。
ジャンプ買いに行くのにも1時間くらい悩む

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:37:48.49 ID:bYW36JHF0.net
特に何があったわけでもなくある時突然記憶力思考能力諸々が落ちて
それが原因でニートになったんだが
そういう場合はどうしたらいいですか
脳に血栓でも詰まったんですかね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:39:34.84 ID:vrTRrsdE0.net
後進国の子供みたいだけど、自分の場合はサッカーだな
ちょこちょこサッカーの試合をみては時々リフティングの練習
目標ってことではないけどリフティングがもっと上手くなれるよう地道なことやってるわ
金もかからないしプロやアマの選手みてモチベーション上げてる
それ以外マジで何もやる気ねえし、まさにここが人生の終焉って感じ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:39:45.17 ID:CpSTZqkY0.net
8か月ニートだったが、ジャンキーみたいなもんだったな
日に日に体が蝕まれるのがわかってるのに止められない
その期間で失うものが大きすぎる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:41:23.12 ID:SulvX9OI0.net
>>131
鬱病

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:43:58.16 ID:SxYPsIyL0.net
記憶力は明らかに落ちてるし時間感覚もおかしい一瞬で1日が過ぎて行くしもちろん1日の内容なんてないしあっても全然覚えてない
なんとか働きたいって思ってもトラウマを思い出してものすごく死にたくなるし頭痛も胃痛くなる
気分転換に出掛けようか迷った末出掛けずに体の不調と戦ってたらいつの間にか3日経ってた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:44:55.21 ID:VoSPBxNB0.net
>>120
土方

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:46:45.13 ID:GgHWhyjI0.net
今平成何年かマジで分からん
ググってもすぐ忘れる
健忘症か

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:46:54.75 ID:tvB9tUt/0.net
>>136
前、介護やってて腰やったんだよね…
体使う仕事できれば一番楽なんだけど

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:49:22.24 ID:MN6suWin0.net
n-back系のアプリ落として続けてれば治る
3DSの鬼トレもおすすめ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:50:03.58 ID:bR2mN2eD0.net
俺が2年ニートしてた時は人と話さないから、たまに話すとよく噛むようになってたなぁ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:50:26.99 ID:OZoqzcPL0.net
ニートしててもどうにかして人と喋る機会は作っといたほうがいいぞ
じゃないとどもるようになるぞ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:52:39.99 ID:1aBHBNrw0.net
ざっと読んだけど、ニートまたは引きこもり生活続けると生じる症状って
皆共通しているんだな、なぜか安心した
俺も8年位引きニートで、そのあと学校とか通い始めたけど同じ症状だった
漫画でさえ理解できずに楽しめない、読んでも聞いても情報が右から左へ通り抜けていく
本当に苦しいし、絶望しかないよな
また脳にインプットされている日本語が少ないから、会話をしても単語が出てこなかったり
表現したい事を言葉にできず詰まったりと、そこでも自分に起きている事態を嫌でも認識することになる
そして、努力できる忍耐力も持ちあわせていないので、どうにかしなきゃと思いつつ
何もせず、できず
しかしそれでもなんとかあがき続けた結果、リハビリ初めて5年位経つけどちょっとずつ脳機能は回復してきた気がする
でも、本当にちょっとずつだけどね、それはまるでカメの歩みのよう

とにかくあがき続けなきゃだめなんだと思う
金持ちの子供は幼少の頃から金持ちになれる生育環境があり
貧乏の子供は貧乏になる生育環境で育つ
貧乏から並に戻ってやるっていう反骨心で、今でもおれはあがいている
そして、人は知の動物だから、生涯を通して知性に磨きを掛けて生きるべきだし
そのように生きることができれば、後悔なく死ねるが気がしている

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:53:47.31 ID:HZ5GNrbr0.net
自分のやりたいことやってるだけじゃ成長しない
外でて他人と話すとレベルの差に愕然とするわ
大学時代は同じぐらいだった奴がなんか手の届かない存在みたいに感じる

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:54:10.42 ID:4aUJqk9O0.net
そういえば漢字が書けなくなってるから
DSのペン習字ソフト買ったけど1度もやってない。

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:59:08.92 ID:OsIFOfAx0.net
肉体的なものをいくらでもリカバーできるが脳とか精神的なものはもう修復不可
失った能力は二度と戻らない
この先数十年この糞みたいな頭で生きてかなきゃいけないと思うと明日が見えない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:59:49.19 ID:pi/LToAe0.net
集中力ヤバイね
10分ぐらいしか持たない

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:01:29.92 ID:hfmf5lSf0.net
おまえらって頭は悪くないけど提出物ギリギリまで出せないタイプだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:01:31.02 ID:4TSA7GOi0.net
昔の知り合いとか結婚してガキいる奴が多すぎる
何が少子化不景気だよwwみんな幸せな人生送ってるじゃん
まぁ送ってない奴は耐え切れずに自殺してるんだろうけど

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:02:47.10 ID:Q0Law7lq0.net
>>148
都会はマジで未婚の奴が多いけどな
田舎は30になる頃にはほとんどが結婚してそうだな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:02:58.68 ID:OsIFOfAx0.net
大学入って即いかなくなり4年引き込もってたがこの春から復学することになったけどとてもじゃないが勉強できる気がしなくて不安しかない
まず暗算が全くできなくなって絶望
昔は3桁3桁の乗算ぐらいなら即できたのに今じゃ2桁2桁の足し算ですらわからない
集中力も皆無だから本なんて2行も読むと頭がイライラして中断するしどうしたらいいんだ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:05:06.57 ID:hf/3lxmH0.net
マジでそうだな
買い物に行ったのに、何買うか忘れる
3つくらいは覚えてるんだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:09:04.84 ID:OsIFOfAx0.net
ほぼ植物状態の人みたいで本当に酷かった2012〜2013年は俺の中でないことになってるので家族と話してても2011年のことを去年といってしまう
近いうちにあれやろうと思ってたことが8ヶ月前のこととかザラ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:18:14.88 ID:vrTRrsdE0.net
生活の中で金に余裕があったらロボット工作とかしたかったなあ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:18:26.61 ID:Y9RGaGbm0.net
他人と会話しないから脳が働かないんだよ。
所詮、ネットでのやり取りなんて視力だけだろ?
対して会話は五感全て働くからな。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:27:13.75 ID:URNd7a0O0.net
>>154
毎日お母さんとこれからどうするか話し合ってるんだが?

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:29:34.81 ID:4TSA7GOi0.net
>>149
そうなの?
皆が皆結婚してガキ作って幸せな人生送ってると思ってたから
少し気が楽になったわ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:30:01.25 ID:hfmf5lSf0.net
>>155
そんなことがなごやかに語り合える家族がニートを産み出すわけないだろ(笑)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:31:37.72 ID:PBLloM150.net
>>137
平成が判らないのは問題ないだろ
平成が必要なのなんて役所に書類出すときと産経新聞読むときくらいなもんだ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:35:17.98 ID:Cp13T4ha0.net
いつの間にか長文が読めなくなってる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:36:31.63 ID:+JhvpO0v0.net
思考力とかよりも集中力と言語能力の低下がヤバい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:37:36.19 ID:2+AOUXOv0.net
物理的に脳が萎縮してる

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:38:58.14 ID:hfmf5lSf0.net
>>137
西暦がわかれば問題ない
昭和育ちは西暦がまるでわからんらしいから

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:41:29.94 ID:sBRoBHz10.net
マジレスすると毎日同じ生活してるからだよ
何でもいいから生活に変化(毎週違うゲームをやる等)するとマシになる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:42:11.15 ID:V42uMiZo0.net
お前ら無職の才能無いな
俺はニート4年目だけど毎日哲学書読んでるは

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:43:49.30 ID:QBhKUBWH0.net
一番ヤバイのは思考力がとことん落ちゃうとそれを取り戻すのが大変ってこと
プライドが邪魔したり、集中力が低下してるからトレーニングに集中できない

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:45:07.91 ID:hfmf5lSf0.net
昔は気力のない人用の仕事がたくさんあったんや
長野の一生使用人ポジションのやつとかもそれ
奴隷ではなくむしろ救済策なんだよなぁ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:46:02.22 ID:KvZhl7Xr0.net
なぜ2ちゃんねるは集中出来るの

ハイロンハ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:47:05.98 ID:nZz/duRf0.net
久しぶりにいろんな人と会うとまじで名前すらなかなか覚えられないからメモとってる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:47:45.36 ID:9dXfeouC0.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4980262.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4980245.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4980176.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979555.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4980222.jpg

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:47:54.14 ID:Gr1kxzld0.net
>>35
それ新皮質が退化してるやで……

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:48:43.06 ID:TbdJj/bv0.net
毎日同じリズム・・・刺激がないからや

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:50:30.07 ID:2+AOUXOv0.net
>>35
老人ぼけの初期症状が怒りっぽくなるらしいが...
生きろ。

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:51:07.75 ID:URNd7a0O0.net
>>171
俺は明日チャリでどこまで行けるかごっこやるが
おまえもやってみたらどうだ?
なかなか刺激的だぞ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:51:37.93 ID:H3rKYrUE0.net
自転車ない(´・ω・`)

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:52:17.77 ID:1xvNSDrj0.net
ネトゲの知識ばっかり変に覚えちゃって困るわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:52:22.44 ID:EgOLaVZn0.net
>>35
それは俺もあるわ・・・
年よりはボケても昔のことはよく覚えてると言うが

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:53:57.36 ID:e/UZpIuT0.net
何かしようとしてPC起動したはずなのに覚えてない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:54:09.25 ID:URNd7a0O0.net
>>174
駅前探せば一台くらい鍵かけてないチャリあるだろうから探してパクって来い

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:56:43.86 ID:EgOLaVZn0.net
睡眠導入剤はヤバイね
デパスとかマイスリーとか
ボーっとなる
そういう薬なのは分かるけどニートにあれ危険だわ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:57:40.68 ID:HZ5GNrbr0.net
とりあえずバイトするわ
このままだとマジで回帰できないカス人間化してしまう

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:58:50.98 ID:bmzbtU6W0.net
俺も一日何かしら記憶しようと思って芸能人の誕生日を覚え始めた
我ながら意味なさ過ぎて死んでしまいそう

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:02:46.07 ID:hfmf5lSf0.net
>>143
同じくらいだと思う他人っていうのは最初から自分よりレベル高いの存在なんだよ
自己評価はあまくなるし向こうもすべての手の内をみせてないから
だかりといって見下せる相手は下とも限らないしそいつらとばかりいると引きずられるんだ
覚えておけ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:03:19.92 ID:YSjskEBw0.net
>>35
これはあるなぁ

思い出すたび独り言で言い返したりしてる
電車の中でドアに向かってキレてるおっさんみたいになってるかと思うと怖いわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:03:55.25 ID:eC0wQ55a0.net
>>181
英単語とかのほうがましだろ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:04:48.65 ID:mT5+F0Qh0.net
>>4
そう。勉強すると凄く吸収できるのに、今何しようとしてたのか思い出せない。

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:04:55.87 ID:1xOGyc5V0.net
ニートから社会復帰する時は、レベルの低い職場にしておけよ
間違って名のある企業に就職すると、はっきり言ってキツイぞ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:06:12.70 ID:URNd7a0O0.net
>>184
ニートって将来実を結ぶ可能性が少しでもあるような習慣は長く続かないと思う

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:06:39.83 ID:HZ5GNrbr0.net
>>186
ニートから名のある企業にいけるやつなんてほぼ0だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:07:18.23 ID:4qcYp1Tj0.net
>>17
妄想によってガチギレ寸前
あと昔のヤな記憶でガチギレ寸前

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:10:26.35 ID:hfmf5lSf0.net
二年も無職なのに目に見えて狂えないなんておかしい
仕事してるときのほうが頭おかしかったし親もなんか嫉妬してきた
ちょっともの買うとお金持ちじゃーんいいねー(笑)とか調子に乗るな!とか
ニートになってからのほうが怒られる回数減るんだよね
派遣の仕事探すと文句いって公務員試験うけろやら教員試験受けろやら
もうはよ殺してくれよ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:11:07.39 ID:uMsFu4fY0.net
社交性だの記憶力だの色々やばくなってるしこのままじゃいけないっていう自覚はあるんだがな
行動に移すまでのハードルが高過ぎる

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:13:14.09 ID:OMwAYwU90.net
定期スレだなww
声優の名前が出なくなってやばい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:14:23.04 ID:1xvNSDrj0.net
>>187
続かないというか勉強しようとすると拒否反応みたいのが出るな

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:14:41.64 ID:okXPqTPF0.net
>>142
お前みたいに長文が書けるうちはまだ大丈夫

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:17:20.45 ID:jE2oqpgn0.net
我々は確実に老いていってるよな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:18:16.84 ID:hfmf5lSf0.net
>>195
昔の知り合いがぜんいん家庭をもったらしのうとおもう

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:21:07.98 ID:1xOGyc5V0.net
>>190
もうどうにもならないんだから、まわりは無視して自分の快楽を追及しろよ
死ぬのはそれからでも遅くないんだし
とりあえず好きなものでも食えよ 上手いカレーとか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:30:08.62 ID:OWzdsYxM0.net
>>80
何それ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:37:18.59 ID:hfmf5lSf0.net
>>197
材料買うおかねない
夕食作るとかいってははおやにかってもらうしかないわ
事故りもしないのに高額な車の保険代も二年ぶん22万円も父親に請求されてるしおかねない

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:41:32.53 ID:e+YQXNXf0.net
>>80
いらんだろw

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:41:41.34 ID:G6ljeES60.net
>>199
車を手放すんだ
今のままじゃマジ取り殺されちゃう

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:42:01.44 ID:jE2oqpgn0.net
>>196
その時は天涯孤独の身同士で楽しく生きていこう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:43:59.93 ID:U4QJO7/k0.net
RTSやれば嫌でも瞬間的な判断力、記憶力がつくぞ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:45:19.06 ID:hfmf5lSf0.net
>>201
車ないといざ仕事するとき採用してもらえない
家遠いって何度も何度もバイトや派遣すら断られたから頑張って車買ったんだ
なんでこんなど田舎の部落地域に家かったんだ糞親は

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:48:49.69 ID:G6ljeES60.net
>>204
原付バイクじゃあかんのか

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:56:15.05 ID:e+YQXNXf0.net
つうか、ニートだからじゃなくて、ニートがはまりやすい生活パターンに嵌った人がこうなるだけじゃねえの
職業的ひきこもりの作家とか阿呆になってくかといえばそうでもない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:09:54.36 ID:teQfvGBT0.net
絶望の老後に備え、安楽死を
https://www.youtube.com/watch?v=Y6Fz1MYedSw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:31:35.88 ID:q8sj8B1n0.net
>>6
チュートリアルの疲労感がやばい

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:43:17.75 ID:YnpwGlO20.net
ラジオ聴いてても何言ってるかわからない事がよくあるようになった

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:50:01.36 ID:ngkvMJfo0.net
ニート初期は一日が長く感じていたのに
気がついたら一年経ってた、あっという間だった
ほんと時間が一瞬で過ぎてる

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:51:14.76 ID:URNd7a0O0.net
日記付けてみようかと思うんだがどう思う?

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:56:03.77 ID:/yhy44fg0.net
使っている機能が伸びて
使っていない機能が鈍磨していくように脳みそはできている

声優の名前なんかを思い出せないのはしばらく想起することがなかったから
使ってなければ記憶力も落ちる
鬼トレをやれ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:00:35.26 ID:ngkvMJfo0.net
>>211
何回か挑戦してみたが4日目くらいで見るのが嫌になってきて辞めてしまう

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:04:32.27 ID:e+YQXNXf0.net
手書きのほうが書いてる時の刺激はあるけど
あとから見直しにくいのでそういう面ではPCのがええな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:08:03.88 ID:EgOLaVZn0.net
ブログのほうがいんじゃね?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:09:20.55 ID:lvMiT+Q90.net
麻雀やれ
ちゃんと1牌打つたびに正着かどうか考えながら打つこと

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:11:44.28 ID:e+YQXNXf0.net
人に見られる可能性のある文章と自分用の文章は自ずと異なる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:17:20.72 ID:URNd7a0O0.net
ブログとかアカウント獲得しないといけないのは無理だわ
衝動的に死にたくなって自殺に成功した時に一生ネット上に残るのかと思うと

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:19:26.77 ID:5YCK1ARD0.net
>>35
ムカつく奴とかイメージの中で何度もボコってるょね(´・ω・`)

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:23:33.07 ID:0tQEE0ze0.net
なんか冷蔵庫から出したりするじゃん
結構な確立でしまい忘れんだよな
老化恐ろしい

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:25:30.06 ID:DOwlv1Ta0.net
>>35
ありすぎて困る
昔のことがフラッシュバックしまくって辛い

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:28:21.46 ID:e+YQXNXf0.net
なんか聞いてるとニートだからじゃなくて
結果的に脳に負荷掛けるような生活習慣を失ってる奴の苦しみみたいだな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:42:42.28 ID:bN9HlUH80.net
仕事以外を必死にやると馬鹿にしてくる世間が悪い

224 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/07(月) 06:24:43.14 ID:+X8p5uIK0.net
ニートだと1日があっという間に過ぎていく
大抵寝たまま夜を迎える
今日もこれから寝るところだ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:27:06.45 ID:GjHTQKGf0.net
起業しなよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:28:41.44 ID:e+YQXNXf0.net
起業って言われても漠然としてわからんだろ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:36:47.14 ID:1xvNSDrj0.net
そういやニートが起業だかなんだかやってたがどうなったんだアレ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:50:08.49 ID:RDCLms2K0.net
>>90
これ
ニートだけど囲碁始めたら記憶力と思考力がみるみる回復したわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:52:36.18 ID:ZpwdfmO70.net
ニートしてると一日中頭に靄がかかったようなボーっとする感覚が続くんだけどなにこれ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:53:30.53 ID:6jrm90Iv0.net
やる気が出ねえ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:55:58.27 ID:e+YQXNXf0.net
>>228
中学生の頃やろうとしたらじいさまにフルボッコにされてやめた記憶が・・・
ルールめんどくさい

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:58:35.62 ID:/s6C7XDx0.net
オナニーして寝れば問題ない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:04:10.98 ID:FF6es8Ya0.net
何もしないと頭が腐りそうだからブログ始めたけどアカウント取得したところで面倒になってやめた
書きたいことはいくつもあるのに

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:48:51.21 ID:FjPS3eO00.net
やる気が出ないのは身体動かさないからだよ
多少金ある奴はジム行け、遠くても大きめの所が良い、興味なくても全てのプログラム参加すれば必ず何れかにハマるように出来てるから頑張れ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:13:52.75 ID:xYYmuaym0.net
確かに筋トレするだけでも違う

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:17:18.61 ID:ZP4tW2pH0.net
アスペ並みに言動や行動もおかしくなるしもうこのまま腐って死にたい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:06:33.08 ID:Y9RGaGbm0.net
何故、人間は社交というものを必要とするのか?

人間の社交本能も、その根本は何も直接的な本能ではない。
つまり、社交を愛するのではなく単に孤独が恐ろしいからなのだ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:09:29.72 ID:yu+O+x/S0.net
元々脳に欠陥があるからニートになるんだよ
今更記憶力なくなったくらいでうろたえるな

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:34:12.88 ID:SRMaae81O.net
>>237
孤独より他人の方が恐ろしくね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:41:21.65 ID:d80gd/Pi0.net
昔は孤独になると物理的に生きていけなかったが(村八分)
今は孤独でも十分生きていけるからな
むしろ社交することの煩わしさを避ける人が増えてきた

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:47:58.09 ID:EV/6p8Li0.net
勉強しろよ
自由がきくから吸収よい

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:03:31.84 ID:4TSA7GOi0.net
>>190
本当に怒られてる内が華って言ったもんだよな
見捨てられたら終わる

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:05:11.97 ID:Y9RGaGbm0.net
>>239
ショーペンハウアーっていう19世紀の思想家の言葉を流用した。
今は集落って概念が日本には相当な田舎でない限り無いし
めちゃくちゃ便利になったから孤独でも十分生きていけるから何とも思わないがw

でも、孤独で寂しくない人間になるのは大変だぞ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:07:38.13 ID:Y9RGaGbm0.net
そもそも、こうして2chの自分に見合ったカテゴリを見ている時点で
あんたらも俺も孤独ではないし、孤独が恐ろしいからこそ見ているんだから。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:28:49.26 ID:i6fHZwSQ0.net
PCがぶっ壊れてきた・・・やばい
ニートからPC抜いたら何があるんだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:33:15.74 ID:aN4fBznK0.net
>>245
現実があるよっ!

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:34:04.33 ID:2DrpX4VP0.net
>>245
なかったらないで他に面白いこと見つかるよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:34:41.90 ID:nQYPBD6Y0.net
忘れたことも忘れる そこまでくれば幸せ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:49:14.56 ID:i6fHZwSQ0.net
>>246
要らないよそんな物
>>247
タブレットがあるわ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:00:38.12 ID:pyhzRmK60.net
>>17
文字におこせ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:02:26.87 ID:FiR3mVdG0.net
刺激のない生活はダメだな
認知症も若いうちに来るんじゃない?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:04:10.59 ID:Wx8h/tdmO.net
認知症怖いな
今すぐじゃなくても数十年後影響が出てきそうだ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:06:32.38 ID:FiR3mVdG0.net
ニートが認知症になったら、
ストレスない生活をずーっと送ってきて健康体なので
認知症のまますごい長生きしそう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:11:53.32 ID:SRMaae81O.net
>>243
小便よいよね
知性についてかな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:19:13.31 ID:DOwlv1Ta0.net
>>243
全然さびしくないわ
3年もそんな生活してりゃ慣れるしむしろ社交が恐ろしくなっていく

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:27:37.31 ID:ZNYxdzT/0.net
すごい怒りっぽくなった
ブラウザ固まったり騒音うるさかったり宅配遅かったりすると
すごくイライラする

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:33:07.97 ID:JoC6Xk6z0.net
>>245
俺も今日 2回ブルースクリーン 

デバイスドライブが何度もエラー吐いて修復の繰り返しだけど、ドライバーが有りません!て出て修復できない

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:37:24.56 ID:aN4fBznK0.net
>>256
しかも怒りが収まりにくいだろ?
イラつくことがあった日はイライラが持続するはず

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:38:11.42 ID:SRMaae81O.net
>>256
怒るというのは切実な願いの表れだから大事にすべき
心が死ぬと怒りもなくなる

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:06:18.99 ID:EV/6p8Li0.net
>>256
その怒りを分析して落ち着く手段とか考えてみろ
その後成長出来るから

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:07:25.19 ID:ZNYxdzT/0.net
>>258 
>>259
気分の切り替えがうまくないのは確かだなあ
あと趣味の世界に閉じこもってるからストレス耐性なくなってるんだろうね
言われてみれば怒りもあるだけマシなのか

新作アニメの1話見てると少しは頭使ってる気がする

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:39:40.03 ID:i6fHZwSQ0.net
>>257
俺のもハード的な問題っぽくて欝

とりあえず足腰は最低限維持しようと思って一時間くらいウォーキングしてきたお
桜とょぅι"ょのスカートがまぶしかったお

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:41:23.87 ID:Nw6TEu3a0.net
>>258
1日に起こった主な事がそれしか無いから、そればっか考えてるんだろ
無理やりにでも何かして記憶の上書きをすべき

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:36:11.45 ID:SxYPsIyL0.net
1年近くベッドの上の生活してたら家の階段降りるときに膝がプルプルしてワロタ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:39:44.93 ID:Z/wgNfgE0.net
生まれたての草食動物みたいで可愛いじゃん

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:44:37.55 ID:kxqc2P9c0.net
このスレの何割が本当なの?

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:46:12.57 ID:Z/wgNfgE0.net
>>266
俺は信じてない俺だけだ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:54:14.21 ID:S33jPOYC0.net
>>263
なるほどな、かなり説得力があるわ
無理にでも外に出るか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:57:31.08 ID:cbvbYhZL0.net
>228に飛びついて、検討もせずできもしない囲碁ゲームを買って
きたくらい脳の機能が低下しているのです

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:57:48.41 ID:CnMDWrcf0.net
15歳から3年ニートやってたけど、記憶力や知力はだいぶ低下した
ものを考える力もなくなったし脳機能が全体的に低下した

今27でまたニートやってるけど
なんか脳トレみたいなのやらないと手に負えなくなると知りつつ
寝てばっかいるわ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:03:32.09 ID:c8KtoGV40.net
>>270
マジで手遅れになる前になんかしたほうがいいぞ
俺はもう手遅れのようだが働く前に思考力上がることやっとけ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:11:11.93 ID:Z/wgNfgE0.net
>>269
そして積むんですね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:41:47.79 ID:i6fHZwSQ0.net
>>270
寝てばっかいられるのって羨ましいな

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:45:46.05 ID:hTzT/UTD0.net
>>256
普通は逆だな働いてる方がいらつく

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:50:11.00 ID:STQDA7/K0.net
  
高齢ニートが外に出るとこんな感じになるよな
 
http://i.imgur.com/K4qFmg5.jpg

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:53:44.76 ID:DQitL2kq0.net
>>275
元・最高級ニートやないか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:57:25.83 ID:CQVd8Wvi0.net
安倍ちゃんはプロの親父警備員だぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:59:08.93 ID:hcKNRWc50.net
ニート経験はないが寝起きや白昼夢状態のまったく思考がまとまらない状態に近いもんなのかね

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:09:11.82 ID:APeCeRp60.net
ニートじゃない時から人の名前が覚えられない
飲み屋のねーちゃんは一回で覚えるのに5年も一緒に働いた奴の名前が出てこないわw
酷い時は親友の名前を何回も間違えるんだが病気か?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:10:15.16 ID:c8KtoGV40.net
>>278
似てるけど俺のとはちょっと違う
例えば親とかにカレー作るから材料買ってきてと言われて
「材料なんだっけ?」とか「何人分?」とかちょっと考えればわかる質問しか出来ない
質問せずなんとか思考しても野菜各一個づつ(足りない)とルーしか買ってこないとか
とにかく思考に連続性がなくて仕事とか会話がマジでヤバい
一回正着の思考を経由してミス思考に辿り着いてるのがもっとヤバい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:14:19.26 ID:e+YQXNXf0.net
>>280
段取り能力が落ちてるんだな
上で誰か書いてるけど掃除とか料理とか段取りの組み立てのある作業を少しはしろw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:15:38.04 ID:VrM2c5DK0.net
じゃあいつ死ぬの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:20:26.95 ID:c8KtoGV40.net
>>282
今でしょ!
じゃねぇよ、すでに針の筵に乗ってるけどもうちょっとだけ足掻くわ
つうか今の仕事がダメでも即働くくらい危機感がある

>>281
ニートで金がないと何もしないというか出来ないからな
そうだ模様替えしようとか突然思いついても即実行できるし
予定なんて常に空いてるから折衝する必要もない
甘く見てたけど今考えると相当やばいなノンアクティブニート

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:54:59.64 ID:+gW3Frh80.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4980262.jpg


Xに飽きたら、8やる。交互にやることで飽きない!

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:17:21.85 ID:xe00vrCY0.net
>>256
エネルギーが有り余ってんだよね
仕事で疲れてると些細なことにイライラするのも億劫になる

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:36:09.98 ID:q4+qBufL0.net
>>284
こいつが仏壇の前でスケボー乗ってるのは笑った

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:19:02.19 ID:hcKNRWc50.net
>>280-281
あー、仕事忙しすぎ&並列進行しすぎで個々のタスクがワヤになってる時みたいな感じか
無理!とりあえず一個づつ消化しよ…と思っても消化するタスクの優先順位がつけられない状態っつうか
まあ優先順位つけるのだけ最優先して最優先なのから消していけばどうにか平穏には持って行けるはずなんだが
なんせ普段できる事ができないんだよな、焦ってる時は

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:49:24.93 ID:W6v+UtQ40.net
>>275
ずっとニートやってりゃみんなが幸せだったのにな
おそらく本人でさえ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:50:33.75 ID:K0RWQ2Xz0.net
>>27
頭痛くならない?

総レス数 289
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200