2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

環境にやさしいハイブリッド車「アクア」に、スポーツ仕様「G's」登場   いかつい外観&高スペック

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:20:28.70 ID:CtpWDfX+0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/pgya.gif
 トヨタ アクア のマイナーチェンジに合わせて“G's” が設定された。アクアのGをベースにした“G's”で、
専用の外観デザインや内装の仕様、チューニングされたサスペンションなどを備えている。
エンジンやハイブリッド システム、それに関連するブレーキなどには手が入っていないが、
走行フィーリングは標準車とは大きく異なる印象があった。

 新型トヨタ アクアG'sの外観デザインは、大きくハの字を描いたようなフロントグリルが印象的だ。
何やら最近のレクサス顔に共通するようなイメージだが、アクアはれっきとしたトヨタブランド車である。

 前後バンパーとサイドマッドガードなどの外装パーツのほか、ヘッドライト、フェンダーガーニッシュ、アルミホイールなどが専用となる部分。

 内装では、スポーツシート、本革巻きステアリングホイール&シフトノブ、アルミペダル、スターターボタンなどなど、
いろいろな部分が標準車とは異なる仕様とされている。

剛性がアップしたことによるスッキリとしたハンドリングは、高評価ポイント!
トヨタ アクアG'sの動力性能に変化はないものの、サスペンションのチューニングが行われ、17インチへと2サイズもアップされた。
装着タイヤがポテンザのRA050Aを履くこともあって、相当にしっかりした乗り心地を感じさせた。

 また、ステアリングフィールがすっきりした操舵感覚を感じさせるものになっていたのは、シャシー系の取り付け部の剛性アップが貢献しているのだろう。

 今回の試乗は、富士スピードウェイの敷地内だったので、一定の制約の下での試乗だった(もちろん一般道でも同様に制約がある)が、それなりに標準車との違いは体感できた。

 ただ、以前一般道で走ったプリウスの“G's”のほうが、よりしゃきっとした走りになったいたような記憶がある。
同じシーンで同じように走ったわけではないので断言はできないが、アクアとプリウス では“G's”としての手の入れ方が違うということなのかも知れない。

http://www.corism.com/files/node_2014/1396518838-resize-655-506.jpg
http://www.corism.com/files/node_2014/1396521068-resize-655-368.jpg
http://www.corism.com/review/toyota/2402.html
つづく

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:21:27.22 ID:prJvsFPh0.net
アンコウ?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:03.07 ID:5+yGBYcP0.net
ヘッドのLEDって外車のパクリじゃん

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:15.97 ID:pVoVIdc00.net
今までよりいいけどほんとセンスねえ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:18.07 ID:CtpWDfX+0.net
トヨタ アクアは、2013年に最も良く売れたクルマであり、今年2月にも販売ランキングの首位に立つなど
販売が絶好調のクルマだ。なので、ほかの人と違うアクアに乗りたいというニーズがあることも良く理解できる。
そうしたユーザーのためのクルマがアクアG'sであり、引き締まった走りは好感が持てるものだ。

 ただ、その一方で、アクアのようなエコカーで走り志向のG'sを作るのはどんなものかな、という気持ちも拭いきれない。

エコカーはエコに徹していれば良いというものではないし、かといって走り志向のクルマにしたのでは
エコカーの意味が薄れる。エコと走りのバランスをどうとるのかは難しい問題である。

 アクアのGが約192万円なのに対し、アクアG'sは228万円で約36万円高の設定だ。内外装から足回り、
さらにはボディのスポット溶接打点増しまでG's専用となる仕様が多岐にわたる上、
しゃきっとした走りが得られることを考えたら、この35万円差はむしろバーゲンプライスだ。
エコカーでも走りを楽しみたい人には、アクアG'sはお勧めコンパクトカーとなる。

 しかし、困ったことにアクアG'sの最小回転半径は17インチタイヤになったこともあり、なんと5.8mとなっている。
元々アクアは16インチホイールを選択しただけで5.7mと、トヨタの大型ミニバン であるアルファード&ヴェルファイア 並み
になる。その採用回転半径が、さらに大きくなり5.8mになるのは、使い勝手という視点では大きなマイナス要因になる。
アクアG'sは、こういった使い勝手の悪さを理解して購入する必要がある。

http://www.corism.com/files/node_2014/1396522798.jpg
http://www.corism.com/files/node_2014/1396522784.jpg
つづく

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:22:28.72 ID:sxbofF160.net
トヨタ車ってみんな気難しそうな団塊みたいな顔つきだよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:23:17.04 ID:s+cE6O460.net
走り重視のハイブリッドとかインサイトじゃ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:23:25.62 ID:CtpWDfX+0.net
トヨタ アクアG's価格&燃費、スペック

■トヨタ アクアG's価格
アクアG G's 2,283,429円

代表グレード トヨタ アクアG G's
ボディサイズ[mm](全長×全幅×全高) 4,055×1,695×1,420mm
車両重量[kg] 1,110kg
総排気量[cc] 1,496cc
エンジン最高出力[ps(kw)/rpm] 74(54)/4,800rpm
エンジン最大トルク[kg-m(N・m)/rpm] 11.3(111)/3,600〜4,400rpm
モーター最高出力[ps(kw)] 61ps(45kw)
モーター最大トルク[kg-m(N・m)] 17.2kg-m(169N・m)
システム全体[ps(kw)] 100ps(73KW)
ミッション 電気式無段変速機
最小回転半径[m] 5.8m
バッテリー 種類/容量(Ah) ニッケル水素/6.5
定員[人] 5人
価格 2,283,429円
レポート 松下 宏

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:23:40.75 ID:mSgFLQCf0.net
アクアとかプリウス乗ってるバカの中でも
最も馬鹿なのがG's(笑)乗り

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:24:14.93 ID:yP9JfboZ0.net
おもちゃみたいなシフトノブやめろ
http://www.corism.com/files/node_2014/1396522798.jpg

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:24:33.55 ID:prJvsFPh0.net
高杉やろ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:05.88 ID:QMxlMdeG0.net
なんで日本車ってこんなダサいデザインばっかりなんや?
罰ゲームとかペナルティーか?
せっかくの性能が台無しだわ
俺にデザインさせろ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:11.33 ID:RT4/WF7+0.net
最高にイカチー まじかっけえ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:15.73 ID:LbsCCuOW0.net
ケツがダサい

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:26.40 ID:t84ScwZN0.net
最小回転半径でかいのな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:26:31.74 ID:yMh7KRWN0.net
トヨタとホンダのHVはこういう安っぽいシフトノブ好きだよな
センスは置いとくとして、せめて高そうな素材使えば良いのに

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:31.11 ID:uNtrSkmD0.net
顔が下品だし高すぎ
これ選ぶくらいならスイスポ選ぶわ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:59.54 ID:LT0tlEfj0.net
>>8
>最小回転半径[m] 5.8m

これはギャグなの?

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:28:01.75 ID:lUB+rH9d0.net
最近よく見るアクアキチガイは何なんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:28:31.71 ID:QfTBe4hP0.net
プリウスの変なのとか
トヨタはプレデターがすきなの?

http://img.guideme.jp/im/Vo3FTULP5LOEj992/OCeleLo24BJyuDuXraPRMg6zky/Qo4scZSq6KSqaacc/vx2bBfHSOSag5Ai4av3VV2xSBGLg4jqkuf7FlmM/i4omGwJ+Dhea9bYBgeSRB/QOF/G.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:28:49.02 ID:c18Qj1HL0.net
エコ車なのかスポ車なのかはっきりしろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:28:54.30 ID:+OR3a9nX0.net
環境に優しい暴走

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:40.97 ID:vqej1OAD0.net
大人4人乗車でヒーコラ言うスポーツ仕様車とか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:42.49 ID:A8Yp5K7L0.net
これはダメだけど、プリウスのは本当にカッコいいわ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:55.99 ID:pVoVIdc00.net
>>12
今じゃ性能もドイツ、イタリアの同盟国の車に敵わんのだぜ
F1をやめる代償は大きすぎる
特にトランスミッション系統

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:03.05 ID:zfVk9zBo0.net
そもそも走りを求めるやつがトヨタを選ぶのかと?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:36.35 ID:RT4/WF7+0.net
これ出る前からアクアG's化キットみたいなの売ってたよな
こんなキモイ車どうでもいいけど

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:49.62 ID:kWjP8P/h0.net
ダッサ
見かけたら煽ってやるわ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:53.92 ID:3NXrtXDP0.net
それでも俺はどん亀CR-Zで走り続けていた
http://a-draw.com/src/a-draw.com_9928.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:14.76 ID:SJkzsMOd0.net
プリウス買える値段なんだが

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:32:16.34 ID:b1jBaTbD0.net
そこまで最小回転半径がでかくなるならFRで出せって

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:33:53.26 ID:UIKQIY9o0.net
>>29
事故って廃車したんじゃなかったのか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:34:14.24 ID:WAz3HAnn0.net
スプリング短くしてエアロ付けただけじゃん
スポーツ仕様ってのはエンジン出力上げるとかダンパー容量上げるとかだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:34:25.06 ID:prJvsFPh0.net
エコ車でスポ車ってご飯食べながらウンコしてるようなもんだろ?

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:35:09.35 ID:lUB+rH9d0.net
>>29
iに乗り換えてなかった?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:35:32.34 ID:u17vMDOT0.net
>>29
いつ見てもケツがだせえ…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:35:53.67 ID:sahq2eCU0.net
ハイブリッドカーなのにマフラー4本出しするのはギャグなの?
嫁さん変えろよ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:36:10.74 ID:t/6I5B2/0.net
>>34
南氷洋の捕鯨は科学的なものだけどそれを禁止すると日本の伝統文化が途絶える、みたいなもんだろ?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:39:27.93 ID:biqGCBfp0.net
REDのラインだっさww

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:39:34.20 ID:FntHPkaR0.net
>>34
減塩味噌汁に塩を入れる感じ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:30.88 ID:W9pGjS9n0.net
ハイブリッドでスポーツとかwwwwwwwwww

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:32.83 ID:W58vhGsu0.net
仮に俺が買ったら、フロントは敢えてノーマル部品に戻す
アクア事態ダサ杉て買わないけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:35.47 ID:s+cE6O460.net
>>38
きも

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:41:11.53 ID:E1dNDdU70.net
LS600hLで5.9mだぜ
アクアで5.8mってアホか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:41:41.79 ID:/FvXAYPR0.net
フロントとリアのデザインが合ってない

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:41:49.36 ID:6TVl8jXl0.net
めっちゃ怒ってるみたいな顔だな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:42:28.89 ID:yQVS8f7C0.net
こんなの新車で買うやつは
貧乏なのか金あるのかよく分からんな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:43:26.94 ID:JNZmuLXS0.net
>>29
このガワだけ売って欲しいけどHVはいらんなあ
ただの1.3NAに5MT組み合わせて120万くらいで売ってくれれば即金で買うのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:43:28.80 ID:9VgoIDQ80.net
これ買うならプリウスの一番下のモデル買え

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:43:59.07 ID:UR6SHX7i0.net
プレデターにしか見えない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:20.33 ID:kpUweVxP0.net
>>38
は?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:30.31 ID:pymF5YU/0.net
>>32
>>35
http://2chdrive.web.fc2.com/slow_turtle.html

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:49:00.08 ID:H6zKA39G0.net
このつり目と台形のグリルださいよね

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:23.62 ID:wrFg34rw0.net
イカツイ顔面の車が増えてきたけど
前の車にでも威嚇するためか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:55:22.02 ID:QG9qJdL90.net
俺のスープラでぶっちぎってやんよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:18.23 ID:eZffQqKn0.net
デザイナー「正直やけくそ」

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:35.92 ID:QPRPAmDD0.net
黒プリウスでマフラー左右2本出しとかたまに見かけるけど意味が分からん
趣味だしほっとけと言われたらそれまでだけど

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:02.59 ID:3jpcdxfY0.net
現物みると小さ過ぎるんだよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:02:57.98 ID:dY2+M5E50.net
スポーツ仕様じゃなくて高級仕様だろ
せめてCVTはやめてくれ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:04:11.02 ID:V0IAu4SVO.net
トヨタのフロントグリルっておかしくね?

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:07:03.94 ID:5n+5EUvy0.net
パドルシフトないのか

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:07:30.69 ID:tsi9Ic+s0.net
この狂った造形、まともな大人が乗る代物じゃないね。
マフラー改造したりナンバープレート跳ね上げ原チャリと
同じような次元の乗り物。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:09:40.01 ID:DmAxphBg0.net
プレデターかよ
これをわざわざ買って乗る奴は前世で一体どんな罪を犯したんだ?って感じ
どう考えても罰ゲームだろこんなの

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:10:40.74 ID:fSdkU5MV0.net
マツダのカピバラ顔の方が可愛い

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:12:06.07 ID:ZrLmdJjQ0.net
トヨタHVはブレーキがクソ。運転自体は快適だからSAIあたりが満足度高いと思う
高いセダンと同じくらい静かで快適だろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:31.20 ID:DmAxphBg0.net
>>65
モーターで走ってる間はな
エンジンが回り始めるとビビるくらいの振動と音がするぞアクア
SAIは違うんだろうけど

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:17:37.74 ID:qAYDaqQE0.net
またこの手のグリルかよ笑うわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:18:17.44 ID:verp5zQ20.net
アクアは内装がゴミ過ぎる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:18:28.83 ID:ZrLmdJjQ0.net
>>66
アクアはバッテリー小さくて急充電急放出を最初から狙ってるらしいから
他のHVよりは五月蠅そうだな。長時間乗ったことないから断言出来ないけど

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:11.95 ID:265ucFSn0.net
>>8
74馬力ってゴミかよ
昔の250ccのバイクですら60馬力くらい出てたのに

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:22:49.96 ID:tPo8Eoy50.net
低速は電気に任せて超高回転型のエンジンを載せてみたらどうだろう

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:25:13.83 ID:DmAxphBg0.net
>>69
うるせえよマジで
信号待ちでシーンとしてたのにいきなりブルンブオオオオオオオオって感じで唸るからな
初めて乗った時は一瞬ぶっ壊れたかと思ったわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:29:21.40 ID:juqDEFNh0.net
>>29
なんでこうホンダ車って…ガンダムっぽいんだろ…。ガキくさいというか、幼稚っていうか…。このデザイン系統を好きな人もいるんだろうか?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:30:31.23 ID:y5OrrodL0.net
>>18
酷いよな4車線の道路で回れないレベル
これは無いわ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:30:43.25 ID:Eq2aCmHB0.net
マークXのG'sは超カッコイイけどコレはゴミ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:31:51.24 ID:DmAxphBg0.net
リーフはクラウンとかフーガ並みの静粛性と乗り心地ですげえいいんだけど
いかんせんバッテリー持ちが悪いからはやくエンジン積んでほしいわ
レンジエクステンダーにしたら売れるだろうけどあの静かさはなくなるんだろうなあ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:32:06.08 ID:R4mBDVBh0.net
ダッセ
ただのDQN仕様じゃん

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:32:09.85 ID:zOcjY6YG0.net
ハイブリッド車は何に乗れば捗るんだろうねアクア安いけど内装しょぼ過ぎて躊躇するわ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:35:16.17 ID:VI/3yOm/0.net
>>48
すーちゃにポン出来るキットあるよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:36:29.75 ID:VMRMaZxF0.net
全く見ないがヴィッツはカッコいい くそ高いが
たまに見るマークXは普通
いっぱい見るプリウスは不細工
アクアは普通だな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:37:30.50 ID:CYXjrcrWi.net
めっちゃ怒ってはる…
でもテールランプで安っぽく

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:38:02.61 ID:VI/3yOm/0.net
>>78
先代クラウンハイブリットかGS450h
モーターが完全に加給器になってる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:42:40.54 ID:yaG5Ddft0.net
3ドアにして車重1t未満、NA1.5L、130ps以上でMTなら欲しい。

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:47:39.82 ID:YHgedKL40.net
アクアはノーマルにオプションの方がかっこいい
http://i.imgur.com/7DwPnLs.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:48:55.39 ID:ZSlxs1rl0.net
>>78
ホントに内装はしょぼい
あとプリウスにも言えるけど天井低すぎ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:49:03.16 ID:ZEzpmp6A0.net
比較
http://nagamochi.info/src/up142055.gif

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:51:27.34 ID:eyDLYDPi0.net
G's(笑)

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:52:48.28 ID:Z7WdrSO40.net
マークX G'sは良デザインだった
クラウンにG'sは合わんと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:53:30.75 ID:CUSBV9hQ0.net
もう思いきってスーチャーとかつけてしまえばいいのに、と思う

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:00:36.61 ID:X0FFqCr00.net
トヨタのV6ハイブリッドはええで
ウルトラスムースなモーター+そこそこスムースなV6エンジンやし
ウルトラスムースなモーター+ガサツな直4はエンジンが動き出した時の不快感半端ない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:24.91 ID:lnE8/e7X0.net
テスラ・ロードスター買えよ捗るだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:10:33.43 ID:2mytii6f0.net
アクアのハンドリングはキビキビなのにデミオみたいに過敏過ぎなくて最高なんだぜ
メーターがアナログなら文句無しなのに

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:35.63 ID:4kKOGT3u0.net
これ買うやつバッカじゃねーのw

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:12:14.51 ID:19Xo+L5A0.net
アクア買ってるやつ自体が馬鹿

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:16:30.36 ID:4qwhRTX20.net
そういやアルファード辺りで作ったのは評論家にバカじゃねーの?って書かれてたな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:19:11.74 ID:NQqZ/C7p0.net
エコハイブリッド車をローダウンしたり社外エアロやホイール入れたりマフラー替えたりしてるの見ると切なくなる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:22:57.70 ID:KwjY8Oi10.net
曲がらなくなる所までヴィッツRSと同じか

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:27:14.16 ID:ERurlHd60.net
スイフトの1.5出して欲しいわ
スイスポみたいなのはおっさんにはきびしい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:28:28.48 ID:aisT1aAk0.net
>>94
みんな色々比較してこの車になってるんだぞ
選ぶ理由があるんだわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:36:17.45 ID:miVdlweR0.net
なんでこうアウディをパクったみたいな
グリルになるのかなぁ

しかも、ナイキマークみたいなLEDはレクサス専用じゃ無かったのかよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:58:55.83 ID:fbHt7iIJ0.net
何代か前のカローラフィールダーのTRDは
ほんとカッコイイ
特に内装

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:24:00.57 ID:z5i5lkTe0.net
スターウォーズのストームトルーパーみたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:25:53.10 ID:tVtADXIj0.net
どの辺がスポーツなんだ?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:33:31.39 ID:zdmi8CoZ0.net
こないだシャア専用オーリスが走ってるのを見たわ。意外にカッコイイね。

個人的にはピンククラウンよりレアなんだが出回った台数はどっちが多いんだろ?

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:34:32.82 ID:ZseyfNFS0.net
まともなフットレストがつくのかどうかだけが問題

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:31:06.79 ID:yxRRQspN0.net
プリウスの後輪をWウィッシュボーンにしてHVシステムを450hみたいに加速重視にしてくれたら良いよ
もしくは燃費重視で良いから300hを6気筒にしてほしい

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:11:44.55 ID:MTH2sGtD0.net
>>99
殆どは関係者だしそういうのあんま無い

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:18:13.11 ID:7exulu4U0.net
> チューニングされたサスペンションなどを備えている

これは標準車も普通にやれ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:22:02.18 ID:ufLMlXMNO.net
このダンゴムシみたいな格好だけは受け付けない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:31:47.20 ID:1sH/xa/20.net
>>9
本当の馬鹿は欠陥品のフィットハイブリット買ったやつだけどねwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:33:17.94 ID:UNdwFaRu0.net
>>110
初物に飛びつく人は大事にしなさい

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:42:53.44 ID:Vr4zjjnF0.net
(`皿´)

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:12:14.37 ID:HnN7Ys3s0.net
ヴィッツRS乗ってるけど、小回りはまるっきり効かない。
RS以外は小回り効くんだけどな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:17:15.27 ID:ZIr+sHGS0.net
200万円未満でこの性能
CP高い

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:58:21.01 ID:K30CZkV30.net
>>79
日本語で

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:35:08.03 ID:Q0Dxh8nL0.net
>>107
ワロタ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:50:32.55 ID:ci+xyAbG0.net
>>107
www

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:52:27.27 ID:C+NaF0fk0.net
スポーツいうならバッテリーとモーター取っ払って軽くしろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:54:11.74 ID:czJ+h8ts0.net
リアの死んだ魚の目みたいなランプさえどうにかなってたらフィットみたいな欠陥車かわないで済んだのに

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:55:49.65 ID:v7120eQv0.net
醜い
ただただ醜い

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:57:51.18 ID:HC8VOTYE0.net
>>65
HVはそのエンジンのオンオフがウザくてな
オフ時に下手に静かなもんだから余計気になる
どうしたって始動時の振動が出るし
最初からかかりぱなしのが慣れるから気にならない
この辺は知らない人が嵌まるだろうな最初は静かでいいやって思うんだけどね
でもさすがにLSはホントに静かだった

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:58:22.16 ID:X1SVx/Rl0.net
G'sって何でこうだっせーの?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:59:33.18 ID:1SR/Nzy70.net
アクアちゃんは内装の残念さがハンパないっす。

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:00:53.00 ID:cgQK6rzo0.net
だっせえ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:01:41.85 ID:1ZWwKR4T0.net
ダサすぎ
冗談だろコレ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:06:25.31 ID:bE/7QiN20.net
アクアにエアロつけてた女が首都高で合流させてくれなかったから
それ以来おれもアクアは合流させないことにしてるわ。

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:07:50.04 ID:QJFtmXDB0.net
顔の真ん中のエンブレムが無いとスッキリしていいな
他はいただけないが

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:08:13.85 ID:owjtOYQ80.net
>>123
ハイブリッドでこのクラスはショボいのは当然
プリウスαも内装ショボい

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:08:35.32 ID:Bfk4OLts0.net
トヨタが考えるスポーティって何か違うよな
これに限らずだけど物もそれを作る思想もただただ品がない

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:08:47.12 ID:D+7Ty6Ff0.net
ハイブリッドはガソリン代や税金が安くても車体の値段が高いから結局トータルでは
燃費のいいガソリン車の方がコスパいいのかね?

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:12:06.05 ID:9YkWVNGX0.net
小さいのに無駄に怒ってる感じがちょっとユーモラスw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:12:59.95 ID:czJ+h8ts0.net
前はガソリン車のコスパのほうが良かったけど
流石にガソリンこの値上がりようだと十分ペイが望める領域になる
180円くらいになったら10万`も乗らないうちにペイできるんじゃね

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:14:16.95 ID:Wg0Jo0920.net
こんなんでスポーツとか言っちゃうあたりトヨタだな

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:15:25.13 ID:Bfk4OLts0.net
>>130
車に何を求めるかだろうな
燃費スペシャルで維持費だけ考えれば12インチ履いたFF5MTのミニカが最強だし
まずまず安くてまずまず快適で燃費も欲しければデミオのCVT
まずまず快適で燃費計見ながらオナニーしたければアクアプリウスだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:15:50.64 ID:ERurlHd60.net
これならスイスポ買うだろ
いくら何でも高すぎる

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:20:34.57 ID:D+7Ty6Ff0.net
新型コペンにしても日本のメーカーはわざとデザイン悪くしてんのか

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:21:52.69 ID:omoyflF7O.net
ヲタ車買うやつはニワカ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:22:07.77 ID:9+650S/40.net
予想以上にカッコ悪かった

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:24:33.19 ID:LnXv0dHL0.net
これかと思った
http://art27.photozou.jp/pub/608/400608/photo/37173267_624.jpg

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:25:20.57 ID:nQYPBD6Y0.net
だが狭いのは変わらない

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:25:25.98 ID:WL137yUF0.net
DQN臭い

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:32:08.82 ID:K7eCvenq0.net
うんこするときの踏ん張ってる感じだな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:34:39.07 ID:c/MnnMtYO.net
電撃系の痛車になるんか?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:35:09.34 ID:uvV7ppUA0.net
DQNが好きそうなデザイン

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:36:07.90 ID:7X5K+QbO0.net
フィットハイブリッドの方が見た目はいいな

トヨタのデザインは好きじゃない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:38:18.46 ID:T6GU75b/0.net
>>136
新型アクセラみたいにこのクラスと価格帯の中で
最上級のデザインの車を作ってみたところで国内じゃ大して売れないからな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:39:41.01 ID:Q0Law7lq0.net
こんなのスポーツカーじゃない
ただDQN仕様にしたコンパクトカー

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:40:05.05 ID:242MwRMo0.net
>>139
これ何?
ユニオンジャックがクソださい
中学生とかスイーツ好きだよなあれ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:40:51.11 ID:gcs8AMwY0.net
アクアなんかでスポーツ仕様求めるなよ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:41:31.05 ID:UBc3sA9O0.net
>>65
SAIは売れてるってディーラーの人が言ってたな
分かる人には分かるってか

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:41:53.77 ID:ERurlHd60.net
>>146
アクセラは一個上じゃん
今度のデミオ次第だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:44:22.09 ID:wRHzr9z40.net
こないだアクアにでっかい羽根つけて
結構なキャンバーつけてるヤツがいたんだが
プリウスなんかと一緒で割と早かったりするのか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:49:23.45 ID:YbQztZ5k0.net
画像ひらいてこれヴィッツのスレだったのかと思ってスレタイ見直したわ
いかつい外観???いかついスレタイの間違いだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:01:35.72 ID:aY87LjOU0.net
>>84
いやなんかぬるぬるしてキモいわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:31:59.01 ID:STQDA7/K0.net
元が産廃臭いのに更に産廃臭くなってる

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:33:55.99 ID:P+FfWBy70.net
アクアでスポーツとか脳に虫わいてんのか
大人しく、スマートに走る事が
かっこいいだろこういう車は

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:37:17.81 ID:bwq3CnQP0.net
ATなの?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:37:46.38 ID:UzrhYNG00.net
エンジンとハイブリッド調整とブレーキ変更無しで
ガワとかサスやらタワーバー付けただけってマジで終わってんな
なんちゃってスポーツとかそんな言葉では測れないほどチープな出来

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:38:05.65 ID:czJ+h8ts0.net
そもそも公道でスポーツとかレーシーとかいってんのが頭おかしい

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:41:24.80 ID:iV+pA2FE0.net
ハイブリッドはインチキすぎるからやめろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:42:51.52 ID:VcbgzM5+0.net
>>130
乗る頻度と距離次第だろうな
オカンが車買う時ついていったがアクアだとペイできないという結論にいたった
買い物とか近場くらいしか乗らないからな
ディーラーがハイブリッド売りたい路線で強引に勧めてくるかなと警戒してたけどな
本体価格分の元とれるかとか計算してくれたわ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:50:18.70 ID:UzaVlB8O0.net
コンフォート GT-Zを再販しろよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:53:18.62 ID:DoUDN+DG0.net
この車、この前2chでテールの形がサケの切り身って書き込みを見て以来、サケの切り身にしか見えなくなった。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:11:52.61 ID:KfLZwB5O0.net
>>8
スペックはともかくこんなに安いのか

自動車取得税と重量税は100%減免対象だから街中に溢れるわけだな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:51:22.22 ID:EQP9qK6c0.net
アクア1tちょっとで軽いのは凄いわ
60km/h迄は静かだし

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:15:53.31 ID:3uKVycgl0.net
昔あったブレイドみたいにV6積んでくれや

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:28:50.93 ID:DrDQ9vLS0.net
これは恥ずかしい

総レス数 167
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200