2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ぶったけ最近のボルボってどうなの? 車スレでも話題にすら上がらないんだけど 載ってる奴居るの?

1 :的井 圭一:2014/04/06(日) 22:27:09.56 ID:ySisASBZ0●.net
自社開発&生産の新世代2リットル4気筒直噴ターボを搭載する「T5R-DESIGN」。
セダンの『S60』はワゴンの『V60』より車重が60kg軽く、JC08モード燃費も“+0.2km”の14.6km/リットルとなっている。

少し時間をかけて試乗してみると、新パワートレーンの実力のほどが実感できた。とくに“ECO+”モードの、動力性能を大きく削ることなく、いかにも効率的に仕事をこなす……
そんな走りっぷりがいい。
条件が整うとエンジンとミッションを切り離す“滑走”状態、アイドリングストップも“ECO+”モードでは停止直前の7km/h以下で効かすなど、独自の機能も体感できる。

デュアルクラッチではなくトルコン式の8速ATの採用は「出足のなめらかさを重視してのこと」(ボルボ)という。
また「かなりの領域でロックアップを効かせ燃費効率も問題ない」(同)そうで、それは停止直前などギリギリまで“繋いでいる”感覚が伝わることでも理解できる。

ピラーやトリム等のデザイン、ミラーに映る自分のボディ形状等、各部の量感をシッカリと感じさせるデザインの室内空間は、ボルボらしく安心感、居心地のよさが特徴。
R(=洗練)の乗り味は出足から終始スムースで、神経を逆撫でされないものだ。タンッ!と静かなドアの閉まり音も、
クラス相応の上質感、出来栄えを伝えてくる。

http://response.jp/imgs/zoom/678733.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/678734.jpg
http://response.jp/imgs/zoom/678735.jpg
http://response.jp/article/2014/04/03/220438.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:27:46.27 ID:w7i0tmUD0.net
今もう中国産になったんだっけ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:28:11.17 ID:RMlzJnuB0.net
チャンス!2ゲットおおおおおおお!

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:29:11.61 ID:RMlzJnuB0.net
>>2

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:30:45.21 ID:sxbofF160.net
リセール最悪

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:12.07 ID:UI9lkjIp0.net
V60試乗したけどペラすぎて酷い。
V70クラシック壊れるまで乗る。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:31:30.49 ID:tqcYS1hg0.net
外車界のホンダだからな
ミーハー且つ無視されてる

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:34:19.26 ID:eo0oJAhL0.net
ボロボじゃなきゃならない理由が見つからない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:35:18.01 ID:c/hyvbM00.net
ドイツ車なみにセーフティに力入れてるし
なんかいろいろ先進技術に取り組んでるよね
結構意外なかんじ
中国から金だけもらって好き放題やってるとかなんとか

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:36:47.33 ID:u17vMDOT0.net
V40が大ヒットしたんじゃないの
自動ブレーキがアイサイトより性能いいんでしょ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:28.55 ID:6TVl8jXl0.net
ブレーキアシスト体験会みたいなのでトラックにそのまま突っ込んだのボルボだっけ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:40:50.16 ID:yQVS8f7C0.net
欧州の貧民は長期保証付きの韓国
車乗るぐらいだから気にしないんじゃない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:41:51.74 ID:ed9wQ3M30.net
ぶったけ?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:42:25.09 ID:SX+n1AW60.net
V40乗ってるわ
ケツが好き

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:42:40.18 ID:BMcQ7KKs0.net
さいたまでたくさん見る

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:08.23 ID:zhn6e/M+0.net
貧乏人が無理して買う輸入車

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:14.03 ID:sntAogdj0.net
ボルボはゴミ。正直韓国車と同じ扱い。ダサすぎだ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:45:31.34 ID:GwLpUxdN0.net
走る棺桶
乗ってる奴が高齢という意味で

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:46:27.41 ID:8z78f/R00.net
試乗行ってきたけど自動ブレーキ的なのはいいよ
ジジババが乗るにはいいんじゃない?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:00:47.99 ID:DZnlo6NJ0.net
トラック屋

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:13.81 ID:pmGv8Yr00.net
アウディに客奪われたイメージ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:28:17.76 ID:y5OrrodL0.net
>>10
米国の運輸省道路交通安全局による自動ブレーキ機能のテスト結果
http://www-nrd.nhtsa.dot.gov/pdf/esv/esv23/23ESV-000168.PDF

http://www.youtube.com/watch?v=w2pwxv8rFkU

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:32:37.41 ID:quvCoNcI0.net
最近のは見た目はカッコよくない?
お、どこのメーカー?と前見たら
あっ…って思ったけど

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:45:01.25 ID:FhB+ODNX0.net
960エステート乗ってるよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:53:03.44 ID:A2th90vG0.net
ボルボって中国車だろ?
あんなん乗る気にならんは
つか乗ってる奴は恥ずかしくないの?
みんな、うわぁ・・・中国車だ・・・って思ってるよ?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:58:19.95 ID:w+o+PUWx0.net
♂このエンブレムはなんとかならんの?

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:19:16.27 ID:TVjB4YgC0.net
>>10
NCAP2013 AEBテスト
http://www.youtube.com/watch?v=xJZfYnZfGuM

V40のは80km/hで動作するからね
ジャップカーより良性能っていう

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:20:26.33 ID:ntZFJeTg0.net
>>25
ボルボ乗りの友達に、「中国車wwww」って言ったら絶交されかけた

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:25:06.63 ID:TVjB4YgC0.net
ていうかアイサイトは夜間雨天お断りの時点でベンツにも劣るんじゃね?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:25:39.83 ID:1aBHBNrw0.net
ボルボ中国車ってどういうこと?アメ車じゃないのか?
中国資本になったってことか
それとも製造が中国で行われているってことか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:35:11.00 ID:TVjB4YgC0.net
資本が中国で製造は本国+ヨーロッパのどっかのはず
再来年あたりからいま300万くらいで売ってるラインは中国産になるとかならないとか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:38:44.06 ID:ERurlHd60.net
>>14
フィットとノートにぱくられたな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:47:03.50 ID:iVNIQlcr0.net
>>30
まずアメ車っていってる時点で、おまえはだめだ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:14:38.85 ID:z8ieTvRx0.net
中国に買収される前から時代遅れ車だったよ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:16:58.58 ID:cjLhD8RF0.net
あーあの中国車のw

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:18:03.07 ID:9dXfeouCi.net
もう今更ボルボどう?サーブどう?なんて時代じゃないだろ…

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:18:37.71 ID:IIhYj4mp0.net
知人がXC90乗ってるわ
それならRXにしたら良かったのに

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:20:05.86 ID:HXwlOAOO0.net
三点式シートベルトを発明した会社だって自動車学校で習った

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:20:34.20 ID:Q0Law7lq0.net
資本なんかどこでもいい
金だけ出して口出しはしないスポンサーみたいなもんだから
フォード時代よりもむしろ良くなってる
その時々に金持ってるとこがブランドを繋いでいけばいいんだよ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:37:50.36 ID:yxRRQspN0.net
フロントがベンツ化してきてるよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:36:07.84 ID:wy8lzlbJ0.net
850T5R エステート乗ってたがありゃ良かったな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:05:15.15 ID:3+l16a2W0.net
中国車

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:22:31.15 ID:TGUglEo+0.net
C30はたまに見るな テールですぐわかる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:16:58.47 ID:C70Vcc9q0.net
日本車に固執するならアイサイト
こだわりない小金持ちちゃんならボルボ
お金持ちちゃんならベンツSクラス

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:46:56.14 ID:99ykZR/P0.net
生産拠点が完全に中国に移転したんだっけ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:57:10.36 ID:hzpQ2Eb20.net
V40よりC30のデザインのほうが好きだったなぁ
4ドアのほうがいいって要望だったんだろうけど
2ドアのほうが余裕もったデザインだった
http://eurocarfans.jp/wp-content/gallery/410/volvo-v40-cross-country-3.jpg
http://www.privatefleet.com.au/wp-content/themes/privatefleet/images/upload/Image/new-cars/Volvo/2008%20Volvo%20c30.jpg

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:03:50.71 ID:IFyMvOcQ0.net
チャリや歩行者に対応した自動ブレーキは一部の高級車を除けばスバルとボルボだけだからな。
アクティブセーフティ重視で外車志向ならボルボ一択になる

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:59:40.72 ID:t/cZamSJ0.net
>>37
どう考えてもボルボの方が賢いだろ
http://www.youtube.com/watch?v=YSYLE55iYj0
http://www.youtube.com/watch?v=Q6H0UctkKSc
http://www.youtube.com/watch?v=m0fo_FvsK6o
http://www.youtube.com/watch?v=lPL0Vi_8fiI
TOYOTA
http://www.youtube.com/watch?v=ShU3soBqlUY
http://www.youtube.com/watch?v=wnK-TovPgrc
http://www.youtube.com/watch?v=jRo-ZO8eXo8
http://www.youtube.com/watch?v=qj-oPkXpAnA

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:02:38.46 ID:YOd0f8+/0.net
クリエイター家業の人にはボルボはアイコンなんだっけ。
10年前くらいは渋谷でバイトしてたら
しょっちゅうボルボワゴンが走ってたわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:03:58.14 ID:bE/7QiN20.net
単なるミーハーのくせに、
「人と同じは嫌」というやつらが
フォルクスワーゲンはありふれてて嫌という理由で
ボルボを買う。
しかし結局そういうやつらはみな同じ思考だから
みんなボルボになってしまう。
まあ俺のように本物志向の人間であれば、
素直にヴェルファイアを買うんだけどな。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:11:13.64 ID:t/cZamSJ0.net
>>41
8、90年代のペラいジャップカーを一瞬でスクラップにできる奴だな
http://www.youtube.com/watch?v=dGfKRt4q9NY

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:18:50.59 ID:GWdC42xN0.net
中国産はちょっと・・

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:31:42.58 ID:TJXRkYe20.net
最近のは割と好きだけどやっぱり三上博史がドラマで乗ってた角形のボルボが欲しい

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:09:41.66 ID:9YkWVNGX0.net
こだわりがあるんじゃなきゃ日本車かドイツ車以外は趣味
くらいの覚悟で乗るべきだな壊れて当たり前
にっさんと合併後のルノーは知らんけど

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:12:28.07 ID:iV+pA2FE0.net
あの斜めの線がどうしてもヤダ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:13:20.31 ID:3n+CRet+0.net
俺のボルボのイメージは赤くて四角いワゴンだった
http://www.rigidcollar.jp/wp-content/uploads/2013/07/VOLVO240-AB230W_NO.1-2.jpg

だから最近のおされになったボルボ見ても脳が認識できない
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/27/2010-Volvo-XC60-T6.jpg

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:16:29.10 ID:yyIXJJ6m0.net
中国車煽りは世界中で言われてるしやっぱ中国車なんだよ
煽ったら怒り狂うし引け目あるじゃんていう

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:16:41.78 ID:onbf+zyc0.net
中身が中国製で値段が外車って物凄くもうけとるよね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:34:48.50 ID:GVgM1+6C0.net
以前ツベでレガシィとの比較動画観たらボルボは無いなって思った

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:36:58.95 ID:70XaLesk0.net
http://livedoor.blogimg.jp/nakanohitonadoinai/imgs/2/b/2b5ee5cc.jpg

総レス数 60
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200