2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

心霊スポットと言えばトンネルがよく挙がるけど 実際どうなの?(´・ω・`)

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:44:22.93 ID:GDZvYT2Y0.net ?PLT(13001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/ahya_xmas_1.gif
トンネルで衝突、6人重軽傷 北海道芦別市の国道

日午後3時半ごろ、北海道芦別市幌内の国道38号の奔茂尻トンネル内で、乗用車同士が正面衝突した。
子どもを含む6人がドクターヘリなどで病院に運ばれた。
芦別署と地元消防によると、子ども1人が脚を骨折する重傷で、5人は額に切り傷を負うなどの軽いけがだった。

芦別署などによると、現場は片側1車線。道路表面が凍結した状態で、一方の車がスリップして
センターラインを越え、衝突したとみられる。同署が詳しい状況を調べている。

http://news.livedoor.com/article/detail/8708898/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:45:25.37 ID:HQc4/OzG0.net
トンネルよりダムとかの方が死んでる人数は多い
マジレスすると雰囲気の問題

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:49:25.40 ID:zlB9Cgee0.net
清滝トンネル行ったけど、入口で雰囲気あるな〜と見てたら奥から普通に路線バスが来てワラタ
風情がない。風情が

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:00.62 ID:WmBwiT9H0.net
トンネル好きで一時期よくトンネル巡りしてたけど別に幽霊なんか見たことないし
呪われたとかそういう経験もない

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:31.95 ID:fs5cnPOp0.net
小坪トンネルはガチで怖い
逗子、横須賀あたりは雰囲気怖いトンネル連発でやばすぎるわ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:50:50.60 ID:pMjMR3mE0.net
あかんな

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:12.37 ID:pAmT5s2j0.net
>>2
トンネルは死んでるぞ
過去に富山県民がトンネル掘り多い
塵肺でかなり死んでる
事故も起きるし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:57.92 ID:YeDxPBmy0.net
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty148849.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty148850.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:30.74 ID:a5F7trnK0.net
声が反響するから不気味なんだよね
交通量多いトンネルは別の意味で怖い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:41.07 ID:67hyGxFd0.net
コツコツとんねる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:44.59 ID:IqloBdyb0.net
横須賀って昔トンネル事故なかった?
途中で掘るの辞めた変なトンネルがあって脇に迂回ルートがある

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:52:56.94 ID:CW9swH7B0.net
小坪トンネル

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:53:16.06 ID:DffuxX5d0.net
>>10
宮崎人乙

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:53:58.90 ID:/RoKHJUf0.net
ただの閉所&暗所にそれっぽい理由をつければ出来上がり
オカ板でうちの近くの生活用トンネルにも勝手な理由がつけられかけてたがそんな事はない

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:36.20 ID:Cb/iDnBY0.net
もうみんなすっかり忘れてる天井が落ちてきたトンネルで霊を見たって話全然聞かないよな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:46.30 ID:CW9swH7B0.net
吹上トンネル

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:48.93 ID:BMhkWOqN0.net
大阪の心霊スポットとして、
なんばなんなんタウンの喫茶店がよく挙がってるがホンマか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:55:06.84 ID:tqcYS1hg0.net
事故スポットをビシビシ当てる女の子はトンネルでは特に怖がらなくて
そこらのカーブや山あいで怖がってたな

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:36.53 ID:mt0UeTdX0.net
開聞トンネル

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:25.13 ID:0x7b4DC+0.net
>>5
>>12
小坪、逗子、名越トンネルの6本連なってるやつのことか?
元地元民だが見たことないよ
鎌倉時代に戦場だったらしく工事で人骨が多く出たとか、トンネルの上に火葬場があるとか、その程度の話

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:40.61 ID:NcqlEVK90.net
配信的には廃墟みたいに不法侵入にならないから非常に楽

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:00:36.15 ID:WmBwiT9H0.net
トンネルの雰囲気って結構いいよね
http://i.imgur.com/e1BW1tR.jpg
http://i.imgur.com/w1lDkBW.jpg
http://i.imgur.com/IGWjlO6.jpg
http://i.imgur.com/b7zRRfF.jpg
http://i.imgur.com/exYko6r.jpg
ここは地形図とかではトンネルって扱いになっていたけど石切場だった
2年間ぐらいずっと気になっていたのに…
http://i.imgur.com/RoJMLfh.jpg
>>11
こういう未成トンネルの話すごく気になるんだけど
詳しい場所とか教えてくれないか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:10.86 ID:vcNOrgD90.net
あの世から書き込んでます。
トンネルかぁ、最近あまり行かないなぁ









お前の後ろにいる

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:13.21 ID:mt0UeTdX0.net
犬鳴トンネル

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:19.56 ID:VfgPXTyJO.net
青山トンネルだな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:03:19.55 ID:TAbrJOKY0.net
廃トンネル巡りの人はほんとに尊敬する
落盤とか閉所とか閉塞とかいろいろ怖いわ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:03:30.31 ID:67hyGxFd0.net
>>22
熊本にはトンネル掘ってたら水が湧き出してきて
未完成のトンネルがあるよ
今は観光名所

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:05.65 ID:X5sYDc4D0.net
ヤンクスに絡まれそうでこあい

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:06.10 ID:3YCBDfus0.net
霊能者って最近いなくなったな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:16.34 ID:z19JdtMW0.net
朝鮮トンネルはガチ




















って聞くけどどうなん?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:48.86 ID:yP9JfboZ0.net
トンネルみたいな屋外系より廃病院や廃旅館のような屋内系のほうが怖い

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:06:59.79 ID:S9swPzdR0.net
三体構造の吹上トンネルと 須花トンネルはヤバい

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:07:59.19 ID:67hyGxFd0.net
>>30
とりあえず
無駄な改行がうざいかな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:08:52.89 ID:BqmH/mYn0.net
トンスルのことはもういい

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:09:16.58 ID:i/eMYk7D0.net
霊なんかより人間のほうが怖い   以上

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:10:24.79 ID:7ijNTBIQ0.net
夏のトンネルとか虫の巣窟なイメージ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:11:58.01 ID:a3e/dzis0.net
幽霊なんていないよ。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:12:12.50 ID:/gIeZe/Q0.net
トンネル大好きでよくデジカメで写真とってる
トンネルに玄関ドア付けて住みたいぐらい好きだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:45.09 ID:1xDdEkr00.net
>>22
千葉の房総の南無谷トンネル?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:01.55 ID:YxTfnZ8q0.net
白金のトンネル夏でも涼しくて好き

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:25.90 ID:VEYvNLHaO.net
北海道は実際にトンネルの壁に人が埋められてたよな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:41.72 ID:q75/JalD0.net
>>19
特に心霊スポットとは知らず自転車旅行中に東側から通ったけど、ここって凄く狭いんだよね
しかも軽い上りだし、明かりは上の穴しかないし、物理的に身の危険は感じるトンネルだった
あんな田舎で車通り少ないはずなのに、丁度入ろうとした時点で対向車が2台抜けてきて、
直後に後ろから車が一台入っていったもんだから、引き返して開聞迂回するか迷ったほど
まあ自分が通過中には一台も車は通らなかったから、問題なかったんだけど

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:32.03 ID:15zV5y2Q0.net
>>14
善波トンネルのことかーッ!!

ていうか、何で善波トンネルが心霊スポットに祭り上げられてしまったのか
何でもない普通のトンネルなのに

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:16:40.31 ID:y/XOAos60.net
>>1
都民は通勤途中で空爆や震災で死んだ人の霊を見ますか?
広島や長崎の爆心地はどうですか?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:19:05.24 ID:Qm4T1uqf0.net
江戸時代の水郷地帯、今は治水されてる所だけどそう言う話は多いよ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:19:14.50 ID:qfDZPcf50.net
旧日本軍の地下工場とか閉鎖した炭鉱とかとんでもない僻地の廃墟を探索してる人のhpで、
基本的に幽霊なんてのは埃に光が反射するとか、音の反響とかを勘違いしたものだって断言してたけど
それでもやっぱり説明がつかない様な現象は体験したって書いてたな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:47.98 ID:DmAxphBg0.net
トンネルはほかと違って照明がついてなけりゃそれこそ真っ暗闇を疑似体験できるし
地下水がコンクリートから染みだしてポタポタ垂れてたりしてその雫を喰らうと冷やっとするし
気温も当然下がるから夏でもひんやりしてるし湿度が高いから霧も発生しやすいしジメジメしてるし
音が反響するからちょっとした物音でも大げさに聞こえるし
狭くて暗いから不安感に陥りやすい
そういうのが総合的に合わさって心霊現象とやらを擬似的に体験しやすい空間だろうな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:56.69 ID:YsMrysJR0.net
内壁の白い部分が霊のどーたらって言われてたトンネルが近所にあったな
実際は元が白で排気ガスで黒くなっただけなんたが
地元の心霊スポット100選!みたいな小冊子あったなぁ…今の若人もそんなんでドライブ行ったりしてんのかねぇ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:21:18.65 ID:sNEK/p1R0.net
心霊スポット巡りを何十箇所もやってる俺が言ってやる

でねぇ、マジで

つーかそういうスポットとか知らずに、普通に通行してた場所あるけどなんもねぇ
でも自称霊感強いって奴は、気持ち悪いとか居るとか言い出す、意味が分からんわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:21:36.99 ID:D8UplkXz0.net
>>43
あそこはトンネル本体じゃなくて秦野方面に抜けた側が心霊スポットだったんだけどな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:23:20.56 ID:e+w1vHm80.net
横須賀に住んでると生活の一部なので特に何も感じなかったが
トンネル萌えにはたまらんだろうな

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:23:45.90 ID:G65m25e10.net
ニコやようつべで一般人が廃墟や心霊スポット行ってるのが腐るほどあるのに
一人も霊でてこないのはなぜ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:26:39.42 ID:v5uHROBN0.net
トンネルに限らず闇が深くそこから抜け出るには時間のかかるような場所は怖い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:27:05.12 ID:DmAxphBg0.net
地元の林道のトンネルは心霊とか抜きで純粋に怖いわ
昼間行っても怖すぎてちびっちゃいそうになる
そういうところこそ夜中にいくのが侘び寂びなのに誰も行きやしねえ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:34:09.17 ID:wd52s4IA0.net
犬鳴トンネルや犬鳴村はびっくりするほど何もなかった
封鎖されてるトンネルの中に入ったら水の滴る音とか風の音が響いて声のように聞こえなくもなかった

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:35:02.46 ID:sQoUzc2SO.net
在特会のような主張をしている人たちには、強制労働の犠牲者慰霊碑が立っているような場所で騒いでいただきたい
もし霊が存在するなら黙ってはいないはず

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:35:31.91 ID:VZeVd7vB0.net
>>46
貼ってくれないか

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:36:49.18 ID:YTTtV+PU0.net
>>30
トンネルに辿り着くまでの林道が危ない

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:38:52.68 ID:15zV5y2Q0.net
>>50
別に何かあったわけではない
馬鹿な連中が看板見て大騒ぎしてただけじゃん

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:39:11.62 ID:tARMQKq70.net
タコ部屋とか麻生の資産ルーツでググればなんぼでも出てくる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:41:31.25 ID:DoJiImRC0.net
なんで慰霊の森が心霊スポットで、原爆落とされた広島が心霊スポットにならないの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:42:19.52 ID:tTAn3Xw80.net
雰囲気以外の何物でもないな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:43:45.20 ID:yVZ6SpCI0.net
常紋だけはガチだな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:46:21.33 ID:w1kYzAw2O.net
「稲川淳二の恐怖の現場」に出てくるトンネルが結構近所でワロタ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:46:33.55 ID:FPU5lb/m0.net
各地の心霊スポット廻ってきたけど、怖いのは心霊スポットでも幽霊でもおばけでもなく、生きている人間だという結論が出た

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:47:19.80 ID:0BjoM//W0.net
トンネルは工事で死ぬ人間が多かったからな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:49:18.16 ID:dEtIgvgEO.net
胆沢の手堀りトンネルだけはガチ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:49:19.95 ID:wd52s4IA0.net
>>61
それらしい事言うなら慰霊の森は死ぬと理解してからが長かったからじゃないの
原爆は一瞬

それでも「自分が死んだ事に気がついてないのね」みたいな事言う人多いし、気がついてないなら広島や東京や長崎なんて幽霊うじゃうじゃいるだろうに

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:50:17.36 ID:9bV3NRT90.net
その場所が本当に心霊スポットなら、いつ誰と行こうが怖いはず
けど米軍特殊部隊100人と行けば心霊スポットなんてまるで怖くない

つまり、そういう事だ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:53:23.95 ID:rgpZfmGDO.net
逗子の心霊スポットトンネルは
トンネル出入り口付近に住んでるオヤジが一番怖い
夜中に一人でトンネルの写真撮影してただけで「うるせえぞキチガイ」って怒鳴られたわ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:53:45.24 ID:h09CHtmC0.net
稲川の話で犬鳴峠のトンネル内で車が逆さになってたってのあったな
オバケさんやりすぎ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:55:00.07 ID:ZOkcHkEI0.net
>>30
空白が無ければ岐阜県民の俺が丁寧に最新画像付きで答えてやったのに
死ね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:55:32.31 ID:qfDZPcf50.net
都心の地下にもこんなところがあるんだな
http://ruin-explorer.com/okachimachi/okachimachi.html

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:57:16.71 ID:0BjoM//W0.net
慰霊の森というのは山の上にあるので、長い階段を上ってるうちに息が切れ動悸が早くなり、
そういう物理的な作用により気持ち的にも若干ドキドキするだけの事

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:57:43.44 ID:QVdgQ6uA0.net
保土ヶ谷の某トンネル

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:00:35.13 ID:2uttsz440.net
霊は暗くてじめっとした所を好むらしいから仕方ない

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:01:36.19 ID:kFke3YU/O.net
>>75
関係者以外立ち入り禁止のあれか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:06:24.83 ID:11upojbf0.net
手彫りのトンネルはいいぞお
壁面に残る痕が怨念渦巻いてそうでたまらん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:52.14 ID:FevmEPFF0.net
オバケの気持ちになってみてもわからん
俺なら空き家とか駅のベンチに住むし

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:10:19.22 ID:A/ykBWd30.net
静岡側から大崩入る前の橋の上から見える旧鉄道のトンネルの魅力

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:10:23.61 ID:eFeN6kKk0.net
>>70
真ん中のトンネルの山の天辺に一軒だけあるボロい家か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:03.54 ID:zRzyb6YH0.net
>>39
静岡県沼津市のここ
http://goo.gl/maps/oOwcg

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:22.05 ID:GpPcS2DX0.net
秩父かどこかの
中で二股に分かれてるトンネル

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:13:20.70 ID:1rBNH80lO.net
>>55
例の立て看板と電話ボックスは本当に存在するの?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:13:49.61 ID:zRzyb6YH0.net
>>83
二瀬ダム近くのあそこは去年7月に廃止された
廃止される前にもう一度行けば良かった…

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:14:25.30 ID:6Ub4g+d60.net
小坪トンネルをはじめ神奈川県のトンネルって住宅街近いからそんなに怖くない気がする

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:16:27.31 ID:3KbfLvUzi.net
自衛隊駐屯地、自動車工場の跡地では
しょっちゅう霊体験をくらった。酷い時には数十体の霊に囲まれて睨まれた事すらある、雑談すら交わしたこともあるが
これは何回喰らっても、怖くて怖くてたまらんわ…
今はいたって平和だが

わざわざそんなトンネルとか恐ろしげなとこ近寄らん方がいいぞ、
大体霊もいい人だが時には、怖い顔してる人も居るから

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:16:58.53 ID:eFeN6kKk0.net
>>83
酷道140号の駒ケ滝トンネルか
去年新道が出来て閉鎖になったな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:17:28.33 ID:MREimdFm0.net
あの雰囲気がいいんだよね
怪談たっぷりであそこはガチとか言われてると更に最高
ぞくぞくする

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:18:12.97 ID:eFeN6kKk0.net
>>86
逗子だと池子トンネルがスポットらしい話は聞いたことがある

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:19:47.86 ID:Jb30mIAp0.net
常紋トンネルは
国鉄職員の間で霊の噂→地震で崩落した壁面から人骨
って流れが少し怖い

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:19:58.58 ID:aGdQYvxv0.net
○○が心霊スポットらしいと聞いたことがある、とか馬鹿が言い出して
それを真に受けたネットde真実な大馬鹿連中が広めるんだよな
馬鹿馬鹿しい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:32:27.26 ID:J/dH51dR0.net
>>11
宮崎

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:33:07.80 ID:A3P4iPYq0.net
小坪トンネルは薄暗くて雰囲気が悪いだけで実際には何も起こっていない
それより少し逗子寄りに行った所にある横須賀線の小さい踏む切りでは
見通しが良いのに何人も死んでいる

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:42:08.54 ID:RzogOrOl0.net
なんで幽霊といえば夜なんだ?
シャイなのか?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:43:26.11 ID:MREimdFm0.net
>>95
明るいと雰囲気出ないだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:46:45.99 ID:vwiWMNJ00.net
>>69
米軍特殊部隊の方が怖いわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:46:46.67 ID:8vsSLFJN0.net
>>69
「HQ!HQ!た、大変です!う、うわー!バババババ!!!ザー…」

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:47:00.91 ID:3EAWc6RM0.net
>>87
マジで言ってるのか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:49:47.44 ID:vwiWMNJ00.net
>>87
怖い顔って蟹江敬三さんみたいな感じか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:00:49.19 ID:bTQ9Z1lv0.net
旧生駒トンネル
http://www.1sej.biz/spo/ton.html
入れないけどね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:02:58.38 ID:9mivjTez0.net
小坪って交通量多いから全然怖くないよ
むしろ観音崎のトンネルの方が怖い

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:03:11.82 ID:phWtbqok0.net
三次元CG的に解釈すると、山のトンネルの真ん中にいるってことは
「巨大質量に囲まれている、包まれている」ことになる。
宇宙での無重力ほどではなくても微妙に感覚的な変化が起きても不思議は無いな。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:03:37.92 ID:hfmf5lSf0.net
遠近感がおかしくなるし真っ暗とかオレンジの光とか変わった環境省だし幻覚見えやすいんだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:05:27.92 ID:Jp0vbkbM0.net
心霊とかって江戸時代につくられたカルチャーなんだろうな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:08:51.32 ID:qKdpuTXB0.net
>>86
山神トンネルは今では車で行けないみたいだがふいんきは抜群
山の中にあって中も電気一切ないからたまらない、奥のキャンプ場あとも今は心霊スポットらしい
昼間はハイキングの爺婆でいっぱいだったが今はどうなのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:08:58.29 ID:IOetmXwP0.net
千葉市花見川区
磯辺新田公園
川沿いのトンネル

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:21:26.12 ID:eFeN6kKk0.net
>>94
その踏切は逗子市久木にある歩行者だけのやつだ(現Eneos GS横)。昔は遮断機も警報機もなかった。線路は緩いカーブで上り電車が見えづらい。
当時一度だけ渡ろうとしてて線路のコトコト音が聞こえて怖くなって迂回した記憶がある。死亡事故が後を断たなかったのてガチで霊は多いだろうw

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:27:43.93 ID:RzFh3FZ50.net
旧犬鳴トンネルはヤンキーの溜まり場になってる

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:28:51.93 ID:tNdrbgVa0.net
2ちゃんだとトンネルダムのほうが嫌な感じだな、何回も飛ばされたし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:30:00.23 ID:B1cP5dJJ0.net
>>3
夜行ってみろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:31:37.48 ID:rRgx7PC/0.net
三郷と吉川の境目のトンネルがどーのとか言われてたがなんなの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:33:14.11 ID:1vs/Hc390.net
>>49
でないよなあ
心霊スポットに住み着いてるホームレスの方が怖いし

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:34:12.25 ID:Sjo/P1lV0.net
だから心霊スポットに幽霊なんて居ないって言ってるだろ
お前ら自分が幽霊になったらどこに行くか考えろよ 絶対女湯か女子更衣室だろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:34:30.61 ID:eFeN6kKk0.net
とおもったら小坪トンネル出て直ぐの久木踏切(車道)も事故が多いのか。踏切抜けた所が一時停止で支えるから踏切内で立ち往生するアホな車が居るのか。
まああそこで踏切待ちしてると、トンネルからカットんで来る電車見てるだけでも怖いわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:34:35.62 ID:BsGnyrQx0.net
応対の悪いホテルの部屋なんかにも出る
クレームの正しいつけ方だと思う

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:35:26.18 ID:T9Rbfm7o0.net
霊感どうのは単なるかまって、注目されたいだけ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:35:45.09 ID:2+AOUXOv0.net
東京なんて空襲、地震その他で何人死んでるんだよ。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:36:16.04 ID:d4QUH6v60.net
俺が聞いたのは、宮城か岩手にある黄金第一トンネルで、トンネルの出口で山の方を見上げる数人の女の人達の幽霊が出るって話。

友達が親戚の家に遊びに行って、迎えに来てもらった時に「見てごらん」って言われて実際に見たらしい。
地元じゃ有名らしいがどうなんだろう…。

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:36:48.12 ID:BB7CBR6O0.net
なんでトンネルとダムなんだ?
呪術的には今やそこらにある交差点で間に合ってんじゃないのか

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:37:43.91 ID:2BWOm0JlO.net
霊なんて存在しないから仕方ない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:38:24.73 ID:vPWZ7Hr00.net
心霊スポットって雰囲気だけで実際は何も起こらないよね
幽霊はロマンなのさ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:38:56.51 ID:eFeN6kKk0.net
>>118
明暦や明和年間の大火もあるしな
東京は焼死者大杉

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:47:04.52 ID:hfmf5lSf0.net
暗闇が怖くない人類はみな死んだ
ただそれだけのこと

それが心霊のこたえだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:51:59.11 ID:PUQwqd+M0.net
小坪トンネル。地元だったから深夜でもガンガン通ったが何もおきなかったze

山頂に墓場があってやばいらしいが、それも特に気にならなかった

だがトンネル横に鉄柵で覆われた廃坑がある。あれだけは妙に気になった。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:30:09.44 ID:1vs/Hc390.net
樹海探検して停めてた車に戻ったら地元の警官に取り囲まれたのが一番怖かったな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:33:36.46 ID:H8cmhGqz0.net
怖いのは暗闇だよな
樹海も月光があればそんなに怖くない

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:35:22.61 ID:bwbra2kJ0.net
関西のスポット回りまくった俺が唯一プレッシャー感じたのが
滝畑ダムとその周囲のトンネルなんだよなぁ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:39:18.28 ID:6CukmQLe0.net
>>111
清滝って線路でいう単線みたいなトンネルだっけ?
交通事故とか多そう

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:42:02.90 ID:uTXDuTdQ0.net
昔は幽霊と柳がセットだったのが何時頃トンネルに変わったんだろう

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:45:20.25 ID:Nj6zpOPp0.net
>>128
滝畑好きだったな
幽霊以外にもやばい人いるよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:47:19.21 ID:RFYzPyyf0.net
>>87
自衛隊の施設は本当にあるみたいだね
同級生の元自衛官が色々見た話しを聞いた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:11:09.13 ID:C6ZtE5/W0.net
幽霊とか信じてるバカってなんなの?
腹立つわ何が霊感(笑)だよ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:35:36.47 ID:KFYWab8m0.net
ネットの普及で幽霊は死んだよね
それこそこういうスレによって霊は殺される

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:36:55.27 ID:RFYzPyyf0.net
普段霊感とか言わない複数が経験しちゃうんだってよ自衛隊施設

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:41:59.63 ID:BQZgegY30.net
>>110
カレーも恐ろしいぞw

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:56:53.98 ID:EVpyeH1C0.net
>>49
だな。
吹上トンネルなんか秩父行くのに何回も使ってるけど何もないし。
むっしろ山道のクネリが恐ろしすぎる。

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:02:22.54 ID:dRRHYG1G0.net
霊感ヤマカン第六感

とりあえず怖くなったら面白い事をして笑えば恐怖はなくなるよ
声だしてちんこ音頭踊ったりギャグ言ったり
面白いもの(例えばDTの○○してはいけないで笑えた場面)を
思い出したりとかね
金縛ってようが白いモノが見えようが笑いがすべてを吹き飛ばす

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:21:56.28 ID:kjOntHiy0.net
全国の心霊トンネルの恐怖度を格付けしてみたwwwww
常紋TN(北)
--------------------↑あの世の入口↑--------------------
旧伊勢神TN(愛) 中村TN(香)
--------------------↑最凶クラス↑--------------------
牛首TN(石) 開聞TN(鹿) 旧水界TN(宮城) 旧松井田TN(群) 矢板TN(栃)
--------------------↑危険スポット↑--------------------
頭川TN(富) 下仁田TN(群) 旧加茂坂TN(形) 旧仲哀TN(福岡)
二股TN(岐) 旧女鬼TN(三) 葉梨TN(静)
--------------------↑肝試し最終Rank↑--------------------
旧大鳥TN(形) 花山TN(京)  清滝TN(京) 旧佐敷TN(熊)
猿岩TN(岩) 新伊勢神TN(愛)  白倉TN(富) 城下TN(群)
千駄ヶ谷TN(東) 旧善波TN(神) 旧総谷TN(三) 寺家TN(富)
畑TN(埼) 旧吹上TN(東) 旧明通TN(野) 山神TN(神)
--------------------↑肝試し上級Rank↑--------------------
網代TN(静) 旧天城TN(静) 鶯谷TN(岐) 太白山TN(宮城) 雄鹿戸TN(岩)
旧蔵原TN(石) 小坪TN(神) 旧小峰TN(東) 旧笹子TN(梨) 旧三瓶TN(媛)
都井沢TN(神) 旧東山TN(徳) 旧御坂TN(梨) 間瀬TN(新) 旧割石TN(梨)
--------------------↑肝試し中級Rank↑--------------------
油戸TN(形) 宇津ノ谷TN(静) 奥米TN(千) 旧風吹TN(静)
旧古城池TN(岡) 沢入TN(群) 旧長瀬TN(神)
--------------------↑肝試し初級Rank↑--------------------
金山TN(香) 佐波山TN(山口) 新仲哀TN(福岡) 旧月居TN(茨) 野竹TN(野)
見晴TN(神) 藤塚TN(静) 法皇TN(媛) 四足峠TN(高)
--------------------↑肝試し入門Rank↑--------------------

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:25:20.02 ID:t+ltN+dF0.net
台原森林公園

仙台のリアル最強心霊スポット(`ェ´;)
台原駅もしょ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:27:26.43 ID:iNEfFGSz0.net
19ぐらいの時に友人何人かとお化け役をやってたよ。
全裸に肋骨を書いてトンネルの向こうに
ヘッドライトが見えたらそれに向かって全力疾走。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:39:40.93 ID:SedqNpZZ0.net
地元に廃トンネル結構あるから巡るけど
いつ崩落するかって事の方が怖い
それと車で行けない山の中とかは熊が怖い
たいていひとりだから寂しい

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:48:23.62 ID:uDZ1OLZw0.net
暗いところ、寂しいところに霊はあつまるんだよ。
トンネルや廃墟がヤバイ。

都市で事故や災害や戦災で数十人から数千人単位で集団全滅したとこは出ない。
地下鉄やJRの駅や交通量の多い大きな橋は
たとえ大量の人が無残な死に方をしても心霊スポットにはならない。

寂しい暗いところで霊の気配を感じろ!

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:56:38.73 ID:wOZMh/N80.net
ビックカメラなんば

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:24:51.29 ID:83uC6EsT0.net
トンネルって英語?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:37:18.52 ID:btBnzLcg0.net
>>2
常紋トンネルでググれ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:48:25.68 ID:6CukmQLe0.net
関係ないけど廃墟趣味わからん

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:18:16.52 ID:dozzcNvE0.net
東京広島には十万単位で幽霊が出ないと理屈にあわないんだよなあ…

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:23:13.79 ID:FF6es8Ya0.net
ひょっとすると東京でも座り込んでる奴の中に幽霊が混ざってたりしてな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:23:57.22 ID:oIKrmN+Z0.net
ホテル京都、高山病院、ピンクマンション

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:24:33.27 ID:kjOntHiy0.net
>>148
オカルト板によると広い範囲で死んだ人は霊になりにくいとか
トンネルとか家とか狭いところに集まる性質があるそうな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:24:49.54 ID:j2JP/1MU0.net
>>50
「もう死なないで純一」は伊勢原側

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:27:13.10 ID:VKR9WZwV0.net
親父の知り合いでトンネル内で自転車に乗ったまま壁に寄りかかって死んだ人がいる
場所は横須賀近辺だぜ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:28:17.08 ID:o8roQN6w0.net
トンネルは境界とか言うよね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:29:16.72 ID:dozzcNvE0.net
>>151
それだと今度は墓場、山、海に幽霊が現れるのが説明できないなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:30:55.55 ID:jGCkCeSg0.net
ネットが普及する前の90年代は若者の遊びといえば心霊スポット巡りドライブだったな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:31:17.48 ID:1q04LEk/0.net
近所の貯水地が勝手に心霊スポット扱いされてる(´・ω・`)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:32:51.44 ID:2yPJgAEB0.net
>>139
こういうバカの方がよほど怖いわ
伊勢神トンネルなんて誰も死んでねえし
文化財なのにこういう馬鹿のせいで落書きが絶えないしホント馬鹿は死ねばいいのに

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:35:43.00 ID:3ygKBI0M0.net
トンネルは幽霊よりも怖いものがある
自転車でトンネルを通った時に一瞬だけ壁に体がふれたんだけど
体にふれた部分を見たら真っ黒に・・・
恐ろしいや・・・

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:36:36.76 ID:onftcrl70.net
心霊はしらんけど閉塞感が嫌い

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:38:27.50 ID:C8wJCYuY0.net
幽霊みたいのがいたとして
それが何?って感じだけどな21世紀にもなると

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:39:18.20 ID:SL/ls2e60.net
車なんて怖くもなんともなかったから1人バイクでスポット巡りしたがやはりトンネルは怖いよ
何か心霊現象があった事は無かったが

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:44:54.59 ID:pn2E3jAS0.net
青森だったか岩手の隧道とかいうトンネルに連れて行かれたときがめっちゃ怖かった

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:45:19.97 ID:irEFsr+u0.net
トンネルは暗いから怖いだけだと思うけど
沖縄の海軍壕だけは何か変な感じがした
雰囲気か空調のせいかもしれんが

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:59:44.36 ID:pyhzRmK60.net
あからさまな心霊スポットより、東京の何気ない場所のがやばいだろ
まず東京がやばい

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:05:34.77 ID:Y8bDeDWH0.net
むかーし女2人で心霊スポットのトンネル行ったら暴走族の溜まり場で拉致られた事件があったけな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:07:03.00 ID:onftcrl70.net
若い頃心霊スッポトで遊んでたやつ大抵終わってんだけど。
心霊のせいというよりそういう人格が人生を終わらせたんだと思うけど

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:08:11.03 ID:rckqxRps0.net
>>163
これネタなの?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:10:28.06 ID:GVgM1+6C0.net
>>5
三浦半島は谷戸が多いから古いトンネル多いんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:11:36.36 ID:kOOj82y+0.net
幽霊とか変な物が見えるのは脳のエラー
病院池

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:12:47.06 ID:/PPwFUY10.net
2004年に出来た地元のトンネルはその翌年位にはもう心霊話が広まってて面白かった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:15:59.77 ID:5w5rmkl60.net
>>163
ワロタ

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:17:27.91 ID:Wg0Jo0920.net
>>163
おう

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:17:47.48 ID:1GDo/Wc6O.net
この前トンネルの壁に死体が立ったまま埋め込まれてるって見たぞ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:18:40.01 ID:cVtwq42u0.net
逗子らへんはリゾート地でもあるし豪邸も多いんだけど、

トンネルの近くに老人ホームと葬儀場が並んで建ってて
俺はそっちのほうが衝撃うけたわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:24:49.65 ID:sYCs5WVj0.net
幽霊に遭遇したことないけどいると思う。

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:27:20.67 ID:6cVz23OjO.net
千駄ヶ谷の某ビルは
(見える奴によると)青山霊園やビクタースタジオより遥かにやばいらしく
本社機能込みで入居していた某外資系企業が社員の変死が相次いで数年で逃げ出した。
今はNTT系列の会社が入ってるが大丈夫なのだろうか

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:29:12.19 ID:6CukmQLe0.net
熊の方がこわい

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:31:04.97 ID:pHnFSut60.net
電車の中とかで遭遇する池沼のが怖い

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:31:40.22 ID:nhZXO1JZ0.net
昔出張で高知行った時ナビが変なトコで途切れてたから、先輩が真夜中にも関わらず面白そうだから行こう行こうって言い出して渋々そこまで行ったんだけど、険しい林道で大きく左カーブしたらこいつが出て来て絶句した
http://cdcdcd.ikaduchi.com/route/kc/kcN/Fsmhg/fudo.htm

いわくはないみたいだけど、手前の方にタイヤが転がったりしててクッソ怖かったわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:35:11.18 ID:bCFRa2670.net
雰囲気が怖いだけ
心霊スポットは色んな所に一人で巡ったけど幽霊出てきてくれないよ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:37:43.96 ID:qDofcfF10.net
>>163
吹き出しただろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:45:13.61 ID:A+IdqF8q0.net
トンネルより駅ホームの方が多いだろ
中央線だけでも

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:47:23.63 ID:8j9wlrYD0.net
朝鮮トンネルでググれ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:55:18.74 ID:kOOj82y+0.net
今現在自分がいる場所で、人類が地球に現れて以来何人の人間が死んでると思う?
そいつら成仏(仏教的に)できた?ちゃんとあの世に行った?
何気に、無造作に、スマホでも何でもいいカメラで写真撮ってみろ
花束置いてる=人が死んだ交差点行って写真撮ってみろ
何か変なもん写るか?幽霊や心霊が存在するなら画面一杯にたくさん写ってなきゃおかしいが写らない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:56:45.27 ID:GrZtpS+10.net
>>165 おまえ よくわかるな
地元じゃないとわからないんだけどな
雑踏の喧騒で勘が鈍るから、気が付きにくいんだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:02:10.35 ID:cLQYZsXV0.net
幽霊じゃなくてヤンキーDQNがいる

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:08:16.36 ID:8WoWsd2rO.net
ラブホが最凶
視線しか感じない

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 13:45:26.26 ID:SBhe26bt0.net
夜中に一人山歩きしていて怖いのが人に出会うことと熊に出会うこと。

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:11:00.65 ID:kOOj82y+0.net
「お化けや幽霊が出るかも」なんて感覚完全に忘れてるわ
ここ数年考えたことがないくらい無縁で無関係
近所の民家の床下に3人の死体が埋まってたり、近所の高級マンションで人が監禁されて死んでたりで
幽霊なんかより生きてる人間の方がよほど怖いと思った

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:18:24.42 ID:sVTSXFeb0.net
心霊スポット突撃系なら怪談新耳袋殴り込みシリーズが面白いぞ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:18:33.41 ID:d67hj3TD0.net
自称霊感持ちの奴って何考えてんのか分からないから凄く怖い
真面目に、精神病なんだろうな…

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:19:47.59 ID:d67hj3TD0.net
まあ、普通に詐欺師だと思うんだけど、何でわざわざそんなことするのって意味で怖い

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:25:04.88 ID:VNHsIw6a0.net
>>193
危ないところに近づくな。
先祖を大切にしろ。
悪いことをしようとしても見られている。
昔はそれらを言い聞かせるために幽霊や妖怪などをでっちあげ自制される目的があったんだけどね。
今は単なる金儲けだったり精神が弱った人の逃げ場になってるだけ。

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:29:07.88 ID:CAKe8/wU0.net
先ず「心霊とは何か?」と言う事から始めなければならない。
心霊が見える人、見えない人が居るが(所謂霊感が強い)
結局のところ見えない人には見えない訳で見える人が見えるだけの事なのである

でっ「何故見える人は見えるのか?」に付いてだが
それは言わば見える人自身の心と体の問題である(だって見えない人には見えない訳だから)
心の問題で言えば当人が怖いと思うところに行けば出る訳でトンネルの様な怖い所に行けば「出る」に決まっている
体の問題で言えば先ず「目」や「耳」の問題であるだろうからトンネルの様な空間では「出る」可能性が高い

よってトンネルでは幽霊が「出る」可能性が高い
トンネルには幽霊が居るこれは紛れもない事実だ
(だって幽霊が見える人が、その事象を「幽霊」と名付けたわけだから…)

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:31:58.17 ID:d9K15WUEO.net
>>18
事故多発地帯がわかるとはレースクイーンでも目が肥えるんだな

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:42:07.51 ID:/C9qUzhQ0.net
>>22
最後のは何だよ?
入れるの?入ろうぜ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:58:24.83 ID:fImWGNEn0.net
幽霊をちゃんと怖がるような習慣つけろよ

欝や糖質予防になるぞ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:07:04.50 ID:TKPAAQ/S0.net
テンプレよろしく幽霊より人間の方が怖いってやつ何なのwwwww
幽霊が剣で切れるかwwww銃で撃ちぬけるかwwwwwロケランで吹き飛ばせるかwwwww
生きてる人間なら刺せば動かなくなるしロケラン撃てば粉みじんに吹き飛ぶんだよwwwwww

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:08:27.44 ID:LIEik9M70.net
うわ さっぶ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:09:55.87 ID:TKPAAQ/S0.net
はい論破wwwwww

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:11:16.88 ID:MR+gSzMx0.net
工事で事故が多かったし暗いし気持ち悪いからだろう

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:18:02.38 ID:uBxxFisN0.net
俺、霊感まったくないから幽霊とか全然信じてないんだけど
幽霊見える人に「幽霊」がいるって事を理論的に説得力のある説明をお願いしたい

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:29:01.97 ID:MzM6YUMX0.net
花見のついでに旧仲哀トンネルを通ったことある
クソゲーで有名な四八(仮)でも紹介されたスポットで、
霊は見えなかったけど、雰囲気は楽しめたよ
なお、事故は知らないが近所で殺人事件があったとのこと

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:08:56.21 ID:0GiDJiMyO.net
心霊スポットとか興味ないわ
怖い話スレや未解決事件スレが好きなんだよ俺はな
誰かおすすめ怖い話を貼ってくれよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:27:30.92 ID:YkRW4y3O0.net
山さ行がねかってサイトを見ると別の意味で怖い

タモリ倶楽部にも出る管理人さんはいつまで無事に生き抜けるだろうかw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:16:24.16 ID:Q/eF3xnF0.net
>>139
善波トンネルは心霊スポットでも何でもないから
本当にオカ板の馬鹿って迷惑だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:12:31.93 ID:dYazhYgW0.net
>>175
逗子鎌倉は老人多いのよ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:55:28.84 ID:G3oKYmyU0.net
鎌倉なら浄智寺っていうとこ逝ったら翌日の晩に
なんか得体のしれないものが出たぞ
何かよくわからんかったけどな
具体的に詳細に書くとだな、直径数センチで黒色、
回転しながら黒光りする菱形の何かが夜10時頃デスクの面前に突如として
現れた。俺「なんやこれ?」思って消毒スプレーしたら
ふわふわゆらゆらしながら逃げて消えやがった。
あれは断じてこの世の物でないことは理解できる。
絶対にありえない動きだったからな。
それ以前にも一度怪奇現象あったから偏見なく中立的に分析できるんやけどな。
何かわからんが何かあるぞマジで。

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:02:28.92 ID:DadPhzFL0.net
トンネルはしらんけど一般的に墓は何も出ないね。
お寺さんが管理してるからだと思うけど。
地蔵なら場合によっては多少ヤバイかもね。
地蔵は人だから雑魚だが、祠だけは絶対に甘くみないほうがいいぞ。
特に稲荷の祠な。人間の力では対処できないからな。

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:03:25.30 ID:tRvoR/p80.net
浄智寺といえば七福神の布袋さんやな
毎年お参りにいってるわ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:03:50.52 ID:P4rtMLEn0.net
>>209
浄智寺は鎌倉五山の有名寺院じゃん
お前が全面的に悪い

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:11:30.18 ID:rvTeAch5O.net
霊を供養するために建てた墓やお寺で
霊的な被害にあうっておかしいよね

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:12:12.15 ID:dYazhYgW0.net
>>202
古い時代に建設に難儀したトンネルならともかく、そこいらへんのトンネルで死者とかそうそう出てないだろ

とおもったら、小坪トンネル(6連の所じゃなくて小坪海岸にある同名トンネル)には隧道工事殉職者慰霊碑あるらしい、死んでるのか

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:13:54.72 ID:u62liiym0.net
生駒トンネルの魅力

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:21:05.05 ID:PNkdoO+k0.net
以前vipかどこかで
ヤクザに連れられてトンネルのさらに地下の空間で謎の生物に出くわしたとかいう書き込みあったのしらない?
ヤクザが仲間のヤクザをその生物の餌にしてたとかいう話だったはず

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:25:06.66 ID:P3jM0eJr0.net
>>216
ヤクザに殺しの手伝いさせられるやつか?トンネルっつうより
地下道だったような?

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:29:48.30 ID:mEdgMsRZ0.net
人柱だからな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:33:55.90 ID:s8IYB9o3i.net
前住んでたアパートに彼女読んだとき
あとあと家を出てから「あそこやばいよ」「箪笥に誰かいた」とかいって怯えまくってた
まさか心霊スポットに住んでいたとは

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:38:39.10 ID:PNkdoO+k0.net
>>217
たぶんそれだわ
なんてスレタイだっけ、創作だと思うんだがもう一度ど読みたくなってきた

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:39:22.43 ID:mEdgMsRZ0.net
>>219
なんでその場で言わないんだろうな
誰あんた!っていえってーの
ふっん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:40:41.36 ID:s8IYB9o3i.net
>>188
わかるわ
どこのホテルじゃなく大体のホテルが嫌だよ俺は
空気おかしすぎだろどのホテルも

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:42:29.77 ID:PqxsF1pQ0.net
>>220
スレライは知らんが
地下の井戸っつー話ですねソレ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:46:10.59 ID:0uVJPrAy0.net
雰囲気ある隧道多いよな、三浦半島

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:53:49.56 ID:TXJLjVB00.net
高校3年間毎日通ってたけど見たことない
1年に数回は見たって奴が出る程度
心霊スポット巡りでも有名なトンネルだけどね

むしろ何もなく引っ越しただけの民家を心霊スポット扱いするのやめろww

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:59:26.60 ID:LdM5MN9i0.net
>>212
なんも悪いことしてねーってw
一時期鎌倉オタでいろんなとこ探索してたんだが
推理だが多分無縁仏なんやろな
何でも引き受ける系の慈悲深い寺はときに意味不明の無縁さんとか
ヘタすると人外のヤバイものまで引き受けてたりするケースがあるからな
まあ俺が見たのはせいぜい人系のアホみたいなカスやと思うがな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:39:49.92 ID:ugJD18Cv0.net
>>190
幽霊出るのが事件発覚後だし
結局生きた人間が作るものだよな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 03:53:24.82 ID:uNomnKv70.net
うちの実家なんて至る所が心霊スポットだよ
集団でさまよう体が半壊した霊とか子供を捜し続ける母親の霊とか
町丸ごと流されたから出てきてもしょうがないってさ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:02:25.06 ID:i1Yu0pgAO.net
>>221
ハナテン中古車センター

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:05:07.67 ID:i1Yu0pgAO.net
>>188
元ホステスの枕営業中に頭に女の霊がめり込んでた話が怖かったわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 04:35:14.79 ID:Zz1DEL1a0.net
人が非業の死を遂げた場所に出るというなら
大空襲があった東京とか、震災があった神戸とか
原爆落ちた広島長崎とか
街中が幽霊だらけになってなきゃおかしいだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:01:53.41 ID:7w6l8mAUO.net
>>188
もしも俺が死んで霊体になったとしたら銭湯とラブホには絶対行くと思うんだよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:08:03.81 ID:E4fpxjOI0.net
実際どうなのって、そんなもんあるわけないじゃん
丑三つ時に入った事があるけど雰囲気だけだよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 06:08:13.58 ID:SQPicyUA0.net
小坪は2回くらい探索しに行ったけどなんもなかった
山の上は雰囲気あったけどな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:51:21.19 ID:cX4bHpOy0.net
>>139
旧善波TNなんて別に怖くもなんともないぞ。
つーか新善波TNの方が雨漏り酷くて今にも崩れそうで怖いわw

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 14:47:21.10 ID:DN3WgjDH0.net
>>112
地元住民でよく通るが別に何も出ないしそんな噂も今まで全く無かった
ここ数年でなんでそんな事になってるのか謎

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:14:20.16 ID:8hKqa+Yr0.net
>>87
自衛隊駐屯地ってどこでも出るらしいな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:19:13.71 ID:8hKqa+Yr0.net
>>216
それ実話が元になっているという話がある
ただその実話自体がネタみたいな人からの物だから真偽がわからん

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:42:47.52 ID:Ys6dmsjZ0.net
デジカメのせいで一気に心霊写真が消え去ったよね(´・ω・`)

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:43:31.27 ID:VMDr0DT/0.net
何も書くことがない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:05:17.83 ID:wwfQARHc0.net
とんねるず

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:00.65 ID:y6epW4Qk0.net
私って霊感つよいから心霊スポットででエッチしてるときに霊に見られてるのが分かって逆に興奮しちゃう。
いちど霊のオチンチンがアナルにはいってきて3Pになったことがある

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:07:10.56 ID:K+DHIlZ90.net
>>231
福原京の近所の須磨区はキチガイな事件が数年ごとに起きる

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:10:30.17 ID:s+CVevN30.net
幽霊はこの世に存在しないが、何だか怖い
これが正解

ゴキブリの知識無い人はゴキブリ平気で触れる。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:09:01.36 ID:Gso/AK+mO.net
>>239
むしろドジカメのせいで、「オーブ(笑)」ネタが大流行した
ホコリ、光りの反射、シャッタースピード等の関係から生じるものだが、
誰が言いはじめたのか、心霊と絡める奴が多数。
自称霊感の持ち主で、絡めて語って引っ込みつかなくなってるのも多数
富士フイルムあたりのHPで、写る原理が解説されてるいまであってもねw


インパクトは無いけど、光原位置との関係から、影の位置や大きさがおかしい、再現してもこうはならないという様な不思議な写真がちゃんとある一方で、
オーブみたいなエセオカルトが未だ幅をきかせてる

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:13:10.83 ID:3iMOgVE90.net
割と霊感ある体質だが、トンネルでは今まで一度も霊的なものを見たことがないな
でも湿気が多い場所だと見やすい気がするんで、ジメジメするトンネルで見てもおかしくはないな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:17:10.90 ID:YI+uJQqq0.net
>>245
オーブの一番の原因は
フォーマットサイズに起因するコンパクトデジカメの被写界深度の深さだよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 21:28:36.78 ID:5lIz5BM20.net
割と霊感あるって何?
飛蚊症とかじゃないの

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:38:05.67 ID:DtHtzJ790.net
>>206
田代隧道は衝撃だった。
俺なら霊感云々以前に発狂しかねん。

廃隧道は独特の雰囲気あるな。
一度親不知近くにあったそれに近づいてみたが
真っ昼間なのに立ち入る事が出来なかった。
夜の山道懐中電灯片手に、なら大丈夫なんだけど
あの空気と臭いは馴れないと無理。

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:15:14.62 ID:I1w8jCbB0.net
>>189
なんでそんな危険な事すんの?
そいつらに本当にあったらどうすんの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:25:09.88 ID:I1w8jCbB0.net
>>210
お稲荷さんも空襲や地震や津波で 破壊されたり
すると思うんだけどそんな場合はどうなるの?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:27:19.65 ID:hxm0euTH0.net
心霊スポットって知らなかったらただのトンネル

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:35:33.00 ID:XSY8mMVnO.net
>>231
311でも被害者の霊が〜と霊能者()が言ったら不謹慎と叩かれたそうだし、不謹慎には勝てない
だから殆どが実際の被害者不明な霊の作り話になってしまう

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:45:31.63 ID:5lzoTLNi0.net
地元民は何事も無く使用してるのに他所から来た奴らが騒いでるイメージ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 01:55:54.15 ID:wBS7bKHq0.net
兵庫駅近くの二人乗りバイクのシルエットが焼きついたトンネルって
そんなに有名でもないんかな?

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:01:24.90 ID:p2Gj2a5Wi.net
まんじゅう怖い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:40:44.17 ID:lCNc4sTl0.net
>>251
お稲荷さん絡みだとこの話が面白かった
朱い鳥居
https://www.youtube.com/watch?v=okrJCSEyh3s

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:43:32.35 ID:EthCftJv0.net
>>239
まだいってるばかいんのか

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 02:43:46.64 ID:/ABwybDb0.net
「人がそこで死んだ」ということを知らなければ何も見えないし何も起こらない
結局のところ、人の恐怖心が勝手に聞こえない音を聞き見えないものを見て後付けの作り話にしてる

260 :189:2014/04/09(水) 08:35:32.63 ID:97sZwfR/0.net
>>250
野生動物の生態調査
ナイトスコープ片手に動物探し。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:10:21.92 ID:by/ZM/AB0.net
超常現象 科学者たちの挑戦、とかそんな番組がNHKスペシャルであったな。阿部寛が出てたやつ。

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:53:55.21 ID:hnLEuSTl0.net
兵庫と鳥取の県境にある掘りかけの軍用トンネル見に行った奴いる?
あそこはマジでやばそう

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 09:57:44.83 ID:ADdX4FhS0.net
俺が幽霊なら女子高に棲むけどな

総レス数 263
61 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200