2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タリバン兵200名の包囲網を生き延びたアメリカ海軍特殊部隊員の告白が話題

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:45:57.16 ID:uUQJ8HDn0●.net
米軍の対テロ戦争がドロ沼化していた2005年、200人以上のタリバン兵に囲まれる絶望的な状況から奇跡の生還を果たした米海軍特殊部隊員の体験が完全映画化された。
アカデミー賞2部門にノミネートされたその『ローン・サバイバー』の日本公開にあたり、作品のモデルとなったマーカス・ラトレルが「戦争」の真実を語る!
■背中を複雑骨折して骨盤も折れていた
Navy SEALs(ネイビーシールズ)は、米海軍が誇る最強の特殊部隊だ。SEALとは「SEa(海)」「Air(空)」「Land(陸)」の略で、水辺のみならず、あらゆるフィールドを舞台に少人数のチームで作戦を展開。
アルカイダの司令官オサマ・ビン・ラディンを殺害した2011年5月の“海神の槍作戦”でも知られている。
しかし、マンガやアニメのヒーローとは違い、彼らは常に勝利が保証されたシナリオを演じているわけではない。例えば、ビン・ラディン殺害の約3ヵ月後には、22名のSEALs隊員がタリバンの報復攻撃で殺害された。
そんなSEALsの壮絶な歴史の中でも最大の激闘、かつ最大の悲劇と呼ばれるのが“レッドウイング作戦”だ。
それは05年5月のこと。今回インタビューに応じてくれたマーカス・ラトレルを含むたった4人のSEALs隊員は、タリバンの巣窟(そうくつ)であるアフガニスタンの山岳地帯へ潜入。
偵察中に山羊(やぎ)飼いに遭遇したが、逡巡(しゅんじゅん)の末、撃たずに見逃したことで、自分たちの存在をタリバンに通報されてしまう。
200人以上の重武装タリバン兵に包囲され、4人の潜入隊員のうち3人が死亡。救援に来た米軍のヘリも撃墜され、乗員16人が死亡。そんな地獄から、ただひとり奇跡の生還を果たしたのがマーカスなのだ。
取材前に握手を交わしたとき、傷ひとつなく柔らかい彼の手に驚いた。記者がこれまでに会った、アフガニスタンの山岳戦や東南アジアのジャングル戦を戦い抜いた米兵の手は、一様にひどく傷ついていたからだ。
体格に優れた米兵と戦う際、アジアや中東の小柄な戦士は、腕力の差を補うために相手の小指を折ったり、腱を切るなど“小手系”の攻撃を多用する。
続きはソース
http://yukan-news.ameba.jp/20140405-12/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:13.19 ID:Kjs5Hg6a0.net
SAL!

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:47:18.36 ID:xx+ZX5j20.net
結局実戦経験ないと頼りにならんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:48:09.58 ID:ZlcxKTc10.net
偵察中に山羊(やぎ)飼いに遭遇したが、逡巡(しゅんじゅん)の末、撃たずに見逃したことで、自分たちの存在をタリバンに通報されてしまう。



山羊に通報されるとは・・・

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:49:29.46 ID:j6Ctja+F0.net
SEALの出たがり度は異常。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:05.90 ID:eo0oJAhL0.net
山羊食司に出くわした時点でアウト。
衛生画像もらってなかったのかよ。

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:53.93 ID:CGgv3dRF0.net
よく出来た作り話だな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:51:58.18 ID:rfJi+p8+0.net
>サバイバー
指先からヴィブーティーが出てきますか?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:53:15.96 ID:SyJrvw4Gi.net
>マーカスのきれいな手は、これらの執拗(しつよう)な攻撃を完全にかわしていた証拠だ。
「失礼ですが、激戦を経験した戦士の手に見えない……」
記者がそう言うや否や、マーカスはソファからスッと立ち上がると、部屋に備えつけられていたミニバーの扉に正拳突きを見舞った。
「ミシャ」という鈍い音とともに、厚さ4cmはある硬質な木製の扉は見事に貫通した。
「これでいいか?」





カッコよすぎワロタ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:53:42.34 ID:5d9+fOSB0.net
ずいぶん前に話題になったやつじゃん。

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:01.14 ID:rfJi+p8+0.net
米海兵隊としてこの事件の教訓は「民間人も頃せ」ですかね?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:32.97 ID:Yask4dPIO.net
この前映画見に行った時に予告やってたな
少年の山羊飼いだったからアメリカ兵が苦渋の決断で見逃した感じだったわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:54:37.75 ID:LSlsfBBH0.net
山羊つえええ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:55:33.71 ID:6TVl8jXl0.net
ミスでバレて仲間も救援も死なせた間抜けな敗残兵の話を美談扱いかよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:07.32 ID:SyJrvw4Gi.net
>その考えは、どこか日本のサムライに似ている気がします。
>「そうかもしれない。名誉のために生きる。そして、生きるために死を怖がらない。
>俺はサムライの武士道精神を尊敬して生きてきたんだ。日本は素晴らしい歴史や伝統を持っているよね。
>ところが今回、日本に来てみたら……『草食系』っていうんだろ?彼らに会って目まいがしそうになった。
ガッカリしたよ。
俺はテキサスの男だから、息子にも男として生きるということを伝えていきたいと思っている」

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:10.37 ID:OceiOuPv0.net
日本の草食系の下りは本当なのだろうか

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:11.33 ID:wd52s4IA0.net
>>9
嘘くさすぎわろた

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:18.13 ID:8TYKVAzS0.net
土曜に見たけど2時間あっという間だった
岩場の落下シーンがかなり痛い映画といえグロ属性ないときつい、
肝心な時に基地にアパッチが出れないとか特殊作戦のくせに抜けてるなと思った

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:32.07 ID:QRT8K6480.net
町山の馬鹿が絶賛してた奴か。
ヤギ使いに出会った時点で引き返せばいいのに。
特殊部隊なのにそういった事態が起きたときに何の取り決めもしてないで現場で多数決で逃がすことを決めるってありえないだろ。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:51.96 ID:AWw7vuhW0.net
>>9
勇次郎かよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:56:59.52 ID:7zF04/Mq0.net
これ911の嘘つき女と同じ匂いがする…

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:58:12.66 ID:J3LTLplz0.net
敵の一般人皆頃しにする必要があると教育される訳か。情報統制に一層の拍車掛かるな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:58:59.06 ID:/TtIQ/tH0.net
記事よむと唐突にレッドブル一気飲みしてるんだけど
スポンサーになるとこういう記事にも名前出るよう計らわせるの?

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:32.83 ID:z53XoS5j0.net
作戦遂行中に無関係の市民に目撃されやむえず殺害するのはよくある局面ではあるが彼らも非常に後悔するらしい

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 22:59:38.80 ID:Mq8H23di0.net
一人しか生き延びてないなら何とでも脚色できるな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:00:13.55 ID:bydt+jfz0.net
村人巻き添えなってたやん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:00:24.61 ID:8TYKVAzS0.net
>>19
ヤギ使いを逃して引き返すが無線状態が悪くて救援が呼べないから徒歩で
退却、実際は知らんが少年一人じゃなくてジジイ合わせタリバン側は
映画では4人くらいいた。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:00:40.76 ID:Yask4dPIO.net
>>19
こういう作戦ってヘリで敵地に降りるから簡単に引き返せないんじゃないのか?
作戦中止でもどっか集合地点みたいなのに行かないと基地に帰れないイメージだは

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:43.78 ID:ATyTYB120.net
>>16
全くのでっちあげか
草食系についてどう思いますかって糞質問を投げかけたかやろな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:44.39 ID:uJL7TsQH0.net
ブラホダと青ジャージには負ける程度の映画

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:01:50.20 ID:5tDgP+Rn0.net
殺さなくても縛り付けておけばよかったんじゃ?って思うんだが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:02:23.75 ID:bK5AYJDq0.net
映画スレで批判するとミリオタが噛み付いてくる(´・ω・`)

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:03:17.31 ID:AWw7vuhW0.net
レッドウイング作戦においての戦闘場所らしい
http://i.imgur.com/7kOwKs2.jpg
あと生存者のマーカス氏
http://s22.postimg.org/y0qwvffr5/7ed38a3a_9562_3884_bc0e_10030caae828.jpg
帽子かぶってるやつがマーカス氏 それ以外は全員死んでる
http://s10.postimg.org/ojurgj4rt/widemodern_SEALs_101113.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:03:38.72 ID:eOh0GspV0.net
>>31
タリバン兵に見つかったら重装備のアメリカ人に縛られましたって言っちゃうだろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:04:03.46 ID:FR8DtXcs0.net
レッドブルを握りつぶしてゴミ箱に捨てたってなんだよ
脚色してんだろこれ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:04:12.87 ID:zJo0OJTC0.net
これロシアが言ったらお前ら絶対に
「はあ?一般人殺さないとか何当たり前な事をぼくちんえらいでしょ?みたいに語ってんの?」
とかレスするだろ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:04:54.78 ID:s0i8wm1i0.net
山羊ってタリバンだったのか

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:05:22.25 ID:5tDgP+Rn0.net
>>34
時間稼ぎにはなったんじゃないかな?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:06:02.26 ID:7/eANwiW0.net
これディスカバリーチャンネルでやってたような気がするけど作戦自体がお粗末なんだよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:08:24.89 ID:trbq8GNB0.net
もっときついのはユーゴスラビアで撃墜された戦闘機のパイロットだろ。
装備持ち出すの忘れるもアイデア巡らせて生きて帰って来た。

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:09:02.61 ID:qBUpQg/q0.net
元SEALS狙撃兵の本を読んでたら、イラク戦争では撃った敵を記録するノートを
持ってたという。
民間人を攻撃してない証拠になるからと。 STAP関連の報道で、捏造の疑いから
身を守るために研究ノートが必要、と言ってたが、それと同じだなと思った。
でもヤギ使いは撃つことがあるのか、それとも規律が厳しいから撃たなかった
ってことか。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:09:22.22 ID:TF9johaF0.net
>>31
野生動物に食われて死んじまう
作中で説明してたろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:09:47.99 ID:xcNxplpJ0.net
湾岸戦争でのSASも羊飼いに見つかったよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:10:28.87 ID:trbq8GNB0.net
>39
対ソ連用の塹壕が各地に残っていて使用されているにもかかわらず山頂着陸してやられた事件もあった。
この時の決行理由が最新の機材で敵兵を発見出来なかったから。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:10:47.31 ID:OKj0mzrc0.net
>>9
バキで見た光景

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:11:52.74 ID:UjVREhEH0.net
映画見たけど、戦闘シーンは迫力あった。

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:12:39.51 ID:k98X7ktd0.net
>>31
アフガニスタンの夜は零下になるから縛っておくと凍死しちゃうから縛るのは止めにしたそうです

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:12:42.70 ID:cNJhOXpr0.net
>>24
崇高な使命があるとは言え、殺しの理由が口封じじゃどっちも浮かばれないよなあ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:12:56.82 ID:bt9ME8oG0.net
この作品ではヤギ使いは撃たなかったみたいだけど
これ以降は問答無用でぶっ殺してるだろうな

アメリカだし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:13:45.65 ID:LNOK42C8i.net
>>4
山羊「メェエエエ」
タリバン「米エエエだと!?」

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:43.91 ID:S9swPzdR0.net
似た話を小林源文の漫画で読んだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:48.47 ID:AWgSXDPhO.net
僕らは多重ローンサバイバー

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:14:58.66 ID:DFqnJGfn0.net
便衣兵には日本軍も苦労した

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:41.62 ID:8yzsaOCy0.net
>>31
映画では狼に食い殺されるからダメだって言ってたよ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:41.53 ID:HK84jUfM0.net
くだらねーわ
っていうか未だにアフガンにいるのな
2001年にテロだから13年か
やっぱり9条でテロ標的から外れ、かつ戦争もしないってのがいかに正しいかわかる

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:47.85 ID:VZeVd7vB0.net
>>33
最後の写真泣かせるね

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:48.00 ID:59SwA0Sb0.net
ヤギは高卒並の知能があるな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:15:48.54 ID:UOBrLNy00.net
無人攻撃機で容赦なく手当たり次第に殺すのはこのせいだったのか

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:16:13.89 ID:nhxrStQ90.net
>>1
>>東南アジアのジャングル戦

東南アジアに米軍が展開している場所はないはずだが

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:18:08.68 ID:IZtJx1AF0.net
ビン・ラディンが死んだ証拠持って来いよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:19:43.73 ID:/uJauXvb0.net
マイケルサンデルで見た

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:19:45.79 ID:yhSnRGMu0.net
軍オタと素人がプロの特殊部隊員に難癖付けるスレはここでいいのか?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:19:56.61 ID:UWlRC2qf0.net
>>50


  /\___/\
/ ⌒   ⌒ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < やるじゃん
|   ト‐=‐ァ'   .::::|    \_____
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:20:18.80 ID:AWw7vuhW0.net
>>60
一応ヘリが墜落してるんでそれでいいんじゃない?(適当)

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:21:08.27 ID:pKLSl5ZC0.net
――200人のタリバン兵に包囲され、こちらは武器も弾数も少ない。あまりに一方的な戦況で、降伏は考えなかった?

「ノー! 降伏なんてあり得ないよ。たとえ降伏したところで、タリバンに首を切り落とされるだけだからね」


タリバンを悪者にしすぎ。

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:21:25.38 ID:k98X7ktd0.net
ジョン・ランボーを呼んでおくべきだった

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:21:32.71 ID:7T3vZOMg0.net
>カルロス・ハスコック
>彼はその作戦において、北ベトナム軍の厳重な警戒下にあるジャングルを、匍匐前進を3日間繰り返しながら合計1km以上の距離を移動し
>635mの距離まで敵の司令部に接近して将軍を狙撃、任務を果たした。
>この任務の際、ハスコックは3日間で小さな水筒の水のみを口にし、糞尿はすべてズボンの中に垂れ流し
>匍匐前進の繰り返しと虫刺されで全身水ぶくれになっていたとされる。
>この任務は当時極秘扱いだった為、ハスコックは一切の褒章を得ることも出来なかった。
>ハスコックの狙撃を恐れた北ベトナム軍は、3万USドルという破格の賞金を懸けてハスコックを狙ったが、彼の狙撃を止めることは出来なかった。
>ハスコックはベトナムを去るまでに公式記録上で93名の北ベトナム兵を射殺したとされているが
>ベトナム軍制圧地域に潜入してのゲリラ戦の為未確認戦果が非常に多く、推定では合計300名以上を射殺していると考えられている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%83%E3%82%AF

フォースリーコンとは違うのだよ、フォースリーコンとは!(´・ω・`)

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:22:33.44 ID:DEQvNsdv0.net
こいつらを助けようとチヌークで接近した途端RPGで木端微塵になった奴らの方がもっと悲惨だろと思った
で、結局最初の標的は最後の乱戦で死んだの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:23:02.20 ID:nJM2Miat0.net
なんだかなあ
でっていう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:25:50.72 ID:aJ7kiJ/Q0.net
アメリカ人市民殺しすぎだろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:25:59.22 ID:bK5AYJDq0.net
>>68
助けた村人と一緒に肉片になったろ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:26:59.07 ID:bV+WH6A20.net
爺さんだけ解放すれば時間稼ぎになったんじゃねと思ったわ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:27:28.39 ID:HN9ZG1r10.net
山羊飼いに痛い目に遭わされるのって多いよな
ブラヴォー・ツー・ゼロでもそうだったし

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:28:25.45 ID:kEbqxwaz0.net
映画面白かった
ほぼずっとドンパチだから疲れるけど
男だらけの映画館でみんな泣いててワロタw






俺も泣いたけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:30:47.81 ID:Yi96Nyto0.net
>>9
ヒュ……

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:30:49.96 ID:qRSyleYc0.net
なんだ宣伝か

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:30:55.46 ID:8HNATelA0.net
アフガンの人間が911とどう関係があるんだか

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:34:23.46 ID:6bgdWT3U0.net
>>43
なんかデジャヴだとおもったらそれだわ
ブラヴォー・ツー・ゼロのやつだな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:36:00.09 ID:TshbDnFE0.net
>>19
見逃して引き返すか、殺して引き返すか、一緒に連れて行って引き返すかの3択で
ヤギ使いに子供が居たので保身の為に殺せなかった
しかも電波状態も悪くて司令部と連絡が取れなかったからこんな決断を下すしかなかった

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:37:36.53 ID:x1vxpSXX0.net
>>9
スタイリッシュ壁ドンw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:40:26.71 ID:w5Yh3CKS0.net
そういう潜入作戦中に捕まったら作戦失敗だし自分らの命かかってるのに民間人も何も言ってられんだろうに
特殊部隊がそんな腰抜けで務まるのかよ
判断ミスしてエリート部隊員3人死んで更に救援に来た16人も死なせて最悪だろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:41:45.76 ID:GnOENngK0.net
定期的にこういう英雄やテロリストの捕虜になったが生き延びたってやつが現れるよね
そんで毎回映画化される

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:42:22.77 ID:g99EGVz00.net
>>81
こういう場合の中国の潔ぎ良さは素晴らしよな
死に兵にして相手を釣るだろう

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:46:18.21 ID:Tp+iNW5C0.net
茶番くせえ文章だな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:48:07.40 ID:UNLq4Tre0.net
今公開中なのか

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:49:49.97 ID:XyjGfs200.net
ヤギ飼いを見逃すってどっかで同じ話聞いたことあるけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:51:44.75 ID:pfJm+cU60.net
タリバン側はアメちゃんの航空支援でもっと沢山ブッ殺されてるんだけどな
災難なのはタリバン側も同じだわ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:52:36.08 ID:LUXVWTGW0.net
映 画 化 決 定

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:53:12.25 ID:gjJ7ZIoeO.net
>>86
ハイジだな

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:53:50.91 ID:h4jDwZ5D0.net
なんかプライベートライアン真似るの失敗した感じ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:56:41.38 ID:sJH1PZiN0.net
安岡力也だったらヤギは逃がさないのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/06(日) 23:58:24.98 ID:6hOPtsLE0.net
バキくさい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:02:05.23 ID:Z90110gO0.net
>>1
一見英雄みたいだが実は負け犬

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:04:55.24 ID:OoSm1FIG0.net
ノーコイズミって連呼すれば助かるらしいぞ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:06:10.56 ID:F3GR7zRt0.net
ドキュメンタリーであったな
現地の人に金渡したりして工作してたとか情報が漏れたとか
シールズじゃなかったような気がするけど

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:05.12 ID:I7oV70u40.net
つーか、任務遂行中に一般人殺しまくりで人権団体から抗議されてるだろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:09:26.40 ID:b5Xxtoje0.net
>>15
武士道は江戸とともに消え去ったからな〜

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:11:32.95 ID:ZGz+VewP0.net
なんかものすごく嘘臭いんだけど
こいつ一人で生き残ったから話作ってねぇか?
本当は一人逃げ出してきたんだろ?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:12:02.87 ID:/FQs+3mR0.net
>>11
偵察と見なすってこったな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:13:16.77 ID:kzHmTRIki.net
メタルオブオナースレ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:14:29.36 ID:jWDduPaa0.net
この映画もお約束のセリフ出てたな
R!P!G!

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:14:54.47 ID:pmx5WKOK0.net
>>4
その描写ってMoHもやってたな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:15:14.43 ID:Qeb0uysY0.net
>>48
崇高な使命ワロタ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:16:51.43 ID:ZGz+VewP0.net
俺が軍人なら
目撃者は即消すね
まぁ、俺が軍人ならね

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:18:30.53 ID:STzCm04m0.net
どうやって包囲網から逃れたのかが書いてないんだが
そこが一番重要だろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:21:07.76 ID:Kpi5k9PM0.net
こんな感じで人間どうしで殺し合って仲間みんな死んじゃったとか実際に起ってるんだよな
何か映画の中の話だけみたいに思えてくるわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:22:11.79 ID:87qpD64c0.net
じゃあプランBでいこう・・・プランBは何だ?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:23:17.80 ID:IMU3PuqX0.net
そもそも武士道は新渡戸稲造の創作だろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:23:39.57 ID:ERurlHd60.net
>>98
一人で逃げられるだけでもすごくないか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:25:39.65 ID:GrUHwJs40.net
>>107
あぁ?ねぇよ、そんなもん!

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:26:02.39 ID:ZGz+VewP0.net
>>109
きっとこいつが羊飼いのチクリタリバン兵だろ
仲間を売った上に、それを金に換えてるんだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:29:16.81 ID:4Hwv/+QZ0.net
精鋭も物量にはかなわないという訳で。

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:32:06.98 ID:wOzwA3mO0.net
>>9
これって何の説明にもなってないけど、これで本当に納得したの?
木製の扉貫通させるのと戦場で生き残る技術ってまったく関係無いよね

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:32:15.59 ID:i1xulUOT0.net
タリバンのスナイパーがアメリカ兵士を狙撃するスコープの動画くれ
1度見て探したんだけど見つからない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:36:43.02 ID:7NOOcvse0.net
>>44
アナコンダ作戦だよな
AC130の夜間偵察で赤外線センサー使ったら誰もいなかったから安全って判断して山頂にチヌークでSEALs送り込んだら
実は米軍の動きモロバレでタリバン兵はトンネルのなかに隠れてたっていう
降下直前にタリバンのRPG直撃食らって衝撃で隊員が一人山頂に転落したことに安全な場所に不時着してから気づいて
それ助けるために出した救援部隊が待ち伏せされてまたチヌーク落とされて包囲されて
更にそれを助けるために出した救援部隊も迫撃砲撃たれまくって
結局ヤケクソになって乱射しながら走って突撃したら運よく被弾せずに敵倒せたっていう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:37:51.03 ID:5tfqPX+P0.net
強さは本物だと思うが
4cmの木製ドアをパンチで貫通はむりだろうがよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:39:51.26 ID:hizzyEBX0.net
>>24
テロリストと変わりないじゃん!
活動資金出してるのが血税か否かってだけなんじゃ…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:40:58.43 ID:7NOOcvse0.net
湾岸戦争の時、イラク深く潜入した後部隊が孤立して運悪く二手に分かれることにな
ったSAS隊員のノンフィクションを読んだけど、この人も山羊使いに遭遇したな。この
人は殺す事を主張したんだけどもう一人の隊員に止められて結局見逃した

この人はその後、単独でシリアまで逃れることに成功した。ほの部隊のメンバーは殺されるか捕虜になった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:41:13.79 ID:K0HQ2dDZ0.net
精鋭のエリート部隊のくせにポンコツの通信機器使ってたのが悪い

120 :118:2014/04/07(月) 00:42:59.79 ID:7NOOcvse0.net
ID被っているよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:44:33.02 ID:7NOOcvse0.net
>>118
ID被ったな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:48:57.12 ID:BmpedBWjO.net
>>21
詳しく

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:50:22.75 ID:yNnZUxAv0.net
湾岸戦争の時にイラクで捕まったSAS隊員も遭遇した子供を放置した結果
イラク軍に包囲されて捕まってたよな

殺すのが正解だな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:58:09.28 ID:WyyteFAJ0.net
>>123
そこらはベトナムで学んでんじゃねーのかよ
アメ好は変なとこビビリ屋だよね

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:58:33.42 ID:+5V5FMXp0.net
>>9
ワロタ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:58:36.39 ID:eH2Oi9IR0.net
レッドブルの缶とかオレでもクシャクシャに丸めれるわw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 00:59:34.93 ID:MREimdFm0.net
ローン・サバイバーっておもろい?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:02:33.35 ID:O5Q/Jz410.net
ビンラディンの報復に22人もSEALs殺してるのか
やるなタリバン

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:04:07.11 ID:it3SE9uz0.net
>>1
> 偵察中に山羊(やぎ)飼いに遭遇したが、逡巡(しゅんじゅん)の末、撃たずに見逃したことで、自分たちの存在をタリバンに通報されてしまう。

ここから得られる一番単純な教訓は、出会った民間人は皆殺しなんだが
美談と言うか恐ろしいわな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:04:24.21 ID:VygQy6A50.net
>>237
何故かウルティマを思い出した

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:07:02.27 ID:vDC5xs1l0.net
タリバンなんていう1部隊と米軍のエリートが対等に何年も戦えてるなんてすごくないか?
どんだけ金と兵力あるんだよ てかなんであるんだよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:12:56.80 ID:wnaLGgFE0.net
ローン・サバイバーか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:14:03.82 ID:+kPMZvAd0.net
現代の米兵でさえヤギ飼いに見つかっただけで殺すか否かって迷うんだから
旧日本軍は無実の民間人を殺さなかった訳がないよね

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:16:09.39 ID:clcZlSY20.net
>>113
俺は激おこだぞぶん殴られたいのかって事だろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:18:27.74 ID:cuuKQZP90.net
異能者

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:19:50.41 ID:CAKe8/wU0.net
>>133
つーか彼ら(特殊部隊)は普通の兵じゃないだろう?
プロ中のプロだからこその迷いであって、使命より感情が優先される様な人間
はプロじゃない

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:22:54.87 ID:lu5URSmm0.net
ミニバーが木製?どこの未開の地だよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:23:12.86 ID:/NlxI2/Q0.net
>>11
殺したら戦争犯罪やん
あ、アメちゃんはいいのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:33:51.87 ID:BP95ZBWL0.net
これ面白かった
なんか観てるほうも痛くなってくる感じだったわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:34:28.39 ID:klM6mE8d0.net
ナショナルジオグラフィックっでもっと危機的な現場のやってたけどな
なんの障害物もない山頂でタリバンと戦うやつ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:35:31.82 ID:hqSyb0Kw0.net
>>15
こいつ絶対自分の武勇伝脚色してるわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:35:44.33 ID:kthppnQd0.net
200人以上の重武装タリバン兵に包囲され、4人の潜入隊員のうち3人が死亡。救援に来た米軍のヘリも撃墜され、乗員16人が死亡。
そんな地獄から、ただひとり奇跡の生還を果たしたのがマーカスなのだ。
取材前に握手を交わしたとき、傷ひとつなく柔らかい彼の手に驚いた。

雪風かよ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:35:45.38 ID:V+cec3/H0.net
>>1
ブラボーツーゼロのパクリか

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:36:50.44 ID:wARQ0Uh80.net
>>138
はい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:39:16.23 ID:ipBFG21I0.net
ブラボーツーゼロは捕まってたけどね

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:40:43.77 ID:nIQ1FM+D0.net
>>―200人のタリバン兵に包囲され、こちらは武器も弾数も少ない。あまりに一方的な戦況で、降伏は考えなかった?

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:41:58.20 ID:qT40yPv20.net
>>118
なんて本?

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:45:29.91 ID:CSyXC91c0.net
息子にこの時に死んだ仲間の名前つけてんだよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:49:21.60 ID:cbx4btss0.net
アメリカって、戦後やってきた戦争で殺した民間人にたいしてはちゃんと謝罪し賠償するつもりなんだろうなw
第二次大戦の日本の戦争行為について未だに責任追及してるのに、それ以降の戦争での被害についてはどう考えてんのかね・・・

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:52:23.45 ID:7NOOcvse0.net
>>147
探したらまだ書棚にあったよ

孤独の脱出行
ブラボー・ツー・ゼロ
原題The one that got away
著:クリス・ライアン 訳:関根一彦

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 01:56:56.62 ID:qT40yPv20.net
>>150
親切にありがと
買ってみるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:13:35.32 ID:YDPz9EBj0.net
こういうエピを知ると日本の旧軍がいかにクソだったかわかる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:18:39.01 ID:v0VT0oxn0.net
山羊飼いを殺さなかった優しががみたいな話になってるけど山羊飼いを撃ったらダメでしょ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:20:48.87 ID:lUHfZmML0.net
アメリカが正義という大前提の上で成り立つお涙頂戴。

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:28:10.02 ID:1J3bMoO30.net
映画もう一回観にいく予定


何がすごいかってタリバンと真っ向勝負した村人
あとナイフ=鶏のアフガニスタンギャグの子供かわええ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:32:41.24 ID:137/1ceI0.net
山羊飼いに見つかるけど殺さずに見逃したことで敵に気づかれるってSASのスカッドミサイル破壊のミッションと同じじゃね?ブラヴォー・ツー・ゼロのやつ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:37:38.85 ID:m0DDARtB0.net
 わたしたちは広い居間のある家に押し入った。完璧な不意打ちだった。
 ただわたしも驚いた。飛び込んだとたんに目に入ったのは、第一次湾岸戦争の砂漠の嵐作戦で
使われた、茶色にチョコレート色の斑が入った古い砂漠用迷彩服を着て立っている集団だった。
みな武装していた。全員が白人で、ひとりかふたりは髪がブロンドだった。どう見てもイラク人やア
ラブ人ではない。
 いったい何者だ?
 われわれはたがいを見やった。とっさに頭に何かがひらめき、わたしはM16の引き金をさっと引
いて彼らをなぎ倒した。
 あと二分の一秒でも躊躇していたら、血を流して床に倒れているのはわたしのほうだっただろう。
のちに彼らはチェチェン人だとわかった。どうやら西側諸国との聖戦のために雇われたイスラム教
徒らしかった。(屋内の捜索でパスポートが見つかった)。   (ネイビー・シールズ 最強の狙撃手)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:42:44.89 ID:137/1ceI0.net
あ、上で出てたわ
>>151
ブラヴォー・ツー・ゼロは生き残った隊員の内二名がその同じ作戦について本を出してる
一つが>>150のクリス・ライアンの本 
クリスは部隊がバラバラになって作戦の遂行が不可能になった後単独で砂漠を横断して逃亡に成功したことで有名
もう一つが隊長だったアンディ・マクナブの本(ブラヴォー・ツー・ゼロ SAS兵士が語る湾岸戦争の壮絶な記録)
どっちも読んでみると二人の証言に微妙な食い違いがあるのが面白い
ちなみにどっちも原作が映像化されててマクナブ版は出来が良くて面白い(TV映画なので派手さはないが原作読んだ後に見るととても面白かった)
そしてクリス版の映画はマクナブが無能隊長として描かれててとても笑える

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:44:59.10 ID:lCv21VFD0.net
アメ公の美談なんか信じるかよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:47:07.63 ID:MLwcTX2p0.net
>>11
SASの奴もこんな感じじゃなかったけ?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:48:42.30 ID:05OUFIM00.net
サンデルの元ネタか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:49:48.66 ID:5X3YVKhE0.net
通報されると困るから、出会った民間人は皆殺しって話も聞いたことあるが。

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:50:34.49 ID:zLkczin40.net
ネイビーシールズとブラックホークダウンのデルタはどっちが強いの?
軍に詳しい人おしえて?

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:03:41.40 ID:WNQft2u30.net
ブラボーツーゼロでも脱出後の公聴会で、あの時撃たなかったのは正解だって意見が出てたらしいな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:05:11.94 ID:C6ZtE5/W0.net
デルタフォースって米国に認められてない部隊なんだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:07:12.52 ID:wLYHkWRZ0.net
>>50
ワラタ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:09:35.79 ID:My+LDJ6J0.net
どうでもいいよ
できるだけ多く米軍が死んだほうが良いわ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:17:21.32 ID:OyotIpHdO.net
特殊部隊みたいにとっさに相手を撃つか撃たないかの判断するのって相当訓練しないと無理だろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:30:40.04 ID:XU6qbMSe0.net
>>4
手紙の時代たら配達されなかったな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:34:14.59 ID:9h3sIwps0.net
>>167
下っ端同士で殺しあっても意味無いんだよなぁ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:41:57.45 ID:RjYSpfe40.net
記事読んだけど質問内容臭すぎるしこのシールズ隊員の返しも胡散臭い

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:42:06.77 ID:cGsp/B4V0.net
山羊高性能だな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:47:21.15 ID:21XALhNF0.net
>>105
ヒント:映画見てね!

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:59:21.43 ID:kNLCXz0o0.net
背中を複雑骨折てのがわからん、肩甲骨のことか?背骨なのか?
骨盤も折れてそんなんでRPG何十発も撃ちまくって何十キロも這うってすげえな、嘘くせえ。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:01:30.43 ID:XQXU4GXw0.net
トロピックサンダーだな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:05:44.52 ID:BQZgegY30.net
山羊から離れろよw

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:19:19.20 ID:ji3w0X9j0.net
戦争しない方法考えろよ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:30:41.27 ID:NBnWyDEtO.net
200人にケツを差し出した可能性はないだろうか?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:47:37.02 ID:MLT2W4+W0.net
>マーカスはソファからスッと立ち上がると、部屋に備えつけられていたミニバーの扉に正拳突きを見舞った。

>常人ならしばらくは心拍数が上がったままの興奮状態にあるはずだが、すでに殺気は何事もなかったかのように消え去っている。殺傷能力と精神の抑制能力。SEALsが最強といわれる理由を垣間見た気がした。

取材した記者およびマーカスどちらも頭おかしい

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:54:29.04 ID:137/1ceI0.net
>>179
そこ明らかにおかしくてワロタわ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:38:02.36 ID:hnT0ER6q0.net
映画見たけどさ
爺と少年を縛っといて全力で逃げようって案出てたのに、
なんで村に返したのか謎すぎ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:45:10.39 ID:zrMI26K20.net
こういった特殊部隊ってなぜヘルメットかぶらないの?

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:46:14.37 ID:gcA+QVWH0.net
もう割れでfc2上がってになかったか?

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:47:52.45 ID:sD3RBBOC0.net
>>179
なんというか80年代までの梶原一騎のレスラーインタビュー臭いなw

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:53:25.06 ID:7sMuNIAI0.net
助けに来たナイトストーカーのヘリ撃ち落とされて全員死亡するんだよ。お粗末な作戦指揮言わざるを得ない

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:28:25.99 ID:qVdY6/Kc0.net
包囲したタリバン側は100人以上殺られて負傷者だってロクな治療も受けられない有様だろ
美談でも何でも無くて命の値段の違いしか無い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:34:44.84 ID:fY24tXx50.net
またプロパガンダ映画作るの?

>偵察中に山羊(やぎ)飼いに遭遇したが、逡巡(しゅんじゅん)の末、撃たずに見逃したことで、自分たちの存在をタリバンに通報されてしまう。

こういうあざとい嘘でイメージアップ図るの辞めろや
そもそも先に他人の国土に侵入したのどっちだよ


山羊に通報されるとは・・・

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:36:54.15 ID:QREjj6QO0.net
まるで通りすがりの民間人も撃ち殺すのが当たり前みたいに書いてるけど大問題だろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:42:25.06 ID:ARoCvY2SO.net
殺りに行ったくせに殺られたのを敵のせいだと宣伝する

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:53:48.33 ID:0jazbwRA0.net
>腱を切るなど“小手系”の攻撃を多用する
ナイフ防衛術の基本

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:02:33.50 ID:Iz+rDkWy0.net
また兵士集めたいのか
戦争でも始まるのかな?
よくやるねぇ

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:09:42.04 ID:orzhst580.net
>>181
米軍は何かと「誤爆」や残虐行為で住人の怒りを買ってるからな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:18:00.13 ID:575d7yLT0.net
山羊使いを山羊と空目してるフリする流れが寒すぎる
面白いと思ってんの?

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:18:42.45 ID:U6PGwpc10.net
ほんとそれ
同じ奴かな

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:34:44.10 ID:lb8jyRXr0.net
映画見たけど生き残った隊員より いきなり見ず知らずの言葉も通じないアメリカ人を
助けてタリバンと敵対して その後数百人のタリバンに襲撃されても応戦して米軍到着まで
持ちこたえたアフガンの名も無き村民の方が遥かに凄いと思った

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 08:18:49.29 ID:aJKlapos0.net
>体格に優れた米兵と戦う際、アジアや中東の小柄な戦士は、腕力の差を補うために相手の小指を折ったり、腱を切るなど“小手系”の攻撃を多用する。

近接戦闘になる機会って多いのか?
銃撃戦だけで済まないのかね。

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:34:10.63 ID:TAtK1gxo0.net
>>113
酷使しても傷つかない丈夫な手だということを証明した

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:37:46.69 ID:e7t75ibU0.net
ほんとは200人も居なかったんだろ?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:42:02.92 ID:LnXv0dHL0.net
>>9
修理代誰が払ったんだ・・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:46:22.01 ID:op8oD6Fi0.net
>>196
ナイフ防衛術さんは中東やアジアの政情不安な地域で学んだのかな
あいつやっぱすげーわ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:47:56.52 ID:pSULF2yW0.net
アメリカ軍に包囲された中逃げ延びたタリバン兵の話も映画化しろよ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:54:34.43 ID:eB1lw9d+0.net
遠慮なく撃てと、あの国じゃ山羊使い=偵察兵なのになw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 09:58:16.94 ID:CAPQJoxT0.net
>>11
どうかね。
どうもそのヤギ使いにあったけど見逃したから作戦失敗ってのが、作り話っぽく聞こえるんだけど。
本当はもっと身も蓋もない事情で失敗したのを、一種の人道話にして隠蔽しているような。

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:28:24.16 ID:Dru8DMNn0.net
これって縛りあげた後ちょっと離れた所にナイフ置いて逃げればいいんじゃないの?
ナイフ置いとけば日暮れまでには縄解けるでしょ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:33:06.05 ID:i6fHZwSQ0.net
>体格に優れた米兵と戦う際、アジアや中東の小柄な戦士は、腕力の差を補うために相手の小指を折ったり、腱を切るなど“小手系”の攻撃を多用する。
これだけでアホ記事と確定

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:40:36.22 ID:TYzMOdi50.net
羊飼いに通報されるのは湾岸戦争のSASでもあったような

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:16:44.26 ID:j1sqb8QY0.net
>>9
アカンめっちゃ怖い

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:16:53.04 ID:XKGN7Zz70.net
実は四人とも死んでいて、国威掲揚のための影武者説

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:09:53.43 ID:R48aIUpdi.net
>>9
つえええええええ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:19:08.18 ID:8lO62Nrr0.net
>>168
実際どういう訓練するんだろうな?
なかなか表には出てこなそうだけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 16:51:21.06 ID:BLJoIy7q0.net
救援に来て死んだ16人の家族はどう思ってるの

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 17:38:45.16 ID:hnT0ER6q0.net
一番わけわからんかったのが、通信機の故障?
あれがなきゃ悠々帰還できただろうに
それから、道間違えて別の尾根に出ちゃったとか
みんな地形読むのはプロ中のプロだろうに・・・

確かにトラブル続きで最悪の結果になったのもうなずける

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:21:55.19 ID:137/1ceI0.net
ブラヴォー・ツー・ゼロでも通信機故障してたな
一番致命的だったのがそれ
これからは通信機のメンテと山羊飼いに注意だな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:37:19.02 ID:S58Q7sKm0.net
かっこいい話だけどすげえ胡散臭いな

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:45:14.18 ID:uak/UhibO.net
映画かなり面白かった、最初はたるかったけど戦闘始まってからはテンポが良かったな
特に崖を落ちるシーンは秀逸

痛みがこっちにまで伝わるようだった。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:52:52.10 ID:iT8fOSXH0.net
ワロタw

「うちは軍人の家系でね。小さい頃から死というものに対する尊厳を常に受け入れている。人はいつか死ぬ。だから生きることを精いっぱい楽しもうとしている」

――その考えは、どこか日本のサムライに似ている気がします。

「そうかもしれない。名誉のために生きる。そして、生きるために死を怖がらない。俺はサムライの武士道精神を尊敬して生きてきたんだ。日本は素晴らしい歴史や伝統を持っているよね。

ところが今回、日本に来てみたら……『草食系』っていうんだろ? 彼らに会って目まいがしそうになった。ガッカリしたよ。俺はテキサスの男だから、息子にも男として生きるということを伝えていきたいと思っている」

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:55:08.59 ID:qyXGs1as0.net
>>87
死ねよネトウヨ

タリバンなんてゴミの価値もないだろ

アメリカ様と同等にするなよ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:58:03.53 ID:YeTscPf/0.net
>>205
陸奥園明流とでも戦ってるのか米軍は

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:15:19.26 ID:cgQK6rzo0.net
>>213
違う違う
周波数の伝達ミス。ヒューマンエラー
絶許もんだよな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:16:59.35 ID:137/1ceI0.net
周波数のミスだったか
アカンな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 19:49:21.36 ID:xWWdqDFN0.net
字幕
http://www.opensubtitles.org/ja

映像
LONE.SURVIVOR.2013.HDTVRip.720p.mkv

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:14:07.31 ID:8u/UuVFY0.net
>マーカスは現在、「ローン・サバイバー基金」のチェアマンとして、
>退役軍人とその家族のサポートを行なっている。

こうゆうヒーローをシンボルにして金や政治をするってのは常套手段だな
米ドラの『HOMELAND』のブロディもそんなことになってたな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:21:22.46 ID:Mk4JRF0O0.net
>例えば、ビン・ラディン殺害の約3ヵ月後には、22名のSEALs隊員がタリバンの報復攻撃で殺害された。
あー口封じかな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 20:49:09.50 ID:CP1wHljZ0.net
>その考えはどこか日本のサムライに似ている気がします
えっ?

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:20:49.17 ID:uMOgF57b0.net
>>196
急に突撃を受けるなどして、乱戦になった場合銃は打てないんじゃね?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:11:21.95 ID:uRY2SDJv0.net
>>143
パンティ・マクナブ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:24:32.08 ID:hGYX19qx0.net
>>221
これって大丈夫なのか誰か人柱になってくれよ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:35:23.51 ID:137/1ceI0.net
>>227
字幕は有志制作の合法
動画ファイルはもちろんアウト

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 22:40:51.66 ID:7fnV1l3TO.net
>>1
確かクリス・カイルの自伝にも書かれていたな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:18:40.27 ID:LMs3g51+0.net
ビンラディンって実在してたの?

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:35:14.25 ID:qd3Ged2N0.net
日本にステレオな侍の精神持った人間なんてもういないだろうな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 23:52:17.37 ID:ceVxoO9m0.net
昼にこのスレ見てレイトショーで行ってきた
しかし助けてくれた村の人がなんたらの精神で敵から逃げる者は誰であろうと助けるって
それがためにタリバンと戦い続けているって見合わねえ…

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:07:43.76 ID:ct7w+9QN0.net
>>232
元からタリバンが嫌いな人なんでしょ
たぶんタリバンが米軍に追いかけられてきたら助けないと思う

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:10:31.83 ID:JmlY2Wrb0.net
キリコ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:17:23.62 ID:BGVAr10p0.net
なんだ米国無双2か

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 00:41:07.70 ID:VwfHcXUD0.net
誤爆で民間人の焼肉を万単位で量産した上に地上部隊も通りすがりの民間人殺すって国際法どうなってんだよ…

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:01:50.91 ID:jc97BjUJ0.net
テレンス・リー見なくなったな。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:11:58.83 ID:GRMLCaHT0.net
そういえばlive leakでタリバンがこの時に拿捕した武器やPCをうpしてたの思い出した

それにしてもアメリカのアフガン駐留で得するのはアメリカ人のごく一部だろ・・・?
前線で戦ってる人はどういう気持ちなんだろうね

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:32:05.83 ID:StZRY4xY0.net
一人しか生き残らなかったのか。じゃ、なんでも言ったモン勝ちだなw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:51:22.20 ID:4B6e/Ojr0.net
>>115
ナショジオかディスカバリーでみたなそのドキュメント

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 01:55:44.25 ID:ZjwiRIF40.net
アメのプロパガンダってマジきもいよな。しかもそれに易々と引っかかる日本人の低能さ加減ときたら。。。

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:03:34.95 ID:PE6mfvOi0.net
これってタリバン側の映像がうpされてたやつ?
山というか崖で米兵が狙い撃ちされてゴロゴロ落ちていくやつ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:12:33.96 ID:So650yap0.net
なんで羊飼いぶっ殺さないミスを犯して
助けに来た仲間16人を犠牲にして美談みたいに書かれてるの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 02:21:08.26 ID:ct7w+9QN0.net
別にぶっ殺さなくてもいいが
せめて手を後ろに縛ってから逃がすだけでもだいぶ時間遅らせることができただろう

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:08:51.11 ID:PJNPbNZ40.net
>>238
kwsk

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:12:34.35 ID:HVVIBBAz0.net
乗り込んでレイプしてる連中が囲まれたとか言ってる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:18:38.35 ID:yWuoiH980.net
>>9
厚さ4センチって使い勝手悪いだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:20:36.20 ID:i8/6CepG0.net
>>50

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 08:24:50.29 ID:xZBmb4mt0.net
>>238
タリバンってのは軍隊ではなくて思想集団というか階層だから
無限に湧いてくるからな
超不毛なんだよな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 09:05:14.21 ID:Kb1aRl5H0.net
>>222
ふと思ったが、ひょっとしてシールズという特殊部隊もアメリカがでっち上げた「ダミー」組織で、
本当の特殊部隊は一切、議会にも情報が流れないようになっている。
そういう可能性はないか。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 11:13:04.82 ID:PJNPbNZ40.net
>>250
もちろん、極秘の精鋭部隊が存在する可能性は高い
その方が動きやすいだろうし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 13:28:40.69 ID:GRMLCaHT0.net
>>245
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4294516

ニコニコで悪いけどその時のタリバン側の映像

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:36:38.34 ID:8hKqa+Yr0.net
MoHって一番最初に出た奴と、同名タイトルで新しい奴があるんだな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:46:15.43 ID:mWzvZ9Jo0.net
>>253
俗にMoH2010と呼ばれてる
その中に>>115がモデルのミッションがある

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 16:53:55.56 ID:HVSvleJU0.net
>>105
ワロタ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 17:10:00.11 ID:xi6kNljP0.net
>>243
日本だったらボコボコに叩かれてるよな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 18:49:56.13 ID:PJNPbNZ40.net
>>252
ヘルメットが生生しいね 
捜してくれてありがとう

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:34:45.59 ID:bXIxSMK00.net
作戦失敗だったのに武勇伝にしちゃうとこが如何にもな感じだな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 20:48:10.40 ID:a4NSFW4M0.net
ブラックホークダウンだのブラボーツーゼロだの
作戦の失敗ばかり話題になるよな
サバイバルという観点が感動を誘うのか

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/08(火) 23:13:51.92 ID:gHYU49UF0.net
>>238
この作者が何度も強調してたが人権保護団体はクソだと
あいつらにはハーグ条約やジュネーヴ条約とか一切の国際法は通用しないのになんでこっちは律儀に守らなきゃいけないのか、向こうが打ってきてから発泡してももう遅い、非正規戦何も分かっちゃいねえ!一回戦場来てみろや!
って書いてあった。これはわかる気がする。

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 07:03:08.26 ID:FwsX91Em0.net
>>72
俺も。
じいさん意外は縛っておいて時間稼げばって思った

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 08:11:21.12 ID:VNFsciqV0.net
普通の国なら特殊作戦失敗したら全員捕まって拷問かその場で処刑で終わるんだろ
アメリカは危機に陥ったチームがプリックで緊急支援要請した途端に全軍が必死で戦力を投入し始めるからこういう大騒ぎになる
そうなると空軍がそのチームの周囲の敵に24時間上空からGAUと500ポンドバラマキまくって救出部隊が攻撃ヘリ引き連れて狂ったように押し寄せる
実際には包囲してる連中の方が酷い目にあうのがアメリカ式

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 10:56:35.01 ID:irWHe9dU0.net
SEALs隊員「サムライの精神を尊敬していたが来日したらジャップの男はカマ野郎ばかり 幻滅した」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396945551/

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:00:37.74 ID:Di0yhh9G0.net
金バエがこの映画を見て絶賛してたな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:33:51.53 ID:yfv+U9Vt0.net
>>138
何をいまさらw

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:35:26.77 ID:ujvAL0kB0.net
美しい戦争
美しい星条旗w

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 11:57:35.04 ID:LipkKGNC0.net
SEALSは定期的にお笑い作戦をするよな

設立の初期から現在まで、お笑い作戦を継続的に行うのは何か意味があるのだろうか

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 12:58:33.24 ID:CQVhsRSx0.net
>>260
シャンパンで乾杯やな 

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:08:38.50 ID:Y790ol3h0.net
っていうか民間人殺してたらテロリストと一緒ですやん?
特殊部隊って普段からそんなことしてんの?

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:09:12.62 ID:XbHvHtIC0.net
撮影地がどうもアメリカ国内ぽかったけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:29:38.45 ID:4CyCcbp+0.net
スカパーで武器の番組やってるハゲのおっさんもこんな仕事してたのか

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 13:37:36.95 ID:FJkQqutt0.net
非戦闘員とは降伏者、捕獲者、負傷者、病者、難船者、衛生要員、宗教要員、文民であり、これを攻撃することは禁止されている。非戦闘員は保護対象であり、これを無視して危害を加えることは戦争犯罪である。

まず降伏者及び捕獲者は、これを捕虜としてあらゆる暴力、脅迫、侮辱、好奇心から保護されて人道的に取り扱わなければならない。捕虜が質問に対して回答しなければならない事項は自らの氏名、階級、生年月日、認識番号のみである。
また負傷者、病者、難船者も人道的な取り扱いを受け、可能な限り速やかに医療上の措置を受ける。衛生要員、宗教要員も攻撃の対象ではなく、あらゆる場合に保護を受ける。
文民とは、交戦国領域、占領地での 敵国民、中立国の自国政府の保護が得られない者、難民、無国籍者である。全ての文民は人道的に取り扱われる権利があり、女性はあらゆる猥褻行為から保護される。文民を強制的に移送、追放することは禁止されている。

これらは、1949年のジュネーブ諸条約と1977年のジュネーブ条約追加議定書TとUにおいて定められている。
つまり民間人都合悪いからって口封じにぶっ殺したら国際的な犯罪者なんですけど…
それに相手側にも口実与えちゃうよね。俺たちは殺すのOkでお前らは駄目って通用しないし

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 15:59:10.73 ID:LF9FuZyw0.net
>>260
奇妙な話だな。
アメリカがおのれの正義を他国に押し売りに行かなければ、全く問題ないはずなのに。
自分で正義を押し売りに行って、行った先で「人権論理が通じねえ!こんなもん律儀に守ってられるか!」って、
身勝手の極みに思うんだが。

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:03:28.09 ID:WPs4D8Jl0.net
ちなみに今度は日本がその仕事をやるそうだ
今まではアメリカがイスラエルの下請けだったが日本という孫請けが誕生する

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:18:59.59 ID:7QaZ0gd30.net
これ嘘臭すぎるねん
三重スパイのがええぞ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 16:23:11.20 ID:Ekdb3Z6a0.net
ローンウルフからホワイトタイガーへ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 17:40:46.95 ID:fH/c4cFY0.net
荒野のカツラ作戦

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 18:22:22.56 ID:NT0tI9XC0.net
暗殺しに行ってバレて全滅だから悲劇でも何でもないわな
アメチャンだから十数人の損害で小説出るわテレビ特集なるわで悲劇の映画になるけど、タリバン側なんざ何人死んでも虫ケラみたいに殺られて誰も顧みられないだけだし

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 21:24:20.56 ID:OFaVlcPn0.net
>>149
そもそも謝罪ってなんだ?
戦争で勝ったんだから勝った側の自由だろ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/09(水) 21:29:49.56 ID:oVo51hz10.net ?PLT(16666)

人気のいない観光地で朝っぱらのんびり休んでるとどこからともなく
羊飼いがおみやげを売りに来る。奴らの嗅覚は異常

総レス数 280
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200