2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イエス・キリストが最後の晩餐で使用した伝説の聖杯がスペインの教会で発見されるも疑問視

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:03:17.94 ID:R0JGvCtX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_chinsyu.gif
スペインで発見の「聖杯」、歴史家たちが疑問視

イエス・キリスト(Jesus Christ)が最後の晩餐(ばんさん)で使用した伝説の聖杯が、スペインの教会で発見されたとする主張に対して、歴史家たちが疑いを抱いている。
レオン大学(Leon University)で中世史の講師を務めるマルガリータ・トレス(Margarita Torres)氏と美術史家のホセマヌエル・オルテガ・デルリオ(Jose Manuel Ortega del Rio)氏は先週、
スペイン北西部レオン(Leon)のサン・イシドロ(San Isidro)教会にある杯が聖杯であるとする著書「Kings of the Grail(聖杯の王たち)」を発表した。
この杯はレオンの王、フェルナンド1世(Fernando I、1037〜1065年在位)の娘、インファンタ・ドニャ・ウラカ(Infanta Dona Urraca)の杯として知られていたもので、
杯があるサン・イシドロ(San Isidro)教会には大勢の見物客が詰めかけている。

■「聖杯は12世紀に作られた伝説」
だが歴史家たちは1日、聖杯は伝説であり、実際に飲み物を入れる器ではないと否定した。
マドリード自治大学(UAM)の中世史家、カルロス・デアヤラ(Carlos de Ayala)氏はAFPの取材に「聖杯伝説は12世紀の文学的な発明で、何の歴史的根拠もない。存在しないものを発見することはできない」と語った。
「中世史家は通常、聖杯伝説を歴史的なものとしてではなく象徴として理解しているものだ」と、スペイン科学研究高等会議(CSIC)の中世芸術史の研究者、テレス・マーティン(Therese Martin)氏は語る。
「もしかしたら新著はこれまで知られていない新たな事実を明らかにしているのかもしれない」
「だが、たとえインファンタ・ウラカがこの太古の杯を聖杯だと信じているのだとしても、現代においてそのような説を支持するのは困難だろう」とマーティン氏は述べた。

■「エルサレムから盗み出された」と著者ら
トレス氏はこの杯がファーティマ朝(Fatimid Caliphate)によってエルサレム(Jerusalem)から盗まれ、カイロ(Cairo)に運ばれたものだと主張している。
1054年にエジプトに飢饉(ききん)が発生したとき、スペインの首長が王朝に食料を送り、その見返りとしてこの杯の譲渡を求めた。その首長がキリスト教徒の王、フェルナンド1世に和平の印として杯を渡したという。

?
(以下ソース)
http://www.afpbb.com/articles/-/3011687

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:04:42.34 ID:2hgovRyw0.net
本物は木製だからな

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:05:50.33 ID:y0OE8iWI0.net
聖遺物をもって契約の改定は行われ、すなわち死海文書外典はその黙示録となるだろう

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:06:05.85 ID:EJvYmyoqi.net
俺もそれで水飲みたい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:06:39.88 ID:ykxlgfEe0.net
簡単に出てくるよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:07:31.64 ID:lUHfZmML0.net
本物は青森にあるからそれ偽物

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:09:20.77 ID:aRCfa6/w0.net
死後さばきにあう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:09:42.94 ID:Gr1kxzld0.net
>>5
中世ヨーロッパの教会は聖遺物持ってる事がステータスだったから
あの手この手で聖遺物を手に入れようと躍起になったし捏造も日常茶飯事だった

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:10:07.15 ID:MY/dyQBu0.net
 | まさかのときのスペイン宗教裁判!
 └──v────v─────v────

    ∧ ∧  _丿⌒|_   o=oヽ
    (゚ー゚*)   (゚∀゚*)   (゚ー゚∪
    ノヽ~ノヽ  ノヽ~ノヽ   ノヽ~ノ゛ヽ,
   ん †  ) ん †  ) ん †  )  
    丿 八 ゝ 丿 八 ゝ  丿 八 ゝ  
    U〜U    U〜U    U〜U 

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:10:32.56 ID:WkKP0lL+0.net
なんでスペインみたいな辺境にあんだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:10:54.62 ID:70D9YBYe0.net
インディージョーンズかなんかだと偽の聖杯で飲むと苦しみだすんだろ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:11:23.79 ID:f6BnjpFr0.net
>>8
仏舎利みたいなもんか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:12:05.64 ID:CyYm3NF70.net
>>5
大事なのはキリストや聖人ゆかりのものかどうかじゃなくて聖遺物かどうかって当時も言われてたから

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:13:34.40 ID:7tDR465U0.net
画像も1に貼っとけよ
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/1024x/img_fda78a59f9004c1dfebb8deb82f887d0121589.jpg

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:13:36.83 ID:tc4pxvYy0.net
そんな事よりしぃの生存確認のがだいはっけんだろw

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:15:28.73 ID:c6eSlxOg0.net
ヴェネツィアも、どっかの胡散臭い男が壷の中に隠し持ってきた骨をキリストの骨と言って
聖遺物として祭って人を集めた

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:15:51.49 ID:f9N9ejI80.net
冷静に考えてこんなゴテゴテした器で飲んでたワケがない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:17:09.88 ID:NRwZwDax0.net
半世紀ごとに聖遺物が発見されてないか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:17:42.45 ID:QnonG4BM0.net
ヲタが大好きなロンギヌスの槍も数本ある

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:17:45.85 ID:w3sRIXxU0.net
とりあえずそこらのおばちゃんに修復させてみよう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:18:31.06 ID:c6eSlxOg0.net
>>17
ちゃうねん
キリストが処刑されたときに血を受け止めた器が聖杯

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:20:07.66 ID:wfb5n9YZO.net
キリストなんて後世の詐欺師が考えだした架空の人物なんだろ(´・ω・`)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:20:09.00 ID:x+JFiGizO.net
>>19
ナチスが日本人の鍛冶師に作らせたやつもある

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:24:56.96 ID:xcjDWWwy0.net
そもそもおっさんがたまたま使った杯の何が聖的なのか?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:31:57.38 ID:lUHfZmML0.net
>>19
ヱヴァンゲリヲン展用に作ったやつもある。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:34:50.34 ID:xN9ATZBW0.net
おれが使ってるコップが聖杯なんだけど

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:37:21.98 ID:uoApKGrG0.net
聖骸布の胡散臭さは異常

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:38:46.83 ID:f6BnjpFr0.net
聖骸布ってダビンチが作ったんだろ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:40:24.24 ID:bYhfpWWj0.net
>>19
第一回十字軍で一兵士がアンティオキアの教会で掘り出した槍をロンギヌスの槍だと信じこんで火審を自ら行って当然焼死して全軍が悲しみに包まれるくだりはワラタ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:41:37.10 ID:uoApKGrG0.net
>>29
身体はを張ったギャグ過ぎるだろ・・・

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:42:12.76 ID:nG5NGpm30.net
>>8
仏教でいう仏舎利みたいなもんか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:42:59.02 ID:xJ7MVV/k0.net
素直に12世紀に聖杯を模して作った祭祀品って言えば十分過ぎる価値になるのに
最後の晩餐で使った本物です!なんて嘘つくから安っぽく感じる
どこかの国でも三種の神器はオリジナルだと根拠なく言いはる輩がいるけどそういう奴は信用がないのと同じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:45:34.91 ID:7exulu4U0.net
最後の晩餐が事実だったとしても当時はほそぼそと活動してたんだから
もうちょっとリアリティのある聖杯考えろよ・・・つか何でこんなので欧米は真面目議論してるんだ?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:45:37.26 ID:FevmEPFF0.net
生き返ったんだから最後じゃないだろ。

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:46:51.10 ID:SQgA44/60.net
おじちゃん達、夢がないね

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:48:10.72 ID:+kPMZvAd0.net
>>14
これ飲んだら死んじゃうダメな方だろ?

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:49:45.03 ID:uoApKGrG0.net
>>35
あからさまな偽物を有難がっても夢なんか無いだろ
隠された本物があると考える方が夢がある

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:50:16.18 ID:c6eSlxOg0.net
>>29
あれ一番のギャグだよなw
士気駄々下がりって言うwww

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:52:27.55 ID:bYhfpWWj0.net
キリストが磔にされたときの釘を引き伸ばして輪にして王冠に取り付けたよ!
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/a0/Iron_Crown.JPG/1280px-Iron_Crown.JPG
胡散臭い1300年前の超至宝

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:56:12.38 ID:xVvqxYGYO.net
結局100年もしたらレプリカ作った事を忘れちゃうんだろうな
もう500年ほど寝かせておけばまたこれが本物だって話になるだけだろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 02:56:26.89 ID:uoApKGrG0.net
>>39
どうして無駄に豪華にするんだろう昔の人はその方が信じたのかな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:00:10.04 ID:zLlkyFoa0.net
http://ecx.images-amazon.com/images/I/41E78J7WNTL.jpg

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:00:32.16 ID:SiyvG5KZ0.net
ダヴィンチコードのオチにはガッカリした

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:02:00.90 ID:6UjSMfer0.net
>>43
ダヴィンチ関係ないよね

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:02:19.99 ID:MkOcNN4A0.net
これは偽物
ソースはインディ・ジョーンズ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:02:21.55 ID:bYhfpWWj0.net
>>43
俺もキリスト教に喧嘩売った映画って聞いて見たのにオチにびっくりしたわあれはステマすぎる…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:02:38.78 ID:it3SE9uz0.net
全て捏造だけど、千年も立つと価値が出てくるな

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:04:16.85 ID:xVvqxYGYO.net
ダヴィンチコードを真に受けていた人がいた事をがっかりした
Xファイルは実話をですぐらいのネタ小説なのに

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:05:27.75 ID:vYl+QRp/0.net
ダビンチコードはアリストテレスの人となりを知ってると最高のコメディ映画になるよ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:06:29.57 ID:SiyvG5KZ0.net
グラハムハンコックの方がマシかな?あれも川口浩探検隊ぽいけど

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:08:46.52 ID:6UjSMfer0.net
>>48
ダヴィンチコードに影響受けたわけではないけど
マグダラのマリアが実はイエスの妻or愛人ってのはガチっぽいと思ってるわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:09:37.26 ID:CBKBHFhv0.net
ダンブラウンのネタがまたひとつ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:12:06.24 ID:SiyvG5KZ0.net
>>51
カトリックとグノーシス主義の対立は割と読ませるよねダン・ブラウンて

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:17:49.59 ID:/bnZvKtp0.net
>>41
DQNビッチの小娘も
黒髪でオボボみたいなヘアスタイルのアイドルにすれば
キモヲタが処女だと思い込むようなもんだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:19:32.99 ID:fXIEofmR0.net
立派すぎてリアリティなさすぎなんだが白人様これ信じちゃうの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:23:28.85 ID:6UjSMfer0.net
>>41
逆の意味もあるかもしれない
つまり豪華だから信じるんじゃなくて
権力者側としては下層民に豪華じゃないものを信じられると困る、と
自分の権威が脅かされかねないし

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 03:24:09.31 ID:bYhfpWWj0.net
>>41
裏面の鉄の輪が見えるように撮ってあるだろ?あれが打ち延ばした聖釘ということらしい
イタリア王の象徴でカール大帝からナポレオンも被ったイタリア版三種の神器
もはや聖遺物とかいう設定どうでもいいだろという宝物

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:38:17.06 ID:ocRKF3WT0.net
炭素年代測定じゃあかんか

59 :GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/04/07(月) 04:48:03.00 ID:gROeA7Fe0.net ?2BP(3014)
sssp://img.2ch.net/ico/u_utyuu.gif
>>14
これが聖杯? 黄金でキレイ。普通に欲しい
>>41
これもいいね。ヨーロッパは美がある

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 04:53:14.91 ID:Ouf60SHu0.net
>>55
後から装飾して飾りつけたモノっていうのは白人様はみんな知ってるよw

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 05:39:50.42 ID:GVgM1+6C0.net
>>14
流浪のユダヤ人が使うにはずいぶん豪華だな

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:43:43.50 ID:TbE9lbGWi.net
>>61
元は粗末だったが、聖遺物ってことで信仰心厚い金持ちの寄進で飾り立てたって設定なんだよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:43:46.43 ID:LY58KSjP0.net
>>21
血を受け止めてどうするん?
飲むん?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:47:48.36 ID:mxYnwrojO.net
太郎くんの食器か

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:52:16.39 ID:qiAWHHG2O.net
ユダヤのアーク(聖櫃)はジンバブエにあるらしいな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 06:54:51.12 ID:gZMJD0yD0.net
>>63
ロンギヌスという兵が刺したイエスの血を吸った槍が聖槍(ロンギヌスの槍)
イエスの血を受けた杯が聖杯。
http://manga.world.coocan.jp/gif-indhi-no-seihai.gif
イエスの血を受けて聖遺物化し不思議な力を持ち、
どっちもアーサー王物語に出てくる重要なガジェット。
(聖杯は最後の晩餐に使った杯とも言われ、ようはどっちの説もある)

まあ、どっちみちイエスの死後できた後世の俗説。
イエスが槍で刺されたって記述も
正典聖書じゃヨハネの福音書にしか出てこないし、
ヨハネの福音書の描写が、他の正典3福音書と比べて
一番新しくて信憑性ないし。

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:00:46.56 ID:2NdVHO3nO.net
>>65
違うよ、徳島剣山だよ
ソースはムー

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:05:33.38 ID:LY58KSjP0.net
>>66
不老長寿と不労所得をセットにしてもらえると有難さUP↑

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:09:35.17 ID:yhHHlTMd0.net
バウドリーノはもういない

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:15:10.87 ID:Kgp+o7ES0.net
仏教だって世界中の骨や歯を集めるとお釈迦様は奈良の大仏並の巨人になるらしいからな

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 07:16:55.76 ID:v7CaxxToi.net
本物は俺の目の前にある
灰皿になっちゃってるけど

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:37:58.77 ID:JP4XxJCg0.net
物欲物理の世界を否定した「キリスト」の聖杯とか血とか・・・理解されないと愚痴を言ったワケだwww

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:39:07.39 ID:1dXqx2UD0.net
一方キリストの墓は日本で発見w

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:41:33.02 ID:dcRryDf50.net
聖遺物なんて99%偽物
それなりに大きな教会と同じ数だけキリストの骨があるんだぜ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:42:52.07 ID:UdaJGpnA0.net
てかキリストって実在する人物だったのか?

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:43:41.33 ID:EEMv8K1F0.net
キリストの聖異物と将門の首塚の多さは異常。平将門って頭いくつ付いてたんだか

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:00:53.94 ID:iT8fOSXH0.net
青森のキリストの墓がよく馬鹿にされるけど、
実は信憑性としては世界中にあるキリストの墓の中でもトップレベル

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:03:06.59 ID:CZMZtB560.net
本物は質素な外見だってジョーンズ博士が

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 11:21:55.80 ID:cL+UZrAX0.net
二千年前のユダヤ社会の食堂で使われていた器をまず調べるべきだろ
同じような物を使ってたんだから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 14:04:58.59 ID:6UjSMfer0.net
>>77
ねーよw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 18:10:22.88 ID:CZMZtB560.net
>>76
ゴルゴダの丘をキリストが自分で担いで登ったという十字架の破片は
いま存在するものだけで何トンにもなるらしいからなあ
さすが神さんは力持ちだわ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 21:57:57.61 ID:tOToE/K40.net
>>69
エーコ盛衰いや聖水ってか

総レス数 82
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200