2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【航空】アメリカン航空、羽田空港昼便導入に意欲的!成田も維持でB787導入検討も。

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:44:17.75 ID:pZImH9Vh0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/002.gif
アメリカン航空(AA)アジア・太平洋地区副社長のエルワン・ペリラン氏がこのほど来日し、日本市場への意欲を
語った。
4月2日に開催したプレス向けイベントで、ペリラン氏は政治や経済、貿易などにおける日米間のパートナーシップ
を踏まえ「羽田からアメリカ各都市へのルートの拡張は極めて重要」と説明。
「いただけるならもちろん(羽田昼間時間帯の発着枠を)いただきたい」と話した。

AAは昨年12月に羽田/ニューヨーク線を運休。
早朝発であるためビジネス需要が取り込めなかったことが一因との分析だ。
一方、ペリラン氏は2011年から共同事業を展開中の日本航空(JL)が3月から成田/ニューヨーク線を増便してい
ることを指摘。
共同事業ベースで日本/米国線を捉えている考えを示し、羽田を含む新路線についてもJLと協議の上、決定して
いく方針とした。

羽田についてはJLと全日空(NH)の間で発着枠数に偏りが生まれているが、ペリラン氏は「一般論として、国交省
からバランスの取れたサービスの意思決定がしかるべきことなのでは」との考えを表明。
日米間の航空交渉で「よりよい合意に至れれば」と期待を見せた。

一方、現在運航中の成田路線については、羽田就航後も維持する考え。
成田の太平洋路線の乗客のうち6割はJL便に乗り継ぎ、アジア各都市に移動しているといい、際際乗り継ぎのハブ
空港としての位置づけは変わらないとの認識だ。
AAでは6月から香港、上海/ダラス・フォートワース線を開設する計画だが、AAが東南アジア/米国直行便を就
航するのは「いくつかの限定された都市」であるとし、「成田はこれからも引き続きアクティブな役割を果たし続けて
いく」とした。

TravelVision[2014年4月6日(日)]
http://www.travelvision.jp/news/detail.php?id=61145
AAアジア・太平洋地区副社長のエルワン・ペリラン氏
http://www.travelvision.jp/uploads/raw/img533e52ca86af7.jpg
>>2につづく』

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:45:27.24 ID:pZImH9Vh0.net ?2BP(1000)
sssp://img.2ch.net/ico/002.gif
>>1つづき

また、同氏はJLとの共同事業の成果についても言及。
日本の法人需要が拡大できたとしており、特に同社が力を入れているダラス・フォートワース以遠の南米ルートに
ついて、引き続き強化していく考え。
このほどUSエアウェイズ(US)と合併したことで、米国のハブ空港は4港増の9港となり、1日に6700便を57ヶ国・地
域の340都市に就航するなどネットワークも拡大したという。

■財務体質改善で新規投資、B787日本導入も
また、ペリラン氏はUSとの合併で財務体質が改善したことで、「かつてない規模の投資ができるようになった」と説明。
合併前の10年間は100億ドルの損失を出していたが、合併後は2013年末で19億ドルの利益を計上したという。
AAでは利益を活用し、新機材やサービスに対し積極的に投資をおこなう方針で、すでに1000機以上の機材を発
注済みだ。

機材では、2014年末にはボーイングB787型機を受領予定で、B787を活用した日本路線の新ルートも検証中。
「今から1年後には日本にB787が運航しているだろう」と語った。

このほか、AAでは人的投資もおこなうとしており、アジア市場の拡大も見据え、日本語を含むアジアの言語を話す
スタッフの採用も積極的に展開中。日本語を話せるスタッフも含め、1500名以上の客室乗務員を採用する計画だ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:45:45.24 ID:mNggZ4EK0.net
嫌がらせばかりするメリケンには成田で十分

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:46:38.74 ID:cjLhD8RF0.net
写真がとても意欲的に見えないw

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 10:50:17.46 ID:DBgikn7jO.net
787も銀色地肌にできるの?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 12:53:09.10 ID:QTe+qpHO0.net
羽田にメリットがあるのは日本発で宗教上などの理由によりANAしか乗れない人だけだよね

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/07(月) 15:15:31.55 ID:Wbp1x8Ow0.net
あ?いらんわ
とっとと横田空域返せ泥棒

総レス数 7
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200